受信料不払い運動しようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
金は払いません!見ないので!
2NHK名無し講座:2007/01/11(木) 20:29:58.31 ID:rJmaDATq
>>1
受信料支払いは日本国民の義務、貴様は国賊
3NHK名無し講座:2007/01/11(木) 20:32:38.22 ID:Xk5noLYg
てか騙し取った受信料返せ!
4NHK名無し講座:2007/01/11(木) 20:52:48.24 ID:zZwj5rkW
>>1
氏ね基地外
5NHK名無し講座:2007/01/12(金) 00:45:17.77 ID:ix8DqXGf
>>1死ね 政府に捕まれ国の恥
6NHK名無し講座:2007/01/12(金) 00:52:06.64 ID:2tPQYWyq
今まで法的拘束力がないから払わなかったけど、義務化というなら払うよ。
ネットで受信契約申し込んだよ。無修正サイトより安いじゃん。
深夜の映像散歩とかアニメとか面白い番組あるし。
ただ、今年の大河はダメだね。
武田信玄…w 武田家って息子の代で潰れちゃったんだよね。負け犬じゃん。
7NHK名無し講座:2007/01/12(金) 00:53:55.50 ID:pIR40tfx
テレビ壊れてうつらないこれでOK
8NHK名無し講座:2007/01/12(金) 01:37:17.45 ID:qIZ7oGW+
NHKの帯域だけ受信できないアンテナを開発しろ
地方ごとにな
9NHK名無し講座:2007/01/12(金) 01:56:35.21 ID:TFGqNX8H
デジタル電波には局の情報が乗ってるからNHKだけ受信しても映らないようなテレビを
どこかのメーカーが作ればOK
これでNHKに受信料を払う義務は無くなる
10NHK名無し講座:2007/01/12(金) 02:20:38.76 ID:ioroFjrg
何がテレビにゃ〜★
ttp://up.viploader.net/src/viploader69190.wmv
11NHK名無し講座:2007/01/12(金) 02:47:54.48 ID:IXr5Hf0o
つーかスポンサーつけろよ
CMは番組の最初か最後につける感じで
12NHK名無し講座:2007/01/12(金) 04:13:33.05 ID:4uoP/t9M
>>11
冬クソナのDVDのCM流しましたが何か?
13NHK名無し講座:2007/01/12(金) 05:04:14.30 ID:VLf8t7Fs
NHK職員必死だね(藁) これ以上国民を搾取するな糞電波野朗
祖国に帰れ糞キムチども(核爆)
14お茶酌み ◆LavUNEkAmA :2007/01/12(金) 05:58:02.47 ID:DV6i5QHa
>13
死ぬほど疲れている、起こさないでくれ
15お茶酌み ◆LavUNEkAmA :2007/01/12(金) 05:58:31.28 ID:DV6i5QHa
口だけ達者なトーシロばから、よくまぁ集めたものですな
16お茶酌み ◆LavUNEkAmA :2007/01/12(金) 05:58:51.89 ID:DV6i5QHa
>13
手荷物は?
17お茶酌み ◆LavUNEkAmA :2007/01/12(金) 05:59:13.88 ID:DV6i5QHa
>13
どこでレスの仕方を習った?
18NHK名無し講座:2007/01/12(金) 08:40:40.93 ID:9/vucLPH
元から義務化だろw
罰則規定は相変わらず存在しないのだから未成年の飲酒喫煙と同じw



給食費と同じで踏み倒せばw
19NHK名無し講座:2007/01/12(金) 08:56:38.60 ID:4uoP/t9M
>>14-17
オマエも誰かに習った方がいいぞ
20NHK名無し講座:2007/01/12(金) 11:59:09.95 ID:ktA3Rh3f
エロHK未だに日本人の払う視聴料を使い捲り敵国チョン番組を垂れ流し。
チョン番組担当者は、幾ら賄賂を貰っているニダか。
これだけ長い間敵国チョン番組垂れ流しだと賄賂の金額も半端じゃネエ是。
21NHK名無し講座:2007/01/12(金) 12:00:27.06 ID:io3iOl7P
ポストに毎日勝手に新聞を放り込んでおいて、「お前新聞読んだだろう」
と言って、購読料を要求されたら、詐欺か恐喝罪に問われます。
NHKの電波は言わば誰でも勝手に見られように垂れ流しているわけです。
垂れ流しておいて、「お前NHK見てるだろう。さぁ、NHKの定期受信者になって一生受信料を払い続けろ。」と言うのは、やはりNHKの勝手な理屈に過ぎません。
これを更に法律化してしまえって言ってるのが総務省です。詐欺、恐喝が法律化されようとしているわけです。こんな事が本当に許されるのかどうか。民主主義が今問われているのです。
22NHK名無し講座:2007/01/12(金) 12:15:01.02 ID:2WB9su5u
NHKなんてケーブルで十分だ!
23NHK名無し講座:2007/01/12(金) 12:19:50.43 ID:ve09xh4i
民主主義が今問われている→自分の気に食わないことがおきている。
24たちゅまき ◆JBuNnI1cJ6 :2007/01/12(金) 14:23:41.81 ID:Ovi1qQr2
そういや不払いってヤングスーパーマン打ち切りの翌年からだな。
25NHK名無し講座:2007/01/12(金) 18:39:29.88 ID:2WB9su5u
2ch閉鎖になったら、よけいに払いません!
26NHK名無し講座:2007/01/12(金) 18:49:40.25 ID:ve09xh4i
さりとてはおそろしき
年うちわすれて 神のおかげで踊り
ええじゃないか
インターネッツのよなおりは
ええじゃないか
閉鎖おどりは おめでたい
2ちゃんねるへは神が降る
ひろゆきのやしきにゃ 督促状がふる
ええじゃないか
ええじゃないか!(´ω`)
27NHK名無し講座:2007/01/12(金) 19:47:07.56 ID:fF9vU1PS
テレビ持ってない人も強制徴収なのか?
28NHK名無し講座:2007/01/12(金) 20:05:23.43 ID:V2tR7oq7
ラジオライフか、それ系の雑誌にNHKだけ
見れなく出来るケーブルの配線の仕方書いてあったな(だいぶ前だけど)
29NHK名無し講座:2007/01/12(金) 20:17:16.81 ID:9hDauVqt
NHKとかデジタルなくなるんだから税金いらないんだね
30NHK名無し講座:2007/01/12(金) 20:20:08.16 ID:YdMCRNIG
つうかCM入れればいいだろ
31NHK名無し講座:2007/01/12(金) 20:23:58.62 ID:TFGqNX8H
>>30
民放社員がいい生活出来なくなるので反対してるから駄目なんだってさ
32NHK名無し講座
何がテレビにゃ〜★
ttp://up.viploader.net/src/viploader69331.wmv