ガリレオ 第11話 「聖女の救済-後編」 File8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 22:58:12.89 ID:jv204SmR
そもそも毒を1年前に仕込んだのは犯行を隠す目的以外に
聖女の救済というタイトルが示す犯人の重大な決意と意地が込められてるのに
ドラマはそこんとこ改変して説得力なくしてる
953名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 22:58:13.71 ID:nIql6d84
>>946
朗読wwww
954名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 22:58:45.31 ID:2spY18Eb
>>947
そこまではしないけど事件当日に現場の水を使わせたりはしないと思う
955名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 22:59:12.26 ID:btCJYkpJ
>>935スタッフはその尺を落雷事件に宛てちゃったわけ?

スタッフバカだろ
956名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 22:59:15.17 ID:oLu4lMwD
まあ「普通じゃありえないようなことをやってのけるほど
この女は執念深い」てのがこの話のミソだからなあ
突っ込みどころ探したら「猛射つ」なんて現実にはまだない
超小型レールガンなんて作ってるしw
957名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:00:23.85 ID:nIql6d84
>>956
だから天海だとなあ
執念深く見えないしさあ

天海だと愛人と対決しそうじゃんww
958名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:00:33.39 ID:HfbymbLe
あれ、浄水器使う時って普通浄水器内に滞留してる分排出する為に流さないか・・・?
959名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:01:04.47 ID:PurBHvMz
>>951
ガリレオ以外のドラマ化・映画化作品を知らないから他の原作については知らないが、
ガリレオについては大きく改変されている。
「容疑者Xの献身」はかなりマシだけど・・・
今回の聖女の救済は酷すぎる。
肝心なところが全て改変されて意味不明になってしまった。
960名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:02:00.54 ID:2FIhg0AP
なぜか一期の放送がいま猛烈に見たい
961名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:02:17.82 ID:ZFhLeNuc
主人「あ、ミネラルウォーターないや。買いに行くか」
となるとは思わなかったんだろうか?

家からネットで会議に参加してて、
外は雨降ってたって説明はあったけども
962名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:03:12.82 ID:btCJYkpJ
>>950一年間放置したら金やプラチナが無くなると思うか?


…無くなるけどさ
963名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:03:54.49 ID:oLu4lMwD
原作だと天海が殺害にいたるまでの背景がかなりあったからな
前の交際相手=友人も同じような理由で振られてヒ素で自殺したとか
天海の同僚が実は夫の浮気相手で子供ができたから離婚しようとしてたとか
964名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:04:05.14 ID:Jw/yhKLy
>>961
あといっぱい分だけミネラルウォーターが残ってるのもね
一杯分作って二杯目作ろうとして・・・って状況だから浄水器使ったんだろうってね
965名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:04:10.46 ID:VwzW6Rgj
お前ら浄水器つかって水飲んでるのか
966名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:05:57.85 ID:2qAiqrSK
江口の出ない救命病棟なんてありえない
全シリーズ見てたが今回は見ないかもしれん
そもそも松雪泰子のシリーズが一番面白かったわ
967名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:07:00.39 ID:pUU0bfey
まぁ現実的なこと言えばきりがないしフィクションですから
コナンなんかどれだけツッコミ入れたらきりがすむんだって話だ
968名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:07:01.40 ID:btCJYkpJ
>>961だったら浄水器使うのがまともな流れだな。
忙しいのにわざわざ買いに行くのもおかしい
969名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:07:32.37 ID:aH80FobZ
2013夏ドラマ
CX月21「サマーヌード」山下智久、香里奈、戸田恵梨香、勝地涼、窪田正孝、佐藤勝利、長澤まさみ、板谷由夏、高橋克典
CX火21「救命病棟24時」松嶋菜々子、佐々木蔵之介、風間俊介、芦名星、波瑠、柏原収史、安寿ミラ、段田安則、時任三郎
CX火22「スターマンこの星の恋」広末涼子、福士蒼汰、小池栄子、有村架純、石井正則、KENCHI、五十嵐陽向、吉行和子、國村隼
CX水22「ショムニ」江角マキコ、ベッキー、本田翼、安藤サクラ、森カンナ、堀内敬子、片瀬那奈、鈴木浩介、安田顕
NTV水22「ウーマン」満島ひかり、田中裕子、小栗旬、谷村美月、二階堂ふみ、三浦貴大、鈴木梨央、高橋來、小林薫
TBS木21「ぴんとこな」玉森裕太、中山優馬、川島海荷、松村北斗、ジェシー、吉倉あおい、榎木孝明、江波杏子、岸谷五朗
EX木21「ドクターズ最強の名医」沢村一樹、高嶋政伸、比嘉愛未、黒川智花、滝沢沙織、敦士、小野武彦、伊藤蘭、野際陽子
CX木22「オーマイダッド」織田裕二、田中奏生、長谷川京子、八嶋智人、鈴木杏樹
TBS金22「なるようになるさ」舘ひろし、浅野温子、志田未来、安田章大、紺野まひる、池田努、小澤亮太、早織、泉ピン子
NTV土21「斉藤さん」観月ありさ、桐谷美玲、田辺誠一、瀬戸康史、猫背椿、音尾琢真、早見あかり、勝村政信、南果歩
TBS日21「半沢直樹」堺雅人、上戸彩、及川光博、片岡愛之助、滝藤賢一、北大路欣也、香川照之
970名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:07:47.11 ID:H8kjofTl
原作読んでないからネタバレ有で内容教えてください
過去ログからなんとなく読み取ったのは

・虚数解の台詞がカットされた
・綾音さんが奥さんぽくない、恐ろしくない
・草薙の恋と空き缶(?)もカット
・タペストリーに意味があった
・トリックの説明が足りてない

原作の評価が高かったから期待してたんだけど、思ったより薄っぺらくて残念だった…
971名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:07:54.78 ID:jntndYbz
そもそもヒ素である必要があったのか。天海はアリバイが有るわけだから、心不全とか病死に見せかけたほうがよかったんでは。
972名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:09:21.43 ID:a63FAUL9
1000
973名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:09:36.37 ID:2qAiqrSK
サマーヌードでかかってた曲山P?
なかなかいい曲だと思った
974名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:09:36.97 ID:2spY18Eb
この殺人って坂上忍みたいな大量ストッカー癖の旦那だったら殺されなかったのに…
975名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:09:38.84 ID:+KXqPv2K
俺ならコーヒーの他にカップラーメンを作ろうとして朝のうちに即死
976名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:09:58.61 ID:btCJYkpJ
>>967コナンのは鑑識の裏をついた犯行だけど

これは鑑識が当然の仕事をしていない

だからモヤモヤしてるんだよ
977名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:09:59.95 ID:oLu4lMwD
>>971
原作では振られて死んだ友達からヒ素が送られてきたから
これで同じように・・・っていう描写があったからまだ理解できたんだけどね
978名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:10:06.71 ID:CqWHw4J0
ハズレドラマか
979名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:10:14.10 ID:aOl2Fo4a
真須美事件の時って警察は排水溝や排水口まで調べてたのに もっと現場を調べるよね?
980名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:10:31.32 ID:CqWHw4J0
ハズレドラマか
981名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:12:06.34 ID:PurBHvMz
とにかく納得できないって人は原作読もうね。
それですべて解決。
982名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:13:27.10 ID:jntndYbz
錠剤の薬瓶のなかに一粒だけ毒入れて勝手に死ぬのを待つトリックとか昔あったな
983名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:14:01.10 ID:+H12Ql5y
1年前にヒ素を入れなくても北海道に行く前に入れればよくね?
984名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:14:25.25 ID:btCJYkpJ
わかったよ原作読むよ、絶対に買わないけどな
985名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:14:25.73 ID:pUU0bfey
実際の事件は推理小説みたいなことは少ないからなぁ
986名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:15:07.75 ID:4wOAXPWi
原作を読んでみようと思う。
ところで、ガリレオはまだドラマ化・映画化するネタってある?
結構、原作のネタ使い切った感があるね。
987名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:16:41.26 ID:2EahEHkw
ハズレドラマだな
988名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:01.98 ID:fGH/bo4B
>>986
クリちゃんの助教授生活の模様を2時間の長編にまとめたスピンオフ作品
989名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:04.01 ID:oLu4lMwD
>>986
あと「透視す」「猛射つ」の短編2作しかない
原作では最後に湯川海外に行っちゃったからこれで終わりかもしれないとは
言われてる
990名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:04.51 ID:wVWVgMQO
1000
991名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:20.70 ID:wVWVgMQO
1000
992名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:26.06 ID:btCJYkpJ
悪いのは鑑識じゃなくて台本だったわけか
993名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:38.98 ID:wVWVgMQO
1000
994名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:17:41.55 ID:jv204SmR
>>986
単行本化されたものだと短編(中編)が1、2本だけかな?
995名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:18:04.45 ID:wVWVgMQO
1000
996名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:18:20.27 ID:wVWVgMQO
1000
997名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:18:22.64 ID:jntndYbz
原作と違うドラマなりの見せ場、オリジナリティーの部分を見たかったんだよ。
998名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:18:41.69 ID:wVWVgMQO
1000
999名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:18:59.09 ID:pUU0bfey
俺は坂東眞砂子の原作
狗神の主役は天海なんだ?
1000名無しでいいとも!:2013/06/24(月) 23:19:01.95 ID:wVWVgMQO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。