いいとも!終 昼16.3% 夜の生特番は28.1%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
2名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 11:41:06.22 ID:9+FicaxS
落ちてしまた
3名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 11:43:33.63 ID:/mwpsoJo
いらないから落ちたんだろアホ
4名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 11:44:31.96 ID:HfvsQ6OL
ズコーw
5名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 11:47:01.03 ID:K9L6Mygw
低過ぎワロタ
6名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 11:54:38.18 ID:OalC0brp
ヤバイ
7名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:01:00.29 ID:ac1kQWz+
なんだろなあ
8名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:02:26.74 ID:KCF7vCBV
俺何日か前に予想するスレ立てたけど
30と予想したからいい線いってたな
9名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:02:34.26 ID:ac1kQWz+
いいともw
10名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:07:56.76 ID:t0sfhVuP
30いかず
11名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:08:25.73 ID:/FdZbYSx
前半のさんまやダウンダウン達が出たのと後半グダグダのスピーチと分けた視聴率が知りたい
12名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:09:49.72 ID:t0sfhVuP
知りたいか!
13名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:12:10.36 ID:HfvsQ6OL
パンツがw
14名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:12:26.14 ID:HfvsQ6OL
誤爆
15名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:14:26.67 ID:WPpqShiW
江角さんのパンツ見えてた画像あったよね!
16名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:15:44.80 ID:xEMsKWl3
28%とかすげーな
17名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:16:44.23 ID:LWTnGgzZ
まーた焼き豚からやきうを奪ったのか…
18名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:20:10.74 ID:J3lShMPh
普段一桁なの考えたら15は凄いだろ
しかも平日の昼間で
夜はグダグダスピーチなければ平均もっと上がったかもね
それでも今28取れるバラエティーは中々ない
19名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:23:47.44 ID:XqKgyyb2
せやな
20名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:25:05.49 ID:s7fvF0yB
スピーチがなかったら40はいってたな
21名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:28:42.73 ID:Gm8F8XnS
がんばった
22名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:29:32.43 ID:5467Qryg
30は普通にあるとおもってたのに
23名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:29:52.70 ID:5kpGW2RX
24名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:31:13.03 ID:D4stTjgf
終わりそう
25名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:34:02.33 ID:CT6DHaYO
オワタ
26名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:37:55.66 ID:Se5hoWYW
>>23
もう寂しく感じるな…
27名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:39:37.32 ID:8rH9o/dC
最高視聴率はどのくらいいったんだろうね
28名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:39:57.60 ID:I5cjuHQk
時代を作ったスター芸人が集まればこれくらい取れるんだな
まあ一度っきりの劇薬だけど
29名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:40:48.88 ID:yxOX3mIt
>>28
吉永小百合にダウンタウン・とんねるずの絡みだぜ?
これ以下の数字じゃ日本のテレビ文化既に終わってるだろ?
30名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:41:39.60 ID:Q8DUd9wA
お昼がオワタ
31名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:42:45.24 ID:yuvFEghu
昼も夜も凄いわ
ま、最後だしね
32名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:44:46.11 ID:x7PNE40l
>>22
録画組もいるからなぁ
33名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:45:59.62 ID:Zo/wl2+W
逝ってQ超絶編集スペシャルでも28%なんていかんよな
34名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:46:40.73 ID:Zo/wl2+W
17行けばいいんじゃねとか思ってたわ 28スゲー
35名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:50:42.11 ID:3ETQnyO/
まあ・・
36名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:54:49.98 ID:Q8DUd9wA
ひどすぎだよ
37名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:58:24.89 ID:oWuCAcFV
昼のたけしで
38名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 12:58:30.72 ID:t1QXXWTj
肝心の内容がとてつもなくつまんなかったから何の自慢にもならんだろ
39名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:00:55.15 ID:/Y1x7Nw5
ジジババ見ないからこれでも結構な数字じゃないの?
40名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:04:56.68 ID:yKLzAssB
深夜の話を
41名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:11:03.95 ID:gqO7UASo
ミスた
42名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:19:06.10 ID:Qn4dA73s
最後のいらんかったなー
ウンナンDTとんねるずの絡みもっと見たかったわ
43名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:19:22.58 ID:X4AXxjZ5
かなりすごい
今時こんな数字取れない
44名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:26:36.04 ID:Let+dPUQ
また中嶋が勘違いしちゃうな…
45名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:26:42.60 ID:3llRBE4W
30の大台は越えて欲しかった
46名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:26:54.06 ID:51OX7mhY
夜は普通に高いだろ
バラエティで25%超えとかまず出ないから

昼はたけしとさんまだけだし
47名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:27:26.30 ID:PDJy3Kgn
平均だったらそんなもんだろ、むしろオワコンの番組でよくそんだけ行ったわ
というかさんま、ダウンタウン、ウンナン、とんねるずが出るのを知らない人も多かったろう
普通の特番みたいにスポットガンガン流してたらとんでもないことになってたと思う
48名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:30:29.60 ID:8BhdJ9gv
瞬間視聴率はどうなんだろ
49名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:31:32.88 ID:uAG83YGD
録画か
50名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:31:35.70 ID:il0B5Pbe
さみしいよう
>>48
32
51名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:32:27.97 ID:4FITfEfA
バイキング初回8%位
52名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:34:14.83 ID:51OX7mhY
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ
         (_  ' _^_ヽリ    いいともはもう終わったんだ
           ヽ ´ニ`ノ     泣こうが喚こうが帰ってはこないんだ
          ,人 l⌒l、      もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
        / \,ゝヽr' \
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l
53名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:35:11.29 ID:a3NbhuZU
>>47
スレのネタ元の記事読んで言ってるのか?
54名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:35:14.37 ID:nHwdmLgK
>>47
オワコンて言うな
55名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:36:59.58 ID:qkK7eym7
録画したいいとも!を見たんだが
さっき昼にやってたあれ 名前が出てこないwww
それより面白かった
56名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:37:04.12 ID:nHwdmLgK
結局最後のほうはレギュラーコーナーが終わってたてことか
57名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:37:56.16 ID:PDJy3Kgn
>>53>>54
昔と比べれば完全にオワコン
いいともで笑う時代は終わったんだよ
58名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:40:03.69 ID:FUFk6Lwi
長い
59名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:45:44.89 ID:GiIAY2jj
>>23
だれもそんなこと気にしないだろうけど
生放送の短時間の間で、きれいに集合写真撮れる形に全員がすぐ並べてることがすげえわ
シロウトだったらそれだけで10分以上掛かる
60名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:48:05.59 ID:PDJy3Kgn
フジの関係者が言ってたことの意味が最近分かったわ
「いいともは一日の視聴率を左右する大きな存在。終了しなければ、局全体の上昇は見込めない」
ようするにもっと上を目指してるって事
ヒルナンデスに抜かれる日もあるいいともなんてもはやいいともではないってこった
61名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:48:50.92 ID:nHwdmLgK
>>57
そんなこと言ったらほとんどの番組は
62名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:49:37.56 ID:GIgNyMj1
低いな
終わるのがよくわかる
63名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:50:13.24 ID:a3NbhuZU
社員乙
64名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:52:12.53 ID:1F7tswmF
昨日の特番はおもろかった
65名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:53:10.01 ID:PDJy3Kgn
66名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:54:18.98 ID:nHwdmLgK
>>60
でバイキングなら説得力ねえわ

余計ひどいことになんのか。
67名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:56:02.70 ID:PDJy3Kgn
>>66
目指してる事とその力量が伴ってるかどうかは別問題
68名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:56:29.90 ID:5BIKNShZ
終わっちゃったんだな
小学生の頃に見た、タモリとさんまが2人で雑談するコーナーとか面白かった
一番印象に残ってるレギュラーはダウンタウンで、心霊写真を見るコーナーで
まっちゃんが「あかんあかんあかん!」とか言ってたり
メガホンで一般参加の人やタモリの頭をはたいてたのをすごく覚えてる
69名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:57:16.51 ID:nHwdmLgK
>>67
やっぱり言い訳ばっかじゃねえか

ちゃねらは

デレビほとんどつまらないし
70名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:57:21.66 ID:jtRAs5ep
>>60
看板番組が終わるってのは単純にフジの没落の象徴にしか思えんのだが
関係者はその辺は何とも思わんのかね
71名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:57:28.12 ID:a3NbhuZU
>>61
オワコン言いたいだけで日本語としてはしっかり理解してないんだよ
72名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:58:13.86 ID:PDJy3Kgn
>>69
お前頭悪そうだな
73名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 13:59:01.79 ID:PDJy3Kgn
ついでに>>71もな
74名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:00:48.95 ID:a3NbhuZU
>>73
まあ一人で真っ赤になって言い続けろよ
何ムキになってるんだか知らんけど,言葉の使い方間違ってるのは確かなんだから
75名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:01:01.73 ID:t1QXXWTj
>>70
それはネトウヨ的視点だからだろ。
いいとも如きが終わったところで、別に「局全体の没落」なんて事にはならない。
76名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:01:08.47 ID:nHwdmLgK
>>72
ちゃねらなんて宛てにならんし

ヒルナンはステマ番組じゃないとか言い出すし。

大体その前に震災以降数字自体はよくヒルおびやワイスクに負けてたときあったろ。

なんでヒルナンをあげんだ
77名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:01:54.24 ID:PDJy3Kgn
>>74
まあ>>60を読んで理解できないんなら何も言う事はないわ
78名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:02:30.83 ID:jtRAs5ep
>>75
いいとも如きっつーならこんな大々的にやらなきゃええやん
「いいとも終わるなんてフジもいよいよだなぁ」→「このネトウヨが」

この論理展開の方がやばいぞ
79名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:03:15.53 ID:nHwdmLgK
>>77
バカか

日テレなんてヒルナンが低いときに視聴率三冠だったわ
80名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:04:54.69 ID:nHwdmLgK
ヒルナンとかの韓国特集は無視すんだよな。

まあ、目覚ましジップも
81名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:05:41.97 ID:PDJy3Kgn
ちゃねら()
82名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:07:08.83 ID:nHwdmLgK
まもなくキムヨナ

キムヨナ連覇へ

はどこの局だったかな
83名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:07:34.66 ID:LXlJHzYz
テレビ終焉の時代で
これだけとれれば、十分だろ
84名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:14:31.62 ID:t1QXXWTj
>>78
>いいとも如きっつーならこんな大々的にやらなきゃええやん
↑30年やってて普通に終わるわけにもいかないだろ(笑)いわゆる大御所が死んだら、今ではもはや誰も興味持ってなくても特集組んだりするだろ。それと同じ。

>「いいとも終わるなんてフジもいよいよだなぁ」→「このネトウヨが」
>この論理展開の方がやばいぞ
↑何もやばくないだろ(笑)
「いいとも終わる」→「フジもいよいよだなぁ」
という論理がそもそも全く成り立っていないんだし、そんな無理やりな論理になるのはネトウヨ思考をする人間だけ。
つまり、
>「いいとも終わるなんてフジもいよいよだなぁ」→「このネトウヨが」
というのは一切非の打ち所がない完璧な論理展開。
85名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:17:40.14 ID:nHwdmLgK
てかいいともて休日は普段よりまだよかったんだろ。

ヒルナンも最近は休日強いらしいが。
86名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:25:27.64 ID:xrYi+vSo
>>23
タモさんを囲むお笑い第三世代の図
DTウンナンがとんねるずと競演したこと、汚点となったけどもそれに爆笑・99が絡んだのは
お笑い界がタモさんをねぎらったというすばらしい構図だった
記念ショットだわ…

でも昨日の木梨と太田の糞っぷりは認めない
87名無しでバイキング:2014/04/01(火) 14:26:48.74 ID:+wYvxz7d
高視聴率に勝っているな
88名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:28:38.90 ID:xrYi+vSo
>>87
ちょ、お前の名無しwww
89名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:30:25.05 ID:EQK3r6Yj
さんまダウンタウンととんねるずとウンナンが同じ画面上に映るなんてタモリさんだから叶った事だろ
90名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:41:16.49 ID:hKcvS3x6
これから産まれる世代にいいともネタが通じなくなるのは寂しいな
91名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:41:39.48 ID:5BIKNShZ
>>23
夜の最終回まだ見てないんだけど
久本と柴田って呼ばれて無いの?
何か力が働いたとか何らかの配慮?
92名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:44:38.73 ID:cbYLSoUZ
3世帯に1世帯は見てるんだろ?しかも平日に。

どんだけ暇なんだよ
93名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:50:24.96 ID:xrYi+vSo
>>91
柴田は観覧席にいた
久本はいない

ヒルナンデス出演者+いいとも出演者の勧誘によるタモさんとの確執説あり
94名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:50:40.42 ID:fgFVjQsD
>>91柴田はでてた
95名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:51:03.48 ID:gpuIy0tq
>>91
柴田は呼ばれていたよ
その写真は大物+現レギュラーだけ
他にもヒロミとかキャイーンとか過去のレギュラーはいっぱい来ていた

ただ、久本だけは居なかった・・
レギュラー長かったのにね
96名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:52:40.19 ID:Awvtbelu
>>92
全世帯に視聴率リサーチがあるわけじゃないよ
97名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:52:43.47 ID:rlYYxDxc
>>91
柴田も橋田壽賀子の隣にいたよ

その写真は、現レギュラーとDT、とんねるず、ナイナイで撮っただけ
スタジオに来てた過去レギュラーまで全員入れたら100人くらいになっちゃうから
98名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 14:58:15.73 ID:5BIKNShZ
>>93
なるほどなー
久本の共演者への執拗な創価勧誘で内村がキレたっていう噂話は見たことがある
ネットの噂話だけどねw
99笛吹亞聖:2014/04/01(火) 15:11:15.93 ID:+wYvxz7d
いいとも終了は8%増税の影響か?
100名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 15:24:17.97 ID:PiFnaWTj
全盛期のいいともは、お昼のちょっとした時間に有名芸能人を
生で見れる贅沢感があった。面白かったし。

近年はなんか華やかさが消えたんだよね
101名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 15:32:25.40 ID:xrYi+vSo
>>100
昔は芸人の登竜門、今は無名タレントの宣伝+スマップのバイト先に成り下がってた
それが、昨日の数時間だけ芸人のいいともが復活した

ただ、さんま・DT・ウンナン・とんねるずのコーナー終わってからは
フジの糞バラエティになってしまったのがもったいなかった
102名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 15:34:46.96 ID:7w213DsJ
これでミタ()とか半沢()の露骨な操作が明確になったな
103名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 16:03:15.85 ID:BxmjJ5EZ
なんていうかラストを感動のスピーチに持って行くプロデューサーは番組を作るセンスかないのはわかった。ラストはみんなでビールかけをして終わったほうが盛り上がったはず
104名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 16:10:49.69 ID:KvMzazhj
朴とかベッキーのさぶいスピーチのせいで平均視聴率落ちたな
105名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 16:18:35.07 ID:+N3aKtPu
>>96
じゃあ、その人達の趣味でしかないよね?何人が対象?偏ってるんじゃないの?視聴率なんか意味あるの?
106名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 16:59:39.16 ID:zjwYMJYi
>>102
それは見たやつが言え
107名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 17:08:47.64 ID:zjwYMJYi
>>105
無作為抽出
何世帯とかはググって
108名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 17:20:22.35 ID:2y1Q8R4a
数字なんて飾り
109名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 17:27:28.29 ID:adaO1r2G
ローラが最後まで一番泣いてたな
目と鼻が真っ赤だった
香取が一番気持ち悪かった
110名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 17:36:01.08 ID:qvgFnd4d
それは最初からだ
111名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 17:51:28.90 ID:twqAjkgb
>>109
嘘泣きやってる奴等ばっかりの中で、ローラだけマジで泣いてるように見えた
112名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 18:04:11.74 ID:0oovH3U2
ローラも後半はgdgdで泣き笑いみたいになってるから面白く観れた
それに比べて…
113名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 18:09:22.01 ID:piczm95M
泣いたあ
114名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 18:09:23.12 ID:HAMwFDO0
低いか?
115名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 18:09:53.62 ID:by0fK1i4
後半の葬式みたいなスピーチが足引っ張ってるのは確定的に明らか
116名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 18:35:49.44 ID:LDEQanNP
結局最後もグダグダ感半端なかったな
身内で何かやってるだけだった
あんな打ち上げなら、わざわざ放送しなくてもいいのにな
いやなら見るなと言われればそれまでだけどね
117名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 18:51:10.21 ID:kpJBSVRI
不利
118名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 19:04:19.29 ID:t/Stete4
>>116
安易な企画だよね ただ現レギュラーにしゃべってもらうという 手間もかかってない
ずーっと支えて来た聴者に楽しんでもらおうという発想がまったくないw

昔の映像もっとみたかったんだよ
119名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 19:09:27.58 ID:6fG/2RQ8
夜間すげーな
120名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 19:11:55.44 ID:tesDp9/G
121名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 19:12:20.24 ID:rvg+PR3+
>>70
鶴瓶もいいともの終わりはフジの没落みたいに感じてたような発言したよな
122名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 19:16:50.03 ID:LbybVJNu
>>23
関根さん控えめだなー
年数を考えるとタモさんの隣でもよいのに
123うんこ:2014/04/01(火) 19:24:04.06 ID:brv8nHxt
124名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 19:27:53.41 ID:K6/2b7do
スピーチが長いんだもん2,3人の代表がやればよかったろ
125名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:00:05.02 ID:UsE2JGFx
>>123
グロ
久し振りに踏んだからマジでビビったじゃねぇかクソが
126名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:00:37.40 ID:qo5U9/nS
正論
127名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:12:51.83 ID:hKH6s+rI
もう終わる番組で

視聴率測って
なんの意味があるんだ??ww
128名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:19:48.33 ID:s7fvF0yB
さんまと2時間

ダウンタウン
ウンナン
と30分ずつトーク


残りの時間でスピーチが良かったな
129名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:34:57.59 ID:/g2buluM
それも有り
130名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:44:32.57 ID:zxuFOWan
昨日の夜の最終回を、「こんなグダグダなら終わって当然」とか言ってる奴はニワカ。
年末のいいともSPなんてだいたいこんな感じじゃん。

終わってしまったのは残念だけど、タモリさんも高齢だし、
持ってあと5年ぐらいだったんじゃないだろうか。
タモリが元気なうちにみんなでお別れ会でキタからあれでよかったんじゃないの。

とりあえずお疲れ様でした。
131名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 20:51:17.95 ID:wffv83HJ
泣くよ
132名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:19:19.27 ID:wffv83HJ
99超絶空気
133名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:28:57.05 ID:4dcUJAtl
134名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:43:21.47 ID:8KZayO6j
SMAPよりはまし
135名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:43:48.23 ID:8KZayO6j
歌の話
136名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:50:03.18 ID:QKzo7oML
137名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:50:46.89 ID:+/+Hh+pv
今日ろくなテレビやってないな
138名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 21:52:18.52 ID:kC85FO2n
優良コンテンツを食いつぶす亀山アホ社長
139名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:22:15.91 ID:bHkhhsM6
いいとも復活を願うスレを作らないの?
140名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:26:20.74 ID:geJkEyZT
寂しいよホント寂しい
番組表にいいともがない・・・
録画見てまた泣いてます
タモス最高!
特番でもいいから復活してくれ頼むよ・・・
141名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:37:28.07 ID:zTSBnoKA
フジ版感謝祭で特番やるだろ
しばらくは無いだろうけど、タモリが引退しない限りは3年後に復活する
テレホンショッキングも復活させて吉永小百合を今度こそ呼ぶだろ
142名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:40:02.73 ID:geJkEyZT
>>141
そう思いたいが
タモスが絶対やらない気がするんだよ
なんかね・・・
143名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:42:38.48 ID:+t5shhPB
昼時に淋しくなって、YouTubeでタモリさん見た。さっき、タモリ倶楽部の毎週録画を予約。
タモリさんを見て過ごす昼が好きだったなと改めて思った。
144名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:42:58.64 ID:4SKcdqcd
久々に現役のメンバー連中みたが…SMAP連中ぬかしたら糞ばっかになってたんだね、とくに若手芸人のかたまりとか。
あいつらの責任もデカイと思うよ、それと過去作り上げてきたいいともをぶち壊した鈴木おさむ
145名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:46:39.39 ID:zTSBnoKA
>>142
確かにそれは思う、希望的観測もかなり入ってる
やってもいいともというタイトルは使わないかもね
最低限、27時間テレビで形だけの復活はあると思う
国民ほぼみんな数年後の復活は望むよ

特番やるにしても、レギュラー生放送でのあの空気感は絶対出せないから
お昼12時から1時間の森田一義アワーは本当に終わり
そう考えると物凄く悲しい
数年間は毎日見てた時代がある、香取が青汁バンバン飲んでたあの時代
146名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:52:00.38 ID:zxuFOWan
ごきげんようのMCをタモリに変更するか、
徹子の部屋に対抗してタモリの部屋を作るのでどうだろうか。
147名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 22:55:37.14 ID:Gu8jIWIc
昼のアルタ前も凄かったよ
夜のアルタ前もけっこういたみたいだけどw
148名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:02:46.08 ID:2/s66AsK
もう輝いてた河田町時代のフジは、
これでようやく完全に終了したんだな。

最近まで引き延ばしに引き延ばして、痛々しいったらありゃしねえ。
149 【大吉】 !dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/04/01(火) 23:05:45.91 ID:TqBwgtCG
スピーチ前までなら30%越えてたんかな?
150名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:08:13.07 ID:zxuFOWan
朝の情報番組でタモリ復活とか、案外あるかもなあ。
ま、タモリさんもだいぶ高齢だしねえ。

ただ需要はあると思うし、タモリのアンチは少ないだろうから
何かの番組で司会起用はこれからありそう。
151名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:22:13.40 ID:r8l/LZ8j
瞬間最高は、昼の最終回が午後0時45分に18・4%。
夜の生特番は午後11時10分に33・4%をマークした。

関西地区でも最終回13・2%(最高15・4%)、
夜特番26・1%(最高33・3%)と高い数字を記録した。
152名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:23:37.51 ID:zTSBnoKA
フジだと、ボキャ天と途中からだがトリビアの泉が印象強い
あと一本はこういうクラスの番組の司会やってくれるだろ、というかやってもらわないと困る

帯の生放送は年齢的にもいい加減厳しいだろう
いいとものような空気作れる番組が無くなるのは痛いが
逆に時間に縛られることもなくなるしゴールデンでのガッツリした面白い番組を期待

どうせテレ朝の番組はまだ終わらないし、下手に休養しない方が
本人にとってもいいと思う
レギュラー後2、3本抱えても帯の生放送に比べれば軽いから行けるし、休むと一気に衰えが来そうで・・・
153名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:24:06.27 ID:rlYYxDxc
笑っていいとも!大反省会3スレでも書いたけど
さっきやってたジュニアのラジオで昨日のいいともフィナーレの事言ってた

TNとDT、スタッフ側は裏側でもすれ違わないように共演NG対応してたんだけど
松本のあのフリを、楽屋モニターで着替えなから見てた石橋が急遽それに乗っかり
太田の楽屋に行って「殴り込みに行くぞ!」であの流れ
http://i.imgur.com/Utl6pu3.jpg
http://i.imgur.com/jGm4GVc.jpg
CM中に松本が太田に「ありがとな」って話しかけたんだとさ

ジュニアが打ち上げの時に石橋から直接聞いたって言ってた
154名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:24:22.75 ID:KMIJYXB3
またラジオやってほしいなぁ
155名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:28:20.51 ID:Gu8jIWIc
>>153
これがあっただけで大成功だった
松ちゃんがいい振りしたわ
156名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:32:23.86 ID:J3lShMPh
>>153
確かにとんねるず乱入した時、松本マジでビクってなってたな
打ち合わせなしだったのか

しかしトイレの数は決まってるから鉢合わせしないのかね
よく別番組の収録でも楽屋近いとトイレでバッタリ会うらしいけど
157名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:40:08.60 ID:zTSBnoKA
>>153
不仲はよっぽどの事がないと無いわな、もしあっても大人の対応
共演させてもギャラの割に視聴率取れないから割に合わないだけ
今回はギャラ度外視で本当にタモリに花道を用意して大物芸人もみんな乗ったんだと思う
スピーチやら段取りは誉められないが、これだけの芸人を終結させたのだけは素直に誉められる
32年の長寿番組の最後にふさわしかった

もうこのメンツが生放送で同じ画面に収まる事は無いだろう
あっても誰かの葬式とかそういう場面ぐらい、特番でもここまでは出来ない

今まで録画見てたけど、ギクシャクは全然見られなかったな
叩かれてる木梨や太田もいつも通り、こういうのが持ち味だからしょうがない
158名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:52:20.83 ID:OYGm+I/z
とんねるずが出てきた時の客席の反応がすごかった
浜田はずっと木梨を睨みつけて感じ悪かったわ
159名無しでいいとも!:2014/04/01(火) 23:55:26.08 ID:rlYYxDxc
>>158
浜田と木梨は一緒にゴルフ行ったりしてる仲だよ
160名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:06:35.53 ID:ywJxg1cC
今、録画見終わった。香取が弔辞みたいで嫌だった
161名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:12:56.15 ID:CnaD1hhj
>>150
勘弁してくれよ。またタモリ出すなら、最低限のトークの力つけさせてからにしろ。

むしろ復活っていうなら紳助復活してほしいわ。
162名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:21:17.93 ID:ZKw5gohO
本当のところ、DTとTNは仲いいのかな?
163名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:24:18.44 ID:WPS2TCfV
>>161
チョン乙
164名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:29:50.11 ID:BN0dEUZX
松本は一度はみんなで集まって何かやりたいということをラジオでも言ってるし、とんねるずの収録スタジオに間違って入ってしまってしばらく見てたという体験談もしてるので
165名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:46:53.24 ID://W82CvB
舞台あがった奴らが久々にぎらついた感じが出ててよかった
木梨と太田叩かれてんの?
あの二人は持ち味出して十分に仕事したろ
166名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:49:52.57 ID:ggh0Jaor
167名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 00:51:41.44 ID:X8ufhmJU
あんだけグダグダで28%なら
ダウンタウンととんねるずが相対した時は50%超えてたかもな
168名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 01:17:18.94 ID:OZvBTvLW
>>153
どうでもいいんだが、爆問引き連れて殴り込みをかけてあの場を実現させたのはとんねるず、というか石橋だろ?
何で太田にありがとうなんだ?
松本と太田に確執があったから、それをダシにしてDTTNの競演が果たせたから(太田に)ありがとう、ってこと?
169名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 01:25:28.95 ID:CWvtHB9y
>>152
昔、テレ東でやってた『タモリの音楽は世界だ!』は面白かったな

まぁ、今頃NHKが間違いなく
『ブラタモリ:全国版』の企画を練り上げてる最中だろうから、それに期待してるwww
170名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 01:44:26.04 ID:fdesz+9y
>>162
良くもないし悪くもない、あんまり関わり無いが正解じゃないかな
両方とも年取って丸くなってるし全盛期の勢いは無い
年末特番の笑ってはいけないとスポーツ王にそれぞれ乱入して共演してくれないかな
171名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 01:47:12.82 ID:ggh0Jaor
>>168
「どうでもいいんだが」って言いつつ質問し過ぎワロタw

当然、石橋にも松本はお礼は言ったんじゃね?
ただ、ジュニアが気になったのが太田と松本が何を話してたのかって事で
その事を石橋から聞いたから放送で言っただけなんだろうけど
172名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 02:02:03.12 ID:G+XZwvjS
まぁ、タモリの手前、遠慮してがっつり絡まなかったが(特にとんねるず)
27時間辺りでとんねるず×ダウンタウン×ウンナンのお笑い第3世代の絡みじっくり見たい
ただ、あまり共演し過ぎるとプレミア感なくなるからやっても後1〜2回だろうね
もし共演して数字取れなかった時のダメージは大きいし、業界も最後の切り札的な意味で温存するだろ

あのたけし×志村の番組でさえたった一年で打ち切りだし
たけし×石橋に至っては、日曜ゴールデンで3.4という脅威的な数字出して僅か三ヶ月で打ち切りなったからな
年一位で見たいけど複雑な気持ちもある
173名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 02:30:24.78 ID:CnaD1hhj
>>166
やっぱジュニアも思ったんだな、
「おいおい…最後何か一言それなりの事言うのかと思ったらそのまんま「明日も見てくれるかな」とか……。いや何か思いつけよ…(引)」
みたいな。

つーか「あれ以来」って、やっぱ太田って普通に土下座してたのね。
ネットでは確か、なんか別に何も無かったみたいな話になってたけど。
174名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 02:35:46.01 ID:0NRVgyhr
しかし岡村の壊れたラジオばりの繰り返すくだりは寒かったな
175名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 02:47:23.02 ID:5DVu4Ab0
>>168 とんねるずが入ってきたあとに突入して、真ん中に出て一番騒いでまとめてたからでしょ。
あれ、あんな場所で騒ぎまくれるKY太田じゃなかったらものすごい空気で終わってたと思うよ
176名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 02:52:39.12 ID:ume2Yube
>>167
いやとんねるずもダウンタウンもお笑いヲタ以外そんなに興味ないから50%なんて無理
177名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 03:11:57.55 ID:9Rb1I9yp
そんなに数字がとれなかったな。32年間やった結果がこれか
178名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 03:31:59.00 ID:b/elmuQ3
>>175
ああいう場は、弄りやすいの居ると助かるよね
179名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 04:14:30.78 ID:C74AdvMg
小学生の頃に近所のスーパーで買ったお好み焼きを食べながら見たいいとも
180名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 04:40:04.03 ID:xobjHEOt
木村が
普段より 小さくて 笑えたw
181名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 05:48:40.96 ID:LPqtCQyz
さんまの餅つきの話って2,3回聞いたことあるな
あれ、最後のオチはタモリがしらけて帰って、さんまの子ども達にお年玉あげないで帰ったやつだよな。
182名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 06:13:16.53 ID:T96xs+/g
まじでとんねるず×ダウンタウン×ウンナンだけでもっと長く見たかった
松本が「ネットが〜」って振って石橋が答える、すげえ良かった
183名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:16:55.13 ID:BVInLSdV
>>166
放送の時実況では、最初から全員揃うと決まってたで2ちゃんの意見全員一致だったんだけど
やっぱ違うんじゃん。バシタカすげええ・・・・・
184名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:23:09.25 ID:luWZbLc0
>>168
さんまと石橋NG
松本と太田はNG
浜田と木梨はNG
タモリと南原はNG
185名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:31:26.73 ID:6a+GRwdA
見た感じ松本と太田は不仲ってよりも空気呼んで交わってないだけに感じる
実際浅草キッドも土下座したのを見たわけじゃないんだろ
ノリタケと浜ちゃんは嫁の関係があるから難しいだろうけど
186名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:34:51.16 ID:9Rb1I9yp
ウンナン出てなかったな
187名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:37:56.32 ID:luWZbLc0
>>181
違うだろう

さっきから気になっているんだけど、あそこに座ってるおじさん誰だろう
188名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:40:25.00 ID:luWZbLc0
>>182
ウンナンはいらねぇわ
189名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:46:05.14 ID:luWZbLc0
>>186
出てたけど
空気感そのまんまで
ローラーが
南原バンバン見たいのって振ってたろう
190名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:50:00.67 ID:FrATPJMx
191名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:54:03.85 ID:aXb8q5/t
>>183
素の反応やあの場で話したことからとんねるずのアドリブ突入だなと思ったよ
ダウンタウンの出るコーナーがあるために爆笑もそれ終わるまで楽屋待機予定だったんだろうし
田中がスピーチで今日は夢のようなことがあって・・みたいに感慨深げに言ってたな
192名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 07:56:28.56 ID:6a+GRwdA
>>187
いや、そうでしょ
193名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 08:37:40.18 ID:keTvzDQZ
爆笑問題のラジオで
ダウンタウンには一切触れなかったな
194名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 08:47:25.54 ID:Pt6Kve60
木梨さん叩かれているね。

俺は、太田と木梨はいい仕事したとおもう。
関西の予定調和的なお笑いより、ブッ壊れている方が好き。
最後、たけしさんが出てきて、ホースで水まいてほしかった。
195名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 08:56:40.46 ID:keTvzDQZ
>>194
ちょっとしつこかったね
196名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 08:59:08.34 ID:+Wi7k/wD
フジテレビ全盛期のキャッチコピー

楽しくなければテレビじゃない

を象徴した番組だった。
197名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 09:11:39.65 ID:QN3R56LH
>>159
まあ穴兄弟だしな
俺も菜摘犯したいわあ
198名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 09:29:21.67 ID:efXJmeT0
>>195
そう、パターンをループさせた木梨があの場を予定調和させちゃってたのよね
199名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 09:44:55.01 ID:n4XZdary
>>193
ジュニアの話では、松本は太田に「ありがとな」と言ったって
200名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 09:51:53.10 ID:6B/sw51Q
木梨は出てきてすぐさんまのとこ行って何か話してさんまが笑ってるんだけど何話したんだろうな?
201名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 09:55:52.47 ID:6uqmMNtA
>>153
ナンチャンだけ前見てるww
202名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 10:55:18.01 ID:GRR9Azm9
ずっと中居が足ドンドンしててうざかった
203名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 11:14:20.81 ID:ybJzSePT
タモさん昔NHKでやってたジャズの番組またやってください
204名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 11:22:17.39 ID:TNl4njyC
徹子の部屋に対抗して、タモリの部屋を、ごきげんようの枠でやればいい。
ごきげんようの方がつまらなくないか?
205名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 11:36:49.69 ID:TNl4njyC
>>146 かぶってたw
はげどう。
206名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 11:44:15.19 ID:BGA+Hs7E
笑いを押し売りしないタモさんが好きだった
太田とか鶴瓶のコメントとか聞くと醒める
207名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 11:54:25.50 ID:WQKBczy+
夜のやつCM中入れた完全版をDVDで販売しないかな
で特典映像で打ち上げの映像すこし入れて
もし出たら録画してたけど絶対買うわ
208名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:00:43.38 ID:keTvzDQZ
それより朝までやったらしい打ち上げの動画販売してくれ
209名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:05:10.69 ID:rp03EjwF
いいやあ
210名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:09:02.32 ID:0OaEa7Pn
お昼がつまらないよ。
211名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:19:47.07 ID:gEeylDmd
立は
212名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:23:49.97 ID:4+4NjhU4
>>204
ごきげんようが終わらないのが不思議
213名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:25:11.82 ID:zSfQGdwR
制作費は実質億円だから妥当かな
214名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:26:03.94 ID:WahDSQSs
スマホスマホて携帯でいいじゃん
215名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:26:46.41 ID:uUeLDI14
>>193
ナイナイにもウンナンにも触れなかっただろ
216名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:27:43.47 ID:Dy5lPXvZ
タモリの偉大さがよくわかる番組だな
あの人置いとくだけで空気が変わるとよくわかった
217暇つぶし ◆Naoki28pY. :2014/04/02(水) 12:28:34.73 ID:MsWO7rSJ
>>207
多分出るよ♪
CM中の映像入りで
218名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:30:07.39 ID:gatsDCaK
終わる終わる詐欺で続けりゃ良かったのにw
また復活してほしいわ
219名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:30:59.01 ID:qhsHzDx3
昨日のバイキングの視聴率とヒルナンデス、徹子の部屋の視聴率が知りたいわ
220名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:45:28.04 ID:RFkU3Xt9
知り合い
221名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:54:30.54 ID:HUDq2qSF
生(´・ω・`)
222名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 12:57:30.26 ID:Wut9jJlz
ビール
223名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:02:00.95 ID:uUeLDI14
これで視聴率悪いとかオワコンとか言ってる奴は現状分かってないアホだろ
224名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:04:05.39 ID:N7jcA34Y
いいとも復活して〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
225名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:04:36.33 ID:+G9UCTCj
これでフジも成仏できるね!
226名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:08:08.23 ID:N7jcA34Y
香取信吾じゃないけど、そもそもいいともってなんで終わったの?

情報バラ手ティにはうざりよ!!
227名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:19:14.19 ID:OI30rKEQ
わかるでえ
228名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:30:30.28 ID:4yIsxkBg
徹子12時台は無理がある
229名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 13:46:14.09 ID:yVVoI6sZ
新学期
230名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 14:22:03.59 ID:H8ZXiqEC
還暦迎えた親父が、俺が録画しておいた昼と夜の最終回みてた
さんまとたけしが大好きな人なんだけど思いっきり笑ってたわ
231名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 14:35:55.31 ID:DYMw4Jn3
いいとも初回のテレビ欄。

ttp://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20100205/p1
232名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 14:39:29.02 ID:aXb8q5/t
>>207
いいともは毎年の特大号の打ち上げも
増刊号で映像流すとか全然なかったからなあ
233名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 14:42:52.23 ID:AtXlWiyw
234名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 14:50:38.73 ID:uUeLDI14
グロ貼るな
235名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 15:47:53.34 ID:WlxZBH7c
  ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 15:51:48.37 ID:+UeJkxKP
意外といかなかったね
237名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 16:19:54.27 ID:H8ZXiqEC
録画してたのを今見た
内村がしゃべってるのもっと見たかったな
238名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 16:51:30.53 ID:xobjHEOt
太田が さんまに
「この人、忙しいのに、、、」て
指差して言っちゃったから 帰っちゃったんだろw
239名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 16:52:34.36 ID:PXlaGO43
瞬間30%超えたのってどこらへん?
240名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 17:52:48.02 ID:lrglwBmI
中嶋こらあ
241名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 18:16:03.55 ID:XuYk/1ic
パス
242名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 18:48:19.26 ID:Wut9jJlz
数字なんてー
243名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 19:21:01.47 ID:QN3R56LH
>>239
タモさんが最後に挨拶してるとこ
244名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 19:34:15.88 ID:Wwgwkf9m
245名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 20:02:10.70 ID:uL8nAX5K
246名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 20:25:56.15 ID:xHvNVpqV
ウジの終焉か
247名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 20:51:56.27 ID:9koNiYUD
終わりやなあ
248名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 21:16:48.17 ID:uL8nAX5K
残念や
249名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 21:29:11.83 ID:G45+EG07
250名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 22:45:54.04 ID:Owdn1L/m
いいとも
251名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 22:47:33.27 ID:G45+EG07
笑って
252名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 23:12:00.17 ID:uL8nAX5K
やだ
253名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 23:26:51.26 ID:TNl4njyC
>>212 ライオンが提供続ける限りやるのかな?
小堺さん、見飽きたんだけど。
254名無しでいいとも!:2014/04/02(水) 23:56:34.81 ID:ih8rX+kx
もうこのスレいいだろ
255名無しでいいとも!:2014/04/03(木) 00:56:59.16 ID:dlwByl+r
おたわ
256名無しでいいとも!:2014/04/03(木) 00:59:14.38 ID:v9d4Nid8
257名無しでいいとも!