1 :
NHK名無し講座:
2 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:04.25 ID:8foGAlOC
1乙
3 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:07.49 ID:IXJoXJVs
啄木鳥戦法か
4 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:08.33 ID:o/1yTvpe
河合 優(かわい ゆう 1990年10月4日- )
桐島里菜(きりしま りな、1990年3月25日 - )
高橋 あゆみ(たかはし あゆみ・1990年1月17日 - )
鉢嶺 杏奈(はちみね あんな、1989年7月19日 - )
虎南 有香(こなん ゆか、1989年7月10日 - )
寺田 ちひろ(てらだ ちひろ、1987年12月23日 - )
大澤 亜季子(おおさわ あきこ、1987年11月19日 - )
鈴木 あきえ(すずき あきえ、本名:鈴木 明恵(すずき あきえ)、1987年3月12日 - )
義達祐未(よしたつ ゆみ、1985年9月4日 - )
中里 真美(なかざと まみ、1984年4月5日 - )
高松 知美(たかまつ ともみ、1979年11月15日 - )
香坂 夏希(こうさか なつき、1978年8月2日 - )
5 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:11.67 ID:GlTLCC/Z
こんなにきっちり隊列くんでないよな
6 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:12.16 ID:+q0qENjy
カンスケー
7 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:15.14 ID:zRHEyp/M
1乙
8 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:17.77 ID:NgFEPyYh
9 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:27.22 ID:P5sH1x4h
このエピソード、ホントかね?
10 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:27.49 ID:ZuKWOGwa
義達さんの三角ビキニとか見たいなー ハアハア
どこかにあるの画像
11 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:30.78 ID:o/1yTvpe
12 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:34.05 ID:EIKzP6/i
13 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:36.43 ID:Iwf4WKkW
将棋
14 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:37.28 ID:ztE0z/Rm
15 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:38.26 ID:x6LueGU1
>>1 上杉と北条は平和な埼玉を戦場にしたよね(´・ω・`)
16 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:38.86 ID:SbNxohWF
この時の川中島以外はやらせ色が強いんだよな。
17 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:40.40 ID:vxMW+L/0
この辺はいろいろ尾ひれがついてるだろうな
18 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:42.12 ID:w2rWJY2h
2/3は兵站の部隊
職業軍人はそのさらに1/10くらい
19 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:47.79 ID:l7AigO3b
20 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:26:55.40 ID:xNSvIPiE
こっちかよ
21 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:05.55 ID:w2rWJY2h
基本的には内部抗争を収めるため
22 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:05.79 ID:IXJoXJVs
攻め込まれて大将が自ら戦った武田の負けだろ
23 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:13.60 ID:refJg6Zf
川中島の合戦は、なかった というのが最新の歴史常識である
24 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:19.76 ID:GlTLCC/Z
大将自ら本陣に攻め込むってすごいな
25 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:22.84 ID:vObY1mZT
>>1 乾杯♪
>>971 名前: NHK名無し講座 投稿日: 2010/03/03(水) 02:23:18.67 ID:KD3ewK3a
10代後半はビール。
20代はスコッチ。
20代後半からバーボン。
30代でブランデー・コニャック。
30代中盤のいまは、バーボンのぬる燗が一番おいしい。
味覚ってどんどんかわっていくな。
そんなあなたに、黒ヱビスオススメ
華の香りがして、ぬるめでも美味しいし、GMコーンも使ってないし、マジで美味ですよ
26 :
テンプレ1:2010/03/03(水) 02:27:29.68 ID:s+ez7DK1
27 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:34.89 ID:w2rWJY2h
28 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:36.62 ID:o/1yTvpe
29 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:27:40.84 ID:PWmNgloj
上洛もしてないのに武田の人気は異常
30 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:07.45 ID:GlTLCC/Z
外に目を向けさせるって政治の基本だわな
31 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:19.58 ID:Iwf4WKkW
大きなお城は当時の紛争抑止力だったんだろうなー
戦争が起きるより多少の金がかかっても城を作った方がマシだったんだろう。
32 :
テンプレ2:2010/03/03(水) 02:28:23.50 ID:s+ez7DK1
■教育スレのお約束■ (改訂版3.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 他のch実況民が迷い込んでも快く迎え、不審感を持たせぬこと。
5. 「
>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
33 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:23.92 ID:sH1Dkyct
武田勝頼が↓
34 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:27.32 ID:Tz0p4o2V
35 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:29.30 ID:KD3ewK3a
>>25 ギネス呑んじゃうなぁ。おいしいのかな。
黒エビスためしてみるわ。
36 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:29.10 ID:k8hMjOLv
まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、
37 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:30.77 ID:Q15xrrgG
>>29 きっと謙信とのバトルが皆の心に響くんだよ
38 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:33.53 ID:refJg6Zf
39 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:38.02 ID:o/1yTvpe
40 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:49.18 ID:xNSvIPiE
そういやついこないだ織田家と明智家仲直りしてなかった?
明智家が遺憾の意を表しただけだったかな
41 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:49.48 ID:T4rHvdIK
42 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:55.70 ID:vObY1mZT
>>11 ・゚・(ノД`)・゚・
抱きしめて慰めたい・゚・(ノД`)・゚・
里菜は、オレが養うっ!
43 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:28:57.96 ID:ztE0z/Rm
新潟県のどこかの市が長野県に入るとか入らないとか
44 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:03.22 ID:GlTLCC/Z
>>29 徳川に遺産が受け継がれたから語り継がれもしたんだろうな
45 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:07.76 ID:w2rWJY2h
こういう地図に色を塗るってのは勘違いさせるよね
領土の大きさが大大名という訳ではないのに
46 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:10.24 ID:l7AigO3b
武田信玄ってロシアと同じだったんだな
47 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:13.10 ID:Zr1vHDyQ
早雲きた
48 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:17.88 ID:Q15xrrgG
大河で北条氏の話やらないかなぁ
49 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:30.71 ID:RyQgcKGg
50 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:41.47 ID:+q0qENjy
大河でなんで島津やらないん?(´・ω・`)
51 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:44.63 ID:AQv0kLBz
ハイニッカって、
Hiニッカって瓶に書いてあったかな?
スーパーニッカとブラックニッカの記憶が
ごっちゃになっているなぁ
52 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:29:52.24 ID:sH1Dkyct
葛飾北斎の子孫ていないわけ?
54 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:00.41 ID:w2rWJY2h
日本のこういう戦国の歴史も明治の頃にだいぶプロパガンダで捏造された部分があるから
修正が大変だ
55 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:04.67 ID:o/1yTvpe
>>38 他にも実は○○は無かったとかいろいろ言い出されて
それを真だとしたらいったい誰が壮大な偽の合戦をあっちでもこっちでも作り出したのか
56 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:10.64 ID:vObY1mZT
>>35 野菜室温度で、ちゃんとグラスで飲んで下さいね
黒ヱビスはとにかく香りが素晴らしいです
ギネスよりも安いけど、香り味、共に素晴らしいですよ
57 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:15.54 ID:T4rHvdIK
里菜ちゃんはかわいいなぁ
58 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:18.94 ID:xNSvIPiE
59 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:19.72 ID:Q15xrrgG
60 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:23.28 ID:gDRfpqCq
民衆って文字かけたの?
61 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:26.07 ID:o/1yTvpe
62 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:29.15 ID:ztE0z/Rm
軽くしゃくれてる。
だが、それが(ry
63 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:33.04 ID:RyQgcKGg
64 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:33.14 ID:GlTLCC/Z
讒言を生むからやめさせるって方針もあるな
65 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:49.01 ID:refJg6Zf
あと、坂本竜馬の船中八策もなかった
66 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:30:55.68 ID:+xiA/430
教育に出るアシスタントは3割増でかわいくみえるから困る
67 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:06.61 ID:x6LueGU1
68 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:08.58 ID:sH1Dkyct
69 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:12.56 ID:KD3ewK3a
>>45 平野、特に灌漑設備のある先進地域とそれ以外じゃ生産力違うし、
北国、裏作のできない地域と二期作や二毛作ができる南国とも違う。
それに、商業地域もあるし。
広さと勢力は全然違うよな。
70 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:27.84 ID:+q0qENjy
71 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:30.50 ID:Q15xrrgG
72 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:32.80 ID:8foGAlOC
>>55 桶狭間は奇襲じゃなかったとか、武田騎馬軍団なんてなかったとか、長篠の合戦は・・・
73 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:35.52 ID:frh+Fyqy
74 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:37.18 ID:w2rWJY2h
おーおー、川底まで公共工事でいじってからに・・・
魚居るかこれ?
75 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:46.81 ID:GKUdqs1P
このアシスタントの子多分処女だと思う
76 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:47.05 ID:o/1yTvpe
>>66 バカボンも可愛く見えたのでつか(´・∀・`)
77 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:55.38 ID:PWmNgloj
おれの知ってる山梨
・清里のアイスクリーム
・富士スバルライン
・T原T彦
78 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:31:57.57 ID:Iwf4WKkW
>>66 なんとなく知的に見えるだけでそうなるよねw
同じ人が民放のバラエティに出てるのを見ると、、、
79 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:00.21 ID:refJg6Zf
80 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:02.52 ID:Tz0p4o2V
↓そのシュインじゃない
81 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:13.04 ID:ztE0z/Rm
手淫嬢
82 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:18.98 ID:sH1Dkyct
口臭流
83 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:22.60 ID:IXJoXJVs
川越野戦もなかったんだよ!
84 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:27.14 ID:AQv0kLBz
≫53
オペラ歌手のポールポッツが、風雲たけし城のファン
85 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:27.35 ID:KD3ewK3a
>>56 室温で呑めるエールが好きなんだよなぁ。
ちびちび飲めるビールが好きだから、
黒ビールとか嫌いじゃない、ためしてみるよ。
86 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:31.05 ID:Q15xrrgG
87 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:33.38 ID:P5sH1x4h
む、むね・・・むねべち・・・むねべちやく?
88 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:33.44 ID:l7AigO3b
甲州流、なんかヤラシイ
89 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:42.43 ID:refJg6Zf
>>62 軽くしゃくれているのは優勢遺伝だ
美少女の特権
90 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:44.52 ID:+xiA/430
91 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:48.42 ID:w2rWJY2h
こういう甲州流ってのが残ってるのはやっぱ徳川の内部に武田の遺臣が残ってるからだろうね
北条も
92 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:32:53.63 ID:xNSvIPiE
93 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:00.56 ID:vObY1mZT
>>51 今は、「ハイニッカ デラックス」の表記になってます
ニッカの創業者竹鶴政孝が毎晩一本開けてた時代よりもさらに酒質は上がってるはず
だけど、ニッカで今一番のオススメは、フロム・ザ・バレル
最高ですよ
94 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:14.30 ID:T4rHvdIK
95 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:21.96 ID:+xiA/430
96 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:28.98 ID:SbNxohWF
>>72 桶狭間は、今、伝わってるような劇的な奇襲じゃなくても
当時の戦争の常識からすると十分に奇襲だったと思う。
97 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:34.09 ID:GlTLCC/Z
金山頼りだよな・・・
98 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:36.73 ID:gHxmIrOT
いい返事だなあ
99 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:33:43.54 ID:refJg6Zf
>>70 子供のゲームに迎合するようなものは絶対にやらないのが大河の常識である!
金銀バールプレゼント♪
のぶやぼ天道、道路
>>78 なんだろうね 進行で清楚的要素があるんだろうが 民放が酷いってのもあるかもねw
103 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:34:16.87 ID:sH1Dkyct
夏希って結構年いってんだな・・・
104 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:34:20.67 ID:o/1yTvpe
>>90 山○薫ちゃんは、ブログで見る私服のセンスが残念すぎ…orz
昭和かっ!
500年後の人が現代の資料を見たら
2010年のガンダムの存在も一応まじめに検討するんだろうね。
途中で大きな戦争があっていろいろ紛失していたら、、、
>>96 敵の主力を囮の城に張り付けている間に、本隊を叩いただけだろ
110 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:34:46.11 ID:refJg6Zf
>>72 それは全部そのとおり
特に桶狭間は正面攻撃で打ち破ったことは現在の歴史常識のさいたるものである。
里菜「戦国、おもしれ〜♪テンション、揚がるわ♪」
なんでここで北条氏を出さないのかw
113 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:07.84 ID:o/1yTvpe
本物wwwすげぇww
本物って
117 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:20.23 ID:vxMW+L/0
おっさんの私物かよ
先生の貴重なコレクションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
写しだろどうせ
実は本物なんです 凄いな
本物かw
>>66 目黒祐佳子(現:近衛はな)さんは、マジで才女ですけどね
123 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:32.52 ID:AQv0kLBz
≫93
レスありがとうございます。
確かに近所では売ってないなぁ
仕方ないのでブラックニッカとサントリー無頼派飲んでます。
124 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:38.57 ID:XA1l9FrU
南鍛冶町てあるわ
何気に自慢
偶然かよすげー―――――先生
本物!!
128 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:46.64 ID:o/1yTvpe
素手で触っていいのか
130 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:57.60 ID:sGqdJtnq
北条綱成はもっと評価されて良い
131 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:35:57.51 ID:t5eFj3Cm
チャンネル換えてたら…なにこの子!可愛い!
日本に略奪された資料ニダ
返還と謝罪と賠償を要求するニダ
133 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:36:02.28 ID:nRFVhQE2
本物と聞いて飛んできました
朗読キター
135 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:36:13.95 ID:sH1Dkyct
二十一か条の要求
神田でめっけてきたのかいな
そういえば前に教育でやった武士の家計簿映画化されるんだろ
138 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:36:17.34 ID:pUZM+8cP
鑑定団に出したら偽物ですって判定されたりして
>>105 ググるから 伏せてるところ教えて ホント元ネタがわからんのよw
荘園は奪いまくってたのに
>>123 自分もハイッニッカ飲んでみたいと思うんだけど、近所じゃ売ってないんだよなぁ
145 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:36:38.62 ID:KD3ewK3a
サントリーとかニッカ呑むなら、
焼酎でいいとおもうけどなぁ。
まぁ、ひとそれぞれだけど
146 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:36:39.34 ID:frh+Fyqy
148 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:36:44.08 ID:refJg6Zf
金銀パールプレゼントか
白さと香りのニュービーズってやつだな。おらの子供のころのテレビcmである。
喧嘩両成敗
>>110 マジで?
2000vs20000ぐらいだっけ?
それで奇襲じゃなくて勝ったんなら、さらに信長さんすげぇっす
喧嘩したら死刑かよ
感じで書けよw
喧嘩両成敗か
死刑♪てこまわりくんかよww
>>113 前スレ見ました コメントは控えさせていただきます・・・
>>137 あれ見てたよ、面白かったんで新書買っちゃったよ
宮里あいをかわいくした感じ
160 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:37:45.69 ID:refJg6Zf
今川焼は、今川氏関連ではない。これが現在の歴史常識である。
161 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:37:56.88 ID:XA1l9FrU
もうまとめか
もうまとめか
165 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:38:04.93 ID:nRFVhQE2
もうまとめか
167 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:38:09.79 ID:Tz0p4o2V
もうまとめか
もうまとめか
もうまとめか
もうまとめか
172 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:38:30.30 ID:o/1yTvpe
>>143 ハイニッカは、バランスが絶妙なんですよ
あの値段であの質は驚異的
一時間やればいいのに
176 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:39:00.96 ID:NFYqeq2C
月と専制君主
>>130 北条氏政の兄弟ももっと評価されていいだろ
ある意味毛利みたいに分家が有名になってもいいのに養子に行っても今では北条と表記される
今日も勉強になったなぁ
181 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:39:22.94 ID:PWmNgloj
182 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:39:23.60 ID:o/1yTvpe
>>11で桐島ブログ貼ってみたものの
下の方にえらく長い文が書かれてたんだなwwww
二十歳にして人生の山場だ
誰が死んだのかは推定の域でしかないが
>>175 生物も一時間になりますがよろしいですか?(´・ω・`)
>>150 今川主力はどっかで城攻めしてたはずなんじゃね
信長主力vs今川本陣が奇襲じゃない形でぶつかっただけで
185 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:39:44.45 ID:refJg6Zf
小和田の師匠、もっと土の城のことやってよぉ
それみたかったのにいい。
境目の城がでたから、例の城でてくるかとおもったのにい(´・ω・`)
太閤検地で荘園は最終的に終わるからねえ
三大違いがわからないのは
・今川焼
・おやき
・回転焼
・甘太郎焼
・大判焼
だべな(´・ω・`)
荘園制の崩壊がさらっと済まされた
先生の後ろには加齢臭消し用の葉っぱ
里菜おやすみ里菜
192 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:39:54.08 ID:AQv0kLBz
≫143
スーパーニッカは2500円くらい
ブラックニッカは900円
差がありすぎ
>>109 倒した敵を打ち捨てて、敵の大将だけを目掛けて
一気に全軍で突入するという点が奇襲。
それまでの戦闘は個人戦の延長で、
倒した相手はいちいち首とってたから
進軍速度が遅かった。
(・∀・)ライーヨー!!
196 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:40:13.50 ID:Tz0p4o2V
れい〜ゆ〜 れい〜ゆ〜 ううう〜
癒しタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ききてくらい漢字で表記しようぜ・・・
小和田は安心して見ていられる。
岡本伸人に似てる先生は香ばしくてかなわん。
199 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:40:21.76 ID:KD3ewK3a
ハイニッカ(笑)
焼酎でいいよ。
ウィスキー呑むなら、スコッチかバーボンの美味しいのでいいだろ
地球の出
201 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:40:33.06 ID:PWmNgloj
もう霊夜か 昨日は語学やってた気がしたが(´・ω・`)
癒されるわあ…(´ω`)
れーにんゆーれーにんゆー
地中海きたー
206 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:40:46.64 ID:XA1l9FrU
207 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:40:55.47 ID:t5eFj3Cm
小和田さんていうんだ
208 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:40:58.35 ID:o/1yTvpe
>>179 毛利はけっこう上手く立ち回ってたけど
北条は滅亡前がどうもいろいろと下手で印象良くないんじゃない
209 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:41:04.05 ID:KD3ewK3a
寝るか
高校で城の事なんて勉強したっけ
DMCまでに寝てしまいそうだ・・・
スフィンクスの喉ゴロゴロしたい
214 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:41:44.06 ID:Ewkrw5Nt
マジでなんなんだピラミッドって
みんな結構博識だよな
しかしいい曲だなぁ
エジブド
217 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:41:55.49 ID:nRFVhQE2
ドミソドミソドミソ
218 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:42:31.38 ID:PWmNgloj
>>214 真ん中に食べ物置いておくと腐らないんだって(´・ω・`)
この音楽最高
220 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:42:47.95 ID:o/1yTvpe
TOSHIBA
この曲なんて言うの?
>>199 バーボンはもう死んだも同然
遺伝子組み換えとうもろこししか使えなくなった時点でダメだ!
224 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:42:55.72 ID:refJg6Zf
>>184 さらに進出していた2000や朝比奈の2000がまったく機能しなかったが、それもこれも全部信長の戦略
ついでにいうと、田楽狭間付近に着座させたのも仕組まれた罠
よって、まったく奇襲ではない。
丘を越えると古代遺跡だった
チュニジア、ハンニバルか?
228 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:43:37.40 ID:PWmNgloj
チュニジアにもこんなパルテノンみたいのがあったのか 知らんかった
229 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:43:37.55 ID:sGqdJtnq
この曲素晴らしいわ
ローマって古代文明の集大成って感じ
231 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:44:03.35 ID:o/1yTvpe
このシリーズは1曲だけやけに記憶に残る曲があるんだよな
って書いといて、思い出せないけろ(´・∀・`)
しんでん
ホントはタダの集会所?
この間カルタゴ展観に行ったよ
235 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:44:39.09 ID:refJg6Zf
>>193 いや、決選地は田楽坪で間違いない
現地いってみな。わかるから
便宜上素人に分かるように「桶狭間」といっているだけだよwww
>>228 ギリシャ文明がローマに引き継がれて、各地に都市が作られたから
237 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:44:51.05 ID:o/1yTvpe
北アフリカと言ったら砂漠の狐と88mm対空砲
239 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:45:08.17 ID:QH8y3YkM
なんか船が泊まっとる
241 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:45:09.42 ID:refJg6Zf
242 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:45:10.37 ID:KD3ewK3a
>>223 バーボンは、樽焼き職人の技だよ。
蒸留酒は寝かせるときの樽が命だよ。
津波に強そうな街だ
ロメ
マンガやな(´・ω・`)
ローマ!
248 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:45:42.22 ID:AQv0kLBz
≫159
ありがとう。
便利になったなぁ〜
249 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:45:53.74 ID:o/1yTvpe
>>236 占領した土地だから占領者の色に染まったということで
鳴宮タケル見えた!
まん丸やのぉ
オリンピックで毎回グリースの国歌聞く割に記憶に残らない
253 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:46:35.97 ID:o/1yTvpe
>>248 どーでもよくないけど
>>
↑記号はこれ
石でできた建物に住みたい
石の建物って迷惑だねぇ。
おかげで広い土地が使えなくなっちまってる。
きっと場所も災害に強そうなそれなりに良い場所なんだろうなー
>>159 おお、ペット頼めば送料無料になるのか。ありがと
酸い銅鏡
Greeeeeeeeeeeece
259 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:48:23.45 ID:KD3ewK3a
ローマのカラスがなきゃ、カルタゴは落ちなかったかもな。
第一次でまともな将がいれば。
ハンデ戦で頑張ったハンニバルが第一次にいれば。
260 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:48:30.52 ID:nRFVhQE2
さっきの橋みたいなの何?
石造りはこうやって後世に残るのがうらやましいね
壁が飛んでいった!
うわぁ パルテノン神殿ってこんな感じで建ってるんだ
グリース、ネーデルランドとかは何故日本語だと全然違うんだろ
丘の上のパル
268 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:49:52.19 ID:Tz0p4o2V
ヴェルマーク
調整脳
そういや昨日は今ぐらいの時間にロシア語とか始まって驚いた
271 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:50:10.62 ID:KD3ewK3a
歴史板住人として、着眼点は、岡の上で、
パルテノン神殿も城としての機能があるとこ
272 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:50:14.42 ID:Tz0p4o2V
調整脳
脳がつぶれた。グロった。
274 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:50:23.76 ID:o/1yTvpe
275 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:50:29.60 ID:nRFVhQE2
276 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:50:40.53 ID:Tz0p4o2V
国旗
日の丸、美しすぎる…
278 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:50:58.28 ID:KD3ewK3a
国旗に敬礼
(`・ω・´)ゝ
日の丸きれいだなあ
280 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:51:15.05 ID:AQv0kLBz
地球よ・・すべてが懐かしい・・
国旗国歌地球
JOAB-TV NHK東京教育テレビジョンです
水色〜
もうちょっとテンポ速くてもいいよな君が代
しかし美しい・・・
284 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:51:25.28 ID:nRFVhQE2
JOAB-TV NHK東京教育テレビジョンです
>>256 エリア内なら、2,3時間で届くんでびびりますよ
JOIB-TV NHK教育テレビジョンです
JOIB-TV こちらはNHK札幌教育テレビジョンです(´・ω・`)
さて寝るか
>>271 丘の上に建ってるとかは知ってたけど、実際に映像で見るとエエッって感じだ。
290 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:51:52.61 ID:o/1yTvpe
今日こそはdubaiとgimpoが復活しますように(-人-)
みんなおつかれ
今日は総合が面白そうだな。
移動するか ノシ
おやすみ
水色@札幌
水色流してもどうせ節電にならないんだから何か流せばいいのに
>>265 ドイツも現地語じゃなくてポルトガル語と聞いたことがある
よくわからんけど日本に入ってきた時点での言い方がそのままになってるのかもね
297 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:53:41.14 ID:o/1yTvpe
味のある総合見ながら寝るか
298 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 02:54:24.00 ID:eSKfQQcW
ふむ
299 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:54:29.49 ID:PWmNgloj
ひなの日
301 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 02:54:45.33 ID:eSKfQQcW
雑談でもしながら寝ようぜ
302 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:55:27.37 ID:nRFVhQE2
みなさんおやすみなさい。
304 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 02:56:36.71 ID:eSKfQQcW
ひなってあの39歳東京在住のコテの日か
ドイチュ
306 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 02:58:16.57 ID:eSKfQQcW
今回のサイバーテロはアメリカが動き出すようだ
307 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 02:58:42.28 ID:Tz0p4o2V
>>306 中国を牽制するチャンスだからねぇ。
きっときちっり処分するんだろうな。
中国に直接制裁出来ないうっぷんも加わって
韓国は思いっきりキツくお灸を据えられるんじゃないかな?
そうすることがいろいろと今後への抑止力になるだろう。
309 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 03:05:39.35 ID:eSKfQQcW
しかし男子を超える世界一の演技点で金というのも
310 :
俺ボブ食事中:2010/03/03(水) 03:08:13.84 ID:ADx+cCM/
JOCB-TV NHK名古屋教育テレビジョンです
311 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 03:10:49.10 ID:eSKfQQcW
ボブがいるな
312 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 03:13:07.39 ID:Tz0p4o2V
313 :
俺ボブ復旧中:2010/03/03(水) 03:16:37.45 ID:ADx+cCM/
もう食べてないよ(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
314 :
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/03/03(水) 03:22:07.25 ID:eSKfQQcW
何を復旧してるのか
なんで予定変更したんだ
318 :
NHK名無し講座:2010/03/03(水) 05:44:32.27 ID:8J7/ERyd
ポッポには出来ない話だな
残ってるのが凄いな
320 :
31.8 ◆UNKOTVEFI6 :2010/03/03(水) 05:53:14.17 ID:EZA6KBmy
知る楽、ちょう出遅れた(;´д`)
321 :
31.8 ◆UNKOTVEFI6 :2010/03/03(水) 05:59:03.38 ID:EZA6KBmy
オワタ(´・ω・`)
322 :
31.8 ◆UNKOTVEFI6 :
ありゃ、次は再放送か(´・ω・`)