1 :
名無しでいいとも!:
01:20〜01:50 たけしのコマ大数学科
2 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:20:31.25 ID:JJKGEH03
hjmt
ってピタゴラwww
3 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:20:47.43 ID:hElxcTYG
ハジマタ
4 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:21:01.24 ID:nvjpo6/A
タカさん24時間われポン乙カレー
5 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:21:24.61 ID:T+/meDwS
今日は珍しく思い出して最初から参戦だ
6 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:22:02.99 ID:LA4ynXqy
平成教育委員会で算数がだんだんなくなっていったのと同じような道をたどっているのか
7 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:22:05.21 ID:4TFABsft
かわらないだろ
8 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:22:09.86 ID:JJKGEH03
一瞬、重くなる(浮力で上に引き上げる力がなくなる)
9 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:22:22.37 ID:T+/meDwS
一瞬重くなって、元に戻る
東大生の玉切れ感半端ねえw
東大生ははかりの原理判ってるのかな?
木村ちゃんオッパイ(*´Д`)
13 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:24:41.59 ID:zRZhEeG8
1/3ぐらい残して飲むんだっけ?
これ風船が空に浮いてどっかに飛んで行くってこと?
そしたら風船がなくなった分水の重さは軽くなるんじゃないの?
少し残すのがポイントだな
重さは変わらないと思う。
18 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:26:03.65 ID:4TFABsft
細かいと張力が働くから
19 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:26:13.23 ID:VDEFPH+T
a
20 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:26:24.23 ID:zRZhEeG8
>>14 それ先週も書いていた人がいたけど、
風船の中身はヘリウムではなく空気(窒素)であることが前提っぽい。
>>14 空気って書いてあるだろ
水面上に浮いてる状態になるだけだよ
ただし問題は「紐を切った直後の秤の表示」を問うている
22 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:26:49.15 ID:aq1n5EaO
スタート位置より水の位置エネルギーが下さがるだろ
つまり水が下に落ちるんだから
その時に一瞬重くなって、風船が浮いちゃって
もう水が下へさがらなくなれば、元に戻ると思うぞ
どこのようつべだよw
>>17ほんとだ。
空気って一番最初に書いてあったw
そしたら重さ変わらないのかな。
26 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:27:36.24 ID:uk8V1aLk
池袋のアムラックスで似たようなの見たな
水に溶ける紐
ヨーヨー釣りのヒモ(濡れると切れやすくなる)辺りを使えばよくね?
29 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:29:58.05 ID:zRZhEeG8
先週問題出た時に「一瞬軽くなるが元の重さになる」って予想したが、
ある瞬間の重さではなく、結果だけを問うているんだろうか?
これヒモ切る人も最初から水中に居ないと難しいよな
どのくらい待ったんだろう…
ラジコン潜水艦で魚雷攻撃または刃物攻撃しても良いけど。
軽くなる
>>29 答えの三択具合から言うと、一瞬じゃなさそうだよね
であるならば、変わらないが正解かな
どうして水が溢れるくらい入れるんだろう?
36 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:31:30.07 ID:I6XFpgCL
軽くなるんかよ
そりゃ空気の容量分軽くなんじゃね?
38 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:32:31.50 ID:zRZhEeG8
>>30 じゃあイルカショーのお姉さんを水族館の水槽に誘い込んでだな…
コマ大のは切れた瞬間に、風船の頭が水面から出るのが気になる。
風船で支えてた上の水が宙ぶらりんになるから
ヒモを切った瞬間じゃなくて
ジャンプした時、風船が空中にあるから軽くなるのか
42 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:33:52.63 ID:4TFABsft
切れた瞬間に変わってた?
頭だしてから減ったような気がしたんだけど
44 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:34:02.67 ID:zRZhEeG8
>>37 まあ浮力で風船飛んだし、風船+空気の分だけ軽くなったんじゃ?
倒壊地方でやらなくなった・・・・(>_<。)
名古屋県はくだらない番組ばっかり放送している ヽ(#`Д´)ノ
46 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:34:09.94 ID:I6XFpgCL
理系だけど全然わからんかった
こういうのって頭でわかっちゃうやつはかなり天才だよな
水の重心移動と考えるのか…
48 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:35:38.81 ID:LA4ynXqy
モーメントが・・・
ア
モーメント的にAが重い
51 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:36:05.42 ID:4TFABsft
Aだろ
てんびん
常にしゃがんだ瞬間を維持すれば痩せて見えるってことだな
モーメントで考えないとね 距離ある方が軽くていい
54 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:36:32.19 ID:jW488nSa
テコの原理?
どうみても体積Bの方があるじゃん
紐が下に繋がっていなければ、風船が移動しても重さは変わらないって事かな。
>>54 だよねw
見た目じゃBの方が大きくて重い
って下手くそな絵に騙されちゃダメだww
57 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:37:43.17 ID:zRZhEeG8
59 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:37:58.01 ID:tHC0y21z
Aだな
61 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:38:23.11 ID:4TFABsft
ビーだ
62 :
:2013/08/27(火) 01:39:19.41 ID:jsHh+Ry+
直感じゃわからんなぁ
63 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:39:21.69 ID:zRZhEeG8
テコの原理考えるなら、支店から遠いほうが、軽くても力かかるんだっけ?
64 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:39:27.16 ID:4TFABsft
間違えたAで良いんだ
支点から遠いからじゃないの?
わかりやすいのは
大人と子供のシーソーだろ
66 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:40:01.00 ID:16j9LqwG
なるほどそういうことか
進藤先生のいない救命病棟なんて、見る気にならない
>>60 俺は変わらないと思うが、絶対的自信は無い。
69 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:40:11.69 ID:jW488nSa
ダンカン寝てなかった?
>>65公園にシーソー最近ないんだよなあ。
確かにシーソーあればすぐわかるよね
途中で釣り合う
73 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:41:24.34 ID:jW488nSa
両方同じ位置で上がる
猿のロープでの位置ってバランスに影響するっけ?
サルも重りも上がるんじゃね?
サルは落ちるんじゃね?
77 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:42:04.48 ID:fM7Grvji
錘下がるんだろ
両方上がるんじゃね
79 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:42:33.08 ID:zRZhEeG8
>>65 そうそう。
確か小学校高学年ぐらいでやった。
軽い子供は端に乗り、重い大人は内側に乗った方がいいってやつ。
しかし正答率低いな…この手の試験受ける人ならわかるかと思ったのに。
釣り合うから同じ高さになっていくんじゃないの?
猿が登った分、おもりも上がる?
役立たずwww
エロいよお杉山さん
こんな女どこ行ったら居るんだよ
滑車の摩擦がゼロなら、力の掛かり方が均等だから
両方とも同じように上がっていく気がするな
たけしだったら、力を入れたらプーリーが下に降りて来るってオチだな
87 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:44:28.80 ID:tPSjksJ5
猿が落ちる!
中学受験全敗した俺の予想
88 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:44:29.77 ID:VNCTmPTk
つり合いに垂直の高さは関係ないよ。猿があがるだけ。静かに登れば
89 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:44:41.50 ID:4TFABsft
答えは釣り合うか
猿が登る途中で糞して軽くなるから、重りが下がる
オモリは上がりも下がりもしない
滑車で距離が同じって説明はするだろう
93 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:45:25.94 ID:zRZhEeG8
猿が上がるのに合わせて、重りも同じように上がる。
…と物理的にはそうなるが、実際にやったらロープが重さに耐えられずに切れる可能性があるなw
滑車が支点と考えたらさっきの人参と同じ考えでいいんじゃないの?
重さが同じなら支点からの距離が同じ割合で短くなっていくとか
滑車って重いもの持ち上げるためにあるんだよね?
釣り合っちゃったら滑車の意味なそうじゃない?
96 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:45:51.92 ID:uk8V1aLk
俺が思ったとおりだ。うん
普通の答だった
98 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:46:20.38 ID:4TFABsft
これ、問題に不備があるだろ
猿のロープが左右に揺れたら猿のが遠心力で下になるだろ
99 :
:2013/08/27(火) 01:46:30.88 ID:jsHh+Ry+
懐かしい
100 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:46:32.49 ID:I6XFpgCL
さっきの問題と関係ないのかよ
猿の重心とか考えてたら
全然違った
おもしろいなwwwwww
こういうのは面白い
厳密に言うと、サルは酸素を吸って二酸化炭素と水蒸気を吐いていくから
サルが消費する炭化水素の重さの分だけ軽くなってサルが上がっていくw
物理完全に忘れてるわ
ショック
そういう状況になるかも知れないから覚えておこう
・上がりたいときは降りる
・下がりたいときは登る
そう言えば、野球が女の子らしい化粧をしている。
何で今さら「楽園」なんだろうな
手元にあるブルーバックス「数学歴史パズル」によると、
錘は動かないって書いてあるぞ??
でもサルだから登りたきゃ登るよな
来週はだめだw
数学も物理も苦手だけど
この番組は面白く見られるなあ
やっぱり数学って面白い
112 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:49:01.12 ID:tPSjksJ5
両者上がるとヒモは何処に消えるの?
ラートやってみたい
サルだからイエモンなんけ
ヒモになりたい。
116 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:49:36.04 ID:zRZhEeG8
>>95 定滑車の場合は違うよ。
あくまで力の向きが変わるだけ。
1kgの重りを持ち上げたいなら、1kgの力が下にかからないと持ち上げられない。
力が少なくてすむのは、動滑車だね。
確か中学校の理科でやったかも。
風船の問題はゆっくり動いたら変わらないってことだよな
118 :
名無しでいいとも!:2013/08/27(火) 01:51:46.08 ID:zRZhEeG8
>>114 数週間前からずっとイエモンだったような。
上岡龍太郎
これさすけのセットに応用してほしい
山田軍団は一生くりあできないな
>>118 1クールごとに代わってるから、多分7月頭からだね
>>120 挑戦者の体重に合わせて、おもり調整するのマンドクサ
お
すまねぇ
数学板へのgbkだわ><
>>125 うちにある本で、この問題知ってたからあれって思ったんだよね