[再]ハーバード白熱教室 第8回 

このエントリーをはてなブックマークに追加
919NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:43:24.98 ID:CYX6N/BP
>>915
ああなるほど。共同体維持が優先する日本人には違和感あるな
920NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:44:02.07 ID:aJR8LpO1
>>903
たぶんそうだろうね
だけどその「大半」って言うのが果たしてどのくらいをさすのか
もし99%だったらマイクの言うとおり、あまり考慮する必要は無いかもしれない
だけどこれが50%や30%だったら?
それとも黒人やヒスパニックにおいて努力できない家庭の割合が著しく高いと立証されたら?
そこでアメリカはアファーマティブアクションを取り入れたんだろう。
何を書いてるのか分からなくなってきたけど
921NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:44:39.90 ID:gM8IC59h
>>906
努力は成功に含まれるが
成功は努力に含まれない
>>879はという話じゃないの?で、イコールではなくね?という意見だったんだが話それてね?
922NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:44:54.23 ID:4YkSc0Tn
>>916
事実をつくりなおす?
弁明ですか?
923NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:46:17.63 ID:gtiCUqdb
>>922
謝る事。喜ばす事
924NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:46:59.01 ID:EXK9QdmK
>>917
そう言う事
強者は強者の繁栄する戦術を取るし
弱者は弱者が強者になる戦術を取る

>>918
それを強者が考える実行する為の生存競争上のメリットが必要になる
たとえば多数の弱者を味方につけて他の強者を蹴落とせるとかの
925NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:47:39.85 ID:1pJKBk8m
>>920
言いたいことは伝わってるよ。そしてそのあたり疑問だよね。
結局バランスの問題になるし。

しかし努力と環境云々とかいうと、
生活保護を特集したニュース番組に対する2chの実況のツッコミに対して
どう答えるんだろうサンデル先生は、なんて考えてしまう。
926NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:49:41.85 ID:gM8IC59h
>>915
いや自業自得は仕方がねーよって感じだろ
でそのあとの教授の言葉がじゃあその様な過程になった礎を形成する過程については?見たい感じ
927NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:50:26.60 ID:sPZW3U1h
努力できない環境にいて、なおそれに気づいてない人は別として
気付いてる人は、一代でなそうとするんじゃなくて自分は頑張って標準をあげて
子供のために環境作ってあげることを考えないのか
928NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:52:24.57 ID:gM8IC59h
>>920
その辺がどの程度なのか判断するのが難しいんだよね
結局どの要因がどの程度かの話だし
929NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:52:34.61 ID:FDOQ4+h2
自分のことじゃないから
じゃない?
今を享受したいじゃない
930NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:52:46.29 ID:CYX6N/BP
>>927
そういう年齢になればそう考えるでしょうけど、若いうちは自分が第一でしょ
931NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:55:36.37 ID:aJR8LpO1
>>925
マイクの考えは間違ってるわけじゃないとは思う。だけどちょっと危うい気がするんだ。
いわゆる自己責任論に帰結しそうな気がして。
932NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:57:03.73 ID:R6oaQLL/
講義聞いてる連中は親に授業料年数百万払ってもらえて、高校時代常に成績トップ、他にも奉仕活動や部活で大活躍して
世界でもトップレベルの競争に勝ち抜いてようやくハーバードに入れたんだろ
日本で言えば私大の医学部は普通の家庭には絶対無理でしょ 卒業までに数千万かかるんだから
そこにたどり着けない人間は努力が足りないからという理屈は通らない
933NHK名無し講座:2010/05/30(日) 02:58:39.07 ID:qLyqpOQQ
>>924
それを強者が考える 実行する為の生存競争上のメリットが必要になる

いや必要にはならないよ、それはあるに越したことないけどね
大きな意味でならね、必要性があるかもしれないけどなぁ〜
例えば消費だとか?経済社会の中出ならね
問題は是正だからね、、この是正をいかにうまくやるかが問題であって、競争メリットは別だよ。
934NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:03:12.30 ID:EXK9QdmK
>>933
メリットは必要だよ
それを行う人にとってメリットが無ければその人はやらない
行うことによるメリットのある人が集まって考えるだけで
弱者の参戦会議でしか無くなる
935NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:04:19.74 ID:qLyqpOQQ
>>927
それもまた環境や経験からの結果だからね。
難しいよね。
女は金持ちと結婚できればって考えるけど、男はなぁ〜夢つがせようとするくらいだもんね
936NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:04:29.29 ID:aJR8LpO1
>>933
アメリカには競争こそ社会を発展させるみたいな思想があるんじゃないかな
だから格差を是正することによってより競争を激化させ、それがアメリカという国家のためになる、みたいな
妄想だけど
937NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:06:58.33 ID:8pHCVLjp
環境的優位にあるやつが遺伝的要因を強調する戦略をとることが確認されたのは
有意義だったかな
環境的優位を自発的に捨てされったって土台無理な話だから堂々と開き直られると
返す言葉もないけど
938NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:08:17.57 ID:EXK9QdmK
遺伝も環境の一つだよ
939NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:09:43.76 ID:8pHCVLjp
>>938
それも君の戦略上の発言として受け止めておくよ
940NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:10:46.24 ID:EXK9QdmK
私の理論を受け入れてくれてありがとう
941NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:11:55.04 ID:8pHCVLjp
理論っていうかただの現状肯定にしかなってないけどね
942NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:13:30.02 ID:EXK9QdmK
この世界を矛盾無く表せる論理です(^q^)
943NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:19:17.09 ID:sPZW3U1h
格差格差といってなんでも是正すればいいもんじゃないよ
だれも幸せになれないわ
944NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:21:34.65 ID:gO3oY7/8
議論してる間はみんな幸せだろ?違うかい?
945NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:24:07.66 ID:EXK9QdmK
妙に興奮するよね
946NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:24:37.46 ID:sPZW3U1h
オナニーかよw
ゴールをどこにするかなんて各々が勝手に決めることで
今の議論は絶対おかしい
947NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:33:29.58 ID:EXK9QdmK
はたして個々人は何に基づいて成果やゴールを決定す(ry
948NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:43:03.96 ID:sPZW3U1h
それももちろん自由だよ。自分が思うところに拠ればいいよ
949NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:44:29.24 ID:gtiCUqdb
オバタリアン?
950NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:51:16.07 ID:EXK9QdmK
人間の自由意志も脳の中の幸福感や
満足感をつかさどる部分によって確定論的に決定され
その部位の構造さえ環境により決まっているとすると如何でしょう
951NHK名無し講座:2010/05/30(日) 03:59:17.28 ID:sPZW3U1h
ならそれで問題ないな。
満足感を得られる結果はどこかそれを模索し努力するのがいいよ
決めるのは自分だよ
952NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:05:05.22 ID:gtiCUqdb
>>950
根源的なデザインに差異は少ないにしても
それはありえない。
953NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:09:00.83 ID:EXK9QdmK
>>951
なんとなく満たされたので成仏しますね…さよなら…さよなら…
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

(´・ω:;.:...

(´・ω・`)
>>952何故?
954NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:12:58.19 ID:/Xr63AxK
   / ̄ヽ     l         {@  @ !  俺 え
   , o   ', ど ま l         } し_  /  死 ?
   レ、ヮ __/  う ぁ l          > ⊃ ',  ん 弱
     / ヽ せ い l         / l     ',  だ 者
   _/   l ヽ屑 い l        / /:   丶 : の 救
   しl   i iだ か l        / ,' :    i : か 済
     l   ートし  l       . ,' ,'  ',   .,' ,' : さ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|            .r―-、  : れ
 ま 誰 消 こ 俺 .|      _    /@ @ |  :  ず
 な も え の な  l     / ._¨ー-K_ く  / ?  に
 い 悲 て ま ん  l  _ /   ` ヽ__  `--<     
 さ  し も ま か  l /         `ヽ }/     
955NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:13:39.87 ID:gtiCUqdb
>>953
人間も社会も矛盾の上に成りたっている。

単純じゃないんだ
956NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:17:57.78 ID:sPZW3U1h
競争に平等も糞もないよね
957NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:25:18.50 ID:EXK9QdmK
>>955
数学のカオスみたいな複雑系の上に成り立っているのは分かるけど
人間が全てを観測や計算できないだけで
分子とかエネルギーなんかのこの宇宙の全ては
確定論的に決定されるんじゃないの?
958NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:30:42.49 ID:gtiCUqdb
>>957
君の衒学趣味が驚異的な精度を可能にしたとしても
他人を推し量る事は不可能だw
959NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:34:15.47 ID:gtiCUqdb
さ、つまらないから寝よ
960NHK名無し講座:2010/05/30(日) 04:35:06.99 ID:EXK9QdmK
>>958
たとえ私が認識できなくても環境で決まってるんでしょ?
961NHK名無し講座:2010/05/30(日) 05:00:27.26 ID:2tXS1vMQ
やっと気づいたν速はダメだ。ここに移住するわ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1275162911/
962NHK名無し講座:2010/05/30(日) 05:01:52.56 ID:2tXS1vMQ
5月30日(日) 18:00-19:00 NHK教育
ハーバード白熱教室 第9回「入学資格を議論する」


今回も良回の予感
963NHK名無し講座:2010/05/30(日) 05:04:43.83 ID:gO3oY7/8
まだやってたのかwww人間いつか必ず死ぬって点じゃあ平等なんだから、
それでいいじゃない
964NHK名無し講座:2010/05/30(日) 10:50:27.21 ID:pWhKjWWx
>>957
スタートは決定論だが結果が複雑になるのが決定論的カオスかと
965NHK名無し講座:2010/05/30(日) 11:53:23.58 ID:seavShVs
てす
966NHK名無し講座:2010/05/30(日) 14:53:21.96 ID:/H5YK5pV
イケメンなホモ3人がニコ生であぶないパーティ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv18190775
967NHK名無し講座:2010/05/30(日) 15:01:12.54 ID:aXcWYQoN
>>962
とりあえず、マイクの活躍に期待。
968NHK名無し講座
>>964
スタートの状態が1つ決まれば結果も1つに決まるけど計算が難しいのがカオス