NHK教育を見て32467倍賢くざわ・・・ざわ・・
1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:56:32.41 ID:H+N7lSIm
土左衛門
3 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:56:46.70 ID:EPycaM22
>>1 バーナムアトキンさんのオリガミシートはいい匂い
>>1 〜:;~:;:;"`==- 、_ _ `` ` ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;´ゞ
ゞ:;:;:;:;|.l_/___、ヽ =<";:::二==‐i ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ
ミ:;:;:;:;:;ゝ_/、彦ソ/`|j ,___ Y ````J彡:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..彡
彡:;:;:;:;/゙゙--〃 _ゝ__彦ソノノー----ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ
~〜:;:;.} /( _,,- ..) ``` 彡丿ソ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゞ
彡} /ソソ巛ネリ \ ~ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ
.{ 彡-ー- 〃ソリ.} 彡:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
丶リ `丶-- ̄ / i ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
,__〃〉巛ソ彡ヾミ ミヽ ソ :::;;;;;;;;;;;;ヾヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゞ
,___,,〃〃""" / 巛巛リササリソソノ ::::;;;;;;;;;;;;;;/ヾゞゞミ:;:;ヾ`-、、_
5 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:56:53.73 ID:d1CgAey7
ヒトガタは神社でやってるよ
もう流さないけど
6 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:56:57.66 ID:Rg4xp4gd
7 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:00.21 ID:hB2nRRks
パピルス! パピルス!
8 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:07.69 ID:6ymq+9Uw
やさいの時間って川瀬良子さんがやってたのか・・・
来週から毎日見よう・・・
9 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:15.46 ID:+tsWuNOG
さてと、週末だしトンカツ買いに行ってくるか
10 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:20.21 ID:9aeWu7Ks
11 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:26.71 ID:TiDpLqhg
>>1 事前知識なしに、あの人型の紙が大量に上流から流れてるのみたら怖いよね(´・ω・`)
12 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:38.38 ID:DI8c4P8c
>>1 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(○)-(○)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (○) (○) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ / /
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ
13 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:39.10 ID:d1CgAey7
連鶴は本で見ただけだな
14 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:40.20 ID:LekjCidy
甥っ子に千羽鶴つくるから折り方教えてって言われて
得意げにいいよって言ったけどいざ折ろうと思ったら
度忘れして全然折れなかった
15 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:40.38 ID:O/CXJvU8
↓連鶴を切る人
16 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:42.69 ID:l+oWzrgL
凄いよなあ日本人は
18 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:57:59.78 ID:d1CgAey7
19 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:58:06.94 ID:hB2nRRks
トンカツもいいけど
ハムカツもね
20 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:58:22.61 ID:d1CgAey7
願う方が折るんだよな。貞子のやつとか
21 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:58:37.67 ID:TyG2HDJt
秀樹の故郷だ
22 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:58:39.14 ID:NST2TfXR
そういえば人工衛星いぶきは折り紙の技術が使われて棚
バーナムアトキンさんちょうかわいい(;´Д`)
バーナムアトキンさんちょうカーネルおじさん(;´Д`)
生まれ変わったらバーナムアトキンさんの週替わりシャツになりたい(;´Д`)
24 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:58:52.81 ID:hEVv4XIf
25 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:58:55.27 ID:d1CgAey7
ん?それ以前は鶴をケガの快癒祈願に周囲が折るって無かったのか?
27 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:59:14.88 ID:q6HDs/vO BE:666711296-2BP(1237)
アイリスオーヤマ
28 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:59:48.60 ID:LekjCidy
ジェットストリーム
29 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:59:50.07 ID:hEVv4XIf
>>17 ヤングアトキンさんの画像が一枚だけしかないのが・・
ムチムチバーナムアトキンさん・・・
ふう・・・
31 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:59:59.45 ID:vtV7bRdV
ありょ〜ん
32 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 21:59:59.83 ID:fY8PJx2c
あみょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
33 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:00.14 ID:EPycaM22
↑
←定刻乙→
↓
34 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:00.20 ID:Rg4xp4gd
ありょ〜ん・・・
36 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:00.45 ID:hB2nRRks
スリップストリームから抜け出した!
37 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:00.21 ID:9aeWu7Ks
ど〜〜〜〜も〜〜〜〜
38 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:01.04 ID:cGWfQdAt
ありょ〜ん
39 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:01.58 ID:d1CgAey7
エティケットゥ
ありょ〜ん
41 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:03.86 ID:riZiUao+
42 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:06.52 ID:DI8c4P8c
エチケットじいさんのじいさんてんさいじ
43 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:06.75 ID:q6HDs/vO BE:123465825-2BP(1237)
ありょん
44 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:12.72 ID:7qvwRqSo
ありょ〜ん(´・ω・`)
ありょ〜ん
46 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:28.12 ID:TiDpLqhg
ARN
47 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:28.15 ID:slzrZfJZ
ミイラから
48 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:38.23 ID:cGWfQdAt
↓改性したい人
九谷焼(;´Д`)ハァハァ
50 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:46.51 ID:4FolQc8x
九谷か
51 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:47.96 ID:fY8PJx2c
52 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:00:49.17 ID:O/+4YIwu
ありょ〜ん
53 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:00:57.50 ID:KNRQW4i5
帽子まさお
54 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:03.33 ID:7qvwRqSo
納戸は何度
55 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:08.69 ID:9aeWu7Ks
九谷焼は前にもやった気があるけどまだだったっけ?
56 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:09.54 ID:Rg4xp4gd
納戸はなんど建てたらいいの?
57 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:16.04 ID:DI8c4P8c
草刈さんも帽子とったら眩しいくらい輝いてるのかな
58 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:18.49 ID:00ZvJv0j
鑑定額1000円
59 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:24.41 ID:d1CgAey7
衛生的なのか?
正雄イケメンだよ正雄
61 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:29.31 ID:riZiUao+
晶子さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
62 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:29.25 ID:vtV7bRdV
↓草刈さんに改姓したい人
63 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:30.34 ID:TiDpLqhg
64 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:33.90 ID:Rg4xp4gd
↓改姓
おばんでした。
九谷焼の皿でごはんを食ったに。
信楽焼マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
常滑焼マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
67 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:40.74 ID:7qvwRqSo
こんな派手な皿に何を盛り付ければいいんだ
68 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:43.64 ID:g6P4nWDU
派手だったら欠けさせればいいよ。
そうすれば、気軽にそばがきとかでも作れるようになるから。
69 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:01:53.00 ID:KNRQW4i5
箱かと思ったのに…
70 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:01:53.55 ID:hB2nRRks
ボタンエビ 500円
72 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:01.97 ID:LekjCidy
お皿は白無地が一番
73 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:03.83 ID:0TCuMljM
ヘンに派手に見えて本質は地味なのは、ふるのんも九谷焼も同じだよね
75 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:15.99 ID:TiDpLqhg
77 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:19.82 ID:oTnL1PHX
78 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:21.88 ID:riZiUao+
79 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:40.79 ID:Rg4xp4gd
80 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:41.38 ID:00ZvJv0j
81 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:47.04 ID:fY8PJx2c
本当だ
こういう皿ってうまく使うの難しそう
82 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:02:54.55 ID:KNRQW4i5
83 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:02:58.49 ID:g6P4nWDU
高知のハレの料理の刺身の盛り合わせあたりで使いそうなお皿だな。
84 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:09.98 ID:0TCuMljM
おまいらは備前とか好きそうだよね
古九谷欲しい・・・
87 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:19.46 ID:fY8PJx2c
88 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:25.15 ID:d1CgAey7
89 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:36.56 ID:Rg4xp4gd
チームロータス
90 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:36.65 ID:DI8c4P8c
>>82 |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
91 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:37.63 ID:c75pjffm
なんか九谷焼って響きで九州の焼き物だと思いこんどった
93 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:50.16 ID:hB2nRRks
ブラジル人の陰謀か?
94 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:52.18 ID:d1CgAey7
95 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:52.24 ID:slzrZfJZ
陶器をぱりんぱりんしたいお
96 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:52.93 ID:FQ1G65IR
観賞用で作り始めたのか?
97 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:03:53.01 ID:s5i+iIi6
九谷焼の招き猫 出てこないかな
98 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:04:01.95 ID:KNRQW4i5
萌焼き物とかは売れないだろうなぁ…
99 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:04:01.97 ID:RBGhgZeG
いまきた
101 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:04:28.64 ID:d1CgAey7
釉薬でツルっとしてない食器なんてやだ
>>84 備前焼よりゲームボーイカラー
今日はアメリカ横断第2夜
欲しい(;´Д`)ハァハァ
ロ山人
おー
106 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:04:33.97 ID:TiDpLqhg
鑑定団でもあまり高くない九谷焼
綺麗だ
109 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:04:42.09 ID:O/CXJvU8
悪魔的だな
ロータス・エリート
魯山人からは京都文化というより金沢文化のにおいがするな
112 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:04:54.51 ID:d1CgAey7
備前焼風寿司パックは許す
前やったのは古九谷だったっけ
>>84 明日から伊部駅周辺で備前焼まつりな件
今日のニュースコア6岡山で、浅野温子の息子が中継に行ってた。
>>98 萌えキャラの陶器のマグカップがあるじゃないか。
>>102 ゲームボーイのゲームの癖して、やたらと難しい問題が出てくるんだよな。
>>81 皿が派手すぎると料理の方が負けてしまうからね
118 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:05:15.37 ID:6bVTiNWF
古九谷は肥前で焼いて北陸で絵付けしたんだぜ。
',::r、:| r☆ '^/ ´`ヽ _ ヽ 三二ーー
>>90 |:、`{ ` .:: ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ はいはい
短い時期に作られた磁器だったんだな
これって磁器になるん?
>>114 伊部か…
鉄道の日記念きっぷで行けるな!
陶器じゃねえ、磁器だ。<萌えマグカップ
124 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:05:42.09 ID:KNRQW4i5
こりゃきれい
126 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:05:59.94 ID:d1CgAey7
>>114五百円くらいの備前焼をなぜか嬉々として買う人々・・・
↓高知人
織部好み特集をやってくださいゲヒヒ
130 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:06:26.19 ID:d1CgAey7
中国が輝いていた頃
緑と木って思ってしまう
拘置
>>126 以前使ってた茶碗が500円の備前だったわ
>>121 表面がガラス状の釉薬で固められていれば磁器だっけ?
135 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:06:53.64 ID:d1CgAey7
あやしい人だなあw
136 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:07:04.55 ID:KNRQW4i5
>>115 プリントだと価値がなぁ…
付加価値つけんと作家に金が回らん
緑も黄色もあまり好きな色じゃない・・・
髪の毛・・・
ベトナム……三国志の最後の方で諸葛孔明が攻め込んだのはベトナム?
なんか胡散臭そうなオヤジばっかでるなw
九谷焼周りってあんなのばっかなのかw
じゃあ、九谷焼ってベトナム料理なんかに
合うのかな?
>>126 使い倒して「あっ、割っちゃった」という末路でも惜しくないからいいんでないかな
143 :
22携帯:2010/10/15(金) 22:07:26.48 ID:m7KW/zyw
呼んだ?
おお、晩年のマティスのような色彩。
>>134 そもそも原材料が違う 陶器は土 磁器は石
147 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:07:33.31 ID:d1CgAey7
>>134 オイラもそんな感じかと思ってたんだけどどうなんだろね
>>134 磁器って粘土が土じゃなくて石からできてるやつじゃないっけ
150 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:07:39.17 ID:O/CXJvU8
∧_∧ 融合
(; ´∀`)
/ ヽ、 ∧∧
(( C( ヽ__.(; ´Д) アッー!
/ ( 、__ Y、
〈__∠__,)) ヽ_'っっ
俺15000円の備前の茶碗持ってる
>>142 まさにそれよw
1000円超えるとそれが怖いw
154 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:08:18.13 ID:d1CgAey7
へっくし!
おおおおお
何の絵やらさっぱり判らんな
159 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:08:30.98 ID:TiDpLqhg
線描は何秒ぐらいで消えますか?
すげー。こういった仕事は職人にしかできないだろうなと思ってしまう。
翡翠
ほ〜
164 :
22携帯:2010/10/15(金) 22:08:48.55 ID:m7KW/zyw
ほう
>>153 2万円した有田の茶碗を娘に割られた。・゚・(つД`)・゚・。
_,、---、、、,,,,_
,-''" -三ミ、ヽ、`ヽ、
/〃 ヽ,> \
/ イ/ ,, ,,ニ-─-v-ニ、ヽヽ.
// ,彳 l|,/============い!
|l ノ! l l ─ ─ ゙| l|
|l / リ.| (●) (●) }ノ|
|l ,l 1 | (__人__) f゙1| トキでーす
|i゙ i1 l| | l| """""" !| l|
`ー-、,、_ゞ> イィソ
九谷焼は使うのを目的としたセットが多いんだっけか
卒業〜グラデーション〜
用足ししてたら遅くなった
磁器と陶器って焼成温度の違いじゃなかったのか
連れ立つ二羽の鳥
九谷と言ったら徳田八十吉。
現在は女性が4代目を襲名。3代目は人間国宝。
174 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:09:18.82 ID:hEVv4XIf
>>142 おれなんか今食器プラスチックと紙しかねえわ
>>165 子供が触れるような場所に置いといたのが悪い
この人のではなかったが
デパートできれいな鳥の絵の描かれた焼き物を見たな
シャツがチカチカする
モノクロームセット
カバも大変だ
天野嘉孝の絵みたいなトキ
183 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:09:56.58 ID:hEVv4XIf
185 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:10:05.78 ID:KNRQW4i5
海原雄山「久谷は派手すぎてくどいから私は使わん!」
>>166 陶器でも釉薬はかけるからねぇ
全部が全部、備前みたいに釉薬使わないわけじゃないよ?
>>151 ∧[警]__
┌ ( `・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!! ∧∧
├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._, ヽ(゙゚'ω゚'):
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━;,(, ノヽ ;,
└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒ 、ハ,,、/ω/
(__(__)
189 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:10:15.10 ID:d1CgAey7
>>170 そういう話もどっかで聞いたことあるなぁ
いろんな定義があって結局よくわからない…
>>174 茶碗と湯飲みとお箸はそこそこいいものを使いたいなぁ
といっても100均じゃないって意味だがw
192 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:10:33.52 ID:hEVv4XIf
サギのモチーフ多いよね
>>166 陶器でも釉薬はかけること多いよ
それに陶器は800〜1200度ぐらいで焼くけど、磁器はもっと高い温度
(1500ぐらいかな?)だったような
正雄ペロペロしたいよ正雄
196 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:10:51.57 ID:d1CgAey7
はつ江もたまには九谷使え!
∧_∧
O、( ´∀`)O 触ってみるとでこぼこした手触りが・・・
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
(-人-)っ/凵⌒☆チーン
201 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:11:20.90 ID:hEVv4XIf
>>191 茶碗自体ねえわw
プラスチックのタッパで食ってるw
箸は百均の元禄箸だしw
見事すぎる…
緑色と黄色なんて趣味悪いとか言われてるかと思って来てみたけど
意外と褒められてて安心したw
地元なので…
陶器の場合土を舐めているシーンをよく見かけるが、
磁器の場合は石を……さすがに舐められないかな?
いい色だ
磁器は光を通す
すげ〜
>>199 ∧ ,∧ ; ,;从 ,
( ・д・) ((ニ(ニ(l ガーン!, ''"´"''': ; . 、゙,',::、⌒::;.,'."));":
( つ|_||三三二弌ll============lニlll),, . : ; _," `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
(_)_)ニ〃l,=l┘ "'' -''''"´ ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
くそう新しいPCでAAが足りない・・・
悟空 悟空〜
☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ
ヽ ___\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_)_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
212 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:12:04.44 ID:d1CgAey7
>>194チタマ環境で言うと…陶器で良いか
>>201ジャスコで買った98円のメイドインジャパンの皿やるわ
この赤絵いいなあ
見事ですな
>>201 茶碗が一つしかなかった秋山兄弟みたいな風情があるなw
218 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:12:41.19 ID:hEVv4XIf
絵師は今ならデザイナーになれそうだな
うっわ細かい…
赤は難しい
222 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:13:00.98 ID:d1CgAey7
そんなんじゃジャンプの連載おぼつかねえぞ
223 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:13:01.37 ID:O/CXJvU8
俺もこういう仕事したかったなあ
今からじゃ年齢的に無理だろうけど…
224 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:13:03.24 ID:TiDpLqhg
>>209 (~)
γ´⌒`ヽ もしもし?え?
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ___
(∩´・ω・) . | i \ \
□……(つ::::旦0 | i l =l
と_)_) (;;゚;;) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
すげーーーーーーーーーーーーーーー
ロジャー・ディーンのは無いのか
水木先生のアシスタントかw
姪っ子が2歳くらいのとき使ってたアンパンマンの茶碗を愛用してる
ご飯があまり入らないから具合がいい
姪っ子はもうお姉ちゃんになったから、アンパンマンは卒業だってさ
すんげい
230 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:13:16.64 ID:1aq8wRRv BE:2032501469-2BP(5)
すげええええ
>>191 引っ越しをきっかけにロフトに食器買いにいったら地味なのによさげなのをばらばら買ってみた
あとで見てみたら紫檀の箸とかアシュフォードの皿とかなんとか塗りのお椀とか、
たいそう食器で贅沢しちまったのかなと一瞬呆然となった
100均、ニトリレベルのをで算計上してたからなあ
ゲゲゲのスガちゃんなら出来るな
>>201 いいもの使え
数十年はもつよ、出来れば漆椀。
>>203 わたしゃ、徳田先生の彩釉磁器が好き。
緋本こりんさん並の点描だな
なにこの筆
1ミリで3本・・・
焼くとつぶれたりしない?
238 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:13:45.58 ID:KNRQW4i5
伝統とか置いとくなら今ならもっとすげぇのが出来る…結局付加価値のがデカいんだよな今は
∧_∧
、( ´∀`)O 指先をリズミカルに動かす
ノ, (\ ノ ヽ
ん、/\i||!| ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
なんという技術!
ヒャー
次に1インチの筆で
>>209 <> ×┐ ○○○
工_ <> | | ○○ ○ |
|__| <> _┌‐. |__  ̄ ̄|| ̄ ̄ _____| ̄
∧ ∧ ∧ ̄∧ /| /| ._||_ ∧∧∧∧∧
ロドリゲス ワイマール ユキナリ
>>224 もらっとくwwwありがとう
水木しげるみたい
>>228 漏れが子供のころ使っていたドラえもんの茶碗を、
甥っ子が子供のころに実家で飯食うときに使っていたw
246 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:14:18.90 ID:d1CgAey7
>>235メンソーレ筆
奈良にいくと筆や墨売ってて、いらないのに欲しくなる
スガちゃんの出番だな!
この人の、いくら位するのさ
脳タン(;´Д`)ハァハァ
すっご
こういう人らは下手に手に筋肉つけると画力衰えるから腕力はない
これマメ
総合、松本つまらんかった
最初からこっち見てれれば良かった
255 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:14:43.69 ID:KNRQW4i5
すげ〜〜
257 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:15:01.12 ID:d1CgAey7
>>209キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
258 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:15:02.17 ID:TiDpLqhg
>>245 うちにもそういうのあるぞ
幼稚園の頃の弁当箱とかw
259 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:15:02.35 ID:lgu5EqDq
すごいと思うけど、こういう皿をいいものだからともらっても
正直飾るのも嫌だし、持て余しちゃうよな・・・
>>209 _, ._ ____
(; ゚∀゚) / _/| ̄|
( ∪ ∪ ミ ( ( .=| (⊃
と__)__) ピョン i___i_|_|
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ ∪
自分で作った茶碗使ってる
ペンギン描いてある(;´Д`)ハァハァ
さりげなくこういうワンポイントを置くところがにくいw
なにこのAAスレ・・・
そげですね
266 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:15:30.76 ID:2zhW/UYE
古九谷って実は色鍋島(有田焼)だったんだよね
古九谷は加賀発祥!佐賀の百姓はパクるな!とかいって鼻息
荒かった評論家たちはどう責任とるつもりなんだろうか
ガキのころから使ってた茶碗を3年位前に割ったときは泣いた
268 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:15:37.20 ID:d1CgAey7
中島先生がこれを見たら何というんだろうか
>>239 ⌒ ⌒ ⌒パシュウ!! シュッ!!
(( ⌒ 从.__.ヘ⌒ヽフ./ ̄ ̄|、_从⌒ ヽ ||
(( (_.( ・ω[;二].()| () ヽ===≡≡≡≡≡<Σ(三(二(三⊃
(( W (_ つ|_|__| ̄/W ノノ ||
ヽ ヽ (__)) / |
おっ、俺と同じテレビを使っている
>>233 最近徳田ヤソキチ代変わりしたね
娘さんが名前を継承したけど、新ヤソキチの作風は前代とはだいぶ異なってるよね
食洗機で洗えないお
274 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:16:03.11 ID:1aq8wRRv BE:790417837-2BP(5)
>>209 ∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し ο°o。
(_)_)
ああ、毛唐が好むのはこういうデッカイやつね
277 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:16:09.79 ID:KNRQW4i5
>>255 女の子がアンアンパンパンするのはまったくおっけーだと思うけどね
まあその中でまともに生計立ててて自分だけを愛してきっちり気持ちよくさせてくれる男探ししてるなら
279 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:16:21.34 ID:TiDpLqhg
>>209 ______________ __
|(;´Д`)ンフンフ . | |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
280 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:16:23.09 ID:d1CgAey7
>>262石のことだろ
土ひねりで作った茶碗あるけど猫皿にしたことあるし
>>243 10本アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なつかしいな 登録したありがとう
外国は派手なの好きだもんな
284 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:16:34.60 ID:O/CXJvU8
すずめの目が「の」
>>209 _____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
|○ ○ |___/ |/ ○ ○ ヽ |
| (_人__) 6 l | (_人__) | |
. ヽ ,-′ | | l
ヽ ___ /ヽ ヽ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
悪趣味だな
輸出量日本一・・・
有田じゃないのか
>>209 __( 'A`)_ハァ
|E三( ヽ/)三l.|
|jY===)=)tr=l
291 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:16:54.46 ID:hEVv4XIf
>>262 陶土だろ
油彩とかでも下地に推奨されてたりするらしい
295 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:17:22.68 ID:KNRQW4i5
>>262 それカオリンを聞いた奴だいたい言うんだ。恥ずかしい奴め!
でも実際使いづらいと思うぞ
でも実際のところ、なにを乗せたらいいものかと
草刈さんが抱いてた皿にマグロとサーモンの刺身盛りたくなってきた
299 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:17:42.82 ID:O/CXJvU8
総合でB→A
300 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:17:49.97 ID:1aq8wRRv BE:1806667968-2BP(5)
どの料理で使うか、難しいのは分かる
303 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:18:05.96 ID:d1CgAey7
娼家
そりゃあ日常の三食には使えねぇわなw
>>296 ピンキリだから、安い湯呑とかコーヒーカップとかもあるよ
307 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:18:19.24 ID:lgu5EqDq
こんなんで料理出されたらマジで困るからしまっておけ
>>260 これ大好きwwwwwありがとう
このすれは30秒間隔なのかorz
309 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:18:38.01 ID:d1CgAey7
使いよう無いな
>>272 伝統工芸展で徳田先生の作品出てたけど、鮮やかさが控えめな感じだった。
先代のは黄色と緑と青が本当に鮮やかだった。
さといもだ。
ほー
ほ〜お〜!
芋の煮っころがしかと思ったぜ
あー、主菓子にはぴったりだな。これは見ていてもおいしそうだ。
あの器に何入れる? チャーハン? マーボー豆腐?
317 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:19:04.22 ID:KNRQW4i5
318 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:19:08.35 ID:hEVv4XIf
>>260 おれが大好きなAAはこういう顔で湯呑みをガチャンって割るやつ
一期一会
苺ゆい
底にまいんちゃんの写真をはっておけば・・・
能作かしらん
>>306 九谷と名前が付いていても、安いのは中国製の白い器に絵だけ後付けしたものなんだよな
うつくしー雪景色だな
>>275 このAAを攻撃するAAがほしいんじゃあああああああああああああああ
いくつか登録させてもらった
次回の美の壷から使ってやる
マリア好き(;´Д`)ハァハァ
328 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:19:43.38 ID:d1CgAey7
329 :
陸奥五郎 ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/15(金) 22:19:43.36 ID:5lr/qUjt
>>297 ・芋の煮っころがし
・ふろふき大根
・冷ややっこ
・枝豆
こういったお茶会で表も裏もと器を見るのは楽しそうだけど、
稽古の時にやるのはただの作業的な感じがしてしまうんだよな……
331 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:19:58.99 ID:TiDpLqhg
>>318 _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
332 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:19:59.65 ID:UQ2iDE5x
館長
前も紹介されてたけど派手な壁だなぁ
「赤い部屋」
336 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:20:21.87 ID:lgu5EqDq
浣腸
>>317 だからこそ、どこに目をつぶるかが女の子の価値観のあらわれなわけで
>>327 きょうの料理の実況に参加しなさい。
何かにつけて股間を披露する面々がいるからそれの対処が色いろあるよ。
340 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:20:30.27 ID:KNRQW4i5
もう美味しそうな料理を描いておけば良いんじゃね?
>>302>>304 白を活かすか、アースカラーにまとめるか、だね。
てっさ(河豚)もいいかなぁと思った。
>>279 皆いろんなの持ってるなあwwww
どうもありがとう
これ柄が洋風にも見える
宗教の強い土地柄だからかな
○|○|
>>327 [警]__
( ) ('A`)
( );y=ーノ )・∵. ターン
| | | |
____
∧_∧ ヽ=@=ノ
(; ・∀・) (,, ´∀`)
( (つ(つ∝∝∝と )
ノ r ヽ 人 ヽ
(_,ハ_,) (_ヽ_,)
見事にぶつかってると思うが
なるほど…
これどこだろう
つる幸?
>>306 萩とかでもキリは安いけど魅力がない…(´・ω・`)
∧__∧_ ♪
( ´・ω・)-‐‐、
( -、 ⌒`つ ♪
 ̄  ̄ ̄ ̄
ノ) ♪
∧__∧_ / ノ ♪
( ´・ω・)' ./
( -、 ~⌒`つ ♪
 ̄  ̄ ̄ ̄
>>329 冷奴はさっきの皿には合わないと思う。。。
よほど青ネギばらばらかけるというのでなければ
エロ絵じゃないのか
首がうねうねしてるな、水鳥
358 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:21:27.20 ID:d1CgAey7
__
|・∀・|ノ よいしょ
./|__┐
/ 図
""""""""""""""
>>352 いいな!と思うものはなんでも高いよねorz
>>344 卒業してなんかたったべ。。。
あの太ももは大好きだが
料理を盛り付けると映えるな
362 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:21:35.68 ID:TiDpLqhg
>>346 世界あの店この店
赤いカードの丸井がお送りします
>>336 陶器であろうが磁器であろうが漆器であろうがアルマイトであろうが、
熱々のものを入れてはいけない。
∧_∧
O、( ´∀`)O 俺のマツタケ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>283 ごめん 親がはじっこかけさせてあまりみばよくないから
ちょっと・・・(´・ω・`)
絵下手だしなorz
367 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:21:57.49 ID:KNRQW4i5
>>338 女の子には『あたしが育てる!』くらいの気概が欲しいが…それこそそんな女の子そうそう居ない
部屋でストーブ炊いて食べる冷麦は美味しい
イモはいらねぇだろー
>>360 薫のミニスカハイソは最高(*´Д`)ハァハァ
日本酒!日本酒!
若者の日本酒離れ
芸子遊びとかはしたいと思わなかったけど、
こういった食器と料理があったら言ってみたくなるな。
きれー
これ欲しい!!!
>>352 オイラ萩はキリでも結構好きなんだけどなぁ
>>286 これはじめてみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありがとう
ああ、こういう使い方はいいなあ
綺麗ですなあ
380 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:22:31.59 ID:lgu5EqDq
>>350 ボインは〜♪ お父ちゃんのためにあるんやないんやでぇ〜♪
>>362 青井の実家があまりに年収聞いてくるもんだから、耳揃えて借金返したったわー@6月
383 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:22:42.53 ID:hEVv4XIf
384 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:22:43.34 ID:d1CgAey7
>>367そんな女は自然淘汰で少ない理由があるだろー
387 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:22:58.39 ID:O/CXJvU8
2222だ、咲け勝ってこよう
389 :
陸奥五郎 ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/15(金) 22:23:02.37 ID:5lr/qUjt
お酒を注ぐと底に女の裸が浮き出てくるお猪口があった
>>365 でもかわいい絵っぽいなw
ばーちゃんが作ってくれたネズミの絵の皮財布
ブサイクなんだけどすごくかわいいネズミなんだw
392 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:23:16.44 ID:lgu5EqDq
なぜ雪が多くて色合いが欲しい土地柄なのに
北欧のようなデザインの発展をしなかったのか
>>290 これもはじめてみたなwwww使いどころがwwww
でもありがとう
酒飲めないんだよな もったいないとはおもうが
>>310 先代の作風、うちのおばあちゃんがつまらんから嫌いって言うんだよね…
ていうか九谷焼自体色使いが地味で嫌いって
本当はそんなことないんだねぇ
>>388 下手したら急な温度差で割れたりするぞ。
そして夜はギシアンと
399 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:23:55.42 ID:d1CgAey7
マーガレーット!
今日は「草刈さん!」って言われなかったな
401 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:23:55.98 ID:lgu5EqDq
パカパカ行進曲になんか投稿しようかしらってなBGM
/7z ,,w-y─w,
| レフ/ /ヽiヘ \
トく | | i´o o`i | |
>>354 \∨i人~ 口 ~人i } ネギと聞いて飛んで来ました
叩フ今只合ヽレ!
.  ̄〉=∨=〈ヽ \
>>380 それ可朝師匠wwww
>>381 消費者金融の法律改悪されたんだからしょうがないべ
ママー スパゲッティ
>>392 あっちも家は派手だぜ 日本は家地味だから内装くらいは
昔こういうトックリ家にもあったなー
安物だったろうけど
正雄のママはどこか品がある
409 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:24:14.60 ID:7tyRr1nC
その器で何を食うんだw
410 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:24:15.30 ID:TiDpLqhg
>>367 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てる
| `ニニ' /
ノ `ー―i
専業主夫なら喜んでやるんだけどな…(´・ω・`)
411 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:24:15.59 ID:hEVv4XIf
>>377 そのやつはNHKラジオの三昧特集になるとたくさん出てくる
>>324 安いったって、1000円とかじゃないぞw
ちゃんと窯元で買っても、そんなにはしないものもある
さっきの料亭、金城楼か
背広フェチにはたまらんな
じつはうちの曾祖父ちゃん瀬戸焼の窯元だったんだぜ(´・ω・`)
416 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:24:28.64 ID:lgu5EqDq
背広は「サビル・ロウ」からきた
豆な
おい、生姜先生がいたぞ!
>405
日清製粉グループか
生姜だ
421 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:24:44.31 ID:KNRQW4i5
>>384 さっさと売れるんだな良い女は
でも良い男はなかなか売れない…
背広…剏ウ首相御用達の店でもやれば…
えええ〜なんで生姜なんだよぉ〜〜
>>331 これすきだ もらったありがとう
昔はアルマーニを知らなかった
>>327 |; ('A`)
|l ,.. .;;" ~`
[警官]|l_ ;; ;; , . :
. ( 'A`) ノ ,.:,..,., . , *
ノ| | <| |V ;. ~
V > V >
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
>>397 漆器も熱湯はまずいらしいな
最近聞いた
背広か・・夏はどうもなぁ
マリ姐さんのやさぐれ三文コントコネー('A`)ー!!!
430 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:25:06.02 ID:lgu5EqDq
>>381 グレーゾーン金利時代の利息を返してもらう簡易裁判をおこすんだ
生姜先生、普段は学生みたいな格好してるのにw
荻原守衛じゃねえの
434 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:25:14.58 ID:KNRQW4i5
435 :
陸奥五郎 ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/15(金) 22:25:23.43 ID:5lr/qUjt
さて・・・ 何を見ようかな
>>347 次回使わせていただこう
どうもありがとう
SBLか。
背広!たのしみだな〜
439 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:25:38.14 ID:d1CgAey7
======================================================= ☆
============================================================================
┏━┓ ☆ ☆ ☆ ┏━┓
┃田┃┏━┓ ☆ ┏━┓┃田┃
┛ ┗┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗┛ ┗
ずれるか
全裸バレエまだー
>>412 ちゃんとした窯元に、中国から白い器が輸入されてそこで絵付けだけされて九谷焼として売られるんだよ
数万とかのだとこう言うの結構多いぞ
442 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:25:56.64 ID:TiDpLqhg
総合でビフォーアフター
>>427 真宗に限らず、○○派の本拠地がたくさん集まってるよな>北陸
444 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:26:06.61 ID:d1CgAey7
ぺったんtime
幼女バレェ教室をやっていた昔の教育がなつかしい
>>430 いちおう計算してみた
10000円にも満たない感じだった
テレビというかアンテナが不調でテレビ見れなくなり1週間
そろそろ実況禁断症状が出そうです
諸般の事情で修理屋さんがあと数日は呼べないし
近日中に日本のどこかで裸ネクタイで高い所に登り
何かここの住民に覚えのある単語を連呼するおっさんの事件があったら
十中八九私だと思ってください(´・ω・`)
,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) メェ♪
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
チェネレントラ
>>435 漏れはこれから少し暇をつぶして
芸術劇場→タモリ倶楽部で三峯徹特集閲覧 予定
シンデレラが死んでれら
>>426 熱々の汁物をどうしても入れたいなら、まずはぬるま湯で器を温めてからじゃないと。
| : :|
__| : __ __ .::l :ト、 ハーハハハハハハハハ
{ ノ l: (::t_o_ヽ /_o_ァ:) : :_L.斗---、
,.ベ廴_|:. `  ̄´ .: :.. ` ̄´ !;レ-―‐ 、 '.
/ / `ヽ、 / | | ヽ j{´ ̄ ̄ ヽ '. ,
/ /'二二二二二二二二二二`ヽ '. ,
, '/ /_____________{ '.
. / ∧ ,イ { {トェェェェェイ} ,ノ,'! ヽ. ヽ.
,r‐/ __,ノ`ー'´_|'. '.{ :l }/ j/| \__ \
. /:::/ / /:::! ヽ 、`ー一 ' / / .!、 \ \
>>441 へー
じゃあ今度親に聞いてみるわ
うち、窯元だからw
>>449 いつ見てもかわええ(*´Д`)ハァハァ
457 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:26:50.98 ID:d1CgAey7
>>441がっかり(´・ω・`)漆器買う方が…いやあれも中国産漆か
ああサンドリヨンか
459 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:27:01.32 ID:KNRQW4i5
>>440 エロ目的じゃなくガチで見たい…人間の体は美しい
>>449 ジンギスカンは羊だっけ
山羊の肉って食えるの?
461 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:27:03.53 ID:9nLG4LNI
サンドリヨン
462 :
陸奥五郎 ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/15(金) 22:27:11.81 ID:5lr/qUjt
463 :
22携帯:2010/10/15(金) 22:27:12.49 ID:m7KW/zyw
総合でB→A
464 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:27:15.14 ID:lgu5EqDq
>>448 USBのテレビチューナー買ってもだめなの?
シンデレラのその後って知ってる?
466 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:27:28.21 ID:TiDpLqhg
>>451 三峯徹特集きょうなのかwww
うちじゃあと三ヶ月立たないと…(´・ω・`)
>>443 曹洞宗の他なんかあったっけ
曹洞宗は神奈川鶴見の駅前にもあるが
470 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:27:38.52 ID:d1CgAey7
471 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:27:41.56 ID:lgu5EqDq
♪
∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
|○ ○ |___/ |/ ○ ○ ヽ |
| (_人__) 6 l | (_人__) | |
. ヽ ,-′ | | l
ヽ ___ /ヽ ヽ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
これはもらってもらえなかった、、 ( ´・ω・`)
476 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:28:07.96 ID:A7w09CUQ
>>464 諸般の事情の一つ・給料日まで待たないと(´;ω;`)
479 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:28:39.07 ID:d1CgAey7
歯をくいしばるせいかガッチリ顔だな
480 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:28:55.39 ID:lgu5EqDq
>>477 12ケタの数字を渡すだけで、なんでも好きなモノを
手にすることができるプラスチックのカードとか使えばいいじゃん
>>391 自己満足だが一応大好きなペンギン柄だから欠けても
使ってる
さあAAの補充もさせてもらったので落ちます。
AAくれた人たちありがとうノシ
482 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:28:58.14 ID:hEVv4XIf
>>460 肉屋にせんべいみたいな冷凍ラム肉が20枚重なって袋に入れて売られてたけど食い方が分からんかったからやめておいた・・
483 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:29:00.99 ID:KNRQW4i5
>>460 沖縄で食ったってとーちゃんが言ってた!
(´・ω・`)
/)
♪ .// ,∧,
/ /・ω・) ♪
/ ./o
./ /
.ι´~`ヽ__)
>>451 瀬戸内海放送は来週放送らしい(´・ω・`)>三峯徹特集
ホントにビフォアフのBGMだったwwww>総合
アレってなんですか? アレじゃあわかりません。
ちゃんと名前を言ってください。
>>480 そういう魔法のカードがあと2〜3年は持てない
>>469 曹洞宗の総持寺の元総本山が石川県にあるな
それが焼けてつるみに移った
振り付けどおりだけではなく、感情表現もいるわけですか
494 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:30:12.71 ID:d1CgAey7
タモリ倶楽部
エロマンガ誌に投稿し続けて20年!幻のハガキ絵師・三峯徹の伝説とは?書店にずらりと並ぶエロマンガ雑誌。その読者投稿ページを開くと、極めて高い確率でその作品が採用されている、投稿専門の絵師、三峯徹。
496 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:30:27.33 ID:TiDpLqhg
497 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:30:31.17 ID:lgu5EqDq
>>489 ああ、喪に服している期間か…
そりゃイライラするな。
>>482 普通に焼いて食え。つけダレは焼肉のたれでおk。
足バタバタすんなー
>>488 これ
('A` ;)
/(ヘ ω.)ヘ ←
>>482 ジンギスカンのタレが売ってなかったら
焼肉のタレでもいいんだよ
>>481 乙ですた(・∀・)ノシ
漏れもそろそろ落ちるとするか。おまいら乙ですた(・∀・)ノシ
ニンバス2000?
505 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:31:14.44 ID:KNRQW4i5
>>476 おっぱい教貧乳派の膨らみかけ宗の僧侶の方おりませんか!?
説明アバウトだな
都さん振付師じゃないんでしょ
パントマイムみたいな感じなのね
バレエのお稽古ピアニストも大変なんだろうなあ
コミカルな動きだな
513 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:32:44.50 ID:G2oK0ElF
帰ってきて即PCとTVつけて
だれもいないのに一人でアンレブマン練習する生活からいい加減脱したい(´;ω;`)
514 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:32:54.86 ID:KNRQW4i5
>>486 遠野でバケツ製のジンギスカン鍋勝ってきた!
515 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:33:03.63 ID:TiDpLqhg
>>501 タレで思い出したんだが、うちのオカンが蒲焼きのたれを2ビンも買ってきた
ねぇみんな、蒲焼き以外で何かよさげな利用法ないかい?
516 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:33:06.92 ID:d1CgAey7
>>505 某やる夫スレでは、真言宗の開祖を如月千早が演じていた。
>>515 照り焼きだね。
あとは生姜でも混ぜて生姜焼きにしたらどうだい。
523 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:34:03.54 ID:xzVQvjfM
バレエやってる人って、みんなおっぱい小さくなるんだろうか
先生が若いのか生徒が老けているのか…
528 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:34:44.62 ID:KNRQW4i5
529 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:34:47.72 ID:xzVQvjfM
>>526 切る…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>515 鳥の手羽先を焼くとき使うといいよ
ウナギのたれをつけて焼くとめちゃおいしい
532 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:35:17.75 ID:TiDpLqhg
うまいね
534 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:35:28.05 ID:KNRQW4i5
>>529 島田歌穂も切られそうになったという有名な話が…
536 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:35:48.16 ID:V3Ut1Z8M
美しくない・・
>>496-497 情けない話ですが orz
雑談にはたまにさりげなく混ざってもいいかな・・・
>>515 すき焼きの割り下代わりにするとか
豚丼の味付けにするとか
539 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:35:58.73 ID:KNRQW4i5
>>523 おっぱいちいさくなるというより、細っこくないとなれないから
基本、肉付きのよい遺伝系の人は少ないんじゃなかろうか
まあ、面白そうな特集だけど眠気が強いからそのまま寝るか。
おやすみ。ノシ
542 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:36:14.63 ID:9nLG4LNI
やーんたたー
543 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:36:26.20 ID:d1CgAey7
箒の彼氏ってハウルか
>>520 上手な店はうまく臭いを消すようにしてるけど
下手な店だと・・・
肥溜めにつかったくさやの干物の臭いを創造してくれ
∧_∧
♪ ∩´・ω・)
l' )
ゝ y' ♪
( (( (_ゝ__)
∧_∧ ♪
(・ω・`∩
( ノ
♪ 'y ノ
(__ノ_) )) )
546 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:36:54.80 ID:d1CgAey7
>>538(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
547 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:36:55.16 ID:xzVQvjfM
>>540 体格で適不適が決まっちゃうのか(´・ω・`)
スポーツにもそんなのがあるし、しょうがないか
演技とかオケでも「恋人に語りかけるように!」とか言われるとなんかニヤニヤしてしまう
先生の動き見ろやーーー
550 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:37:38.91 ID:SHdT5zj+
二人とも前屈みになっても見事に何も見えないな
この貧はすばらしい
552 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:37:53.77 ID:d1CgAey7
テニス選手もおっぱい縮小手術受けてたな
553 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:37:55.42 ID:KNRQW4i5
>>538 たががおっぱいされどおっぱいか…
違うなたががバレエだ
554 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:37:57.92 ID:TiDpLqhg
ここまでのまとめ
・ご飯にかける
・照り焼き
・生姜焼き
・佃煮
・手羽先を焼く
・すき焼き
・豚丼
ありがとう!オカンに進言してくる(`・ω・´)
バレエもフィギュアスケートもおっぱいない人ばかり・・・
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``*
| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` |
,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。,
+ ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
`*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*`
`・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
`・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・`
⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃
~∪ ♪ ∪~
557 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:39:16.68 ID:TiDpLqhg
>>555 月曜にテレ朝でやってた新体操にはおっぱいがいたな(;´Д`)
>>555 あったらむしろちゃんとやってるのかと思っちゃう
バレエやるとX脚治るかな?
560 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:39:27.81 ID:d1CgAey7
巨乳がぶるんぶるんしててもちょっとアレだけどな
|鬱
|∞鬱
|し
|ァ
|
563 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:39:57.25 ID:KNRQW4i5
>>552 バレエもテニスも…いやありとあらゆる競技スポーツにはおっぱい芸術点を与えるべきだと思うんだ
(´・ω・`)
>>547 ローザンヌとか見ると批評家が『踊りはいいけど顔が大きすぎますね、
プロになるのは無理』とか言うんだよ。
一流になるにはダンスのうまさだけじゃ駄目というキビシイ世界(´・ω・`)
566 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:41:02.45 ID:O/CXJvU8
コンビニに酒、買いに行ったら財布を忘れて愉快なおれですよ
まあ、コンビニに行く途中で気づいて酒買うの断念した…
>>565 最初のコントで江原声が聞こえた(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
>>564 ローザンヌといえば、毒舌先生なくなったの、いつだっけか。。。ナムナム
570 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:41:39.10 ID:KNRQW4i5
足が綺麗なのにスカートみたいなんで隠す意味がわからん!→バレエ
571 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:41:44.54 ID:D+KEiAcA
+
+ ∧_∧∩ +
+ (・ω・ `)ノ
+ ⊂(*)-∞-(*) +
+ γ^^*^^*^^ヽ⊃ +
+ (γ*γ*ヽ*ヽ +
+ ^^∪^^^^^
先生カメラ回ってないと鬼なんだろうな
松本人志のコント今やってるの思い出してあわててチャンネル変えたけど
つまんなかったから戻ってきた
574 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:42:11.17 ID:d1CgAey7
>>570 それがヒラヒラするのがいいんじゃね?バレエ的には
ヤンパパーン
577 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:42:18.84 ID:KNRQW4i5
芸術劇場まで金曜ロードショー見ようと思ったけどつまらなすぎ泣いた
>>567 ゲデニバジビリ に一致する情報は見つかりませんでした。
(´・ω・`)
>>570 熊川さんのバレエはロングチュチュが多いのよね。
582 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:43:03.19 ID:KNRQW4i5
>>555 グルジアにオッパイお尻ちゃんがいたな
あとは武田奈々とか
青いほう 萌え
おっ、チャンネル銀河で美の壺やってるぞ! 値付けの回。
586 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:43:37.75 ID:d1CgAey7
∧_∧
( ´・ω・)
ミ ⊂ ,つ
__ノ _.⌒)
(_, ノ (_/
∧_∧
(・ω・` )
⊂, つ 彡
(⌒ _ ヽ__
\_) ヽ,_)
♪ .∧__∧ .∧__∧ ♪ ∧__∧ ∧__∧ ♪ ∧__∧
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
589 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:43:55.66 ID:KNRQW4i5
ごめん
ゲデニバシビリ
591 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:44:14.86 ID:O/CXJvU8
ヤッタッター
ヤッタッター
八頭身のAA、バレエっぽいのがいくつかあるな
594 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:44:33.80 ID:JHunJDnr
腋汗萌えるな…
595 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:44:46.72 ID:TiDpLqhg
596 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:44:51.29 ID:KNRQW4i5
生徒はしゃべっちゃいけないという決まりでもあるのか
また間違えた(´・ω・`)
ゲデバニシビリ
601 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:45:30.06 ID:d1CgAey7
この白いスカートは足が長く見えるよ
ここで一番最初に戻ってみよう、と言われたら、生徒さんは習ったことを忘れているのではないかな
>>598 口答えは許されません
水も飲めません
まずはうさぎ跳びでスタジオ3周
605 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:46:09.99 ID:KNRQW4i5
>>597 躍動感のある肉体が見たいんでエロ目的ではないんよ。
…とマジレス
>>590 ( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
608 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:46:43.06 ID:b3PfoYlt
バレエやると女らしい胸にはならないの?
609 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:46:47.19 ID:d1CgAey7
>>605 んじゃバレエ見ないでレスリングでも見てろ猿
坂本春春と聞いて
もしも加藤鷹がバレエダンサーだったら…とかつい想像した
614 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:47:51.98 ID:KNRQW4i5
615 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:47:57.59 ID:eI8mk7gZ BE:1675691647-2BP(0)
松本人志から移動
つまらなかった
616 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:48:03.76 ID:d1CgAey7
>>608体操選手の話を読んだが、成長期に飯を控えると体がソレ向きになるんだと
尻が小さいとかそういうの?
617 :
NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/10/15(金) 22:48:09.53 ID:KwrimUaV
ロビンちゃんだ
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_._∧
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ ) ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))
〉 とノ ))__ノ^(_)
(__ノ^(_) ♪
∧_∧ ♪
( ・ω) ∧_∧ ♪
♪ ∧_∧ ( ヽ、 ( ・ω) ))
( ・ω))) 〉 ) ∧_(∧ ヽ、
(( ( ヽ∧_∧ ( ・ω) ) ∧_∧ ♪
〉 ) ( ・ω)( ( ヽ (( ・ω) ))
(__ノ^(_( ヽ 〉 ) )))(( ヽ
〉 ) ))___ノ^(_) 〉 ) )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
ピアニストまで変えるのか
バレエは誰が考えたのかな
爪先だけ見てると変な気分になる
バレエは、これからの日本で職業として成り立つの?
624 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:49:11.02 ID:KNRQW4i5
>>613 ところが電車に忘れてきたんだ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
拾った人なんだと思うんだろう…
625 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:49:12.66 ID:eI8mk7gZ BE:897691853-2BP(0)
がっかりおっぱいだな
626 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:49:13.10 ID:b3PfoYlt
これ地デジだとまんこ見えるの?
627 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:49:24.03 ID:xzVQvjfM
>>622 なんか痛々しいけど、みんな慣れてるんだろうな
>>622 見てしまったではありませんか 目が回りそう
>>616 最近急上昇してる田中理恵はオッパイが大きい
おじょうずな生徒さんだこと
早回しみたい
|鬱
|∞鬱 「また見てくださいね・・・」
|し
|ァ
|
試験6点(´;ω;`)
>>624 ああ、おれもデパ地下で買った弁当を網棚に忘れてきたことがあるな
誰かが食べててくれればいいが…
635 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:50:11.59 ID:fY9qLMqW
センセすごい
もう寝ようっと
ノシ
試験6点の準レギュラー早苗キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ババア
639 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:50:31.52 ID:xzVQvjfM
ずいぶん劣化したなあ早苗さん
640 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:50:35.39 ID:b3PfoYlt
お母さんに似てる
641 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:50:38.51 ID:d1CgAey7
顔こええええ
地デジ映ったぁぁー
643 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:50:43.51 ID:t+OPY2BC
>>590 おっぱい! おっぱい!
おっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい
こわい(´;ω;`)
>>602 鼻歌先生キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
647 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:51:01.99 ID:xzVQvjfM
と思っています、から飛躍したな。
大学ノートの裏表紙に 早苗ちゃんを書いたの
さて…ワンセグは糞バラエティーになるから移動するか
652 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:51:16.49 ID:KNRQW4i5
これ早苗か!?
痩せたし老けたなぁ
フリーアナの中田さんに似ているな。
すぐに保釈されるではありませんか
>>643朝から共産党の声聞いたらムカムカするよな
早苗またマスメディア(特にテレビ)をやってくれよ
>>647 ありがと
受信状態が悪くて教育だけ見られなかったんだ
元いいともレギュラーの田中さんか
そりゃ警察も検察も常にそうする。代用監獄の中で。
冷蔵庫にビールがあたかもしれない
662 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:52:42.35 ID:d1CgAey7
↓あたかもを使って文章を
カモ・シカ・カマキリ!
カ・シ・カ カシカカシカ♪
ですか先生
666 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:52:57.36 ID:KNRQW4i5
日本は警察パラダイス…ほとんど良心のみで成り立っていたりすんのかなぁ
鮎川なお似
交番の裏はヤミ
670 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:53:31.75 ID:eI8mk7gZ BE:2693075459-2BP(0)
今時フロッピーディスク使ってる男の人って
ギリやれる
さっきまでカイジ見てた
673 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:54:11.99 ID:INqi+Kyx
カイジカイジって
>>662 そんなのがあるのか。とにかく2日3日過ぎたら拘置所に送ってくれないと、このまま冤罪つづきになるな。
676 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:54:23.08 ID:d1CgAey7
まずは保釈制度の整備すれば
>>645 ロシア語の先生に似て美人だろ(´・ω・`)
>>666 ほとんどどこも外部チェックの仕組みがないorz
679 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:54:38.35 ID:t+OPY2BC
カブトエビみたいな先生
681 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:54:43.53 ID:O/CXJvU8
この人、キメラとかキツネとかいう人に似てるな
682 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:54:54.18 ID:KNRQW4i5
>>667 ダメだwツボったww
確かにあんな兜西洋にあるけどwブリキマンかよww
684 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:55:07.98 ID:d1CgAey7
>>675パフェ食わされて女が供述調書にサインしちゃってたな
688 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:56:01.27 ID:eI8mk7gZ BE:718153834-2BP(0)
こういうインテリ女と一度でいいからセックスしたい
689 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:56:12.01 ID:KNRQW4i5
690 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:56:21.56 ID:Uiy1e8S5
裁判て検察側に有利なルールなんだな。
法律自体が有罪にする気満々だな。
すごい目おっきい
692 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:56:38.65 ID:TiDpLqhg
693 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:56:41.72 ID:d1CgAey7
先生、アナログでもしわだらけ
御殿場事件も、被疑者が公務員だったら有罪判決もなかっただろうに……
こ、絞殺 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
698 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:57:12.68 ID:xzVQvjfM
クンジョニと
↓あたかもを使って
千年以上続いてきた「お上こそが絶対の正義だ」というのを覆すわけだから、
既得権益を守りたい特権階級との壮絶な争いは避けられないだろうな
今北産業!
>>684 狭山事件なんて「兄貴が真犯人かもしれない。おまいの微罪だけで10年だ。10年で出してやる」といわれて自白を強要されて一審死刑判決だったんだぜ。
704 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:57:29.52 ID:d1CgAey7
先生アイメイク濃い?目が大きいのに
序二段って分かりにくいです
ガイアメモリならどうなの
あたかも砂漠
708 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:57:54.84 ID:TsltHqmD
酒鬼薔薇 聖斗 あれはスゴイ冤罪だったね
709 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:57:57.37 ID:TiDpLqhg
>>688 昼間はクールだけど夜は狂おしく乱れるよ(´・ω・`)
710 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:58:03.34 ID:xzVQvjfM
田中早苗さんは抱ける?
712 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:58:16.82 ID:stmqqwHg
この人中国人か
FallOut3の人民ラジオ思い出した
いままで取り調べの可視化に反対していた検事が
自分が取り調べられる立場になったら「可視化を希望する(キリッ」
とかなって笑ってしまったな。
715 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:58:27.70 ID:TiDpLqhg
>>695 iMacに標準装備されてたなんて知らない(´・ω・`)
とりあえず今日び弁護士も相当信頼感なし。
この女の物言いも輪をかける。
冷蔵庫にプリンあたかも
>>703 狭山事件の山上弁護士って知り合いのオヤジさんだった
719 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:58:43.83 ID:d1CgAey7
>>670 官公庁はフロッピーかMOだぜ。信頼度については磁気ディスクのほうが高いもん。
>>688 やりたい→史恵、里子ママ、中條さん、ミルちゃん、たくみん
やりたくない→みちこ、紙コップ、高市、うーたん、にゃんちゅう
722 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 22:59:07.55 ID:KNRQW4i5
>>705 サッカーならブラジルと日本と言ったほうが分かり易いですよね
↓あまり
いそのん待ち
726 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:59:34.53 ID:TsltHqmD
>>708 銀行に公的資金(税金)を注入するために、猟奇的事件が必要だったわけね
↑余り時間
韓国語の訛りがでたな
729 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 22:59:39.73 ID:d1CgAey7
カナダに追随しよう(´・ω・`)
つかビデ踊りすればいいし。ビデオテープになるのかな
韓国ですら、取調べの可視化が(以下略
>>720 MOなんてなくなってしまえ! USBメモリでのやりとり普及しろ!
と思う、入校前の原稿のメディアへの保存の瞬間。
あふがにすタン(;´Д`)ハァハァ
武満クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
737 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:00:23.24 ID:Uiy1e8S5
今音ヘンだった?
>>723 マイアミみたいな奇跡が起こるかもしれん
740 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:00:34.64 ID:xzVQvjfM
オー人事
↓
弦セレきたー
オー人事
オー人事 オー人事
>>720 24時間3年以上起動してる外付けHDDに重要書類入れてる現場を見たことあるよ
オー人事オー人事
746 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:00:43.37 ID:d1CgAey7
ん?何かの音楽だな。コーヒーのCMかな
おー人事人事
オー人事禁止
>>699 冷蔵庫の中に昨日の残り御飯があったかも
こっちの小沢嫌いだから今日の教育実況はこれまで
やめろブラームス!俺には夫が!!
後半は美人ざんまい!
スタッフサービスて潰れたんだっけ?
754 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:13.02 ID:d1CgAey7
オー人事か(´・ω・`)
755 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:18.87 ID:xzVQvjfM
ちょうちんw
提灯
後半はやめブラアワーですか
>>744 イヤねえ。それでイソターネッツにつないでたりしたら困るよねー。
759 :
(◎ω○):2010/10/15(金) 23:01:25.38 ID:KNRQW4i5
ブラームスお前もか!?
いそのんかわゆすのう(;´Д`)ハァハァ
761 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:30.68 ID:pxBWKElM
提灯ですっとんで
磯野タン、かわいい
提灯と聞いて
のんのん いそのん いそのんのん♪〜
765 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:41.57 ID:d1CgAey7
あたかも……安宅もやったはずだ
766 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:43.26 ID:xzVQvjfM
いそのん久しぶりに見た
767 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:43.93 ID:EGZ0U7Xp
サチヲきたー
ブラームス観たいけど禁書と被るんだよな
Oh dindi
770 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:01:52.02 ID:0PLcuZiM
弦楽セレナーデはカラヤンがいいのな
ぬりかべメイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OZAWAに出ていた十束尚宏さんはいずこ
サイトーって誰だよww
のんのん いそのん いそのんのん♪
髪を下ろしたいそのんカワエエ
SKO キター
個人的には月刊とれマイの頃のいそのんがヨカタ
おはにぽは「ババァ」と不評だったが
サイトウキネンのコンサートを聴く人のために、
リニアはBルートでいかないといけないな。
命名は吉田秀和だっけ
明治大学の斉藤さん
レベルとしてはN響より上なんだよね
せいタン(;´Д`)ハァハァ
786 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:03:07.53 ID:TiDpLqhg
見どころ
ではなく
聴きどころ
788 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:03:17.50 ID:qVsHQUqK
サイトウキネンオーケストラは日本最高のオーケストラ!
昔知り合いにわざわざ見にいったて自慢された(´・ω・`)
老人の映像保存に熱心なNHK
>>782 いそのん、史恵、コゴタン、千恵、たしきょんは同期
793 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:03:25.16 ID:EGZ0U7Xp
初期に振っていた秋山和慶は、なかったことに・・・
>>773 十束尚宏さんと聞くと、ドラクエのファミリークラシックコンサートで
指揮をしていたというのを思い浮かべてしまう。
闘病生活を繰り広げるってw
>>777 俺も朝はどうかと・・
コゴウ・カピバラ・シエの方がいいと思うし。
小沢は指揮は実質7分だったかな
そりゃ無理だわ
801 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:03:58.32 ID:TiDpLqhg
>>739 キュイーガッシャ ガッシャ…って読み込み頑張ってる音(;´Д`)ハァハァ
>>786 これ、パナソニック製だろ?俺ヤマダ電機で買った。けっこう高かった記憶が(´・ω・`)・・・・
十束か
ほされすぎ
自身に原因があるけど
起訴されてないほうの小沢か
あれ、最近死んだ指揮者いたよね?
春樹と組んでヤナーチェクとか広めてた人
>>802 大阪時代の中川さんの脚が見たくて急いで帰宅してたあの頃
弦セレか
なんでそんな熱心にw
長野になんて文化はないと思ったのにあったのか
816 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:05:08.94 ID:xzVQvjfM
外いそのん
うおおおおおお
おでかけいそのん来たーーー!!
818 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:05:12.65 ID:TucdsPt+
おでかけいそのん'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
>>786 iMacにあわせてそーゆーデザインの周辺機器がたくさん出た。
820 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:05:21.13 ID:EGZ0U7Xp
これ、合成?
オザワ
イラン
いそのんこういう衣装だと20代に見えるな
824 :
NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/10/15(金) 23:05:33.34 ID:KwrimUaV
>>794 とつかさんには20年ほど前マーラーの9番の指揮をしてもらったなぁ
練習が怖かったからトツカニーニて呼んでた人もいた
老けたぬう・・・
小沢の出るプロのチケットの高さは異常
827 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:05:36.57 ID:HTwzUTbH
『闘病生活をくり広げ』で吹いたので来ました
やっぱ小澤征爾だから芸術劇場も微妙に力の入れ方が
830 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:05:52.88 ID:eI8mk7gZ BE:1077229692-2BP(0)
腰痛いなら座ってやればいんじゃね
サイトウキネンの斉藤って誰のこと?
やつれちゃってるね;
指揮者は身体芸とか大変だし
835 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:06:17.91 ID:EGZ0U7Xp
クレンペラーとかチェリみたいに、座って振ればいいだろ
よぼよぼ(´・ω・`)
839 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:06:33.19 ID:d1CgAey7
斉藤の直弟子なんてもうほとんど残ってないだろ
何を根拠に10分間w
843 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:06:50.44 ID:xzVQvjfM
>>815 御柱祭とか
大半はDQN祭だけど(´・ω・`)
おー人事
躍動感あるなぁ
847 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:06:58.70 ID:TucdsPt+
名曲なのに(´;ω;`)
オザワのアインザッツきんもーっ☆
849 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:07:20.79 ID:qVsHQUqK
半ズボン氏がいる
853 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:07:35.18 ID:Cr3C+JM/
オー人事! オー人事!
854 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:07:35.31 ID:d1CgAey7
小澤さんがヨーロッパめぐりをしていたバイクは富士重工だっけか
857 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:07:39.25 ID:TiDpLqhg
N響はもう振れても振らないのかなあ
Oh人事の曲だw
小澤の指揮って本当に見やすいよな
861 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:08:15.78 ID:TucdsPt+
ドレミファソラシドー
>>852 古典芸能枠は橋ぬぽさんがデフォだからね>芸術劇場
下野が小澤に武満はこうやるんだと説教されるところはやるのかな?
ワルターの晩年みたいに録音だけでたっぷり残してくれ
867 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:08:45.41 ID:EGZ0U7Xp
弦は外国人入ってないんだっけ?
日本語だったけど
>>857 ウヒョー(・∀・)ヤフオクなら500円だな
演奏してる人もより真剣なんだろうね
「立つことが私の仕事」って朝比奈さんだっけ
舞台の際まで迫ってるのか
せまいなー
>>863 ぬぽ脚ぬぽ脚(*´Д`)
2号の脚がぶっといだけに光るぬぽ脚(*´Д`)
あ、これ誕生日のサプライズあるやつだっけ?
今北
オー人事のためのセレナーデか
キャンサーフリーは嘘と思われ
ウィーンにラトルとか来ると困るんだろ
きたねー 音
879 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:09:24.26 ID:TiDpLqhg
>>839 MOにOffice2000インストールして使ってたのは俺だけでいい('A`)
>>861 オー人事禁止だよな〜 いい加減ダサいっての
良い音すなあ
882 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:09:40.72 ID:Cr3C+JM/
徳井
>>870 尋常じゃない集中力からくる精神の消耗はすごいだろうな
秋山和慶は何してんだ
サイトウキネンも結構歳取ったねみんな 当たり前だが
886 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:10:11.03 ID:zoteC6NG
オザケンのオジサン
小澤さん、おじいちゃんになっちゃったなぁ‥‥
大病すると老けるっていうけどまさにそうだな。
シモーノさんか
889 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:10:19.94 ID:vrJbOAPv
シモーノたん
シモーノ
さあノベンバーのリハーサル来るかな〜
下野世話
クラウディオ・シモーネと意気投合できそうw
棒の明晰さは小澤以上だな、シモノン
トライアングルなら、こういう演奏に参加できるかも
なんで下野やねん。小沢の代役にしては段違いじゃね?
ガチムチ下野
こんなガリガリになっちゃったのか・・・
シモーノの「ー」はなんで伸ばすの?
>>887 今年オザケンのライブ行ったが
奴は相変わらずガキだったw
オケ聴くの久々
毎日ピアノ漬けだ・・・w
>>877 振ってもイイと思うけどなあ
905 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:11:40.71 ID:Cr3C+JM/
まだライブやってんのか
そういえば、富士美二丁目交響楽団というBL小説に
小澤さんがちらっと登場していたな。
>>896 あれ相当難しいぞ
アンコールで打楽器奏者の代わりにやらせてもらった他の団員がことごとく外したという伝説が…
下野は鹿児島出身で甲南高校→鹿児島大学教育学部音楽科卒業
なんだよな。
まあ、そのあと桐朋学園大学→イタリアキジアーナ音楽院指揮科ディプロマなんだけど
909 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:12:05.97 ID:EGZ0U7Xp
そんな仕事の仕方だから、いくつになっても音楽に深みが出ないんだよ
精神だけはまだギラギラしてるな
ガンは体型に出るよね〜
アヴァドもあんな感じだ
さあそろそろ曲はじめてくれ
サイトウキネンの最初のブラ4は衝撃的だった。
あんなに弦が鳴る桶なんて日本にそれまでなかった。
小澤といえば最近はオザケンよりも息子だよな
みんな顔見ればわかる
916 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:12:31.88 ID:WdVX7iBs
>>902 しかし顔はジジイになったよな
まあ40超えたんだからジジイだが
>>897 シモーノのほうが
段違いにすげーってこと?
両陛下のご臨席はなかったのかな
>>901 彼のニックネームというか、「いそのん」みたいなもんだw
922 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:13:24.05 ID:Cr3C+JM/
禿げてても毛量多いな
>>914 サイトウキネンといえば弦だよねー
気持ち悪いくらい鳴る
924 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:13:35.43 ID:qVsHQUqK
ガンガレ小澤征爾
松本なんたら芸術館だっけ?
以前そこでピアノ聴いてたら、2階席から固いものが落ちる音がした・・・
>>906 まじかいw
案外一楽章だけの方がオー人事にわか的には退屈しないで済むのか
>>918 ミーハー好きな雅子に招待状出したら来そうだと思ったが、
指揮者と演奏者が西洋人じゃないと来ないかな?
928 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:14:16.21 ID:2GgRL9uV
オー人事
929 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:14:18.32 ID:5ZPK5WIY
オー人事
( ;∀;)イイハナシダナー
オー人事禁句
おーじいじ
民主党の汚沢の生命力をこっちの小澤さんに移してほしい
934 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:14:50.38 ID:TucdsPt+
オー人事
なんか泣けてきたわ‥‥小澤さん、まだ生きててくれよ(;´Д⊂)
この曲、ここばっか有名だけど
全曲聴くと感動も一入だ
937 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:10.56 ID:Uiy1e8S5
この曲って弦だけだったっけ?
パイプオルガンあった気が
ドレミファソラシド♪
939 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:13.89 ID:GZaPbdKc
N響のちょんまげチェロの人もいるんだ
おまえらオー人事とか言うなwww
941 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:21.60 ID:0PLcuZiM
弦セレはカラヤンが評判いいのも分かるな ちゃんと聞くと
942 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:22.29 ID:eI8mk7gZ BE:3351382278-2BP(0)
何かバイオリンが一杯いるな
943 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:24.79 ID:C224R2Cn
オー人事
まあ確かに国内桶にしては弦が綺麗だ
オー人事で知った人には、この序奏終わったらもう知らない曲なんだよな
>>935 曲に泣いてるのか小澤に泣いてるのか…自分でもわからなくなってきたわ
あれ。ヴィオラの所に、N響アワーでも見かけるような顔があった。
948 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:53.88 ID:G3630u+L
カラヤンも晩年は椅子に座って指揮してたな
>>938 ただのスケールなのに、なんでこんなにぐっとくるのか・・・
950 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:15:54.23 ID:GZaPbdKc
なんか最期の演奏風味
951 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:16:02.30 ID:Cr3C+JM/
更年期で泣いているんだろ
チャイ子好きになれないけど小澤さんのチャイコはいつも鳥肌たつ
オケもすごいね
953 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:16:09.09 ID:d1CgAey7
いい曲だね
チャイコフスキーだっけこれ
ねっとり
小澤もこんな音楽をするようになっちゃったか…
お迎えが来そうだ。
>>941 チャイコは総じていいと思う>カラヤン
特に絃セレは磨きに磨き抜いた方がいいんだろうなぁ
この曲聞くとモーリスを思い出す
オー人事以前に『N響アワー』のオープニングだったことも
思い出してあげてね
>>936 終楽章とかいいよな、ちょっと一楽章とも似てるし
川本嘉子が超おばはんに・・・・・
962 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:16:41.34 ID:jpeB+5bG
「サキマデ、ソコニ、アタカモ。」
この曲、ドレミファソラシドがダサく思えてしまう・・・
>>949 チャイコフスキーお得意のパターンですね <音階メロディ
>>950 どう考えても追悼番組で使われる演奏だよな・・・
足の敏感な部分を蚊にくわれたみたい…(´・ω・`) 痒い
かつては徳永次男さんも参加してなかったっけ
N響の元コンマス
ちょっとアンサンブル汚いかな
ホモの人はチャイコフスキー好きだよね
(´・ω・`) オレはチャイコよりドヴォルザークの弦セレが好きなんだよな実は。
972 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:17:47.27 ID:G3630u+L
年寄りや末期のヒトが振ると泣ける
弦の装飾的な動きがいいですね
>>959 二楽章だっけ?
どの楽章もいいんだよな、チャイコにゃ珍しいそつの無さ
975 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:18:06.95 ID:WEfImJUG
なんかフラグ立ってる・・・・・
この曲がチャイコからモーツァルトへの一種のオマージュというか
敬愛の念をこめた曲と知って、なんか納得した
977 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:18:20.68 ID:VYEXnZqT
>>969 てことは、ベルリオーズは殺人予備犯御用達だな。
オーケストラの譜面を電子化すれば譜めくりの動作が必要なくなるよね(´・ω・`)
>>971 オー(ryのせいで知名度に差が付いたが、俺もドヴォルジャークの方が好き
>>950 やめれー
でも力の入り具合が違う感じはする・・・
>>964 チャイ4の1楽章のコーダとかさ
>>974 2楽章はBSの「クラシック・ロイヤルシート」じゃないか?
いいね。このバイオリンの音の跳ね具合が
カルテットエクセルシオがいた
>>969 チャイコフスキーを得意とするプレトニョフ氏
亀頭さんを探せ
>>979 それよりオーケストラすべてを電子化すれば…
寄せ集めを制御できてないのか
サイトウキネンてオケのメンバーは固定されてるの?
ふと英雄の1楽章がよぎったんだが、気のせいかな
>>964 ベタだがくるみ割りのパドゥドゥ最強
たまに音階を思い浮かべて余りのベタさに恥ずかしくなるが
>>985 2010年7月5日のプレトニョフ逮捕のことは忘れた
996 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:20:03.57 ID:5ZPK5WIY
オー人事
にしのゆか アップ
>>964 ベタだがくるみ割りのパドゥドゥ最強
たまに音階を思い浮かべて余りのベタさに恥ずかしくなるが
なんか唸ってる?オザワ
1000 :
NHK名無し講座:2010/10/15(金) 23:20:12.65 ID:2GgRL9uV
オー人事オー人事
1001 :
1001:
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ
http://hayabusa.2ch.net/liveetv/