1 :
NHK名無し講座:
しゃっふるまだか
2 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:18:09.38 ID:TD0Oxs8P
流れーてるー
3 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:29:13.44 ID:43cW7/TV
ハチ公はいませんでした
4 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:37:59.22 ID:Y4hFGT0a
指パッチン待機
5 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:45:36.06 ID:hkRPNWFa
オッスオッス
6 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:46:15.71 ID:bmCqOBeV
最後?
7 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:46:35.58 ID:FpvtfblG
サカナハクション大魔王か・・・誰?
8 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:46:49.79 ID:jvW5ioZj
この番組は見なくていいや(o^∀^o)
9 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:46:56.35 ID:Y4hFGT0a
誰このいじけた草野マサムネみたいなの
10 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:47:18.99 ID:lzsFrwoX
コーラを用意していないとは!
11 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:47:22.43 ID:FpvtfblG
ビバヒルで胸糞悪くなったからとにかくこれで笑わせてくれw
12 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:47:24.33 ID:XL66Vdst
なんかアイラインひいてんの?
13 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:47:39.67 ID:5EmjBaT3
kissmarkのCMでアルクアラウンドに嵌ったな
14 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:48:12.09 ID:FpvtfblG
劇団ひとりと渡部篤朗みたいだな
15 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:48:32.93 ID:lzsFrwoX
目っがっあく!藍色!
16 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:48:57.04 ID:Y4hFGT0a
リッケンバッカーにアップルのステッカーとか
どういうセンスなんだw
17 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:08.53 ID:XL66Vdst
チンチロ?やるねえ
18 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:26.55 ID:Zmi7BUQM
山口二郎って政治学者はかなり信頼できる
19 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:35.38 ID:FpvtfblG
先週のラップを引きずった朗読だなw
20 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:36.86 ID:43cW7/TV
ボクはどこにでもいけるさ
けれどボクはどこにもいけない
21 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:40.00 ID:bmCqOBeV
なんだこりゃ佐野前にですぎだろw
22 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:41.51 ID:YDw6yxFy
顔が狂人じみてるこわい
23 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:49.77 ID:RLzuhqgU
山口の音楽語りって激しくウザいよね
24 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:50.82 ID:5EmjBaT3
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
25 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:49:53.79 ID:75r3ZD1V
今回紙見てない
26 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:50:03.30 ID:9gZXOj4R
この朗読見てるこっちが恥ずかしくなる
27 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:50:09.30 ID:oAvtnZSB
ぱっちんキター
28 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:50:09.35 ID:lGQNd/fq
佐野 「第3シーズン最初のアーティストは神聖かまってちゃんです。」
29 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:50:28.13 ID:43cW7/TV
※今回は元春は増殖しません
30 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:50:36.03 ID:Zmi7BUQM
尾崎浜省長渕佐野
31 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:50:42.34 ID:Y4hFGT0a
ていうか、人前で自作の詩を朗読されたりしたら
読んだヤツをぶん殴ってやりたくなるけどな
32 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:00.66 ID:75r3ZD1V
ぼや〜ん
33 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:12.42 ID:oAvtnZSB
本編オワタ
34 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:18.07 ID:FpvtfblG
35 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:28.67 ID:bmCqOBeV
かぶせてきたな主張激しい人なのか
36 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:41.67 ID:tGgMGanB
曲がつくれず、カッコつけて話すしかできない佐野元春www
37 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:50.06 ID:43cW7/TV
佐野 「第3シーズン最初のアーティストは吉幾三さんです」
38 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:51:55.67 ID:YDw6yxFy
まゆげが見えないから違和感があるのかなこの顔
39 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:52:27.40 ID:iGTa5UTq
セントレイ
40 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:52:29.90 ID:Y4hFGT0a
41 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:52:48.16 ID:tGgMGanB
山口くん間違いなくイタイ…
42 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:52:54.21 ID:XL66Vdst
いや、菊池リン子に似てるな
43 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:13.51 ID:86zXJsy7
アイライン入れてるの?
ゲイ!?www
44 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:16.31 ID:5EmjBaT3
オゥケィ
45 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:31.45 ID:FpvtfblG
学生運動で北海道・・・
46 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:38.26 ID:SMCuwVW+
サカナクションの詞に意味があるとは思えない
47 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:49.49 ID:bmCqOBeV
そうですかてw
48 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:52.99 ID:RLzuhqgU
山口の厨2病は父譲りだったか・・・
49 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:53:54.17 ID:75r3ZD1V
資本論とか
50 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:54:27.39 ID:tGgMGanB
親があって、この子か…
そして、佐野元春は知ったかw
51 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:54:31.91 ID:Zmi7BUQM
前、爆笑問題のラジオで桑田くん聴いてますか?出てくださいって
TBSラジオで出演交渉してたね
52 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:54:37.07 ID:YDw6yxFy
ムチャクチャ目が怖いですw
53 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:54:38.89 ID:86zXJsy7
326とか、みつをとかwww
54 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:54:39.36 ID:XL66Vdst
おk
55 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:54:48.50 ID:FpvtfblG
この局が好きそうな親父だなw
56 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:00.20 ID:SMCuwVW+
学生運動とか流行りに乗ったやつばかりだろ
57 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:13.88 ID:75r3ZD1V
ラノベとか
58 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:32.21 ID:cD/Qz9Fp
劇団ひとり、痩せたなあ
59 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:33.95 ID:egpaLU9m
なんとなく劇団ひとりに見えてきた
60 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:36.75 ID:FpvtfblG
センチメンタルといえばセンチメンタルバスはどこ行ったのか・・・
61 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:45.49 ID:RLzuhqgU
痛い痛い
62 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:48.90 ID:XL66Vdst
なんか勉強家さんぽいね
63 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:55:56.67 ID:86zXJsy7
ラーメン?
64 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:56:07.12 ID:egpaLU9m
65 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:56:08.28 ID:ddOQs7dQ
ちょくちょくタメ口がでるなw
66 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:56:28.43 ID:oAvtnZSB
種田山頭火はロックw
67 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:56:31.04 ID:Zmi7BUQM
洋物かぶれ今は逆にダサくなってるな
だから近代文学だの俳句だのと言い出す
68 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:56:35.19 ID:cD/Qz9Fp
国分太一痩せたなあ
69 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:56:48.17 ID:tGgMGanB
佐野は15才で、ケルアック、ディラン、サリンジャーが神だったはずw
70 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:57:23.01 ID:bmCqOBeV
中身なさすぎだろ
71 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:57:28.32 ID:75r3ZD1V
ゴールデンリング
72 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:57:34.44 ID:SMCuwVW+
それで出てくるのがあのウンコみたいな詩か
73 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:57:50.69 ID:86zXJsy7
母子手帳!!
74 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:05.15 ID:MAX5S4iC
先週が面白すぎたから物足りないな
75 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:07.36 ID:LW/KTLJP
だれだよこれ
おもしろいけど
76 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:25.74 ID:5EmjBaT3
繰り返しが印象的だよね
77 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:28.03 ID:Dx9Hrh1D
さかなくんじゃないのか
78 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:33.65 ID:FpvtfblG
靴下はいてないな
79 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:34.20 ID:RLzuhqgU
時々ニコッとするのが激しく気持ち悪い
80 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:51.53 ID:75r3ZD1V
僕は人が得意じゃないんで
81 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:52.99 ID:FpvtfblG
そうだね頂きましたw
82 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:55.77 ID:RlgVDWdn
何となく犯罪者みたいに見える。
83 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:58:56.73 ID:egpaLU9m
渡部篤郎痩せたなあ
84 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:59:02.29 ID:lzsFrwoX
一郎は友達がベボベの小出と、ムジカの鹿野しかいないんだぜ
85 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:59:22.11 ID:qhxlauhS
TRから帰って来ました(´・ω・`)
86 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:59:25.21 ID:XDtw/xmF
すげーまじめな奴だけど遊びがないな
87 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:59:26.28 ID:tGgMGanB
自分語り多くない?www
88 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:59:27.34 ID:XL66Vdst
ああ、目つきがスガシカオにそっくりだな
89 :
NHK名無し講座:2010/09/11(土) 23:59:44.26 ID:qhxlauhS
〜(・∀・)〜 揺れる自分
90 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:01.42 ID:SMCuwVW+
サカナクションは最初の数回はハマるけどパッタリ飽きる
91 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:05.75 ID:627ZPvhc
シャツのボタンをいちばん上まで留めてる時点で信用できない
92 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:11.46 ID:0vw+ZjUE
靴下はロックじゃない。素足の方がロック
93 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:19.44 ID:W/hWC6da
こういうタイプって特別意識が強そうで苦手。
94 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:20.83 ID:1gnt2J64
何で聴衆はみんなキモヲタみたいな連中ばかりなの?
95 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:26.37 ID:GCMBsZ2C
フジパブリック>>>>>クルリ>>>さかななんとか
96 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:38.33 ID:AduNQ2du
作家とかミュージシャンの身の上話が全く面白く感じないのは
自分が話の内容が理解出来ないせいなんだろうか?
97 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:45.25 ID:RGp6xK62
さっきから本当とか嘘とかばかりだけど何が本当なのかわからないんだろうな
どれも本当でもあり嘘かもしれんのに・・・っとほざいてみるw
98 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:47.50 ID:xSPaTw4h
何これテクノ?
99 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:00:55.55 ID:AQHeHpsl
客のノリ
ああまた盆踊り・・・・これだから日本のは行く気しねえ
この曲で踊れる神経…
102 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:01:14.77 ID:xl2nUQqB
サカナクションはポップになりすぎた
103 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:01:14.97 ID:oBkdBU1M
これ入場規制なったんだよね
105 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:01:18.54 ID:RiNlkWk1
あの曲でノレるのがすごい
こういうのが流行ってるのか
サカナクションを詩が良いって目線で聴くひといるのか?
108 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:01:43.66 ID:eE9TuCdr
見るたびに印象が変わる顔
劇団ひとりとたまに三浦春馬が逃亡してやつれた顔
さかなくんって帽子取るとこんな顔してんのか
111 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:01:49.65 ID:0vw+ZjUE
歌唱力低いな。自分の曲歌ってるんだから別にいいんだが、もうちょいなんとかならんのか。
ベーシスト
ベボバ>>>>>>>>>>>おさかなハクション
ていうかさっきのLIVEの映像
かなりの集客率だったけど
こいつ単独であんだけ人気あるの?
それとも夏フェスの映像?
シャランQのまこと、久しぶりに見たわ
加藤和彦のことか
こういう非ロック的なファッションしてる人って最近のNWリヴァイバルみたいなのに影響されてるの?
119 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:02:50.49 ID:FsRshb+/
まじめすぎるな
【速報】ドルトムント香川がブンデスリーガ初ゴール!!!
>>96 酔ってるからじゃない?自分の世界にどっぷりで
123 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:03:01.52 ID:oBkdBU1M
124 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:03:02.20 ID:eE9TuCdr
重い重いよ
>>108 そいつの名前だけは女もいるかもしれんし
出すべきじゃないなと思ったが言ってくれてありがとうw
奥田民夫?
128 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:03:35.43 ID:UjslV3Sz
>>115 金曜開催の武道館が即日完売するくらいだな
>>123 そんな人気なのか・・
いまのJポップってわからんなぁ
左寄りの人は基本的にまじめ
歌はすごいうまい感じじゃないねぇ
愛!
と僕はキメ顔で言った
モンエンの片割れ?
134 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:04:13.92 ID:Zmi7BUQM
克也さんは80年代のベストヒットUSA洋楽があんま好きじゃなかったという
衝撃的な発言をしてましたね
前、爆笑問題のラジオで
いま邦楽のほうがいいとか
洋楽もだめなのがいっぱいあるとか
中高年の幻想をぶち壊すような
フジファブリックの志村も生きてりゃこの番組でそうだったのに
136 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:04:23.05 ID:xl2nUQqB
俺はサカナよりAPOGEEに売れてほしい
この会場の生徒の表情が真っ二つに分かれてる感じだな
先週は面白かったな
140 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:04:44.62 ID:Txv5iC4/
自殺とホラー映画を学生の前で語る一郎
鉄工所ラップの人か?
まぁライヴ行ったこともない奴がライヴのノリどうこうなんて言っても
ホラー映画なんか好きな奴は、人間のクズ。
>>134 小林克也がかけてた音楽ってブリティッシュロックとか聞いてる奴からしたら
ゴミばっかりだったろ
知ってそうだなw
>>129 サウンドは良いよ簡単に乗れる感じで
詞ってか歌はサウンドの一部
オーブラザー俺も好きだ
148 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:05:37.24 ID:FsRshb+/
佐野って物知りだよな
149 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:05:44.54 ID:JMgsKwZD
その頃暇だったんだろうなあw
>119
そうかも知れないけど、今のインタビューを聞いててあとに残った物ってなんだろう?
僕はあれが好き、これが嫌いって話にカッコよさそうな単語で飾りつけて
言葉遊びしてるだけみたいな気がするんだよなぁ
それが芸術というものなのかもしれないけど
でもそれに心を打たれる人もいるんだから、自分に感受性が足りないんだろう
>134
いいものもある。だけど悪いものもある
>>138 ホントひどいよな、あれは
CD先行で2階とかキレそうだわ
佐野元春ってそんなに持ち上げるようなアーティストか?
サムデイしか知らんぞ
>>144 つか80‘Sの商業ロックが嫌いだったんじゃないの?
佐野「嫌いな言葉は?」
サカナ君「愛」
と言った後の引きつった笑顔…w
156 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:06:21.96 ID:hGnHZGog
まあ良かったんじゃない
157 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:06:24.90 ID:GCMBsZ2C
ホラーがすきというより黒沢清みたいな典型的なアカデミック監督が好きなんだろうね
政治家が嫌いな奴は、人間のクズ。
「絶対やりたくない職業」の答えは
本当はやりたい職業だよね。
161 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:06:48.45 ID:FsRshb+/
163 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:07:03.69 ID:W/hWC6da
>>160
なぜ?
164 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:07:39.08 ID:RLzuhqgU
サカナのライブ行ったけどあのノリは確かにダメだと思う
ピョンピョンして手拍子してる10代が大多数
いざほんとに死ぬとなると語り尽せないほど語りたいことあるだろーに
冷めることがかっこいいって渋谷系かよ
>>163 普通に「土方」とか言うミュージシャンいないじゃない
スポック船長?
>>166 町田町蔵はINU→ふな時代に西成でドカタやってたよ
170 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:09:06.92 ID:W/hWC6da
>>166
たしかに。でもだからといってやりたい職業というわけではなくないか?
土方ってのは発想にものぼらないのかも。
171 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:09:15.31 ID:JMgsKwZD
ですかですかってしるかよ
172 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:09:20.49 ID:GCMBsZ2C
もっと気抜いてもいいんじゃないか
>>108 さっき来た。ぱっと見 三浦春馬ぶさいくになったなと思ったら
別人だった。 だれこれ
175 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:09:30.19 ID:UjslV3Sz
176 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:09:31.87 ID:LW/KTLJP
何で最近それほどメジャーじゃないアーティスト出すようになったんだろ
>>172 おっさんはぴょんぴょんしたら
明後日に筋肉痛が出るから無理言わないでくれ・・
この人片耳聞こえないんだっけ?そういえば
急にニコっとなるのはなんなのw
ミドリの後藤まりことか出てほしいなw
182 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:10:20.59 ID:JMgsKwZD
なにメモってんだろ
畑亜貴に出演して欲しいなぁw
185 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:10:54.18 ID:xl2nUQqB
>>168 いや別に正解はないけどね
ただあれで「サカナクションのライブはすごいよ!」っていう風評が広まってるのはちょっとどうだろう
186 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:10:54.93 ID:FsRshb+/
>>150 ねたみそねみが邪魔して「カッコよさそうな単語で飾りつけて
言葉遊びしてるだけ」にかんじるnのかもしれないし
おまいさんにとってただのカスなのかもしれないし
届かないからマイノリティなんじゃないの
189 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:11:04.34 ID:W/hWC6da
>>182 全く関係ないことメモってたらウケるな。
音楽にマイノリティーって使ってる時点で音楽をどう思ってるんだろうな
好きなものは好きなんだよどの音楽でも
魚がアクション起こすんだからな。
192 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:11:53.34 ID:xl2nUQqB
まりこは喋ると結構普通
で、偉そうに語ってるこいつ何者なんだよww
フリッパーズとかそこらへんのコピーまるだしの格好しやがって
マイノリティーを大衆化?
195 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:12:08.34 ID:dKXSMrWe
大衆性と芸術性のバランスは佐野元春の一大テーマだな
>>189 こんなメモ
今日買って帰るもの
・シーブリーズ
・ダウニー
・ティッシュペーパー
横文字好きだなw
198 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:12:44.11 ID:W/hWC6da
>>194 アイデンティティっていう曲と同じ考えだね。
200 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:13:02.52 ID:xl2nUQqB
サカナ山口と毛皮ズ志摩は音楽語りやめてほしい
そこまで考えてサカナの曲聞いてないわw
どしてえええええええええええ
男女混合編成のバンドなのか
204 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:13:28.06 ID:eE9TuCdr
草刈ねぇさんはマジモン
ベースはかっけえけど、キーボード奏者の楽器配置にセンスのかけらも無い
206 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:13:37.58 ID:dnHNG5/9
CMソング?
みんなテスト受ける?
208 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:13:44.64 ID:dKXSMrWe
佐野元春より観客動員力ある?
これ知ってるがこなあああゆきいいいいいいのレ澪路面じゃなかったのか
211 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:13:55.66 ID:nNOOaJPy
フジファブリックみたいな
212 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:13:57.16 ID:RiNlkWk1
無理して理屈捻り出すより何も考えて作ってねえと素直に言えばいいのにと見てて毎度思う
オワタ
サカナクションの歌詞ちゃんと聞いた事ないわ
インストとして聞いてる
エコーwwww
216 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:14:29.58 ID:JMgsKwZD
宗教がかってきたな
217 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:14:34.04 ID:FsRshb+/
きもい
ホラーだ
219 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:14:46.12 ID:eE9TuCdr
何この罰ゲーム
220 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:14:52.12 ID:F/WMpK+w
演奏はちゃんとしてるね
なんでリッケン使うのか理解できない音だったけど
タイアップ付けばもっと売れそうだけどな
そういうのは嫌いなのかな
>>221 少なくともドラマとか映画には合わないからなぁ
226 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:15:46.90 ID:0vw+ZjUE
227 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:15:52.14 ID:GCMBsZ2C
こいつら今というタコツボ化した幸福な時代だからこそ好き勝手に言って好き勝手にやれるけど
80年代あたりにデビューしてればこうは行かなかったよ
波に飲み込まれ妥協して売れていくか、アングラ化してインディーになるか
80年代のバンドだって今みたいに方向性を計画にやれる時代ならもっとやれた人もいただろうね
時代ってあなどれないね
228 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:15:56.52 ID:CKJlkbiS
キザ
その気になりすぎ
229 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:16:05.33 ID:89uv0U4/
マイノリティーな音楽やりながらミスチルみたいに大衆の支持を得るのは無理でしょ
230 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:16:08.53 ID:xl2nUQqB
神聖かまってちゃんの配信でも見るか・・・
見に来てる奴はファンが多いから
こういう企画しても似たような歌詞になっちゃう
>>214 「俺たち(サカナクション)がやってる音楽は陳腐だ。もっと変わりたい。」っていう、
俺らの日常にも通じることを歌ってるね。
さっきのアイデンティティだって、自分たちの曲って意味だと思うし。
234 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:17:02.30 ID:dKXSMrWe
大衆性と芸術性を両方やろうとしたらビートルズのホワイトアルバムみたくなるだろうな。
曲単位でダウンロードされる時代では難しい。
>>227 PASSレーベル所属のサカナクション・・・(´・ω・`)
236 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:17:16.57 ID:dnHNG5/9
インタビューは難しそうなこと言ってたけど曲は意外とキャッチーだった
>>229 マニアックなこだわりの果てにこそ一般性の獲得がある
と言った人がいたけど、まあ無理だよね
>>96 人間力ある人が語る分には面白いけど
人間力ない人が語る分にはぶん殴りたくなる
239 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:18:08.64 ID:F/WMpK+w
>>227 80年代なんて日本ロックはせいぜい売れて数万枚だからね。
1万以下のセールスのバンドなんてざらにいた
>>236 最近はそういうの増えたけど、初期とかアルバムだとそうじゃないのかなりあるよ
241 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:18:41.95 ID:W/hWC6da
>>212 そのとおりだけど、そういう人はこの番組に出る意味があまりないと思う。
そこまで歌詞に興味がない俺は…
お客様の中に汽空域が説明できる方はいませんか〜
>>232 サカナクションの歌詞で感化されるならマルクスでも読めば良いのに
スピッツとかこの番組出て欲しい
>>237 そしたらマジョになるだろ
そもそも両立はあり得るのか?
248 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:22:37.04 ID:CKJlkbiS
佐野の勿体ぶった軽薄さ、止めて欲しい。
キザで滑稽すぎる。
バックホーンとか出てほしい
250 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:23:43.10 ID:GCMBsZ2C
空前のバンドブームですよ80年代は
乗っかれたバンド、音楽的に妥協しながらも乗っからざるを得なかったバンド
アングラっぽい方向を守ったバンド
宝島にヨイショされってそのエリアでカリスマだったバンド
いろいろありました
251 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:24:11.02 ID:dKXSMrWe
>>248 それをやめたら佐野元春は吉幾三になってしまう
252 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:25:04.07 ID:dKXSMrWe
バンドブームで生き残ったのはビギンだけか。カブキロックスもコンサートやってるが。
厳しいな・・
253 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:27:23.35 ID:GCMBsZ2C
今は音楽的に打巨しなくても一定数以上の理解を得られるようになった
だからこういうローカルヒーローでもカリスマになれる時代なんです
チラシの裏
>>245 結局、俺も、厨房の時の超陳腐なミュージックを卒業して(具体的にいうとAqua Timez)、Base Ball Bearに移り、
ACIDMANをよく聴いていた俺は、Base Ball Bearのつながりでサカナクションを聴くようになる。
主観的には最高の音楽だとしても、客観からみれば、ただの陳腐なミュージックになってしまう。
だから、俺はサカナクションを周りに広めない。多分そのうち、黒歴史として捨てていってしまう。
iTunesを整理してて、「なんでこんな曲聴いてたんだろう」と思うことがあるだろう。
あれは、自分がその種の音楽を捨ててしまったからだと思う。
255 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 00:37:12.85 ID:eE9TuCdr
どうしてえええええええの草刈ねえさんの暴れっぷりは異常
佐野もお前等も誰一人解かっちゃいないな。
一郎がなりたくないのは政治家って言ったのは
一郎の父親が市議なんだよ。
257 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 03:00:14.05 ID:ONDZN1Ap
山口二郎は気鋭の政治評論家です
258 :
NHK名無し講座:2010/09/12(日) 03:02:33.30 ID:ONDZN1Ap
>>256 んなもん言われねーと、わかんねーし
割とどーでもいい
>>236 ぐぐったらわかった。
3年前からなんだな。