1 :
名無しでいいとも!:
フジテレビ系「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)が
来年3月いっぱいで終了することが22日、分かった。 今日22日の放送で発表した。
タモリこと森田一義(68)が司会を務め、1982年(昭57)から放送を開始した長寿番組。
タモリは「フジ(テレビ)が32年間守ってくれた。感謝しても感謝しきれません」と話した。
SMAP中居正広(41)は「本当に3月いっぱいで終わるんですか?」と念を押したが、
タモリは「終わります」と繰り返した。エンドロールが流れる中会場の観客が「嫌だー!」と絶叫。
それを受け「ありがとうございました。感謝です」と話し、放送が終了した。
同番組は02年4月、放送開始5000回目の達成記念に単独司会者による
生放送の長寿記録として、03年版のギネスブックに認定された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000012-nksports-ent
2 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:37:33.61 ID:HSIrk7A1
826 名前:名無しでいいとも! :2013/10/22(火) 12:39:20.14 ID:8kHjOOSU
【速報】いいとも来年3月で終了へ
15 名前:名無しでいいとも! :2013/10/22(火) 12:47:49.10 ID:8kHjOOSU
このあといいとも終了発表あるよ
146 名前:名無しでいいとも! :2013/10/22(火) 12:53:12.63 ID:8kHjOOSU
いいとも来年3月で終了このあと発表
3 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:39:56.17 ID:eE5HL+km
>
826 名前:名無しでいいとも! :2013/10/22(火) 13:37:20.14 ID:8kHjOOSU
【速報】いいとも来年3月で終了、
3月から新番組
「キングコング西野の笑えるもんならわらってみろ」
がスタートだよ。
初回スペシャルゲストはペ・ヨンジュン
4 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:41:30.63 ID:P4g976RB
5 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:41:46.84 ID:7X1T98Hj
本当、無名のアンダーグラウンドな芸人だったんだよ
始まった頃は
タモさんなんて言われる人になるなんて
6 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:42:27.75 ID:DRnySk3E
> 1000 名前: 名無しでいいとも! Mail: 投稿日: 2013/10/22(火) 13:41:32.57 ID: yYTyuD1N
> 俺の子供のころの夢はテレフォンショッピングに出ることだった
こんなもんか・・・
7 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:42:40.04 ID:5zlsAE2d
8 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:42:57.88 ID:SE08HutA
1000 :名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:41:32.57 ID:yYTyuD1N
俺の子供のころの夢はテレフォンショッピングに出ることだった
夜中やケーブルテレビでばんばんやってんだから
いつかは出れるんじゃね?
9 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:42:58.02 ID:6ECyRFBS
安倍首相もさっきの質疑応答でいいとも終了について触れてたな
辞めないで欲しいって言ってる人は続投の嘆願書出せよ
11 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:43:19.55 ID:p0bk1ntW
こっちか
12 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:43:22.06 ID:FNjTlxLF
嘆願書があれば署名するから
釣瓶がくまのぬいぐるみに
>>3 関係者なんだろうけど
さすがにこれはネタだろう
16 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:43:56.36 ID:mldQjpgU
1乙
最近、なんでこいつがってレギュラーも居たけど、
全般的にはいいとも!の歴史としては近年もっとも豪華な布陣でやってたと思う
それでも、他局に視聴率喰われるってことは
一般視聴者はタモリさんを選ばなくなってきたってことだもんな
もうそれはしょうがない マニア向けのタモさんに戻れば良いよ
最後の放送の「明日も見てくるかな?」はどうなるの?
今のテレフォン
友達紹介パターンじゃなくつまらなくなったね
20 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:44:31.67 ID:QvSZECSz
ほぼ見てたのに今日に限って見てなかった…働こう
署名して覆らなくても、タモさんのいいともが大好きなのは伝わるよね(´・ω・`)
タモさん開放感でいっぱいだろうな
23 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:44:41.23 ID:FgLxmYGP
いいともでオカマ推しが始まったのは1988年にミスターレディのコーナーが出来てから
24 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:44:44.95 ID:aXA6bXj5
徹子の部屋は終わると発表しといて終わらなかったわけだが
ついでにめちゃ池も終わらせろよ
さんまが60歳になったらお笑い老人ホームって番組作って
タモリサンマたけしを出せよ
27 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:45:15.86 ID:p0bk1ntW
いいともも永遠ではないし親だってそう
ハロワ行け
ショッピングじゃなくてショッキングだぞ?
まあ最初の頃は本当に事前連絡してなくて相手のショックを受けた反応を
楽しむ番組だったのに
2000年代はほとんどやらせだったからなあ。
映画公開の前日に主演が友達とかあり得んだろw
>>2 書いた奴は、おそらく下っ端スタッフの友達とかだろうな。
だから終了発表の件は知っていても次番組のことは書いてない。
>18
お前ら友達じゃねーだろwwww
ってつっこみがおもしろかったのに
31 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:45:37.75 ID:FgLxmYGP
友達じゃないのに友達という体で繋いでたときからそれ明らかにおかしいでしょってのいっぱいあったじゃん
32 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:46:05.90 ID:K2efTjy1
普通に司会者枠を特に設けずに日替りレギュラーでいいともと何ら変わらない番組になりそうな予感もするwwwww
33 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:46:24.17 ID:FNjTlxLF
34 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:46:27.14 ID:xtSNhyJz
フジテレビのことだから
またどうせ
「笑っていいともリターンズ」
「笑っていいともフォーエバー」
「笑っていいとも2014」
「笑っていいともファイナル」
とか始まるんだろww
35 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:46:28.90 ID:FgLxmYGP
生放送のせいで出来なかった旅行も出来るしタモリもほっとしてるだろう
>>12 まだ元気なうちにタモリを解放してやれよ。
32年旅行にもいけずやってきたんだから。
笑っていいともより面白いアイドリングという番組が後番組で始まれば僕は嬉しす!!
タモさんの番組別で始まってくれればいいな(´・ω・`)
ブラタモリレギュラー放送お願いします(´・ω・`)
タモリさん、癌だから仕方が無いのよ
肝臓癌よ
その他、フジが来年終了する(噂される)番組の一部。
みんなの競馬(タイトル?出演者変更)
おじゃまっぷ
アイドリング!!!
ジェネレーション天国
46 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:47:50.49 ID:uXJ+3Vpj
絶叫なんかしてなかったぞ
47 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:47:53.54 ID:bkguRMqU
ツイカスの手のひら返しパネェ
わざわざ「フジテレビには感謝」なんて言うところを見ると
タモリ側から辞めるって言ったんじゃなくて打ち切りなんだな。
フジテレビ 「編成上の理由」
50 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:48:54.84 ID:mldQjpgU
テレフォンショッキングが始まった理由は、
スタッフが伊藤つかさに会いたかったから
いいとも終了か
ハロワいっていいとも見る生活も6年だがせつなくなるよな?
53 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:49:28.17 ID:Xu9RnCpE
54 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:49:46.14 ID:p0bk1ntW
ただあの演出はないよな
EDに鶴瓶乱入をゲストと紹介
やたら時間のあるED
55 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:50:01.02 ID:Ck6LftoJ
「笑っていいともRETURN」
とかありそうじゃない?
(´・ω・`)
え?さんまってまだ60いってないの?
ブラックデビルとかやってた頃っていくつだったんだろ
タモリは昼の番組でずっと引きこもりだったから開放されていいんじゃない
>>13 もうクマのぬいぐるみ置けないね(T_T)
62 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:51:11.06 ID:mzcdrvIm
ももクロがやってたら終わること無かったのに
63 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:51:14.63 ID:bp/mo43l
>>48 32年間フジが守ってくれたって言ってたからな
64 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:51:27.13 ID:mldQjpgU
>>54 でも、皆さんにお話がありますって話し始めるタモさんがイメージ出来ないし
12時またぎするなら、情報系やるんじゃね
最近の衝撃はいいともでペガサス幻想歌ったこと、まあ俺にはそれ以来
>>43 どういうつもりでこういうこと書くの?(´・ω・`)
来年は
【速報】タモリ ヨーロッパ旅行にいく
とかニュースになるんだろうな
芸スポが機能してないw
70 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:53:44.65 ID:aXA6bXj5
アホスタッフが無意味に伝統をことごとくぶち壊したせいでいいともらしさかなくなったせいだろ
71 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:53:52.14 ID:p0bk1ntW
72 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:54:08.97 ID:mldQjpgU
タモさん、ニューヨークも行ったこと無いって言ってるもんな
大好きなサルサ聴きに行って欲しい
次々番組終了させるAKBの負のパワーすごすぎ
>>30 年配の人が野猿呼んだ時はバレバレだったもんなw
自分の好きなミュージシャンのマネージャーが事前にオファーかかるってバラしてたし
やっと終るのか…タモさんド疲れさん
ガキのころからちょこちょこ見てたが、初期のさんまが居たくらいまでは面白かったよ
テレフォンショッキングも「友達の輪!わっ!」って意外な交友関係が見れたりさ、
間違い電話で一般人の家にかけちゃって、次の日ゲストで本当にその素人さんがスタジオに
来てタモさんと喋ってて…今じゃ考えられないよ
番宣番組に成り果ててからはまったく見てなかったけど
80 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:58:08.36 ID:9bqqwpYr
中居が引き継げよ
いい機会だからフジは全部の番組終わらせろよ
4月1日からすべて新番組ぐらいにしろ
女子アナも全部入れ替えろ
タモさんが元気なうちに終わるのはいいことだよね…
これからは自由に旅したり好きなことやってほしい
出来ればその様子を見られる番組やってほしい(´・ω・`)
83 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/22(火) 13:58:18.60 ID:q3jQgFcp
いいとも 1982.10
スクランブル 1996.4
午後ロー 1996.4
ひるおび 2009.4
ヒルナンデス 2011.3
ひるブラ 2011.4
84 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:58:23.98 ID:mldQjpgU
>>48 逆だろ普通 辞めるって言ったほうが気を使う
>>81 そこまでいくならフジ自体終わらてもいいんじゃまいか
87 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 13:59:59.11 ID:3AY4I4Cm
タモリが死んで終了するより、元気なうちに終わる方がまだいい
タモさんの居ない時間作ってみたけど駄目だったという事だろうか?
長期航海に出るかもしれんな
知らなかった
ジャニーズと久本が支配したくらいから見てないけど
90 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:00:53.47 ID:PYvUbmQb
最終回は笑っていいとも18時間SPだな
新番組に期待するわ
いいともが終わるって言われだしたのって今年の春ぐらいだったっけ?
最終回は、歴代レギュラー総出演
>>82 タモリ良ければすべてよし!
駄洒落駄洒落w
95 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:01:31.36 ID:DRnySk3E
>>68 タモリの年齢やあの体つきからすると
24時間フライトとかもう相当に辛いはず
ダスティン・ホフマンが来たときはワクワクしたなあ
ニカウさんと通訳いっぱい通して話してたのもおもしろかった
今はあのころのエネルギーがなくなってつまんなくなった
もうほとんど見てないから終わるのも「ああそうか」って感じだけど
やっぱりちょっと寂しいな
98 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:02:09.66 ID:qqL+OVMd
タモさんがいいとも休んだことあった?
最後のテレフォンは小島一慶
>>83 午後ローも終わったら無職も減るかな(´・ω・`)
http://hissi.org/read.php/ghard/20131022/aFFBR1FVSEww.html 578 :名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:44:37.72 ID:hQAGQUHL0
今日の「いいとも」だけはガチ!
今日だけはいいとも、観よう…観よう…
993 :名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:19:15.32 ID:hQAGQUHL0
笑っていいとも終了
731 :名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:07:53.10 ID:hQAGQUHL0
まさかバナナ設楽がタモリの後継者になるなんてね・・・
春から「紳助のわろとけわろとけ」
ハライチの夢炊きやの本発売とかどうでもいいけど
美味しんぼの10:キムチの精神
22:韓国食試合
10/22に終了勧告告げるって関係してるのかな・・・?
数年前に客席から「いいとも終わるって本当ですか?」って言った人がいてすぐにぬいぐるみになってたことあったな
タモさんが途中で出なくなったのは終了のショックを和らげるためなのかな(´・ω・`)
何もなくいきなりだったら心臓えらいことになってたわ(´・ω・`)
108 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:03:33.98 ID:DRnySk3E
>>98 あったよ。
ペッタペタのオールバックだった頃に一週間休みをとって
休み明けに今のソフトなオールバックに変わってた。
そんで生え際が復活してたw
>>70 ぶち壊したんじゃなく終了決まってたから色々試してたんじゃないかね
110 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:03:46.12 ID:bkguRMqU
最終週のどこかには徹子も来るんだろ?
111 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/22(火) 14:04:12.39 ID:q3jQgFcp
>>98 ■ゴルフで事故
■あとテレフォンを関根や香取が代行した時期があったけどこっちは何で休んだかは忘れた
112 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:04:26.39 ID:8S+WchpG
113 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:04:51.28 ID:GaKc+aim
増刊号の時間も空くな
次番の増刊号もやるのか
114 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:04:52.99 ID:HJM6EUBw
これから昼なに見ればいいんだよ
韓国ばっかりなヒルナンデスなんて見たくねえ
>>72 大江千里がニューヨークでジャズピアノやってるからトランペットでコラボとか…ダメかな
117 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:06:21.50 ID:dg51p6Vy
最終回のテレフォンはコージ呼んでくれんかな
118 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/22(火) 14:07:05.83 ID:q3jQgFcp
>>102 午後ローが全国じゃないって最近知ったわ(´・ω・`)
うちの地域じゃどのみち見られないけど
ゴルフで事故とヨットで事故で休んだ
>>98 自分のヨットのマストが頭を直撃してケガで休んだ事があったような…
>>84 まあ推測でしかないが自分から辞めたなら
「わがままを聞いてもらって」的なことを言うと思う。
新番組は笑っていいとも再放送なら当分持つぞ
124 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:08:17.59 ID:XGib//81
125 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/22(火) 14:08:29.96 ID:q3jQgFcp
>>117 今田耕司
東野幸治
コージー富田
さぁどれだ?
去年かおととしに1回、検査入院ということで休んでる
128 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:08:51.62 ID:0YDAgaJ+
二日酔いでも休まず出てきて子供に絡んで泣かせてたのにね
130 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:09:11.62 ID:eO9s9rUK
ここのフジテレビ板「名無しでいいとも!」も変えるのか!!
131 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:09:13.62 ID:cSZvYX8a
関テレでいいとも終了の話題
つべはどこだ
>>127 ゴルフの事故ってそんな最近だったんだね(´・ω・`)
>>79 まあそれは…w
他に何かあったっけ?確か夏初めくらいに見た記事だったかで忘れた。
とりあえずピカルといいともは終わりましたね。
まあ競馬の番組は出演者か代わるだけだろうけど。
社長だかプロデューサーの問題(意向?)とスポンサーの影響らしいとあったけど。
フジはマジでスポンサー離れしてるんだね
136 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:10:02.19 ID:dg51p6Vy
>>123 もたねーだろw
いいとも録画して見る奴いるか?それと同じだ
138 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/22(火) 14:10:33.05 ID:q3jQgFcp
>>121 フジ24時間テレビでガーゼつけて出てたけど「みんな深刻に騒ぎ過ぎw」って言ってたな
140 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:10:39.44 ID:7X1T98Hj
暇そうな 西野が後任になればいいんじゃないか
今やヒルナンデスしか見てないからいいともはどうでも良くなった
142 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:10:58.53 ID:eO9s9rUK
>>137 じゃあ12時からワンピース再放送でいいんじゃね
>>130 元々 名無しさんお腹いっぱい だったよね。。。
完全に出遅れたあああああああああああああああああああああああ
なんでオレのが見てないときに限って発表するんだよおおおおおおおおおおおお
145 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:11:22.31 ID:eO9s9rUK
>>141 見たことないんだけどヒルナンデスどんなとこがおもしろい?
3月終了じゃ27時間テレビ間に合わないね(´・ω・`)
147 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:12:13.73 ID:agxrTc1S
フジテレビの正午枠
日本全国ひる休み(1980年3月 - 1980年9月)
笑ってる場合ですよ!(1980.10.1 - 1982.10.1)
笑っていいとも(1982.10.4 - 2014.3.28)
148 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:13:01.38 ID:qbASOlN9
149 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:13:04.54 ID:8R1SJ8MP
せっかく小西康陽が編曲したのに。
あの頃はまだまだ続けるつもりだったんだろうなぁ・・・
終了韓国!
>>145 RIKAKOがアウトレットでドヤ顔(´・ω・`)
>>137 モザイクのゲストの回とかあって面白そうだぞ
154 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:14:52.57 ID:FP25Uw7e
まさかの森脇健児復活か
155 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/22(火) 14:14:55.24 ID:q3jQgFcp
>>144 俺も見逃した…
青森テレビエリアまで行くか、増刊号を期待するしか無いな
156 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:15:04.44 ID:/unUQiIO
終わっちゃうのか
つまんなかったし仕方ないな
>>106 だからぬるぽからのガッみたいに
いいとも終わるの?
→っぬいぐるみ
が恒例行事だった
>>102 午後ローは1996年からで、はなまるやSMAP×SMAPやめちゃイケと同い年
>>112 船舶免許取得のため休み
159 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:16:03.35 ID:l6fdJlQl
年齢的にはタモさん休ませなきゃだけど、辞めたら急激に老け込むんじゃないかと心配…
生活サイクル狂うし。
Mステは続けてほしいが辞めちゃう予感…
芸能人は見られてるから若いんだよ
160 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:16:24.68 ID:rkR5HdL6
タモさんが失明しているて今Wikiみて始めて知った
>>1 タモリって68なんか
正直年齢考えた事なかったわw
ペット百科もなんの労いの言葉もなく冷酷無常に終わらせたからなもう潰れちまえよこんな局
163 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:16:35.85 ID:qbASOlN9
だから、高齢者番組のほうがいいって、落語とか
>>152 ハプニング回は見たいけどね
小田和正回とか東幹久の心霊写真とか客が熊のぬいぐるみになる回とか
>>127の続き
などのほか、かつては森田一義(タモリ)が司会を務めていたバラエティ番組『今夜は最高!』(日本テレビ系列)の海外ロケを兼ねてや1983年〜1992年までの10年間は毎年、定期的に夏休みをとっていた。
1985年〜1988年までの4年間は正月休暇をとったこともある。この時は各曜日レギュラー陣の代表(リーダー)が番組全体の総合司会を担当していた。
主に笑福亭鶴瓶、明石家さんま、関根勤、片岡鶴太郎、所ジョージ、ウッチャンナンチャン、ダウンタウン、ルー大柴などが担当していた。
森田一義(タモリ)がゴルフのプレー中に起こした事故による時(2001年11月5日〜14日)には、緊急だったので各曜日レギュラー陣の全員が協力して番組を進行していた。
2009年7月10日放送分のエンディングで、平井理央(フジテレビアナウンサー、当時金曜日担当)から、森田一義(タモリ)が精密検査(人間ドック)を行うために次週の放送出演を丸々休養することを発表した。
その中で検査とともに白内障の手術も行うことを森田一義(タモリ)が自ら語った。
森田一義(タモリ)が休養の期間は代役の総合司会者を立てず、各曜日レギュラー陣が臨時で司会・進行を務めた。
終わる終わる詐欺
>>157 ブラックジャックのピノコを思い出した
何針縫ったんだろう
169 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:19:04.55 ID:cqfXUXJW
ジャングルTVの復活を願う
さんまと10歳も離れてるように見えないな
ひとつわかった事は
いいとも終了よりタモスが見れなくなる事にショックを受けてる(´・ω・`)
タモリは失明しているほうの目には
眼帯を付けてたな。
176 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:21:35.10 ID:FNjTlxLF
7777回できりがいいから終わらせるに違いない
やっと終わるのか、遅いくらいだな
も潮時はとっくに過ぎてるし
もう何年も前に終わる終わる言ってたのに
まあタモリもこれでゆっくりできるな
最後のテレフォンショッキングゲストは誰になるんだろう?(´・ω・`)
>>135 オールナイトニッポンもスポンサーが一社しかないし
>>174 ほとんどそれ(´・ω・`)
産まれた時から毎日会えてたから(´;ω;`)
182 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:23:24.98 ID:l6fdJlQl
184 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:24:06.43 ID:z6es4SBC
今のフジテレビに毎日有名人に高額なギャラ払える余裕がないのかもしれん
次はアナウンサーつかって安く仕上げるとみた
あのサングラス本当に盲患者だったからなのか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
しつこいがそれロンしてもいいかな?(麻雀:中国)で始まったいいともが何で韓国で終わるんだ?
中国で生まれて韓国で死ぬのか
189 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:25:24.36 ID:1vfK+Vw0
ついに本国から大人気司会者を連れてきて番組やるのか?ハングルも分からないバカな日本人には字幕を出してやる優しさくらい見せそうだな
希望としては無駄にスペシャル感出さずに
普段のまま終わってほしいなあ
ゲストは名前も知らない脇役俳優とか
>>171 小さい頃、針金が出ているのに気付かず
歩いてたか覗き込んだかしたら、刺さって…
195 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:29:21.04 ID:FNjTlxLF
>>189 >ハングルも分からないバカな日本人
普通の日本人は知るわけないだろ
お前は早く祖国に帰れよ
196 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:30:14.50 ID:DMqjt1GL
タモさんもこれで海外旅行行けるな。
197 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:30:36.67 ID:/unUQiIO
ハングルw
198 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:31:25.17 ID:VpTJhHpy
最終回に吉永さゆり登場でデレデレタモリ希望
199 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:32:01.37 ID:RhSU6x4j
やべぇ
涙出てきた
寂しすぎるよ
横にいるレギュラー陣は知らなかったのかな?
203 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:34:51.58 ID:15mcBFru
笑っていいもの後釜は何が来るんだ?
いいとも終了らしいぞ
本当に寂しいな
つまらなくなったとは言われてたけど、平日昼は定番だったし何も考えずに観れたもんな
タモさんも好きだ
208 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:35:53.78 ID:VpTJhHpy
しかしいよいよフジを見る機会がゼロになるわ
209 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:35:58.76 ID:ukQf024I
タモさん死んじまうぞ!
燃え尽き症候群に注意しなければ。
「テレフォンショッキング」と「ごきげんよう」を合併した、1時間番組なんてどうかな?
時代が・・時代が流れて行く・・
俺達も死んでいく
タモさんボケさせないためにも何か番組始まるといいな(´・ω・`)
旅番組がいいな(´・ω・`)
214 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:38:59.44 ID:YAyiq5ID
209<<いいや夜の番組があるじゃんタモリ倶楽部。
鮭缶でもあけるか
嘘でしょ!? またバーボンスレかと思ったら本当なの!?
前に噂された時、終わらないって言ってたじゃん!!あいつら嘘つきかよ!!
217 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:39:51.62 ID:ukQf024I
ごきげんようもわからんね。
タモリ 小堺の流れは
日本の平日昼の流れそのものだった。
218 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:40:52.22 ID:rkR5HdL6
ブラタモリ復活してくれ
219 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:40:54.20 ID:9E6xYX6R
悪いけど、
ど
う
で
も
い
い
よ
もうレギュラーはこのままなのかな
終わる数ヶ月前で卒業はきついw
逆に新メンバーになったらラッキー
これまで映像や写真を眺めるしかできなかった
海外の鉄道や客船に乗ってはしゃぐタモリが見たい
今度こそガチか
タモさんも歳だし司会変えたら意味ないしなあ
いいともは良くも悪くもタモリの番組
タイトルだけ残しても意味ないよね
225 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:44:58.48 ID:EJmWm01r
動画あるじゃんとか言ってる奴いるけど、フルHDで上がってるのがないな
226 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:44:59.91 ID:/TfFbHez
後番組はダウンタウン司会らしいな
227 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:45:15.29 ID:dSoCCGbP
228 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:45:20.68 ID:QM4oNmJO
まじかよ…
アルタどうするんだろ
なんかボディーブローのように効いてくる感じだな…
なんかすごく寂しくなってきた(。´Д⊂)
230 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:47:09.44 ID:EJmWm01r
それよりローラがすげえエロかったらしいな
その動画はないかな?
232 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:49:16.91 ID:7X1T98Hj
タモリが一番可愛がっている西野が継げば、タモリも嬉しいんじゃないかな
233 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:50:58.21 ID:KjpUbQDG
いいともは面白いとかつまらないとかそんなのどうでもいい
生放送でタモリが見れるだけで良かったんだ
たまに変なテンションになって台本無視するタモリが見れるだけで良かったんだよ
234 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:51:17.08 ID:uFcGCw2S
>>226 こないだ深夜にやってた松本の映画の特集みたら、もうダウンタウンは終わったと確信したよ
周りのスタッフが一挙手一投足松本の機嫌伺してて本当に気持ち悪かった
裸の王様
渡部建 ?@watabe1972
ヒルナンデスの現場でも大騒ぎです。
237 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:55:12.36 ID:qbASOlN9
今お笑いやっても視聴率取れないと思う、時間帯視聴者は高齢者、主婦なんだから、それにあわせるべきでは・・主婦はヒルナンデスだし、ならば高齢者向けでは
238 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:56:38.31 ID:NP4XAdrp
よく妊娠中のゲストなんかがくるとタモさんが安産祈願の御札を書いてあげてたけど
あれってどんなこと書いてたんだろ?
239 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:57:24.92 ID:GaKc+aim
>>234 それはたまたま松本の裏側を見ただけで
スタッフの対応はタモリや中居でも変わらんよ
ここ何年かのいいともはいつ終わってもおかしくない感じだった
終了が決まって良かった
>>130 いかに知名度あるかが分かるな…こうしてみると。
242 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 14:58:54.64 ID:tt5NFBMy
後番組すごく楽しみ
早く観たい。つまらなくていいから観たい
たまんねえええええええええええええええええええええええええええ
243 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:00:40.83 ID:dSoCCGbP
もうタモスはタモリ倶楽部だけ専念してくれ
いいとも終わったらタモさん
遠方ロケいけるから大歓迎とかツイートけっこうあるな
246 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:03:40.38 ID:tt5NFBMy
次からは世にも奇妙な物語第一羽から
帯番組ってギャラはいいらしいけど遠くに行けないデメリットが有るんだな
249 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:05:54.23 ID:uFcGCw2S
>>239 そうなんだけど、松本の場合はそういうのは嫌だ、って著書なんかでも言ってたんだよね
そういう老害にはなりたくない、的な
昔はそういうところも含めて大好きだったんだけどね
250 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:06:57.53 ID:4tiEVN33
次番組は「笑ってる場合ですよ」がいい!
251 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:07:40.19 ID:tt5NFBMy
>>248 旅行とかしないから帯やりたいわぁ
あ〜やりてぇ
>>44 大竹とかバナナマンがちょっと固まってたよね
知らんかったんだろうな
アルタから流すのも終了っぽいよね
254 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:18:30.65 ID:TUsp1rMl
次番組候補
・笑ってチャムシル
・チャングンソクアワー
・お昼だよキョンギドウ
こんな感じになるんですかね?
>>254 朝鮮ネタ書いときゃ面白くなると思う奴いるよな
256 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:25:55.50 ID:dHFjuiIk
新番組決定!
「アニョハセヨー! セェウォウル」
257 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:28:28.76 ID:arNVgg8a
リアクション見ると中居だけ知ってたっぽい
バナナマンや大竹はア然としてたし、後ろにいた保田なんか固まってた
でも中居だけわざとらしく何回も聞き直してたよね
後番組は中居で話進んでるのかな?
長くいいともレギュラーやってたからお昼の生放送もこなせそうだし
258 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:28:31.81 ID:dHFjuiIk
>>252
知ってはいたんだよ。ただ、
「えっ! 今日言うの?? 金曜とかじゃねぇーの!?」
っていう、驚きじゃないの?
タモさんやめへんでーーーーーーーーーーーーー!
次の番組は旅番組でいいや。
261 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:34:11.62 ID:L+UFwNTn
>>40 4番目の画像、後ろの女が大事な話のときにちゃっかしカメラ目線ってどうなんだ?w
262 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:36:22.15 ID:RhSU6x4j
あーあ
俺いいとも出られる前に終わっちゃうのかよ
来年3月って随分先だな。
もう今月いっぱいでいいよ。
265 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:38:20.78 ID:iKArpazD
>>220 9月-10月に誰も卒業・加入がなかったのがフラグだったのよ
266 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:39:08.58 ID:RhSU6x4j
つか
どっかの週刊誌に
”いいとも終了の裏側
タモリとスタッフの不仲が原因”
的な見出しの記事が出るんだろうな
>>258 仕事なくなっちまう…どうしよう…って考え込んだんだろ
ほんとに寂しすぎるー
>>262 金曜日に三浦マイルド似で出演できるだろ
タモリの高齢が一番だろうけどここ数年の番組の堕ちっぷりがヤバかった
正直27時間をいいともでやったの花道にあそこで終わると思ってた
271 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:42:19.54 ID:dHFjuiIk
映像見たけど、突っ込みどころ有り過ぎ。
なんでツルベェが突然乱入するんだと!
次枠は松竹芸能主導だろうか? 中居は? 吉本興業は?
なんか、このお化け番組終了の甘い汁を吸おうと、芸能界が
くんずほぐれつの醜い様を見せてくれそうで、ある意味オモロい。
んで、出演者、関係者は全て知ってただろう?普通。
終わっちゃうのかさびしいな。
見てないけど。
273 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:43:22.94 ID:Yqec5NJ4
>>267 いいとも無くなったぐらいどうってことないじゃんw
特に設楽
ここ最近はヒルナンかひるおびだったな
糞番組打ち切りで騒ぎすぎだろ
何でもっと早く打ち切りにならなかったのが不思議だわ
タモリが見れなくなっちゃうのが残念なだけだよな
番組自体は致命的につまんなくなってた
278 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:49:44.95 ID:dSoCCGbP
279 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:51:38.76 ID:YfHf8heI
タモリにみのさんも消えるし次はサンデーモーニングの関口さんくらいかな
20年も30年もテレビで食えてる司会者は
280 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:55:30.65 ID:uFcGCw2S
281 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 15:57:51.13 ID:dHFjuiIk
コージー冨田は、向こう数年間は、仕事増えるだろうな。
ミュージックステーションもそろそろ降板かな
タモリの旅番組始まる〜
284 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:04:43.36 ID:eO9s9rUK
>>282 だれがいい? ミュージックフェアのホンジャマカ、すぐクビになるかとおもったら居座ってるよな
285 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:06:05.09 ID:dHFjuiIk
>>284
エリック クラプトン
286 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:10:45.41 ID:SAW4/wpm
フジ 名無しでいいとも! → 笑っていいとも! → 終了
日テレ 名無しさんにズームイン! → ズームイン朝 → 終了
テレ朝 名無しステーション → ニュースステーション → 終了
TBS 渡る世間は名無しばかり → 渡る世間は鬼ばかり → 終了
テレ東 ワールド名無しサテライト → ワールドビジネスサテライト → 放送中
やっと発表か
予定では年末までで、特大号をもって終わる予定だったらしいけど
年始からの新番組スタートが人選とかやりくりつかなかったんだろうな
288 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:12:31.77 ID:IVBOAyIc
289 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:13:25.75 ID:agxrTc1S
2011年に亡くなった横澤彪さんは、亡くなる前に
「いつまで『いいとも』続けてるつもりだ。
俺とか、石田(弘)とか作った番組を30年以上やってるなんてな、
今の若い制作スタッフが保守的になりすぎて改革してやろうって気がない証拠だよ。
俺らおじいちゃんたちの遺産によりかかってそれに安住しちゃっている。
これではいつまで経っても進歩しないんだ。
“俺がいいとも!を超えるような番組作ってやる”って気構え持つ奴はおらんのかよ」」
って、フジテレビの若い連中に苛立ってた。
290 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:18:42.81 ID:dHFjuiIk
まぁ、総合的に考察して、中居には無理だな。
何がっちゅーかさぁ、いろんな事が、、、。
ポストタモリも無理っぽい。 ってか、ジャニーズを引き継ぐのも無理そう。
やっぱ、バカは隠しきれねぇーんだよなぁ。溢れて出ちゃう!
291 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:23:50.45 ID:IzQhw7DR
後番組は、さんまか中居司会が有力らしい
ただ、さんまは帯番組は嫌だって言ってるとか
つるべの代わりに熊のぬいぐるみに変わった人よべばよかったのに
293 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:25:36.05 ID:6Q8pvpL7
フジが終了すればいいのに
何で発表が今日だったんだろう
295 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:27:23.75 ID:bAYnNicf
いいとも は終わっても
森田一義アワーって枠は残るんだろ?
じゃあ、リーニューアルでタモリ続投じゃん♪
>>238 簡易的女性器図
めちゃイケ加藤やっちまった結婚で御利益あるから書いてもらってた
297 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:34:14.34 ID:cQCMjhWG
年忘れ特番も今年で最後かあ…録画しなくては
タモリ倶楽部が続くならいいや
299 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:34:50.46 ID:eLafUutw
これでナンバラデスが30年番組になるのか
300 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:36:39.16 ID:0+KbamiU
>>277 ほんとこれ
他の番組で見られればいいけど貴重な生タモが・・・
302 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:40:38.79 ID:aETlrWWi
>>291 さんま「よっしゃ!4月からは杉本高文アワーやで!」
303 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:41:25.93 ID:m3GIXTq3
ナンバラバンバンバンの対抗馬はチェンで決まりだな!
めちゃめちゃ番組もってて忙しそーだけど
305 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:43:39.90 ID:ZHZjGwQe
うそーん
>>288 ガラケーからは見れませんwかよ(T_T)
307 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:46:10.67 ID:FNjTlxLF
後番組は
中居がMCの2時間枠でハッピーピープル(仮)
>>286 安定のテレ東(´・ω・`)
ステーションはタモスステーションが有るぞぉー
ま、まさかタモステーションも・・・
310 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:48:12.66 ID:ws5m61Zf
友達の友達はみな友達だ
世界に広げよう
312 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:49:48.31 ID:e1Y37sSB
鏡
313 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:50:45.18 ID:eO9s9rUK
んあ〜〜
どうなんそれ
315 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:54:36.65 ID:apqRHv3k
ウジテレビは核となるコンテンツが無くなったな
もうウジで見る番組がないわ
録画しといたの今見て知ったけどなんかすごいショック
最近つまらなかったけどなんだかんだでショック
今年の特大号はなんか心から笑えなさそうだ
フジ本格的終わるんじゃないかこれ
318 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 16:57:03.85 ID:FNjTlxLF
中居はなんて白々しい
発表ありきで帽子を被ってなかった
319 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:00:32.36 ID:ws5m61Zf
次の番組のタイトル、笑ってる場合ですよ、とかどう?
320 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:02:25.35 ID:FNjTlxLF
>>315 その前にいいともと同レベルの番組なんて
徹子の部屋しかないだろ
321 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:03:32.10 ID:4JoDu3fC
ようやくクソ番組が終わる
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
322 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:03:33.34 ID:dHFjuiIk
中居には、ありとあらゆる、さまざまな、多種多様な事が
無理っ!!!
持ち上げられ過ぎ。
>>319 それ お前以外のいろんな人が書いてるからな
終っていいとも
325 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:06:32.48 ID:JA14L4FE
マジじゃねーか!
今回はネタで内容だぞ
中居きらいじゃないけど、毎日いいともの中居の曜日になるってだけじゃね
最終回にはまだテレビに出れる状態で業界に残ってる歴代のレギュラー&青年隊全員集合とかしないかな
なんなら最終回の客席は歴代のレギュラーが座ってるとか
329 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:08:53.02 ID:ADzmRgqS
330 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:09:43.81 ID:PH3iHxYQ
最終会も興味あない
331 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:10:18.92 ID:aETlrWWi
4月からは長谷川町子アワーでお楽しみ下さい(´・ω・`)
最近の芸人のレベルが低すぎるから終わるのもしゃーない
それとテレホンが友達繋がりじゃなくなったのもシラけた原因
次はお昼は最高ーなんてどう
どうせ次の番組もいいともスタッフがやるんでしょ
いいともがタモさん抜きでリニューアルするだけ
みのが昼の番組やるんだろ
今知った
ダウンタウンやウッチャンナンチャンがレギュラーで出てた頃はよく録画してた
後番組は毎日日本や世界の坂から生中継で一時間その坂をテーマに語らう
タモリ坂とかでいいな
340 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:14:02.71 ID:4JoDu3fC
新番組はおもいっきりテレビでいいよ
司会はもちろんみのりかわ
341 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:15:29.74 ID:3sXr9Jqv
タモさん一度ヒルナンデス出ないかな
342 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:16:40.67 ID:+L9PVwQK
>>340 御法川雄斗捕まったし
ギャラ安いぞいいのか
みのも小倉も一般的には定年過ぎてるんだから、帯は辞めろよと思う
344 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:17:34.52 ID:200yKD6P
新番組「笑ってる場合ですよ」
10月になるときに特にレギュラーの入れ替えがなかったのは
これがあったからってことなのかな
346 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:17:41.64 ID:iKArpazD
>>288 長年レギュラーの鶴瓶に問われる形で発表か
感謝の弁に唐突感があるが
考えておいたんだな
ついにフジテレビ終了か〜
まだ3月まで間があるから
今からショゲることない
新番組
ワラズバ
350 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:19:56.44 ID:3BZ13Zuz
351 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:19:58.38 ID:SAPD6OTO
また明日も見てくれるかな?いいともー!チャラーラン♪
これは最後の日どうなるのかね?
笑ってコラえた!
353 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:20:27.23 ID:aETlrWWi
もう4月からは小倉智昭アワー!ヅラっていいとも!\(^o^)/
でいいよ(´・ω・`)
いいとも終ったらフジは終りだな
たまに特番とかで復活しないんだろうか?
かつてのレギュラーとか呼んで
鶴瓶が乗っ取ります
そう考えると、ごきげんよう大したもんだな
360 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:25:50.14 ID:arNVgg8a
本当は去年で番組終了する予定だった
だからいいともメンバーで27時間司会したり、テレフォンにたけしが来たりさんまがゲストで昔の企画復活させたりした
30周年でキリもよかった
けど、後続番組が決まらず仕方なく一年先延ばしになってようやく打ち切り決定
その発表も来年にするはずだったが、スタッフと決裂したタモリがいきなり公表してしまった
タモリ自身も今年は惰性でやってたんだろう
あと、中居だけ何故か終了を知ってた感じだった
あれは何か意味がありそうだね
増刊号の枠も何になるやら
362 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:29:00.79 ID:tt5NFBMy
2014年4月〜
12:00 笑っチャオ!
今日の放送後トークでは終了についての話とかいくらかしてるのかな
タモリももう疲れたんだろうな
これで旅行行けるじゃん
ツイッターとかブログとかでいいとも終了について語ってる有名人・タレントいる?
368 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:34:00.28 ID:ctA53fN1
A、K、Bが連日出た辺りから見なくなった
フジテレビも終わってくれ
370 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:34:59.29 ID:g4wYHrda
そーですねをみんなで言って終わるのか
みてねーのにわざとらしいな
桜田淳子呼べ
373 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:35:37.06 ID:VLUjysjo
もうおじいちゃんだもんな
374 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:36:40.26 ID:d8Fqja9X
笑ってる場合ですよ
の復活をお願いします
本当にありがとうございます。
やっぱり後継はさんまちゃんの番組になったりするのかな?そのうち来るとは
思ってたが・・・・
>>360 でも後継者が中居になったらSMAP全国ツアーになった時厳しいんじゃないかな
在日番組だったし よく今までつづいたよ(´ω`)
379 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:41:15.46 ID:SAPD6OTO
380 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:41:20.97 ID:miYPRWQ8
最後はオープニングでターンして欲しい
>>361 サンジャポとか波乱爆笑とかに対抗するにはここでタモさんの旅&趣味番組を流すしかないな
382 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:42:23.78 ID:kARQxE0k
馬鹿が番組いじりすぎた所為で予想より早く終わったな。
さんまや中居が昼番組やるとは思えない
>>366 上のレスにあったがヒルナンデスレギュラーも驚いてると
アンジャッシュの児島じゃないほうらしき人のつぶやきがあったらしい
新番組はビックリするほどギャラが安い人を使ってくると思う
初期のいいとも再来を狙って
そして、、、、、フジテレビ終了ーーーー!!!
387 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:47:01.66 ID:kARQxE0k
露骨に韓流ブッコンできたらオモロイ、ありえんが。
あら残念
中居のハッピーピープルってw
390 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:47:26.64 ID:6L85anvI
あ〜あ…国民的番組!?を終わらしちゃうのか!?
やることなすこと全部裏目に出るんだから、更に落ち目になるぞ!フジテレビ!
遂にはサザエさんも打ち切ったりして…
いいともの思い出、要潤と梶かな
新番組は普通に報道バラエティみたいな感じになるだろう
お笑い番組は時代遅れのような気がする
後釜はいいとも再放送32年やります
395 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:50:41.07 ID:qV4U9r75
仲居アワー 笑って60分
最近は日テレのほう見てることが多かった 俺
398 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:51:57.26 ID:dHFjuiIk
いいとも終了、アルタ撤退、アルタ立て替え、ついでにあの辺一体模様替え、
からの、オモテナシ駅前再開発祭り。
>>396 ミトちゃんはほんとうに
うまそうに幸せそうに喰うから好きだ
(*´ω`*)
4月からは新番組「笑ってひるおびナンデス」
404 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:54:36.47 ID:d8Fqja9X
>>390 笑っていいとも!の32年間は同時に女尊男卑の時代でもあった。
そろそろ、いい感じの男女平等社会の実現をしていかないとw
405 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:55:05.79 ID:dH/G0XVd
生で解雇予告ww
>>392 タイトルは
『ウイド!クスランブル』で
407 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:55:39.08 ID:tt5NFBMy
新番組「パンサーの未来は明るいサー」
小学生の頃から、いつかは観覧に行きたいって思ってた。
でも叶いそうにないな・・・終わると分かったら、さらに申し込みの倍率高くなりそう。
タモリがコーナーサボりだしたのフラグだったのか
410 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:57:48.45 ID:arNVgg8a
HEY!HEY!HEY!に続き、遂にいいともも終了か・・・
残る大物長寿番組は
ごきげんよう、とんねるずのみなおか、めちゃイケ、SMAP×SMAP
次の餌食はめちゃイケかな・・・
411 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 17:57:48.26 ID:Jpdc3/CV
新助復帰で
5ッ9ドウ
いまのフジテレビ社員に
笑っていいとも以上の新番組を作れるほどの企画力なんてない
ただでさえ視聴者の思い入れが強い番組で
厳しい目で見られるのに
糞コンテンツしか作れない現状のフジテレビじゃ終わってる
いやー絶対に中居はないだろ
昼の生放送の帯やったら他の番組ほとんど出れないぞ
その為に他の番組切るのはリスクが大きすぎる
でもジャニーズってのはあるかもね、関ジャニの奴とか
415 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:01:26.59 ID:tt5NFBMy
悪気はないが中居じゃなかったらいいや。
418 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:06:35.95 ID:mQGS7se7
実は水面下でテレ朝が月〜金で昼のタモリ倶楽部を画策中
またこんな時期にデマが出回ってるのかw
421 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:10:35.58 ID:OfJA8jpq
西尾由佳理がアップを始めました
422 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:11:28.95 ID:tt5NFBMy
それにつられ軽部と中村光もアップを始めました
めざましの大塚さんも
425 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:14:58.64 ID:bAzCfIJz
観客の女性ゲストに対するカワイイ!!がなんかもうね、バカみたいで
426 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:15:01.48 ID:4g4B3U0e
>>412 我々は業界の先人に反抗し挑戦し乗り越える意気込みで番組作ってきた
今の若い放送作家は我々みたいな老い耄れ押し退けていいとも超える番組作れるような
活きのいい奴がもう全くいない
とにかく情けないとか
故・横澤さんが週刊誌かで嘆いてたなwww
ダラダラダラダラここまで来てしまった過去の遺産タカり番組がやっと終了
彼は今頃天国でなにを思うか
終わるのは寂しいけど、タモリのプライベート考えたら妥当だよな、このまま続けてたら金はあっても旅行とかで楽しめない人生送るし
>>384 渡部で検索しても戦場カメラマンの人とかしか出てこないし
アンジャッシュで出てきた児島を見てもフォローしてる人の中に相方見つからないw
429 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:18:17.66 ID:agxrTc1S
430 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:18:49.76 ID:kARQxE0k
タモリ的にも飽きてるだろあの番組、終了は本人も望んでるんだろ。
◆ →互いに、相手を非難しあうばかりで
>>429 ありがとー
ツイッターの検索欄なんなの
433 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:21:20.45 ID:rkR5HdL6
年末特大号のオープニングのトークが好きだった。
まじかー
遂にタモリの年俸が払えなくなったのか・・・
中居君が司会の噂があったけど、どうも設楽がやってる関東ローカル(?)の
番組がリニューアルして昼に格上げらしい
電通にコネがある東海のAVメーカー役員が言ってた
437 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:24:57.89 ID:z8GF0hbQ
終わるわけがない。ヒントは3月31日の次の日
韓国マスコミのオール、オア、ナッシング式の意見などは、受け入れる必要はない。
むしろ、日韓の間に、大きな越えられぬ溝を作ったのは、彼らである。 日本や世界のマスコミとて、決して、ほめられるものではないが、
それにしても、韓国のマスコミぐらい、悪いやつらを、見た事がない。
30年来続いた番組の立て直しさえできないのに一から番組なんて出来るんだろうか。
まぁ逆に続き過ぎたから大胆なリニューアルできなかったってのもあるんだろうけど、
ここ1年くらいは輪をかけて酷かったし…なんであのメンツでこの程度の企画しか上がってこないんだろう、と。
年忘れ特大号で爆笑問題の物まねが観られなくなるのが一番悲しい
441 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:31:49.70 ID:2z9KlbiN
442 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:32:42.54 ID:6L85anvI
確かに…今のフジテレビには笑っていいとも!!以上の番組を創るだけのパワーは無いな…
目先の視聴率やゴタゴタで長年親しまれて来た番組を潰すとなると、それこそ在京キー局の一番底辺の道を歩む覚悟が有るんだろうな!?
タモリさんも稼げただろうけど、30代後半から70歳手前までほぼ毎日全国の視聴者に出欠や出来のチェック受けるような仕事
やっぱ凄いや
444 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:34:30.03 ID:rkR5HdL6
>>391 要潤ってアルタで警備員やってる時にタモリに見いだされて芸能界入りしたんか、知らんかった。
445 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:39:05.12 ID:FuoTi7Sd
増刊号で今日の流れやってくれないかな
いいとも終わる!ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダやだやだやだやだ!!
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
447 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:41:05.07 ID:arNVgg8a
おまえらがはよ打ち切れってボロクソ叩いてたから終わったんだろ
むしろおまえらの意見が通ってよかったじゃんw
それなのに寂しいとか言ってる偽善者なんなの?
続けてたら叩く、いざ終了させたら叩く
結局おまえらは叩きたいだけなんだよw
そんなやつの意見に何の説得力もないわ
448 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:42:24.11 ID:PsnAfFjb
吉本、ジャニーズだらけの糞番組になるくらいならワイドショーでいい
タモリさんが解放されるのは良かったと思うが、
今日の偶然を装った発表の仕方が演出過多で萎えた。
最終回は友達のいない人がゲスト。
452 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:43:28.07 ID:qV4U9r75
208 名前: ボ ラギノール(愛知県)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 16:02:36.38 ID:MYh+V8vK0 [3/5]
>>200 中居)明日も見てくれるかな? ハッピー?
客席)ピープルー
という寒い光景が目に浮かぶw
この板の名無し名と、笑っていいとも増刊号の時間はどうなるんだろう?
>>447 = 少人数が大量に書き込んでも多く見えるだけなのがわからない馬鹿
ついにヒルナンデスがいいともを叩き潰した 日テレ完全勝利
457 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 18:53:59.15 ID:qAAqKw6N
サザエさんいらんだろ
元々○○○○○がこの枠狙ってたんだよ。
タモリは何度も終わる気でいて、□□□□とも話を付けていた。
ところが編成がなかなか終わらせないから、○○○もタモリも渋りだして空気悪くしてたのがここ数年のいいとも。
諸悪の根元が何かは、一年後この枠牛耳ってる連中だよ。見てればわかる。
459 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:06:28.82 ID:BUVbWQwx
5時に夢中みたいなのやってくれないかな
まっちゃんのワイドショーのやつも面白いし
460 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:11:31.96 ID:tt5NFBMy
>>459 松本のあれつまんねーから1週で切ったわ
5時夢の二番煎じ
5時に夢中はUHF東京ローカルだから出来るんであって
全国ネットフジテレビじゃ出来ないだろう
>>366 今日テレホンゲストだったポルノの晴一とか
463 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:16:50.50 ID:Z7XhinKH
ワイドショーじゃまったくだめなのわかっているだろ いいともを終わらせたいのは他局じゃないのか
国民はいいともを失ったわけを必ず突き止めるだろう!! 何百年かかってもだ
いいともは続くさ 終わるわけがないね
464 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:26:30.30 ID:Z7XhinKH
センスが違うんだよ、タモリの代わりはいないって
トップギア(topgear)のジェレミー・クラークソンに対抗できるのは日本では今タモリだけだぞ
465 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:27:48.41 ID:Z7XhinKH
さんまを復活させれば良いだけだったのにな なんでやらない
466 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:28:29.05 ID:/DPdyKQX
夏休みは毎日みてたなぁ
終わるとなるとやっぱさびしいわ
バブルの頃正月ハワイから生中継してたよね?
468 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:31:06.80 ID:KQZ0b+0Y
芸スポが見れないんだが
469 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:33:55.00 ID:eE5HL+km
あと番組は絶対に女芸人つかってくるよ、
鈴木おさむの独裁とめないとまじでどんどん昔からある番組潰されてくぞ…
嫌いな鈴木おさむのせいにしたいのは分かるけど、スタッフの一人ってだけじゃないの
後番組中居なら関わるだろうけど
471 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:38:07.91 ID:eEaFd24E
冗談抜きでメチャクチャ嬉しい
毎日毎日馬鹿が集まって遊んでるだけのクソ番組がついにこの世から消える!!
ヤッターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
472 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:38:09.47 ID:H40lEsrD
熊の着ぐるみ来て乱入すれば面白かったのに
フジの落ちぶれる様が面白い
474 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:46:47.97 ID:YlKFwx76
レギュラーがごり推し吉本芸人だらけじゃそっぽ向かれるわな
ヒルナンデスみたいにVTR頼みならともかく
芸が問われるスタジオ収録じゃ
ごり推し芸人だらけじゃ無理がある
475 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:48:40.40 ID:bP6fP2bX
マジ!?やっと追わんの落ち目番組!
タモさんにはお疲れ様でしたと心から言いたい。
477 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 19:53:54.75 ID:bP6fP2bX
終わるの遅すぎ。来年って…
今すぐ。今すぐ終われや
遅すぎるけどな
タモリ倶楽部で
「平日の正午にアルタ前に行ってみよう!」
という企画をぜひやってほしい
何度も終了説が出てきて毎回否定してきたから、タモさんの命ある限り続くかと思ってたが、ついにか
しかし唐突で言葉が出ない
480 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:04:16.24 ID:WrZJZCVI
たまに見るけど、番組使って遊んでるだけって印象
こんなんでカネもらえるんだから楽でいいよな
SMAPがレギュラーになって
観客のファンがギャーギャーうるさくなってから見なくなったな
何かもうフジテレビ終わった感ハンパ無いんだけど
特大号はやってほしいなあ・・・
483 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:24:08.29 ID:3vJTeD5G
いいともおわったらタモリもぐっと老け込むんだろうなあ
484 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:26:39.05 ID:hWkmUeOA
タモリさんラストは、OP歌ってほしい
いいともとMステ終わったらタモリの価値ってないよね
486 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:28:17.49 ID:nz1mt/qp
タモ倶楽とMステは続くのか
487 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:33:05.12 ID:AfrJeI72
やっぱ後番組は中居が司会なんかな
488 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:36:39.00 ID:AOZi9Z2c
いいともとみのの番組は定期的にこういう話がでるよね
今回もどうせガセなんでしょ?
489 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:37:10.88 ID:buR92Ifz
クマ人形にされた客も「2014年に」をつければ神だったのに
490 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:37:37.55 ID:YAyiq5ID
491 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:42:37.10 ID:/TzxX+qL
493 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 20:53:16.99 ID:bP6fP2bX
>>488 最後にあっけなくタモリの口から発表した
いいともを見ていた知らされてなかった三村がツイッターでビビってた
>>492 タモさんがもみくちゃにされて強制終了になるまで何分持つかね
ウンナン、ダウンタウン、さんまがレギュラーのときが一番面白かった
↓お昼のゴールデンショー
↓ハイヌーンショー
↓爆笑ゴールデンショー
↓三平・美どりのドキドキ生放送
↓愛情ゼミナール
↓やりくりクイズ30万に挑戦
↓クイズ・タッグマッチ
↓12時開演!
↓お茶の間スペシャル
↓日本全国ひる休み
↓笑ってる場合ですよ!
↓森田一義アワー笑っていいとも!
499 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:00:13.31 ID:hjiXmxeT
いいとも終わったら暫くしてMステ降板、タモリ倶楽部は終了して
タモリは芸能界引退しそう。
タモリは芸能界にそんなに執着がないように見える。
いいともの後継番組は「フジナンデス」
司会はABブラザーズ
いいともって過去のレギュラー陣見ると
売れてる芸能人の殆ど出てるんだな
最終回これが集まったらとんでも無いことになるな
>>499 テレビに出る仕事はやめたくても今まで付き合ってた人たちとの義理で簡単に引退できなそうだな
南原今日は美味い酒飲んでるんだろうなw
昔、客席に「いいとも終わるって本当ですか?」って聞いた奴居たのを思い出したわ
スタジオアルタも終了?
506 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:10:55.97 ID:kws+CmJc
糞綾部が関わる番組はことごとく終了wwwざまぁwww
最終回はさんまもダウンタウンもウッチャンナンチャンも
ナイナイもロンブーもココリコも極楽とんぼも鶴瓶もSMAPも色んな奴が一気に出るといいな
509 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:19:21.24 ID:MY3ac4DB
>>506 綾部は新レギュラーもらえてるけどな
他にもレギュラーあるし
ゲストでも色々出てる
いいともに関してはタモリの体力の限界だろ
510 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:22:05.96 ID:YAnzJdKT
ダウンタウン、タモリとベテランの番組が次々に終わってるな
バラエティー自体が終了番組増えてるし
>>506 そうそう 綾部を気にするお前の感覚ヤバいよ
512 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:25:54.83 ID:L7FFR+Ex
またデマだと思ってたよ
ローラが関わる番組は終わって行くなw
513 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:26:19.07 ID:t2zHiuID
ヒルナンデスは熟女多用してるのが強い
終わってもいいかな?
い…いいわけないだろー!
スレ伸びないな どうでもいいよね
これでタモリは泊りがけ企画の番組出られるね
鉄道で旅する番組とかやりそう
大穴で4月から「タモリの朝ズバ!」
オワタモリ
>>487 そういえば黒バラっていつの間にか終わってたな
スカパーならタモさん好みの番組が
いっぱいできそう
タモリ「九州を走っている『ななつ星』の予約をしたから辞めるよ」
一応、お昼に立ったスレのうち1つは1000まで行ってます
韓流の破壊力は凄まじいな。色々と。おっと、ヘイトスピーチのレッテル貼られちゃうからこのへんで失礼(苦笑)
522 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 21:42:23.71 ID:dSoCCGbP
523 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:05:14.89 ID:FJ0WPJDA
524 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:08:49.07 ID:F67cHgri
あと番組はスマッポが日替わりやるの?
525 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:09:09.89 ID:XN7IZhqA
>>504 山崎邦生がゲストの時だよね? CM開けにはその男が
熊のぬいぐるみに変わってたっけw
ダム板かとオモタが、そういやそんな話あったな
てかコレ盛大なドッキリだろ
社長が代わってからのイベントの一つ的な
529 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:20:45.37 ID:EenStAvu
フジの凋落を象徴してるな。
かつていいともに対抗する番組が他局で次々と開始された事があったが、
それらは呆気なく終わっていった。
ここにきて数字が落ちているかと安易な理由で終わらせた所で、先は
見えている。結果は今のいいとも以下の数字しか取れず、「あげるテレビ」
等と同様に失敗していくというパターンだ。
理由は現在のコンテンツ以上のものを今のフジテレビの勢作陣が作れるハズ
もないという事がある。
恐らくいいともの新番組がスタートし、その1年後となる翌年の4月には視聴率最下位
争いをしているだろう。
どんな番組が始まっても無駄だ。それだけは断言できる。
530 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:22:49.28 ID:EenStAvu
×フジの勢作陣
○フジの制作陣
531 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:26:50.00 ID:xTanyGzv
532 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:27:04.09 ID:PD9q2xJA
司会林修
「笑うなら今でしょ」スタートだな
ぶらたもりでぃぃょ
534 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:35:58.52 ID:82oIfoKC
ななつ星来年乗るためなのかw
535 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:40:01.84 ID:Z0/TpXlT
536 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:50:45.75 ID:DMqjt1GL
「笑っていいとも」が終了して「笑っていいともDX」が始まったりして。
537 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 22:56:05.88 ID:aPXGmrbJ
数ヶ月前に発表有ったのになんで今さら騒いでんだ
538 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:01:30.22 ID:OGvFwiBQ
後番組が40年続いちゃったりして
視聴率低迷のA級戦犯は
ジャニタレだな。スッマプのアホ中居とか
540 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:09:29.36 ID:uRNEhP0S
それとも、テレフォンショッキングの、「明日芸能人紹介」制を終わらせちゃったやつか。だれか知らんけど
541 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:09:33.29 ID:wIDUXXKk
やだよー!終わっちゃうの寂しすぎる
542 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:14:03.21 ID:uRNEhP0S
ヒント:さて、いままで笑っていいともの司会は何人だったですか
ブラタモリの世界版が見てみたいな・・・
知ってたんだろけど中居のテレビ用のリアクションが邪魔だった
ブラタモリ が東京近郊だけじゃなくて 全日本になるってホントか??
547 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:34:31.46 ID:bP6fP2bX
>>532 あのオッサンいらneeee!!!
消えて欲しいの誰?僕でしょ。でやってろ
芸能人で一番長生きしてほしい人がタモリかもしれない
549 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:38:00.23 ID:bP6fP2bX
>>499 タリモは引退とか辞める前に氏にそうじゃね?
まあ多趣味だからだいぞぶか
淋しいね小さい頃から見てたから(´;ω;`)
>>336 増刊号でコントと漫才やったり森口博子が工藤静香の嵐の素顔歌ってウンナンが見事にバックダンスとかwww
552 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:50:11.28 ID:pHlCOQ7E
いいともの次は何がやるんだ?
553 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:52:42.31 ID:useS2umZ
お疲れ様でした
NHKのつぶやきビッグデータのコーナーで紹介されとる
555 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:53:32.82 ID:wtdneytT
まだ半年もあるのかよ
半年前に番組終了のお知らせって聞いたことない
557 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:56:36.43 ID:wtdneytT
昭和に始まってまだ放送してるっていいとも以外にあるのかな
558 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:57:29.50 ID:HJSmrHBk
戦犯は中居だろ、
いいともをあんなチャラい雰囲気にしたのは
NHK NEWS WEBで三村とロンブー淳のツイートがピックアップ
560 :
名無しでいいとも!:2013/10/22(火) 23:59:31.08 ID:yr8XhndV
12時ピッタリにタモさん見ると安心できたのに残念だ
561 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:00:20.33 ID:+CXAUUuv
番組変えるとしてもそんなに視聴率変わらんと思うよ
昼なんかテレビ見る奴そんないねえだから
562 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:02:00.23 ID:RWlMCh1u
>>555 むしろ、なぜ今日発表したのかが分からない。
563 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:02:18.78 ID:8YhXuVNx
昭和に始まってまだ放送してる番組っていいとも以外にあるのかな
565 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:04:40.13 ID:KFOzx+r3
ブラタモリ復活してくれ
566 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:07:15.28 ID:SniC1kqW
増刊号だけでも続けてくれ
魔法少女って何?
568 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:11:17.62 ID:8JL0xCYs
いいとも終わったら、ごきげんようだけ毎日アルタでやるのかよ。それはそれでいいか。
570 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:14:00.92 ID:4rorYoAZ
ところで、ここの「名無しでいいとも」は継続するの?
フジはドーンと夫婦で世界一周旅行でもプレゼントしてやれよな
最終回はアルタからそのまま空港直行がいいだろう
打ち上げなんか帰ってきてからでok
じゃないと、急に緊張感が途切れてタモさん死んじゃっちゃうよ
572 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:23:41.37 ID:WxJ63HLJ
タモリは芸人のくせしてスカウトされて芸能界に入ったのが凄いな
そして力を抜いてダラダラしてる感じでうん十年も芸能界のトップにいるのが凄い。
>>557 徹子の部屋はいいとも始まる前からやってる
574 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:25:02.47 ID:4rorYoAZ
>>571 最終回は俺も期待してる
なにか派手な演出がありそうで
>>570 日テレのズームインも継続してるからそのままじゃね?
576 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:27:41.19 ID:4rorYoAZ
577 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:28:06.55 ID:5a2pi9Ln
そら辞めたいだろ…海外旅行どころか国内旅行もまともに長期で楽しめなかったんだから。
>>557 NHKのど自慢
キューピー3分クッキング
笑点
580 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:40:57.88 ID:XoDhJDoF
581 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:41:29.81 ID:aFvVL7ba
>>572 タモリは他の芸人と違って前に前に出ないだけで力は抜いてないぞ
毎日真面目に本気で臨んでる。
いいともがここまで長く続いたのもタモリだったから
583 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:43:49.72 ID:XoDhJDoF
タモリイズムは俺がしっかり継承していくから
いくから!!
584 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:50:02.51 ID:EFfxPZqh
CMいったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 00:50:14.03 ID:c5VdsWJ3
あ
>>580 話半分に聞いといた方がいいよ はいはい、そうですか って
587 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 01:12:36.33 ID:zlEgPwu0
残りの半年間はおさむ達を切って昔の放送作家たちを使って本来の面白さを取り戻してくれるってんなら終了を受け入れますよ…
いいともは生まれた時から見てるからなんだか故郷を一つ失うような気分
いいとものレギュラー放送は終わっても特大号とかはSPでやって欲しいな
タモリには何の才能もないよ
タモリがテレビに出だしたのは「ちょっとおもしろいただのおっさんをテレビ出したらどうなるか」
っていう芸能関係者の企みだったんだろう
見た目が地味なおっさんを大物芸能人に仕立ててみようという実験が成功しちゃっただけ
名無しをどうするのか
591 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 01:29:55.43 ID:4rorYoAZ
592 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 01:33:34.54 ID:aFvVL7ba
いいとも同窓会はめざましみたいにゴールデンの特番でその内やるだろ
仕方ない
今のフジにいいとも以上の数字が出せる企画力とかあるようには見えないな。どうすんだろ
第一回目から順に再放送すればいいよ
若い奴ら、バブルを追体験できるぞ!
>>594 順当に「あげるテレビ」コースだろうなw
昔、昔、1985年頃に笑っていいともの本が
番組上で販売していたことがあって買ったことがあるな。
まだ子供だったからテレビ局から送ってきた本だとはしゃいでたわ。
その年の7月24日にたこ八郎が亡くなったと
いいともの放送中にタモリが言い出してめちゃめちゃビックリした記憶がある。
金曜日のさんまのコーナーにはネタハガキを送っていて
wktkしながらテレビの前にいたけれどいつも不採用w
2001年に始めてアルタでいいともを観覧。
その時のタモさんの印象がすごく良くて意外で驚いた。
いいともには結構思い出があるからさびしいな。
598 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 03:50:22.63 ID:225yWmTy
おもいっきりテレビがあってこそのいいともだった
もうテレ東の一人勝ちを止められないよ
アナログ も アナログSEXY
放送 う
終了から 824日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 小清水亜美を辱めた報いですね…
なんで半年も前に発表したんだろう
ショック療法で視聴率上げれ作戦か
602 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 04:27:43.67 ID:GcISydH/
芸人ががんばって前に出てしゃべると後で怒られるという笑っていいとも
603 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 04:28:24.35 ID:VzY2/bC4
>>557 アッコにおまかせ 1985-
サンデーモーニング 1987-
新婚さんいらっしゃい 1971-
アタック25 1975-
ミュージックフェア 1964-
きょうの料理 1957-
バカ殿 1986-
仮装大賞 1979-
ワールドプロレスリング 1969-
金曜ロードショー 1972-
題名のない音楽会 1964-
アナログ も アナログSEXY
放送 う
終了から 824日
>>603 ヘ(ヘ`皿´)ヘ < テレ朝凄いな
お菓子大好き・・・好きだった
年末で終わってもよかったんじゃないか?
年末の特大号で一年間分のテレホンショッキングのダイジェスト流すのに
2014年分はいつ流すのか?
スポンサーとの契約関係もあるんだろうな
608 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 05:46:13.40 ID:JMSW7Yhh
来年の3月の放送終了の日に新宿スタジオアルタに集結してタモさんを見送るの?
タモリと中居と設楽
>>603 アタック25は一度終了して復活した番組だったような
611 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 06:29:57.09 ID:5bJcLQj0
いいともは近年明らかに迷走してつまらんかったし、タモさんの年齢的にも終わるのはまぁ仕方ない
だが、長寿番組をリストラした結果さらにつまらない番組しか作れないのがフジだけでなく今の無能なTV界
ヘイヘイヘイを終わらせてやる気のないジャニタレ司会の番組になったり
リンカーン終わらせてダウンタウンだけ残して向いてない番組にしたり
いいともの後番組もどうせジャニタレ司会でスイーツ向け情報の益々下らん番組になるんだろ
613 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 06:33:13.44 ID:tMnTFSfB
半年前に番組終了宣言されてもショックなのは変わらないけど、歴史的番組を最後までにスタジオアルタで番組観覧したくなった
>>478 ハウフルスならやりかねんな
折り畳み長机置いて『タモリゲストのテレフォンショッキング』とか
615 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 06:39:12.53 ID:lwNxKguW
終わっていいとも!
糞番組打ち切りに騒ぎすぎだろ基地外信者が死ね
まあ俺らが今のタモリの年齢まで生きられる保証がどこにもないんだけどな
誰もがいつでも死ぬわけだから
618 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 07:55:43.91 ID:9moTdg8g
まーた何とも思わない俺かっけーか
619 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 08:09:17.09 ID:w84uddqI
嘘くさい番組、芸能人は嫌われる
ランキングと称してあたかも国民の代表者のごとく嘘を撒き散らすものでは無かった
621 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 08:55:38.16 ID:ah259YVM
関東系〜東日本系の面白くもない小汚い芸人ばっかりだからレギュラー陣
好きなタレントがテレホンゲストで出るのしかもう見てなかった
622 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 08:56:05.62 ID:CSky+TCE
>>54 ほんと、臭すぎたよね、鶴べから言わせたってのは。
>>35 夏休みとか1週間休んだことあったよ。代わりに関根とか。
長かったのは、タモリがヨットの事故で頭切って手術した時。
ニュースでも言ってて、髪の毛切って縫合手術って。
で、出てきた時にカツラだったんだよ〜。
30周年の27時間で終わったらベストだったのにな
624 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 09:05:31.83 ID:DXeZDVU4
最終回は24時間スペシャルになるんじゃね
多分タモさんはさらっと終わりたいだろうけど
625 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 09:07:31.62 ID:ah259YVM
>>622 さんまと釣瓶がいいとも!の柱
タモリも九州の人間だし
関東の若手芸人はクソばっかり 糞つまらない
最後は安斎肇の花束贈呈を予定してたのに遅刻で間に合わず
当たり前にあるはずのものがなくなるっていうのは恐ろしいことだ。時代はこうして変わっていくのだね
近年視聴してないので亡くなってもなんの問題ないんだがw
ブラタモリのレギュラー化はよ(´;ω;`)
タモさん不足で寂しくなるだろ!(´;ω;`)
630 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 10:00:03.33 ID:spcmLTyI
過去の名シーン特集して
>>630 それはやってほしい
ヤバイ人がいきなりテレホンゲストの席にすわったのが面白かったw
632 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 10:36:48.23 ID:5eT3IiG3
もう終わっていいよと思ってた番組だけど、実際決まると寂しいもんだな
これから3月末までなるべくチャンネル合わせちゃうかもな
でも見たら、つまんねーなそりゃ終わるわとか書いちゃうかも
633 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 10:57:31.37 ID:V7zPfdL2
634 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 11:02:47.21 ID:hDGklsUV
高知在住でテレ朝が映らないからタモリはもう見れなくなる…
635 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 11:02:57.01 ID:VzY2/bC4
>>631 泰葉が一般人に電話しちゃって
次の日その人がテレフォンショッキングに出演したりなwww
636 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 11:03:34.35 ID:VzY2/bC4
>>634そういえばMステも知らないうちに終わってたな
いいともでの武井の東京五輪出場企画中止だなw
10年以上前は面白くて増刊号もみていたな
スマップあたりがなかなか辞めないところから
つまらなくなってきたわ
最後の週の掛け声は
タモリの「終わっていいかな」
観客「いいともー」
でやってくれるといいな
642 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 11:59:19.56 ID:xc8goyNd
最後は台風接近で臨時ニュースとなり終わる
643 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:03:02.52 ID:gdCncjQl
これで客もシーンとならなくなる
L
645 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:21:25.09 ID:sr3TsA+T
矢田亜希子が原因
ゲストからの友達の紹介形式を終わらせた。
それ以前から親しくなくても友達として呼ばれることはいくらでもあったが
嘘でも友達紹介形式を続けてきたのは正しい。
しかし矢田がそれさえも出来なくさせた。
最初からずっと続いてきた看板コーナーが実質終わったのが致命的だった。
646 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:22:26.32 ID:UllB9A56
今回はデスブログ関わってないの?
バスの旅の話詳しく聞きたかったんだねタモさんw
その何かあるとデスブログwwwっていうの面白いの?
650 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:41:36.88 ID:7af8rHDA
最終回でタモさんが「いつまでも忘れないでくれるかな?」
「いいとも〜」だったら泣いてしまいそう。
651 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:44:54.08 ID:xc8goyNd
最終日に明日のゲストを紹介してしまう
652 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:50:22.75 ID:WxJ63HLJ
終わるというから久々に観たが、殆どタモリが出てないじゃないか
こんなのいいともじゃねーわ
653 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:51:29.19 ID:5a2pi9Ln
つまらん。やっぱり終わって正解だ。
トマト煮ってあるよな?
終わらせるよりDと作家とタモリ以外の出演者を一新すれば問題なかろうに
656 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:52:02.18 ID:EFpGNEu6
久々に見たけどこりゃ終わるわ
コーナーに人多すぎだし企画もつまらん
657 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:55:33.21 ID:xc8goyNd
最近1部のコーナーにタモリ出てないじゃん
体力的な理由からタモリ自身がやめるって
言い出したんじゃないか
658 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 12:58:00.14 ID:qX3f4Whl
出演者が多いからギャラも馬鹿にならなかったんじゃないかな
後番組は地味になりそうだね
名前欄の名無しでいいともも変わるのかな
661 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:01:30.40 ID:NlqOaHX4
特大号はやればいいじゃない
糞にたかる蝿のような便乗芸人など見たくない
タモリがスタッフと喧嘩して一部のコーナーに出なくなったとかどっかで読んだ
664 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:04:24.17 ID:tCSeu06G
>>645 そうは言うけど、あんなのがいままで続いてことの方が異常だろ
665 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:07:07.22 ID:9S5NNvpc
昔の勢いみたいなんがなくなってただダラダラ続けてるだけみたい
そら視聴率も落ちるわ(´・ω・)
>>665 それでも同時間年間視聴率でいいともにずっと負けてる他の民放番組って…
667 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:12:20.70 ID:9S5NNvpc
>>666 そうなん
ワシ久しぶりに見たんやけどひょっとして他の曜日はおもしろいのん(´・ω・)
最後にさんまは呼んでほしくないな
1人で騒いでエンディング邪魔しそう
>>458 ○○○○○ → ジャニーズ
□□□□ → フジTV
○○○ → ジャニ
これで正解?
>>667 いいともが面白いんじゃなくて
他の番組がつまらないだけだろう
671 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:30:19.47 ID:4eEM4pn+
672 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:37:48.36 ID:MZZos+iM
673 :
名無しでいいとも!:2013/10/23(水) 13:42:13.03 ID:0yp8bs4d
>>668 さんま呼ぶとさんまの番組になっちゃうからね
test
本来エログロアングラでお昼の顔になるべき人物ではなかった
日本の芸能を大きくゆがめてしまった
676 :
名無しでいいとも!:
体力に問題があるなら
ミュージックステーション3HSPとかやらないだろ
タモリ倶楽部なんて、毎回ロケだぞ