公務員がむかついて仕方ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
どうしたらいいんだ?
年齢的にどの公務員にもなれません。
2NHK名無し講座:2009/03/12(木) 19:56:16.66 ID:6hL7ee7p
だっせ
平等に年齢が若かったのになんで今まで公務員にならなかったの?
で今ムカつくの?だっせ
3NHK名無し講座:2009/03/12(木) 19:57:57.09 ID:wD0K5nZR
民間の負け組奴隷は死ぬまで公務員様のために納税にいそしんでください
4NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:00:08.77 ID:6hL7ee7p
高卒でもなれるのにならなかったんでしょ?
なにやってたの今まで、ねえ?なにやってたの?
なんか免許とかとろうとしなかったの?
東大行こうとしなかったの?
5NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:01:54.58 ID:slQVfHwe
「公務員が」むかつくんじゃなくて
公務員になれなかった「自分が」むかつくんだろ
6事実:2009/03/12(木) 20:06:27.43 ID:+/rtKHCk
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済お借金「国債・地方債」が加算された予算の税金から
官僚・公務員とグルで言いなりの50年以上政権与党議員に自分らの都合のいい法律を承認させて
合法にしてから公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約三千万円や年金月額平均約22万円を
支払う合理的根拠はどこにあるのでしょうか。
7事実:2009/03/12(木) 20:09:47.29 ID:+/rtKHCk
しかも、借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近発行された60年返済の借金「国債・地方債」であり
最近発行された借金で60年返済である現実を考えれば

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になるのが
現実ではないでしょうか
8NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:13:42.97 ID:5Y1xbCDc
公務員になれるという情報を知らなかった。
情報弱者だよ。
高校の先生もおしえてくんなかったし。

この場合高校の先生をうらめばおk?
9NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:18:45.74 ID:6hL7ee7p
>>8大学では教えてもらえるが?
ガイダンスあるし
というか専門学校でもそういう説明会あるだろうが
自分から行動しねえからだろ団塊ジュニアが
10NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:19:58.26 ID:5Y1xbCDc
>>9
大学とかいってねーし。ばーか。
11NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:22:48.36 ID:y3xNmf/Z
他人をウラむかネタむかしかできないチンカス君
12NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:22:50.99 ID:6hL7ee7p
>>10なんで?
自分がバカだから?
自業自得因果応報
13NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:23:51.27 ID:WCiDLJ1K
人口高密度住人よ
汝自身を疑え
14NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:24:40.23 ID:J10ebDPw
>>10
高校だって、ある程度レベル高いと進学以外の就職は公務員ばかりだったりするし。
勉強できない高校も、その中で成績上位だったら公務員勧めたりするだろ
15NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:26:34.33 ID:5Y1xbCDc
学歴厨ばっかか。
現実みろよ。
16NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:29:24.58 ID:6hL7ee7p
>>15いやそりゃおめーだろwwww
専門は行ってたの?
17NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:31:00.02 ID:WCiDLJ1K
おい、大正生まれもっと頑張れ
18NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:35:58.63 ID:5Y1xbCDc
>>16
まぁ高卒でフリーターしてたがね。
工場経験もあるぜ。
19NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:39:25.53 ID:6hL7ee7p
おまえ自営業じゃないの?
16:NHK名無し講座 :2009/03/12(木) 20:14:57.91 ID:5Y1xbCDc [sage]
自営業男性おおすぎワロタww
俺かww
20NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:40:00.01 ID:6hL7ee7p
>>18現実見ろよ
21NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:52:32.02 ID:4Plsdzh1
>>1
殺れ殺ってしまえ。
22NHK名無し講座:2009/03/12(木) 20:56:21.11 ID:WCiDLJ1K
落ち着け
待ちたまえ
23NHK名無し講座:2009/03/12(木) 21:17:09.42 ID:ykKo9JX0
普通に会社傾いたら社員が痛い目見るんだから国なり自治体なりが傾いたら公務員が痛い目みるのは当然だよな?
24NHK名無し講座:2009/03/12(木) 21:38:57.56 ID:MLQRqUi0
公務員なんてろくな仕事じゃないぞ
25NHK名無し講座:2009/03/12(木) 22:06:34.62 ID:03h3nMnq

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
┠〜〜〜┘  /   君が代は 
┃. .∧∧  /     千代に八千代に
┃. (,,゚Д゚)<      細石の 巌となりて
┃⊂  ⊃ \     苔の生すまで
┃〜|  |.  . .\_____________
┃  し`.J
26NHK名無し講座:2009/03/12(木) 23:10:16.33 ID:CGg3dbXR
>>23
そうだよなぁ
誰か革命をおこしてくれ

とりあえず創価学会の解体を希望
27NHK名無し講座:2009/03/12(木) 23:20:17.27 ID:/UCTkF9s
私なんて3つ受けて2つ受かったのにメンヘラって一年で退職だよ
もう10年ほど前の話だけど
あの頃に戻りたい
284月から公務員:2009/03/12(木) 23:39:57.70 ID:gE4m7Ru0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     >>1さん、今どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        高卒フリーター、職歴工場ってどんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
29公務員男:2009/03/12(木) 23:47:35.15 ID:rpmDZPdK
>>1
お、お、おつかれいw
30NHK名無し講座:2009/03/12(木) 23:49:34.62 ID:rpmDZPdK
>>21
あきらかに殺人をそそのかしましたね?
おもしれーーーー!どうなんだろ!

通報!いやっほう!
31NHK名無し講座:2009/03/13(金) 00:05:56.25 ID:tZYIUdKw
>>1
俺もだ
32NHK名無し講座:2009/03/13(金) 01:35:54.42 ID:HiZavsG1
>>30
1が実行しないかぎり無罪
33NHK名無し講座:2009/03/13(金) 02:19:07.35 ID:BaTkR+PV
>>21
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090306-468071.html

おまえは取り返しのつかないことをした。今の時代、上記のような書き込みで実際に逮捕されます。
通報されたくないなら誠意をこめて謝罪しましょう。おい、はやくしろ。ごみ。


34NHK名無し講座:2009/03/13(金) 02:42:25.55 ID:ECP3X8OG
公務員を100%クビ切って
半分の給与で再募集したってアッサリ埋まるぜ
公務員の存在が無駄遣いそのものである
35NHK名無し講座:2009/03/13(金) 02:58:11.58 ID:fnfjIbW3
>>33
誰がすっか。
死ね。糞ボケ、カス。
36NHK名無し講座:2009/03/13(金) 06:32:35.80 ID:rIcUWIxy
証拠保全
37NHK名無し講座:2009/03/13(金) 08:47:27.83 ID:46QlOtJl
>>34
公立病院には医者がいなくなってしまいますね。
38NHK名無し講座:2009/03/13(金) 11:28:08.55 ID:zJwxJDdj
ぼくちん春から県庁職員^^
39NHK名無し講座:2009/03/13(金) 12:32:40.26 ID:WF88qb/5
(´・ω・`)
40NHK名無し講座:2009/03/13(金) 15:48:49.51 ID:oKCihBPq
批判しながらも、公務員にしてあげるよって言われたら喜んでなる奴がほとんどなんだろうな
41NHK名無し講座:2009/03/13(金) 16:44:52.71 ID:ntO0yi2N
かわいそうだけど情弱なおまえが悪いじゃん
育ちが悪かったんだよ
仕方ないよ

生まれた瞬間から負け組だったんだよ
あきらめろよ
42NHK名無し講座:2009/03/13(金) 17:21:17.45 ID:M0cFbFN/
>>40
なるほど
なれないorなれなかったやつのひがみなわけね
43NHK名無し講座:2009/03/13(金) 17:30:01.87 ID:OD9/PYYX
レスラーの議員も
議員宿舎に住みたいなら議員になりゃいいジャンって言ってた
44NHK名無し講座:2009/03/13(金) 17:30:37.92 ID:Z3k6zRDk
あ ほんと?ごめんな 別に公務員じゃないけど
45NHK名無し講座:2009/03/13(金) 17:40:18.87 ID:BaTkR+PV
内容:
>>21
通報ありがたくおもいなね。
感謝しろっていってんの!ごみすけ!
拘置所いき1名さま追加でーーーーす!
>>34

そんな公務員がいいならうんこ回収でもしろ。いちおう公務員だろ。


46NHK名無し講座:2009/03/13(金) 18:42:09.65 ID:lUX36I5N
不必要だ今の公務員は、税金で養う価値も無い。
只の給料泥棒集団。
47NHK名無し講座:2009/03/13(金) 18:58:30.88 ID:2d4iMVOF
はいはい
48NHK名無し講座:2009/03/13(金) 23:35:53.35 ID:BG8KseAr
>>46
じゃあ公務員なくして国潰れてもいいわけだな
49NHK名無し講座:2009/03/13(金) 23:45:30.90 ID:052zEiqp
けど、公務員になってる連中もそれなりの努力をしてきたわけで、その間、遊び呆けていた>>1
みたいな奴が派遣で首切られてるわけで・・・
50NHK名無し講座:2009/03/13(金) 23:54:30.21 ID:BaTkR+PV
そう
世の中帳尻があうようにできている
な〜〜んで学生時代>>1
がぐーたらしてる間
勉強したとおもう!?
>>1
もやりゃよかったんだ。
そしていまからでもやりゃいい。それを人をうらむことばっかしてばかが。
51NHK名無し講座:2009/03/14(土) 01:17:24.29 ID:zBgR+xDF
創価が役職につく→創価を優先的に採用


枝のように創価に汚染されていく
52NHK名無し講座:2009/03/14(土) 05:12:53.11 ID:X+Y+BFO7
>>49
地方公務員って縁故採用ばっかりじゃん(´・ω・`)




昔、消防の採用で正規より縁故のが数多いとか見て吹いたよ 田舎だと特にひどそうだけど誰か教えて 教員も一時期あったっけ?
53NHK名無し講座:2009/03/14(土) 08:19:08.65 ID:9p4gjEIQ
公務員の努力www
小学生が学校に通うように職場に通うだけで給料貰える公務員が努力www
公務員が羨ましかったら公務員になってみろ、とかいう話じゃないわwww
そんな会話で何が解決するってんだwww
思考放棄&税金依存症の公務員も公務員擁護厨も無能の極みwww
54NHK名無し講座:2009/03/14(土) 08:25:56.84 ID:DdCsN+2S
性欲にまみれた生活と人を見下した生活はともに上品な生活とは言えない。
55NHK名無し講座:2009/03/14(土) 08:30:42.69 ID:xdrGEjA8
公務員には日本を支えてきたという面があるんだがな。
例えば経済産業関係なんか、ほんとに細かい分野までカバーしてる。
それは日本の産業を発展させることと守るため。
56NHK名無し講座:2009/03/14(土) 08:39:18.80 ID:9p4gjEIQ
>>55
だからといって無駄遣いしていいわけではない
税金は無くなってもいくらでも徴収出来る、とでも思っているのか?
税金を湯水のごとく使う無駄遣い行為は別問題だから糾弾されて然るべき
57NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:25:55.38 ID:E2o6Z6s+
>>55
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
58NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:26:20.39 ID:pCUM5J3P
>>1
はーい公務員です
お仕事がんばってるお( ^ω^)
59NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:33:54.65 ID:DdCsN+2S
全ての人を見下す人間は上品ではない。
60NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:41:55.64 ID:DcZecPYB
公務員って消防士とかでも年収いいの?
61NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:49:13.53 ID:vekyR3U6
>>60
消防は50才で800万以上ある
62NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:54:08.31 ID:DdCsN+2S
ムインの評価は高すぎるな
無限にいたって無意味のところもあるだろう
63NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:55:14.81 ID:DdCsN+2S
茶化さずに生きる道を
64NHK名無し講座:2009/03/14(土) 09:55:23.98 ID:1aaLcuB1
俺高卒公務員だけど、普通に公務員模試の案内とか学校に来てたぞ
それ受けてみたら税務以外はA判定だったから公務員一本に絞った
65NHK名無し講座:2009/03/14(土) 13:34:24.22 ID:687k+8nE
(・ω・`)今日は非番だお
66NHK名無し講座:2009/03/14(土) 13:38:07.88 ID:WxuaQvcT
なんだ、罵倒蔑みのスレか?つまんねーな
67NHK名無し講座
公務員になって何がしたいの?