「ハーバード白熱教室」集中再放送★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
2011年1月1日(土) 教育 午後10時〜翌午前3時50分

第1回「殺人に正義はあるか」 第2回「命に値段をつけられるのか」
第3回「“富”は誰のもの?」 第4回「この土地は誰のもの?」
第5回「お金で買えるもの 買えないもの」 第6回「動機と結果 どちらが大切?」

2011年1月2日(日) 教育 午後10時〜翌午前3時50分

第7回「嘘をつかない練習」 第8回「能力主義に正義はない?」
第9回「入学資格を議論する」 第10回「アリストテレスは死んでいない」
第11回「愛国心と正義 どちらが大切?」 第12回「善き生を追求する」
2NHK名無し講座:2011/01/01(土) 19:32:37.51 ID:Mb3I67DS
いい質問だ。名前は?
3NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:12:34.50 ID:L45a0X4C
待ってました
4NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:14:39.35 ID:yLslyKaH
ここかな?
5NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:16:33.91 ID:WvCt4wUW
ででででで、出ちゃうよまいんたん
はあはあはあ、、、、
ううっ
6NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:17:32.89 ID:ujzF/6Eu
サンデル6時間とか頭がフットーする
7NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:25:21.86 ID:moFe7b4R
このためにBDレコーダー買いました
8NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:28:57.92 ID:yLslyKaH
>>7
気合入りすぎわろたw
9NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:38:37.08 ID:K0nn/x54
>>6
講義で12時間+東大での講義2時間
10NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:39:23.09 ID:r8rOiSyy
11NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:39:53.51 ID:4Ea+rAgH
サンデルさんくる〜楽しみだ
12NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:40:27.28 ID:sW2ykg7x
いつ寝ればいいんだよ…
13NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:46:24.52 ID:AdMFDlmK
こんなものがなぜ人気が出たのか・・・
未だに分からん
14NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:51:33.25 ID:4Ea+rAgH
>>13
答えがないからじゃないかな。
みんな持論があって、でも自信がない。

それを理論だてる、哲学みたいなものだからね。
肩肘はらず、酒の肴にするくらいが楽しいのさ
15NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:53:25.44 ID:ykpZzRYb
実況に正義はあるのか
16NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:55:36.37 ID:tIeCKpXn
アンパンマン『これからの「正義」の話をしよう』
17NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:56:22.31 ID:VOH+HqiZ
世界はどうか知りませんが日本では天皇が居る方が正義なんです
18NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:57:51.51 ID:ykpZzRYb
これって間にインターバルはさむのかなあ
19NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:58:35.33 ID:moFe7b4R
>>18
解説コーナーがトイレタイム
20NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:58:56.54 ID:r8rOiSyy
>>19
千葉大の先生カワイソス(´・ω・`)
21NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:59:41.64 ID:pUnvRtAq
録画間に合わないとこだった
22NHK名無し講座:2011/01/01(土) 21:59:46.45 ID:ykpZzRYb
Σ(゚д゚lll)ガーン
23NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:09.33 ID:ykpZzRYb
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
24NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:09.83 ID:r8rOiSyy
ハジマタ
25NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:10.41 ID:53yrxyrW
きたぞおおおおおおおお
26NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:16.93 ID:RukUqevZ
キター
27NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:17.35 ID:moFe7b4R
ハジマタ
28NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:18.25 ID:yLslyKaH
きたーwww
29NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:23.82 ID:lRSkoiwE
始まった
30NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:35.27 ID:mwsconE5
俺は通ってないよ?
31NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:38.67 ID:xMEYEtM0
サンデル先生ことよろです
32NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:40.84 ID:qqqc/psQ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
33NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:41.81 ID:CtQh1yEe
またやんのかよ
34NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:00:52.86 ID:jEw7HHv1
これ面白いの?
35NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:08.83 ID:4Ea+rAgH
マイケル・サンデルさんでる〜
36NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:11.00 ID:xMEYEtM0
サンデル教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
37NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:24.11 ID:qqqc/psQ
>>34
みてみな 
まあおもしろいよ
38NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:27.94 ID:ojgknQd4
>>34いがいと面白い
39NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:29.88 ID:5V0dlry3
6時間完走します。
40NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:39.74 ID:ykpZzRYb
これ真似したコントとかバラエティとかもっと出てくるかと思ったが意外に少なかったな
41NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:44.85 ID:fTk3EcUZ
総合の自称エコノミストがひどすぎるので移動
42NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:45.58 ID:4VF1Vyq4
ハジマツタ
43NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:48.14 ID:Mv0Ix4ad
ちょっと興味があったんで見に来た
44NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:01:54.81 ID:EFkVH2x6
これイチローについて話してたっけ?
45NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:00.13 ID:tIeCKpXn
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
46NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:03.68 ID:moFe7b4R
>>34
正直、予習してないと難しい
特に後半
47NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:06.68 ID:iwhvWWgr
もう10回以上この番組みたけど
一度もサンデル先生に名前聞かれたことないんだけど
48NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:07.98 ID:HB2jEZWV
性技と聞いて
49NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:08.62 ID:BRL99y8o
でたこの話
50NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:14.18 ID:lRSkoiwE
加速してくブレーキ効かない
51NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:14.31 ID:bfj1KkBX
そんな路面電車ねーよw
52NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:21.31 ID:fTk3EcUZ
路面電車で100kmは出さないだろ
53NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:22.08 ID:EIttg/cJ
justiceねぇ…いかにもあちららしいと思うよ
自分が正しいことをしてると確信したいのだろうねぇ
54NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:23.51 ID:vB5fQmQc
君の名前は?
55NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:25.43 ID:dm9pa8iO
これ字幕ないんだね・・・
56NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:27.61 ID:ojgknQd4
有名な話だな
57NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:30.52 ID:r8rOiSyy
>>44
イチローの年収は公正か?
だったかな
58NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:33.18 ID:jEw7HHv1
>>37
>>38
そうですか
ではちょっと見てみます
59NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:37.32 ID:MrVIj9FD
有名なくだりきたー
60NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:42.86 ID:mHkts9WV
アバターと2画面で見てます
61NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:54.83 ID:r8rOiSyy
路面電車はハンドル切れないだろ
62NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:02:57.70 ID:Mv0Ix4ad
アメリカ的に戦争は正義だろ
63NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:01.32 ID:lRSkoiwE
路面電車は自由に曲がれるのかぁ
64NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:05.80 ID:fTk3EcUZ
65NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:07.23 ID:ykpZzRYb
字幕がないから副音声ではわからないやww
66 【大凶】 【61円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:03:06.56 ID:joFptVWT
この人が結構将棋強いことは、今日の昼に初めて知った
67NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:07.99 ID:EcvT6/U8
▽殺人に正義はあるか▽人の命の値段とは?
▽“富”は誰のもの?…課税に正義はあるか
▽土地の略奪にどんな正義があるのか
▽徴兵制・生殖ビジネスの道徳性を考える
▽動機と結果…カント道徳論の神髄とは?
68NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:10.58 ID:MrVIj9FD
>>57
米大統領の給料と比べて が抜けてる
69NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:10.96 ID:jjkkiFyz
>>53
その確信を揺らがすための質問だと思う
70NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:12.40 ID:+ebKnz91
1人犠牲だな。
71NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:17.91 ID:mwsconE5
私ならブライト
72NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:19.33 ID:Mv0Ix4ad
俺もアバターみてるわwwww
73NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:20.86 ID:lRSkoiwE
晒しあげキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
74NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:27.50 ID:s2CSZzfN
正しいの定義を教えてええええ
75NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:35.86 ID:BRL99y8o
この問題のキモは
ハンドルをきるぐらいなら罪悪感を感じないということ
直接ひとりに手を下すのは誰でもためらう
76NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:38.37 ID:fTk3EcUZ
3人殺すより1人の方がマシだから
77NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:45.17 ID:zuo0NI1I
これ2択と言うのが一番ダメなんだよ。

ソフトバンクかよ
78NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:48.11 ID:gzWSumXN
したいから
79NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:50.62 ID:aTzRfarn
ハーバードで哲学って学ぶ意味あんの?
こんなもんに答えなんかないだろ
80NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:52.90 ID:lRSkoiwE
理由などない
81NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:03:59.83 ID:113Wc+ae
そんなもん、考えられるかwww
とっさの判断だろwwwwwwwww
82NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:06.37 ID:vB5fQmQc
>>77
お前はなにもわかっていない
83NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:10.90 ID:7OAUypF7
数字で損得勘定しちゃうんでしょ
84NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:19.67 ID:BRL99y8o
>>77
昔ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポンで
究極の選択コーナーというのがあった
そのパクリだろうなあ
85NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:22.50 ID:AOFwTfPQ
>>53
いや、何が正義かって結論出すわけじゃないから
86NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:24.62 ID:bfj1KkBX
では、待避線にいる1人が州知事だったらどうするか
87NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:25.34 ID:xMEYEtM0
ハンドルを切るも切らないも本人の決断に依るから
どっちだって変わらなくね
88NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:29.98 ID:tIeCKpXn
どうして犠牲をださない方法を考えないんだw
89NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:42.54 ID:4VF1Vyq4
ジミー大西が教授役でやれよ
90NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:50.39 ID:zuo0NI1I
たとえば、テリーマンを呼ぶとかどうして選択肢に入れないんだよ
91NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:51.68 ID:QOdf79UE
耳赤鉛筆やめろよ
92NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:54.57 ID:moFe7b4R
>>79
答えがなくても、考えることを学ぶんだよ
93NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:54.80 ID:5V0dlry3
911のときは、乗客はどっちにしろ助からなかったから比較できないだろ。
94NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:57.58 ID:fTk3EcUZ
>>86
シュワちゃんなら、暴走する路面電車を停止してくれる
95NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:58.25 ID:VOH+HqiZ
911と同じと言うなら例えが違うだろ
旅客機を撃ち落とした戦闘機の話をしろよ
96NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:58.36 ID:BRL99y8o
>>83
すべてを数値に変換して考えるというのがユダヤの思想なんだそうです
97NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:04:59.77 ID:CtQh1yEe
そんなこと考える時間は無い
98NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:01.43 ID:EcvT6/U8
m9(^Д^)君!!
99NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:02.56 ID:4Ea+rAgH
正解は、「ブレーキを踏む」だ。
100NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:08.04 ID:ojgknQd4
一部の人間を殺すか、大多数の人間を殺すのか
101NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:09.94 ID:113Wc+ae
飛躍したね
102NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:10.96 ID:+ebKnz91
飛躍しすぎ
103 【吉】 【1599円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:05:23.84 ID:joFptVWT
手を出さない、関わらないってのが、自分のことだけ考えるのなら一番安全だよな
そして、こう考える俺みたいな人間が、日本をダメにするんだな
104NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:25.90 ID:xMEYEtM0
晒しagew
105NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:28.58 ID:Mv0Ix4ad
中国っぽいな
106NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:33.84 ID:lRSkoiwE
日本だと総叩きを食らいそうだな
107NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:40.07 ID:zJztFWP3
マイノリティ人種らしい発想
108NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:42.22 ID:ojgknQd4
>>99
そもそも電車にハンドルなんてナイw
109NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:42.70 ID:j4koxtDf
>>95
それはあくまでの都市伝説レベル

事実とは発表されていない
110NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:46.40 ID:7OAUypF7
>>96
それ初耳だけど、ユダヤ教でそう教えてるの?
111NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:05:47.82 ID:/GfAcZbI
本放送と再放送2回と今回と
こんなにチャンスがあったのに一度も録画しなかったとは
112NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:11.75 ID:aTzRfarn
>>92
ノイローゼになるわ
世界最高の大学でやる事じゃないよこんなもん。
113NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:12.90 ID:ojgknQd4
>>106
それが大人気
114NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:16.63 ID:+1DPm+pi
わざわざ見るもんでもないと思ってたがスレの反応見ると人気わかるな
115NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:19.58 ID:MbxN+Xxq
つかブレーキ点検しろよ
JALかよ
116NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:23.80 ID:aYWS2mRa
>>84カレー味のうんこと
うんこ味のカレーのこと
117NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:27.11 ID:j4koxtDf
そもそも、運転手の意志で待避線に逃げられるものなの?
118NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:30.95 ID:r8rOiSyy
ブレーキがなければバックに入れればいいじゃない
119NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:38.98 ID:Yau6PZU9
おっと忘れてたぜ
120NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:41.82 ID:HB2jEZWV
突き落とすとか怖いな
121NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:42.15 ID:iwhvWWgr
手の込んだ設定だな・・
122NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:44.38 ID:+ebKnz91
ピザは犠牲でおK
123NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:47.13 ID:3pTg1GB3
結果求めるなら哲学やらんでもいい、でも生きる上で哲学は頑丈な鎧になる
124NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:47.88 ID:xMEYEtM0
ええええw
125NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:48.66 ID:dm9pa8iO
ごめん
最初聞き逃した・・

誰か;;

何が何で 何が何の?

直進したらどうで
曲がったらどうで???
126NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:51.77 ID:BRL99y8o
>>110
たとえていうなら生命保険というのはカウントできない死をカネという数値に置き換える行為
127NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:54.61 ID:lsPtK2BF
ええええええ
128NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:06:58.20 ID:bfj1KkBX
ひでーなw
129NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:01.08 ID:53yrxyrW
ひでぇw
130NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:02.65 ID:iCd6/BDB
日本ではできないなぁ
131NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:03.81 ID:5V0dlry3
これが最高wこの質問で一気に轢かれた
132NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:06.45 ID:fTk3EcUZ
突き落とさない
133NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:11.61 ID:xMEYEtM0
ったりめーだろw
134 【豚】 【1065円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:07:11.06 ID:joFptVWT
今の問題はJRのマニュアルには、どうするのが正しいとされているのか気になる
135NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:12.49 ID:tIeCKpXn
ちょっwww
136NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:13.80 ID:ZwuBffwq
>>112
エリートほど人文系の教養を大切にするんだよ。
それがすべての土台になるから。
137NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:14.24 ID:vB5fQmQc
初回放送の時レスが少なかったなあ・・・・こんなに面白い教育番組はないよ
138NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:15.00 ID:ZL2X5v8n
トロッコ問題か
139NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:18.92 ID:v7ppqLu3
スレ立ってて良かったww見るの三回目だけど今回こそ理解する
140NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:19.71 ID:ojgknQd4
こういうの大好きだわ
141NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:22.34 ID:tLSq5bMl
とりあえず警笛鳴らそうぜ
142NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:23.40 ID:LPr/puqW
太っていようが、痩せていようが、美人だろうが、突き落とすよ。
143NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:25.80 ID:ykpZzRYb
そういう直接的なのは躊躇しちゃうな
144NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:30.15 ID:AdMFDlmK
>>110
ユダヤはとくに・・・
数理論理学の直接的な起源はライプニッツ辺りだけど
145NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:32.40 ID:s2CSZzfN
電車とまるってどんだけデブなんだ
146NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:33.25 ID:7OAUypF7
>>126
いや、論理は分かるんだ。ユダヤの思想ってのは本当なの?って事
147NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:33.59 ID:YvbDpq6x
一人も五人もかわらない
148NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:37.45 ID:OtuX+v7A
作為を用いて人に死をもたらす行為は全部ダメ
だから何もしない事が正義
149NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:38.05 ID:MrVIj9FD
直接的に殺しに関与するは避けるよな・・・
150NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:39.97 ID:lRSkoiwE
矛盾まで一気に来たな
151NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:43.35 ID:5DOwdHu2
緊急避難じゃねえかw
152NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:46.42 ID:QN1txFNF
>>108
ハンドルがなかったら、どうやって複線ドリフトやるんだ?
153NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:07:55.00 ID:ykpZzRYb
事故じゃなくて殺人になっちゃうからな
154NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:01.58 ID:+lUyYlXV
今北
なにこれおもしろい
155NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:03.55 ID:dm9pa8iO
すみません
一番目が何で二番目が何とおっしゃったのか教えてください;;
156NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:08.82 ID:kXvDxHqm
やっぱり本家は違うな
157NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:09.12 ID:VOH+HqiZ
デブは死んでいいよ
158NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:16.52 ID:CTuZVrE/
アジア系多いなー
159NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:23.66 ID:ojgknQd4
>>137
こういう授業ならよろこんで受けたい
160NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:25.18 ID:+1DPm+pi
でも線路の上に居たwww
161NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:31.55 ID:Mv0Ix4ad
日本人だな
162 【ぴょん吉】 【854円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:08:33.50 ID:joFptVWT
サンデル教授にカツラは正義か論じて欲しい
163NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:35.90 ID:s2CSZzfN
学生が何いってるのかよくわからん
164NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:45.16 ID:tIeCKpXn
>>157
なるほど
(゚∀゚)
└O」 ポン!
165NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:49.04 ID:moFe7b4R
ピザは死んでもイイから
166NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:08:59.11 ID:aYWS2mRa
自分に有益か無益で判断する会社があなたを雇っているのは利用価値があるからで
なくなれば切り捨てられる。それだけ
167実写ヤマト国内最終35億止まりで3〜4億の赤字と予想www:2011/01/01(土) 22:09:03.82 ID:YeP5KqaF



さて、楽しむかw(クス



168NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:08.34 ID:113Wc+ae
後ろの金髪ねーちゃん(;´Д`)ハァハァ
169NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:09.82 ID:7OAUypF7
東大の野矢とかこういう授業やらんのかね
170NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:10.37 ID:mwsconE5
これ、NHKの討論特番や朝生みたいに、結局結論出ないまま終わりそう。
171NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:21.82 ID:5V0dlry3
クールだな
172NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:27.30 ID:ykpZzRYb
間に機械とかシステムとかはさまってるからクッションになるんだな
173NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:33.16 ID:CTuZVrE/
これはおかしいな
174 【吉】 【1089円】 :2011/01/01(土) 22:09:35.25 ID:QN1txFNF
>>162
「かっこいいハゲは正義(`・ω・´)ゞ」
175NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:45.20 ID:MrVIj9FD
この人種の多様さってさすがハーバードだよな
日本の大学が国際化なんてまだまだだと思うわ
176NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:45.86 ID:HB2jEZWV
直接的か間接的かの違いだろ
177NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:46.88 ID:4Ea+rAgH
わかった!
太った男が痩せればいいんだ
178NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:48.05 ID:tLSq5bMl
デブに生存権はないのか
179NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:47.88 ID:+1DPm+pi
これ50分ぐらいやるのか?
180NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:48.44 ID:ojgknQd4
ピザわ喜んで死ねよ
181NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:50.88 ID:P3AOzPIO
相棒よりおもしれえ
182NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:56.87 ID:/GfAcZbI
自分が運転手だったらどっちかは自分で殺さなきゃいけないけど
自分が傍観者だったら見殺しにして手を汚さないままでいられるもんな
183NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:58.09 ID:Yau6PZU9
どっちもわかるw
184NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:58.61 ID:LvRLntxq
ダーか?
185NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:58.60 ID:vB5fQmQc
君の名前は そろそろくるぞ
186NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:09:58.90 ID:+QGrt7IJ
アジア人多いな
187NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:09.63 ID:M/Cc5Bp1
>>170
結論出すことが目的ではない
188NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:12.41 ID:kXvDxHqm
ピザ涙目
189NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:12.61 ID:IZwIMu7x
発言する人が多いね。ちゃんと授業を受けてるんだなぁ
190NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:17.18 ID:8mzwLsbQ
>>170
そもそも、結論出すのが目的じゃないだろ。
191NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:17.23 ID:K9KNSFfT
不謹慎だばかもの
192NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:18.00 ID:ojgknQd4
>>177
結論
193NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:18.24 ID:j4koxtDf
>>174
その言語、孫には当てはまらないな
194NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:18.80 ID:dm9pa8iO
服が皆、1980年代なのは何故ですか
195NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:22.28 ID:7OAUypF7
>>179
3:51まで
196NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:28.25 ID:lsPtK2BF
「太った」はいらないだろ
197NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:29.53 ID:CtQh1yEe
www
198NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:37.90 ID:ykpZzRYb
wwwwwwwwwwwww先生wwwwwwwwwwww
199NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:39.80 ID:AOFwTfPQ
>>179
第一回はね
このあと第6回くらいまでやるはず
200NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:40.31 ID:lRSkoiwE
橋の上に太った男は不要だ
201NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:44.71 ID:xMEYEtM0
わろた
202NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:44.95 ID:5V0dlry3
うまいw
203NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:46.82 ID:kXvDxHqm
っっっw
204NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:48.66 ID:jEw7HHv1
一緒や無いかw
205NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:58.17 ID:HB2jEZWV
>>170
考える事それが大事なんだ
206NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:10:59.90 ID:Mtwa6efF
ハーバードに通信教育課程とか
夜間過程とか長期の修学課程でもあれば
マジで入りたい。
ネットで学位が取れるなら必ず入学する。
死ぬ気で勉強してみようって思う凄い学校
207 【大吉】 【1617円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:11:00.97 ID:joFptVWT
アメリカ社会はピザに厳しいなw
俺、日本人で良かったわw
208NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:04.09 ID:ykpZzRYb
太ってないとクッション代わりにならないからなww
209NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:05.99 ID:zJztFWP3
www
210NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:09.54 ID:fTk3EcUZ
後ろの白いノースリーブのネーちゃん巨乳だ
211NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:11.91 ID:tIeCKpXn
「いけね、手がすべちゃったw」
212NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:20.13 ID:uAbvOs1z
どんだけ自分に罪の意識が起きるかってことか
213NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:22.05 ID:bAEsK6gx
↓俺の哲学の講義の先生が一言
214NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:25.99 ID:eV02ahV8
【審議結果】
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |            (   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'
215NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:31.30 ID:M/Cc5Bp1
>>199
横浜市立大学のは見なくていい
216NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:32.19 ID:+lUyYlXV
これって哲学の授業??
217NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:34.04 ID:CtQh1yEe
www
218NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:35.82 ID:ykpZzRYb
またかよwwwww
219NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:40.59 ID:ojgknQd4
wwwww続編
220NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:43.14 ID:ZL2X5v8n
なぜそこで笑い
221NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:43.98 ID:Yau6PZU9
www
222 【吉】 【48円】 :2011/01/01(土) 22:11:46.52 ID:CErFsz4f
秋葉原事件だろwwww
223NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:49.53 ID:r8rOiSyy
トリアージだな
224NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:49.82 ID:lRSkoiwE
この話術は欲しいな
225NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:49.68 ID:jEw7HHv1
繋がってるのかw
226NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:52.25 ID:vB5fQmQc
しかし集中放送はすごく疲れるぞ
録画準備しとけよ
初回は1週間感覚だったけど聞いたあとすげえ疲れた
227NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:11:58.39 ID:okM+HYBT
1人と5人のどちらかを絶対に選ばなきゃいけない状況と
5人が死ぬことを1人を殺すことで防げる状況は別物だな
228NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:06.62 ID:K9KNSFfT
エロはこっちでやれ不謹慎だ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1293887360/
229NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:07.81 ID:kXvDxHqm
五人だな
230NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:12.09 ID:sVc6czrP
>>216
具体例に絞りすぎてるから倫理みたいだな
231NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:12.99 ID:fTk3EcUZ
他の病院から応援を呼ぶ
232NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:21.05 ID:EIttg/cJ
>>189
というより国民性でしょう
日本は真面目に話を聞いていても発言する人は少なくてよく教授にぐちられた
233NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:27.74 ID:3teQp40l
五人を別の病院へ
234NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:29.48 ID:VOH+HqiZ
義務と責任、そして覚悟の話か
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
235NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:31.45 ID:okM+HYBT
>>216
倫理学
236NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:40.87 ID:uMoHkFWS
誘導されてきますた
237NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:12:43.91 ID:bfj1KkBX
>>228
そんなスレあるのかw
238NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:02.45 ID:+lUyYlXV
>>230,235
d
239NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:03.70 ID:ykpZzRYb
ここ笑うとこなのかww
240NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:11.31 ID:jEw7HHv1
昼寝w
241NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:15.33 ID:5V0dlry3
サンデルおもしろw
242NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:16.10 ID:MrVIj9FD
おもしれえな
243NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:15.88 ID:mwsconE5
これは傑作だw
244NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:18.84 ID:LvRLntxq
逃げてーw
245NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:23.33 ID:aTzRfarn
何これ?
教授の漫談か?
246NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:24.62 ID:vB5fQmQc
っていうかハーバード大生だぞ
理解力が異常に高いから直ぐに意見が出せる

普通じゃ無理
247NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:25.36 ID:dx92r+hr
プーチン首相に激似だよね
248NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:27.39 ID:kXvDxHqm
ひでえっw
249NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:28.01 ID:lRSkoiwE
はいはいはいはーいドはーい!
250NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:28.29 ID:ojgknQd4
人を惹きつける能力があるお人だ
251NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:30.91 ID:/GfAcZbI
ハーバードでは耳にペンをさすのがはやりなのか
252NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:30.83 ID:+1DPm+pi
こういうタイプの講義は丁度ウケてる奴は面白いんだろうけどなあ
253NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:32.80 ID:IZwIMu7x
>>232
自分も含めてだけど、日本は真面目に受ける=ノートを取ることって考えちゃう人が多い気がするね
254NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:34.91 ID:sU5PR3dB
>>239
線路に立ってるに対する皮肉でしょw
255NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:35.43 ID:Mtwa6efF
日本は教育課程で哲学って分野が
物凄く軽んじられるからな
こういう議論は最高に苦手が大半
256NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:37.22 ID:lsPtK2BF
怖い病院w
257NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:39.66 ID:EjSP1wI2
この話ホントに面白いな
こういう授業に参加してえ
258NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:40.09 ID:lgn2DGMz
手を上げてる奴バカだろ
259NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:40.93 ID:lRSkoiwE
上の方の人などいない!
260NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:41.03 ID:M/Cc5Bp1
帽子とれよ、って言われないのね
261NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:45.42 ID:tLSq5bMl
へたなコピペよりおもろいわ
262NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:46.79 ID:VOH+HqiZ
こんなの江戸時代の侍なら躊躇なくデブを斬り殺すよ
間違ってても切腹すりゃ済むんだもん
263NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:46.49 ID:j4koxtDf
>>189
この授業はかなり篩いにかけられた上でしか受けられないとか聞いたような
264NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:48.44 ID:EXyGFuOQ
>>239
いや、ここは笑うところだ
265NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:48.50 ID:5DOwdHu2
刑法・緊急避難・違法性阻却事由ってか?
266NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:52.24 ID:ZL2X5v8n
>>216
倫理問題を論理問題として扱う授業
267NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:55.24 ID:vSoQaqkp
ドナーを必要としてる5人と昼寝をしている幼女がいます
268 【吉】 【397円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:13:56.18 ID:joFptVWT
こいつの答えが最高だったwww
頭いい上にユーモアのセンスまであったら勝ち目ないわ
269NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:13:58.59 ID:dx92r+hr
プーチンと兄弟?
270NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:07.06 ID:Yau6PZU9
こいつ天才
271NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:07.34 ID:AdMFDlmK
おおおおおおおおおおおおお
272NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:11.05 ID:uMoHkFWS
天使ちゃん…
273NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:11.30 ID:nl7JnAXg
>>227
だよな〜。
274NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:14.62 ID:Mv0Ix4ad
おいw
275NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:14.62 ID:gUztgZli
天才だ
276NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:16.12 ID:ykpZzRYb
おおおさすがあ名案だあwwww
277NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:17.01 ID:moFe7b4R
困ったサンデルたん
278NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:20.20 ID:+lUyYlXV
パズルみたいだな
279NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:21.41 ID:wjaUtNrd
wwwwwwww
280NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:23.20 ID:EjSP1wI2
すげええw
281NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:24.01 ID:4Ea+rAgH
ピザデブかわいそうだな。
誰も自分が犠牲になる、ていわない。

ピザデブ逃げて〜
282NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:24.43 ID:ojgknQd4
>>247
あんな独裁者といっしょにするのかwww
283NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:26.30 ID:YBOUEqKi
まんなかへんのカントのあたりはまったくついていけなかった
284NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:26.60 ID:EcvT6/U8
wwwwwwwwwww
285NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:26.87 ID:3Ze5wReK
天才あらわるwww
286NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:29.49 ID:5V0dlry3
アイデア大会だなw
287NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:33.92 ID:tIeCKpXn
ズコー
288NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:37.76 ID:EXyGFuOQ
>>246
さっきすげーじいさんもいたけどあの人も学生?
289NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:41.28 ID:4Ltx4Vw7
むしろそういうお題かと思った。
医療資源の最適分配だな。
290NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:53.54 ID:T/+xWpBA
そういう発想ができるようになりたい
291NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:14:55.87 ID:wjaUtNrd
アジア系多いな
292NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:05.87 ID:r8rOiSyy
>>246
そもそもこの講義受ける前に課題図書が何冊もあってそれ全部読み込んで理解してるの前提だからな。
この講義の後にTFの指導のもとグループディスカッションもしてるしな。
日本の大学がこれだけ見て表面的に真似したってダメ
293NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:10.04 ID:moFe7b4R
>>246
事前に講義内容に即した予習もしてるよ
294NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:10.42 ID:EcvT6/U8
結論でたらゲームオーバーかよ
295NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:11.93 ID:kXvDxHqm
いまのもう一回言ってくれ、聞いてなかった
296NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:15.34 ID:M/Cc5Bp1
>>253
小中学生がそう教えられてるからな
297NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:18.08 ID:xMEYEtM0
なるほどな
298NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:18.91 ID:mwsconE5
まとめます
299NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:27.23 ID:AOFwTfPQ
>>291
中国・韓国は留学が多いからな
300NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:28.50 ID:HB2jEZWV
>>288
余裕でいるよ70超えたばーさんとかいるし
301NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:36.56 ID:yYEaaSa6
帰結=結果 と置き換えたほうがわかりやすいか
302NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:37.96 ID:jjkkiFyz
2ちゃんねるには帰結主義者が多いね
303NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:44.62 ID:ojgknQd4
>>281
当たり前だ
ピザは自己管理がなってない人間だと思われてしまってるからな
304NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:46.10 ID:uMoHkFWS
>>288
海外では普通に退職後に大学行ったりするらしい
305NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:47.11 ID:aHcbbw5w
電車のケースは「1人見殺しにする」と「5人見殺しにする」の選択
橋のケースでは「1人を自ら殺す」と「5人見殺しにする」の選択

つまり違いは「見殺し」か「自ら殺す」か

やっちゃいけない度で言うと「自ら殺す」>「見殺し」なんだよな
306NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:47.34 ID:fCfcoano
ハーバードレベル低いな
こんなもんか
307NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:50.00 ID:qlSDEOAw
>>246
たぶん、予めテーマ程度はシラバスで発表されてて
事前に関連書物は読んでから参加してると思うよ
308NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:50.12 ID:3teQp40l
>>234
それの元ネタって何?
ジョジョじゃないよ
309NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:50.79 ID:vB5fQmQc
>>288
教授のアシスタントもいるが
ほぼ学生
310NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:15:52.08 ID:aTzRfarn
帰結主義→後講釈
311NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:02.90 ID:fTk3EcUZ
結果良ければそれで良しだと、ナチスの虐殺も最終的な結果が良ければいいと言う事になってしまうよな
312NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:09.87 ID:M/Cc5Bp1
>>295
行為の帰結
行為の本質
313NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:13.02 ID:6LSjRJzU
>>255
哲学ってそんなに高尚なもんかな
俺はそうは思わんが
314NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:22.73 ID:TXQH2MgQ
>>311
するどい
315NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:27.59 ID:atiyoRWW
つーか逮捕されるやん
316NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:30.36 ID:dx92r+hr
サンデルさん
明らかにロシア系の顔
317NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:30.89 ID:cTF9QoJ4
これは「それをしても罪に問われない」という前提での話?
318NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:31.09 ID:+1DPm+pi
国民性かねえ
大学で言えば事勿れで単位だけ取りたい奴が多いからだと思ったがな
319NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:32.94 ID:HB2jEZWV
>>303
いつの時代の話だwww
今アメリカそれ言ったら訴えられるぞwww
320NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:36.42 ID:lRSkoiwE
自然法キター
321NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:48.11 ID:W8XL/CBH
え?この連中予習してこのレベルなの?
だとしたら完全に俺のほうが格上だな
322NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:49.17 ID:Mv0Ix4ad
これ声優の人わかってるのかな
323NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:57.58 ID:sV2hHQIW
またやってんのかよ! と言いながら見ている俺も俺だが w
さて、エンターテイナー、サンデル先生を堪能するか
324NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:16:59.97 ID:Yau6PZU9
もっと簡単にいってくれよwwww
325NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:01.12 ID:ojgknQd4
自分がその身だったらどうするのか
326NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:03.49 ID:uMoHkFWS
原爆を落とすのは正しくて正しくないわけか…
327NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:03.94 ID:okM+HYBT
>>321
いや、俺のほうが上だろ
328NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:07.10 ID:IZwIMu7x
>>296
そうだね。
真面目な子ほど、ノートを丁寧に取るから発言まで手が回らない。
だから、意見交換しても深まらないんだよなぁ
どうすればいいんだろうね
329NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:09.60 ID:5V0dlry3
>>292-293
その方法を日本で真似しても、面白い意見は出てこないだろうな。
330NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:12.35 ID:MrVIj9FD
最大多数の最大幸福か
331NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:12.80 ID:qlSDEOAw
>>288
海外のトップ校だと、日本と違って
普通に社会人入学や他国の大学卒業後の留学や
退職後の入学なんて普通だからね
332NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:13.79 ID:kXvDxHqm
べんさむううううううう
333NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:15.21 ID:1nMYTRpW
1人のようじょの為なら5人のオタを橋から突き落とせる
334NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:16.89 ID:bfj1KkBX
今のチャートの内容が理解できなかった俺にはこれを見る資格はなさそうだ
335NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:17.30 ID:nT2ssGrG
ひょっとして今テレビでやっている内容は、俺が昨日書店で買った上下本と全く同じ?
まだ読んでないのに見るとネタバレになってしまうかな
336NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:17.58 ID:VOH+HqiZ
欧米的な道徳とアジア的なそれを同じと考えるのは無理がある
日本で議論すると何故かトンチンカンな回答ばかりになるのは価値観が違うから
337NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:19.09 ID:Mtwa6efF
>>288

日本は大学の学年を構成する年齢が
物凄く均一化されてる国、先進国って国じゃ
例外的な国。アメリカは学ぶことに年齢は関係ないって考える人は多い
北欧では30代が高校から学び直したいって思う人の為に
再入学できるコースまである
338NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:24.60 ID:AdMFDlmK
インマヌエル
339NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:29.58 ID:AOFwTfPQ
>>313
高尚かどうかということと重要性とは関連無いぞ
340NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:34.69 ID:uAbvOs1z
このへんから先は予習しないと無理そうだな
341NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:35.48 ID:4Ea+rAgH
ド、ド、ドイツの哲学者〜♪
342NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:38.15 ID:Rv1/hnGV
もう眠たくなってきたわ・・・おれハーバード大学は無理だな
343NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:40.62 ID:fTk3EcUZ
帰結主義は、「白い猫も黒い猫も、鼠を捕る猫はいい猫だ」で
道徳的〜は、民主主義国家の法治主義って事なのかな
344NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:49.12 ID:M/Cc5Bp1
>>317
道徳だから個人の良心
法律は関係ないだろうなあ
345NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:49.47 ID:aYWS2mRa
>>328
ICレコーダーで録音すれば
346NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:17:55.40 ID:ojgknQd4
だけど哲学だけで飯は食えない。
きれいごとの言い分だとおもってしまう
347NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:00.33 ID:ykpZzRYb
小売りのほうが問屋より発言力が強くなっちゃうんだなあ
348NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:13.68 ID:eV02ahV8
日本の場合は空気が全てを支配するからな
349NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:24.65 ID:+8nE7PHJ
この授業の課題図書リストってどこかで見れる?
350NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:28.43 ID:moFe7b4R
ポカーンしとるがな
351NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:29.80 ID:6LSjRJzU
>>339
重要だが高尚ではないものって何?
352NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:42.17 ID:ykpZzRYb
警告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
353NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:42.11 ID:SSuBjUHV
>>328
大学で、黒板に書くことは全部プリントとして配って
喋ってるだけの教授とかいるぞ
議論にはならんけど、とにかく喋らせる人だった
354NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:43.72 ID:fTk3EcUZ
初めて見たけど、面白いなこれ
355NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:53.64 ID:Mv0Ix4ad
やばい眠い
356NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:18:53.64 ID:7OAUypF7
>>349
単行本に書いてなかったかな
357NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:03.63 ID:HB2jEZWV
>>345
近くにいるやつの咳払いとかで掻き消されるYO
358NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:05.58 ID:U0zsFcq4
この講義を修了した学生と話をしても、大した倫理観をもってそうには思えんがな。
359NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:05.90 ID:MrVIj9FD
>>346
哲学は普段生活役立てる知恵だと思えばいい
360NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:06.74 ID:dx92r+hr
これNHKオンデマンドでも配信してるから
別に今、かじりついてでも見る必要ないんだよなぁ
361NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:07.00 ID:llRZBC+f
>>351
オナニーだろ(´・ω・`)
362NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:17.57 ID:kXvDxHqm
Mac多いな なんで学生はMacなんだ
363NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:22.95 ID:IZwIMu7x
>>345
いや、小中学校の話。
日本って、授業態度も評価に入るでしょ。
あれって、海外も同じなのかなぁ
364NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:23.30 ID:wjaUtNrd
ここはいいね
こういうことはちゃんと説明すべき
365NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:27.77 ID:moFe7b4R
>>351
実況スレもそうだろ
366NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:27.67 ID:IMlZTpn2
>>305
電車のケースも「1人自ら殺す」か「5人見殺しにする」かだよ
自分が能動的にハンドル切らなきゃ死なないんだから見殺しとは違う
367NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:30.12 ID:aTzRfarn
>>351
犯罪者のような必要悪。
368NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:34.09 ID:uMoHkFWS
>>353
板書がめちゃくちゃ多い教授もいるよね
369NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:38.31 ID:tIeCKpXn
吹き替えで良かったお(・´ω`・)
370NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:40.45 ID:/GfAcZbI
本放送の時に読むべき本がNHKのサイトに出てたけど
今もうなくなってるのかな
今探したけどわからんかった
371NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:41.98 ID:4Ltx4Vw7
>>313
いつも思うんだが、高尚とか低俗とか以前に、
こんな理屈を知ってても知らなくても、
5人を選ぶけど1人を殺しはしないって判断はみんな同じになるんなら、
わざわざ理屈を学ぶ必要も無いように思うんだよな。
372NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:43.60 ID:0ZCMi6Cy
>>354
おまえ初めてか?肩の力抜けよ
他のテーマの時もおもしろいぞ
373NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:51.32 ID:ykpZzRYb
そうだな 当たり前だと思ってたことに疑問を感じるようになっちゃうからな
374NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:54.74 ID:qlSDEOAw
>>329
日本でもこういう形式の講義はあるけど多くは無いかもね
そういう講義は基本的に意識の高い学生が集まるから、そこそこ活発な議論になったりする
面白い意見が出るかどうかってのや質の高さはまた別の話だけど
375NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:55.77 ID:xlyqRtn+
5人くらい臓器無くてピンチのとき
死刑囚とかだったら殺して臓器とか抜き取ってもいいかな?
376NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:56.20 ID:uAbvOs1z
「ねえねえわかるー?」って顔すんなw
377NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:58.69 ID:Mtwa6efF
>>346

一言で言える、哲学は
 「精神の体操」

心が鍛えられるよ
378NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:19:59.83 ID:yYEaaSa6
>>323
サンデルの語り口が面白いからつい見入ってしまうんだよなあ
379NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:11.40 ID:4Ltx4Vw7
>>319
・・・釣り針か?
ピザとタバコは甘え。
380NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:17.67 ID:AOFwTfPQ
>>351
「高尚」って、お上品である、格調高い、とかそういう意味だぞ?
381NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:18.77 ID:ojgknQd4
東大でやったイチローのはなしは一番面白かったな。
382NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:18.82 ID:VOH+HqiZ
>>363
内申書があるのはアジアくらいだろうね
383 【中吉】 【94円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:20:21.54 ID:joFptVWT
>>360
実況しながら討論することに意義があるんだよ
384NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:23.37 ID:3Ze5wReK
この人の講義おもろいなw
385NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:23.92 ID:okM+HYBT
何言ってるかさっぱり分からん
386NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:29.86 ID:K9KNSFfT
元日から知的や(ドヤッ
387NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:32.63 ID:tIeCKpXn
真面目に聞きたい奴は、今すぐ2ちゃんを切れお(・´ω`・)
388NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:36.88 ID:yYEaaSa6
知恵のリンゴをかじるようなものか
389NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:39.10 ID:r8rOiSyy
>>363
ノート提出して点数がつくってのも、やたらきれいなノートを作って結局理解してない子供を増やしてるよね
390NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:40.12 ID:6LSjRJzU
>>371
もう少しくわしく
391NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:41.12 ID:M/Cc5Bp1
>>363
アメリカはテストの成績のみ。
だから飛び級がある、生活態度は問われない、ノートレランス
392NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:41.86 ID:EcvT6/U8
多面的に雑談しようぜって
393NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:42.35 ID:zMvIByO4
何言ってるかわからん
394NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:45.72 ID:YeP5KqaF
新しい物の見方w
395NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:54.98 ID:0ZCMi6Cy
>>371
君がなんでそういう判断に至ったのか
そこを忘れてないか?
結果主義に偏った今の日本人はプロセスをすっかり忘れてる
396NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:55.17 ID:kXvDxHqm
この吹き替え誰?
397NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:20:58.93 ID:BRTzC/Q4
>306
キレる奴も時々現れるよこの番組でも
サンデルさんの引きが悪い時は今回みたいになる
398NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:04.32 ID:BRL99y8o
>>385
いままでまじめだとおもってた男子が実はエッチだとわかったら
見方がかわって、これまでと同じ目でみれなくなるだろ
そのことをいってるんだよ
399NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:05.77 ID:ENvL/n6r
こういうの好き
400NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:06.35 ID:vB5fQmQc
吹き替えの人が上手いよ
上手く強弱して面白くしてる
401NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:08.26 ID:Rv1/hnGV
Zzz・・・zz・・・
402NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:20.27 ID:6LSjRJzU
>>380
んだよね、知ってるが
403NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:22.65 ID:atiyoRWW
>>375
型が合わないだろうけどね
404NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:22.65 ID:Yau6PZU9
ノート完璧にとらなくちゃってなるのは授業をまったく理解してないからじゃねえかな
授業をうける前提の知識が足りてない気がする
405NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:22.88 ID:SSuBjUHV
>>378
それはきっと翻訳者と吹替えしてる人のおかげでもあるなw
406NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:24.53 ID:DKoUzqUh
>>363
自分の言いなりにならない生徒は、言うこときかないダメな生徒にされるからな
407NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:26.13 ID:6gJM9hym
これ本買ったけどすげえ難しい
50万部近い売れ方らしいが読破したやつどんだけいるんだろうな
408NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:26.09 ID:5V0dlry3
この講義の編集していない完全版が見てみたいな。
409NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:31.72 ID:dm9pa8iO
5人が90歳以上の老人で1人が5歳の子供だったら
間違いなく5人じゃない?

5人が3歳の集団で1人が90歳だったら?
410NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:33.12 ID:4Ea+rAgH
サンデル「次の課題だ。君を狙ってくるザクがいる。ザクのコックピットを狙えば、パイロット一人殺して、ザクを停止させられるが、コックピット以外の場所を撃てば、誰も殺さないで済む可能性もあるが、原子炉が爆発して大惨事になるリスクがある。君ならどうする?」
411NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:35.36 ID:ykpZzRYb
政治的判断にみがきをかける ・・・・・・
412NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:43.28 ID:zCJxbpvW
理系にはこういう言葉遊びは理解できない
413NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:44.53 ID:4Ltx4Vw7
>>375
そして世界は中国化する。
まぁ、ある意味すごい合理的なんだけどな。
いずれ殺す予定なんだから、資源を最大限利用するってのは。
414NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:46.15 ID:okM+HYBT
>>398
つまり俺がロリコンだという事実を知らなかった幼女が
明日から冷たく接してくるかもしれない、ということ?
415NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:49.47 ID:ojgknQd4
つまり今の日本人と民主党ってことですね。
416NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:21:57.62 ID:aYWS2mRa
>>378
いやあサンデル日本語がうまいな、とかだれか言わないかな
417NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:03.65 ID:moFe7b4R
中二病に掛かってしまうのです
418NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:04.49 ID:IZwIMu7x
>>382
そうなのかぁ。
授業態度も評価するためには、目に見えるデータが必要なんだよね。
当然、ペーパーテストでは評価できないから、ちゃんとノートを取ってるかで評価するしかない。
だから、ノーと取ることだけに終始しちゃうのかね。
419NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:07.85 ID:nl7JnAXg
>>292
だよなー。
「地球をどう作り変えるか」つったって、是か非かの二極対立があるお題じゃないと議論にならないよなー。
420NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:11.02 ID:ET2mwyJ6
とか言ってるが、時代は功利主義全盛だな
421NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:11.85 ID:+1DPm+pi
>>405
字幕だったら学生の反応がうざそう
422NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:16.14 ID:uMoHkFWS
>>389
俺、ノート貸すと必ず汚いって言われた…
423NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:22.23 ID:U0zsFcq4
この講義を終了すると、学生にどういう効果があるのかわからない。
424NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:23.71 ID:AdMFDlmK
いい言葉だ
425NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:24.14 ID:KOjkxkmZ
ここで日本は日本はと批判するような人達が30年後の日本を作るわけだが
その日本はどんな素晴らしい物になっているんだか
426NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:25.22 ID:dx92r+hr
池上彰と、対決させたい
427NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:29.40 ID:HB2jEZWV
>>416
コンニチワすら聞いたことないよ
428NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:30.46 ID:fTk3EcUZ
ソクラテスの嫁も良いよな
「屁理屈こねてる暇があるなら働け」って、バケツの水をぶっかけた
429NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:34.73 ID:RosLVsdk
>>412
客観性無いからな
430NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:35.53 ID:CErFsz4f
創価の最後は破滅と...
431NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:37.93 ID:llRZBC+f
>>405
吹き替えじゃないと楽しくないもの
・24
・プリズンブレイク
・ドクターハウス
にハーバード白熱教室が加わるのか!
432NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:39.26 ID:3Ze5wReK
カリクレスさんはいいこと言うなw
433NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:39.74 ID:ojgknQd4
>>414
というかロリコンの意味しらないとおもうよww
434NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:43.91 ID:/GfAcZbI
>>366
電車は1人殺すか5人殺すかの選択
橋は1人殺すか誰も殺さないが5人見殺しするかの選択だから
やっぱり違う気がするなあ
435NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:44.14 ID:AlNTmMwl
なんだかんだで結局は多数決の結果で決まる
436NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:44.30 ID:ykpZzRYb
自分の理念にこだわって失敗したひともいるしな
437NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:44.62 ID:uMoHkFWS
>>401
おい起きろ、寝たら死ぬぞ
438NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:48.02 ID:ZwuBffwq
たしかに哲学にはまって人生終わった哲学科の学生が何人いることか・・・
439NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:49.11 ID:cTF9QoJ4
>>375
いいね!それいいと思う。
だけど俺は手を貸さないし
誰かがやったら「ヒドイんだぜ!」って責めるw
440NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:53.42 ID:mwsconE5
HAHAHA
441NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:22:54.66 ID:VOH+HqiZ
もうね
良い市民、悪い市民って二極論が馴染めない
善悪どちらかに別けるのを自然にやってんだもん
日本じゃその中間を目指すし
442NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:04.80 ID:zuo0NI1I
これ、字幕ないんだよなあ
字幕があったら字幕みながら英語を聞けるのに
443NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:04.64 ID:tIeCKpXn
カリキュレスも良い事を言うジャン(・´ω`・)
444NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:07.37 ID:lUGlbGd3
書を捨て町へ出よう
445NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:07.48 ID:zMvIByO4
中二病に気をつけろってことか
446NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:09.14 ID:jOwLyRfE
意訳:2ちゃんなんてやめて外で遊べ
447NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:11.34 ID:iwhvWWgr
社会の周縁部にいないと哲学はできないだろうね
448NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:12.80 ID:okM+HYBT
>>433
それは哲学的問題だな
ロリコンとは一体なんだ?
449NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:13.33 ID:yYEaaSa6
>>405
たしかにw
450NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:14.06 ID:Mtwa6efF
この人の最新の講義を聞いてみたいものだ
この収録から今まで数年の時間は経過してるはず
金払っていいから最新の講義を聞いてみたい
451NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:22.39 ID:j4koxtDf
>>431
Mr.Booも入れとけ
452NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:23.63 ID:ENvL/n6r
屁理屈をコネクリ回して自己防衛と責任回避の達人になりたい
453NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:39.15 ID:vB5fQmQc
>>420

ということでサンデル教授は功利主義に対して警告を発しているのだよ
ま、見とけ
454NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:41.05 ID:/4n/0woN
哲学で飯が食えるか!
455NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:43.99 ID:moFe7b4R
>>450
毎年ループじゃね
456NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:58.19 ID:53yrxyrW
人それぞれってやつ?
457NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:23:59.11 ID:ojgknQd4
>>442
へたなリスニングCDより効果的www
458NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:00.44 ID:mWFxRqAe
お前らと見たいけどスレ見ながらだと聞き逃してしまう
459NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:03.07 ID:zuo0NI1I
>>450
イチローの講義がどっかに落ちてるからそれ見ろよ
460NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:09.78 ID:/GfAcZbI
最初にこれを言ってくれるのがいいんだよな、この授業
461NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:10.89 ID:aSe3/duj
>>418
ノートなんか極端な話その場で覚えられたり自分で予習して理解してるなら要らないけどな
俺には無理だけどw
462NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:11.77 ID:U0zsFcq4
>>450
お前もう金払ってるんだぜ
463NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:16.83 ID:dm9pa8iO
教授にお勧めなの つアデランス
464NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:21.62 ID:kXvDxHqm
>>426
ハゲ 良い意見だ
池上 いい質問ですね〜

類似
465NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:21.91 ID:3Ze5wReK
でもさ、哲学ってそもそも金や生活のためにする学問じゃなくね?
466NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:28.76 ID:r3IJwxwC
>>431
ハウスは吹き替えより字幕の方が過激な事言ってるけどな
467NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:30.72 ID:zCJxbpvW
Kant
Cunt

微妙に発音ちがうの?
468NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:32.97 ID:dx92r+hr
太田光と対決させたい
469NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:38.08 ID:Mtwa6efF
>>426

した、池上氏はサンデル先生と
本当に互角にやりあった。
あの人マジで頭がいい。
470NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:40.48 ID:aYWS2mRa
>>428
クサンテッペね変な名前
471NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:45.89 ID:tLSq5bMl
>>431
ジャッキーチェンもいれてくれ
472NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:47.71 ID:0kQn9tPu
日本は懐疑主義でいっぱい
473NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:49.10 ID:xlyqRtn+
>>431
プリズンブレイク字幕でも面白いよ!
474NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:51.78 ID:fC9vcara
>>395
緊急避難の法律とか、家族には犯人隠匿の罪を問われることは無いとか
哲学的な方から説明されると納得し易かったな
475NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:52.71 ID:CErFsz4f
日本の赤字財政も議論すべきなのか...
476NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:58.44 ID:7OAUypF7
アメリカで懐疑主義って極端な捉え方されてることが多いな。
477NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:24:59.45 ID:VOH+HqiZ
>>448
外人はロリコンを良いか悪いかでしか判断出来ない
日本人は たまにはロリコンもいいよね でお茶濁す
478NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:07.56 ID:ojgknQd4
主&副音声で聞いてると混乱してくる。
479NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:16.68 ID:ET2mwyJ6
地下室の手記と同じじゃん
480NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:17.12 ID:5+UKP7Ot
( -∀-)Zzzz
481NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:18.36 ID:tIeCKpXn
カントも負けてないジャンw
482NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:19.22 ID:nl7JnAXg
>>177
うけた。
483NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:23.50 ID:+2hP3J+h
デカンショ節のカント
484NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:24.84 ID:+lUyYlXV
>>464
池上のやつは池上が答えやすいように予め用意した台本だからなあ
485NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:25.21 ID:vB5fQmQc
>>431

おっとホワイトハウスを忘れるな
486NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:25.55 ID:IZwIMu7x
>>461
そうなんだよね。
ノートを取ることの意味を小学校段階から教えないといけないんだろうな。
でも、小学校では、黒板に書かれたものは必ず写せって教えるからなぁ。
487NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:26.10 ID:uMoHkFWS
オワタ
488NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:29.55 ID:sMlcHMZ3
この人の英語って聞き取りやすい
489NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:34.97 ID:MrVIj9FD
半端なくおもしれえええw
490NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:36.46 ID:moFe7b4R
オマエラ、トイレタイムですよ
491NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:36.53 ID:qlSDEOAw
晩飯作ってる間に第1回終わっちまった・・・w
492NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:36.57 ID:CTuZVrE/
オタワ
493NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:37.45 ID:lRSkoiwE
宗教の人は正義を欲しがるから困る
494NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:37.58 ID:6vJDrGB1
2ちゃんは理性の休息所である
495NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:37.40 ID:TXQH2MgQ
え?もう終わり?
496NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:38.21 ID:53yrxyrW
トイレタイムやで
497NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:39.72 ID:zCJxbpvW
なんだか分けが分からない間にオワタ
498 【だん吉】 【726円】 :2011/01/01(土) 22:25:41.63 ID:QN1txFNF
>>469
いつ?
499NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:41.70 ID:zuo0NI1I
>>473
でも若本がいないとだめ
500NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:43.11 ID:+1DPm+pi
あ、半分は解説なのか
501NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:43.49 ID:Ce/j3Iyj
懐疑主義は個性の尊重ということに刷りかえられてる
502NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:43.25 ID:ykpZzRYb
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
503NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:43.82 ID:YBOUEqKi
自分としては、この懐疑主義に対する意見が全部を通して一番重要
504NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:44.34 ID:lgn2DGMz
カンペの人キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
505NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:45.30 ID:6LSjRJzU
>>468
俺は麻原彰晃と
506NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:46.28 ID:ojgknQd4
>>448
幼女を愛する紳士だろ
507NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:46.63 ID:vSoQaqkp
帰るのはやっ
508NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:47.00 ID:OtuX+v7A
いらない解説きたー
509NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:51.90 ID:ENvL/n6r
>467
マァンコ
マンコ
510NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:53.53 ID:M/Cc5Bp1
>>467
cuntは禁句
511NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:53.45 ID:tIeCKpXn
トイレ休息だお(・`ω´・)
512NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:25:59.53 ID:4Ltx4Vw7
>>390
ん〜・・・、結構まんまなんだけどなぁ・・・

>>395
理由は『直感』じゃだめ?
「5人と1人を選ぶのはいいけど、自ら1人に手を下すのは嫌」みたいな
「矛盾」してる内容を、多くの人間がとりわけ予備知識も深い思慮もなく
とっさに判断を下したってことは、人間(あるいは今の社会)ってのは、
そういうふうに考えるように出来てるんだなーって。
プロセスを考えて、『正しい結果を導こう』ってならわかるんだけど、
哲学って、そこのプロセスを回顧的に分析するものなんでしょ?
513NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:00.93 ID:BRL99y8o
♪となりのうちーのにわとりは
毎朝きまって4時になく
514NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:03.23 ID:SSuBjUHV
>>459
これ見た後に東大の見ると日本人って・・・って感じてしまうけどな
あれは外人のかわいい女の子を見るための番組
515NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:04.37 ID:gUztgZli
2323だ
516NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:04.96 ID:eV02ahV8
お前の感想は要らない
517NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:05.46 ID:j4koxtDf
いかん、さっぱりだったw
また録画で見直すか
518NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:06.05 ID:+8nE7PHJ
カンペタイム!
519NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:17.13 ID:lRSkoiwE
ソクラテス呼ばわりって侮辱だと思う
520NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:20.59 ID:U0zsFcq4
哲学って定期的にちょっとしたブームになるよな。
521NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:22.38 ID:dm9pa8iO
やっぱり頭がいい教授って前の方がハゲやすいのかな?
522NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:23.21 ID:ojgknQd4
禿げキターーーーーーーーーー!!
523NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:23.38 ID:lUGlbGd3
>>465
哲学は金持ちの嗜好品
524NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:25.18 ID:ykpZzRYb
ソ、ソ、ソックラテスか プラトンか〜〜♪♪
525NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:31.52 ID:AdMFDlmK
>>472
相対主義者は多い気がする
「極端に懐疑が好きな人には断食させればよい」って言ってたな
526NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:32.89 ID:zCJxbpvW
本を見ないのに
527NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:35.06 ID:LvRLntxq
カンペ主義キターーーーー!!!
528NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:48.33 ID:Q4SK5c1Q
>>428
まじかwwwwやるなwwwwwwww
529NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:48.40 ID:oyJngQSb
死刑とかは論じないのかな
530NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:49.99 ID:fTk3EcUZ
常識的に考えて
531NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:51.05 ID:EIttg/cJ
面白いね
実況できない
トイレにも行けない

あ今か休憩タイム
532NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:53.72 ID:moFe7b4R
>>517
正義の本を読めば、内容が良く分かるよ
533NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:57.89 ID:K9KNSFfT
本持ってる意味ないな
534NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:26:58.13 ID:nl7JnAXg
え?もう終わり?
1回目って、ボートで遭難する話じゃなかった?

で、伝説の「同性結婚を認めるか」の回はいつ?
535NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:01.64 ID:ykpZzRYb
その本はなんのために持ってるのぉ〜?
536NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:07.38 ID:tIeCKpXn
なぜ原書持ってポーズ撮ってるんだw
537NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:08.41 ID:OtuX+v7A
カンペに正義はあるのか?
538NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:08.53 ID:SzPx1sdZ
なんで本持ってんの

その開いてるページ意味あんの?
539 【豚】 【1087円】 :2011/01/01(土) 22:27:11.56 ID:QN1txFNF
>>505
なら俺は、はいだしょうこと
540NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:14.40 ID:mwsconE5
まだ30分か。もう疲れてきた。
541NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:18.39 ID:uMoHkFWS
ハジタマ
542NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:19.17 ID:AOFwTfPQ
>>468
いつもどおり、でたらめや思い付きで極端なこと言って、
不利になったら青筋立てて意味不明なことまくしたてて終わりだろ
543NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:25.48 ID:zJztFWP3
>>524
ニ、ニ、ニーチェかソルトルか〜
544NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:25.62 ID:/QyK5utb
東大の時より難解だ 大丈夫かなあ
545NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:29.91 ID:+1DPm+pi
って休憩代わりか
546NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:36.94 ID:j4koxtDf
>>532
やっぱり本も買わないと駄目か
前向きに検討する
547NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:38.28 ID:sMlcHMZ3
いい会場だな
これハーバードさんの持ち物?
548NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:39.59 ID:8NtrjoTU
頭でっかちのバカ見る番組か?これ
おまえらもその類だろうな

脳と肉体、両方ともバランスよく鍛えろよ 低能ども
549NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:40.87 ID:5DOwdHu2
第一回の行為の行為者が、刑事裁判の被告になるのは必至
550NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:44.06 ID:ojgknQd4
よし、お年玉でこの人の本かう。
551NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:44.78 ID:TMcD4gfW
実況してると話聞き逃すね
552NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:27:52.52 ID:SSuBjUHV
>>534
それ来日したときのだわ
これはハーバードでやってる授業の録画
553NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:03.57 ID:3Ze5wReK
>>523
本当は生活きつい奴こそ哲学が必要なんだよなー
でも哲学を真面目に自分の人生にあてはめて考え出すと
出口が見えなくなるのも事実だ
だからカリクレスみたいなことも言われちゃうわけで
554 【大吉】 【1774円】 :2011/01/01(土) 22:28:06.61 ID:QN1txFNF
>>428
なんという俺ら>ソクラテス
555NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:06.63 ID:xlyqRtn+
>>499
ずっと字幕で見る派だったから、気が向いて吹き替えにしたとき
声が若本で笑ったと同時に全然声あってないような気がした。まあ聞き慣れたらはまったけど
556NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:08.52 ID:IwxUp1qZ

( ^ω^)

サンダルを履いたサンデル教授・・・

なんちゃって・・・


557NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:16.46 ID:+lUyYlXV
>>539
画力対決?
558NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:16.87 ID:vB5fQmQc
だから録画推奨だぞ
まちがってもオンデマンドに金落とすなよ
559NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:20.00 ID:+2hP3J+h
>>483
ヨーオイ ヨーオイ デッカンショ♪

デカルト・カント・ショーペンハウエル
560NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:22.70 ID:zCJxbpvW
「おせちの半額販売に、正義はあるのか」
561 【大吉】 【1857円】 :2011/01/01(土) 22:28:35.71 ID:mHkts9WV
>>524
ニ、ニ、ニーチェか サルトルか〜〜♪♪
562NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:35.62 ID:fTk3EcUZ
こういう哲学って、論理の展開を覚える為に必要だよな
理系でも論文を作る際に、論理の飛躍を無くす為に必要だ
563NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:47.86 ID:5V0dlry3
一度見たことあるのに、全く退屈しないな。
564NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:49.46 ID:ET2mwyJ6
方法論ばっかりだな
俺をバカにしてるのか?
565NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:52.08 ID:dm9pa8iO
>>546
買わなくても図書館にあるよ
566NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:28:53.65 ID:+lUyYlXV
>>560
グルーポン事件はもういいw
567NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:03.09 ID:VOH+HqiZ
>>486
黒板を写すのが勉強じゃなく道徳の授業になってる日本は凄いね
6年間きちんとノートに写しきったら立派なロボットの出来上がりだ
568NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:04.84 ID:kXvDxHqm
>>556
^q^
569NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:08.44 ID:tIeCKpXn
毎日言い訳しながら生きているようなもんだな(・´ω`・)
570NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:13.21 ID:ojgknQd4
>>548
少なくともつまらないバラエティみるよりかは良い
571NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:20.75 ID:5+UKP7Ot
何言ってるのかちょっとよくわからない
572 【大吉】 【1419円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:29:20.35 ID:joFptVWT
>>560
そもそも、おせちを自分で作らないで買ってくることに正義があるのか論じて欲しい
573NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:21.54 ID:llRZBC+f
>>560
このスレにあれ買ったやついないのかな(´・ω・`)
574NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:26.33 ID:wjaUtNrd
>>560
掘り下げる価値ある議題だと思う
575NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:40.71 ID:uMoHkFWS
>>551
ハーバードの講義を理解しつつ別の話に乗るとかもう能力が異常としか…
576NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:44.61 ID:EcvT6/U8
娯楽性があるから放送してるんだから、
日本版のサンデルになりそうなやつが真似してもよさそうなもんだが
日本人のオッサンがやったらつまらないんだろう。
577NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:51.52 ID:6vJDrGB1
鳩山邦夫の死刑判断
578NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:29:56.41 ID:+1DPm+pi
吹替の喋りが綺麗すぎて中身聞く気にならんなあ
579NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:04.98 ID:dm9pa8iO
AKB48に正義はあるか
580NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:07.31 ID:Mtwa6efF
例えばよく聞かれるセリフで

「罪もない人間がこんな目にあうなんて」

これは真面目な市民生活を送ってる人間が
事件に巻き込まれ死んだり被害を受けた時に多用されるが
じゃー昔のナチスドイツの断種法みたいに
政府が指定した対象者は生きてるだけで犯罪って法律を制定したら
健全な市民生活を送ってても、その人は罪を犯したことになるのか?
581NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:10.22 ID:8mzwLsbQ
>>572
手間暇をかけることに正義を見出すのは日本人の特徴だよね
582NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:10.89 ID:iwhvWWgr
酔っ払ってきたから津軽じょんがらへ移動しよ・・
583NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:19.78 ID:j4koxtDf
>>565
それもそうだな
時間見つけて行ってみるわ
584NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:27.38 ID:tIeCKpXn
>>560
これから「ハリー・ポッター」の話をしよう 中村圭志
585NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:30.56 ID:+lUyYlXV
>>575
こういうマルチタスクだけは苦にならないんだよなあ
586NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:36.46 ID:W8XL/CBH
この英語を問題なく理解できるようになるにはどのくらい勉強すればいいの?
副音声で聞いてるとさっぱりわからん
587NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:42.71 ID:4Ltx4Vw7
>>580
悪法も法とかなんとか
588NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:42.72 ID:/QyK5utb
>>576
苫米地さんの意外とおもろかった つべにあるよ
589NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:45.84 ID:AdMFDlmK
>>569
言い訳もたまにする位ならいいんじゃないか?
問題は、言い訳だらけで生きるようになったらおしまいだってことかと
590NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:47.86 ID:0S4ueZ9S
学生が馬鹿ばかりでワロタ。
哲学の統一理論ってあるの?俺持ってるけどどうすればいい世の中の役にたつかな?
哲学科行って論文書けばいいの?
ハーバードがこのレベルなら国内の大学で十分だわ。
591NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:49.07 ID:lRSkoiwE
姥捨て山は正義なのだな
592NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:51.99 ID:ET2mwyJ6
日本がこれほど功利主義者で溢れるとは思わなかった
593NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:53.31 ID:Md6IXnNd
最大多数の最大幸福か
594NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:54.70 ID:zCJxbpvW
サンデルだけがしゃべってるターンは面白く無い
学生が混じってきて面白くなる
595NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:30:59.41 ID:moFe7b4R
>>580
政府の指定に正義が問われるな
596NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:03.17 ID:dx92r+hr
俺の意見
「サンデルさん、哲学なんか無くても人間生きてけっから!もう講義終わりにしてメシりに行きましょうや」
597NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:06.92 ID:jOwLyRfE
>>586
 ハーバード大学に入学できるくらいw
598NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:06.97 ID:/GfAcZbI
>>534
ボートの遭難は結構最初の方だったよな
同性婚は最後のほうだったような
599NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:13.15 ID:ykpZzRYb
政治家が使いやすい思想なんだろうなベンサムのは
600NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:17.70 ID:sMlcHMZ3
ベンサムさんって、大多数幸せ=ヒャッホーだよね
大多数じゃない人間は大迷惑
601NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:25.72 ID:IZwIMu7x
>>567
ね。きれいに写して満足しちゃうもんね。
とりあえず、日本の通知表からは、授業態度の評価を外すべきだと思うんだけどなぁ。
602NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:29.16 ID:AOFwTfPQ
>>572
おせちって、女が正月くらい台所に立たなくていいようにって
あらかじめ作っておくものだから、
作ったものを買うのも理念的には間違いとは言えないかも
603NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:29.86 ID:dm9pa8iO
>>597
toeicいくつぐらい?
604NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:36.14 ID:4Ltx4Vw7
>>590
海外云々じゃなくて、哲学科以外に行けばいいと思うよ。
605NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:37.09 ID:qlSDEOAw
>>525
その辺、この本が面白かった

木を見る西洋人 森を見る東洋人思考の違いはいかにして生まれるか
リチャード・E・ニスベット

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4478910189

日本人限定じゃなく、西洋と東洋の対比だけどね
606NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:44.20 ID:ojgknQd4
>>594
東大生との議論は面白かった。
607NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:47.19 ID:7OAUypF7
>>580
少なくともその法の元では罪を犯したと裁かれるんじゃないか
608NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:53.12 ID:TLtJiize
>>586
iTunes U に全部あるから、朝から晩まで聞きまくれ。
609NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:31:52.43 ID:6LSjRJzU
  ∧∧      ☆
 ( *・-・)っ―[] / ピコッ
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・`)  >>556
610NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:02.56 ID:5+UKP7Ot
      _, ,_
    (゚∀゚; )
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
611NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:04.56 ID:fTk3EcUZ
社会主義的だな
612NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:04.44 ID:ykpZzRYb
最小不幸社会   wwwwwwwww
613NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:16.67 ID:cTF9QoJ4
>>572
そもそも、おせちは正月に料理とかしないで済むようにあったんじゃなかった?
だからおせち代わりにコンビニ弁当でも良ろし
614NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:17.49 ID:vB5fQmQc
>>603

英語力=学力と考えている時点で無理だぞ
615NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:18.24 ID:0S4ueZ9S
>>604
なるほどw
まあ東大の高橋って人はとんちんかんな極左だからね〜
616NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:22.98 ID:aYWS2mRa
>>572
それを言い出したら御節の材料を海や山でとってくる、ところから考えるようになる。
617NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:25.83 ID:uMoHkFWS
>>609
かわいいw
618NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:28.76 ID:LvRLntxq
食ったやつか
619NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:38.64 ID:jOwLyRfE
>>603
 入学の最低レベルが600点かららしい。
620NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:39.22 ID:VOH+HqiZ
>>601
それをやると日本人が日本人じゃなくなる
勉強やスポーツの結果より過程のほうが大切だと教えるのが美しい日本だし
621NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:54.12 ID:1sPARvfm
「アキラ、またお前か」
622NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:32:58.62 ID:ojgknQd4
でた、青年を殺した話か
623NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:03.16 ID:7OAUypF7
>>615
野矢の授業受ければいいんじゃね?
624NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:08.61 ID:uMoHkFWS
>>613
うん。それと縁起をこじつけたもの
625NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:10.24 ID:/GfAcZbI
生きてこそ…
626NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:13.42 ID:fC9vcara
>>600
そこで 最小不幸社会 ですよ……ハァ

ミニョネット号ktkr
627NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:24.69 ID:/QyK5utb
>>621
アキラさんはいい仕事したよなあ
628NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:27.48 ID:ykpZzRYb
孤児だったのかあ
629NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:27.92 ID:0ZCMi6Cy
>>474
カルネアデスの板は例え話に出すのはいい試験紙になると思うよ
>>512
この講義が研究機関で行われてるのではなく
大学と言う事が大事だよ^^
630NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:38.39 ID:tIeCKpXn
人肉キタ━(゚∀゚)━!
631NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:43.43 ID:uMoHkFWS
男にしてくれる(;´Д`)ハァハァ アッー!
632NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:44.91 ID:kXvDxHqm
穴友ですね
633NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:52.87 ID:W8XL/CBH
教授の話し方ってかなり聞き取りやすい方なんだろうけど
それでも断片の単語しかわからない自分が情けない
634NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:55.44 ID:dm9pa8iO
私、中学生だけどこの教授となら付き合ってもいいかなw
635NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:33:58.98 ID:JembWcOd
>>620
美しい日本のままだと世界の企業相手に勝負ができるかが重要でないかな
636NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:00.34 ID:dx92r+hr
つーかハーバードの他の授業も放送して欲しいな
637NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:01.00 ID:srerQDwF
海の水は飲むな
638 【大凶】 【150円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:34:04.21 ID:joFptVWT
カブの缶詰なんか存在するのか
639NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:06.20 ID:vB5fQmQc
アルゼンチン墜落事故と一緒のパターンな


640NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:08.40 ID:aHcbbw5w
>>562
同感
それって「勉強する事の意味」全般に通じる重要な考え方だと思う。
勉強って、やれば楽が出来るようになるモノなんだよなぁ。
641NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:09.01 ID:6LSjRJzU
>>617
\(^o^)/
642NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:10.11 ID:fTk3EcUZ
亀逃げてー
643NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:13.67 ID:OtuX+v7A
カブの缶詰まずそう
644NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:18.28 ID:cTF9QoJ4
イルカをたべた
645NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:22.82 ID:MX8fwP/D
ウミガメのスープか
646NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:27.17 ID:TLtJiize
ひかりごけ
647NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:27.96 ID:TMcD4gfW
魚は釣れなかったのか
648NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:27.88 ID:CErFsz4f
ひかりごけ
649NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:31.29 ID:Md6IXnNd
お前らに問う。韓国人100を犠牲にすることで日本全体が幸せになるとしたらどうする?
650NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:32.92 ID:6vJDrGB1
海亀のスープ
651NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:41.25 ID:5+UKP7Ot
ま、まさか。。
652NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:43.85 ID:oyJngQSb
アンデスの聖餐
生きてこそ
653NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:47.16 ID:ojgknQd4
人肉くうなら死ぬ
654NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:55.34 ID:7OAUypF7
>>644
去年それあったな
655NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:34:59.15 ID:nl7JnAXg
>>619
相手が知らないからって、うそ言うなんてひどいぞ。
656 【末吉】 【1237円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:35:01.19 ID:joFptVWT
海水なんて、一旦飲んだら、死ぬまで飲み続けるしか無いんじゃないのか
657NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:04.03 ID:XGnblvzi
ヒャッハー!新鮮な肉ダァー!
658NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:06.39 ID:Mtwa6efF
「ヒカリゴケ」って話で日本でも
似たような事件はあったよな
劇団の舞台で上演されたのを見た事がある
659NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:07.30 ID:SZImGZIF
まじかよ
660NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:09.00 ID:3pTg1GB3
>>620
でも黒板を写すだけって結果だけを求めた行為だよな
661NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:17.23 ID:uMoHkFWS
カルネアデスの板キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
662NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:17.18 ID:vB5fQmQc
カニバリズムは東西問わず究極の選択
663NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:19.89 ID:xlyqRtn+
海の水なんとか飲めたらなあ・・・
664NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:22.11 ID:IZwIMu7x
>>620
うん。きっと現実的に無理だとは思うんだけどね。
でも、日本の通知表って、授業態度も「良い」「もう少し」「がんばろう」みたいに三段階評価するのよ。
せめて、これを文章での評価にとどめるべきだと思うんだ。
三段階評価にするとなると、裏付けとなるデータが必要じゃない。ヘタすりゃクレームくるしね。
そんなんだから、ノート重視になっちゃうと思うんだよなぁ
665NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:27.80 ID:xMEYEtM0
いやあああ
666NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:29.33 ID:ojgknQd4
>>649
もちろんキムチ惨殺
667NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:33.95 ID:/GfAcZbI
ヒカリゴケ読んだら面白かった
668NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:36.64 ID:5+UKP7Ot
みんなー、のマンガみたいだ
669NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:36.97 ID:ykpZzRYb
ぎゃああああああああああああ
670NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:41.26 ID:mWFxRqAe
>>649
韓国人を10000人犠牲にする
671NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:42.49 ID:fC9vcara
>>620
昔、甲子園での松井への連続敬遠が叩かれまくったな。
だが、あの時批判していた高野連会長に正義があっただろうか。
672NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:44.62 ID:AlNTmMwl
そもそもこれほど追いつめられていたら生のみを望むと思う
673NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:45.87 ID:yLslyKaH
オエエ
674NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:49.33 ID:TLtJiize
宗像教授でもあったな
675NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:51.70 ID:AdMFDlmK
>>605
そういう東西差とはまた違うと思う

私は生物が専攻だから自信はないけど
「最近の世代に相対主義者が多いのはなぜか?」という話題で、「飢餓を経験していないからだろう」という話があった
かなり説得力はあったよ
飢餓状態になったら、懐疑なんてできなくなるから
676NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:53.24 ID:aTzRfarn
極限状態にモラルを持ち込むとは
この教授アホか?
677NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:35:59.07 ID:bAEsK6gx
↓俺の哲学の先生が一言
678NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:02.15 ID:6vJDrGB1
野田秀樹 赤鬼
679NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:02.84 ID:nl7JnAXg
ぎや〜〜〜〜〜!!

ってか、誰かが死ぬまで待てばよかったのに。
680NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:04.34 ID:fTk3EcUZ
血液は完全栄養食だって、キートン先生も言ってたな
681NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:07.63 ID:uMoHkFWS
うわぁ…
682NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:07.31 ID:sU5PR3dB
血液飲んで、喉潤うのか?
683NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:08.78 ID:lgn2DGMz
www
684NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:09.76 ID:ykpZzRYb
朝食wwwwwwwwwwww
685NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:14.43 ID:CErFsz4f
>>658
その舞台、前に教育でもやってた。三国連太郎の映画でもある
686NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:15.65 ID:xMEYEtM0
24日か・・
687NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:16.75 ID:srerQDwF
笑いどころ・・・なのか?
688NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:17.82 ID:3Ze5wReK
哲学の存在意義というなら神谷美恵子の言葉が一番しっくりくる

>哲学を読むことは一生止めまい。哲学は思考硬化を防いでくれる。
たえず新鮮に自分の頭でものを考えさせてくれる。
思索のためには哲学、感性のためには詩が絶えず血液の循環を新たにしてくれるのだと思う。
固定化してしまうこと-----これが如何なる方面についても私のもっとも恐れるところである。
689NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:18.19 ID:ET2mwyJ6
笑うとこか?
690NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:18.42 ID:OK0ssOQ1
「朝食を食べている」
691NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:19.40 ID:TMcD4gfW
笑うとこ?
692NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:24.62 ID:SZImGZIF
笑えないんだが
693NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:26.15 ID:AOFwTfPQ
朝食w
694NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:28.51 ID:uMoHkFWS
>>682
吸血鬼なら…
695NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:28.35 ID:W8XL/CBH
>>619
500近くあるけど600じゃ日常生活もままならないと思う
会話は別なのかもしんないけど
696NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:31.89 ID:8mzwLsbQ
あいかわらず笑いのセンスはわからんな
697NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:34.22 ID:tIeCKpXn
朝食なんかもう何年も食ってないお(* ̄¬ ̄*)
698NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:37.25 ID:5+UKP7Ot
なにがおもしろいのか、わからない
699NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:38.91 ID:VOH+HqiZ
>>635
オリンピックで金メダルが取れなくてもいいじゃん
金メダルを目指して頑張った過程が無駄になるはずがない
結果至上主義は副産物として大量の敗者を産み出すし
700NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:39.12 ID:MrVIj9FD
緊急避難?
701NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:41.37 ID:sV2hHQIW

信じがたい婉曲表現 朝食 www

この言い方がもう w 先生好きだわ w
702NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:42.00 ID:ojgknQd4
ってかなんで訴えることできたの?
703NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:43.21 ID:xlyqRtn+
人の血液って幻惑作用みたいのなかったっけ?
あと変な病気にかかりそうなんだが
704NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:44.93 ID:kXvDxHqm
アメリカンジョークwwwww
705NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:36:46.05 ID:jOwLyRfE
>>649
 逆に日本人100名を犠牲にすることで朝鮮全体が幸せになるとしたらどうする?
706 【大凶】 【223円】 :2011/01/01(土) 22:36:52.27 ID:QN1txFNF
これ、救助した人も恐怖だよね
ボートの中に血まみれの三人と一人のバラバラ死体があるんだもの
707NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:05.06 ID:aYWS2mRa
浸水しだした船の穴に手を突っ込んで船員救った美談があったな。
708NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:05.48 ID:Ce/j3Iyj
横に置いちゃったよ!
709NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:07.62 ID:JembWcOd
鬼畜なイギリスジョークです?(´・ω・`)
710NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:09.32 ID:TLtJiize
ここで、涙ぐむ学生をアップにするのが日本の番組
711NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:11.46 ID:4Ltx4Vw7
>>629
研究機関と大学の違いって何?
スポンサーが国か企業かってこと?
712 【小吉】 【977円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:37:15.96 ID:joFptVWT
これって、生き残った人が黙っていれば、何も問題無かったんじゃないかと思う
713NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:20.42 ID:ykpZzRYb
自然に死ぬのを待ってから肉くったのならまだしも 殺しちゃったってのがねえ・・・
714NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:21.84 ID:BRL99y8o
アメ公こええええ
715NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:23.54 ID:uAbvOs1z
朝食=ブレックファスト=断食終わり??
716NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:24.68 ID:TMcD4gfW
外国人のユーモアセンスわからん
717NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:27.46 ID:zCJxbpvW
( ・д・)ノ アイッ
718NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:28.95 ID:/GfAcZbI
死んだ人を食うのは許される気がするけど
死にそうな人を殺して食うのは許されない気がするなあ
719NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:33.55 ID:ojgknQd4
おれだったら無罪
720NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:33.71 ID:5+UKP7Ot
(^o^)ノ
721NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:33.54 ID:fTk3EcUZ
道徳的には許されないが、生物としては許されると思う
722NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:35.33 ID:okM+HYBT
別によくね?
723NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:42.55 ID:Md6IXnNd
>>666>>670
何故それが許されると思う?
724NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:53.01 ID:XFzSy9zM
道徳的思考は置いといて、法律的な思考のみで考えようとしたのに
逃げ道を塞がれた。
725NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:56.84 ID:sMlcHMZ3
人肉の生肉は食えないだろ
726NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:58.21 ID:IMlZTpn2
道徳的には許されない行為だと思うが有罪にすべきではないと思うな・・・
727NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:37:58.75 ID:U0zsFcq4
そういや「生きてこそ」という映画があったな。
728NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:06.62 ID:7OAUypF7
その道徳の定義はなんなのよ?
729NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:07.81 ID:TXQH2MgQ
>>713
死肉と生肉では生き残る可能性に違いがある
730NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:08.13 ID:MX8fwP/D
道徳的には間違ってるが本能的には間違ってない
731NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:14.95 ID:uMoHkFWS
ベジタリアンだからとかいいだしたら怒るぞ
732NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:15.70 ID:zMvIByO4
有罪だけど刑は軽くするかな
733NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:16.94 ID:nl7JnAXg
>>678
私も思い出した。
734NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:17.61 ID:CErFsz4f
ポアね
735NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:19.73 ID:JembWcOd
>>699
過程至上主義は大量の敗者を産み出さないのかな?
736NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:21.09 ID:aTzRfarn
何で法律と哲学をごちゃ混ぜにするんだよ
この教授アホか?
737NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:22.40 ID:vB5fQmQc
自然法の発想
738NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:23.15 ID:MrVIj9FD
こいつは法律的な議論は置いておいてっていってるのに・・・
739NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:23.25 ID:ojgknQd4
さすがは外国人だねぇ〜
740NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:23.28 ID:wjaUtNrd
緊急避難とか正当防衛ってのもまだこの頃はちゃんと体系付けられてなかったのかな
741NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:25.18 ID:zCJxbpvW
いちいち言い回しが分かりづらい
742NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:25.63 ID:BRTzC/Q4
今回はキレる奴引いた
743NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:30.34 ID:2hh7IYDQ
英国版
ひかりごけ
744NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:31.09 ID:KOjkxkmZ
道徳的に許されないとして、誰が批判できるんだろう
745NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:36.42 ID:/GfAcZbI
法的なことは置いといて道徳的にって言ってるのに
有罪か無罪かって関係あるのか
746NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:37.10 ID:lgn2DGMz
そのまえに、髪型考えろ
747NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:38.77 ID:BRL99y8o
生き残るのが目的であれば
自分の手足を食べる方法もあった
よって他人を殺したので有罪
748NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:39.41 ID:srerQDwF
有罪だろ
749NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:46.49 ID:ET2mwyJ6
そもそも道徳の根源を宗教以外に求められるのかね?
750NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:50.17 ID:kXvDxHqm
ドレット黒人かっけえええええ
751NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:53.57 ID:4Ltx4Vw7
>>723
私は日本人だから。
752NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:54.16 ID:vB5fQmQc
帽子取れといいたかった
753NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:38:57.08 ID:s2CSZzfN
道徳の基準が人それぞれだから答えは人の数だけある
754NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:03.87 ID:+1DPm+pi
>>724
法律から道徳を辿ってみたらどうだ
755NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:06.48 ID:ojgknQd4
>>736
哲学からみた法律じゃね?
756NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:13.45 ID:M1hDUd7M
ラッパーwwwwwwww
757NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:16.29 ID:/GfAcZbI
>>747
なるほど、その考えはなかったわ
758NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:18.73 ID:srerQDwF
じゃあ殺されるのが自分だったら?
759NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:19.30 ID:tIeCKpXn
許されると思う奴が居ることにビックリだー
でも、精神状態を鑑定する今の裁判なら無罪になるかも(・´ω`・)?
760NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:19.43 ID:8mzwLsbQ
チャリティー云々は変な飛躍だな
761NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:22.19 ID:lgn2DGMz
名前は
762NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:24.83 ID:yph/2Ol/
この黒人のにいちゃん面白いな
763NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:29.03 ID:ojgknQd4
ヤンキーww
764NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:34.21 ID:Md6IXnNd
>>705
そういうことも裏に含んだ問いだよ
765NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:36.34 ID:7OAUypF7
人食とその後のボランティアは別問題だろ。+-出来るものじゃない
766NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:45.13 ID:PCXCXjSD
道徳ってなにかね
767NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:45.93 ID:uMoHkFWS
宗教的なものもあるだろうな
768NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:46.81 ID:eV02ahV8
シールはがしてないですよ!貧乏クセー
769NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:49.10 ID:lRSkoiwE
キチガイ無罪
770NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:53.21 ID:vSoQaqkp
アメリカでは罰でボランティアとかあるもんな
771NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:53.44 ID:dx92r+hr
人を殺して生き延びた人間なんか
故郷の家族でも歓迎しない
772NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:55.74 ID:M/Cc5Bp1
イルカやクジラも食べてよい
773NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:39:58.41 ID:ntD+Szwf
>>747
出血多量で死ぬだろjk
774NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:01.51 ID:zCJxbpvW
「ローカストホールだッ!」
775NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:06.53 ID:Mtwa6efF
道徳は人それぞれ基準がバラバラ
道徳は法律ほど人間を拘束するのは限界がある
776NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:07.09 ID:TXQH2MgQ
法律的に語るなってのは
緊急避難とか答えが出ていることを言うなってことだろ
777NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:09.78 ID:jOwLyRfE
>>751
 もしあなたが韓国人だった同じ事がいえますか?
778NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:10.45 ID:aHcbbw5w
>>721
>>730
人間以外の肉食動物なら共食いは普通だもんな
779NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:11.54 ID:4Ltx4Vw7
>>747
たぶん、食べた栄養より負傷による消耗のほうが大きい。
780NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:14.94 ID:VOH+HqiZ
>>765
その手のすり替えをしなきゃ人間の心は壊れちゃうよ
781NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:16.52 ID:ykpZzRYb
違うよ 
なんとなく孤児の少年に対する彼らの差別心みたいなのが見え隠れするから許せないんだよ
782NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:19.30 ID:ojgknQd4
人肉食う精神状態とか考えられない。
783NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:19.31 ID:TLtJiize
止めることは難しいが、許されることでもない。

784NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:20.50 ID:LvRLntxq
道徳的にどうか聞いてんだよ
785NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:21.82 ID:+1DPm+pi
声優の過剰演技はどうにかならんかな
786NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:25.77 ID:EMSIru+W
アンデスの飛行機事故では合法だったよね。
法律も教会も許したはず。
787NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:31.68 ID:j4koxtDf
>>770
罰でボランティアって、ボランティア的にどうなんだろうと思うわ
788NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:32.79 ID:sMlcHMZ3
>>771
生きて帰る人間を喜ぶ人間はいるだろ
789NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:45.47 ID:kXvDxHqm
黒人 マーカス
790NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:46.76 ID:0S4ueZ9S
>>623
東大哲学=高橋先生じゃないからね。著作読んでみるよ。
にしても哲学科いって古典学んでる暇はもったいないな。
やはり哲学科はやめとこう。

アメリカなら例題は原爆は戦争をやめるための最小の犠牲だったかを例題にすればいいのに。
791NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:50.31 ID:EIttg/cJ
功利主義からしたら一人を殺したほうがよいということかな
792NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:53.16 ID:uMoHkFWS
無罪だよ。でもどうしても許せない

ってのが普通じゃね?
793NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:56.15 ID:srerQDwF
ブリット
794NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:40:57.57 ID:lgn2DGMz
名前は?
795NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:03.49 ID:CiBrDQa8
なんだこいつら
こんなアホでも金さえあればハーバードにいけるのに・・・・

>すごい金持ちは別にして、アメリカの大学生の多くは親が不動産などを担保にしてローンを組んで大学へ行かせています。

>おまえがこの境遇あるいはこの地域から抜け出られるのは、軍に入るしかない
http://www.magazine9.jp/interv/fujimoto/index.php
796NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:07.89 ID:xlyqRtn+
>>747
自分の小便なら余裕で飲めるけど食うとなると・・・
797NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:08.92 ID:kXvDxHqm
眉毛 ブリット
798NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:09.83 ID:ykpZzRYb
みんなよく手があがるなあ
799NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:11.41 ID:lRSkoiwE
名前は名無しさんです
800NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:11.16 ID:pSdwTarF
衝撃のファーストブリット
801NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:12.27 ID:BRL99y8o
じゃ、自分からおれを食えって申し出た場合は?
802NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:23.48 ID:8mzwLsbQ
>>787
ボランティアって結局人手がほしいわけだから、ちゃんと仕事してくれれば動機はどうでもいいんじゃね?
803NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:23.65 ID:ET2mwyJ6
ボランティアが贖罪となるかどうかは宗派によって違う
804NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:24.90 ID:wjaUtNrd
裁判員とかもこんな事件に関わったらトラウマだなw
805NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:25.97 ID:srerQDwF
キャスリーン
806NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:26.12 ID:TLtJiize
>>785
けっこう上手い声の演技してると思うが。
807NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:29.11 ID:eV02ahV8
ないのではなくあるがお互いにぶつかるので行使しないだけ
808NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:30.24 ID:M/Cc5Bp1
>>787
ボランティアではなく無償奉仕活動の強制
809NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:31.12 ID:oyJngQSb
自分なら殺さないし食わないな
810NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:31.73 ID:4Ltx4Vw7
>>777
韓国人ならば、そんなことはしないでしょう。
私は日本人だからする。
811NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:38.70 ID:ojgknQd4
>>777
日本人のほうが人数がおおいから
812NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:44.94 ID:ggTdtelR
同意する分けないw
813 【小吉】 【308円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:41:46.52 ID:joFptVWT
ハーバードでは、みんな名前を聞かれてから名乗っているよな
日本では、自ら名乗っていた
これも文化の違いなのかな
814NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:47.28 ID:ykpZzRYb
wwwwwwwwwwブラックwwwwwwwwwww
815NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:47.95 ID:ntD+Szwf
>>785
マイナー声優の腕の見せ所なんだから勘弁してやれ
816NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:50.82 ID:aYWS2mRa
ステーブンギングのデッドゾーンの主人公が未来で大統領になって核戦争を起こす議員を予知能力で
しり暗殺するのは妥当なのか?
817NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:51.27 ID:7OAUypF7
>>801
シッタールダと兎の話か
818NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:53.46 ID:kXvDxHqm
ブロンド キャスリン
819NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:55.91 ID:j4koxtDf
>>802
結局、そういうことか
レスthx
820NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:41:59.39 ID:zuo0NI1I
>>590
哲学というのは、いろいろな考え方があるということを教えてくれる学問で
一定の答えを教えてくれると言う学問じゃないよ
821NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:05.72 ID:113Wc+ae
なにこの小芝居
822NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:08.32 ID:srerQDwF
でっていう
823NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:13.86 ID:dx92r+hr
これって
正解がないからな
討論に意義があるってサンデルさん言ってたな
824NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:14.54 ID:vB5fQmQc
>>810

君の名前は?
825NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:16.01 ID:zCJxbpvW
ちょっと緊張の糸をほぐすのもうまい希ガス
826NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:16.82 ID:0ZCMi6Cy
>>711
^^; 根本が違うでしょ
827NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:19.25 ID:aTzRfarn
極限状態に居る人間は、人間ではなく獣だろ
獣に法律なんか関係無い
よって無罪。

戦争中の人殺しと一緒だこんなもん。
828NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:24.42 ID:/GfAcZbI
うーん…誰かが死ぬのを待っていたら全員死ぬかもしれない
でもじゃあどの段階なら殺していいのかそれを決めるのは誰なのか
829NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:27.72 ID:aHcbbw5w
>>786
アンデスの飛行機事故は、死体を食っただけで殺人はしてない
830NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:31.46 ID:VOH+HqiZ
キリスト教って教会で懺悔したら全ての罪が許される凄い宗教だろ
831 【だん吉】 【1670円】 :2011/01/01(土) 22:42:32.01 ID:QN1txFNF
>>787
それはまったく同意だ。ボランティアを愚弄してると思う。
交通違反の減免ボランティア然り、酒井法子のも然り。
832NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:34.78 ID:AOFwTfPQ
>>816
それって最後に赤ちゃんを弾除けにするやつ?
833NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:36.07 ID:zMvIByO4
日本でやったら
「誰か意見のある人」 シーン 「誰かどんな意見でもいいから」 シーン
834NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:38.90 ID:ykpZzRYb
彼が苦しんでたから苦しみから解放してやったんだ
835NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:39.21 ID:srerQDwF
836NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:39.53 ID:ojgknQd4
この人若手芸人よりトーク力あるぞwww
837NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:41.32 ID:j4koxtDf
>>808
おまいもthx
純粋なボランティアにはならんとも思うよな
838NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:41.43 ID:kl6dmQTd
>>775
「人それぞれ」は正しいけど何も生み出さないから結論としてはふさわしくない
839NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:43.43 ID:LoX8wL9I
俺なら殺すまではしないけど、死んだら食うな。
840NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:44.03 ID:jOwLyRfE
>>810
 それは国民の前の「人間」とて正しいことですか?
841NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:43.99 ID:JembWcOd
道徳てのは難しいよな。
国が違えば道徳も違うと
842NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:50.72 ID:ET2mwyJ6
>>590
それを功利主義と呼ぶ
843NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:56.09 ID:W8XL/CBH
英語圏の連中はなぜ人の話の途中で割り込む奴が多いのか
844NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:56.17 ID:+1DPm+pi
>>806
より正確に言えば演出過剰
上手い下手ではない
845NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:42:56.56 ID:4Ea+rAgH
「君の名前は? 」

キャスリン

「キャスリン、なるほど。氷の微笑の主人公とおなじ名前だね。君もきっとあんなセツクスをしてるんだろう」

「…… 」
846NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:03.22 ID:XFzSy9zM
すげえ服だな
847NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:05.41 ID:3PgZFhW3

道徳の問題を、どう解く ?
848NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:08.43 ID:lRSkoiwE
>>830
邪教の神を支持するとローマ参りしても許されないんだぜ
849NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:08.93 ID:5+UKP7Ot
安楽死の問題みたいな
850NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:22.41 ID:Mtwa6efF
ハーバード大学の学部は

ハーバード アンド ラドクリフカレッジ

大学院は

ハーバード○○スクール

大学院は日本人はそこそこいるそうで
学部は物凄く少ない。鳩山さんが首相時代
ハーバードの学長が来日して会談し留学生を増やしてって頼んだ程
851NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:23.09 ID:/GfAcZbI
>>813
あの日本の授業は白熱教室を見てる人たちだから
サンデルイコール名前を聞くと思って先回りしてるんじゃ
852NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:22.90 ID:7OAUypF7
>>827
獣も人間の法によって人間が殺傷するか決めてるとこもあるんじゃないか
853NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:23.49 ID:5+UKP7Ot
>>847
  ∧∧ ピョコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄](゚∀゚)
854NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:23.71 ID:tIeCKpXn
同意殺人だな(・´ω`・)
855NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:24.47 ID:VAnsqEAC
>>828
俺もう死ぬわって申し出た奴本人
856NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:26.63 ID:zCJxbpvW
アメリカ女には全く欲情できない
857NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:28.65 ID:6vJDrGB1
道徳的 現世的
倫理的 宗教的(神の視線
858NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:28.86 ID:vSoQaqkp
やせたら超美人だなこのひと
859NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:28.90 ID:aYWS2mRa
>>824
カンチョクト
860NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:30.62 ID:BRL99y8o
いいおっぱい
861NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:31.06 ID:LvRLntxq
>>827
無罪とか聞いてないから
862NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:34.47 ID:sMlcHMZ3
眼鏡っ子とセックスしたい
863NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:37.07 ID:4Ltx4Vw7
>>820
過程をこねくり回した挙句、結論が出ないんであれば、
その過程には何の意味があるの?
いつかは究極の結論が出ることを夢見てやってるの?
864NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:37.26 ID:M/Cc5Bp1
>>798
佐野元春の音楽授業でも手は挙がる、教授も授業も一流だと、
喜んで学生あつまる、意識高い
865NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:39.42 ID:ykpZzRYb
パーカーが空気読んだ場合か
866NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:40.67 ID:ggTdtelR
自殺幇助も無罪か
867NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:49.24 ID:srerQDwF
>>856
7歳くらいがいいな
868NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:53.78 ID:TD4pXOEF
>>815
中の人がわかる兵はいないのか
869NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:53.90 ID:PPhonlrq
590は功利主義のサンプル。サンデル氏も支持されやすい道徳的立場と述べてたね
870NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:56.82 ID:CErFsz4f
おっぱい
871NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:58.42 ID:BRL99y8o
びーちくういてる
872NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:58.40 ID:D1EGXwlV
議論がどんどん新しい方向へ
展開していく様が面白いな
873NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:43:58.80 ID:j4koxtDf
>>831
おまいもthx
違和感を持つのが自分だけじゃないことがわかって嬉しい
874NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:01.81 ID:5+UKP7Ot
おっぱい!
875NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:02.71 ID:/QyK5utb
ちくってます
876NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:04.08 ID:TLtJiize
>>827
戦争中の人殺しが、前線でも司令部でも、許されるというなら
なぜか説明してみなさい
877NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:05.24 ID:ntD+Szwf
>>833
それがそうでもない
878NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:08.52 ID:hdPiwLGU
おっぱい!
879NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:17.07 ID:ojgknQd4
>>833
東大の授業は挙手してたがやっぱり日本人はシャイだ
880NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:17.53 ID:uMoHkFWS
>>841
歴史の積み重ねの結果だからな
881NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:22.38 ID:ykpZzRYb
おっぱい
882NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:24.95 ID:113Wc+ae
あまりうれしくないぽっち
883NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:28.57 ID:srerQDwF
ほう
884NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:32.13 ID:xlyqRtn+
もともとカニバリズムの習慣のある部族が人食ったら社会的に許される?
885NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:34.55 ID:zCJxbpvW
ぽっちを見せるのは皆の同意が必要 じゃなければ道徳的にNG
886NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:34.81 ID:zuo0NI1I
かわいいは正義だが、ロリコンはその正義を冒涜しているクズだと思う
887NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:35.39 ID:JembWcOd
>>830
免罪符を金で買う宗教だろ?
888NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:35.66 ID:gfKOJDx3
日本人はいる?
889NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:36.54 ID:2hh7IYDQ
ええ女やなぁ
890NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:37.46 ID:M/Cc5Bp1
日本の女子大生でTシャツ着てる人いないよね
891NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:40.40 ID:4Ltx4Vw7
>>824
金 太郎。
892NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:48.21 ID:fTk3EcUZ
帰結主義から考えれば、無罪
行動主義から考えれば、有罪

難しいな
893NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:49.84 ID:ykpZzRYb
カニバリズム
894NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:57.41 ID:BRL99y8o
アルマジロな行為だ
895NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:58.51 ID:AOFwTfPQ
>>863
結論を探してるってことでしょ
896NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:58.41 ID:tIeCKpXn
弱肉強食のモデリングだよ(・´ω`・)
897NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:59.50 ID:8mzwLsbQ
道徳っていうか、宗教観?
898NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:44:59.80 ID:ET2mwyJ6
カニはうまいね
899NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:04.67 ID:4Ltx4Vw7
>>826
ごめん、真面目にkwsk
900NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:06.46 ID:zMvIByO4
いい乳
901NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:06.70 ID:7OAUypF7
なんで人を食べちゃいけないの?

って話になってくるんじゃないか
902NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:06.97 ID:srerQDwF
いいおっぱい
903NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:07.43 ID:P3AOzPIO
ブラックビューティだな
904NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:07.70 ID:eV02ahV8
どうでもええがな
905NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:08.16 ID:VOH+HqiZ
>>863
結論が出ないのが面白いんじゃん
サッカーでPK戦だけやれよwwwってタイプ?
906NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:11.37 ID:MX8fwP/D
907NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:14.34 ID:jOwLyRfE
>>863
 世の中にはさまざまな「過程」があることを学ぶ学問だから>哲学
908NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:16.42 ID:+1DPm+pi
>>864
講師が下手なことも多いわな
レベル低いところに合わせて優秀なのがつまらなさそうにしてるとか
909NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:18.54 ID:ojgknQd4
面白い授業ならよろこんで手を挙げるぜ☆
910NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:21.11 ID:ykpZzRYb
いや 死んでから食ったんなら弁護の余地はあるよ
911NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:21.35 ID:JFLhSsm2
抜ける
912NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:22.42 ID:2hh7IYDQ
カーニバルは
カニバリズムから
きてるんだよなあ
913NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:32.67 ID:dx92r+hr
自分なら、飢え死にする人を食べてまで「生」に執着はない
914NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:34.09 ID:cTF9QoJ4
死体をエサに魚を釣れば良いじゃない?
915NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:35.20 ID:Y9fU+Ph3
カニバリズムってジェフリー・ダーマーね
916NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:35.14 ID:PPhonlrq
まだやさしい回だな。これがカントの哲学になってくると途端に難しくなるw
917NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:35.58 ID:+2hP3J+h
>>894
おいらはアルマジロ〜♪
918NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:39.52 ID:MrVIj9FD
ガンガン手挙げるな
さすが
919NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:41.65 ID:5+UKP7Ot
食っていいと言われてもとても食えないよ。
920NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:48.03 ID:zuo0NI1I
>>863
今わから無くても、いつか分かるときが来るもんだよ
探し物だってそうだろ?忘れたときに出てくるもんさ
921NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:52.36 ID:uMoHkFWS
くじは強制っぽいよな
922NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:52.18 ID:JembWcOd
>>880
歴史の浅い中国は道徳が育っていないのが当然と考える根拠になる意見でな。
923NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:53.31 ID:srerQDwF
誘導始まったww
924NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:56.52 ID:113Wc+ae
カニバリズムとカリビアンドットコムって関係あるの?(´・ω・`)
925NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:45:57.41 ID:TLtJiize
>>863
第一回で言ったように、議論をすることが重要
926NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:09.35 ID:zMvIByO4
アクビwww
927NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:11.53 ID:M1hDUd7M
サンデル教授の声聞きながら眠りたい
928NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:13.33 ID:ojgknQd4
ざわ・・・ざわ・・・
929NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:17.19 ID:qlSDEOAw
>>851
日本の講演等での質疑応答なんかでも、
だいたい「どこそこのだれそれと申します」「なんちゃらかんちゃらの件について質問が〜」
っていう言い回しが多いね
定型句みたいになってるよ
文化的背景かどうかは分からないけど、基本的なフォーマットみたいなものとして認識されてると思う
930NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:20.11 ID:BRL99y8o
くじ引きに参加するっていう同意があるだろ
931NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:20.07 ID:tIeCKpXn
くじ引きならおkなのかよw
932NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:21.60 ID:ykpZzRYb
ええ〜〜こんなに賛成するひとが多いのかwww
933NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:24.05 ID:eV02ahV8
>>913
日本の生活水準を支える為にアフリカ人が飢餓で死ぬのは構わないのに?
934NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:27.25 ID:srerQDwF
体躯いいな
935NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:31.48 ID:kebYKWlZ
ジョン・ロールズって「格差の原理」だっけ?
936NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:35.33 ID:CTuZVrE/
ウホッ
937NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:42.11 ID:xMEYEtM0
ははぁ
938NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:43.22 ID:ojgknQd4
>>927
今寝そうwwwwww
939NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:44.80 ID:fC9vcara
>>831
ボランティア活動をすると内申が良くなるという理由で
ボランティアをするのが納得いかなかった中学時代。結局していていない。

人手的に助かる側と内申が良くなる側とWin-Winの関係だが納得できなかった。
940NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:48.22 ID:TLtJiize
>>923
大学の授業なんだから別に笑うとこじゃない
941NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:48.62 ID:PPhonlrq
863はサンデルの授業をきけよw個人的な主観を述べないで
942NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:50.64 ID:zCJxbpvW
2カ国語同時がおもしろい
943NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:58.14 ID:MX8fwP/D
ダンガンロンパ
944NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:59.50 ID:LoX8wL9I
アメリカのアニメで主人公をイジメる役みたいな学生だな。
945NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:46:59.62 ID:uMoHkFWS
>>922
中国は自ら歴史を放棄した国だからな
つか何度放棄してるんだよ、あいつら…
946NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:00.03 ID:4Ltx4Vw7
>>840
「正しい」かどうかはわかりません。
「どうする?」と問われたから、
韓国人100人の死と、日本人1億2千万人の幸福を
天秤にかけて、私が判断しました。
947NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:02.92 ID:2hh7IYDQ
マッド抱いてくれ
948 【豚】 【427円】 :2011/01/01(土) 22:47:05.83 ID:QN1txFNF
マット(山形出身)
949NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:09.06 ID:BRL99y8o
どうせ次の授業には生徒の名前わすれてんだろ
950NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:10.56 ID:7OAUypF7
こんなマッチョでも論理学の授業に出るんだな
951NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:11.02 ID:zMvIByO4
大義名分が欲しいだけ
952NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:11.33 ID:53yrxyrW
くじ引きへの参加も、ある意味で強制的じゃね
953NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:16.82 ID:ET2mwyJ6
中国は共産主義による官僚社会
そのシステムそのものが宗教の代わり
954NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:17.53 ID:KOjkxkmZ
このにーちゃん腕太いなぁ
アメフトとかやってるんだろうか
955NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:19.51 ID:aYWS2mRa
>>921
あたりが出たら逃げ出して未来に行ってまたくじ引きします。
956NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:22.38 ID:ojgknQd4
つまり、この場面ではカイジが最強と
957NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:23.70 ID:ntD+Szwf
958NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:24.78 ID:zCJxbpvW
あらかわいい
959NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:30.35 ID:4Ea+rAgH
同意殺人か。

末期癌で苦しんでる母に「殺して」て言われて殺した人の話きいたことがあるな
960NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:31.09 ID:lgn2DGMz
またおでぶちゃん
961NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:31.11 ID:/GfAcZbI
サンデル教授の声優がうすいたかやすって以外は
特に名前が出たことないよな
962NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:37.81 ID:AdMFDlmK
おまえら好みの女の子じゃないか
963NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:40.81 ID:ggTdtelR
アメリカらしいデブ
964NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:43.31 ID:okM+HYBT
>>946
現代のミルがここに
965NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:43.63 ID:Q+14VRyh
これはいいぽっちゃり。
966NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:51.62 ID:xMEYEtM0
このピザあほだな
967NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:47:52.91 ID:bLjWqrAB
うまそうな肉
968NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:04.54 ID:LoX8wL9I
ハーバードにもトンチンカンな奴はいるんだな。
969NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:04.56 ID:ojgknQd4
この人さっきの授業ならないてたな
970NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:05.87 ID:TLtJiize
全員の合意があれば食人も許されるという意見か。

971NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:06.25 ID:VOH+HqiZ
>>939
典型的な厨二病だな
ボランティアしないから内申書の点数を最低にしてくれ、って言えば済む問題なのに
972NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:11.36 ID:vB5fQmQc
アメリカ映画的ぽっちゃり
973NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:13.40 ID:113Wc+ae
隣のメガネっ子(;´Д`)ハァハァ
974NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:13.61 ID:vSoQaqkp
こういうピザでも結婚できるのがアメリカ
975NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:13.83 ID:lRSkoiwE
契約の概念キター
976NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:14.23 ID:0S4ueZ9S
>>820
それを含めての統一理論なんだけどね。

>>842
それを含めての統一理論なんだけどね。
977NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:16.31 ID:tIeCKpXn
脂肪が多くて生き残るのに最適そうだな(・´ω、`・)
978NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:17.23 ID:+1DPm+pi
>>929
講義についての礼も言うな普通は
979NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:17.50 ID:Y9fU+Ph3
死体になってしまえば食べても状況的に仕方が無かったっとなるから
殺すのでなく死期が少しでも早くなる様にすればOK
980NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:18.90 ID:ykpZzRYb
熟女?
981NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:19.65 ID:okM+HYBT
ミザリーみたいな学生
982NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:19.79 ID:XFzSy9zM
おっぱい
983 【中吉】 【1693円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 22:48:21.61 ID:joFptVWT
このピザなら食えそうな気がするw
984NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:23.05 ID:ggTdtelR
撤回は出来ませんw
985NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:22.92 ID:j4koxtDf
>>955
藤本弘さん乙
986NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:23.70 ID:tLSq5bMl
>>946になら抱かれても良い
987NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:24.56 ID:zCJxbpvW
後ろのめがねかわいい
988NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:25.01 ID:d1Dg8aZW
俺は結論が知りたいのに何でサンデルは教えてくれないのよwww
989NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:26.37 ID:6vJDrGB1
インフォームド コンセント
990NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:27.66 ID:uMoHkFWS
>>955
確率論的にはそれって無意味じゃね?w
991NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:30.06 ID:kXvDxHqm
ピザ
992NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:33.87 ID:5+UKP7Ot
>>957
うわ、ぐろい
993NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:36.54 ID:fTk3EcUZ
美人デブ
994NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:39.02 ID:4Ltx4Vw7
>>905
やってる奴らの娯楽のための学問だとすれば、
国が金掛けてまで大学で研究させる意味ないと思うな・・・
995NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:40.27 ID:nl7JnAXg
>>845
うけた。
996NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:45.39 ID:P3AOzPIO
隣のメガネがエロいな
997NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:47.02 ID:ykpZzRYb
めがねの子がなんかえろいwww
998NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:53.15 ID:xMEYEtM0
この人は人一倍食料がいるから真っ先にターゲットにされそう
999NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:54.83 ID:zuo0NI1I
エロイな
1000NHK名無し講座:2011/01/01(土) 22:48:55.14 ID:0ZCMi6Cy
>>899
大学=学ぶところ
研究機関=研究するところ

つまりこの場で分析するのではなくディスカッションする事から学ぶことに意味がある

これでおk?
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/