1 :
NHK名無し講座:
経営再建か廃業か。土壇場の危機を迎えている
長野県伊那の中小企業の社長たちに密着し、深刻な構造不
況にあえぐ地域経済の現実をルポする。
2 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:01.20 ID:B9WCAWPV
専用スレいるかね?
3 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:52.72 ID:OLUxhiCt
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
>>1乙
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
4 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:01.06 ID:+CKAQRrP
5 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:48.04 ID:A6whDdNJ
いちおつ
6 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:51.39 ID:qP1s6SGM
今日は見るかな
7 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:34.97 ID:+CKAQRrP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
8 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:31.83 ID:qP1s6SGM
そりゃ厳しいわな
9 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:47.15 ID:hWWQe14s
笹さんきたー
10 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:10.07 ID:A6whDdNJ
中小って言うから製造業かと思ったら違うのか
11 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:39.04 ID:V3CKzAqK
今、経営の勉強してるのでこういうの興味深い。
12 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:45.77 ID:+CKAQRrP
トライ&エラーかあ
13 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:02.19 ID:ErYEdUqS
空気泊めるwwww
こういう経営コンサルタントって本当に役に立つもんなの?
末端労働者の俺にはただ好きなこと言ってるようにしか見えない
14 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:09.79 ID:V3CKzAqK
温泉旅館は今厳しいわな。
15 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:34.27 ID:6OGfbZUM
デフレ下では無理だ
しかも金持ってる団塊はケチだから
7800円の宿にばかり行ってる
16 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:34.50 ID:+CKAQRrP
へえ
17 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:40.57 ID:66UZwGh+
18 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:02.96 ID:qP1s6SGM
結局パイの奪い合いだからね。
もう右肩上がりが終わった以上全体的に落ちざるをえない。
19 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:03.06 ID:+CKAQRrP
安いな
20 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:23.27 ID:LmbKtzfi
やすっ
21 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:24.74 ID:vVjba8pg
安っ
22 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:45.14 ID:+CKAQRrP
ワープアかあ
23 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:55.05 ID:V3CKzAqK
請負・・・
24 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:06:00.59 ID:9ziU2YAM
民間平均年収200万円時代に温泉宿なんて行くわけないよな
25 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:06:01.32 ID:ZqFUiWrK
どこ行った
26 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:06:03.66 ID:LmbKtzfi
日系さんというのか。初めて聞いた。
在日みたいなもんだな。
27 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:06:37.46 ID:OQ9U6LuK
伊那在住だけど一時期ブラジル人ばっかだったなー
28 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:07:40.88 ID:+CKAQRrP
要注意先・・・
29 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:07:49.97 ID:AFM8vpH7
コンサル料は信用金庫側も負担するのか
30 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:07:54.13 ID:Qw87OYJh
ひでえもんだな
31 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:07:55.56 ID:ErYEdUqS
うわああああほとんど要注意 or 破綻懸念。
32 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:08:06.60 ID:pvMhoAI5
ナレーターの「伊那」の発音が違ってませんか?
33 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:08:22.36 ID:ErYEdUqS
>>29 それくらいやばい状況ってことだろうね〜。
34 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:08:25.86 ID:+CKAQRrP
ハゲタカなら全部まとめてバルク・セールだな
35 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:08:37.82 ID:1MpIYzf4
破綻懸念先が有るのならさっさと強制執行の手続きをすりゃ手っ取り早く回収できるのにな
36 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:09:31.06 ID:qP1s6SGM
伊那はいい場所だよ問題は泊まらないで日帰りで十分な観光な場所ということだ
38 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:11:11.12 ID:+CKAQRrP
なんか繁盛しててもちっともうれしくなさそうな仕事だな経営コンサルタントって
39 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:11:15.10 ID:qP1s6SGM
香典融資?
40 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:11:24.07 ID:Qw87OYJh
香典融資てw
41 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:11:31.97 ID:+CKAQRrP
香典wwww
42 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:11:33.07 ID:6OGfbZUM
うわあ
欝になるなあ
43 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:11:46.68 ID:pvMhoAI5
香典ときたか
44 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:13.52 ID:+CKAQRrP
人間で言えば末期がんだな
45 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:27.45 ID:uZoiMi1D
こんな職場で働きたくないなあ
46 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:44.72 ID:6OGfbZUM
短距離は赤字なんだよ
47 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:46.88 ID:5XvK42Ri
48 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:53.06 ID:+CKAQRrP
生かさず殺すwww
49 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:55.77 ID:ErYEdUqS
こうなっちゃうともう無理だろうね。まさに香典融資。
安値で仕事をうけるなって、無理だよな〜。。。
50 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:00.84 ID:LmbKtzfi
生かさず殺すって。こええ。
51 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:01.06 ID:PskNG6Lf
トラックも譲渡担保にはいってそう
52 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:03.68 ID:5DzI9lgp
ミスタービーンかよ
53 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:03.93 ID:Qw87OYJh
みなゴロ氏かよw
54 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:22.59 ID:+CKAQRrP
きたねえ比喩だ
55 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:23.14 ID:vVjba8pg
動物占いですかw
56 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:47.52 ID:66UZwGh+
管直人くんはこの番組を見てるかな
57 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:59.44 ID:+CKAQRrP
たちの悪い客にひっかかっちゃうんだな
58 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:14:45.08 ID:hWWQe14s
いかに切羽詰まった状況かを心底分からせる必要があるんだろうね
社長、笑ってる場合じゃありませんよ、と
59 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:14:52.41 ID:uZoiMi1D
ナニワ金融道にこんなエピソードあったな
60 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:15:19.58 ID:6OGfbZUM
今大手でも荷物取ろうとえげつない営業するからな
61 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:15:21.23 ID:+CKAQRrP
地元の経済を支える大手企業の支社工場とかが急に撤退されると本当に困るな
62 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:15:32.89 ID:V3CKzAqK
さっきの女性社員。
63 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:15:45.90 ID:FwSERapM
馬鹿みたいに自由自由と理想を追求するとこんな結果になる
64 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:00.14 ID:AFM8vpH7
>>29 つうか見てるとほとんど信金がクライアントだな
頼んでもないのに信金がコンサル送り込んできやがったて感じなんだろな
65 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:05.37 ID:JsfNWmG3
マジかよ
66 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:11.97 ID:ErYEdUqS
まぁ26で会社起こして、工場撤退されても持ち直して、大したもんだよ。
10前の半額とかww
67 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:13.33 ID:LmbKtzfi
3万って安すぎだろ
68 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:26.37 ID:V3CKzAqK
今まで楽してきた人は頭使えよと思う。
69 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:26.92 ID:Qw87OYJh
適正価格ってもんを知らんのか 政府はw
70 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:27.14 ID:+CKAQRrP
やめたいに
71 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:50.95 ID:iLYfGye6
真面目な人だ・・・・・
72 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:52.04 ID:JG60ZWUv
とか言いながら派手に呑んでそう
73 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:54.44 ID:FwSERapM
こういう中小の社長は個人保証してるからなぁ・・・
74 :
64:2010/10/17(日) 22:17:02.35 ID:AFM8vpH7
75 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:08.82 ID:r6XSn+5R
>>63 は?利用者が不利益を受けるような商売をしろと?こんなの談合だろ
76 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:11.01 ID:qMhfSoqo
タクシーの運ちゃんでもやった方が儲かるだろ。
77 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:17.77 ID:LmbKtzfi
パンクした自転車を必死にこいでる感じだな
78 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:36.53 ID:FwSERapM
79 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:41.06 ID:pvMhoAI5
伊那市に行ったら
みや川食堂で唐揚げ定食をどうぞ
80 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:46.01 ID:E4KcsRDv
81 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:50.32 ID:+CKAQRrP
ひ孫請け
82 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:18:02.16 ID:qMhfSoqo
「北京」って何だ?
83 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:18:18.82 ID:LmbKtzfi
耐震改修は今、地方の生命線だな。
84 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:18:32.26 ID:iLYfGye6
資本主義社会の負の側面だな・・・・・。
85 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:18:46.89 ID:+CKAQRrP
なんで日本はこんなになっちゃったんだろうな
86 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:18:50.00 ID:qMhfSoqo
>>79 何の唐揚げだ?
ひょっとしてザザ虫じゃないだろうな?
87 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:00.61 ID:FwSERapM
>>77 ちょっと走って口で空気入れ、ちょっと走って口で空気入れ
88 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:22.17 ID:gt2CSu07
もうめちゃくちゃだね…
89 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:29.84 ID:FwSERapM
親の年金に頼るのもわかるわ
90 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:33.75 ID:A6whDdNJ
91 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:35.57 ID:+CKAQRrP
親の年金までつぎこんで・・・
92 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:38.93 ID:66UZwGh+
>>85 物作り・技術は一流という幻想に頼りすぎたのさ
93 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:43.47 ID:qP1s6SGM
リーマンショックの前でも良くはなかったろうに
94 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:43.92 ID:aAgphs9W
リーマン、リーマンって言ってるが実質民主党不況だろ
95 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:58.71 ID:ErYEdUqS
>>84 100年前、共産主義が叫ばれた資本家vs労働者という現状とは違う状況だよなぁ。
資本家でさえ勝ち組と負け組みがある
96 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:20:40.44 ID:qMhfSoqo
>>91 この世代なら夫婦合わせて60万円くらい貰っているぞ。
97 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:20:49.16 ID:iLYfGye6
グローバル経済の宿命だよね。
98 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:20:59.08 ID:+CKAQRrP
なんか経営コンサルタントって他人の悩みの肩代わりしてるみたいな仕事だな
99 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:05.25 ID:qP1s6SGM
>>85 冷戦崩壊・グローバル化・他が台頭した分日本が下がった
100 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:06.05 ID:RioLVI2/
付加価値の高い仕事できないならもう無理だろう
人件費高すぎだよ
101 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:33.41 ID:LmbKtzfi
102 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:36.34 ID:AFM8vpH7
その前に力尽きるだろ
104 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:57.32 ID:gF0IE6ka
全く具体策が無いな。
ハゲタカの音楽使え(´・ω・`)
106 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:22:17.84 ID:RioLVI2/
外国に営業できないからね
この円高なのに、大きいとこでも買収される始末だからなあ
107 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:22:41.47 ID:+CKAQRrP
菅さんはこの番組見るべきだな 雇用、雇用ばっかり言って
108 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:22:47.60 ID:LmbKtzfi
正直な人だな。自分を美化しない人だ。
109 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:22:58.01 ID:ErYEdUqS
悲しいな。
110 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:23:02.04 ID:66UZwGh+
管総理「消費税アップで雇用の確保!」
>>85 国が内需を掘り起こさないし、働き世代に所得を確保させないから
たとえば、国が率先して民業圧迫しない範囲で農林水産業を行いし、労働者を吸収し、雇用を確保すべきなのに
国は税金を垂れ流しつづけて非生産的作業に金をつぎ込んでる
112 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:23:19.55 ID:pvMhoAI5
>>100 日本人からすれば下がってるのに円高のせいで外人から見れば日本人の給料が上がって見えるからねぇ
廃業を提案するのも大切な事だよな
>>107 ますます介護、林業へのシフトのスピードアップを図ろうとするね。
116 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:23:56.15 ID:+CKAQRrP
3割過剰なのかあ
117 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:24:07.55 ID:hWWQe14s
辞めろって言われても簡単に決断できないだろう
言われて怒り狂う社長とかいそう
これだけ就職難の中で三割過剰って・・・日本どうなる?
119 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:24:31.83 ID:+CKAQRrP
現場から得た感覚なのかあ
やめてどうするかだが。心中じゃ話にならん
泥沼w
介護が雇用の受け入れ先なんて終わってる
日本はもうダメだね
123 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:24:47.90 ID:66UZwGh+
少子化なのに人があまるほどの不況。終わってるな。
>>112 昨日食ったばっかだが、山賊焼喰いたくなってきた
125 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:24:48.87 ID:JsfNWmG3
えええええええええええええええええ
126 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:24:59.53 ID:wXOsCApB
資本主義なんだから過剰なことは悪いことじゃない
問題は余ってる会社にどう付加価値をつけるかなんだよなぁ
127 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:00.08 ID:pvMhoAI5
「伊那」の発音を直したい
NHKも3割過剰なのか
綿半だな
>>116 俺様なら需要を30%UPさせる事ができる。
製造業への派遣禁止とやらで、余計海外へ逃げちゃうだろうなあ
132 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:31.12 ID:pQFPSZvD
>>117 仕方ないよ
感情で決めればますます悪くなるばかり
133 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:39.93 ID:RioLVI2/
大企業は生産を海外に移すわな
人件費考えると当たり前 カントリーリスクはあるけどね
3割過剰・・その通りだな。
日本は人余りだしね。少子化も自然な流れ出し何にしてもねずみ講のように拡大し続ける事は不可能だからな
135 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:46.04 ID:+CKAQRrP
もう国営企業でもおこすしかないんじゃないかなwwww
136 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:48.89 ID:iLYfGye6
いまの問題は斜陽産業に変わるセーフティネットが無いこと。
137 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:53.94 ID:ErYEdUqS
>>126 その付加価値を加味しても3割過剰ってことなんじゃないかな・・・。
質は下げずに安いってのが良いな付加価値として。
140 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:26:12.14 ID:F8w7cLWI
湯川専務ってどこ行ったの?
老人ホームかとおもた(´・ω・`)
>>131 派遣禁止+円高でますます逃げちゃうだろうね
143 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:26:26.21 ID:66UZwGh+
イチローは年間200安打を続けることで付加価値をつくりだしている。
付加価値とはそれくらい困難なことだよ。
145 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:26:38.52 ID:LmbKtzfi
あるしん
ってヤバイ名前だな
147 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:26:44.68 ID:pvMhoAI5
一方、かんてんぱぱの伊那食品はウハウハ
148 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:26:59.31 ID:pQFPSZvD
150 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:27:35.01 ID:66UZwGh+
>>148 淘汰を緩和しセーフティネットをつくるのは政治の本質
長野の地銀だと田中康夫を担ぎ出したおっさんのところか
152 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:27:45.49 ID:JsfNWmG3
カメラ近くね
>>126 付加価値バブルがはじけたから、企業が余った。
伊那は付加価値詐欺で生きてきた場所だから。
154 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:28:01.17 ID:pvMhoAI5
養命酒の本社は近所の駒ヶ根市です。
消費者が値段だけじゃなくて、
企業の環境姿勢とか雇用姿勢とか見るようにならないと
どうにもならんわな…(´・ω・`)
>>127 「いなし」って発音した方が正しくなるんだっけ?
157 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:28:21.74 ID:+CKAQRrP
陶器かあ
>>151 それは八十二じゃない?
いまの信金では。
TOTOか
160 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:28:38.00 ID:ErYEdUqS
>>150 昔は日本が一番成功した社会主義といわれたもんだがな。
まぁいまでもアメリカとかに比べればましなんだろうが。。。
人口過剰が原因かな。
陶器!
便器か!怖い…
162 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:28:42.55 ID:+CKAQRrP
割ったら弁償か
164 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:28:55.69 ID:JsfNWmG3
運送だけじゃ済まんのね
165 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:29:03.86 ID:RioLVI2/
ジャパンマネーは国債買うだけだよな
まったく動かない
ハゲタカになれないヘタレ日本人にとっては、この円高はきついよ
中間に何社も・・
167 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:29:13.54 ID:AFM8vpH7
>>156 なるほどー。
確かに、正しい発音になる。
諏訪も同じだ。諏訪市で正しい発音になる。
単純で人の良さそうな社長なのにな(´・ω・`)
170 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:29:30.97 ID:+CKAQRrP
腐った肉
171 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:29:31.47 ID:pvMhoAI5
>>155 先導役として環境NPO、雇用系NPOが不買運動とか繰り広げるのかな。
海外みたいに。
>>158 それは理解しているけど、長野の地銀はどこだろうと思って
>>160 それなのに、移民って騒いでるもんなあ。
176 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:30:02.03 ID:DICS7LLd
製造業は機械とマニュアルさえあれば誰でもできるからな
それでもできないすごい技術が必要とされるのは宇宙開発だとかの超最先端だけで、
それも仕分けられちゃうし
はっきりいって日本の技術力はオーバースペック
顔色がおかしい
179 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:30:15.99 ID:+CKAQRrP
これじゃ法人税率とか関係ないな そもそも儲けがないんだから
>>172 不買運動ってこっちじゃなかなか無いもんな…(´・ω・`)
>>168 飯田線の駅名が「伊那市」なのは伊達じゃないんだなあと思ったよ
183 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:30:39.90 ID:iLYfGye6
>>155 それが理想だが、あくまで理想だよ・・・。
あー口調がモロに伊那市の人間だw
>>175 経済成長をするなら、人口増を考えるしかないし
結局日本は高齢化で沈んでいくんだよ
186 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:30:57.62 ID:pvMhoAI5
だけど「茅野」の発音は県内でも
地元以外では間違われてる
187 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:30:58.13 ID:LmbKtzfi
伊那だからINAXなのか。初めて知った。
「稲」と同じ発音?
189 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:31:05.40 ID:ErYEdUqS
>>175 移民は安い労働力で働く。でも、それは移住拠点が移民元の国の場合だよね。
それが日本に住み始めればどんどん人件費も上がるわけで。
>>169 こうやってがんばってる人が幸せになれない国になったら終わりだね
>>183 だよね…(´・ω・`)
貧乏人だけど1人でやってる…。実は結ばないがな。
192 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:31:38.61 ID:+CKAQRrP
もうあっちもこっちもあらゆる業種で苦しんでるんだな
下請け・孫請け・ひ孫請けとかが多すぎんでないの もっとフラットにならんもんかね
194 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:31:55.88 ID:RioLVI2/
だまってても仕事はいってきてただろうから
今大変だろうな
>>176 伊那は、まさに、マニュアル化された産業地なんだよなー。
諏訪の老舗が、新工場を建てるために移転したような会社ばかりだから。
ふたりで4000万
仕入れや経費ひいたらいくら残るんだろう(´・ω・`)
>>190 栄枯盛衰。時代だよ。もうあきらめて時代に合わせた生き方でもいいと俺は思う
景気が良い業種とかないな
200 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:33:11.85 ID:+CKAQRrP
公共事業減らしたせいか
202 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:33:25.64 ID:pvMhoAI5
この番組ぜったい宮下一郎元大臣も見てるはず
204 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:33:43.90 ID:hWWQe14s
技術はあっても儲からない
これは機能的に意味あんの?
206 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:33:46.71 ID:+CKAQRrP
でも土建業って多すぎるんじゃないのか
カーブ部分が浮いていないか?
208 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:33:56.18 ID:LmbKtzfi
これは素晴らしい仕事。歪みがない。
209 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:34:13.91 ID:66UZwGh+
210 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:34:17.47 ID:pQFPSZvD
なんだ、この模型の大きいの
212 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:34:30.42 ID:LmbKtzfi
雨漏り心配…
うーん、やっぱまがりなりにも社長だし、ちゃんといろいろ打開策を試すんだな。
ま、成功しないことがほとんどなんだろうけど
216 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:34:52.51 ID:hWWQe14s
普通に住みたいです 公営住宅か?
長野だとセイコーと信越化学工業の小坂一族ぐらいか
218 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:35:12.49 ID:RioLVI2/
免許だけとってもよくつくれたな
そのこだわりでそれだけの収益あがるんかね
冬場の暖房代が高く付きそうだね(´・ω・~)
そういや、今日はビフォアアフター無かったんだ
結局古典的な建材が最強なんだな
こういう人には頑張ってもらいたいな
224 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:35:40.31 ID:pQFPSZvD
225 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:35:41.95 ID:pvMhoAI5
伊那、というか南信州は数年前から
大型のパチンコ店が出店ラッシュでした。
いい家だ
227 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:35:50.19 ID:gF0IE6ka
嫁さん美人だな
>>203 もともと、TOTOが独占禁止法に引っかかるから、分割したんじゃなかった?
そういった意味で、創業や創業者に、深い意味はない会社。
かわいいぞ
美人ママ
231 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:35:54.25 ID:1c5BuwGg
奥さんかわええ(*´∇`*)
232 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:35:55.97 ID:JsfNWmG3
かわいい
>>209 あんなバッタもん バブルの極みやがな
5年もしたら消えとるわあんな嘘つき糞ハゲ
234 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:36:10.07 ID:AFM8vpH7
丁寧に仕事してくれるいい人じゃないか
意匠もかわいいし
不況の町にリッチに暮らす若妻
ここは家がいいんじゃなくて、田舎だから自然が豊富なだけじゃないか
237 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:36:31.62 ID:RioLVI2/
大工いるのかあ
238 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:36:40.17 ID:afKtMLkD
なんで1億も日本には人がいるんだ・・・
239 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:37:08.62 ID:pvMhoAI5
池上彰さんも長野県人
>>228 松下電器と松下電工なんか、何年か前まで親子関係じゃなかったんだぞw
豆な。
241 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:37:11.01 ID:66UZwGh+
242 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:37:14.81 ID:V3CKzAqK
ニッチを見つけてそこにターゲットをしぼる。
おまえら、手取りの月給どれくらいよ。
>>225 箕輪の新しい道路沿いとかパチ屋だらけで凄いよな
245 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:37:27.77 ID:tqnzQASK
新妻とセックス
247 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:37:40.89 ID:67clF/o9
>>118 > これだけ就職難の中で三割過剰って・・・日本どうなる?
体力増強と称して、デフレ環境下でデフレ推進政策をやったんだから
当然の帰結。
日本は縮む一方だよ。
249 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:37:58.31 ID:ErYEdUqS
>>238 引き合いに出される、フィンランドなんて500万人だからね。
>>233 池上彰は、将来、起訴リスクとかも含めて書きたいことを書くために、いま一生分稼いでいる。
橋下知事と同じ。
だから、5年後に消えていることはないと思う。
進化していることはあっても。
団塊がいなくなるまではダメだろうなこの国は
252 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:38:15.40 ID:V3CKzAqK
平均寿命80以上って生きすぎ。
>>248 鹿児島人ですら冒頭だけでも歌えるというのにw
254 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:38:35.03 ID:RioLVI2/
余裕があるとこは、土建会社でも、ダチョウ飼育したりいろいろやってるよなあ
小さい会社さんの営業って営業になってないんだよ・・・
ここはなんとか次の手があるからまだましか
257 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:39:02.49 ID:+CKAQRrP
ああ 悪循環・・・
うわあああああああ、一気に死亡フラグが。
260 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:39:15.97 ID:JsfNWmG3
きっつ
261 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:39:24.18 ID:pvMhoAI5
ここらで景気良いのは
ヤマウラとフォレストコーポレーション
そして伊那食
社名変えろよ。板金工業じゃあ木の家って言ったって説得力無いだろ。
>>225 田舎はどこもそうだねぇ>パチ屋ラッシュ
パチ屋はパチ屋で供給過剰らしいけど
泣きそう・・・
265 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:39:34.25 ID:66UZwGh+
死を覚悟している表情だな・・・
266 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:39:38.69 ID:afKtMLkD
>>249 社会民主主義?福祉国家?
の理想的国家としてよく耳にしますね・・・
267 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:39:47.94 ID:DICS7LLd
韓国が今勢いづいてるのは、古い会社が軒並みつぶれたからだよね
日本は無理やり維持するから新しいこともできない
まあ韓国の今後は知らないけど
>>254 なんで土建→ダチョウなんだ?
流行ってるのか?知ってる土建屋さんもそうだわ(・∀・)
土建→自動車解体+ダチョウ飼育+ゴーヤ栽培
>>255 たとえばたとえば?お茶だけ飲んでかえるとか?(´・ω・`)
271 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:40:09.49 ID:RioLVI2/
借金があるかどうかだな
やめられない理由は借金だろ
273 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:40:19.10 ID:iLYfGye6
発展途上国を支援した結果でもあるんだよな・・・。
不幸な人間を作らなければ、幸せにはなれないのだろうかと
思ってしまうよorz
274 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:40:27.02 ID:afKtMLkD
これ再放送ありますか?
杉花粉があ
この板金屋さんの技術は自己満足の技術なのが悲しい
277 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:40:56.12 ID:ErYEdUqS
>>267 韓国は今、追いつけ追い越せだからね〜。ある意味目標がはっきりしてる
それでも韓国内はひどい感じらしいけど。
大卒ほとんど就職できないとか。
279 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:06.40 ID:66UZwGh+
こりゃ都心に人が集まるわけだ。辛気くさくてかなわない。
280 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:20.65 ID:hWWQe14s
この衣料店はきついだろ・・・
でかいなあ建物
>>256 いやー、人口減ってるのに、家建てる人いるのか?って場所だからな。
蓼科や安曇野といった別荘地からも遠いし。
かつてのデパートが今は…
否って発音だなあ
285 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:45.59 ID:AFM8vpH7
やばいなこれは
半額半額てもう閉店みたいだな
どこも厳しいよね。
一方で無料の携帯ゲームとかで課金してる会社がガンガン儲けてるという時代だよ
288 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:51.11 ID:QdL5mSCh
289 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:51.45 ID:pvMhoAI5
このデパートはニシザワグループ?
290 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:56.25 ID:V3CKzAqK
おじいちゃんがんばってるんだけどねぇ・・・。
40年くらい前の扇風機が映ったぞwwww
もう、客が見んな老人
しょぼ
田舎にある地元の百貨店なんか悲惨だろうな。一度ばあさんの田舎に行ってみるか
295 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:42:05.98 ID:afKtMLkD
店内の流れている曲がなんとも・・・
華が無さ過ぎておもしれぇw
>>272 それが分かるゾーンのやつらは家を建てれるのかw
298 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:42:18.66 ID:+CKAQRrP
いろいろ考えたんだな
299 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:42:21.51 ID:hWWQe14s
絶対一番じゃないだろ 頭がもうダメなんじゃ・・・
改装するのか・・・
だめだ悲しくなってくる
302 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:42:42.45 ID:JsfNWmG3
これでいくら
あぁ。。。変なフラグたってる
いいホテルじゃん
出張にもってこい
305 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:42:53.14 ID:pQFPSZvD
アムロの父ちゃんみたいだな…
ちょっとビジネスホテルを舐めていそう
307 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:03.81 ID:RioLVI2/
ビジネスホテルは続々オープンしてんだよな
やっぱ儲かるんだろうな
こんなじいさんが地元の経済を引っ張ってるからもう日本の地域経済はもうだめだ
309 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:05.50 ID:+CKAQRrP
自宅売ったのかよ・・・
>>282 まあなんとか家は建つとして、営業が問題だね
どこに持っていってどう違いをアピールするか
年金って偉大なぁ・・・
312 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:06.64 ID:gF0IE6ka
もう無理だろ・・・・
持ってくるら
ビジネス需要が無いのにビジネスホテルって・・・・・・・・
脳死延命みたいな
どうせならラブホにしたら良かったのに
悲しくなってくるな・・・
つーか、本当はこんな老齢になってまで経営任せちゃだめなんだよな〜。
でも跡継ぎがいねーんだよ・・・。
319 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:31.81 ID:iLYfGye6
社長・・・・いい人間だよ・・・・見てると涙がでてくる・゚・(つД`)・゚・
320 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:42.23 ID:pvMhoAI5
ら?
この方言は山梨県も使います
ホテルに止まるような客が来る場所じゃない。
いないと思うが、観光客が来るとしても、名古屋からも東京からも日帰り圏内。
323 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:48.60 ID:JsfNWmG3
意地があるならそうすればいい
324 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:54.82 ID:wXOsCApB
>>148 淘汰されるのも資本主義だけど、経営コンサルはそういう企業を救わなきゃいけないからアイデアをださないとな
もう涙がでてきた
326 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:07.76 ID:m6c6DS0o
死亡フラグ
会社に貸したと思うな。出資と思えばなんとかなる。
328 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:16.74 ID:LmbKtzfi
その年金は若者から
329 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:18.16 ID:afKtMLkD
うううううう
330 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:23.41 ID:AFM8vpH7
年金で新事業w
331 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:26.46 ID:RioLVI2/
覚悟してるならいいよな
国に取られるだけだし
後悔はしてませんか?なんて訊くなよ…
年金年金、すげえなあ
年金でどんどん銭が溜まる。
なんてむかつく状況だ
335 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:35.20 ID:ErYEdUqS
>>322 ラブホは儲かるらしいぞ。
ほんとかどうかは知らん。
>>316 デリと組むしか地域経済の掘り起こしは無理だな。長野は確かソープランドがないし
>>314 >>316 ラブホですら田舎は苦しいみたいだよね(´・ω・`)
ウチのあたりだとラブホに「出張でのご利用も、ご家族でもどうぞ!」って書いてるし…(´・ω・`)
戸建て型新築1泊@4000円也。
>>314 でもぽつぽつ増えてるんだよな 図書館の近くとか伊那北駅の近くとかICの下とか
339 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:44:44.19 ID:pvMhoAI5
だって近所にセンピアとかルートインとかあるし
>>307 次々建てないと、銀行から借りれなくて資金繰りがつかない。
自転車操業の代表格。
或る意味、生き甲斐だな…爺さんの
こんな子供が焼肉っすか…
>>335 まあ内装費結構かかりそうだけど。
しかし「若者のラブホ離れ」が起きてるのかも
344 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:45:34.13 ID:V3CKzAqK
家族3人働いて収入500万・・・
345 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:45:40.38 ID:r87zTwvZ
3人で500万
>>335 ラブホ投資みたいなのがこの前だめだったって話題ならあったなぁ
こういうじじいいに年金渡すな
それでなくても財源が足りないとかいってんだから
一定額以上の支給は停止しろ
348 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:45:51.11 ID:iFs5Y5bn
婿入り
年金どんだけもらってんだ?
350 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:46:02.11 ID:m6c6DS0o
味よかったら
食いにいってやる
年金でどんどん銭が貯まるwwwwwウラヤマシス
ビジネスホテルとワンルームマンションが意味無くがんがん建つのは・・・
即答できないのはどうかと…
卵つけないのか
355 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:46:14.05 ID:VMmx86Lz
356 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:46:15.90 ID:+CKAQRrP
なんだわからないのか
この社長のホテルの前に、伊那市駅前周辺の映像で廃業したホテルの外観が写ってたけど、
あれはどこだろう?
358 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:46:29.05 ID:afKtMLkD
年金・・・
今の20代と8000万近く違うんだっけ…
>>269 まあ近いかなwww
零細レベルはただ仕事くださいってだけ。
>>347 田舎の飲食業って年金でやっているようなものだぞw
考えてみれば年金がなければ飲食業なんてできないしな
361 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:46:44.26 ID:pvMhoAI5
焼肉店は圧倒的に飯田市の方が賑わってる
362 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:46:48.15 ID:ErYEdUqS
>>355 まじか。
つーか世の中複雑になりすぎたな。
だれかリセットしろ。
ふとましいな
雰囲気明るいなあw
虎だったら激怒するレベルだな
366 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:47:03.26 ID:+CKAQRrP
ああ どんぶり勘定だからわからなかったのか
367 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:47:10.82 ID:m6c6DS0o
経理しなくても
簿記て重要だね
368 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:47:19.27 ID:RioLVI2/
職種的にはまだ希望が見える
369 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:47:26.21 ID:V3CKzAqK
コンサルに経営状況を見てもらうのは、どれくらいかかるんだろう。
370 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:47:40.10 ID:iLYfGye6
数少ない3割の成功例だな。
使い切れないほど年金が貯まる世代に、年金が破綻しそうな世代・・・
この歪みをどうにかして欲しいわ
俺も決算書の読み方を今になって勉強し始めたぞ
見るからにダメそうな…
レイプ目だな
いやあ明るい
食肉=B落
質問が糞すぎんだろw
378 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:04.91 ID:66UZwGh+
まあ成果でてるんならやれる
380 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:09.14 ID:r87zTwvZ
生きているから大丈夫、か
数年後また赤字に陥るよ
382 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:22.95 ID:yMcy8aFu
アグネース
383 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:23.21 ID:iLYfGye6
都会の人間に騙されるなよ。
良かったら俺の皮も…
しかしジジイどもは相当年金もろとるんやのう
わしらが将来受け取れたはずの分が
実質潰れてるクズ会社の延命のために
使われてると思うと腸が煮えくり返るわ
自殺の性差の理由が少し実感として分かりかけた
388 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:45.39 ID:pvMhoAI5
伊那市の夏のお楽しみ
389 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:47.83 ID:yMcy8aFu
ガラッ↓
あやしい新製品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ねこぐるま
>>324 経営コンサルって、成功報酬じゃないから、適当なんだよね。
だから、誰でも目に見える、合理化しか言わない。
393 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:49:00.25 ID:+CKAQRrP
安全面は大丈夫なのか?
394 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:49:02.47 ID:pQFPSZvD
>>324 基本はそうだよな
某戦略系コンサルとかで
とんでもない会社あるからね
とことんアイデア考えて真摯さの結果の
ノーディールであって欲しいもんだよ
アセチレンで火付けとる
396 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:49:16.32 ID:LmbKtzfi
これはネットで売れそう。
元がドラム缶って…あまり使いたくないな
こんなの売れないだろ
399 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:49:28.50 ID:yMcy8aFu
フジでおっぱい
邪魔臭いな。
バーベキューコンロってバーベキューが終わったら、
その場に捨ててくるものだろ。
コンロ大層だなあ
やっぱ公務員やってりゃいいよな
1/1 ATつくれよ
こういうのを素人が買っちゃって、マンションのベランダでBBQするDQNが多くなりそうな予感大
405 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:49:42.98 ID:UAxRhB4t
焼肉屋のくせにぼさぼさで不潔な感じだな
ドラム缶の部分に萌え絵を描こう
普通の家庭で使うのは大きすぎるなあ
ドラム缶まんまだな
こういうのはハンドメイドだから結構いい値段?
でもないか。でもデカイな…。
俺が使っている作業着の寅壱だw
412 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:02.23 ID:+CKAQRrP
廃物利用か
413 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:04.08 ID:m6c6DS0o
売れるといいね
頑張って
414 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:04.35 ID:iLYfGye6
売れるかね。これ・・。外国産には勝てないような・・・。
売れてほしいけど・・・・。
416 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:16.04 ID:afKtMLkD
大丈夫か・・・・
車につめないだろ
418 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:19.93 ID:pvMhoAI5
伊那市からそう遠くないとこの
「ゼロ磁場」とかいうインチキスポットが賑わってますよ
419 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:23.67 ID:V3CKzAqK
お、これはいいんじゃね。
アニメで取り上げてもらおう
421 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:30.17 ID:RioLVI2/
もっと早くから取り組んでおくべきだったよな
今更言っても遅いけどさ
422 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:32.65 ID:m6c6DS0o
URL教えて
おいおい、転倒するフラグ立てるなwwwwwwwwwwww
そんなの需要無いよwww
猫の丸焼き
426 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:02.86 ID:m6c6DS0o
モンハンか
427 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:03.43 ID:DICS7LLd
BtoBは終わったって事だな
中間が一番いらない
その代わり失業者はあふれるけど…
ま、丸焼き機!レンタル業者向けか?
>>417 広い庭のある田舎の邸宅向けだな。伊那あたりの田舎なら庭が広いだろうから
>>360 そういうのがデフレを加速させるんだよな。
年金あるから、損益分岐が恐ろしく低い。
こんな奴らに、まともな経営者は対抗できん。
超絶ブラックで対抗するか、撤退するか。
誰がやんのそれ
>>288 マーケッティング力がない・・・
その技術が必要とされているのか、必要とさせる事ができるのか。
大切な技術力だよ。
433 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:09.60 ID:afKtMLkD
15,000
434 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:09.57 ID:wXOsCApB
意外に安いなw
これ、ちょっと欲しい
436 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:12.52 ID:+CKAQRrP
豚の丸焼き用かあ
437 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:13.12 ID:1HROcIej
いろいろ機能付けたな
豚の丸焼きなんてする奴いるんか
439 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:19.32 ID:JsfNWmG3
上手に焼けますか?
440 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:19.78 ID:pQFPSZvD
>>392 会社を食い物にしてるア○センチ○○とか
いるからね
441 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:20.90 ID:iLYfGye6
カプコンと組んでモンハン肉焼きセットを開発するとかどうかね?
オリジナル商品にしてはいまいちアピールする部分がないなあ
日本でブタを丸焼きにする家庭がどれだけあるか・・・
自動でくるくる回るやつ南米とかによくある。
丸焼きとか値段とかどうでもいいけど
あのデカいのを置く場所がない
445 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:44.99 ID:9ziU2YAM
んなかさばるもん買わねーだろ
おいおい、おまえら、この社長がこのスレ見てたら泣くぞ
447 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:47.74 ID:pvMhoAI5
焼けるまでどんだけ時間がかかんのかと
頑張ってるのに…
売れるのはホムセンの支那製使い捨てセット…(´;ω;`)ブワッ
近所なら買ってみたい(・∀・)
でも焼き肉する人が居ない…orz
>>369 大抵のコンサルってちょっと変えればうまくいくって感じの所しか受けないよ
成功事例を積み重ねないといけないから
この笹さんってもうダメな所もみてるからかなり真面目なコンサルだと思う
カラスの丸焼き
452 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:21.50 ID:+psGtKtW
日曜の夜に観る内容じゃないよな明日から欝になる
不渡りきた
>>444 車に積もうとしたら絶対に腰をやるよね(´・ω・~)
455 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:24.47 ID:+CKAQRrP
訃報か?
456 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:29.01 ID:ErYEdUqS
>>404 つーかそんくらい許すくらいの気概がないと、もう何も消費できん。
個人では中々売れないかもしれんがキャンプ場とか施設関係とかなら可能性はあるかね
458 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:29.65 ID:LmbKtzfi
>>430 確かに。あと不動産の収益で埋め合わせしている奴もな。
459 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:30.93 ID:m6c6DS0o
不渡りフラグ
460 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:30.54 ID:kTCb7ztH
これは売れないよ(´・ω・`)
461 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:33.10 ID:+GkH0PBG
462 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:46.45 ID:JsfNWmG3
鉄の骨
ヤツに宮崎の豚を丸焼きさせれば宣伝効果大では
携帯使い込んでるなあ
こえー
466 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:59.54 ID:1HROcIej
ナニワ金融道
468 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:02.05 ID:V3CKzAqK
笹さんさすが。
うわああああああああ;;;;;;;;;;
470 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:04.32 ID:+CKAQRrP
ドラマだなあ
>>430 田舎って外食の習慣がないから、田舎の飲食業の店に行くとめちゃくちゃ高いよ
俺みたいな東京の人間が出稼ぎに来て行く人用だからね。パチンコ屋もそうだね。俺は行かないけどw
商工ローン
消費税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には生産者(労働者)が負担する事になる場合があり、
所得減や失業などを伴って、間接的にも低所得な生産者(労働者)に負担がかかる場合がある。
キャンプ場に売り込んで貸出とか
ヤバイヤバイ
眉の所のホクロが気になる
477 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:41.53 ID:RioLVI2/
社長の私財担保に取られてるからなあ 大変だよな
478 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:42.78 ID:iLYfGye6
こんな状況では日本では企業家は育たないね・・・・。
>>444 田舎じゃ場所はなんぼでもある
問題は値段
あんな高いもん誰も買わん
現にわしなんかドラム缶もろてきて
自分で切って溶接してバーベキューコンロ作ったがな
480 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:55.83 ID:pvMhoAI5
>>461 もしやパワーが吸い取られましたか?ww
481 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:55.95 ID:AFM8vpH7
>>450 依頼主は信金だろうからなぁ
個別ではこんな地方の小企業の依頼なんて受けないだろうな
482 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:53:57.17 ID:ErYEdUqS
>>450 まぁぶっちゃけてるもんね。成功できるのは3割と言ってるから。
483 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:54:10.15 ID:+nnDlgxA
このコンサルはやめた方がいいと思う・・・
売り上げの何割かは抜いてるだろ
三枝成明?
>>474 キャンプ関係って良フラグ立てば凄い勢いで伸びるよね(・∀・)
地元の軽トラキャンピングカー制作会社なんか、最初は親子でしてたのに
追いつかなくなって外注で大量生産中(・∀・)♪
488 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:07.01 ID:r87zTwvZ
いい車乗ってるんじゃねーよ
金回りいいな
490 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:12.13 ID:V3CKzAqK
車、軽にしたら。
491 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:13.93 ID:wXOsCApB
ちょwこいつ儲かってないとか言ってたくせにいい車乗ってるw
492 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:16.55 ID:+GkH0PBG
>>480 写真だけみたことあるけど異様な感じがしたw
あんなところよく行くよなぁと思う
493 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:18.81 ID:afKtMLkD
プリウス?
494 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:19.27 ID:JsfNWmG3
実は金持ってるパターン
いい車乗ってるな…
496 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:21.43 ID:pvMhoAI5
高遠の桜祭りは毎年大賑わいです
プリウス売ろうか
498 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:55:43.44 ID:dm/mgNV3
コンサル感じ悪いな
フルオプションの最新のプリウスだから270万円くらいかな
煙草なんて吸ってる場合かよ
たばこを吸う金はある
トラックを処分しろ
504 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:56:29.02 ID:9ziU2YAM
赤字なのに新型プリウスかよ
早くつぶさないと信金あぶないぞ
505 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:56:33.38 ID:wXOsCApB
今、炊飯器つきの弁当箱が1万個くらい売れてるらしいぞ
そういうアイデアが必要なんだろうけど、難しいよな
506 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:56:35.02 ID:LmbKtzfi
理屈はわかるんだに
>499-500
リースじゃね?
国自体が借金まみれwww
金のネックレス
どうしてもやりたいって気持ちは分からなくもないんだけどな
車は社長の営業車も兼ねてるんだろ。
512 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:05.57 ID:JsfNWmG3
おだやかに行こうぜ
>>491 車が良くないと、相手が手形切ってくれない。
会社に信用ないから、車でごまかすしかない。
514 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:10.96 ID:+GkH0PBG
これは潰れればいいよ
515 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:17.18 ID:V3CKzAqK
平和ボケ
>507 押尾?
狂った
518 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:24.65 ID:RioLVI2/
コンサル素人なの?
このレベルで言い合いしてもしょうもないよ
またおまいらのタバコ嫌いか
気違い水のほうがよっぽど害悪だぞ
520 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:25.34 ID:afKtMLkD
笑えるんだな・・・
521 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:28.12 ID:+CKAQRrP
なるほど そういう発想なのか社長
522 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:28.40 ID:pvMhoAI5
>>492 行かないで下さい。
村役場も無関係との立場ですんで
急に怒りそう
524 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:31.82 ID:r87zTwvZ
希望的観測にすがって、現実見えてないんだな
だから帳簿もつけない
525 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:34.22 ID:ErYEdUqS
こりゃ社長も反対するだろーよ。
安い仕事はうけんなって言われても、安い仕事しかねーよ。ってことだしな。
イヒヒヒヒ・・・
527 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:40.71 ID:JsfNWmG3
オワタ
528 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:57:47.75 ID:V3CKzAqK
社長としてはトラックの稼働率を下げたく無いってことかな?
これは同情できないな
>>518 コンサルなんて、どこも、こんなものだと思う。
笑うしかないか
みてるのがばからしくなってきた
537 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:12.52 ID:pvMhoAI5
自殺する気か
>>513 まぁ確かに社長が軽に乗ってる会社に仕事依頼する気にはならないよな
539 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:21.17 ID:iLYfGye6
欝だな・・・・・
540 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:30.41 ID:dm/mgNV3
コンサルは好き勝って言って
コンサル代むしり取って、後は知らん。
ある程度成功報酬にしないとダメ
なで肩 日本
おわた
543 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:40.80 ID:66UZwGh+
社長より公務員を目指す若者が増えるわけだ・・
終わりか・・・
545 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:46.46 ID:wXOsCApB
「せざるをえない」とか聞くと龍虎の拳を思い出すなwww
546 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:49.50 ID:m6c6DS0o
1ヶ月頑張っても利益0なら
ヤル意味ないよな
さて、明日からまた仕事か…
549 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:54.26 ID:RioLVI2/
無駄みつけてやれ 運送業は大手以外はすべてダメってわけでもないんだろうし
550 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:56.05 ID:ErYEdUqS
社長って面子も大事だからね。
それに車たくさん乗る地方ならプリウス燃費いいしすぐ元とれるだろ
551 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:58:58.91 ID:LmbKtzfi
しかし、こんな「腐った肉」とか放送されて、
取引業者は許すのかね?
おれが取引業者なら即刻切るな。
552 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:59:06.14 ID:r87zTwvZ
コンサルなんて虚業って言われるし、所詮他人事だから、いいように思わない人も多かろうねぇ
553 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:59:06.71 ID:AFM8vpH7
オワタ
先週の土地問題は半までやったのに
554 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:59:11.92 ID:+CKAQRrP
解決ミュージックは流さないんだな どこぞの番組とはちがって・・・
この後に情熱大陸で森永が年収300万円で十分とか主張するんだろうな
557 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:59:15.16 ID:RioLVI2/
終わりですか
>>535 時計の方は、いざという時に質屋に持ち込むためだっけ?
あ〜来週は荒れるな
ETVサヨク臭が抜けたな
>>528 >>535,536
車が良すぎ(高級)ても、やっかまれる…(´・ω・`)
プリウスが妥当かと。
杉原千畝マダァ?
562 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:59:37.99 ID:iLYfGye6
いろいろ考えさせられたわ・・・・。みんなまたねノシ
この番組、継続してやってほしいわ。
背広か
ちょっと観てみようかな
面白かった。
566 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:08.09 ID:ErYEdUqS
>>547 だから地方中小の話だろう。
スズキの社長だから軽に乗ってると「おお、社長になってまで自社の軽とは!」となるが、
地方の弱小企業が軽できたら、「え?」ってなる。
おまんこ びろーん
568 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:13.14 ID:pQFPSZvD
この企業再生の話は働く個人の構造と一緒だな
569 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:13.18 ID:+aCk3hzz
こういうの観たら、出世したくないなと思う。
安月給でも、上から言われた仕事だけ、やっていたい。
570 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:20.55 ID:afKtMLkD
さぁ、明日は月曜か、
>>555 もうあの詐欺師の言うことまともに聞く馬鹿はおらんやろ
篠沢先生…(´;ω;`)ブワッ
574 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:38.96 ID:r87zTwvZ
もうちょっと番組作りこんだほうがいいのでは??
せめて何らかの結果を見せてほしかったけど
篠沢教授に3000点
篠沢教授に全部!
こんなことになっていたのか…
本スレに帰るね(・∀・)ノシ
579 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:02:04.01 ID:XznpgRI2
国の政策だから仕方ない(´・ω・`)
>>529 運送系は車の稼働率にかなり拘っている。
4t車に200kgの荷物しかなくてもそれで安心している。
4t車に60kgしかなくても動いていればok。
>>569 そういう仕事は、どんどん海外へ行くんだぜ
583 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:10:20.70 ID:POeQFd9n
あらゆる職種三割過剰だって
584 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:15:34.55 ID:QdL5mSCh
首都機能を移転して東京に集中している人口を分散するしかないな
585 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:18:49.83 ID:eWO5PB2Q
くだらない特集組んでないで、福原遥ちゃんに密着しろ
586 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:22:38.18 ID:JhykyM47
んで、あの年金ホテルはなんて名前だ?
今度使おうと思うんだが
587 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:27:17.99 ID:POeQFd9n
588 :
NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:02.11 ID:POeQFd9n
地方の弱小企業が軽できても社長の人徳で
相手の受け取り方が変わる。
みんな離れたらそれは社長に向いていない証拠。
しょうた(なんでこいつしゃべれるんだよ)
591 :
NHK名無し講座:2010/10/19(火) 00:04:31.69 ID:Z/0HBVlm
592 :
NHK名無し講座:2010/10/19(火) 12:26:40.60 ID:kY/KzFcD
ほぅ…
(´・ω・`)おーん