中国こども民主主義 反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
語れ
2NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:01:00.15 ID:02MbmzI5
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   本日も自宅に異常は、ありませんでした!
3NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:01:59.97 ID:/BDUpekK
この番組を何度も流すNHKの意図がわからん
4NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:02:03.87 ID:+iyKoK3m
中国が民主化したら共産党よりヤバい政権が生まれるね
5NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:02:48.38 ID:B5A8z5Uj
日本のゆとり教育はまずい。あんな奴らにディベートで勝てるわけがない。
6NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:02:52.03 ID:0YP7nEXC
賄賂とかビックリしたけど
今考えると、俺の子供の時のクラス委員長選挙と
そんなに大差なかったけどねw
7NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:03:13.69 ID:l7/Lrmdr
いや向いてるんじゃね民主主義に
アメリカ人と中国人メンタル結構似てると思う
8NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:03:16.95 ID:+iyKoK3m
内容だけじゃなく映像作品としてのキレの良さに驚いた
9NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:03:52.74 ID:ZJWqkaPX
でも中国の賄賂は最高死刑だからな
10NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:04:18.16 ID:+iyKoK3m
あそこまで分かりやすく賄賂で勝つってのがすげえよな
11NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:04:46.06 ID:QP0Ls0gs
まだまだ後進国だな
12NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:05:13.50 ID:siTQdxKy
日本の教育に改革が必要だというのが痛く分かった
13NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:05:48.63 ID:lOB5VAP7
日本に政治も外交も教育もないということがよく分かった
14NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:05:54.08 ID:nXzF+Uox
 結局、あの番組は中国が作ったの?
15NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:06:16.06 ID:FBV7Woe9
でも日本人に生まれて良かった と思うなw
16NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:06:36.56 ID:0uZzmWIP
>>5
政策論争する場で個人の誹謗中傷しかしていなかった奴らには負けないだろ。
声の大きさと勢いに怖気づきすぎ。
17NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:07:18.63 ID:/BDUpekK
カメラが撮ってるとこであれだけエグいと言うことは、映ってないとこではもっと凄いんだろうか
18NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:07:32.37 ID:n1GuC4uQ
投票直前の賄賂は、流石に効果あったな。賄賂を仕込んだ親は、かなりえげつないな。
19NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:07:50.55 ID:+iyKoK3m
中国の駄目な所と力強さの両方が見えるというのがいいね
しかもそれを賞賛したり貶したりという製作者の意図を極力見えないようにしてる
映像のキレも良いしこれ作った人はドキュメンタリー作家としてかなりの力量だよ
20NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:08:59.34 ID:UBrqRcd9
>>18
親は伊達に警察署長やってないって事だなw
21NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:09:44.80 ID:sL5lUXWw
日本でもちびまる子の学級委員まるお君が実弾出してなかったか?
22NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:09:46.27 ID:St+dEWqD
面白いテレビ
23NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:10:30.08 ID:B5A8z5Uj
>>16
中学、高校、大学と奴らはそれを学んでいくんじゃないのか?
24NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:10:42.78 ID:UHBauXgz
ゆとり教育は本当にまずい、
即刻中止して全否定した方がいい。
どうしてもしがらみで出来ないのなら
堂々とエリート養成機関を作れ、
出なきゃ日本は滅びる。
25NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:10:49.12 ID:nXzF+Uox
 あと、男子児童二人が弁髪?なのが笑った。一瞬しむらけんか?とも
あと、親が必死だったなあ。賄賂まででてきたし。落選した子供がその夜
いかに怒られるかに興味があるな・・・
 あの親たちも、賄賂なんか日常茶飯事にしてるんだろうね。
教師も何にも言わなかったし(あのはげ親父さんがなんぼか握らせるだろう)。
 
26NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:10:50.78 ID:+iyKoK3m
日本でこんな教育をやる必要はない
ただこういう強さを持った子を潰す教育は良くないな
ちょっとDQNアレルギーが強すぎる
27NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:10:53.59 ID:ws4PzDW0
28NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:12:10.06 ID:lJ8OFUnr
子供に 自主性を求める大人たち
壁を乗り越えていき 戦略を練る人たち

自分と他人の境目があいまいな 私たちにとっては 脅威なんじゃないの?

 番組のクオリティ やばすw
29NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:12:35.57 ID:+iyKoK3m
田中角栄も小泉純一郎もだがリーダーにはある種のDQN性が必要なんだよね
福田が首相になって中国が大喜びした理由がよくわかるよ
30NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:13:31.30 ID:ZJWqkaPX
>>19
急成長国を象徴する映像だったな
日本の衰退していく教育現場と比べると荒削りだがあっちの教育は恐るべきものだという事がわかった
31NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:13:49.26 ID:CASBoZ6w
この番組ほど、中国人の本質を映像化したものは初めてだ

中国は、討論とワイロで成り立っている(中身はあるのか?)
32NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:13:56.14 ID:PATSwyxd
久しぶりにおもしろいものを見させてもらった

ある種日本はおとぎの国なんだな
33NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:14:37.18 ID:0uZzmWIP
>>23
学ばないよ。
ファビョるとはちょっと違うけど、自分の利益が絡みだすと思考が極端に停止する。
日本にもいるでしょ、こういう奴。
日本ではそういう奴は押し込められ見えないところに追いやられていくけど、中国では野放しで
そういう奴が暴れて目立つってだけ。
34NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:15:26.74 ID:siTQdxKy
これを道徳の時間に見せて討論させるべき
35NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:16:17.64 ID:FY40kwiq
>>24
級長になることが中国社会にとって後々まで重要になるかがよくわかった
永久にハンモックナンバーで人生決まるんだろうね。人口が多い分
競争も激烈だろうし。ただし、親たちに無理やりやらされている感が
強い。亀○親子と一緒だな。人格障害が心配です
36NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:19:25.91 ID:+iyKoK3m
身近な中国人を思い浮かべるとまぁ基本的にあれの大人版以外の何者でもないな。
日本で生活する上である程度は合わせてくれるけど基本的にはこういう文化の中で
育ってきたやつなんだなってのはよくわかる。
37NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:19:26.27 ID:0uZzmWIP
つうかね、日本やヨーロッパのような伝統を背景にした自然法的保守国家は穏やか。
アメリカや中国(共産主義国家)のような、人造国家で自然法のかけらもなく、極左ベンサマイト
的な国はギャーギャー騒ぐ。
政治思想の問題ね。
38NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:19:46.83 ID:ZJWqkaPX
>>24
同意
ゆとり問題もそうだが、日本はもっと英才児教育に力を入れるべき
つか何で日本に飛び級制度がないんかな?飛び級はやりすぎだとしてめ習熟度クラスはあって然るべきだと思うけど
39NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:21:04.70 ID:nXzF+Uox
>>37
同意。しかしながら最近の世相は米国と中共のいずれかになびきつつあり
40NHK名無し講座:2007/10/27(土) 23:24:11.14 ID:0uZzmWIP
>>38
子どもが同級生の馬鹿に教えることが、一種の知識の確定行為になっているから。
脳機能的には習熟度別学習は逆効果。
もっとも賢い子と馬鹿な子をまぜても、生徒間の交流が無く一斉授業形式で問題だけ解かせて
いるだけでは意味無いけどな。
41NHK名無し講座:2007/10/28(日) 00:18:29.15 ID:Y+DflN5Q
あんな環境で育ったら強い人間に育つで
42NHK名無し講座:2007/10/28(日) 00:19:34.87 ID:jSBmN3xf
>>40
俺は数学が馬鹿だったんだけど、頭良い奴はあまり教えてくれんかったよ
中学の時は数学がもの凄い出来なくて、でも授業はどんどん進んで取り残された
逆に英語は出来てたけど、学校では適当に合わせてて塾でもっと極めてた
今は学校で習熟度やってないだけで、金のある奴はみんな塾で習熟度別に授業してる
建て前で平等が大事って言っときながら、裏で塾に通って差をつける方がひどい現状じゃね?
43日本人の公式名称=日猿:2007/10/28(日) 00:19:52.36 ID:DyvDDOj5
>>1
日猿臭いなお前
自演スレ乙
44日本人の公式名称=日猿:2007/10/28(日) 00:20:32.02 ID:DyvDDOj5
日本は徴兵制が無いから国民が軟弱
口先だけのネット右翼はうじゃうじゃいるけどなw
それこそネットの中でいきがってるだけの腰抜けwww

せいぜい韓国を見習え日猿どもwww
45NHK名無し講座:2007/10/28(日) 00:23:45.32 ID:Y+DflN5Q
親が駄目だな口を出しすぎで過保護やね
46日本人の公式名称=日猿:2007/10/28(日) 00:23:53.79 ID:DyvDDOj5
>>1
まず糞スレ立ててるお前が反省しろ日猿
47日本人の公式名称=日猿:2007/10/28(日) 00:31:21.19 ID:DyvDDOj5
日本の民主主義 反省会
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1193497974/
むしろ残念会か?w
汚職と談合と内実の無いパフォーマンスだらけの日本の自称民主主義。
中国のこどもたちの民主主義のほうがよほど真剣だったなw
48NHK名無し講座:2007/10/28(日) 00:49:12.54 ID:jYSiKGsD
なんだよ誰も幼女をキャプしてねえのかよ。
49NHK名無し講座:2007/10/28(日) 01:05:40.14 ID:+6qMHcuh
中国の民主主義は欧米の民主主義とは根本が違うんだな
50NHK名無し講座:2007/10/28(日) 01:36:57.88 ID:pIhlF3HC
欧米の共産主義とソ連・中国の共産主義もだいぶ違うんだよなあ。


51NHK名無し講座:2007/10/28(日) 01:40:12.83 ID:pIhlF3HC
というか、あんなにパワーのある中国人が
日本に進出してきたら、絶対日本支配できるだろうな。


中国人に支配させるために、この60年の日教組などによる
1億総愚民化計画があるとする仮説もまんざらうそではないと思う。
52日本人の公式名称=日猿:2007/10/28(日) 01:58:27.84 ID:DyvDDOj5
日猿の衆愚政治は中国の子供たちの
民主主義ごっこ以下www
53NHK名無し講座:2007/10/28(日) 02:02:34.88 ID:9+aXaqjH
何か急に書き込めなくなってすっかり流れが止められてしまった・・・
こんなネットゴールデンタイムにメンテなんてやるなよバカ
54NHK名無し講座:2007/10/28(日) 02:24:54.15 ID:Rm+fyayv
>>3
日本は遅れてるって言いたいんだろうね
「五木寛之 21世紀・仏教への旅の時みたいな感じだ
55NHK名無し講座:2007/10/28(日) 02:26:44.25 ID:Rm+fyayv
>>5
ゆとり教育を進めた寺脇が在日にはエリート教育を進めてる件について

【韓国】コリア国際学園が大阪に来春開校、大学進学にも注力〜理事長に姜尚中氏
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190884280/
56NHK名無し講座:2007/10/28(日) 02:32:16.00 ID:9+aXaqjH
国を弱体化させたいならまず教育とメディアを狙うのが常道だな
さらに食糧、軍事、エネルギーを握れば何でもいう事聞くよ
57おしりかじりむし
 国に頼ってる時点でもうだめなんだよ。
サイバースペースには国境は無いんだから。