このスレのみなさまの発想力すごい
86 :
名無しでいいとも!:2013/02/05(火) 01:41:59.33 ID:X7CIkBlR
真ん中通るのは単回帰か?
つまり、家の下に道路をトンネルで通せばいいってことか
こんなの直感だろーがー!
計算式使うとかイミフ
たけし大人げねぇなw
かわいぃ
今の説明合ってるかな?
3点の時は成立してる?
この場合は家の横をギリギリでかすめる道路が正解だろ。
そもそも家とか言うから問題がおかしくなる。
先生かわいすぎる
マッチョ度?
97 :
名無しでいいとも!:2013/02/05(火) 01:45:17.91 ID:cqcn1VrZ
これって3点を結ぶ三角形のうち、一番長い辺を通る道路ってことでおk?
何で二乗の和なんだろうな
絶対値じゃダメなんかな
何言ってるか分かんなくなってきたぉ
統計とかで使う手法なのこれ?
あと8分もあるぞ
最小二乗法との意味合いの違いまで触れてほしかった
>>103 たまに心理学で使う
もっといい分析方法があるから,主流ではないけど
107 :
名無しでいいとも!:2013/02/05(火) 01:47:53.93 ID:cqcn1VrZ
>>106 なるほどー
使うか使わないかはともかく面白いわー
何で全体の平均を必ず通るのかよく分からん。
放送時間に余裕がって何だw
>>99 もとの測定値が正規分布の誤差を含んでたりすると想定した場合に
よくあてはまるとかいう話だったと思う。
尺埋めキター
>>105 とりあえず、最小二乗法だと3点以上にも対応できる
3点だと多分同じだと思うんだけどなあ
違うんだろうか
黒バラでやれ
なにこれwww
>>111 よく当てはまるってのも微妙な表現だよね
絶対値のほうが論理的だと思うんだけどなぁ
117 :
名無しでいいとも!:2013/02/05(火) 01:50:39.19 ID:CSBKArfc
地味に似てない
飲み比べ楽しそう
>>113 今回のは距離の絶対値が評価基準だからああなるというのは
ちょっと計算してみたらわかった
時間余るって何だよ
特定映像?w
東大のみなさま結構かわいい(´・_・`)
尺余りすぎだろw
逃走中とまぜてんのか
125 :
名無しでいいとも!:2013/02/05(火) 01:53:56.97 ID:X7CIkBlR
個人的まとめ
ある傾きについて3点を挟む最小の幅の2本を考える
その一方の上に2点ある場合も両方に1点ずつしかない場合も
2直線の幅がその傾きでの最小値
2直線の幅が最小となるのは3点が作る三角形の最長辺を通る直線に平行なとき
DVD高すぎるんだよな。レンタルも4期までしかないし。
>>116 真の値から測定値がとんでもなく外れる確率は偏差に対してリニアではない
というあたりでどうか。
DVD欲しすぎる
また来週 ノシ
これ、以前に考えてみたら常に相手と直角に逃げるよりも
単にまっすぐ逃げてもさして変わらんとかいう結果がでたような気がする。
>>127 全然分かんねーよw
リニアが直線であることは分かる
頭がいい人は本当に羨やましいよ(嫌味じゃないよ)
(´・ω・`)ショボーン
線形計画法っぽいオチだったのか
134 :
10人に一人はカルトか外国人:
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。