1 :
NHK名無し講座:
今まで全部観た奴でマターリ語ろうぜ
2 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:07:53.18 ID:duaXXGmQ
日本人にしてはやる気あるな
3 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:09:01.85 ID:EppztX2f
ここでやるわ
むこう人多すぎ
4 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:09:29.76 ID:duaXXGmQ
5 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:09:49.48 ID:EppztX2f
二人だけか?
6 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:10:08.75 ID:duaXXGmQ
もう少し移住者が欲しいな
7 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:10:52.02 ID:EppztX2f
貼ってくるか?
8 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:11:26.52 ID:EppztX2f
最初はイチローか
9 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:12:03.47 ID:duaXXGmQ
フローはイチローだろうけど、
ストックなら株公開した奴だろう
10 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:12:53.99 ID:duaXXGmQ
意外と安いな
11 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:13:16.12 ID:EppztX2f
確かにイチロー>オバマってのはすごいな
12 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:13:58.50 ID:duaXXGmQ
給料は道徳的に決まるものなのか?
13 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:14:04.31 ID:EppztX2f
みんな英語なのか
主婦とかは通訳だろうけど
14 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:15:41.82 ID:EppztX2f
んーイチローはエンターテイメント
オバマは世界の政治
それなのにイチロー>オバマってことだろ
15 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:15:56.86 ID:PSKJmGRz
こういう稼ぎに関する議論も日本には馴染まんなw
みんな現状追認論者だから
16 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:16:19.38 ID:1bxEnUEZ
後半は実況を多く見てました
17 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:16:33.08 ID:duaXXGmQ
しかし、この議論の前提として、尺度として
金で何かを量るのは正しいのか?
という議論から始めないといけないような。
金は大した尺度ではないなら、イチローが幾ら貰おうと問題ない
18 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:17:14.98 ID:AsOnG0wt
年功序列についても議論しないとな…
19 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:17:40.40 ID:EppztX2f
しかしオバマにあんなにヒットは打てないからなー
オバマが政治界でイチロー並の働きをしたかどうかだが
判断しづらい
20 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:17:53.35 ID:AsOnG0wt
21 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:18:25.66 ID:EppztX2f
マイケル・ジョーダンの話に似てるな
22 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:18:45.59 ID:duaXXGmQ
アメリカ人は、金が万物の尺度だと
デフォで考え過ぎだと思う。
道徳や正義と金はそもそも関係ないのではないか?
23 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:19:01.44 ID:fJSXFMKS
寄付しないよ
日本社会は寄付行為をすることにアメリカほど道徳的価値を認めていない
24 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:19:44.56 ID:EppztX2f
民主主義も完璧ではないからな
25 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:20:10.34 ID:EppztX2f
笑い方wwww
26 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:20:31.71 ID:PSKJmGRz
さて、貨幣の起源と国家の起源から論じようか
27 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:21:10.09 ID:EppztX2f
えいごすげぇ
28 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:22:21.36 ID:EppztX2f
個人の道徳的価値観によるな
29 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:23:18.89 ID:duaXXGmQ
功利主義者は日本に多い。
だから日本は全体主義に陥りやすい。
30 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:24:30.23 ID:EppztX2f
海外は宗教による道徳教育が家庭でなされているからね
その辺日本と違う
31 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:24:44.09 ID:4lHf8fL7
32 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:25:19.62 ID:PSKJmGRz
貧乏人は非国民なので淘汰されるべきです
ダーウィンさんもそー言ってたはず
33 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:26:01.45 ID:EppztX2f
金持ちは寄付しないと白い目で見られるのがアメリカ
日本ではどうしようとあまり騒がないイメージがある
34 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:26:10.16 ID:4ox2SQkW
全部見て本も買ったのに議論に参加できる気がしない
35 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:26:11.79 ID:4lHf8fL7
これ東大でやってるけど、高校の倫理レベルの話なんだよな…
36 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:26:12.45 ID:duaXXGmQ
>>31 功利主義は多数の幸福のために少数の犠牲はやむなしと考える。
つまり個人の権利よりも全体の利益を優先するんだよ
37 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:26:44.96 ID:fJSXFMKS
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285481366/ 10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/09/26(日) 15:50:45 ID:RkOvW27e
84歳で、病院通いしてる、400円の運賃の払えない老人は
日本の為に何か貢献してるんだろうか
16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/09/26(日) 16:14:37 ID:YYK01vrq
>>10 日本のために貢献してきた人の余生の話だろうが。馬鹿か。
18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 17:19:19 ID:6uvt/SXn
>>16 余生って何年たかるんだ?
38 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:27:03.69 ID:4lHf8fL7
39 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:27:43.51 ID:EppztX2f
俺は金持ちは寄付すべきだと思う
ただ強制はできない
難しいな
40 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:27:44.54 ID:duaXXGmQ
41 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:29:08.91 ID:AS6Z05b/
東京大学みたいな共産主義者の集まりでやってないで
慶応でやれよ
日本人がアホだと思われる
42 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:29:49.13 ID:fJSXFMKS
>>39 寄付行為に道徳性をあまり認めない社会では課税によって社会に還元したほうがいい。
43 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:30:10.07 ID:EppztX2f
44 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:30:43.86 ID:4ox2SQkW
この問題番組でもやったな
45 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:31:01.11 ID:AS6Z05b/
>寄付行為に道徳性をあまり認めない社会
戦前は金持ちの寄付が多かったことを考えれば、それは間違い
戦後税金での強制が激しくなったから、寄付しなくなったが正解。
何も知らん馬鹿がw
46 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:31:15.58 ID:EppztX2f
>>42 しかし個人の権利はどうなるんだ?
共産主義にならないか?
47 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:31:54.08 ID:4lHf8fL7
>>40 最大多数の最大幸福ってことでしょ?
菅の最小不幸社会とは正反対の考えだけど、
最小不幸社会が批判される話はあまり聞かない。
それは最大多数の最大幸福が日本ではムリだって多くの人が思ってるからじゃね?
48 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:33:15.75 ID:4lHf8fL7
この功利主義はおかしいな
不正という美徳ではないものが、損益に入るというのか
49 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:33:22.93 ID:KLhVoOFn
50 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:33:32.29 ID:PSKJmGRz
まぁやはりカネをどう考えるかだよなw
本質的にパチンコ屋のパチンコ玉の同類と考えるか
社会における自己の存在価値と等価の何かと考えるか
51 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:33:47.82 ID:tGHNow/h
52 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:33:58.20 ID:PSKJmGRz
在日きたww
53 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:34:11.31 ID:fJSXFMKS
>>45 戦前では今より多かったということが、
戦前の日本がアメリカより寄付行為に道徳性を認めた社会ということにはならない。
54 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:34:13.63 ID:EppztX2f
マイケル・ジョーダンとビルゲイツの回だっけか
55 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:34:54.91 ID:4lHf8fL7
この程度問題にさせるのはいいよなあ
絶対に引くしかなくなる
56 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:35:23.20 ID:EppztX2f
寄付額で決めると試験の意味が無くなる
57 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:35:39.74 ID:AS6Z05b/
慶応はハーバードをモデルにして福沢諭吉が作ったわけだよw
58 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:35:52.37 ID:4lHf8fL7
大学が何のためにあるのかと考えればいい
59 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:36:02.56 ID:duaXXGmQ
>>47 功利主義は全体主義に繋がるからリベラルな人は嫌う。
最小不幸は底辺を救おうって話だから反対が少ないのは当たり前かも。
60 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:36:17.18 ID:5IDnm5P8
>>41 さすが奥平壱岐から原本を借りて、持ち主に無断で盗写した福沢先生が作った大学ですね
61 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:36:20.06 ID:4ox2SQkW
勉強するところだから金持ちより頭がいい人を入れるべきなんじゃないの
というところで思考停止してしまうわ
62 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:36:44.63 ID:EppztX2f
この意見には同意だな
63 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:36:56.62 ID:4lHf8fL7
秀逸な意見きた
64 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:37:24.66 ID:PSKJmGRz
ヨタ
65 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:37:35.27 ID:4ox2SQkW
みんな名乗る時だけちょっとアメリカンになるなw
66 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:37:43.05 ID:fJSXFMKS
東大の親の年収は慶応の親よりも高い
67 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:38:02.79 ID:KLhVoOFn
>>54書き込みしながら見てたから曖昧‥
でも学生の考え方は、自分の考え方と違っていたから面白かったなという記憶が残っているよ
68 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:38:25.80 ID:5jDsel0d
スレチだけどお前らの学歴は?
69 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:38:31.94 ID:EppztX2f
今の日本は大学が就職紹介所になってるからおかしい
70 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:38:43.37 ID:4ox2SQkW
この人教員か何かしてそうだな
人前で話慣れてる
71 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:38:58.97 ID:duaXXGmQ
私学なら入学権を売って充実させ
国公立は公平さを売りにする。
不公正というより住み分けの良さだな
72 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:39:55.22 ID:AS6Z05b/
>>66 ここ10年の話だろ。
戦前は慶応が断然高収入だし、戦後しばらくも慶応のほうが上。
だいたい戦前の慶応は少人数教育で私学助成もないから
年間500万くらいの学費がかかった(今のハーバードと同じ)から
基本、そこそこの金持ちの子弟しかいない。
73 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:40:29.76 ID:4ox2SQkW
外国人の名前でも即覚えられるサンデルすごい
74 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:41:40.88 ID:EppztX2f
75 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:41:44.05 ID:4ox2SQkW
これ一番いいフルートを手に入れられるのは一番フルートを吹くのがうまい奴って話の時だっけ
76 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:42:26.40 ID:EppztX2f
いろんな回が混ざってる感じだな
77 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:42:30.86 ID:EiLm+Csx
出遅れた!
まだ、半分残ってるのか。。 よかった
78 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:42:38.73 ID:PSKJmGRz
日本の大学は労働者育成の為に設置されたものです
79 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:42:46.31 ID:Hfbr3mcH
>>73 欧米人は本当に名前をよく覚えるよ。
言語的に主語・主体を重視するから自然とそうなるみたい
80 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:42:51.69 ID:/i3Djekc
アキラw
教育の効果を期待するなら
本人が優秀な学生に教育を施したほうがいい
親の属性ではなく
81 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:43:21.58 ID:4ox2SQkW
1日しかないからちょっと急いで講義を進めてる感じだな
82 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:43:46.16 ID:4lHf8fL7
早かったな
83 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:44:12.97 ID:4lHf8fL7
40分しかまだたってないんだけど…
84 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:44:29.85 ID:EppztX2f
>>79 しかし向こうは聖書を名前の由来にしてるから
ある程度パターン決まってるけど日本は違うよね
しかも外国人の名前だぜ、やっぱすごいよ
85 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:44:29.95 ID:PSKJmGRz
半分もカットかよ
86 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:44:47.98 ID:EiLm+Csx
何でも先生の話に持っててしまうところは相変わらずなんだな。
40分押しでまとめたのか。 白熱してたのかな。
87 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:45:20.75 ID:4ox2SQkW
アキラがテンパってるのはよくわかった
88 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:45:23.36 ID:EppztX2f
アキラ尾他っぽいなw
89 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:15.06 ID:4lHf8fL7
いいよねえ
自分では間違ってると思いながらも、
意見を人格から切り離してそのまま突き進めていく
それが日本人にはなかなかできない
90 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:18.23 ID:EppztX2f
延長したくらいだし白熱したんじゃね
91 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:27.24 ID:duaXXGmQ
>>86 サンデルの中では、筋の通った意見は全て
過去の哲学者の考え方で分類出来ちゃうからね。
過去の哲学者の意見を越えるようなのもが
ここで出てくるはずもないし。
92 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:29.53 ID:4ox2SQkW
番組の学生はあらかじめ予習して必読テキストもあってテーマも知っててブログで議論した後っぽいからなあ
93 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:40.05 ID:Hfbr3mcH
これが「哲学」の講義だってことを理解してないのも多かったな
事例を、自分なりにどの説につなげるか、見据えてから発言しないとなあ
94 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:50.63 ID:PSKJmGRz
あはははw
95 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:53.31 ID:EiLm+Csx
生音拍手でいいんだなぁ。 先生もテンションたかそだな
96 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:46:53.89 ID:bC3zL7O0
AKIRA
97 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:47:10.38 ID:rdNzwEn2
東大生でもああいう場でてんぱるんだな。
98 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:47:23.06 ID:3EIUZMSV
カントとかアリストテレスって麻薬中毒なんだろ?
99 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:47:51.50 ID:EppztX2f
>>93 それが難しいんだよなー
どうしても矛盾する考えが出てくる
正義は、
1)功利主義による最大幸福の実現
2)カントの個人の自由の実現
3)アリストテレスの美徳
お、これは番組最後のほうでやってたやつかな
>>91 そりゃそうだわな。。
相手が過去の哲学史に残る人々ならば。
それを現実的なテーマを用いながら
こういう風に展開できるのは凄いと思う。
坊さんかな
殺人者再び!
名前を聞かれる前に言うなよ
いい答えだったら名前を聞かれるのだから
106 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:49:56.72 ID:AS6Z05b/
>>93 貧乏人って受験勉強しかしないから、教養がないよなw
107 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:50:06.15 ID:EppztX2f
「今どこにいるか知らない。だって今この瞬間は弟をみていないんだもの」
犯罪の種類と内容にもよるなぁ
>>99 それでも仮に自分の立場を決めておかないと議論にならなくなる
それっぽい「Nana」キター!
暴力団員だったら通報するけどどうしてもやむを得ない事情があったら言わないかもしれない
家族を守ることは儒教的な美徳だからですとなぜ言えない。
自分の思想の源流を理解してない人は馬鹿
秘匿したら自分も罪を犯したことになるから、突き出すなあ
本気の英語が来たw
115 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:53:32.04 ID:EppztX2f
愛国心再び・・・
儒教精神が国に通用するかどうか、か。
本来なら通用するはずなんだがな…
いたぶり殺さた末の弟の復讐で殺したとしたら?
119 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:54:47.71 ID:EppztX2f
愛国心にきたか・・・
120 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:54:59.52 ID:dvXOXPDJ
島国と大陸じゃ感覚が違うよ
なんかこうサンデルのこれについてどう思う?それならこの場合は?という振りに
まんまと矛盾した考えを持っちゃってあれ?ってなるんだよなあ
サッファーは被害にあっているというイメージだな
違うよね。 特にアメリカは他民族国家だ
あ、調子にのった。ケンジくん
儒教は共同体主義だから実はサンデルの考え方に近い。
そんな日本人を相手にしてサンデル大喜び
126 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:56:35.33 ID:EppztX2f
コミュニティを世界規模にしたら、とかいう意見もあったな
コミュニティー=国 なのか?w
カルアネデスの板か
130 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:57:53.89 ID:EppztX2f
無言タイムキター
共同体といっても
自分の勤める会社や官庁のことだと思ってる人多すぎだろ
家族「孝」や国家・社会「義」より会社「忠」が一番大事だとね
だから聞いてるんだワロタw
>>128 韓国は儒教とキリスト教のミックス国家だから
そうかも知れない。
難しいよなあ…難しいよ
そんなこと一瞬で決めるかよwww
韓国にもチャンスがあれば進出するんじゃね?
・・・いや、既に留学生が大量に押し寄せてるから、敢えて宣伝する必要ないか。
優柔不断な日本人的なところが、それっぽくていいなぁ。
137 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:59:08.42 ID:Y0xba6eV
>>100 典型的な日本人脳だな
駄目すぎる。
さらに善と正も混ぜている
でもしかたないと思うけどね。番組見てお前みたいな結論出すやつ
138 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 22:59:16.13 ID:EppztX2f
実際のところ考えてる暇も無いだろうな
同郷とか同じ国とかの仲間意識って差別なのかなあ
戦争論くるか。
141 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:00:43.63 ID:EppztX2f
俺は負いたくない
身近な人、顔見知り、何かしらの縁者とか、
つながりのある人から救いたいと思うのは極自然な事だな
ライブな話題なんだなぁ。。
この間、首相が謝罪しちゃったばっかりだしな。
負うべきではないね
なぜなら生まれた瞬間に国家が変わったら責任の取りようがない
つまり、これからの関係で示すべきだ
しかし、人の心はそれでは済まないから遺憾の意を表明しておく
きたよww
勝って正義を我が物にしたアメリカ人は気持ちいいべな
146 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:02:22.08 ID:EppztX2f
この意見に同意かな
147 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:02:34.11 ID:Y0xba6eV
謝罪を負わないなら
名誉も負えない
事実関係の認識は別の議論としてね
明らかに非がこちらにあって一度も謝っていないなら一度は謝るべきだと思うんだよなあ
149 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:03:13.64 ID:Y0xba6eV
>>145 インディアンや奴隷に関しては
アメリカ人も「負ってる」よ
150 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:03:19.56 ID:EppztX2f
>>147 名誉は自分でつかみとりたいものだ
俺はそれでいい
>>137 ワロタ
サンデルが最初に述べた前提をまとめただけだけどw
謝り続けるって美徳としてはきれいに見えるけど痛くないのに痛いって言い続ける人もいるしなあ
153 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:05:08.09 ID:Y0xba6eV
>>150 そうそう。
それなら極として正しい
個人主義的な立場としてね。
名誉や同一性を負うなら
当然、マイナスの部分も負うべき
歴史に関しては水に流すのが良いと思います。
なぜなら万物は流転するからです。
とかいう人はいないのかな?
謝罪は何の為にするのか?
際限のない謝罪と賠償を要求されたら、すっからかんになるまで謝るのか
156 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:06:03.55 ID:jFQu65UF
日本人はアメリカに少なくとも公に謝罪を要求してない
157 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:06:12.67 ID:Lgw/iVJC
マイケルは韓国人だな
第二のアキラ
いいよな、神からの恩恵で新天地を与り、
先住民との合法的契約で土地を入手したアメリカ人はww
>>156 自分から喧嘩しかけて負けて謝れという人もいないだろう
161 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:07:47.28 ID:EppztX2f
>>159 新天地を求め未知の世界へ旅立った努力も認めてやれよ
162 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:07:52.63 ID:Y0xba6eV
>>151 俺は番組に対しても批判的な見かたもしてるよ
まずは善と正の話をしないと正義論・倫理論は語れない
でも当然、その二項対立は矛盾もあるし、それに当て嵌まらない部分もある
だから番組はそこをスルーして強引にすすめてる
原爆を落としたアメリカの現在の世代は?
日本人を拉致した北朝鮮の子供の世代は?
と立場を両方から考えないとね
一度謝って賠償したらいいじゃんってわけにはいかないのか
>>154 そこまで達観しちゃってたら、議論になにも絡まなくなっちゃうよ。
みんな、根に持たなくなったらいいのにね。
でも土台無理な話だ。だって、人間だもの(笑)
コリア話きたw
>>162 ならば最初からそう述べてくれ
いきなり俺に突っかかってきて誹謗中傷したことへの謝罪と賠償を要求する!!
お!この話題楽しみにしてた
169 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:10:50.64 ID:EppztX2f
>>163 そう、だから俺は今のアメリカ人を憎んでいないし
何も知らない北朝鮮人を非難する気もない
俺って個人主義になるのか?
>>164 日本の場合、一度謝ってもう賠償してるからな
半々だな。
第二次大戦の謝罪論に関しては、
ウヨサヨ二分って感じだなw
>>161 日本人もアジアに新天地を求めて旅立っただけかも知れないのれすw
立場が変わればこれだけ違う意見が出てくる
人は自分の立場からしかものが見えない
世代対世代ではなく国対国の話だと思うんだが
175 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:13:11.81 ID:EppztX2f
そう、謝罪を強制されるのはいやだな
ただ自分から謝るべきだとおもったらするけど
>>170 何べん誤っても謝罪と賠償を求められるのは、
謝罪条件が充分じゃなかったのか、
国民性の違いなんだろうか?
謝っても、「いや実はほんとうは悪いと思ってないんだけどね」みたいなこと言う政治家がゾロゾロ出てくるんだもん。そりゃ尾を引くわなあ
自分の考えを哲学としてまとめるのって難しいな
179 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:14:34.26 ID:EppztX2f
>>176 被害者が一旦納得したら、それで手打ちだと思うが
問題は国家として手打ちにしても、国民は死ぬまで被害意識を持つことになるからな…
この国民感情というのが、国政にまで影響を及ぼすのが悪いわけで
181 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:15:40.40 ID:Y0xba6eV
@左派的な「個人の世代や社会や国家への超越」によって
そもそも謝罪する必要は無い
A悪い事をしたわけではないので謝罪する必要はない
B悪い事をしたので共同体の一員として謝罪する必要がある
C悪い事をしたと「今」思われてるので謝る必要がある
わけないと混乱すると思ったけど
東大生だけあってACがあんまり出ないで
普通に@とBになってるな
儒教信者は家族の連帯責任w
>>177 政治家が色々勝手な事を言って、
いちいちメディアが取り上げるもんなぁ。。
この親が殺人を犯した場合の例を当てはめるなら
自分が生まれる前に親が殺人を犯した場合としないと条件がそろわなくないか
そして生まれる前ならなんかあんまり責任がない気がする
>>180 韓国や中国は、
国民感情を利用して謝罪と賠償を・・・、と続けてるんだろうか。
国民感情に応えないと政権が維持的無いから、いつまでも謝罪と賠償を求め続けるんだろうか。
広島の責任は過小評価され過ぎている
一方日本の戦争責任は過大評価され過ぎている
責任の歴史的評価についても言及して欲しかった
中国も韓国も底流に根強い儒教があるだろ。
だから共同体の連帯責任でいつまでもしつこいんだよ。
謝罪するなら核兵器で人が死んだことではなく核兵器を使用したことそのものを謝罪すべきだと思う
でもこの意見は全然哲学的じゃない
190 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:19:10.36 ID:Y0xba6eV
>>186 まず韓国は国家は賠償を請求してない
それから中国は軍部へのご機嫌伺いで
民意は謝罪も賠償も求めてない
てか民意は極めて個人主義的
191 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:19:34.89 ID:EppztX2f
たとえ親が人を殺したとして謝罪を要求されたら
自然と謝ってしまうものだと思う、自分の意思で
ただもし仮にそういうきが起こらないで
謝罪を要求された場合、俺は謝らない
>>178 だから哲学書って難解なんだよな
簡単な文章で書くと都合よく変に解釈する馬鹿がいっぱいいるし、難解だからこそ正確に概念を描いてる
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
落とされる弱い国が弱い民がイケない
結局人間の歴史なんてそんなものの羅列
>>186 というより内政批判を避ける為に、反日教育してるんでしょ?
日本もそれをわかってるから表面的な遺憾の意を表明しているわけで
と思っていたんだけど、民主党政権になって足元見られまくってるが
油断も隙もないな
>>190 有難う。
国民感情もそれぞれなんだな。。
197 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:21:06.26 ID:Y0xba6eV
>>188 中国も韓国も儒教は「家族主義」までて
国家までは覆ってない
だから二国とも極めて個人主意義的
韓国に、イメージわかなければ、毎年の移民数でも見てみろ
199 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:21:30.74 ID:EppztX2f
個人主義ならやってもいない責任を問われるのはおかしいで一蹴。
個人主義(一神教的)vs共同体主義(儒教的)
ここには融合しきれない壁が存在する
201 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:22:44.07 ID:Y0xba6eV
>>181 やっぱ@〜Cで滅茶苦茶になったな
@とBの対立だけで語らないと道徳論にならないのに
202 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:23:13.29 ID:EppztX2f
>>191だが俺はサンデルとは融合できないわけか・・・
まあ,これができるのは10万人くらいだろうな
視聴率にして、0.08%
>>197 国家のランクが低いだけ
儒教では親への孝行が一番大事だ
サンデル(コミュタリアニズム)はむしろ儒教的なんじゃないの?
誰かサンデルに老荘思想をぶつけて欲しいなあ。
なぜならそれが自然な考え方だからです。とか
それが良心から自然に沸き起こる人の道だからです。
サンデルの反応が気になる
ケンジ&マコトってなんであんなに喧嘩腰だったの?
209 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:25:00.34 ID:EppztX2f
やっぱ哲学には答えが無いよなぁ
210 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:25:17.07 ID:ge61oen5
国会議員がいんのか?
こういうことを考えて自分と違う意見を聞いたことがあるかどうかだけでもちょっと違う気はするな
213 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:25:55.85 ID:Y0xba6eV
>>207 同性愛は自然か不自然か
自然の反することは善か
自然の反する個人を尊重するのは正か
カットしすぎだわ
215 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:26:07.09 ID:EppztX2f
おわた
千葉大教授の解説無しか
>>206 アメリカの行き過ぎた個人主義からの修正という意味での共同体主義だね。
たぶん共同体主義が強い東アジアにサンデルが生きていたなら
逆にリバタリアンとなって自由の大切さ、自己決定の大切さを説く。
サンデルとはそういう人だと思う。
早く日本でこういう講義が増えんかなあ
>>215 我々のトイレタイムがなかったな
便所に行き損ねた
219 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:27:05.46 ID:EppztX2f
サンデルわざわざ日本までお疲れだな
観光していけよー
221 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:27:52.08 ID:Y0xba6eV
>>206 コミュニタリアンはあくまで
個人を構成する要素をコミュニティや家族に帰結させて
その上で個人の包容する責任を考察するもので
集団や家族や血縁の内部の構成要素として個人を見る儒教とは違う
国会議員のためにサンデル教授に講義しろと?w
テレビでも見てろよ
まあ、どんなにいいこと言っても現実で実践できんとな…
224 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:28:55.29 ID:Y0xba6eV
いやー東大生の英語力は凄いね
>>220 沢山の哲学をしってて、賢いとそうなるでしょう。
そういう人じゃないと、ディベートを好まないし。
ヘーゲル的だよね
次回も必見だな
次回も面白そう
228 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:29:52.53 ID:Y0xba6eV
>>223 されてるよ
みんな税金払って法律守ってるだろ
こんな不思議なことが毎日起こってる理由を考えろ
229 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:29:53.03 ID:rdNzwEn2
スタンディングオベーションは事前に指導されたんでしょ?
>>221 そりゃ成立過程が全然違うから別物だよ。
でも大きなくくりで言えば一緒。
231 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:30:25.09 ID:EppztX2f
政治哲学だから政治家には役立つかもね、ほかの哲学と違って
ただし真面目な政治家に限る
>>225 自分の主義主張を押し通さないというところでサンデルは人気なんだろうな
日本でもこういう人が1人でもテレビにいればなあ…
233 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:31:07.11 ID:Y0xba6eV
>>230 そう思ってるのは
欧米の個人主義のことをお前がわかってないから
>>229 番組最終回もスタンディングオベーションだったから見てた人なら立つかも
あとは周りの雰囲気に飲まれてつい立ってしまったか
235 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:32:15.74 ID:rdNzwEn2
こんな哲学的なことばっか考えてたら頭おかしくなっちゃうでしょ。
最後の落としどころがアメリカ人らしい。当たり障りのないところに落としたね。人を称えるがごとく。
236 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:32:18.11 ID:Y0xba6eV
蒼穹の昴は録画したけど
半分この番組見逃した
>>228 上から目線でご高説ありがとう
まあそうやって啓蒙していってくれ
大学の授業でスタンディングオベーションがおきるところはみたことないなw
239 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:33:05.01 ID:rdNzwEn2
>>234 こういうのは事前にスタンディングオベーションで送迎してくださいと指導されるんじゃないの?
240 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:33:37.58 ID:Y0xba6eV
>>233 まあねえ。
俺は分かってないよ。
でも自分だけが分かってる気になって
他人に噛み付く人よりはマシかなw
>>239 参加してないから知らんけどそういうもんなのかな
自分でも立つだろうと思ったからみんなもそうじゃないかなと単純に思っただけなんだ
>>235 文学部哲学科は大変そうなんだな・・・
政治哲学だから現実的にバランスが取れるんだと思う
>>244 彼らはあれが趣味なんだから道楽でやってるんだよ
246 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:37:47.37 ID:rdNzwEn2
入院し過ぎると病気になっちゃうように、
哲学ばかりやってるとバカになっちゃうぞ。
小学校でこういう形式の議論の授業があってもいいよなー
教師にその能力がないだろうけど
サンデルも最初の講義で哲学を学ぶことの恐ろしさと注意事項を説明してたもんな
>>224 ほとんどが帰国子女組で東大だからすごいとは関係ないと思うがw
>>245 あれは趣味だから出来るのかorz...
理学部も院まで行くとそんな感じか
日本の文系の大学教師にもこういう能力ないけどw
252 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:40:24.16 ID:rdNzwEn2
専門家とヲタの差は紙一重じゃないかな。
253 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:41:22.77 ID:EppztX2f
日本の授業であんな講堂使わないしな
それでも教室単位にしたってやってもいいとは思う
結局、ハーバードのテレビシリーズのダイジェストだった。
あと何かオリジナルネタで戦争持ってきたけど地雷っぽかった。
日本人は戦争ネタになると自虐的というより
想像力が変な方向に行くと再確認wケンジとか特に。
>>244 最先端の哲学は数学、認知科学、古典文献学のすべてに通じていなければならないので
日本の哲学科にそのレベルに達している所はほぼ皆無
>>254 ダイジェストには同意
戦争ネタはハーバードでもやってなかったっけ?日本だから日本の戦争の話をしただけかと思った
内容もまとめも同じだったけど日本の意見を聞けたのはちょっと面白かったな
しかし近代化されただのグローバル化だのの現在の日本でこの様子だからね
昔の日本人がさらに議論好き国家と渡り合うのが大変だったのは容易に想像できるなw
まぁ実際渡り合えてなかったのだろうが、おそらく根性でやってきたのだろう
と思わせた本日であった
258 :
NHK名無し講座:2010/09/26(日) 23:56:04.32 ID:iVVW+MbW
>>257 実際渡り合ってきたのは日本トップクラスの頭脳のはずだから大丈夫だったんじゃね?
>>247 にわとり卵だと思うよ
始めればそれなりに鍛えられるだろ
まあ相手は小学生だし
ただ、小中高大とこのように育てられた人材を企業は受け入れないんじゃないか?
今でさえ、面白い人材がいないと言っておきながら、従順な人材しか欲していないんだから。
全部実況はしてたんだけど
謝罪とか賠償とか求めてる国にありがちな終戦や建国記念日に元侵略国に対し(今頃になって)一致団結するパフォーマンスする
あれはどう見ても仮想敵国を作って纏めたいってかの国の国内的欲求だよな
日本にそういうのないしアフリカにも無いんじゃないか
NHK左巻きがタダだからアヤマレって出したかっただけちゃうんかと・・
賛同意見に拍手する奴の気持ち悪さったらないね。
自分の意見があるなら自分でしゃべれ。
でなけりゃ沈黙してろ。
謝罪は無料だからにがっくりきたな。中学生かよ。国の場合は賠償がついてくるのに。
>>262 俺も日本人的な考えだなあと思ったわ。
外国じゃミスを認めたら訴えられて損害賠償させられるとか言うのにね。
264 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:08:03.88 ID:QN6ddE8J
>>262 個人と社会と国家の話がグチャグチャに混ざってたから混乱してもしょうがないが、
謝罪は無料は言ったらマズいなw
シリーズも全部見てたけど、日本でやるとこうも違うとはと思った。
まるで哲学の議論になってない。哲学ができてない。
原因はたぶん、日本に哲学がないからだと思う。
アリストテレスとかカントとか言われても、誰それ?って感じだし、
有洲さんとか菅戸さんとか、日本に昔そういう考えを述べた人がいたならまだ違ったんだろうけど、
歴史がないっていうのを痛感した。
謝罪するってことは非があって責任を取らねばならないし賠償に繋がるからな
心から謝ればいつかわかって許してくれるはずって考えは美しいけども
267 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:10:34.30 ID:EdNAPHVE
まだ若い人だと
「昔の日本人はバカで悪い事したけど、自分は違う。戦争反対だし差別しないし」
みたいな感覚で「謝罪すべき」も言っちゃうんだよね
年取ってその代償が自分の身に降りかかってくると初めて気が付くんだけど遅い
268 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:12:18.64 ID:h4IgNZcn
>>265 日本の場合アリストテレスといったら大冒険だからなあ
269 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:14:49.13 ID:hFDeoBLn
日本の庶民は論理的思考をバカにしてるから
>>258 トップクラスで今日の日本なわけだが。まぁこれ以上に悪くなってたかもな
優秀なトップでなければ
英語って大した事言ってなくてもカッコよく聞こえるんだよ
確かに哲学じゃなくなってたけど
テーマがね
>>271 バカにして無いと思うけどな
274 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:21:24.31 ID:EJANCWzs
>>272 今日のはトップじゃねーよ
少なくとも議論においてはトップじゃない
>>268 あれは面白かったなあ
アリスちゃん好きだった
>>270 でも逆に言えば、本居宣長とか福田恒有とか、有名な日本の哲学者もいるのに
東大生が誰1人としてそういう日本人哲学者の哲学に基づかずに発言していたのが気になった。
もっと言えば仏教だって立派な日本(というかアジア)の伝統的哲学なんだが、
誰もその哲学に寄った発言をしていないのが気になった。
日本(東洋)ではこういう考え方をするんだぜ耳かっぽじって聞けやアメリカン!っていう態度でいいのに
277 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:25:48.36 ID:8hpOE4nO
そういうことを考えると、共同体の義務がどうこうって理屈を云々こねる前に、
日本の共同体が危機に瀕しているというか、現実として日本は共同体的歴史が断絶されていると感じた。
まあ、明治以降を考えれば西洋的発想をすることこそが「日本の伝統」なんだろうが、
それは明治新政府が勝手に国民をそう教育しただけだし。
江戸以前の方が歴史的には長いのに、誰もそことつながっていない。共同体が成立していない。
いや、まあ、日本という中央集権国家ができたのが明治からだからそれでいいのか。
今日の講義って東大生じゃないよね?
それとも気づかなかっただけで東大生が混ざっててどれが東大生かわかるようになってたのか
280 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 00:37:33.65 ID:8hpOE4nO
江戸期は日本としては幸福な時期だが、欧州の合理主義を受け入れなかったら、
軍事・経済・政治の近代化は成し遂げられなかった。
薩長土肥連中が共和制を志向していず、天皇を中心とした国家作りをしたことが
そもそもの間違いであった。
テロップやめれ(´;ω;`)ウッ
誤爆した(´;ω;`)ウッ
次は帝京大でやっていただきたい
284 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 02:00:53.67 ID:QWDWAhD2
自分で選ぶことのできないことに責任は生まれないと言ってた黒服の人とかは頭良いと感じたよ
他はホントに何も考えてないような回答が多かったけど
285 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 02:51:08.45 ID:ASHrTfBn
もう一度見たい。
そもそもいくら東大生でも議論慣れしてる奴は皆無に近いだろうしなあ。あれだけ出来ればむしろ大したもんだろう。
>>280 共和制がよくわからないがそれを選択したら明治の時点で日本はばらばらにされて分割統治だよwwww
289 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 04:21:54.72 ID:Tu97pQaJ
>>36 でも、ベンサムは少数の犠牲に対してのことも考慮すべきとBAN宴会てるんじゃなかった?
見逃したお・・・
ハーバードでの講義を地上波でもう一度再放送してほしい
292 :
NHK名無し講座:2010/09/27(月) 19:43:01.72 ID:ug2VllCR
コウイチにはガッカリした
きょどうふしん