派遣社員はなぜ自殺したか 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
394NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:33:46.26 ID:X0TLeHJc
>>382
未婚
395NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:33:52.91 ID:rHwMnxe8
>>348
1990年までで「バブル」と呼んでた人は皆無 中には「バルブ」と呼ぶ人が結構いた
396NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:00.04 ID:S47mLTkB
若いうちは年金なんて全然考えたこと無かったけど
歳くってきて最近考えるようになった
今若い奴は絶対厚生年金付きの会社で働いた方がいい
397ヽゝ゚ ‐゚ν帰ってきた綾波Vista2 ◆TS8yhAeDPk :2009/06/22(月) 20:34:06.56 ID:AyuI6zp9
おいらなんか人との関係絶ちたくて電話番号変えました
398NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:07.44 ID:OiOu9S/5
>>387
今調べてみたら、言葉自体は1987年からあったみたい
でも殆ど世間には広まってない言葉で、実際認知されたのはバブル崩壊後だと

ソースはWikipedia
399NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:13.41 ID:Cs7omKDO
>>392
チーズになった知人を見に行ってこいよ
400NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:23.15 ID:jjjl82yg
>>368
おう!

2ちゃんにもスレ色々あるし、
それぞれの悩み(病気・仕事等等)に沿ったスレなんかに行くと
わりと弱音を吐きやすいかも。
401NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:25.39 ID:Ct1wzfOf
ウェルニッケ・コルサコフ症候群
402NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:49.59 ID:SLThwpuA
>>396
厚生年金も後期高齢者制度のせいで滅亡の危機だが?
403NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:52.04 ID:RBRIXx5u
>>331
そうだと思う
精神が危機的状況になると肉体は病気になることで回避する、とは聞くけど
それの究極版だったんだろうな…
痛み入りようの無い心中だったに違いない
404NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:34:54.87 ID:C1Yb2PEr
家族会議しても家族全員から
「あんたがゲームとかパソコンとかケータイとかのくだらない事に使わないためぞね」
で終わる気がしなくも無いが頑張ってみるw
405NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:35:02.65 ID:zm5ZaLMd
俺も酒は年々弱くなっていくな
昔から飲み会で仕方がなく飲むだけだったし
406NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:35:07.80 ID:k3KLJ5yC
>>300
【中等症】
鬱病ではなくてもかなり鬱的な状態が強いようです。鬱病予備軍とも言えましょう。神経性抑うつ症の可能性もあります。
自分の弱さをさらけ出すのは勇気の要ることですが、思い切って信頼の置ける近くの人に相談してみてはいかがでしょうか。自分だけで悩みを抱えないことです。

項目に「信頼の置ける近くの人はいるか」
を加えて欲しいわ
いないから
407NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:35:09.60 ID:KUoM8Fv6
>>305
今からでも間に合うけどあんまりもらえないかな
一応市区町村にいって年金の免除受けておいたら?
毎年かな?年収によっては免除されるよ
しかも払わなくてもすこしはもらえる
408NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:35:39.17 ID:FzWtdhji
>>378
バイトかパートで頑張って国民年金払っていくしかないね。
俺はそのつもり。
409NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:35:55.10 ID:k3KLJ5yC
>>400
いい奴だな、おまいみたいな奴が意外と鬱なんだよな。
410NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:36:03.53 ID:SLThwpuA
かわいいなあ
411NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:36:22.31 ID:TIlCvz1W
太宰→自殺→アル中
ひどいなNHKwww
412NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:36:25.42 ID:Ct1wzfOf
>>398
d87年かぁ とうに社会人だったから妙に浮かれていた当時の雰囲気は憶えてる
413NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:36:49.89 ID:hODgP5LO
見える!
414NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:37:13.37 ID:S47mLTkB
>>407
最近国民年金加入したけど
このままだと25年の条件が満たさない

国民年金だけだと対してもらえないんだよね
やっぱ厚生年金はいらないと
415NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:37:32.18 ID:0xf1sLsz
蟲のせいですな。
416NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:37:43.88 ID:SLThwpuA
>>414
以前の分払っても無理なん?
417NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:38:02.96 ID:S47mLTkB
>>408
40近くになって慌てて国民年金加入した
時すでに遅しだが
418NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:38:26.25 ID:H7NNF5ha
>>411
何この悪魔の連続コンボ
419NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:39:07.75 ID:S47mLTkB
>>416
特例みたいのあるんだっけ?
420NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:39:07.93 ID:Ct1wzfOf
>>416
OKじゃなかったけ?金額は今のレートだがw
421NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:39:24.00 ID:X0TLeHJc
>>416
時効は2年らしい。5年くらいあってもよさそうなもんなのにな
422NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:39:33.06 ID:EVIxgLHi
>>416
支払い期日を過ぎると駄目だったはず
自分、こないだ仕事辞めて役所に行ったら
「2年1ヶ月までは待つ制度です」って言われた
申請して書類通れば10年待ってくれるってさ

取り合えず心配なら役所に行って聞いた方が吉
423NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:39:53.73 ID:SLThwpuA
>>419
一定期間の分は過ぎてても払えるよ
424NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:40:05.15 ID:rHwMnxe8
>>414
国民年金40年きっちり収めた場合6万3千円支給
425NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:40:31.80 ID:KUoM8Fv6
国民年金は65まで延長して払えるはずだよ
426NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:40:36.40 ID:KZ8+caIf
自殺ねぇー、
死ぬのは勝手だが他人に迷惑が掛からない様にしてほしいな。
427NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:40:56.04 ID:hODgP5LO
吾妻ひでおのアル中病棟の話あったな
428NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:41:32.29 ID:EVIxgLHi
>>426
たぶん自殺する人は、そういうことを考慮できない精神状態なんだと思う
429NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:41:53.92 ID:H7NNF5ha
>>424
その金額じゃ豊かなホームレスにしかなれんな
どうにかならんものか
430NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:41:56.82 ID:zm5ZaLMd
アル中て最悪だよな ほんと
431NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:42:28.51 ID:S47mLTkB
>>425
まじか、知らんかったw
こんなんだから今まで契約社員なんだが
432NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:42:37.05 ID:SLThwpuA
>>429
どうにもならん
生まれの不幸を(ry
433NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:43:10.62 ID:Ct1wzfOf
>>428
視野が狭くなって何も考えられなくなるからなぁ
434NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:43:38.30 ID:SLThwpuA
舌打ちしたぞ
435NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:43:53.37 ID:S47mLTkB
>>424
少ないよね
厚生年金加入しないと
436NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:44:25.49 ID:qypQlLZ5
入院していた時期が長くて、その間年金免除の手続きをとっていた。
その期間ってどう扱われるの?
437NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:45:11.69 ID:Yw6zdXj3
1,2,8,9,12,15,18,19,22,23,25,29がyes
438NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:45:27.71 ID:rHwMnxe8
>>429
厚生年金か共済年金に入ってればまあ安泰なんだけど

国民年金だけの人は、民間保険会社の年金入ってる人多いんじゃないかな
439NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:48:59.12 ID:KUoM8Fv6
>>431
契約でも厚生年金払ってるでしょ? 25年払えばその厚生年金の分ももちろんもらえるから。
ただし厚生年金じゃなくなった時に きちんと区役所行って国民年金を支払う手続きをして25年間300ヶ月は払わないと条件に満たないよ
年収あんまりなければ額によっては支払い額減らしてくれるから払うつもりならば国民年金に切り替わるたびに手続き忘れずに
440NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:52:20.87 ID:Ct1wzfOf
去年の10月から年金払ってなかったら役人が家に来た(;・∀・)
441NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:53:57.34 ID:KUoM8Fv6
>>431
重要なつけたし
60になったらきちんと支払い延長の手続きしてね。 270か月とかで終わったら本当に勿体ないないから
442NHK名無し講座:2009/06/22(月) 20:58:05.17 ID:cUXslTD/
精神的な死も寿命だろ?
443NHK名無し講座
ニコニコ生放送「とりあえず生中(仮)」21:00〜22:00
【月曜日】〜ガールズトーク〜

司会:優木まおみ
ゲスト:難波沙樹(モデル)・則島奈々美(タレント)

今回のテーマは「この夏、こんな男と恋してみたい!」です。

http://live.nicovideo.jp/gate/lv1509957