NHK教育を見て30233倍賢くピエール安泰リサイタル
1 :
NHK名無し講座 :
2010/03/05(金) 23:08:16.13 ID:2gDF6aHR
2 :
NHK名無し講座 :2010/03/05(金) 23:30:51.32 ID:yfVOsUh8
■教育スレのお約束■ (改訂版3.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 他のch実況民が迷い込んでも快く迎え、不審感を持たせぬこと。
5. 「
>>1 」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:07.17 ID:Hl9P1+KH
ここか(*゚∀゚)
4 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:11.89 ID:ptYt0nW9
>>1 俺のかわいいムチムチメガネキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
6 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:35.53 ID:/6hocNGJ
7 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:39.58 ID:h1Z6mufk
8 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:44.06 ID:rTHThga6
9 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:47.86 ID:1fbYNvj/
10 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:51.85 ID:hvJ4Nvjz
喘ぎ声
11 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:03:54.75 ID:EdO/FBS5
12 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:04:05.23 ID:zirMz6Yy
13 :
[―{}@{}@{}-] NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:04:11.95 ID:drCR+1Ud
本当に救いようの無い話だ
14 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:04:23.53 ID:CddW/k+z
あらら溺れ死んだ?
15 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:04:47.74 ID:WCUyGYXT
16 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:04:51.31 ID:CddW/k+z
子供どうすんねん
17 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:00.27 ID:QWN9+lry
オペラってチケット糞高いんだよね
18 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:05.65 ID:+pK/v4st
>>977 そういえば今日高円寺で「禿の女歌手」て不条理劇見て来た。禿の女歌手なんて出てこないんだけどね(´・ω・`)
19 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:09.77 ID:wcfCP/Zu
ショタのその後が気になる
20 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:15.10 ID:Hl9P1+KH
>>7 月が赤く見えることってあるけど、あれはどうしてなの?
21 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:31.54 ID:PQ1VZSfP
こういう弦の怪しくて美しい曲はベルクの独壇場ね。
22 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:40.37 ID:h2rU7Fgq
ショタ
23 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:43.96 ID:V0i4UFII
うはああ これは
24 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:59.44 ID:yVC0opFR
よくこんな曲書けるな…
25 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:05:59.48 ID:c6wv2YfT
可愛いショタ
26 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:16.12 ID:HnNgYx4k
最近は親兄弟を殺す子どもがいるからこんなもんだろう
27 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:18.48 ID:ABpomLwL
音楽に空間がぴったりだ
28 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:27.31 ID:CDAggwNx
ムチムチなショタよりはいいかもしれないw
29 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:28.22 ID:0n01Khmi
30 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:33.46 ID:TO1KxhUg
溺れちゃった
31 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:44.17 ID:PvUQP3p+
後の呪怨である
32 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:46.71 ID:VcuK8oKG
高輝度LED
33 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:46.78 ID:sh+JsIq6
あーなんか怖くなってきた これからお風呂入るのこええ
34 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:56.33 ID:fanIwYcX
今日が金曜で良かった 日曜の夜にこれ見たら欝るわ
35 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:06:59.63 ID:u9xYx++2
ええい!おれボブはまだか!
36 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:07.53 ID:jmOSOZeh
そろそろ終わりかしら
37 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:09.62 ID:ZSnvDRZa
38 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:18.48 ID:yVC0opFR
すげえ
39 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:21.28 ID:PvUQP3p+
40 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:33.23 ID:PQ1VZSfP
どうしてもここがカルミナの冒頭に聞こえてしまう・・
41 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:36.27 ID:NOKFHjBX
そろそろ変なオペラが終わったかと戻ってきたが、未だやってんのー?
>>35 どうした(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
43 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:40.48 ID:gksf2axf
>>29 いあ。それはそうだけどさ、もっとこうなんか
具体的かつわかりやすく・・・(・ω・`)
44 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:43.44 ID:fanIwYcX
45 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:46.74 ID:TO1KxhUg
第5場/マリーの家の前 マリーの家の前で子供たちが遊んでいる。そこへ1人の子供が駆けてきて 「マリーおばさんが死んでる!」と言った。 子供たちはマリーの子供に「お母さんが死んだって!」と言うと池の方へ走り出した。 マリーの子供は、暫く無邪気に1人で遊んでいたが、やがて皆の後を追って池の方へと消えていった。
46 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:07:50.73 ID:CDAggwNx
ガキ共キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:02.48 ID:Y1hP0WOU
t(U) < あきて音楽きいてることになってしまった
48 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:13.68 ID:0n01Khmi
いや… この子供達の歌は怖いわ…
49 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:14.14 ID:jmOSOZeh
>>33 舞台の水がおまえの風呂場の水と共感して
存在しないはずの主人公が模されておまえの背後に
50 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:27.96 ID:Mtalunix
51 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:36.97 ID:sh+JsIq6
子供可愛い
52 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:48.40 ID:nj0Q3Joo
チェンバロ聞きにきますた
53 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:54.00 ID:yVC0opFR
子供たち(´・ω・`)
よくもまあ、たくさん作ったものだ
55 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:57.57 ID:YpN5FnjY
子供はいけぬまだったのか…
56 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:08:58.17 ID:sh+JsIq6
パパ?
57 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:06.12 ID:BcEWYrGc
あああ・・・
58 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:09.09 ID:bAqQh6mU
マリーの子供だけは事情が飲み込めず、お馬遊びに興じるなか、静かに全体の幕が下りる。
59 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:10.44 ID:CDAggwNx
この終わり方が最高に好きだ
60 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:12.00 ID:ABpomLwL
いい表情だ
61 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:13.60 ID:wcfCP/Zu
うわああああああああああああああああああああ
62 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:15.93 ID:+pK/v4st
石投げられたの?
63 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:17.83 ID:qkojGZFZ
子供ナイフ持ってたのか
64 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:20.38 ID:6521MP5L
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [( ・∀・)< 明日バイトだから寝る!お先に! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____ | | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | @ @| | | |@ @ | | | |____| | |________|
65 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:21.72 ID:H/NghYmE
おわた
66 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:21.49 ID:jmOSOZeh
そして復讐の旅がはじまるエンドか
67 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:22.85 ID:VcuK8oKG
愛子様が↓
68 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:29.42 ID:QWN9+lry
ブラボー
終わったの!?
70 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:31.40 ID:KhyaxoXG
ところでおまいら hiとこれどっち録ってるの?
71 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:36.03 ID:WOT/oMuG
うー、素晴らしい
72 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:36.57 ID:g3KIwfP9
オワタ
73 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:38.15 ID:yVC0opFR
おわた…パチパチ
74 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:39.37 ID:PvUQP3p+
阿呆
75 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:52.83 ID:YpN5FnjY
最後だけなんか鳥肌だった…
76 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:52.93 ID:vJog0LOO
>>17 金かかっててるのに見る人すくないから仕方ない
ふう・・・
78 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:59.91 ID:TO1KxhUg
あーオペラおもしろかった(・∀・)
79 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:09:59.89 ID:sh+JsIq6
後のスゥイーニートッドである
80 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:07.83 ID:ZSnvDRZa
うーん
81 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:14.96 ID:Mtalunix
おわた
82 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:15.14 ID:gksf2axf
>>64 いっぱい稼げよ
おやすみ、いい夢を。君に幸あれ。
83 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:16.65 ID:qkojGZFZ
この日ブラボーがすごかった
84 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:16.90 ID:bAqQh6mU
85 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:17.41 ID:E/ClrVMI
これ、歌手も演奏者もえらい難しいんじゃない?
86 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:17.89 ID:CDAggwNx
87 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:21.81 ID:BcEWYrGc
暗い話の後にこれはいい
88 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:24.73 ID:j0HQv8D0
ブラボー これ実演見たかった
89 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:25.78 ID:Y1hP0WOU
(U) < オペラはだめだったw
90 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:25.93 ID:nj0Q3Joo
91 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:26.24 ID:PvUQP3p+
オタワハジマタ
92 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:32.15 ID:wcfCP/Zu
久々に最期まで見ちゃった 面白かった
さて、寝る準備だ。 チェンバロの音楽はそれにふさわしい。
94 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:33.44 ID:E1ggduXh
あんた良い人ねえ
95 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:37.49 ID:k7Oz482w
ラスト15分程度しか見てないからどういう話でどういう落ちだったのか誰か説明して(つД`)
洋イケパラダイスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
97 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:46.68 ID:YpN5FnjY
カーテンコールなしかよおおお
98 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:52.56 ID:nj0Q3Joo
ピエール眼鏡男子か
99 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:54.23 ID:jmOSOZeh
面白かった。 なんかわかんないけど地震がきそうな予感がする
息つく暇もなくチェンバロはじまた
101 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:56.39 ID:ILSjL3SZ
改めて楽譜を追ったけどやっぱ疲れるわ
ああスレタイってこれか
103 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:10:58.40 ID:E/ClrVMI
終わった終わった。 さて、寝るか。
>>20 月が赤く見えるのは、大気中に誇りが蔓延しており、
光の透過性が落ちるため、
波長の長い赤色の光線しか観測者に届かないからです。
本命キター
106 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:11:03.95 ID:SxyGEJO2
test
107 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:11:12.37 ID:NOKFHjBX
また地味なプログラムだなー イタリア協奏曲くらいやれよ
チェンバロときいてすっとんできました
ネクタイを締めているのにアンタイ チェンバロを弾けるだけで一生安泰
俺のかわいいアンタイさん(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
安泰の頭頂部まで・・・
112 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:11:27.27 ID:ILSjL3SZ
さてBSでメトだな
ハープシコードてやつか
もっと古楽とかとりあげてください
>>43 光の波長の問題で太陽の位置が低いと波長の長い光(橙色や赤色)が届きやすいから赤く見える
エレクトーンみたいなの?
チェンバロは移動中に壊さない様注意
119 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:12:15.13 ID:jmOSOZeh
寝る おやすみなさい 明日なんかこなければいいのに……ってもうきてる……
チェンバロってフタのうらにきれいな絵とか描いてあって素敵
10年物の歴史的名器だ
チェンバロってこんな楽器だったのか
123 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:12:39.35 ID:HrvW/HJb
スーファミであったイーハトーヴ物語みたいな曲だなw
124 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:12:49.99 ID:VcuK8oKG
125 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:12:51.97 ID:E/ClrVMI
>>117 昔はネットでPDFが落ちてたけど、著作権厳しくなった今は無いだろうな。
>>120 てかさー、ピアノに工夫がなさすぎなんじゃね?
どれもこれもまっ黒で装飾もないし
クープラン
128 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:14:07.55 ID:1VXrKP4L
>>42 いたのかw(*´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
129 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:14:10.61 ID:NOKFHjBX
クープランって、クープランの墓を作曲した人だっけ?
130 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:14:12.48 ID:nj0Q3Joo
チェンバロの曲をこんなにまじめに聞くの初めてかも
なんかティラミス食べたくなってきた
チェンバロって音の強弱つけられんの?
>>115 それは水平に近くて、目から月までの間の大気が厚い場合?
>>112 ショーマストゴーオンか(´・ω・`)いいな。うちBS見れない。PCもないきらニコニコに上がってるショーマストゴーオンをそのうち実況しにネカフェ行くわ
136 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:15:12.08 ID:nj0Q3Joo
あれ、鍵盤の色がピアノと逆なのか
>>126 つまんないよねー黒ばっかりでつるつるで
今日のチェンバロはシンプルだ
もっとデコデコしたやつ見たい
これならMIDIで完全に再現できるな
2323アンタイさん(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
>>125 IMSLP見てみたら無かった(´・ω・`)
141 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:15:35.11 ID:1VXrKP4L
>>133 ほとんどつけられないでしょ
だからピアノフォルテが作られた訳で
>>126 ピアノを買ったけど練習すべき子どもが飽きちゃってシールをあちこちに貼ったりとかはあるね
144 :
[―{}@{}@{}-] NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:16:14.90 ID:rvqsGtNB
蒔絵のピアノとか高そうだな
145 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:16:41.06 ID:1VXrKP4L
>>142 チェンバルはピアノの前身だったのか・・ほう
なぜかガキのころからチェンバロの音色は好きだ
悩みを愚痴るスレってないのかな・・・
>>133 ピアノもフォルテも出せる鍵盤楽器をピアノフォルテと呼んだとさ
149 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:17:28.61 ID:nj0Q3Joo
上の段が勝手に奏でとるぞ
ピアノの弦とハンマーの間にプラ下敷き入れるとチェンバロの音になるよ。 これ豆乳首な。
>>147 厨房くらいから使ってたご飯茶碗、さっき割っちまった
泣きたい
キースジャレット呼んで即興で弾かせたいな
153 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:18:02.02 ID:NOKFHjBX
この音色を聞くと胸が苦しくなるのは何故だろう?
156 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:18:35.20 ID:nj0Q3Joo
>>145 音を出す仕組みに革命的な飛躍があるけどな
>>151 そういうのは大事だよね
俺もそういうのあるわ
ペダルはないのかね
161 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:18:57.59 ID:1VXrKP4L
>>129 何で自分の名前に墓をつけた曲を自分で書かにゃならんのだw
それはラヴェル作曲
164 :
133 :2010/03/06(土) 00:19:11.75 ID:ABpomLwL
>>141 浦辺校長かwあれインベンションだしね。
>>151 奇遇ですね。
俺も子供のころからずっとあるコーヒーカップを割ってしまた。。
>>130 俺も
ただ、悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲のチェンバロの曲は好きでよく聴いてた
小中学校の頃、土曜日早く家に帰ってきたら何やってた?
169 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:19:58.19 ID:1VXrKP4L
>>157 ピアノが弾けたらチェンバロも弾けるもんなの?オルガンは別物?
170 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:20:04.31 ID:nj0Q3Joo
パチパチ
173 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:20:42.22 ID:VcuK8oKG
オワタハジマタ
174 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:20:45.98 ID:nj0Q3Joo
オワタハジマタ
175 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:20:47.32 ID:1VXrKP4L
いちいち一曲ごとに出ていくの?
>>163 そうですか・・・
ってよくわからんけどw ありがとう(・∀・`)
リゲティのハンガリアン・ロックマダー?
>>169 弾けるよ
アコーデオン弾けてもバンドネオンは弾けないけど
あれはわけわかめ
182 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:21:22.10 ID:NOKFHjBX
>>169 オケ専属のピアニストは、ピアノとチェンバロとチェレスタを弾けないと役立たずと言われる。
即興
武蔵野市ってこんな演奏会がきてくれるのか いいなー
いきなり即興で入るとはバッハも味なことをやる
>>168 うちの地域では火サスが放送しておらず、土曜サスペンス劇場w見ながら昼飯食べてたな
188 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:22:01.06 ID:nj0Q3Joo
189 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:22:16.34 ID:1VXrKP4L
>>179 バンドネオンてピアノよりも微妙な音色が出せるんだっけ?
いかにもな曲だな
192 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:22:34.98 ID:ihf8zc6q
昔、知り合いの女が「家にチェンバロが2台ある」とかのたまわったので、なんかムカついた
NHK−FMのバロックの森で この曲を聴いてから古楽にハマった
194 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:22:50.13 ID:7lGMtMge
「女性の自由が尊重される車両を」 (学生 22歳 東京都) 11月21日付「気流」欄の「女性専用車ではマナーを守って」に 反論する。 車内での化粧や飲食やおしゃべりがマナー違反だとの 主張だが、マナーとはその時々の社会情勢によって変化するもの であって、 現在では車内での化粧も飲食もおしゃべりも当たり前 となっている以上、そのような考え方は時代遅れだと思う。 仮にそれらがマナーに反する行為であるとしても、明確な法律 違反ではない以上、 マナーよりも個々の女性の自由が尊重される のが当然だ。 女性専用車両に乗らない女性がいたとしても、 マナーの問題が 原因だという証拠は無いし、女性が女性専用車両に乗らなければ いけないという決まりがあるわけでもない。女性専用車両の存在 意義は些かも揺らぎはしない。
したいこともなんもうまくいかないこんな世の中じゃ
安泰さんのチェンバロで安眠出来そうです本当にありがとうございました
197 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:22:56.55 ID:nj0Q3Joo
ピエール舌だすな
198 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:23:07.25 ID:vg3xmHNS
上段は連動するのか
199 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:23:13.00 ID:NOKFHjBX
>>178 以前ニコニコでハンガリアンに
ラングのメトロポリスの映像かぶせて流してたのが
むちゃシュールだったww
202 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:23:33.85 ID:1VXrKP4L
>>182 ほう・・ところでオケ専ってウリ専みたいですね
この曲の方が俄然楽しそうなアンタイ。さっきのは指ならしだからとでも言いたげ
205 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:23:54.99 ID:7lGMtMge
女性専用車両に乗らない女性がいたとしても、マナーの問題が しかしながら、万一マナーの問題から女性専用車両を避け一般 車両に乗る女性がいるとして、 その女性が一般車両の車内で痴漢 被害に遭ってしまうのでは由々しき問題である。 そこで、1編成における女性専用車両の数を増やし、化粧室や 飲食コーナーや談話コーナーを設置することを鉄道各社には要望 する。これならば車内のマナー問題も解消することができる。 女性の安全と快適性のために導入された女性専用車両である。 どのような理由であれ、女性から専用車両への批判的意見が出る ようなことはあってはならない。すべての女性客に自由と快適性 が保証されるサービスを、鉄道各社は心がけるべきである。
ハープシーコードとクラヴィオンコード(だっけ?)はどう違うの?
>>206 ビキビキとチョメチョメくらい違うみたいだけどよくは知らない
211 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:24:49.08 ID:iiMOBx+f
これだけ最小限の照明だと調律師としてはほっとする
>>189 ボタンの押し方ですごく複雑な和音が出せるようだね
ただその配列がランダムなので覚えるのが大変だという・・・
214 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:25:02.70 ID:nj0Q3Joo
上の段てどうやって弾いてるんだ?
黒鍵と発見はやっぱこの色合わせがいいね
217 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:25:29.47 ID:DmDM3DmY
元々即興だったのを譜面に起こした感じだな
>>206 YANAHAのクラヴィーアっていうのがあったな
あれなんだったのかな、ピアノでもエレクトーンでもないんだろ?
チェンバロを見聞きすると、ついつい江戸川フィルを思い出してしまう。 絶対許さない。絶対にだ!(゚д゚)
221 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:26:31.93 ID:iiMOBx+f
>>206 クラビコードは弦を押し上げる
チェンバロは弦を弾く
222 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:26:57.80 ID:NOKFHjBX
>>211 チェンバロって曲毎に調律し直すのが本式だよね。
調律師に言わせると、本当は楽章ごとにやりたいそうだ。
>>208 いいねぇ〜www
あれ見ながら粗末な飯食うのっていいよねw
パチパチ あれ?
225 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:27:27.73 ID:nj0Q3Joo
>>220 何があったんだ?
江戸川フィルって江戸川区?
>>219 ハープシーコードとクラヴィオンコードで音色が違うのは分かったんだが
それ以外はどうなんだろ
227 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:28:09.47 ID:DM/mgs3d
>>214 滑車か歯車かなんか知らんけど連動して動くようなメカが入ってるんでしょ
そんでペダルで連動さすかさせないか切り替えられる
>>225 運送屋さんが間違えて窓から落としちゃったんだったかな?
>>218 後世の人間がやたら厳格な楽譜主義なの見て滑稽だと思うだろうな
230 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:28:30.34 ID:nj0Q3Joo
チェンバロとパイプオルガンはなんかおごそかな気分になるな
繰り返し省略しないのか・・・
>>221 そうなんだ!音を出す構造から違うんだね
dです
両方とも演奏してみたいなー
クラヴィオンコードの方が好きな音だったかも
チェンバロって楽器はまだ強弱出せないんだっけ?
>>229 録音技術があったらジャムセッションのライブ盤とか残ってるなw
237 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:30:43.86 ID:VcuK8oKG
上段連動してないぞ
238 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:31:01.70 ID:NYke0781
チェンバロとピアノは何故鍵盤の色が逆なのだろう?
239 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:31:03.59 ID:nj0Q3Joo
>>228 チェンバロを落としたの?
あとで検索してみるわ
240 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:31:30.43 ID:1VXrKP4L
ピロリロリ〜って弾き方、あぁチェンバロだなって感じだよねw
243 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:32:10.84 ID:NYke0781
安泰っていい名前だね、俺は人生、波乱バンジョー、波乱バンジョー
244 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:32:19.33 ID:NOKFHjBX
>>238 昔は女性の白魚のような指先を強調させるために・・・
>>236 時代劇と合うなあw あとは漬け物があればな
>>241 大人とおなじもん食ってたよw
他に無かったから
>>228 運送屋使わず自分たちで動かそうとして持ち主の目前で破壊
>>238 ピアノが出来た頃、アフリカ象狩りまくって象牙が豊富にあったんだろう
すげえドラクエを思い出すわ(;´Д`)
251 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:33:06.99 ID:nj0Q3Joo
252 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:33:57.84 ID:1VXrKP4L
エレクトーンも機種ごとに音色が特徴があるのに、 ステージアばっかり押しまくってるYAMAHAはアホだ
253 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:34:19.85 ID:iiMOBx+f
>>222 弦が本当に細いから照明の影響受けるんだよね。リサイタルの調律はやった事ないけどアンサンブル内のチェンバロ調律は結構やったよ。
舞台袖で調律が落ちないように祈ってた。
チェンバロは弦楽器っぽい音だよね
イギリス組曲4番か アスペレンのしかないな
257 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:35:09.72 ID:N1rLR9I4
今きたんだけど、このピアノみたいな楽器はなにか教えて。とても素敵だ
258 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:35:19.93 ID:1VXrKP4L
死ぬ(・∀・)ヨー
261 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:35:36.89 ID:nj0Q3Joo
>>247 それはまずいね。補償されても許せないかもな
>>245 母ちゃんが漬物はマメに漬けてたからいつもあったよ
>>247 うわそれは気の毒だなー。知らないとそういうこともあるか
>>159 フォルテピアノになるとペダルがついてくる 鍵盤のすぐ下にひざで持ち上げるペダルもある
咳が
/"`ー‐"〉 ( ( ・(ェ)・) 良い音色 |U:( ‖ (⌒ヽ.:: ヽ x丿 `~`U´ωU
269 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:36:24.10 ID:NYke0781
バッハの時代、すでにピアノは発明されていたが、音域が狭かったため バッハもヘンデルも注目しなかったらしい。
270 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:36:36.69 ID:nj0Q3Joo
271 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:36:45.05 ID:1VXrKP4L
>>255 そう 白鍵
昔のアップライト型ピアノには鹿皮が使われていた
動物さんたちの尊い犠牲の上に成り立っていたのな。
>>263 母ちゃん婆ちゃんが漬け物やっとくのは基本だね
どうせならパルティータ全曲やってほしかったな
>>259 裁判になってるよ
キースジャレットも気に入って買ったのと同じモデルらしい
いい夜だわー ホラーオペラとチェンバロリサイタルとミルクティ なんで明日仕事なんだろう
278 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:37:24.84 ID:nj0Q3Joo
279 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:37:25.81 ID:N1rLR9I4
>>262 即レスありがとう
じんわりする。仕事の疲れが溶けるようだ
チェンバロって、下で弾いたら上の鍵盤が一緒に動くのが いつも不思議に思ってしまう。
284 :
京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/03/06(土) 00:38:26.02 ID:lYDPqUCX
>>269 ジルバーマン製のフォルテピアノはフリードリヒ大王の前で演奏したが
結局クラヴィコードがすきだったみたいだね
>>252 エレクトーンって自分で本体改造して
音色弄ってる人とかいないのかな
287 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:38:39.30 ID:1VXrKP4L
陶器製の鍵盤とかないのかな?雀牌みたいに
>>280 黒檀 evony&ivoryというマッカートニー&スティーヴィーワンダーの歌があった
>>283 鍵盤でも二つに分かれてるのもある これには驚いた
290 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:39:32.37 ID:SikYZaJ3
>>271 やぁ
>>276 うふふ
>>278 ○○○
○‐●‐○
○*・(ェ)・*○ えへへへ
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x 丿
`~` U´~● U
291 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:39:42.45 ID:1VXrKP4L
292 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:39:46.28 ID:VcuK8oKG
>>280 そういえばいろんな楽器が動物さんの犠牲の上になりたっているな
なんかパクってないか
鍵盤の動き方が面白い。重いのか軽いのか跳ね返りがあるね
全然ミスらないな。凄い集中力だ。
297 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:40:01.43 ID:N1rLR9I4
携帯からだから遅くてアンカーつけられなくてごめん、レスくれた人ありがと。 タモリクラブから移動してきてよかった
>>286 ああ・・w漬け物専用部屋があるのも基本だなぁ
バッハ、らもー、スカ様と聴いてきたが 次はだれに挑戦すべきだろう
301 :
京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/03/06(土) 00:40:44.26 ID:lYDPqUCX
>>293 ツィンクとかね 動物の角は中が空洞だったから作りやすかったが音を大きくできない
という欠点もあった
303 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:40:49.52 ID:DM/mgs3d
305 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:41:01.40 ID:SikYZaJ3
/"`ー‐"〉 ( ( ・(ェ)・) あれ |U:( ‖ 下の鍵盤ひいてるのに上うごいてるきがする (⌒ヽ.:: ヽ x丿 `~`U´ωU
弾いたことないけどピアノと比べて打鍵感はどんな感じなんだろう
307 :
京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/03/06(土) 00:41:31.40 ID:lYDPqUCX
309 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:41:50.11 ID:nj0Q3Joo
>>290 着飾ってきたね。
最近ドラマ何見てる?
310 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:41:51.27 ID:YpN5FnjY
あ、これは知ってる曲だ。タイトル思い出せないけど
311 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:42:07.55 ID:lwC88iB7
なんかドラクエのお城思い出すんだが
312 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:42:08.36 ID:1VXrKP4L
スティービーワンダーもエレクトーンをライブで使用したことが有る これ豆な
313 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:42:11.15 ID:NYke0781
>>283 フォルテとピアノの使い分けのため
下の段で演奏すれば2つ一緒に演奏するため音が強くなり
上の段は一つだけの演奏なので音が弱くあなる・・・と推定(´・ω・`)
314 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:42:19.32 ID:HrvW/HJb
あー思い出した ゼノギアスがこんな音楽だったよな
315 :
京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/03/06(土) 00:42:27.59 ID:lYDPqUCX
>>304 ピアノでいうと黒い部分が二つに分かれてるやつ 浜松の古楽器博物館なるものにあったと思う
317 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:43:25.28 ID:NOKFHjBX
>>307 ホロヴィッツはスカルラッティだけは評価している
チェンバロって眠りにつくBGMには最適だな
なんか同じ濃い音色が延々出てるから うっとうしいな 強弱もねえし
321 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:43:47.92 ID:FpODqyOG
コレばっかはキツいね 飽きてきた
322 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:43:54.81 ID:1VXrKP4L
323 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:43:57.34 ID:nj0Q3Joo
ブラボー
パチパチ
この楽器って何かの音楽のスパイス用って感じだな
乙
おわたパチパチ
あああー帰っちゃらめーー
I
出てきたwwww
乙安泰
最後破壊しそうな勢いだったのに普通に去りやがった
ピエール安泰
生で聞いたら興奮しすぎそうだ
これで安泰だな
336 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 00:44:52.56 ID:FMaKuzl2
オワタ
337 :
[―{}@{}@{}-] NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:44:53.37 ID:rvqsGtNB
ヤマハ エレクトーン カワイ ドリマトーン パナソニック テクニトーン ビクター ビクトロン
338 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:44:54.50 ID:nj0Q3Joo
アンタイさん・・・ ふう・・・
オワタ\(^o^)/
ラグタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
343 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:45:09.88 ID:N1rLR9I4
拍手。 うーん、チェンバロCD探して見ようかな。奏者とかわかんないけど。
名バムはじまた
346 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:45:12.96 ID:iiMOBx+f
>>283 よく聞いてみたら分かるんだけど、鍵盤が連動してる時はオクターブ上の音も一緒に発音してる。
操作レバーを作動させなければオクターブ上の音は発音しないし当然鍵盤も連動しないよ。
弾いてた曲はチェンバロ専用?
スペイン語講座の長身メガネを白髪にしたようななんか
349 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:45:20.50 ID:BZBtFt2S
さっきの曲名なに?
350 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:45:23.35 ID:P7tcBL3S
パチパチ
洋イケパラダイスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
>>309 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) 洋画ドラマ…
|U:( ‖ 太陽の女を後半からみたお…
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
エンターテナー
エンターティナーってこんな遅い曲だっけ
356 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:45:38.60 ID:RMwNNIej
テナー
フラッピーだ。懐かしい。
店舗が遅く聞こえる
359 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:46:01.63 ID:1VXrKP4L
ここから壮絶な俺ボブのターン↓
つうかなんか今日、一人で寂しいな・・・・・・・・ 雨降ってきたし
FF9トレノの音楽に似てる
362 :
[―{}@{}@{}-] NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:46:12.79 ID:rvqsGtNB
サッカーの応援でこれはどうなんだろう
\ │ / / ̄\ ─( ゚ − ゚ )─ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ( ゚− ゚)./ (゚−゚ ) ( つ. /∧_∧ ⊂ ) (⌒/ ( )_// ⌒) || ̄( つ ||/  ̄ ̄ ̄ || (____) ||
G線上の魔王でも使われてたが、やっぱりこれはクラシックなのかw
だんだん楽しくなってくる系のアレンジかあ
さっきの単調な音色に比べてこれはリズムがあるから落ち着く
368 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:46:39.30 ID:nj0Q3Joo
>>352 なんだ同じの見てたんだ。
今は華麗なる遺産見てる?
370 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:46:53.19 ID:UH7Fdx9Z
スティングだな
ずんちゃずんちゃずんちゃ
ずんちゃ ずんちゃ ずんっちゃっちゃ
>367 キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!!!
376 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:47:24.76 ID:FpODqyOG
>>360 独りじゃないお
ここに沢山の実況民がいるじゃないか
>>338 >>341 /"`‐ー‐"〉
( (* ´(ェ)`) 興奮のあまり
|U:( ‖ もう…うふふ
(⌒ヽ.:: ヽ x 丿
`~` U´~ω U
⊂ . 。  ̄⊃
⊂_ 。 _⊃
⊂__⊃
>>359 12時間前の俺のターンは壮絶だったぞ(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
379 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:47:31.76 ID:NYke0781
>>322 ピアニッシモ(pp)はピアノ(p)より弱い音で演奏するときの指示
>378 スーパー俺ボブレッスンか
382 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:48:39.12 ID:FpODqyOG
玩具が飛び出しそう
383 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:48:41.49 ID:e4tF4/OD
この曲聴くと「キリンマインブロイ」思い出す
384 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:48:44.75 ID:r74fk8Ub
いかりや
せっかくアメリカ特集ならサマータイムやってくれればいいのに
386 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:49:31.26 ID:ptYt0nW9
帰還
スズキ ラパンのCMもジョプリンだったね パイナップルラグだっけ?
388 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:49:34.06 ID:FpODqyOG
これジャズなのか
389 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:49:40.88 ID:UH7Fdx9Z
スティングキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
食べようとしたケーキの間にはさんであるのが桃だった。死にたい。
391 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:49:54.05 ID:r74fk8Ub
オワマタ
ラグタイムはドビュッシーにも影響与えてる
393 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:49:59.72 ID:ptYt0nW9
クインテットのせいで遅く感じるな
オワタハジマタ
オワタハジマタ
397 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:50:20.59 ID:ptYt0nW9
セントルイス・ブルース
変なラッパきたこれ
これはまたすごいアレンジだw
401 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:50:32.35 ID:FpODqyOG
402 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:50:35.44 ID:SikYZaJ3
>>368 ○○○
○‐●‐○
○*・(ェ)・*○ 飛び飛びで少しでわけわかめ…
|U:( ‖ 洋画ドラマは見るの?
(⌒ヽ.:: ヽ x 丿 ネシブの人が一瞬、冬ソナにいて漏らしかけた…
`~` U´~● U
田園調布に家が建つ
404 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:50:42.29 ID:r74fk8Ub
>>395 桃は単体では好きだけど、ショートケーキはいちごじゃないといやで(;゚Д゚)
バービーボーイズ思い出した
Menphis in the meantime
いやんばかんうふん
♪いやんばか〜ん
>405 贅沢な
>>380 みんなひとり
親きょうだいも友達も恋人も嫁さんも子供がいれば子供も
それは本能的に知っている
だからみんな寄り添いたがるんだよ
414 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 00:51:44.42 ID:5IbXQSu9
ブルースの乳
>>402 そいやヒーローズシーズン3とかロストみてるの?
そこはお乳よ〜
>>406 いい方法があるぞ(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
419 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:52:20.96 ID:4imQSH5m
いやーんばかーん
え、著作権は…
422 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:52:32.76 ID:r74fk8Ub
423 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:52:46.86 ID:quYyKkG8
いやんばかん そこは〇〇〇なの か
>>418 イケメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
425 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:53:00.11 ID:VcuK8oKG
いやんばか〜んうほっ
>>418 さっきタモリ倶楽部にナビタイムのおっさんの偽者が出てた(´・ω・`)
427 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:53:28.78 ID:nj0Q3Joo
>>402 ハウスが終わってからは韓国のだけかな。あと阿部ちゃんのドラマ。
華麗なる遺産にはチュモンのオカマが出てるよ
冬ソナも見てたけどネシブわからなかった…
428 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:53:29.02 ID:1VXrKP4L
>>415 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) ヒーローズとロストとギャラクティカは見てないお
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
菊扇ばかりのスレですね
アメリカなのに銃乱射シーンやカーチェイスやCIAが全然出てこないな
434 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:54:26.95 ID:quYyKkG8
まさに今の私達
いやーん ばかーん うふーん♪
また回線切れたか(´・ω・`)
437 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:54:51.76 ID:FpODqyOG
ブルースか
じゃんじゃん
439 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:55:03.86 ID:ptYt0nW9
オワマタ
440 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:55:03.75 ID:r74fk8Ub
オワマタ
>>433 うん でも誰一人としてキャプらなかった
トランペットを見たらつけんさんを思い出した。 プルプル
オワタハジマタ
プレモダンジャズは、デキシーランドジャズとかスイングジャズとかだな
わーまだある
金門橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
448 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:55:35.64 ID:1VXrKP4L
さっきのオペラよりずっといい
これ前に見たかも
古き映画音楽という感じがしていいなあ
452 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:55:46.61 ID:r74fk8Ub
空気女と小人を連れて街にサーカスが来る前に
>>429 あれ?2見てなかったっけ?
ゴーストのシーズン2やらないかね
455 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:56:07.78 ID:ptYt0nW9
フルハウスだな
456 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:56:18.49 ID:nj0Q3Joo
これがシスコか
銃なんて捨てて かかってこいよ!ベネット
サンフランシスコの電車って、 線路を自力で走っている物だとばかりずっと思っていた。
459 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:56:37.40 ID:FpODqyOG
金
460 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:56:39.14 ID:SikYZaJ3
>>427 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) そうそう!!チュモンの髭濃いアッーな人が髪の毛短くてびっくりした。
|U:( ‖ チャンネル回したらネシブの人が一瞬だから、見間違いかも…スーツきてたお
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
すげええええええええええええ
463 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:57:01.60 ID:nj0Q3Joo
なんかムーディだな
サンフランシスコ〜♪
465 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:57:04.28 ID:FpODqyOG
ゴールドラッシュ
466 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:57:06.93 ID:1VXrKP4L
夜中にジャズって良いよね
>>458 坂だからな〜
ケーブルじゃないとムリだよね
468 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:57:09.08 ID:quYyKkG8
なに屁こいてんだと思ったらサンフランシスコのあの曲か
469 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:57:34.25 ID:ptYt0nW9
470 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:57:52.17 ID:r74fk8Ub
471 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 00:57:56.17 ID:5IbXQSu9
ユニクロで買ったジーンズをはいている
鼻ピアスwww
中川英二郎って大野雄二トリオのか
475 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:58:30.35 ID:e4tF4/OD
年の差カップル(:´・ω・`)
なんだこりゃw
どこでもチャイナタウンってあるよな
たぬきw
480 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:58:56.14 ID:r74fk8Ub
像怖いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>447 嫁の嫉妬が萌えましたッ
>>453 ヒーローズは出遅れたらわけわかめで
/"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・)
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
482 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 00:59:04.73 ID:ptYt0nW9
なんだこれは
いぬ ねこ せみ なんだよwwwwwwwww
485 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:59:16.42 ID:1VXrKP4L
シスコとロスってどっちが住みいいのかな
ブキャナン街
488 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:59:29.97 ID:quYyKkG8
いぬねこと何?
489 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:59:39.02 ID:HrvW/HJb
太陽とシスコムーンは元気なんだろうか・・・
おおっ
491 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 00:59:51.42 ID:1VXrKP4L
オワタ
494 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:00:00.57 ID:ptYt0nW9
重 箱
495 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:00.50 ID:r74fk8Ub
オワタ
496 :
.22 :2010/03/06(土) 01:00:04.75 ID:0EWAfJld
重箱
オワタ\(^o^)/
500 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:17.77 ID:FpODqyOG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
重箱
502 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:19.68 ID:ABUD/cst
重箱 鐵優N
503 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:00:20.15 ID:FMaKuzl2
10分箱
504 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:22.15 ID:r74fk8Ub
重箱 鉄優N
505 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:00:23.96 ID:ptYt0nW9
506 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:24.86 ID:SikYZaJ3
/"`ー‐"〉 ( (* ・(ェ)・) 狸映ったぁ |U:( ‖ (⌒ヽ.:: ヽ x丿 `~`U´ωU
507 :
.22 :2010/03/06(土) 01:00:25.13 ID:0EWAfJld
鉄優N
508 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:25.23 ID:EOTFNOUq
重箱
重箱明日をつかめ 鉄優N
鉄ヲタ キター
鉄優N
512 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:40.38 ID:nj0Q3Joo
513 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:00:47.22 ID:ptYt0nW9
E233はやはり下品だな
514 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:00:47.88 ID:HrvW/HJb
これはおもしろそう!
鉄優N
重箱 またあしたをつかめの使い回しか( ´∀`)
517 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:03.78 ID:snhFeTvI
職人さんか
518 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:09.30 ID:quYyKkG8
明日も同じ気分ならいますぐここを出て行こう……か……
鉄優N
520 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:16.65 ID:nj0Q3Joo
ニースか
ニーツ
522 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:20.93 ID:ABUD/cst
523 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:01:23.19 ID:ptYt0nW9
若いな
溶接できる男の人って素敵
526 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:27.55 ID:r74fk8Ub
ニーツっておまいらの複数形か
ナントカ溶接キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
わけぇw
鉄優N
530 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:32.64 ID:1VXrKP4L
アーク溶接の光は直で見るとマジ失明するらしいね
532 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:01:45.19 ID:ptYt0nW9
21歳だと専門学校卒か
うす
535 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:51.83 ID:EOTFNOUq
結構古い明日をつかめだな
536 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:54.00 ID:ABUD/cst
今日の平成若者仕事図鑑も鐵ネタ
537 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:01:54.35 ID:snhFeTvI
うす
空調服か
重装備だな
540 :
.22 :2010/03/06(土) 01:02:08.49 ID:0EWAfJld
541 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:02:10.73 ID:ptYt0nW9
はたらくおじさんの塗装シーンはすごかったな
542 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:02:19.12 ID:1VXrKP4L
亀頭みたいなヘルメットw
あれで吐いた二酸化酸素を酸素に還元するのか
今の服って空調服だな
昔の映像と比較するとめっちゃ重装備だなあ
547 :
|・∀・| :2010/03/06(土) 01:02:51.32 ID:ABUD/cst
103ならこれにせんかい
548 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:02:54.98 ID:EOTFNOUq
眩しい><
549 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:02:55.49 ID:ptYt0nW9
150A
550 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:02:55.95 ID:nj0Q3Joo
眩しいよ
溶接するときに、ケーブルを違うところの鉄板にはさむのはなにか理由が?
552 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:03:07.72 ID:FpODqyOG
電流なのか 炎だとおもってた
553 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:03:12.62 ID:SikYZaJ3
>>512 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) 弟と離れ離れになって、おばあちゃん助けたら記憶喪失で、次みたらお金持ちの家族に紹介されてた意味わけわかめ |U:( ‖ 掻い摘みすぎて…ついていけるかにゃ?
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
進化したハンダ付けか
300Aなんて凄い電力だなぁ
'; ;' ;′ ジ シ '':, _;'__'' ジ ユ ;' .(教育リ,. ジ | ジ ;' ',|''|; ,'′ : | ジ ';|| ; ,. -―- 、 ジ ;'||' /====al ジ || ||i| ::|i||||| 誰に教育民の印を焼き付けてやろうか… : lニニl、 |_,,...::::!!ll||ル’ / 三}'′ __,.〉---' ,|::\_ | ,五' イ::::::::|| |ヽ/ /:::::||:::::`>、 / ‘TT’:|:::::::::|| |介、/::::::::||:::/:::::::ヽ / ,,|上‐、::::/o ̄ ̄ ̄~o |/-‐''''::::::|
ただの半田ごてじゃないか
558 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:03:19.66 ID:ptYt0nW9
2kgはすごいな
これ何Wだろ
これこそ良いダイエットだな
過酷だなあ
562 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:03:24.47 ID:r74fk8Ub
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
563 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:03:28.22 ID:nj0Q3Joo
痩せるのか…
リベット接合じゃだめなの?
565 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:03:32.38 ID:HrvW/HJb
こいつらって相当給料高いんだろうな
566 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:03:40.17 ID:FMaKuzl2
300Aなのか 建築とかの30〜50Aとは違うんだな
おまいらもしっかり働けよw
568 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:03:41.66 ID:ptYt0nW9
569 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:03:45.31 ID:1VXrKP4L
おれなんてジム逝っても500gしか痩せない
あんげでっけえもん
あんげでっけーもん
E231-4600とかだったら笑える
>>564 高速で走ってるとそのうち振動で外れるんじゃね?
574 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:04:09.73 ID:FpODqyOG
飛び込む人も‥‥
JRで働いていると言うことは、将来は年金生活も楽だろうし勝ち組だな。 って、この番組って、青春トライだかなんだか、 そう言った番組の使い回し?
SUSだとすごく歪みそうだよなー 加工難しそう・・・
578 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:04:29.35 ID:ptYt0nW9
やっぱり運転台は花形なんだろうか
33年w すげーベテランw
580 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:04:54.52 ID:ptYt0nW9
581 :
.22 :2010/03/06(土) 01:04:55.29 ID:0EWAfJld
582 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:04:55.76 ID:HrvW/HJb
目が悪くなりそうな仕事だな
上向きは難しい
585 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:05:04.05 ID:1VXrKP4L
やっぱり指4本くらいのひとが多いのかな?
手作りだなあ
588 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:05:10.85 ID:ABUD/cst
589 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:05:15.17 ID:ptYt0nW9
Panasonic
あ…これ見たな…
溶接してる人の横に居るだけでも肌が焼けるからしっかりタオルとかで防備しとかんとな。
終業時刻やでー
>>576 定年後は子会社で再雇用ってのも結構あるらしい
公務員の天下りと同じ
5時半はおかいつも終わってゆっくりするじかんだな
595 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:05:39.53 ID:ABUD/cst
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
596 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:05:39.73 ID:3m9k6+fR
なんという残業
599 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:05:57.49 ID:ptYt0nW9
(ノ∀`)アチャー
ゆがんどるw
602 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:04.51 ID:3m9k6+fR
あららら
あちゃ〜これは不完全だな
ゆがみまくってるw
これはひどい(´・ェ・`)
ほら歪んだ・・・
へー。溶接って、技術の差が出るのか。
609 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:25.21 ID:3m9k6+fR
職人かっけえええwww
610 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:25.60 ID:ABUD/cst
>>597 ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 【審議中】
611 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:26.95 ID:FpODqyOG
技やね
さすがベテランとの違いw
613 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:29.42 ID:snhFeTvI
差が歴然としてるな
209系みたいな歪みだな。
歪みねえええええええええええええ
すげー
618 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:06:34.90 ID:FMaKuzl2
違いがハッキリ
619 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:06:37.19 ID:ptYt0nW9
(´・ω・`)
これスポット溶接できないのか?
621 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:41.17 ID:HrvW/HJb
つーかこんな出来でも出荷してるのかよ おそろしく危機管理のない会社だな
くそっ林さんを超えてやる
いやちょっとじゃないだろw
624 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:06:47.04 ID:EOTFNOUq
(´・ω・`)
電流上げすぎたな
626 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:07:02.36 ID:3m9k6+fR
若い人はみんなこんなもんだ 斉藤さん頑張ろうぜ と入社1年目の俺が言ってみる
627 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:07:05.36 ID:1VXrKP4L
俺もエタノール沈殿下手だったなあ〜
こんな不良品が走ってるのか!
今作ってるの京葉線のロット?
630 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:07:08.40 ID:FpODqyOG
うまいやすいはやい
2年で
633 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:07:26.44 ID:ptYt0nW9
寒そう
すごいヒゲw
>>621 事故ならぐちゃぐちゃになれば分からないからいいじゃん
636 :
.22 :2010/03/06(土) 01:07:40.78 ID:0EWAfJld
637 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:07:57.33 ID:EOTFNOUq
眩しい
638 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:08:01.63 ID:1VXrKP4L
ドーラの夫っぽいおやじ
>>599 これはね。
JRは基本的に「管理」だからね
制作や具体的な様々な作業は一切しない
MIG溶接
642 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:08:14.39 ID:M7cAiarD
働かないおまえらがいう資格ないですよね
644 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:08:32.45 ID:HrvW/HJb
>>635 現場もそんな風に考えていそうでこわいわw
仕事はていねいにね
646 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:08:39.97 ID:nj0Q3Joo
>>553 合ってるよ
今日は死んだはずの主人公のパパンが生きてて(主人公の)継母の前に現れたとこで続く…
婆さんは主人公と暮らしてるときに記憶が戻ってたけど、戻ってないフリして自分の仕事を任せられるか様子見てた。
で、いきなり社長に戻って弟探してあげるから一緒に暮らそうって誘った
仕事終わりの林さんもカッコいい
648 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:08:59.05 ID:3m9k6+fR
斉藤さんやるじゃんww
649 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:09:03.93 ID:P7tcBL3S
JRか
けっこう荒いもんだな
教育実況の腕が上がっても嬉しくはないよね(´・ω・`)
652 :
.22 :2010/03/06(土) 01:09:23.51 ID:0EWAfJld
満足げな顔だ
653 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:09:26.99 ID:3m9k6+fR
頑張れ 超頑張れ
さっきの歪んだ部分はどう補正するんだろう
655 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:09:32.18 ID:P7tcBL3S
安全第二
10社しかないんだ
今のゴーグルを見て御子柴を思い出した。
働いてるってかっこいい
アナル工機とかか
660 :
.22 :2010/03/06(土) 01:09:44.84 ID:0EWAfJld
車輌っていえよ
作りが安っぽいな。
アルナ工機とか近畿車輛とか武庫川車両とか
663 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:09:59.91 ID:ABUD/cst
調整脳
664 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:00.46 ID:P7tcBL3S
逆に 10社もあるんだ
665 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:10:01.32 ID:ptYt0nW9
調 整 脳
666 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:01.35 ID:UYfxySK2
組合か議員のコネが必要です
調整脳
自動遮光のお面使わないんだな
のうーのうー
溶接病ってないのか
おもしろかった
日立、川崎あとは
調整脳
674 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:07.99 ID:snhFeTvI
調整脳
675 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:08.72 ID:FpODqyOG
677 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:11.68 ID:r74fk8Ub
調整脳
調整脳
679 :
.22 :2010/03/06(土) 01:10:12.60 ID:0EWAfJld
調整脳
680 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:10:13.13 ID:FMaKuzl2
調整脳
>654 夜の間に林さんが 調整脳
調整脳
おれも半自動溶接機がほしい 200vの
684 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:10:21.88 ID:ptYt0nW9
調 整 国 旗 調 整 国 歌
685 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:21.82 ID:ABUD/cst
調整国旗 調整国歌
調整脳
↓新国歌
689 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:30.11 ID:snhFeTvI
美しい日の丸
>>655 事実上はね
本当にそれを掲げたら思いっきり叩かれるwww
○ ┠〜〜〜┐ ┃ ● ∫ へんちきりんでやさしい木の下に集まろう ┠〜〜〜┘ ひらめきワクワク こころもうれしい ┃ ┃ とんがったって まるくたって ┃ ちっちゃくたって 進みましょう ┃ きのうとはちがう 君がまってるよ ┃ ┃ シャキーンの木 シャキーンの木 ┃ (´・(´・(´・(´・(´・(´・(´・ω・`) 借金の木の木の木〜♪
693 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:36.77 ID:r74fk8Ub
国旗
私 あいまいまいん
起立 着席
民ん族国歌 ↓
調整国旗調整国歌
698 :
.22 :2010/03/06(土) 01:10:45.98 ID:0EWAfJld
国家斉唱
700 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:10:51.83 ID:ptYt0nW9
調 整 地 球 調 整 宇 宙
701 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:53.23 ID:W1uxHtxR
(`・_・´)ゞ
702 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:53.99 ID:SLl3Lw7F
新幹線を扱ってる人はエリート扱いかな 起立
日本車両はJR倒壊の傘下
704 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:10:57.03 ID:SikYZaJ3
>>646 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) おばあちゃんは血縁関係あるのかお?なぜ近付いたのかお?
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
パラリンピックではぜひとも奏でて欲しい国歌
706 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:11:02.22 ID:r74fk8Ub
地球
地球
調整地球調整宇宙
710 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:11:18.66 ID:aaPEI+Dj
糸冬 N H K
JOJC-TV NHK山形教育テレビジョンです
712 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:11:20.76 ID:ptYt0nW9
JOAB−TV NHK東京教育テレビジョンです
713 :
JOAB-DTV :2010/03/06(土) 01:11:21.58 ID:ABUD/cst
,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、 ,,...---、、、,, _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ, ./ \ ./ `'''ー、 ,.r'" ', ,r' .∨ `ヽ、 / i ./ ./"`、 /"`, i /"`, ./"`i \ ,r' /"`! ,,.-''"`! .| ! ./ \/ ./ .|, / 'ー‐' / '、/ ./ .'" ,,.-'" | . i / /'、 / .,' ',. / r─ァ / .i! / .r、 \ .,' . |. i, ./ .\ / ./ '、. i / ! ./ | i, ./ .\ .) .,' ! `" .`" ./ `、 `" `" . 人 `" `" ./ ', ,,.r' \ / `、 / \ _,,.-''" `-、,, _,,.-'" `ヽ、 ,,.r' .`'''''''"" `'''''''''''" ``''''''''''"" 東京教育ディジタルテレビジョン
714 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:11:22.23 ID:nj0Q3Joo
JOAB-TV NHK東京教育テレビジョンです
715 :
.22 :2010/03/06(土) 01:11:27.22 ID:0EWAfJld
JORB-TV NHK高知教育テレビジョン
JOAB-DTV NHK東京教育デジタルテレビジョンです
717 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:11:34.26 ID:FMaKuzl2
JOFD−TV NHK福島教育テレビジョン
JOID-TV NHK大分教育テレビジョンです。。
719 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 01:11:39.03 ID:5IbXQSu9
JO東南5です
JOIB-TV NHK教育テレビジョンです
721 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:11:42.08 ID:snhFeTvI
コールサインなし
722 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:11:42.35 ID:r74fk8Ub
JOJB-TV NHK金沢教育テレビジョンです 水色
723 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:11:43.13 ID:P7tcBL3S
-DTVなんてはじめてみた
NHK教育テレビジョン
砂嵐になる前に消音にしとけよ!
おわた
727 :
(・∀・) :2010/03/06(土) 01:11:44.02 ID:ptYt0nW9
あれ?内藤さんの声がしなかった!@関西
調整脳
JOQB-TV NHK新潟教育テレビジョンです
名古屋なんたら
732 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:11:55.53 ID:FMaKuzl2
11:11 水色
E231の近郊型より西の223系の方が良い。
今日はやるのかな?
水色はじまた(;゚∀゚)=3
736 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:12:23.92 ID:1VXrKP4L
あれ?きょうの料理って何時からだっけ??
738 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 01:13:18.22 ID:5IbXQSu9
レスが止まるとF5来たのかと思うな
今日のすイエんサー実況したい。 増田有華ちゃん、可愛いよね。
740 :
.22 :2010/03/06(土) 01:13:57.28 ID:0EWAfJld
>>738 我々は書き込み続けなければいけないのかッ!
高校講座の新作の情報を調べてたら和希沙也が秋山先生の相方になるんだね
742 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:14:12.43 ID:SikYZaJ3
/"`ー‐"〉 ( ( ・(ェ)・) 規制されたくにゃい… |U:( ‖ (⌒ヽ.:: ヽ x丿 `~`U´ωU
743 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 01:14:15.37 ID:5IbXQSu9
東南5(´・ω・`)
JOUC-DTV山口教育デジタルテレビジョンです。
>>738 この前のは、ただF5を押しつづけるだけだったの?
そんなんであんなに攻撃できるんなら問題があるだろ・・・
>>741 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
英語食うだけでは物足りないのか!
748 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:15:01.75 ID:nj0Q3Joo
>>704 婆さんと主人公は他人。
婆さんの孫の男がダメなボンボンで会社任せられないから、偶然出会ったけど信用できる主人公を自分の会社に就職させたんだよ
749 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 01:15:33.51 ID:5IbXQSu9
>>746 なんか専用ツールみたいのばらまいてやったんだろう
>746 田代砲使ったとか言う噂を聞いた
数学Tの先生2人は継続だろうか?
>>749 そうなのか・・・
朝鮮人ってコワイ(・ω・`)
754 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:17:27.79 ID:1VXrKP4L
756 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:19:10.58 ID:SikYZaJ3
>>748 (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ・(ェ)・) なるほど…教えてくれてありがとう。
|U:( ‖ あぁ、今夜が触れ合い散歩なんとかの放送日だたか…orz
(⌒ヽ.:: ヽ x 丿
`~` U´~ω U
757 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:19:12.30 ID:1VXrKP4L
>>755 今週の料理にならないことを願うのみ・・
758 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:19:33.78 ID:1VXrKP4L
>752 日本人もTIME誌の有名人ランキングで田代まさしを一位にとか言って鯖パンクさせてるから ヨソの国のことどうこう言えないんだけどね
760 :
mc ◆JzMZLu5BjE :2010/03/06(土) 01:19:52.03 ID:FMaKuzl2
764 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:22:17.15 ID:nj0Q3Joo
>>756 いえいえ。
規制されたらじっぷらにいるけど、それまでは本スレにいるから、またどこかの実況で会いましょう!
765 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:25:46.20 ID:SikYZaJ3
>>764 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) あの…じっぷらッて?
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
766 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:26:24.01 ID:SikYZaJ3
>>758 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) いやーん
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
>>760 ちょwwwwwwwwwwwww
先生は続投なのね
769 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:28:16.48 ID:1VXrKP4L
770 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:29:00.82 ID:nj0Q3Joo
>>765 ニュース実況+ だよ。実況板の中にあるよ。
規制中でも書けるから、規制されたらおいでよ。
771 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:34:52.07 ID:SikYZaJ3
>>769 教えてくれてありがとうお
>>770 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) 教えてくれてありがとうお
|U:( ‖ あらすじ教えてくれてありがとうお
(⌒ヽ.:: ヽ x丿 今夜はトリックだぁ
`~`U´ωU
愛子ナントカって何のスレかとオモタが、なんでここに立ってるのw?
>>762 また小笠原家か! 小笠原亜理紗(芸名:本間理紗)
774 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:42:20.24 ID:nj0Q3Joo
>>771 おお振りは見ないの?
>>772 他の実況スレにあったからどこでも立ててるんじゃないかと
775 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:43:18.49 ID:SikYZaJ3
/"`ー‐"〉 ( ( ・(ェ)・) 良い音色聴けたから眠りたいな |U:( ‖ トリックまであと少しノシノシ (⌒ヽ.:: ヽ x丿 `~`U´ωU
777 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:44:22.09 ID:SikYZaJ3
>>774 /"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) 萌えしぬからみにゃい…ドラマ待ち
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
778 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:49:44.45 ID:nj0Q3Joo
>>776 今見て来たら他の実況スレはもう落ちてるみたいだった…
>>777 萌えしぬんだw。
4月から2期やるんだって
俺の住んでる所、おお振りやらない…(´・ω・`)
ヾ('A`)ノ" ( ) / ωゝ うひょ
781 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:54:30.04 ID:nj6iTTUj
傘がない
782 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 01:58:59.22 ID:SikYZaJ3
>>778 色彩が…ね
二期かありがとう
なんか変に萌えそうだからまだ見てないんだよねぇ
>>779 サスサスサスサス
/"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・) ペディキュア綺麗…移動ノシノシ
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
783 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:02:26.09 ID:nj0Q3Joo
>>779 あぁー自分の地域で放送するか調べてなかった…
784 :
22携帯 :2010/03/06(土) 02:04:24.45 ID:8jMOn1xN
てす
はいいろ
786 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:04:57.89 ID:0P0qH1fk
いかなーくちゃ
こんな男とは結婚したくない! 10個の絶対的項目(3つ以上該当でクズ認定) ・無職 ・喫煙者 ・ギャンブル ・深夜アニメを見る ・PS3を持っている ・バンプのCDを持っている ・1日3時間以上ネット ・エロゲのタイトルを3つ以上言える ・ユニクロの服を着る ・看護師=エロを想像する
パーヤ(・∀・)・・・やっと就活で筆記試験突破したぜ(´・ω・`) 実況民でもなんとかなるもんだな
789 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:07:18.93 ID:nj6iTTUj
メンズ校
>>787 ヾ('A`)ノ"
( )
/ ωゝ
2個だよわっしょい
787は無職 喫煙 3時間 エロゲ ユニクロ 前に入院したとき黒木瞳似の看護士に世話してもらって 尿瓶変えてもらうとか恥ずかしすぎて興奮してしまったね(´・ω・`)
>>787 PS2ならいいの?
しまむらならいいの?
>>789 肺の病気で入院した時、病気の検査のために飼ってたインコを解剖したことを嬉々として語られてから、
看護士がキラい…(´・ω・`)
>>787 >・ユニクロの服を着る
ナウなヤングにはしまむらが流行の最先端なんだぜ
人気モデルの益若つばさのプロデュースブランドが発売されるくらい
>>789 エロくなくてもいい
おっぱい無くてもいい
注射はちゃんと打ってほしい
尿瓶って半勃起くらいで使うのがちょうどいいよね
>>795 状況kwsk
>>787 無職で3時間以上ネットやってる。ユニクロあるな。
しまむらならいいのか……
しかし結婚して子供できたらユニクロうまく着こなせるやつの方が好かれると思うんだが家計的な意味で
801 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:17:00.02 ID:nj6iTTUj
ズボン買いにしまむらに行って裾上げに3日かかるって言われてからしまむらで服買わなくなった
802 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:17:25.95 ID:yzV8HVIv
ガーガー砂嵐
・タレント職 ・犬の愛好者 ・グルメで歴史好き ・映画を見る ・気象予報士の資格を持っている(つもり) ・ブラジル水着を持っている ・1日3時間以上ネット ・「そのころ世界は」のタイトルを3つ以上言える
>>787 一人で生きてく覚悟完了している俺に死角はなかった
806 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:18:22.72 ID:BTLSJ+pH
こんな夜更けにM2さんが居るとは珍しい
808 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/06(土) 02:24:57.44 ID:5IbXQSu9
ぬるぽ
テスト
810 :
.22 :2010/03/06(土) 02:25:10.22 ID:0EWAfJld
おじいちゃん夜更かしなのね
あれ?やってるのか?
エアコン欲しい人いる? 売るかどうか考え中。 10ヶ月くらいしか使ってなくて物凄く綺麗なんだけど引越し先にエアコンあるんだよねー
ヾ('A`)ノ" ( ) / ωゝ ダンスは上手く踊れなっいぃぃ
>>801 ユニクロなら1時間かからないな
しにたい(´・ω・`)
>>816 なんかタマがでかいような気がするのです・・・
ヾ('A`)ノ" ( ) / 。。ゝ
>>819 なんか一瞬で太った気がするのです・・・
∧_∧ //\ ̄ ̄旦\<ブボボッ! // ω\___\ \\ ちんこたつ猫 ヽ \ヽω ω ω ヽ
>>823 ヾ('A`)ノ"
( )
/ ωゝ
チンコ柄チンコ柄
こた姉をこたつに挿れたことがないと言われたのです
ちんこ勃つ猫さんね
ヾ('A`)ノ" ( ) /ωゝ
タマのズレを直してみた
>>828 ヾ('A`)ノ"
( )
/ωゝ
素晴らしい
エヘヘ(・∀・)ゞ
こたつなにしてん
ノ ('A`)ありがと〜 ( (7 <ωヽ
834 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 02:52:37.73 ID:BTLSJ+pH
今更古いゲームやってるけどDiablo2面白れええええええ!!
>>832 ちょっとタマについて考察を述べたり、実験したり・・・(´・ω・`)
>>836 タマの蠕動運動はなんのためであるか、をテーマにしようかな
ヾ('A`)ノ" ( ) /ωゝ タマタマ博士 寝ます ハチマキもお休み
840 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:15:24.16 ID:7lGMtMge
あかさたなはまやらわ
841 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:16:07.56 ID:r74fk8Ub
ハッピネス&レストだったのか ハッピネス エンドレスだと思ってた(´・ω・`)
こたつ姐さんと同い年?のSONGSから帰ってきました(・∀・)
なにもできない無力な自分が悲しいので現実逃避します( ;∀;)
>>843 そんなことはない!
十万石饅頭がいつも食べられる環境にあるじゃないか!
(嫌いだったっけ・・・)
Songsは最早生存確認番組だな
>>871 ちょっと待ってくれよ! そんな理不尽なこと言ってないよ。
オレだってウンコするんだよ。おまいさんだってそうだろ。な?
>>847 久々のホンモノM2病キター
しかも何か血迷ってるー
>>847 こんな時間に病気を披露しなくても・・・
⌒*(・∀・)*⌒<新潟!新潟!
>>810 タケシは三億円事件の直後に不審死してるの……。宮崎あおいが真の実行者だとはいわないけどさ。
おぢいちゃんの発作と聞いて('A`)
で、タケシってどこから出た名前なんだっけ?
広瀬の声が不快すぎて戻って参りました
857 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:31:18.98 ID:r74fk8Ub
⌒*(;・A・;)*⌒
冬の広瀬香美に、夏のTUBEか……
>>845 イケメン食べられる環境のほうがいいもん(´・ω・`)
861 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:36:06.31 ID:7lGMtMge
>>859 発作は止まったかい?
人それを季節労働者と呼ぶ
今日は遅く起きたのに夜8時ごろにまた寝ちゃったから、寝られない……。
864 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:37:03.75 ID:r74fk8Ub
イケ麺…
俺体内リズム12時間かも(´・ω・`)
869 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:38:23.13 ID:7lGMtMge
田代沙織、ちょう久しぶりに見た(;´Д`)
うんこさんこんばんは
>>864 本所警察署裏手にある跡地の一角へ討ち入るのか。
腹減った('A`)
平野さんこんばんは
気持ち悪いスレッドですね(´・ω・`)
>>860 十万石饅頭が嫌いとは…さてはまいん県(笑)の人だな!
全く下らない県だぜ。俺は専らことさんを支持する!
882 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:41:08.36 ID:r74fk8Ub
884 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:41:30.18 ID:7lGMtMge
うんこの話
うんこしたくなる歌だな('A`)
>>885 千葉テレビか。いいなあ。礒さんも出てるんだっけ。
>>878 庭の肥料、御自分のうんこつかってるってききましたけどあなた
大昔は季節限定の職なんていっぱいあったのにな 少なくなったから目立つんだな 北海道でもやってるな タシロ
>>889 ほかいどでも少なくなったとしたら本州なんて(´・ω・`)
>>883 (д`* )<したの口で貰い受ける
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
>>888 発酵熟成させないと使えません。油粕でも発酵済みで製品化されたもの売ってるし。
>>887 コスプレしまくり(;´Д`)
礒葉子さんはこっちじゃ見ない(´・ω・`)
>>894 田代復帰しないかなあ。
礒さんはレイソルのなんかじゃなかったっけ。
>>891 職人とか年中行事ものはいないわね
観光関係は多少季節変動あるぐらい
総合広瀬よりBS2高市の方がいいな… これをBGVに寝るか
福岡の人はこぶし調に歌うなあ
>>890 まいんもことさんもチョーさんも俺ら県なんだってね…(・∀・)ニヤニヤ@南部
つめるもんつめたので寝ます
>>896 職人はオフシーズンに広報活動やら財務処理やらしてるみたいだねえ
>>896 ルスツなんかはシーズン前に求人出してるね(;´Д`)
おじさん農家だけど冬は除雪やってたな 今は分からないけど
>>903 チョーさんが同じ県とはうれしいな
(・∀・)オヤスミスー
908 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:53:03.00 ID:A1dUY33T
i||||l B ;ill||||||||||||li,、 l||||||||||||||||||||l O ||||||||||||||||||.||| ┌Ill|||| ||||||||||||| l||lIi┐ X | ||||||||||||||| | . | |||||| ||||||l | I l |||||| ||||| l . i ||||| |||| i N . i |||| l||l ノ ヽ、_ l|||l__ ノ G
松本ま━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ま━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ま━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ここ10年で大杉漣ばかり見るようになったな。
912 :
NHK名無し講座 :2010/03/06(土) 03:54:47.11 ID:r74fk8Ub
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>909
みんな(・∀・)寝なさい
圓歌相変わらずだなぁ
>>909 この時間に起きてるの珍しいね。
松本と言えば、松本城に行ったらフツーにフツーのオバチャンらが火縄銃を分解してCRC556をさしてた…。
>>913 寝るっていって麻雀の時からねてないなwww
松下奈緒って濃い顔だな 関根勤系だな
まーが出るのって2週目だけらしい。純情きらりみたいだ……。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 昇太が幽体離脱?
このスレの人達で無線やれればなぁ。50MHz帯でアクティブにやっていた頃を思い出す…。
先に逝ってたドレッドがチャロの手助けを('A`)
麻雀でなら交流してるぞ
>>915 昔は深夜も実況してたのにぃ。深夜の放送中止になっちゃったから。
>>924 もう今回色々ぶっとんでるよな
ジョセフも死んだことにしてなんとかでないだろうか
>>923 まだ免許取得の人気あった頃取ったけど一回も交信したことない
>>929 あいつ細いから全身骨折とかいいんじゃね?
腐男子になってきた
落語終わった
チャロサポーターは廃止か?
・ ・ ● へ
チャロサポは最初からいなかったことになりました そういえばシェリーが主人公の番組あったな 探偵モノっぽいやつ
ウリ専
>>935 サーヤのわかる使える英文法か?
そのサーヤがハッチーの後釜で数学基礎をやるってんだからびっくり
ぱらりんぴくくるか('A`)
調整犬
調整わんこ(;´Д`)
調整犬 かわええのう
ヴォカボリ宮殿の音楽キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!! 調整芽あったのか━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>>938 そんな名前だったっけ?
変な外人のおっさんとネコだかなんか探してたやつ
>>926 いや教育は前々から2時で打ち止めでしょうに…。
>>928 開局にはどうしてもお金がかかるからねぇ…。団地住まいだとアンテナを出す事自体難しかったりするし。
近所に経験者がいると違ってくるんだけど。勿体無いよね…。。
俺は就職して時間がなくなり、交信が出来なくなったから、局免を捨てざるを得なくなりました…。
さてドラクエでもやるか
>>938 数学基礎始まるたびにそうかそうか連呼になるんだろうな
■■■ ■
>>948 ┌───────────┐
│ そ う か. │
│ │
│ 草 加 Soka. │
│∠三三三三○三三三三三│
│しんこしがや にしあらい│
│Shin-koshigaya Nishiarai. │
└───────────┘
ヽ(´・ω・)ノ うるせえ
| / そうかぶつけるぞ
UU
>>946 マイコーの代わりにジーマなら文句あるまい!!!!!
おしっこしてくる!
なんで廃電柱でトーテンポール作ってたんだろ 小学校
あがたー('A`)
痘痕(;´Д`)
この人もギャルに変身してるんだろうな
ネット上でキャラクターを変えたがるのって日本に多いように感じる
>>947 もしやるんだったら実家だからアンテナは問題ないんだけど、やっぱりお金だねえ
ネ ット
d('A`)
v('A`)
そもそも「アバター」の意味・定義がよくわからんのだが
ギャルにこだわってるのは過去に何かあったんだろうかと邪推してしまう
( ' A ` ) ←リアルに近づけてみた
(;゚;ж;゚; )←
うわああああああ死にたい
大野雄二サウンド
戻ってきた!
ばいばいさるさんが怖くて余り積極的に書き込めない件…
>>959 無線機と電源装置が買えないって事?あげようか?
>>969 うん無線機が
でももしやるんだったらの話なのでせっかくだけど
>>970 うるせえ!たくみんとことさんの似顔絵を描いて下さい!(・∀・)ニヤニヤ
>>971 なるほど了解した…。
おこじょの名付け親を抱きしめてあげたい
寝るノシ