★サムデイ佐野のソングラ_七尾旅人_part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
(´・ω・`)なんかおかしいと思ったんだよ サムデイ
2吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/07/02(土) 22:55:14.39 ID:YE+eiwq3
いちょつ

相変わらずの「七尾旅人聴いてると音楽通」という風潮は如何なものか
3NHK名無し講座:2011/07/02(土) 22:55:22.93 ID:g2p3i3UE
八月はいい曲だと思ふ。
4NHK名無し講座:2011/07/02(土) 22:55:59.81 ID:lPU+eBGt
旅人がNHKに出る日が来るとは・・・
5NHK名無し講座:2011/07/02(土) 22:58:21.02 ID:UPsDpUhH
(´・ω・`)旅人なんか出す前に、土下座でもして陽水に出てもらえっての
6NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:00:17.84 ID:UPsDpUhH
(´・ω・`)キター サムデイさん
7NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:00:29.52 ID:eOKS2yvx
ろーりーろーりー
8NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:00:39.83 ID:jp/wUHBT
七尾なんとかなんて佐野ファンの中高年は誰も知らないよ
9NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:00:42.42 ID:s2iG0SKF
ひきがたりアルバム出してくれ
10NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:00:50.00 ID:5FwC3ar6


twitterで今回の収録ものすごい評判が良かったから見に来た
七尾旅人って誰?
11NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:01:11.60 ID:yvefIBbY
アーティストごとに客層違うのが面白い
12NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:01:17.36 ID:GOQGDnMd
徹子の部屋
始まった
13NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:01:32.51 ID:YOXMpFvU
知らない人だ
14NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:01:37.97 ID:5FwC3ar6
いまどきこんな格好のミュージシャンがいるのか
15NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:01:41.61 ID:yvefIBbY
いきなりギター持ってるよwwww
16NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:01:55.38 ID:YOXMpFvU
おっかわいい
17NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:07.86 ID:eOKS2yvx
相変わらずの挙動不審っぷり
18NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:08.66 ID:Y36O6eC7
佐野元春なんてね、それこそオワコンなわけですよ
つまんないし、才能も枯れてるわけだし、誰も興味無いわけだし
19NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:09.59 ID:lPU+eBGt
たびとが!たびとが!
20NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:18.51 ID:7nJD1lZ4
昔は美少年だった
21NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:18.95 ID:UB5NxkCg
どんどん季節は流れて♪
22NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:37.53 ID:lPU+eBGt
圏内の歌やってくれ
23NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:40.67 ID:jp/wUHBT
佐野のファンは邦楽知識は小沢健二あたりのところで止まってるからな
24NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:41.08 ID:cnX1WPFS
雨に撃たえばとかいう曲しか知らないな
25NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:48.48 ID:UPsDpUhH
(´・ω・`)ドラゴンアッシュのチビに似てるよね
26NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:02:49.06 ID:GOQGDnMd
生のスナフキンか。
27吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/07/02(土) 23:02:58.19 ID:YE+eiwq3
9月にまた山形くるから行こうかな
28NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:03:04.30 ID:jQF3MFqG
あれ〜?きりんじどこ〜?
29NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:03:09.54 ID:5FwC3ar6
>>23
そういう本当のことを言うのはやめてくれ(´・ω・`)
30NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:03:12.19 ID:YOXMpFvU
>>21
それはなんて曲?
31NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:03:22.23 ID:eOKS2yvx
ん若いな
32NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:03:26.44 ID:U20tHHVI
911ファンタジアの時はどうなっちゃうんだろうと思ってたけど最近は落ち着いてきたのかな
33NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:03:55.36 ID:YOXMpFvU
アングラの影響ですか
34NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:03.74 ID:eOKS2yvx
下駄はいとるw
35NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:17.28 ID:jxd0r/bs
澄んだ目をしてんなぁ
36NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:24.28 ID:K9Z9L+tz
从・-・ナ
37NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:34.01 ID:d7ymX2ib
マニアックすぎだろ誰だよw
38NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:39.87 ID:lPU+eBGt
ちょっと声枯れてるな
39NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:48.49 ID:eOKS2yvx
ポルノかと思った
40NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:51.54 ID:Y36O6eC7
ロキノン読んでも何も教えてくれないよね
41NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:04:56.76 ID:jp/wUHBT
帽子ってデフォなの?
42NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:05:01.42 ID:yvefIBbY
若干聞き取りにくいな
43NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:05:28.59 ID:cnX1WPFS
喋ってる声、初めて聞いた
聞かない方がよかった
44NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:05:51.67 ID:jQF3MFqG
はきゅ〜力
45NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:02.14 ID:YOXMpFvU
よく喋るなw
46NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:03.46 ID:UPsDpUhH
>>41
(´・ω・`)ヒゲの帽子は9割ハゲ

街中で注意してみて
47NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:10.27 ID:rpHMm+fc
高校卒業直後にメジャーデビューって凄いよね
48NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:15.50 ID:XAxI0a6a
>>43
ライブ見に行くと嫌というほどしゃべり聞かされるからw
49NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:19.39 ID:jQF3MFqG
>>45
頭の中でキーボードを叩いてそうな話し方だ
50NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:19.43 ID:UB5NxkCg
シャッター商店街
51NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:21.05 ID:5FwC3ar6
リーディングキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
52NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:29.64 ID:ZeloPjZi
マイナーなミュージシャンに罵詈雑言をぶつけるのを生きがいにしてる連中って、どれだけ負け組なんだよw
53NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:30.37 ID:8dajW8n4
なんだ専スレあったのか
とりあえずイメージ違いすぎワロタ
54NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:31.11 ID:tScvN5BE
やっぱりデビューシングルが一番いいよなw
55NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:33.75 ID:jp/wUHBT
洋楽っから入らないで
JPOPから入ったと聴いて
元春ファンの当時先端だった中高年涙目
56NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:36.94 ID:UB5NxkCg
神曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
57NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:42.05 ID:s2iG0SKF
名曲だ
58NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:49.87 ID:lPU+eBGt
戦闘機は超絶名曲
59NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:06:52.76 ID:jQF3MFqG
ひとをあいすことはこんなにもかんたんなんだ
きみとであってからぼくはもうずっとやさしくなった
うんぬん
60NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:10.00 ID:GOQGDnMd
マニアックだなー
早く桑田出しとけよ。もう老い先短いぞ。
61NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:12.23 ID:rpHMm+fc
>>52
売れてる人も売れてない人も大嫌いなんだろ
62NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:24.30 ID:Y36O6eC7
それでこの番組を観ているアホな視聴者は「やっぱPOPは最高なんだな」
って短絡思考に陥るわけだよなw
63NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:30.08 ID:oNdzAkKH
ぱっちん ないね
64NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:33.01 ID:Jfuekdqk
伊藤銀次はどこに行ってしまったんだ
65NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:34.48 ID:jQF3MFqG
とりあえず、もそっと音楽を聞かせてくれ。
知らないものについて語ってるのを聞いてもようわからん。
66NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:44.22 ID:UPsDpUhH
(´・ω・`)なんかサムデイやる気ないなwww

キリンジのときと全然ちがう

サムデイ自身の「誰?こいつ」って感じなんだろうな
67NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:47.48 ID:r0ayVsxO
>>55

オレは洋専だけど、邦楽で唯一聴きのは佐野
68NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:48.47 ID:ZeloPjZi
佐野元春は相変わらず年齢不詳だな
69NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:55.42 ID:1Oud31cF
この時期は曽我部っぽい詞だな
70NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:07:58.55 ID:8dajW8n4
改めて朗読されるとキモイなw
71NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:03.02 ID:lPU+eBGt
拘泥
72NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:05.09 ID:jQF3MFqG
世界がポップを向いていてもクラシックを見て欲しい。
73NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:22.64 ID:GJc1pjIb
このおじいちゃん、すげえ恥ずかしいポエム朗読してるけど、これなに?
74NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:34.43 ID:e01C0aTv
クイックジャパン御用達
75NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:35.12 ID:rpHMm+fc
>>72
クラシックやってる人とコピーバンドって何が違うの?
76NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:47.98 ID:7nJD1lZ4
戦闘機は最近もライブでやるよね
77NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:49.29 ID:lPU+eBGt
なんか全然違うものになってるな
78NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:50.97 ID:cnX1WPFS
>>48
さだまさしかよw
79NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:08:58.09 ID:jQF3MFqG
>>73
趣味講座 やさしいポエムの書き方 へようこそ
80NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:01.26 ID:sX3VX7XB
スーーーーーーーーーーー
81NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:06.83 ID:UB5NxkCg
つーw
82NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:10.19 ID:yvefIBbY
ツゥーーーwwww
83NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:17.19 ID:rpHMm+fc
メジャーとの契約が切れるとフェイドアウトしちゃう人と
ずっと活動し続ける人って何が違うの?
84NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:20.11 ID:M2liglfo
指ぱっつんナシか
85NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:24.14 ID:ZeloPjZi
>>79
おいw
86NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:25.50 ID:5FwC3ar6
久しぶりに見たら指パッチンしてない(´・ω・`)
87NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:31.42 ID:d7ymX2ib
パッチン無しかよ・・
88NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:38.72 ID:jQF3MFqG
>>75
「元の演奏者」がない点と曲以外に違いなんてないさ。
89NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:47.04 ID:sX3VX7XB
>>75
古さの程度の違い
90吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/07/02(土) 23:09:51.14 ID:YE+eiwq3
当時は山田かまちとキャラかぶってたな
91NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:09:53.63 ID:UB5NxkCg
17のときの曲かよw
92NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:08.14 ID:YOXMpFvU
佐野元春って優しそうな人だな
93NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:10.48 ID:oNdzAkKH
今回、ぱっちん の代わりに ツー だったんだよ
94NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:12.10 ID:M2liglfo
なんだサムデイの息子みたいなオーラだな
95NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:13.03 ID:ZeloPjZi
>>83
やる気と人脈か資産のあるなし
96NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:16.20 ID:jQF3MFqG
共感 いわゆる シンパサイズ
97NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:22.41 ID:yvefIBbY
つうか過疎過ぎだろ

キリンジの時はもうちょっと居た気が
98NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:29.51 ID:GOQGDnMd
うわーー
元の歌を知らない
99NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:49.99 ID:UPsDpUhH
>>83
(´・ω・`)固定ファンがいて、一定の収入が維持できるか。

実家が資産家か自営業などで金に困っていないか。

このどちらか  ようするに金
100NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:52.15 ID:jQF3MFqG
>>97
知名度がない人の回で曲をあまり流さずにやるのは無理がありそうだと思った。
101NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:52.57 ID:U20tHHVI
いきなり音楽業界に突っ込むのか
102NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:55.95 ID:5FwC3ar6
>>83
プライドより音楽を取れるか・・・とかも?
103NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:57.08 ID:7nJD1lZ4
去年晴海埠頭のフェスでやってたろw
104NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:10:58.37 ID:YOXMpFvU
喋り方がヲタっぽい人だ
105NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:29.68 ID:eOKS2yvx
こういう喋り方苦手
106NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:30.23 ID:rpHMm+fc
このギターってナイロン弦?
107NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:30.81 ID:sX3VX7XB
>>83
CDの売れないこのご時世だから
メジャーだとピンはね率高くてやっていけないからインディーズに行くのかと思ってた
108NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:42.31 ID:XAxI0a6a
>>83
メジャーにいるうちにアングラ系の人とかかわりと持っておくと長続きするケースが多いなあ
109NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:46.58 ID:M2liglfo
前世が親戚同士っぽいな
110NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:51.77 ID:jQF3MFqG
>>106
そのように見えるね。
111NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:54.38 ID:gOA3K+uj
誰?
112NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:11:58.87 ID:kFcodjuW
今テレビつけたら七尾旅人が出てる!
2枚組のアルバム昔よく聴いたな。
113NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:00.78 ID:5FwC3ar6
ガットギター
114NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:08.90 ID:a9h1PmWD
なんでこいつギター抱えてるんだよ
115NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:25.02 ID:YbO/L15u
パパイヤみたいな顔だな
116NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:38.37 ID:PLqtIo4b
つべにないからニコニコだけど戦闘機
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9034927
117NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:42.31 ID:sX3VX7XB
>>97
すっかり忘れてて他の番組見てたわ
118NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:47.96 ID:jp/wUHBT
<<101
そうだよね
ぜったいおかしいよな
まだ若造だったわけだし
当時芸能人になりたてのやつに
そんな気起きたかなんてきく佐野はおかしいよな
119NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:12:51.28 ID:YOXMpFvU
え?なにこれ
120NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:00.97 ID:s2iG0SKF
911はぶっちゃけ買って損した気分
121NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:16.61 ID:ZeloPjZi
>>117
me too

再放送ないのかね
122NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:23.41 ID:jQF3MFqG
なんじゃ今のは?朗読?
123NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:32.92 ID:U20tHHVI
>>107
音楽やるのほんとお金かかるし投資してもらえるのはまだまだ大きいと思うよ
124NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:33.78 ID:oNdzAkKH
583 :NO MUSIC NO NAME:2011/07/02(土) 18:49:20.21 ID:wH3/46t00
佐野元春は表現者として信じられないってことか。
この人、ソングライターズのスタッフさんだよね
震災を目安に信じる信じないって凄いなあ

ttp://twitter.com/Pori195
というわけで、僕が震災後、「表現者」として信じられたアーティストは、
キリンジとライムスター、そして長渕剛だけかもしれません。
他の皆様は、楽曲発表待ちです。悩んで悩んで、名曲書いてください。
待ってます。
125NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:40.39 ID:SXD0Wu+k
戦闘機が一番良い曲 もう最近のは全然駄目だな
126NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:49.55 ID:GOQGDnMd
>>120
20年寝かしておけ。
127NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:13:59.73 ID:kFcodjuW
同じメジャー→インディーズ出戻り組で朝日美穂も出してほしいなあ
128NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:00.86 ID:M2liglfo
本気で純粋そうな子だなしかし
129NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:01.94 ID:UB5NxkCg
911ファンタジアは1年に2回くらいフルで聞きたくなる
130NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:08.71 ID:jQF3MFqG
33歳ぐらいに見えて、26歳ぐらいの人かな?
131NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:08.92 ID:YbO/L15u
モゴモゴ
はっきり喋れ
132NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:19.80 ID:5FwC3ar6
ふはは

20世紀音楽全体を俯瞰
133NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:21.91 ID:sX3VX7XB
>>121
最近は、タイムテーブル忘れまくりだから
レコーダーに予約してるわ

レコーダーが動いてて気がつくし便利よw
134NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:50.22 ID:tdJxna99
この人にファンいるの?
135NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:14:58.52 ID:sX3VX7XB
>>121
7月 9日(土)午前11:00〜11:29 【教育】(再)
136NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:15:11.19 ID:N6udEjR1
何か難しそうな音楽やってそうな人だな
137NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:15:20.21 ID:YbO/L15u
こいつこの格好似合ってないな
138NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:15:30.33 ID:M2liglfo
サムデイの涙袋がでかすぎるな
139NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:15:40.27 ID:ZeloPjZi
>>134
川本真琴

>>135
d
140NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:15:40.96 ID:5FwC3ar6
2人だけで喋ってるな 学生おいてきぼり
141NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:15:55.62 ID:Jfuekdqk
なんかこの人って狂人の目をしてない?
142NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:00.64 ID:U20tHHVI
やっとギターが
143NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:06.10 ID:sRumTriX
あまりにも多く有用なものが生産され過ぎると、役に立たない人間が多くなり過ぎる結果となる。
144NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:15.30 ID:lPU+eBGt
ああやっと聴ける
145NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:24.03 ID:jQF3MFqG
ミュージックコンクレート+インド音楽?
146NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:30.89 ID:XAxI0a6a
ディレイも用意してるんだな
147NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:33.08 ID:hmDerf5n
旅人太ったな
148NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:41.32 ID:UB5NxkCg
エフェクトやべえ
たまらんなこのギターの音
149NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:16:46.74 ID:jQF3MFqG
いきなり普通の歌になった。で、サンボマスターになった。
150NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:08.56 ID:M2liglfo
>>141
サムデイと似た目してる
151NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:11.37 ID:lPU+eBGt
やっぱ声枯れてるね
152NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:19.01 ID:BjTV5wKm
今北

総合のおっぱい祭りから移動
153NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:19.18 ID:8dajW8n4
なんだろう
誰かに似ている
154NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:23.37 ID:jQF3MFqG
ぁ〜ぃ〜たぃ〜
155NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:32.60 ID:K0Yc9Ltt
>>2
確かにね
芸大生とかが好んで聴いてる
156NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:41.87 ID:kFcodjuW
ちょっとキムタクっぽい
157NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:44.91 ID:jp/wUHBT
>>134
まがりなりにも芸能界にはいって10年やめずにつづけてるんだから
かなりの固定ファンはいるんだろう
まあロッキンオンとか何とかマガジン定期購読してるようなやつとそんなもの
立ち読みでも見ない人間では、認識にかなり差があるだろうけどね
158NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:46.77 ID:UPsDpUhH
>>141
(´・ω・`)パパイヤ鈴木と同じ目
159NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:47.81 ID:eOKS2yvx
>>149
ああ言われればw
160NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:17:51.28 ID:jQF3MFqG
>>153
パパイヤ鈴木、錦織なんたら
161NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:00.48 ID:YOXMpFvU
芸術は爆発だの人にも似てる
162NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:07.25 ID:GOQGDnMd
産まれて来るのが40年ぐらい遅かった歌手
163NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:08.49 ID:fxodeedf
>>153
山田
164NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:14.59 ID:BjTV5wKm
911の歌?
165NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:18.72 ID:tdJxna99
パパイヤ鈴木似すぎワロタww
166NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:20.77 ID:8dajW8n4
>>160
いや 歌い方が
岡林信康とかそういう系統の
167NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:21.10 ID:oNdzAkKH
>>153
昔のドラゴンアッシュの人に似てるような 顔が
168NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:26.79 ID:5FwC3ar6
あんま微妙、、、
169NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:31.65 ID:55KUbFuM
震災直後に、いわきと仙台に来て、フリーライブしてたな

行けばよかった
170NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:35.65 ID:s2iG0SKF
ここで終わりかよw
171NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:37.79 ID:Rlgd+/NK
ワケわからん
172NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:38.02 ID:lPU+eBGt
こんだけか
173NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:18:57.33 ID:N6udEjR1
何だよもう終わりかよ
ハナレグミのほうがいいな
174NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:01.24 ID:HsGd6kEw
ここからいいのに
175NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:01.85 ID:YOXMpFvU
芸術家に多そうなタイプ
176NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:05.86 ID:jp/wUHBT
だから、帽子はデフォルトなのかと?
177NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:12.76 ID:YbO/L15u
なんか嫌みな感じの歌い方だな
歌う気あんのか
178NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:22.73 ID:sRumTriX
ある状況についての幻想を捨てたいという願いは、幻想を必要とする状況を捨てたいという願いである。
179NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:28.67 ID:yvefIBbY
なかなか良いね
180NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:30.54 ID:r0ayVsxO
七尾旅人のツイッター見たけど
佐野にかなり心酔してたな
181NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:40.95 ID:5FwC3ar6
twitterで機械トラブルを解決するミュージシャンwww
182NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:41.77 ID:rpHMm+fc
この人とかスーパーカーとか見るとソニーの新人発掘育成能力は凄いって思うよ
183NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:43.46 ID:eOKS2yvx
アイムフィッシュ野音行ったのか
184NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:44.85 ID:jQF3MFqG
ついったー言っちゃったよw
DTMマニアってことは、その前はエンジニアって言ったのか。友達の変人って聞こえた。
185NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:50.74 ID:yTrRq1Qw
確かにすごい時代
186NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:53.98 ID:lPU+eBGt
>>176
帽子と下駄と黒装束がここ10年くらいのデフォです
187NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:19:58.05 ID:jp/wUHBT
>>153
なぎら健一の若いころ
188NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:04.44 ID:M2liglfo
前世が女の子だわこれ
189NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:09.11 ID:3RKuSvhr
オタクっぽいSIONみたいなもん?
190NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:29.05 ID:U20tHHVI
こんな喋りだけどツイッターとか見てると一人でばりばり仕事できるタイプっぽいんだよな・・・
191NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:29.18 ID:sRumTriX
出てけ、失せろ。
最期の言葉なんてものは、生きてるうちに言いたいことを全部言わなかった
バカ者どもが口にするものだ。
192NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:29.51 ID:JyasSyT+
1stは初めて聞いた時女かと思った
193NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:30.49 ID:8AHJoSvt
>>153
酒井敏也に似てるんだよ
まだオレしか気付いてないけど
194NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:39.02 ID:YOXMpFvU
頭の中に言いたい事たくさん詰まってるんだね
195吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/07/02(土) 23:20:38.79 ID:YE+eiwq3
標準語っぽいイントネーションが過剰
196NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:42.34 ID:5FwC3ar6
なるほどねー

炭鉱のカナリヤ的な
197NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:20:50.35 ID:D9/9G+BB
ゲイじゃないけどむかしオカマと住んでたんだっけ?
198NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:01.52 ID:8dajW8n4
とっくに腐ってるやん
モームスとかAKBとかさ
199NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:04.60 ID:jQF3MFqG
なんか面白い人だな。この妙な態度がハッタリっぽくない。
200NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:10.74 ID:eOKS2yvx
なんで女性に言われてはどうしてもセックスなんだぜ
201NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:12.11 ID:BjTV5wKm
声高いな
202NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:30.01 ID:jp/wUHBT
>>182
尾崎豊とか渡辺美里とかからそうだよ
203NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:40.52 ID:lPU+eBGt
私の赤ちゃん!
204NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:51.30 ID:tdJxna99
俗物臭がすごいなw
205NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:21:55.84 ID:8AHJoSvt
ちょっと早口すぎる
206NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:06.97 ID:YOXMpFvU
だって赤ちゃんは世俗に穢れてないから
207NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:07.74 ID:Jfuekdqk
加勢大周?
208NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:09.57 ID:uFPRXnAu
部分的にさかなクンと同じような喋り方になる
209NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:09.86 ID:qfbErE5N
>>181
ミュージシャンのツイッター見たことないか?
結構多いぜ。
210NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:27.20 ID:6d/xrUEb
なんか落ち着かない声だ
211NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:44.48 ID:jQF3MFqG
>>208
音楽とネットが大好きなさかなクンって感じに見える。
212NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:53.94 ID:55KUbFuM
石野卓球と仲良かったり、不思議なメンツと繋がってるよな、この人
213NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:22:54.09 ID:lPU+eBGt
一時期天使ブームだったな
214NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:01.30 ID:8AHJoSvt
自分が書いた歌詞の説明を求められるのって、イヤだなあ
215NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:02.78 ID:oNdzAkKH
>>208
あ!サカナ君っぽい

一生懸命、好きな事話す感じも
216NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:05.11 ID:kFcodjuW
エンゼルコール思い出した。
217NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:07.63 ID:sX3VX7XB
>>202
渡辺美里のレコーディングで踊りながら歌入れしてた(作曲担当の)岡村靖幸を
「OK!キミ!採用!」とデビューさせたり
218NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:08.98 ID:UPsDpUhH
(´・ω・`)視聴率低いな

プロデューサー覚悟してるのかな?
219NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:14.20 ID:jQF3MFqG
仏教か。さっきのギターはシタールとか琵琶とか意識してるんだろか?
220NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:15.84 ID:UB5NxkCg
漫画ヘッドの影響かな(´・ω・`)
221NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:19.47 ID:YOXMpFvU
スピリチュアルとかにハマるタイプ?
222NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:25.75 ID:D9/9G+BB
ドミューンのフィッシュマンズ+の時のliveはよかった
223NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:33.33 ID:lPU+eBGt
唐突な番組だ
224NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:33.86 ID:jp/wUHBT
この七尾なんとかって絶対洋楽通じゃない
むしろ洋楽無知だ
ボブディランなんかもしってそうで全く知らない
225NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:36.06 ID:BjTV5wKm
てんす
226NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:47.94 ID:eOKS2yvx
画期的て当然のことなんだけどな
227NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:49.74 ID:YbO/L15u
こいつは先進国でしか生きていけないタイプだな
228NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:51.69 ID:R+AHpm3u
この人っていわゆるあっちで言うBECkみたいな存在?
229NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:52.95 ID:sX3VX7XB
何でも配信するピポパピポパってことか
230NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:58.30 ID:kFcodjuW
>>217
それ、発掘能力じゃなくて運だな
231NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:59.65 ID:rpHMm+fc
>>212
不思議っていうかソニーつながりじゃんか
川本真琴とも
232NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:23:59.88 ID:gFeJw8O2
なんかつまらんなあこいつ
233NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:14.06 ID:Rlgd+/NK
なんだ、ハイパーメディアクリエイターか
234NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:29.09 ID:8vLhZqJR
あぁ、こいつ凄い良いこと言ってる
さすが現場に携わってるプロだ
235NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:29.76 ID:jQF3MFqG
>>224
作り手がそんなことを知っている必要がはたしてあるだろうか?
236NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:39.23 ID:kFcodjuW
めちゃくちゃ正直に話すのが好感持てる
237NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:41.86 ID:5FwC3ar6
お口の達者なタイプなのね

まさにリトル佐野元春みたいんだなー
238NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:42.45 ID:YEfCsppv
なんか面白いなこいつ
239NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:50.69 ID:M2liglfo
この子のCD全部きいてみようかと思った
240NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:24:52.31 ID:VoTKDoJH
先週のキリンジ見逃したorz
241NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:12.06 ID:yvefIBbY
配信の面から切り込んだのはこの番組でも初じゃないか
242NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:31.67 ID:jp/wUHBT
>>235
元春スタンダードからすれば
超邪道だよそれ
243NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:35.13 ID:JyasSyT+
初めて聞いたのはガリバー2だったな
244NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:36.39 ID:R+AHpm3u
レコード会社批判GJ
245NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:39.93 ID:D9/9G+BB
>>224
自分で作曲してライブして常に現場にいる方がよっぽど勉強になるわ
246NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:40.06 ID:jQF3MFqG
>>236
こんな感じで話して、露悪趣味的にセックスがどうたら、女がどうたら語り始める人がよくいるけど、
この人は単に自分の好きな事を話してるだけっぽいなw
247NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:25:46.55 ID:V0o2+qWY
次のシーズンで二階堂和美さん出して欲しい。
248NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:08.58 ID:sX3VX7XB
>>230
まだ20歳くらいの無名の人間にアルバムの半分近くを作曲させてたってのもすごい
249NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:09.07 ID:yTrRq1Qw
CCCDとかなんで反対するアーがもっと出てこなかったのだろう
250NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:09.49 ID:oNdzAkKH
正直に話しているのと、頭に何かかぶっているのと
目がクリクリしてるのがサカナ君と共通してる

251NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:11.37 ID:eOKS2yvx
佐野も大好きだろうなこの話
252NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:12.37 ID:VoTKDoJH
石野卓球のアルバムに入ってるのしか聴いたことないけれど、有名なの?
253NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:14.54 ID:5FwC3ar6
あの下駄はあまり履いて歩いた感じがしないが
テレビ用の新しいものを用意したのだろうか
254NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:23.23 ID:gOA3K+uj
フォーライフレコード
255NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:24.41 ID:jQF3MFqG
>>242
元春スタンダードとやらは元春って名前の人がやれば十分さ。
256NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:27.61 ID:M2liglfo
根っからアーティストだな
いつもと空気ちがうわ
257NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:33.01 ID:vH1NmPPt
CD売れないのをミュージシャンのせいにされちゃ叶わんよな
258NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:32.58 ID:55KUbFuM
アジカンとかドラゴンアッシュとかいうのよりは、好感持てる
259NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:34.52 ID:8vLhZqJR
>>241
うん。この番組、毎回アーティストが違うだけじゃなく
彼ら自身のそれぞれ全く違う視点からの音楽論を聞けるのがとても刺激になる
260NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:33.83 ID:khq5dPSO
今来た 旅人が出るなんて…
再放送あるかな
261NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:36.73 ID:Rlgd+/NK
騙される人が多そうだな
262NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:26:46.96 ID:SXD0Wu+k
こいつ凄い音楽オタクでしょ ボブディランなんて知らないわけないじゃん
263NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:00.11 ID:lPU+eBGt
旅人に教育で幼児向け歌番組やって欲しいなあ
264NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:17.02 ID:YbO/L15u
こいつはこの格好よりヒップホップの奴らがする格好のほうが似合うだろ
265NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:17.92 ID:yTrRq1Qw
本当にすごい世の中だよなぁ
266NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:30.35 ID:sX3VX7XB
267NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:32.85 ID:R+AHpm3u
>>260
来週の昼必ず再放送
268NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:34.28 ID:jp/wUHBT
>>249
あたりまえじゃん
反対するのが正常だろ
著作権者の感覚は
269NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:27:35.10 ID:d7ymX2ib
オナニー全開の音楽やってるくせにいろいろ考えてるんだなw
270NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:13.99 ID:khq5dPSO
みんな意外と優しいカキコでびっくり
271NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:15.32 ID:yTrRq1Qw
>>268
いや、そうじゃなくて、当時、反対した人たちが少なかったんじゃないかってことだよ
272NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:22.88 ID:UB5NxkCg
コンビにライブw
273NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:22.92 ID:lPU+eBGt
圏内の歌来た
274NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:23.46 ID:U20tHHVI
コンビニライブきたー
275NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:28.72 ID:M2liglfo
サムデイさんは真剣に聞くよな
いい人だ
276NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:29.09 ID:oNdzAkKH
あともうすぐで終わる 今週の放送、早く感じるわ
277NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:32.54 ID:jQF3MFqG
ニコニコ動画とか
278NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:34.10 ID:8dajW8n4
ニコ動かよw
279NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:44.48 ID:rpHMm+fc
メジャーデビューしても食えない歌手がいる一方で
食えないレコード会社社員がいないのはどうして?
280NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:45.19 ID:khq5dPSO
>>266 ありがとう
281NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:45.20 ID:8AHJoSvt
>>270
何しゃべってるか全然聞き取れない
282NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:28:56.16 ID:N6udEjR1
RIZEのドラマーに顔似てる
283NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:00.25 ID:lPU+eBGt
うおー次回楽しみ過ぎる
284NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:04.06 ID:yTrRq1Qw
帽子かぶってるけど、禿なの?
285NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:04.79 ID:5FwC3ar6
あれ30分番組なんだったっけか

なんか不完全燃焼な気分だ
286NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:05.79 ID:jp/wUHBT
>>249
あたりまえじゃん
反対しないのが正常だろ
著作権者の感覚は
287NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:06.13 ID:ZeloPjZi
>>279
数は恐ろしいいきおいで減ってるよ
288NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:12.44 ID:Jfuekdqk
なんかこう、スナフキン的な
289NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:15.18 ID:YbO/L15u
とにかく声がよくない
290吾妻 ◆TCQqY2./vefw :2011/07/02(土) 23:29:16.16 ID:YE+eiwq3
ゲタ履いてる奴はだいたい友達
291NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:29:43.23 ID:jQF3MFqG
大変に面白かった。人物はとても面白かったが、曲がよくわからん。次回も見るか。
292NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:30:02.93 ID:4OCM/P0P
極限少女はやんないの?
293NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:30:04.43 ID:sX3VX7XB
>>249
吉田美奈子はライブで
「レーベルの意向だからCCCDで出してる。そりゃ出せるならカセットテープでも出したい」
って言ってたのにwikiではCCCD肯定派って書かれちゃってるな
294NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:30:32.76 ID:M2liglfo
これまでのゲストが商売気をやや意識してるのに
この子には全く感じないな
295NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:30:33.06 ID:ZeloPjZi
南野陽子の次に箭内とかw
296NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:31:29.47 ID:N6udEjR1
よく分かんなかったどんな音楽やってんのか
297NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:31:33.89 ID:rpHMm+fc
>>294
CDの売り上げじゃなく興行のギャラで食ってるからね
298NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:31:34.47 ID:tdJxna99
おい来週で最終回だぞ
最後がこいつかよ!!
299NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:00.31 ID:M2liglfo
箭内とかもういらんわ
商売、商売
300NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:01.05 ID:khq5dPSO
まさか旅人がこんなことに 10年前じゃ考えられない
301NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:13.73 ID:jp/wUHBT
CCCDはそれ自体の品質よくないかもしれないが
デジタルで劣化せずに複製に反対するのは著作権者の
マルC感覚は当然

これはものを作ることを職業にしたことがないやつがいうこと
302NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:31.73 ID:YbO/L15u
>>294
てかそういう商法だろ
お前みたいな奴がターゲット
303NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:45.96 ID:UPsDpUhH
>>298
(´・ω・`)こいつで数字が取れないの見越してのラストゲストだよ

次期シーズンあるかな・・・?
304NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:52.38 ID:lPU+eBGt
そう言えば地上波で旅人見たの初めてな気がするな
305NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:32:52.95 ID:khq5dPSO
ハッシュドポテトうめえ
306NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:33:36.99 ID:sX3VX7XB
>>304
テレビで見たこと自体初めてだな
307NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:33:37.07 ID:jp/wUHBT
>>302

いまおまえいいこといった
おまえ賢いなあ
308NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:33:53.22 ID:M2liglfo
>>302
ま音楽全部きいてから判断ね
309NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:34:34.91 ID:jp/wUHBT
>>302

いまおまえいいこといった
おまえ賢いなあ
310NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:34:47.39 ID:PLqtIo4b
コーナー
http://www.youtube.com/watch?v=bi_cjl6yAHU
夜、光る。
http://www.youtube.com/watch?v=-TXLzXSTnsI

こういう曲を作ってた人だったのも戦闘機だけじゃなく出して欲しかったな
今やってることを表面だけ見たらほんとアーティスト()笑のイメージでしかないし
311NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:34:55.90 ID:kFcodjuW
ええ来週で最終回か
せっかく朝日美穂出して欲しいって書いたのに
312NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:35:15.44 ID:YbO/L15u
>>308
そうやって曲を買わせようとするのやめてね
313NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:35:35.52 ID:mi13i/h6
>>309
自画自賛か
314NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:35:43.94 ID:7nJD1lZ4
>>304
少し前ワールドビジネスサテライト出てた
315NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:35:57.24 ID:khq5dPSO
>>311 もうちょい売れないと…
316NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:36:09.33 ID:UPsDpUhH
(´・ω・`)いや、実際に旅人はマーケティングをものすごく意識して活動してるよね

自分の立ち位置をすごく分析して、活動費を捻出している

商業音楽プロデューサーとしての才能に恵まれてる
317NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:36:56.43 ID:RTrfNZO3
>>311
Thrill Marchは大傑作だったが内省的な方向に行き過ぎたな
ポップ職人の才能もあったのに
318NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:37:16.16 ID:khq5dPSO
DIYの話した?
319NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:37:29.61 ID:6e4gzewa
>>106
ガットギター。クラシックギターね。
320NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:37:39.07 ID:lPU+eBGt
>>314
ああ、そう言えばそうだった
朝日新聞とかも出てたし地道に頑張ってるよな
デビュー当時からファンだけど正直ここまでもつとは思わんかった
321NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:38:02.03 ID:D9/9G+BB
322NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:38:04.40 ID:kFcodjuW
>>315
七尾旅人くらいの知名度でぎりぎり出せる感じなのか。
323NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:39:13.78 ID:khq5dPSO
>>320 911FANTASIA以降が注目されてんのかねぇ
ヘブンリーが一番いいのに
324NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:40:36.69 ID:kFcodjuW
>>317
インディーズに戻って1枚目のミニアルバム(マドンナのHolidayのカバー入ってたやつ)とか
内省的ってか明るくてポップだったよ。
高橋健太郎さんなかなかエレクトロニカ系の音をポップスに使うのうまくてめっちゃ良いアルバムだった。
325sage:2011/07/02(土) 23:40:37.37 ID:weyprQ9R
誰これとか言ってる人はCDショップ大賞とかで名前聞いたこと無いか?
入賞してたと思うんだが
326NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:40:51.74 ID:khq5dPSO
>>322 旅人はCDショップ大賞ノミネートされたり DIYシステム作ったりでちょっと注目されてる のかも
朝日美穂もいいよ
327NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:41:10.76 ID:lPU+eBGt
>>323
自分はやっぱりファーストシングルと雨撃が好きだ
ヘブンリィも大好きだけど
でも私の赤ちゃんも好きだ
328NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:41:41.96 ID:N6udEjR1
>>310
さっき番組で歌ってた声と全然違うw
329NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:41:59.15 ID:jp/wUHBT
ロキノンとかサブカル雑誌(笑)で知識仕入れてるやつらはほとんど知ってる常連歌手だから
おまえらが考えてる以上に知名度はあるよ
世間世間っていってもみんながテレビから情報仕入れて同じもの聴いてる時代じゃない
330NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:42:14.75 ID:IkSX8wBc
また逮捕キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55289237
331NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:42:44.41 ID:khq5dPSO
>>327 2003 4のぐだぐだ期で潰れるかと思ったw
卓球が励ましたりしたらしいね
332NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:45:18.44 ID:jp/wUHBT
このやないってやつもロキノン?
333NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:45:22.35 ID:PIyXahBh
エンゼル・コールもいいな
334NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:46:21.92 ID:PLqtIo4b
>>323
俺はどうしても雨撃が一番好きだなあ
ヘヴンリィもすごかったけど、一番バランス取れてた気がするし

いま名前が売れ出してるのは曲っていうより考え方や行動に対してだもんなあ
喋りすぎて曲のよさが伝わりにくくなってる気さえする
335NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:47:48.94 ID:khq5dPSO
>>333 だよね!
336NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:48:07.56 ID:6e4gzewa
>>284
禿げてないよ

おまけに、下駄は外で歩いてるときも履いてるよ
337NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:48:45.92 ID:khq5dPSO
>>334 だよね 佳曲は多いんだけど
338NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:51:22.74 ID:Zu68WGbF
完全に見忘れた!来週こそは実況に参加するで
339NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:53:14.42 ID:yvefIBbY
メロディーがものすごくポップな訳でもなし、目新しいアバンギャルドさがある訳でもなく

なかなか良いと思ったけど地味ってのは否めない
340NHK名無し講座:2011/07/02(土) 23:54:46.10 ID:lPU+eBGt
>>339
ものすごくポップな曲も目新しいアバンギャルドな曲もいっぱいあるぞ
>>310の夜光るとかぜひ聴いてみてくれ
341NHK名無し講座:2011/07/03(日) 03:45:28.64 ID:PQAQVPtC
ああ完全に寝過ごしたわ
342NHK名無し講座:2011/07/03(日) 15:50:33.94 ID:wa4+5NE8
上げ
343NHK名無し講座:2011/07/03(日) 15:52:11.43 ID:5U7Hyuie
アバヨ
344 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 79.5 %】
うむ