コマ大hjmt
289 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:26:01.32 ID:ke6tQPIq
あ〜あ、ポロリカミングアウトしちゃったぁ
せっかく小牛田がニプレスって体裁とってくれたのに
山ガールが似合う戸部
>>275 まとめ見てきたけどあれ滑ってたのか
プロレスってなんだ?
>>287 いやー、関わってる芸人もってTwitterで言ったのはさすがにマズイでしょ
あの場でのことを言ってるのであれば西野は謝罪するにも関わらず大島のことを呼び捨てにしたりして表面上でしか謝る気が無いのがバレバレだったのがなぁ・・・
293 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:27:53.96 ID:IgBNhWSH
木村ちゃんかわええ
キカイダーには
小田まり
さんが出演していました
295 :
ヤマカン:2013/08/06(火) 01:28:18.54 ID:NDFCR+Fs
B
>>291 最初に対戦する者同士の打ち合わせで
勝者や試合展開を決めておく格闘技を
プロレスと言うのだ
297 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:28:26.39 ID:V/M0DX1J
a
なんとなく高い順
小さいのと大きいのはどっちが体重重いの?
300 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:28:51.61 ID:RliEfwsq
B
後ろに背が高いほうが綱の角度的に有利そう
302 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:29:14.48 ID:mLLqNdlO
モーメントの問題か
背の低い順が正解だろ。
306 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:29:32.59 ID:9RkzZRrP
モーメントはゼロじゃないかな
身長の大きさは違うけどみんな体重一緒?
308 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:30:04.45 ID:IgBNhWSH
経験的には、でけえ奴を一番後ろに置くよな
309 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:30:28.91 ID:RliEfwsq
実際の画を思い浮かべて頭の中でシミュレートするとBが勝った
綱引きって重い人を後ろ持ってくるんじゃないのか
身長はわからん
>>292 西野は既に鈴木本人にわび入れて鈴木も一応受け入れてるんだよ
数か月も前に
にもかかわらず騒いでるということは、そういうことなのだ
B
コマ大久しぶりにみた(´・ω・` )
314 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:31:52.01 ID:RliEfwsq
へー
>>304 わかりやすいところで
「ロープに振って、帰ってきたところにラリアット」
これ、両者の協力ないと完成しない
316 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:32:18.92 ID:V/M0DX1J
あたた
へーー
体重関係ないんだ!!
318 :
:2013/08/06(火) 01:32:45.78 ID:YreHmLeM
意外
上手い人たちの綱引きって上下動があるから、後ろに背が高い人がいる方が
綱の角度が安定してて力を出せると思うのだが
(´・∀・`)ホー
なんとなく前に並ぶ
322 :
ヤマカン:2013/08/06(火) 01:33:14.14 ID:NDFCR+Fs
B
なんとなく後ろに並ぶ
324 :
305:2013/08/06(火) 01:33:37.87 ID:yqeQeMRB
間違えた。
まだ秋に運動会や体育祭やるとこってあるの?これ参考になるのは市町村民体育祭とかかな
326 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:33:45.32 ID:mLLqNdlO
これはモーメントの問題だろ
>>292 それを大島が騒ぎ立てることが既にお門違い
物理じゃね
たけしは1人で考えるの止めたのか
aだろ
331 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:34:42.93 ID:RliEfwsq
分散しちゃうんだ
332 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:34:43.06 ID:mLLqNdlO
ええええ
(´・∀・`)ホー
334 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:34:55.28 ID:V/M0DX1J
前かな
335 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:35:10.29 ID:uuiGGxSH
ええー
336 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:35:13.76 ID:qGwpFGyS
だよなww
「同じ」ありかよw
単純にAチームの方が強いだけじゃねw
心の問題かいw
340 :
:2013/08/06(火) 01:35:30.31 ID:YreHmLeM
ブレるもんね
341 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:35:34.74 ID:TC1xbvQT
技術とか考慮されてないしな
機械で綱引きの実験って出来ないのかな
343 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:35:47.41 ID:mLLqNdlO
そうか、ラグランじぇ
目標が近い方が、中心から同じ距離の部分で、よりロープを下げられるだろ。
345 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:35:56.82 ID:RliEfwsq
同じ力で常に引っ張られているわけではなくロープがたるみながら引かれてるせいだ
346 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:35:57.60 ID:uuiGGxSH
同じなんじゃねえの
これも同じじゃないの?
348 :
ヤマカン:2013/08/06(火) 01:36:06.06 ID:NDFCR+Fs
A
固まるのがいいんじゃないか
A
同じ
B
力学的には一緒だが、実践的に力を出しやすいのはBじゃね
353 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:36:33.39 ID:V/M0DX1J
力を集中か分散かってことか
aかな
354 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:36:33.84 ID:qGwpFGyS
Bのほうが姿勢がとりやすい
355 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:36:46.23 ID:UkzIY3Az
固まった方が重いだろ
体育祭前にこういうのもっとやって欲しいな
二人三脚の速く走る方法とか玉入れの上手い入れ方とか
357 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:37:18.97 ID:RliEfwsq
さらにはロープ自体も伸び縮みを起こしてる
昔
「バケツを持って廊下に立たされた生徒の仕事量は?」
って問題があって
これの答えが
「移動してないから0」
だった
さらにその理屈で
「仕事量0だから疲れるはずがない」
みたいな話になった
359 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:37:27.51 ID:TC1xbvQT
綱引きは体重が同じなら設置面が多いほうが有利だけど
これはどうなんだろう
力の中心が集中した方がいいのかね
361 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:38:51.46 ID:RliEfwsq
極端化すれば片方はピンと張ったゴムを引いてる状態
もう片方はゆるんだゴムを引いてる状態になってる
この条件じゃ離れている方だろ
えー!
365 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:39:55.37 ID:mLLqNdlO
引き手の力がが全員、x方向にいくと考えてるからこうなるんだろな
力学と別に姿勢の取り易さがあるからな
367 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:40:06.80 ID:qGwpFGyS
だよなww
Aくっつきすぎだろ
2m間隔と5m間隔なら一緒だろ
370 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:40:21.72 ID:TC1xbvQT
なるほど要するに技術を発揮できるスペースってことか
そこ考慮するのね
372 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:40:31.66 ID:UkzIY3Az
綱引きの技術の話かよ
373 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:40:35.53 ID:V/M0DX1J
これは交互だと思う
374 :
ヤマカン:2013/08/06(火) 01:40:42.07 ID:NDFCR+Fs
A
片側 利き腕の関係
これはA
377 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:41:06.26 ID:mLLqNdlO
これはもう、力学の問題じゃないな
378 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:41:19.97 ID:IgBNhWSH
両側だと分散してしまうのか。さっきの話で言うと。片側だと回りそうな気もするが
A
交互だと微妙に綱に角度がつきそうだからAが有利な気が
381 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:42:03.25 ID:TC1xbvQT
>>377 技術的な側面をあえて力学で解説してみるとってことだな
382 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:42:22.71 ID:qGwpFGyS
これは微妙だな
383 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:42:32.49 ID:UkzIY3Az
さっきの言い方だと、左右の方が倒れられるんじゃね?
あたらんw
ボートで左右両方で漕ぐのと
左右どちらかだけ漕ぐのはまったく違うだろ
386 :
:2013/08/06(火) 01:42:59.03 ID:YreHmLeM
ねばりが違うか
B
学んでねえw
Bだろ
前は詰まりすぎだろ、だからB
391 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:44:13.70 ID:V/M0DX1J
交互は抵抗力増しそうなイメージ
392 :
ヤマカン:2013/08/06(火) 01:44:15.33 ID:NDFCR+Fs
B
393 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:44:15.62 ID:RliEfwsq
Bだろ
感じとしては、B
395 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:44:52.27 ID:RliEfwsq
Aにも根拠はあるよ
396 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:45:35.73 ID:bZ+b4fav
先生が後ろに倒れるように引くのがコツだって言ってたから・・・
倒れられる方が有利
397 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:45:49.71 ID:cSLyJFK+
木村ちゃんのマンコ舐めたい
398 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:46:05.14 ID:qGwpFGyS
今までの結論からB有利だったのにこれでAになったらおかしい
Aの強みは中点までの距離がない分
ロープが弛まないから力のロスがないと思う
弛まない棒のようなものでやれば
AとB一緒なんだろうけど
400 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:47:13.38 ID:RliEfwsq
綱引きは体重だと言うけれど世界トップクラスの綱引きはほぼ寝てるよな
401 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:47:35.31 ID:V/M0DX1J
ないわぁ
402 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:47:43.26 ID:bZ+b4fav
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
転んだだけじゃねーか
結局俺全部外れかよ
405 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:47:55.01 ID:IgBNhWSH
なんかおかしくねえかw
406 :
:2013/08/06(火) 01:48:09.02 ID:YreHmLeM
背水の陣
元々A方が強かった、しかし2連勝したので
テレビ的に空気を読んでAは手を緩めて2勝2敗にした
最後は本気になったAの勝ちw
408 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:48:44.87 ID:RliEfwsq
でも理論の話で実践上はBの方は転びやすいな
実際にプロの綱引きチームの並びもBなのかな?
410 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:49:12.29 ID:mLLqNdlO
物理的に説明しろよ
>>405 左右に別れたら両側で相殺する力があって。ロスするよね。
412 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:50:04.92 ID:bZ+b4fav
腰がくの字になったらヤバイって聞いてたけど・・・
413 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:50:31.49 ID:RliEfwsq
世界レベルは腰に置いて寝てるな
414 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:50:58.55 ID:TC1xbvQT
オールスター感謝祭でおばちゃん連中がレスラー軒並み倒しまくってるからな
415 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:51:00.20 ID:mLLqNdlO
だから、モーメントの問題で、背の高いやつが後ろにいたほうがいいと思うんだが
野球の足が意外とキレイ
同出力のロボットでやってみればいいのに。
これは為になりそうだが綱引きする機会がない
419 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:51:35.34 ID:vFknPXCv
あれっ?地方によって番組違う?
中国地方は秋田の上小阿仁村のドキュメンタリー…
じゃあ力点の地上高ってどうやって決めてんのさ?
なんとなく腰のあたりって思ってるだけだろ
421 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:51:47.25 ID:v+GrSHyM
>>411 片方だと力が斜めにいくじゃん
それを修正するために無駄な力が発生しないか?
422 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:52:12.29 ID:bZ+b4fav
縄が短いと左右に別れないと倒れらないんだよね
ボートこぐときとか姿勢が似てるよね
手の力は弱いから、手に頼らず体幹と太腿を使うようにする
ノーベル賞かよ!!
426 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:53:10.46 ID:IgBNhWSH
なんで楽園やねんwww
427 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:53:25.03 ID:RliEfwsq
綱引きで腰を使うよりセックスで使いたい
428 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:53:55.13 ID:qGwpFGyS
麻雀じゃねーかw
あ
それは隣り合うことのできる数をリストアップすれば
ほぼ一意に配置がさだまるのではないか
431 :
名無しでいいとも!:2013/08/06(火) 01:55:01.72 ID:TC1xbvQT
なんでいまごろ楽園なのって思ったら今度イエモンのベスト発売するんだってよ
って7/31だからもう発売してるわ
>>427 より早く絶頂する並び方を
AチームとBチームで…
>>418 テコンドーを競技から除外して
綱引きをオリンピック正式種目に復帰して欲しい。
>>432 グラビティ0の体制をとったときに
転ぶ直前につま先の真上にくる体の部分に重心がある
でけた
9 7 2 14 11 5 4 12 13 3 6 10 15 1 8
>>421 斜めに行けばいいじゃん。
方向はたぶん相手の力で調整できるから、片側に引くだけでいい。