マクナルってバカだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
昔のマクドナルドは安いイメージがあったから売れ行き好調だっただけで
今は高いイメージがついてしまったから誰も行かなくなったのが売り上げ減の原因なのに
新しいメニューバンバン宣伝したところで誰も行かねーし
2名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 21:43:08.83 ID:Fl1P1s4y
全国的にはマナルだろ
3名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 21:44:58.68 ID:rp2Atkvp
今や迷走ってかヤケクソだな
4名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 21:48:10.16 ID:olTNR8kF
今やってるダイナービーフセットでクーポン使って760円とかw誰も買わねーよ

コスパ考えればモスも変わらんが、最初から高いから
モス=高級
マック=安物
のイメージ定着してしまったからマックの値上げは失敗
ただ、ダイナービーフの価格自体は特別高いとは思わん
5名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:23:31.94 ID:u1ZK3+O2
創業当時から日本人にとってマックは割高なイメージでしょ
パン食が一般化して薄れてただけで

むしろ、DSだが何だか知らないけど、Wi-Fiスポットにしちゃって
中高生の溜まり場になってしまったのが最大の失策だろうな
6名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:25:21.83 ID:VdlVik/n
マクナルって何だよw
マクダナーだろw
7名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:52:05.83 ID:59a1/3AR
さっさと昔の安さに戻せ
8名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:54:45.90 ID:Appkn+66
>>6
ソウダナー
9名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:55:31.47 ID:ngG27Y2w
ドナルドの好感度低くてCM干されてきたな
10名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:56:14.45 ID:rq3obevI
マナルは安さが売りだった事を早く思い出せ
11名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 22:58:17.93 ID:7OblmYeE
なるほど
12名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 23:01:08.46 ID:n5onTsBH
薄利多売なのか高級志向なのか迷走しすぎて
両方の客から敬遠されてる
13ティーツリー ◆T.TREEMy.. :2014/01/21(火) 23:09:04.32 ID:OMCwQ4nd
マジレスすると

マクダナルな
14名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 23:13:34.21 ID:EyuBbphK
マクゴナガル先生
15名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 23:18:59.54 ID:X4WLuCcB
常に行列だった町田のマクドナルドが先週閑古鳥でビックリした
16名無しでいいとも!:2014/01/21(火) 23:52:59.91 ID:h2W8oJUM
マクナルw
17名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 00:05:45.01 ID:sZPZKLPq
お前ら表へ出ろ!
18そよ風 ◆SOYOIggDfs :2014/01/22(水) 00:21:40.85 ID:vChL1Gko
友人はクドと呼んでいた
正直引いた
19名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 00:27:14.37 ID:VNB5zCfn
マクソナルド
20坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/01/22(水) 00:33:17.31 ID:id18ZzoS
ダイナークッソまずかったし、高くてまずいってなんだよ
21名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 00:37:02.71 ID:socT85zj
うーん。みんなさあ。マックじゃ余りに平凡じゃない?
マクデリシャス・オヴ・ドナルディスムスでどう?
22名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 00:45:15.47 ID:xrUoNoDQ
マズクナルドはまずいけど安いから食ってた層が支えてた
今は値段だけあがってまずいだけになってる
それなら味はマズクナルドより格上なモスに客は流れるのが普通
ナゲットとか昔は大手ハム企業のナゲット使ってたけど今は支那畜産だろ?
パンズも質が落ちてるしどこの使ってるかわかりゃしない
23名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 00:51:43.24 ID:EhMuTx1h
マクナルでわからないかもしれないから

本文にマクドナルドとちゃんと書く>>1であった
24名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 01:04:34.17 ID:ppRaXDuG
>>4
モスと同じくらいうまかったら出すけど高いだけで大味でまずいんだよね
でも高くしたのは安いと経営がうまくいかなくなったからだろう
でもそれなりに人が多く入って経営が苦しいってのは不思議だなぁ
全世界に手を広げ過ぎた?
25名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 01:22:28.80 ID:lLhUuI+1
わろた
26名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 01:25:06.15 ID:/T2fM2Wu
マドの株主としては100円マックの路線に戻して欲しい
27名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 01:37:15.54 ID:ppRaXDuG
>>26
だからそれで経営が悪化したんだって
もうデフレじゃないし
牛丼も安売りし過ぎて客が多いのに儲かってないって悪循環らしいよ
失敗したとしたら最初に安売り戦略をとったことだろうね
だから今から価格を上げてもイメージが悪くなる
28名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 01:39:54.95 ID:/T2fM2Wu
といっても、マドのパンに300円なんて、払う気がオキない
29名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 04:33:46.19 ID:6wBlNo/G
マクドゥーウェルにようこそ!
30名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 06:06:59.79 ID:BkcguQJk
>>20
坂本先生仕事は?
31名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 06:07:50.48 ID:pZaMN5Gp
マクドのパンはフジパンやろ
32名無しでいいとも!:2014/01/22(水) 06:23:34.73 ID:sZPZKLPq
マクドルのハッピーセットの景品がそそられない
33名無しでいいとも!
マックの肉防腐剤の臭いもうしない・・・