1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:27.96 ID:2i+JKIZT
4 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:32.75 ID:7Xh3rYb+
番長かと思ったら先生だったでござる
の巻
5 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:34.21 ID:aRXW5XZv
6 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:46.12 ID:h8Ls5iSw
7 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:46.79 ID:ApuOXwzi
おべともクラッシック
8 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:47.85 ID:NYB2vIZ1
9 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:49.96 ID:2i+JKIZT
まっしろwwwwwwww
10 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:50.36 ID:R4niWFe1
マッスルってイランの人だったのか
11 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:50.53 ID:SRr4rE59
実家がまさか・・・
12 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:51.77 ID:Joem30uc
すたんはんせん
13 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:51.76 ID:evlMtAPW
14 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:53.14 ID:YQ2xaHHU
お前らちょっとだけ落ち着いて聞いてくれ
コンビニ行くけど何が欲しい?
15 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:53.59 ID:XLuZIAv5
16 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:57.67 ID:3835q9o4
結局実家の旅館継がなかったのね、この先生
17 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:58.22 ID:rOgeeGht
18 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:37:59.58 ID:cPY+T34g
>>1 OPは1期なのに放送内容は2期でめがねくん涙目
19 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:10.03 ID:erzrcOsk
( ;∀;)イイハナシダナー
いい先生じゃないか…
21 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:12.35 ID:2i+JKIZT
wwwwwwwwwwwwwwwwww
22 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:15.04 ID:ExQVXmCH
23 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:16.72 ID:XLuZIAv5
モミアゲwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:17.95 ID:h8Ls5iSw
ちょwwwwwwwwwww先生イカスwwwwwwww
25 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:18.06 ID:XUSPeEq6
26 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:18.40 ID:SRr4rE59
コワイせんせも左利きなのか
27 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:19.04 ID:mbKZkfi8
イケメン
28 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:20.56 ID:Bpv6x7FE BE:345702847-2BP(1236)
( ;∀;)イイハナシダナー
29 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:26.09 ID:CFoHSQet
>1
イイセンセイダナー
毎朝7時からシャキーン実況なんてできるわけないだろww
32 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:32.25 ID:XLuZIAv5
朝7時からシャキーン実況なんて↓
33 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:32.91 ID:NYB2vIZ1
34 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:34.21 ID:evlMtAPW
だかれたい
35 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:35.47 ID:gGjobEVy
全米が泣いた
36 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:36.71 ID:YQ2xaHHU
もう寝ようかな
風邪のひき始めだ。。。寒気。。
37 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:40.30 ID:h8Ls5iSw
38 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:42.64 ID:lajOkReq
ヽヽヽリリノノノノノ ミ ム i
「 ヒ_i〉 ミシ/~~~~~~~~\ .ミ ゝ 〈
ト ノ .ミシ/ _,..一、 へ iニ(()
i { l/ヽ ヽ,.-- V丶l .ミ i }
i i .ミi ,.-:; : "' i .」 {、 λ
| i l ノ >、 ヽヽ ,ノ  ̄ ,!
ト−┤. ミシi i''__.:::..ヽ )"''ヽ-''""
i ゝ 、,_ \ \ \''""ノヽ / /
ヽ、 `` _\ ヒノノ : / / | ヽ
39 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:45.10 ID:2i+JKIZT
40 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:47.71 ID:ITAczY9C
マッスルで思い出した
ハニホーヘニハーっていたよな
41 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:48.27 ID:Bpv6x7FE BE:185198235-2BP(1236)
42 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:50.51 ID:Wq+EmuVf
43 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:52.35 ID:bxUKQRuU
↓へんちきりん
44 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:52.99 ID:cPY+T34g
シャキーンザナイト見ると
朝楽しめない事に最近気がついた
45 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:54.47 ID:ApuOXwzi
朝7時に実況とか
たのしいよね
>>14 たべっこおうぶつのメイプルバター味(;´Д`)
47 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:58.45 ID:CFoHSQet
>14
生ハムメロン
48 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:38:58.96 ID:erzrcOsk
へんちきりんで優しい木下君がどうとか
49 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:00.51 ID:2i+JKIZT
↓国歌
50 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:00.94 ID:KEbIPR0h
51 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:04.50 ID:XLuZIAv5
19:39に起きてくる人↓
52 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:06.60 ID:R4niWFe1
EDは変わらないのか
借金の木の木の木〜
53 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:09.41 ID:evlMtAPW
へんちきりんでやさしいきのしたにあつまろう
54 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:10.42 ID:Hu9VcOHQ
55 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:12.91 ID:gGjobEVy
>>36 季節の変わり目は結構ヤバイからゆっくり休め
56 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:21.38 ID:CFoHSQet
○
┠〜〜〜┐
┃ ● ∫ へんちきりんでやさしい木の下に集まろう
┠〜〜〜┘ ひらめきワクワク こころもうれしい
┃
┃ とんがったって まるくたって
┃ ちっちゃくたって 進みましょう
┃ きのうとはちがう 君がまってるよ
┃
┃ シャキーンの木 シャキーンの木
┃ (´・(´・(´・(´・(´・(´・(´・ω・`) 借金の木の木の木〜♪
57 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:22.13 ID:KEbIPR0h
58 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:25.64 ID:h8Ls5iSw
きーのきーのきー
59 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:26.10 ID:1xxuso7/
60 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:29.27 ID:uQJvlYo6
借金の木の木の木
61 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:32.55 ID:2i+JKIZT
>>44 自分はナイトみて、シャキーンに興味を持ったので朝見てみた
(´・ω・`)
今はもうナイトしかみてない
62 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:39.03 ID:ApuOXwzi
きのきのき〜
63 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:39.87 ID:ITAczY9C
64 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:40.98 ID:8kQ6cKhb
>>14 「おでん、つゆだけ下さい」って言ってみて
65 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:42.06 ID:CFoHSQet
>36
コンビに行ってからにしろ
66 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:44.29 ID:2i+JKIZT
きのきのきー
67 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:44.62 ID:Wq+EmuVf
68 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:53.55 ID:R4niWFe1
69 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:39:54.02 ID:erzrcOsk
新年度最初のシャキーンザナイトだったのか
朝シャキはなんとかなるけど、日曜深夜の夜シャキは絶対無理だ…
71 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:00.04 ID:7Xh3rYb+
72 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:04.56 ID:IgZDxq9J
借金の木〜借金の木〜借金の木の木の木〜♪
73 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:05.94 ID:XLuZIAv5
この番宣も撮り直したのかw
74 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:09.50 ID:Bpv6x7FE BE:691404678-2BP(1236)
なんか新しいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:12.17 ID:ExQVXmCH
チャロこねー
76 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:17.49 ID:2i+JKIZT
ああああああああああああああああああああああああああ
77 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:20.37 ID:h8Ls5iSw
な、なにが始まったんだ( ゚Д゚)
あれ?チャロは?(´・ω・`)
あれ?チャロ2じゃないのか…(´・ω・`)
80 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:25.55 ID:PaZxqvEI
これ楽しみ
81 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:27.05 ID:lOfzwhOl
俺の本命キタ━━━━Σ(゚Д゚;(○=(゚∀゚ )( ・∀・)=○);゚Д゚)Σ━━━━ !!!!!
82 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:31.73 ID:erzrcOsk
ハリーさんのナレーションか
83 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:37.69 ID:Hu9VcOHQ
面白そうな番組はじまた
84 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:39.13 ID:La6o09Pr
アル・ジャジーラか
85 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:39.52 ID:guot4bEe
細野晴臣きたー
86 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:40.17 ID:Bpv6x7FE BE:148158443-2BP(1236)
アルジャジーラかよ
87 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:43.14 ID:jBv+uYRF
CSっぽい番組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
88 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:43.96 ID:rOgeeGht
これは楽しみ
89 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:46.66 ID:XLuZIAv5
Comingsoon
90 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:49.18 ID:evlMtAPW
チャロコネ-('A`)
91 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:52.43 ID:h8Ls5iSw
うおおお、面白そう!
水曜日がまともな曜日になってしまった
92 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:52.58 ID:+2C5qNfe
アルジャジーラw
93 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:40:54.50 ID:CIvGFOJf
今期一番の期待番組はじまった
94 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:03.23 ID:70Sxctz+
今季期待の番組
95 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:08.91 ID:I7c9hS64
あ、これレギュラーになるんだ
ピタゴラのスタッフが作ってるやつだよね?
96 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:10.01 ID:aRXW5XZv
光ってから何秒で音が聞こえるか数えて、雷との距離を計ったりするよね
97 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:11.54 ID:XLuZIAv5
なんだ、このシャキーンテイストな番組w
98 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:13.88 ID:vF85mwTv
特別出演:ビンラディン氏
99 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:14.77 ID:2i+JKIZT
BGMが世にも奇妙な物語っぽくて、なんか不安になる
アル・ジャジーラってテロ専門チャンネルじゃないの?
ウェーブのように旗が上がっていくのか!(;´Д`)
NHK教育ってホント質の高い番組作るな
103 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:25.09 ID:Bpv6x7FE BE:259277437-2BP(1236)
晴臣さんっすか
ナレーション細野だったのかw
106 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:41:35.82 ID:Bpv6x7FE BE:148158162-2BP(1236)
おー
ナレーションが
>>96 3秒以内だったら危ない、ってのが地元ルールだった
細野さん使われるなあ
マジで細野さんだ!!!!!!!!!!!!!!!
元気爆発!!
シュールだな
重箱のようなのかと思ったら軽いつくりだったでござる
113 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:42:02.47 ID:R4niWFe1
さらに人間が音を聞いて腕をあげるという信号を脳から腕に伝えるまで・・・
この空白の間に攻撃を
あるよね
フィルムっぽく見えるけど、デジタルで撮って加工してるんだよな
まさか貴重な受信料で高いフィルム使ってんじゃないだろうな
風向きって関係ないんだっけ?
117 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:42:04.18 ID:i/xenR4V
∧_∧
( ・∀・) 受信料返せ
( つ旦O
と__)__)
118 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:42:06.35 ID:evlMtAPW
挙げる奴次第
ピカぢゃ
>>100 ちげーよww完全中立だからテロの言い分も報道するだけだったとおも
ぴかっと光ると秒数を数えてしまう
まさに教育テレビだなあ
これ……日本賞狙い?
125 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:42:44.20 ID:R4niWFe1
雷との距離がほぼ0距離になった時の光と音のでかさは半端ないな
黒い集団(((( ;゚Д゚)))
127 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:42:56.93 ID:Bpv6x7FE BE:185197853-2BP(1236)
86人の無職が
128 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:42:59.91 ID:Wq+EmuVf
雷が家の近くに落ちて地面が揺れたときは泣きそうになった・・・(´・ω・`)
全員に同じ服を支給したのかよ。受信料の無駄遣いだ
130 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:43:04.65 ID:Bpv6x7FE BE:296316083-2BP(1236)
そうか!?
怪しい集団w
うごく絵じてんみたい
どこらへんでアルジャジーラからんでるんだろ
回ごとに担当してるのか?
これ、どこだろうか?
どっかの空港っぽいのは分かるが。
なんて無駄なことを…
ウルトラクイズの(・∀・)ピコーン!って帽子の方が揃いそうな気がする
Gメンかと
え?聞こえたらあげるんじゃなくて、あらかじめあわせる練習をするの?(´・ω・`)
>>120 3秒以内でも大丈夫なところは10秒でも20秒でも大丈夫で、
危ないところは3秒でも1秒でも危ないって、
科学的に3秒ルールを解析していた偉い人いってた
>134
実験やってるのが職員なんじゃないん?
デイジーホリデー
機材自慢
機材自慢
機械で測れよ
>>128 庭の木に落ちた時は感電したみたいに体が震えたお(´・ω・`)
個人の反応速度は考慮しません
細野さん 某CD屋で見かけたんで 気づかれないように近づいたら
すげえ良い匂いがした
我慢できなくて しばらくつけちゃったよ
船でけえ
あんな機材を潮風がもろ当たりの場所で撮影するなんて(´・ω・`)
153 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:44:28.95 ID:Bpv6x7FE BE:148158162-2BP(1236)
ここ日本じゃない?
船がでかい
海とテトラポッド見てたら釣りがしたくなってきた
157 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:44:46.06 ID:i/xenR4V
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
158 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:44:50.11 ID:R4niWFe1
>>140 1秒どころかほぼ同時だったことがあったよ
傘もなくて自転車で急いで家に帰る途中だったが
びしょぬれだった
だけどなぜかハイテンションw
159 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:44:55.96 ID:Wq+EmuVf
160 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:44:57.93 ID:evlMtAPW
やべえつまんねー
161 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:45:01.44 ID:+7wc30xU
ピッコロは出てこないの?
ここまでやるかw
どっかの特番で似たようなことをしてたような気もするが、気にしない。
赤旗で一人聞こえてない人がいるぞww
数人鈍い奴がいるなw
数人遅れてるじゃん
難聴はlっけん
黄色い旗を上げてる人で、極端に遅い人がいた(´・ω・`)
合ってない人がいるな
耳の悪い奴がいる
171 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:45:29.26 ID:lmUqWD7l
これ、トリビアで同じような事やってなかったっけ。
マッハ
(´・∀・`)ヘー
こういうのって人を使わなくても音を感知する機械か何かを使えばできそうだけど…
すげえ
はやいねー
178 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:45:43.19 ID:i/xenR4V
弾丸とどっちが速いのか実験希望
>>141 共同制作で、制作費折半してるってことなのかな
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
アクション見せていいのかよ
ナレーションに覇気がないな
録画中止
おっぱい!おっぱい!
184 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:46:04.79 ID:Wq+EmuVf
ラーイ
>>163 TOKIOとか嵐とかトリビアのなんとかとかでやってたりやってなかったりしたりしないでもないけど
気にしちゃダメだよな
音の速さに風は関係ないの?
アッー!!
あっー!
風ふいてたら、音の速度にも影響するんじゃ・・・
風強い
192 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:46:22.60 ID:lmUqWD7l
キャーって、叫びだすのかと思った。
細野さんが歌ったらどこまで聞こえるんだろう
風強すぎw
>>165 逆に遅れたらヤバイというプレッシャーで早くあげているやつがいるかも
197 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:46:40.78 ID:R4niWFe1
海が近いからな
そりゃ風も強いだろうに
シンバルよりすごい
届くのかすげえ
200 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:46:46.27 ID:rtaUajpJ
声すげーw
1,180mってすごすぎww
>>174 機械より見た目にインパクトがあるからじゃないかな?(´・ω・`)
203 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:46:59.94 ID:+7wc30xU
機械で測れよ
すげえな
たくみんが本気を出せばこの3倍の距離には達するな
段差がある所で、減衰してる。
>>187 あるよ
でも一般に 空気の音速>>>風の速度 だから問題なし
途中ちょっと旗あげるの遅れたぞ
風音で楽器の音がかき消されてしまいそうだ
そんな変わんないんだな当然だけど
本当に、音は1秒で340mなのかw
もっと風がない日を選んで実験すればいいのに
一番近い人はうるさいだろな
音質によって速度が違うんだな
一番聞こえやすいのはオナラな気がw
俺の屁の音だ
これ後ろ向いて並んでるってのが地味に大事だな
前の人が上げたから上げるってのを防がないと
これでゴッドファーザーのテーマを流すのですね
219 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:47:47.35 ID:i/xenR4V
トラック野郎かよw
220 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:47:49.50 ID:Wq+EmuVf
女性の悲鳴や赤ちゃんの泣き声って人間は敏感に聞こえるような気もするが・・・(´・ω・`)
ツインバスター
汽笛使えばいいんじゃね?海だけに
224 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:47:58.38 ID:I7c9hS64
直進する音を出すスピーカーで・・・
>>205 なぜ「美しすぎるうたのお姉さん」と話題にならないのだろう(´・ω・`)
ジェットコースターが見えた。
木場のあたりかな
ビッグホーンって言うからいすゞ自動車全面協力だと思ったら違うのか
230 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:48:19.94 ID:lmUqWD7l
,-‐'二三-(,^ゝ、 .r===-、
//,.-'^^ ゝj,、l l.( )l
.r-i-<´ (0) ー、 ノヘヽ=、ノ
し'l Tl (O)〃 ,、,)'´゙ー'_,ノ <僕のラッパで・・・
UJjノ _l´ l@T''゙
. ,.、、,, ヽ ー-‐'''゙゙ノ^^/^ン'
;゙ ;; ;;、 /-'-‐''''' ̄ ノ= ノ
.゙゙''-'ヘゝlー―---‐'´ーヽ'
ノソ.|ニニニニニニニニニニ|
ト( l.ニニニニニニニニニニl
ヽiニiニニニニニニニニニ_ノ
おじゃるの説明ロボみたいな雰囲気
武器として使えそうだな
空気の音速は含まれている分子の運動速度の平均
聞こえてから旗を上げるまでのタイムラグもあるよね(´・ω・`)
やった
ほう
これカッコイイ!
>>220 危険を察知してもらう/するために人間はそういうふうにできている、説
チャリ乗って会話するとき、前の人の声は聞こえるけど後ろの人の声は聞こえないよね
見える化
映像で見るとちょっと面白いなw
242 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:49:02.30 ID:R4niWFe1
最後の方が首かしげながらあげてたら笑えるのに
一人聞こえてないぞw
一番先っぽの人、やっぱり聞こえてない(´・ω・`)
モスキート音でやってみてくれ
246 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:49:15.27 ID:I7c9hS64
最後の奴聞こえなかったのかよw
綺麗に見える化するもんだな
人の声の方が人の耳は聞き取りやすいのか
やっぱ秒速は同じくらいか
衣装に意味あるの?
意外とおもしろくなかった・・・
254 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:49:57.37 ID:i/xenR4V
勉強になるなぁ(・ω・)
拳銃弾がこのぐらいの速度で飛ぶと思うと、不思議な感じだな
256 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:50:03.25 ID:lmUqWD7l
これ、どこで実験したんだろ。
子供のはこういうキャッチーな画像すげーうけそう
>>240 なんで可視化じゃねえんだ!?すぐやる課とかとおんなじじゃねーか!って総合実況で噛み付いたことあり□(´・ω・`)
毎週見よう
(・∀・)らららら〜♪
もう少しテンポが良いといいかも
ここでみんなのうたなのか…
これ、10箱でいいんじゃないの
みんな!
面白いけど、再放送が多くなりそうな番組だね(´・ω・`)
NHKハテナゲームみたいな番組だな
雷の話で思い出した
雷が光る ほぼ同時に雷鳴がする 町中のあかりが消える
を見たことがある
またこれか('A`)
風の影響はなかったのか
>>245 俺、これは誰でも聞こえる音です
ってほう聞こえなかった
この時間にみんなのうた移ったのか
10_箱は小科学実験だな
今日でこなああああああああああああああ
は終わりかな?
これ5月までやったら再放送なのか
あんな実験で精度高すぎだろwww
こなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
早く4月の歌が聴きたい
今レミオロメンと書いてあった気がするが…
やっぱ気のせいか
280 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:50:43.41 ID:Wq+EmuVf
>>254 1km先の60歳のばあさんのパンチラとJKのパンチラ、どちらが察知しやすいか
みたいなのやってほしいね・・・(´・ω・`)
281 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:50:46.09 ID:i/xenR4V
なに見てるんだおれは・・(・ω・)
あれ?月のワルツは?
>263
その内重箱で再編集して使うだろ
こな〜ゆき〜まう〜
の人か
285 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:50:52.18 ID:iCqvvDCW
こういうのみるとインターネットってすごいよね
このクソレスが日本からアメリカ行って
アメリカのサーバに保存されてそれ見えるんだから
286 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:50:55.00 ID:I7c9hS64
愛する人がどんどん細胞分裂していく・・・
雪山賛歌かと思った
枠が変わったのに歌が変わらないと中途半端な気分
290 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:51:16.89 ID:evlMtAPW
天の川も今日で見納めか
>>265 取り敢えずいまんとこ一ヶ月に4本ペースらしい(´・ω・`)
>>252 ヘリウムだと声が高くなるとかこれが原因なんだが
294 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:51:43.86 ID:Rjhgau71
ゲゲゲの主題歌じゃないほうのありがとうww
同じ時間におまいらと実況している奇跡(´・ω・`)
なんだかんだで2・3月のみんなの歌は当たりだった
クリスタルチルドレン以降ぱっとしないものばっかだったからなあ
>>294 ゲゲゲも松下奈緒のピアノで良かったのにな('A`)
300 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:52:30.57 ID:Wq+EmuVf
>>295 ・・・(´・ω・`)人( ・`ω・´)
この歌(・∀・)イイ!!
>>296 顔も知らない。場所も生い立ちも違うもの同士
ネトゲとかすごい鬼籍だよね(´;ω;`)
>>301 ぜんまいざむらいなんてほとんど2年間再放送だったぞ
渡良瀬橋
この歌結構好き
古いお城のものがたりを思い出す歌だなあ(;´Д`)
忍たま乱太郎だってちょくちょく再放送するんだ
6月からまた1回からなんて誤差の範囲内
実験01「音の速さを見てみよう」
実験02「空飛ぶクジラ」
実験03「コップは力持ち」
実験04「太陽で料理しよう」
実験05「高速で止まるボール!?」
実験06「リンゴは動きたくない!?」
実験07「人力発電メリーゴーランド」
実験08「声でコップが割れる?」
実験09「大追跡!巨大影の7時間」
なんて暖かいタッチの絵と声なんだ
CG創りこんでるね
まいにちシコシコ
毎日鬱々
毎日スク水
321 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:55:17.91 ID:Wq+EmuVf
>>314 タイトルを見るとおもしろそうだ・・・(´・ω・`)
股間がムクムク
323 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:55:21.13 ID:evlMtAPW
明日から変わるのかな
良かった、毎日スクスクはあるのね
赤ちゃんじゃないけど普通に食いたい
あぁ、晩御飯食べないとな
ご家庭にトースターはない!(aary
パンを焼くだけならトースターで十分だもんねw
329 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:55:59.09 ID:lmUqWD7l
10分番組ならともかく、5分番組2個なら7時前に1つ入れればいいのに。
ボゥロ
俺も大好きだ
ゴマボーロうまそう
俺はたまごボーロを日本一きちゃなく食える
(;´Д`)ノθ゙゙ シャカシャカ
6人も子供作れるかなあ…(ノ´∀`*)
ボーロは自作するより買ってきた方が安い
久保棋王がゴキゲン中飛車で防衛したそうだが
338 :
NHK名無し講座:2010/03/31(水) 19:56:54.29 ID:lmUqWD7l
>>335 ラグビーチーム結成できるくらい作ろうよ(・ω・)
つ●
見た目はともかく、四角いままじゃだめなん?(´・ω・`)