THE ROCK MOVIES〜ザ・ビートルズ★3
1 :
名無しでいいとも!:
ヨーコのパイオツカイデー
2 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:14:35.73 ID:6Cl9pp/b
はえーよ乙
3 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:14:40.20 ID:rdFNF+Jq
ビートルズは音楽的な事全部やってるんだぜ
循環コードやテープ逆回しや
ヴェートーヴェンの月光のコード逆からや
4 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:14:43.38 ID:2r8f8eZp
5 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:14:46.28 ID:klNIb/V3
7 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:14:51.46 ID:eoUe4OnB
8 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:04.14 ID:4mXYl+KG
CMで流れたブロンディに久しぶりにときめく
9 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:19.78 ID:rfVxx8Em
>>1 この速さなら 俺のねーちゃんはヨーコと同い年
11 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:22.43 ID:9iWhotih
12 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:30.48 ID:m2Wum8gv
>>1乙
深夜実況の雑談ノリに慣れてない人もいるんだな〜
14 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:40.41 ID:rdFNF+Jq
坂本龍一もオノヨーコの「わたくしは」って言うのが凛々しい日本の女性で格好いいって褒めてるね
16 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:43.44 ID:hIJ9oQ9B
どんどんつまらないな
>>1 やっぱりダダイズムとフロイトの理論の両方に精通した人じゃないと
あの映画を解釈するのは難しいよね。
今の日本ならそういう人は大勢いるけど、当時は理解されなかったのも無理はない。
18 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:15:55.82 ID:QFjFDEQX
ボインでヨーコと言ったら、松金洋子だろ
フリーか
初期ドラマー、ピート・ベストは氏んでないよ。
EMIプロデューサーのジョージマーチンがデビューしたければ
ドラマーを取り替えろと言って追い出された。(諸説あって真相は不明)
今はロンドンでスーパーマーケットチェーンの社長してる。
氏んだのは初期のベーシスト、スチュアート・サットクリフ。
まだ下積み時代にドイツ人と結婚して脱退。程なく病氏。
代わりにポールが仕方なくベースに転向した
22 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:16:29.92 ID:rdFNF+Jq
前スレで俺がいい事書いたからこっちにも貼っておくね
一番初めの出会いで決まってたと思うよ
脚立が置いてあってその上に虫眼鏡が置いてあって
その虫眼鏡で天井に書かれてる文字を読んで下さいって書いてあった
脚立に登って虫眼鏡で小さい文字を読んでみたら
YESって書かれてて
ジョンは自分は肯定されたって思ったんだって
生きてていいんだ肯定されたって
この出会い方はデカいよ
23 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:16:44.92 ID:4mXYl+KG
クリスマスのお茶の間に出したから駄目だったんだな。
メインディッシュじゃ無くて、おしんこ的な位置づけにしてそっと出しとけば良かったんだな。でも駄目だろうけどな。
トラウマ曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
若いころのパティ・ボイドとセックスしたい
五輪のレットイットビーのエンディング感はいただけなかった
チラッとキースが
完璧主義者のポールがリンダにタンバリン叩かせてたのが謎
ブルーススプリングスティーンもそんな事言ってたな。歌い手は人に知らせるためにいるとか何とか
あでいいんざらいふ大好き
AMM聴いたらロング・ロング・ロングのエンディングと
レボリューション9が延々と続いてるような音楽だった
ビートルズはAMMとシュトックハウゼンとケージのパクリは
死ぬほどやってるね
36 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:17:32.63 ID:rdFNF+Jq
ピーターフォンダキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
LSDネタかよ
>>3 それが全て本当に音楽的かというと
そうとは思えないけどね
著名人になればなにやっても許される、機材技術の進歩で遊んでただけともとれなくもない
しーせー
40 :
〆:2012/10/15(月) 03:18:02.38 ID:UIOU9IfM
曲をバンバン流した方が楽しめるな。
つまんないぞw
>>29 あのタンバリンは音が出ないようになってたんだよ。
ここだけの秘密な。
霧の5次元か
43 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:18:05.85 ID:GAGHJJ+u
リボルバーから
ジョージからクラプトンに乗り換えた
パティ・ボイドがめちゃめちゃ
かわいかったね
麻薬吸ってたことを堂々と言うよね向こうの芸能人は
泣いたり失神するほど誰かを好きになってみたいわ
CM多いな
ドラッグってそんなに楽しいのかね
ビートルズって最初歯医者に盛られたんじゃなかったか
ジョンがパニックになったとか
50 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:18:35.31 ID:J6YzVrO0
さんざんドラッグやってぴんぴんしてるもんな
内蔵が丈夫なんだな
ここでモーかよ(´・ω・`)
そろそろ寐る
ビートルズにドラッグを教えたはディランだとか
53 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:18:43.06 ID:MIHu6pm8
シーセッドシーセッドは酔っ払って聞くと異常に気持ちいいな
最初は歯医者に騙されてLSD食らったんじゃなかったの?
56 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:18:57.99 ID:+K1VyGpB
こんな番組にカスみたいな音楽のCMは逆効果だよな
アイドル界もAKBの次はまたTKブームつんくブームが来るのかもしれない
これから、5分毎にCM入るのか
60 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:19:11.77 ID:rdFNF+Jq
>>38 遊びだろうとなんだろうと誰もやってない事を自分達で考えてやったのがすごいよ
後からは普通の事じゃんってなる事でもその当時は誰も考えもつかなかったんだから
>>29 その陰には涙なしには語れない血と汗にまみれたリンダの修行が……
もうFFで戦いたくない(´・ω・`)
80年代まではよくテレビでビートルズの特集やってたんだがなあ
最近はちっともやらんね。プロデューサーとかビートルズ世代じゃなくなったからかな。
>>31 無理矢理カタカナだからベートーベンでもおk
65 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:19:31.77 ID:9iWhotih
>>50 丈夫じゃないやつは死んでるからね
長生きしてるやつはドラッグやるやらないに関わらず長生きするんだろうな
>>50 みんながみんな内臓が丈夫でもないだろう
死んじゃうようなオーバードーズでない限り健康に害はないんだと思う
>>54 そうだよね ジョンとジョージが、角砂糖に染みこまされてて
パティボイドって厚化粧のしもぶくれにしか見えん
ELT?ええっ・・・
Every Little Thingもビートルズの曲からだよな
>>45 当時合法だったしな
意識改革の革命的薬的な位置づけだったはず
ソフバンのCMっていつまですべったままなんだろ
気持ちわりぃCMだな
武豊?エヴァ?
ワイスクに出てた元ジャンキーのBBAの話だと、キメセクは通常の
200倍気持ちいいてたな ホンマかいなwとおもったけど
78 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:20:18.69 ID:rdFNF+Jq
何だこのCMwww
80 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:20:27.11 ID:GAGHJJ+u
>>41 もうひとつ
日本公演でわかったけど、ステージでリンダが叩いていた太鼓
実際に音を出していたのはドラマーのあのおっちゃんだった
リンダの苦労がその一瞬でわかって、そりゃガンになるよって思ったよ
音楽の天才の仕事場に、ドシロウトのカメラマンが参加しなくてはならない苦労は想像を絶する
81 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:20:27.37 ID:MIHu6pm8
武豊に意表を突かれてワロタ
シーセーッド♪一番好きだわ
エヴァのあとにイヴ
CMのあいだに寝そうだ
85 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:20:39.64 ID:9iWhotih
CMで現実に引き戻されすぎる…
二丁拳銃のひとかと思いました。
ワイン飲みながら録画消費してたら気分が悪いお:(;゙゚'ω゚'):
2chも昔はアングラだったんだろ?
>>60 ビートルズは確かにそうしてきたけど
他にもそういう人はいっぱいいるよ
何がすごいかといえば、そういう進んだことをやって
なおかつ人気がバカみたいにすごかったことだ
>>71 ティモシーリアリーが切っ掛けね(´・ω・`)
元々は40年代にスイスで開発された
92 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:21:28.64 ID:9iWhotih
やっぱロカビリーみたいな音楽は良いなあ
もうマジカルとはほとんど関係ないな
なんか腹減ったから食い物かってこよ
もう脱落する
ピーターフォンダか
96 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:21:48.03 ID:rdFNF+Jq
ピーターHONDAは村上龍の大丈夫マイフレンドでスーパーマンの役やってたなw
ジェーン・アッシャーまだー?
ピーターフォンダカッコイイな
99 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:22:01.11 ID:QFjFDEQX
腹減った
ステーキ食べたいな
>>67 彼女たちと乱交したかったんじゃねーの?ってジョンかジョージが言ってた
エプスタインもうすぐ死んじゃうんだな
102 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:22:13.40 ID:+0wD+VtL
アッー!
エプスタインのキメ顔とか誰得なの
ホモきた
ブライアンと石破って、なんか似てるな
ブライアンはめちゃイケメソ
エプスタインか、モーホーだったのを隠して結局睡眠薬自殺
109 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:22:45.39 ID:GAGHJJ+u
>>93 いやいや、ついに本質に行ったんだよ
つまりドラッグやればこの映画わかりますってことでしょ
110 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:22:46.21 ID:9iWhotih
>>88 劇映画なら慣れてるけどドキュメンタリーだと余計にCM挟むのキツい気がする
おおこの映像見るの始めて
>>72 ってかどのキャリアのCMも寒い
個人的にはauが一番酷いと思う
113 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:22:48.45 ID:QFjFDEQX
1967年8月か
「ルパン三世」連載開始の時だな
黙祷
このジョンのうろたえぶりすごいよね
ジョン可愛いよジョン
117 :
〆:2012/10/15(月) 03:23:01.26 ID:UIOU9IfM
もう少し映画らしい映画を放送すれば良かったのに…
>>80 幸せのノック?
あれはウイングス時代もデニーがステージで
小太鼓を叩いてたが、その時も音は出てなくて
ドラムのジョーが叩いてた。
元祖ゲイキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
エプスタインが死んでから色々おかしく成り始めた
ブライアンいなかったから映画の仕切りも無茶苦茶だったらしいな
ジェーンかわいいいいいいいいい
ジェーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ !!!
ポールが日村に似ている
127 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:23:46.58 ID:rdFNF+Jq
世界三大オーヴァードーズ
1、カートコバーン
2、ジョンエプスタイン
3、ブライアンジョーンズ
>>96 夕方やってたおばか番組にふつーにP・本田本人が登場してビビた
あんな糞映画の宣伝でw
129 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:23:51.70 ID:GAGHJJ+u
キターーーーーーーーーーーーー!
ドラッグでギャーギャー騒ぎすぎだよな
騒いでる奴その内容分かってないんだもの
>>91 米軍で開発したんじゃなかったっけ
自白剤として
いくらなんでも古すぎ
>>117 飛行機がハイジャックされてスチュワーデスが着陸させるような
ちゃんと筋が通った映画を放送すべきだな。
136 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:24:20.58 ID:+K1VyGpB
日本人にはわからん人キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
コメデイか
キャストは、有名人ばっかりだったのか
139 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:24:49.22 ID:J6YzVrO0
さすがに眠くなってきた
140 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:24:52.35 ID:QFjFDEQX
>>135 レイ・リオッタの乱気流タービュランスの話はもっと言え
マイケルは産まれてたはず
メンバーの彼女(妻)たちのなかでシンシアだけブスだったよね
堺雅人見るとブライアンエプスタイン思い出す
145 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:25:28.46 ID:gWUDiU0T
ババア歌うめえええ
そうか。ブライアンエプスタインが生きてたら、
ビートルズの解散も遅かったかもしれないよな。
ジョンレノンもエプスタインに怒られてオノヨーコをスタジオに連れて来なかったかも
リンゴはただの怖い人になってるな
149 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:25:41.82 ID:QFjFDEQX
森高千里はドラムやるけど、リンゴ・スターのドラムが好きなんだってな
>>133 スイスの製薬会社の社員が実験中に発見して、米軍とかが改良した(´・ω・`)
おばさんのドラムのシーンは流れるの?
45年前の事をよく覚えてるな
俺など5年前の事すらよく覚えてないのに
155 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:26:03.74 ID:3x62/Dod
1967年って45年前か
団塊世代の青春期って訳だぬ
脇役がいい味出してる
ファンキーだなおい
おばさんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
いいおばあちゃんだな
結局濃いところは信者的ファンじゃないと理解ができなくなる
信者的ファンも実際理解出来てるかどうかは怪しい
何やっても売れるからな
どんなノリだよw
164 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:26:54.97 ID:QFjFDEQX
無いチン毛ーる
パイパンか
165 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:26:58.92 ID:J6YzVrO0
こんなおばちゃんになっちゃった
おばさんw
167 :
〆:2012/10/15(月) 03:27:06.00 ID:UIOU9IfM
>>135 いやいや、ビートルズ出てる映画で もう少しマシなのが有りそうだと…
>>127 リアムが生きてるけど入れて欲しいそうですw
169 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:27:21.06 ID:+K1VyGpB
おばちゃん、最高だな
19歳の頃にこういう感じの人は歳とったらどういうおばちゃんになるのかがわかる
生歌イエスタディキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
いいなあ
>>119 サージェントペパーズのジャケットは当初エプスタインの案ではもっと地味なものを
予定していたのがメンバーの提案であれ(集合写真)になってしまった。
彼らが自分から離れて行ってるのを感じてショックを受けていたらしい
173 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:27:37.41 ID:9iWhotih
マンデー カムズ トゥ ミー♪
175 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:27:42.11 ID:3TkKijEf
ヘタでワロタw
リンゴの声っていいよねえ
癒される
>>151 (´・ω・`)ションベン臭い小娘の話なんかするんじゃない
デブのおばちゃん出過ぎ
イェスタデイって元々朝飯の歌だかて聞いて吹いたなぁ
ごく普通の変人www
ごく普通の変人って良いな
ジョン明らかにキマッてるw
ごく普通の変人とは?
184 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:28:37.53 ID:9iWhotih
ろれつが怪しいなジョン
この映画の、何がいいかって
「バス」がいいんだよな「バス」が
>>161 特にこの時期はよくわかんないことをやってるなと思っても
クスリのせいにすればわかったような顔ができちゃうからな
アートや前衛の人脈を総合的につかんでないとわからんことも多い
ほっこり
ビートルズはどうでもいいや。ジョンレノンくらいしか聞かないし
>>177 お前がどれだけカエラと歳が離れていようとも
そのうちションベン臭いジジイになるんだぞ(´・ω・`)
そして皆に囲まれながら眠るように笑って息を引き取るんだ
>>179 仮タイトル→スクランブルエッグ(´・ω・`)
このこ誰
その幼女の現在を見せろい
ジュリアンの立場
194 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:29:31.77 ID:QFjFDEQX
キアヌ・リーブスの「スピード」は、この映画の影響を受けてないな
195 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:30:08.54 ID:72jlDWr+
佐藤死ね
196 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:30:12.32 ID:J6YzVrO0
アカン眠い…
お前ら仕事は?
おまえらも少女と話す時は変化するよな
w
>>185 オレのID、「LLd+PPPe」
化学式みたいだな
>>189 三行目が間違ってる。死ぬ時は一人ぼっちだ。
世界三大・・・・
・カート・コバーン
・田宮二郎
・
堺雅人って笑いながら人を殺しそうな顔してるよね
今朝はめざにゅ〜観ない
>>179 Scrambled Eggs,oh my baby how I love your legs?
egg と leg が韻を踏んでいる美しい歌詞だな。
これなら必ずや大ヒットしていただろうに、実に惜しいことをした……。
>>186 後、本篇にボンゾが出てた理由もね(´・ω・`)
ポールの弟はこの時期スキャッフォルドって御笑い+詩の朗読ユニットとかやってたし(´・ω・`)
ポンキッキでビートルズ知った奴も
多いはず
金返せ
もしかして、映画本編よりも
言い訳Vの方が、長い?
213 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:31:26.63 ID:rdFNF+Jq
ジョンレノンのソロでは「Bless you」
ポールのでは「My Love」が一番好き
216 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:31:48.34 ID:QFjFDEQX
>>201 テレビ中継で拳銃自殺したアメリカの政治家いたな
218 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:31:56.26 ID:3TkKijEf
219 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:32:10.54 ID:rdFNF+Jq
世界三大オーヴァードーズ
1、カートコバーン
2、ブライアンエプスタイン←ブライアンだったw
3、ブライアンジョーンズ
リンゴスターの前においてあるのってMacBookProかな?w
>>199 >
>>185 > オレのID、「LLd+PPPe」
> 化学式みたいだな
オレのIDもなかなか気に入ってる。番組とシンクロしてLSDだ。
サッカーとは流石イギリス
225 :
〆:2012/10/15(月) 03:32:45.39 ID:UIOU9IfM
>>185 バスマニアかw
あの6輪がいいって事はタイレルP34も好きなんだなw
>>208 そういうのもそうだね
「全部ビートルズがはじめた」で思考停止しちゃうと何もわからんからね
影響を与えた人はいっぱいいて、それを辿ると広い世界につながって
びっくりするんだよね
ほんとだ 壁小さいな
総天然色
230 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:33:44.03 ID:72jlDWr+
えっぐらちきーら
あの2枚の壁でこんな映像が撮れるのか
この歌の歌詞なんてほとんど薬中でないと書けないよ
勢いだけでぜんぜんダメなインディーズと
勢いだけに見えて魅力的なインディーズがあるのが不思議
>>216 周りが止めようとして、近寄るなみたいなこと言って銃口を口に入れてバーン!ってやつだっけ?
昔はよく流れてたけどなーw
壁壊しちゃったんだっけ
モノリスか?
237 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:34:16.75 ID:3TkKijEf
で、今さらだけどお前らの一番好きな曲何よ?
238 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:34:18.38 ID:J6YzVrO0
こんなのいまのPVでもパクってるよな
そりゃ無理だわ
この色使いが何とも言えない
リトルフランキーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ !!!
ダイハツ・ミゼット・レスラーきたー
このキグルミとかシャイニングのキグルミとか怖いんだ
これどこで撮影したんだろう
欧米人のキチガイは様になるんだよな
綱引きってオリンピックの競技にしたら面白いと思うんだけどな
金髪碧眼の子どもはかわええのう
253 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:35:50.05 ID:9iWhotih
なるほど
読みといてくと面白いもんだな
この頃のジョージの髪型格好良いよな
こういうのに憧れてアジア人はゆるいパーマをかけるんだろうな
257 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:36:04.75 ID:JywNB/mj
ひゃーーーーー♪
259 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:36:12.56 ID:J6YzVrO0
宣伝をかぶせるなよ
ああ、RAINの宣伝か
薬物を過信しすぎてる人が多い気がする
262 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:36:35.99 ID:QFjFDEQX
カキフライ食べたいな
およよ
264 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:36:37.91 ID:9iWhotih
一瞬テロップ出たけど見逃した
>>237 > で、今さらだけどお前らの一番好きな曲何よ?
ロッキーラクーン
ジョンの声って、すげえ魅力的だな
なんていうかすごく艶のある声
>>261 ヤクやってるときは何も作れなかったってリンゴが言ってたのにね
こんな番組見てて言うのもあれだけど
水着のねーちゃんがたくさん集まったCMが下品に見える
ここでYUI
>>232 ボヘミアンラプソディだって歌詞無茶苦茶だぞ
sonyレコーダーのCM、面白い
280 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:37:44.66 ID:9iWhotih
>>237 Here, There And Everywhere
>>256 天パの俺はほっといてもこうなるが
いやでしょうがないけど?
284 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:38:09.34 ID:rdFNF+Jq
>>237 へいブルドッグ
タックスマン
ジェントリーゥイープす
ビコーズ
ジュリア
ペイパーバックライター
恵理なりグビー
デイとリッパー
イギリスでキャロルのドキュメンタリー放送して実況してくれる
イギリス人っているんだろうか
286 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:38:29.69 ID:QFjFDEQX
綱引きをオリンピックで復活させたら、盛り上がりそうだな
応援に熱が入りそう
>>271 ジョンと美空ひばりの歌声は人間の脳にナントカ波を出させる唯一の歌手とか何とかって昔テレビで見た
>>237 後期なら
Dear Prudence、Hey Bulldog
最近のCMってクソつまらんね。なぜだろう?
>>282 素朴な疑問なんだが天パと癖っ毛ってどういう違いなんだ
294 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:39:14.37 ID:QFjFDEQX
フィッシュアンドチップスか
296 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:39:24.56 ID:mMeeA/5x
フィッシュ&チップス?
>>282 結局ないものねだりなんだよな、わかる。
>>272 禁止してるからなんだろうな
出来ないから憧れだけがでかくなって薬物やったら最強くらいに思ってる人がマジでいるからな
実際やったらガッカリすると思うw
>>291 CM出せる媒体が増えたからとか?インターネットとか
しらんけど
>>282 アジア人は基本髪質が硬くて太いから汚く見えちゃうんだよな
俺も同じ悩みだ
ジョージみたいな軟らかい質感にはならない
>>276 高校ん時に合唱コンでそれ歌ってるクラスがいてみんなポカーンとしてたの思い出した
フリーフォールのライブ中継見てた
こっちの本編見損なった。
映画何分くらいだった?
304 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:40:04.38 ID:MIHu6pm8
>>285 矢沢って日本でも50以下の人はほとんど聞かないだろ
RCでもけっこうあやしい
キヨシロー知らないのがかなりたくさんいて驚く
>>288 1/fゆらぎ?
唯一ってほどじゃない、結構いるよ
309 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:40:25.40 ID:9iWhotih
もう限界
>>291 子供とか出演者にダンスさせんのってマーケティングしすぎちゃうやろか
そのシーンでちょっと視聴率あがるからって
もう4時か・・・
>>306 私が言ったわけではないのだがw
f分の1の揺らぎじゃなかったと思うけどなんせ昔なんで忘れた
315 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:41:21.24 ID:QFjFDEQX
ジョージが一番ハンサムなのか
スパゲティにはとても見えない
多分以前観た
映画のタクシードライバーって最近初めて見たけど
印象に残ったのはデニーロのモヒカンだけだった
319 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:41:28.14 ID:MIHu6pm8
>>301 おれ細くて柔らかい直毛でハゲに怯えてるぜ
>>311 ビッグデータやらで、みんながおんなじ分析をしてみんなが同じような物を作るようになっとるな。
まあ、広告代理店はクライアントから金を引き出せればなんでもいいんだろう……。
>>303 漏れも途中からだけどTV映画だから小一時間だろ
>>301 自分も今までの日本人で一番かからないって言われたは
>>237 トッドのLove is the Answer
あれスパゲッティだったのか
328 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:41:58.37 ID:9iWhotih
スパゲティ茹ですぎだな
basically
迷惑すぎるw買占めw
335 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:42:17.26 ID:rdFNF+Jq
>>318 あの良さが分からないなんて君には作品を批評する目はないってことだよ
お笑い袋思い出した
あのまずそうなのスパゲティだったのか
>>304 そーなんかぁ きよしろう亡くなった時実況えらい賑わってたのはオッサンほいほいだたかw
>>315 好みによるだろ、ジョージは一番訛りが強い
>>299 チャーリーパーカーが薬やってるで
パーカーみたいなアドリブやろうとジャズメンがみんな真似してたような逸話は聴いたことあるな
342 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:42:43.93 ID:FnkR8ycm
スパゲッティの話が出だした頃からジョージが「くだらない」っていいだしたらしいね
344 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:42:53.78 ID:MIHu6pm8
>>318 若くて可愛いさかりのジョディ・フォスターは
345 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:11.54 ID:J6YzVrO0
ジョンは皮肉やだからな
346 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:18.80 ID:rdFNF+Jq
おまえらは知らないだろうけどな
ディジーミズリジーっていいバンドがいたんだよ
再結成のライブDVDもすごく良かった
ゲロ
ウッディ・アレン
ファンキーババアいいとこ突くな
どう見てもスパゲッティじゃないぞ
つうか、全然スパゲティーに見えない
ぎゃああああああああああああ
グロ中尉
やっぱデブのおばちゃんが主役だろこの映画
355 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:43.57 ID:9iWhotih
これパスタなのか
不味そうだ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
357 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:45.47 ID:gWUDiU0T
ブニュエル
見なかった見なかった見鳴った見なかった
359 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:45.75 ID:3TkKijEf
聞いたはいいが、予想以上にバラバラでワロタw
ただやっぱアルバムLet it beは人気ないな
360 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:46.41 ID:72jlDWr+
ぎゃあああああああああああ
ぎゃあぎゃああああ
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
363 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:43:51.59 ID:J6YzVrO0
ブニュエルか やっぱシュールだな
ぎゃああああああああああああああああああ
目玉、本物?
見てないぞ俺は見てないぞ
いきなりアンダルシアの犬流さないでくれ
びびる
ふざけんな頭にこびり付いたわ
グロ注意ってテロップ入れろバカ
股間がきゅーってなった。
370 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:44:37.53 ID:72jlDWr+
半熟卵のようだ眼球から血が黄身のようにどばあっと
世界残酷物語かよ
372 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:44:42.45 ID:QFjFDEQX
3大スパゲティ映画
マジカルミステリーツアー
ルパン三世カリオストロの城
セブン
牛の目玉とwikipediaに書いてあった
374 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:44:42.82 ID:9iWhotih
アンダルシアの犬の眼球切り裂きシーンは何回見ても怖いわ
牛の眼球使って撮ったって知っててもダメだ
>>359 ビートルズらしい新しいっぽいことやってないからだろうね
アイアンクロー
377 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:44:56.79 ID:i41zEKsA
ホントの目玉を切ったの?
ダメだ本編よりつまらねぇ
観てなかった
>>368 「目玉を切る映像」って字幕でカミソリが出た時点で目を逸らすんだ
俺はそうしたぞ
381 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:45:27.14 ID:MIHu6pm8
うわああああああ
ニール・イネスがハゲのじじいになっとる!
うおおお眼球が頭から離れない
383 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:45:35.74 ID:rdFNF+Jq
>>372 おまえは全然分かってない
ゴッドファーザーを入れないなんてあり得ない
384 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:45:41.38 ID:mMeeA/5x
ミスタースポックみたいなメイクだな
はげてないぉ
予告編では消されたおっぱいくるか!
387 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:45:47.52 ID:9iWhotih
389 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:46:01.35 ID:R5ORehPn
てことは一応本物の目玉に剃刀入れたんだな
>>324 Wikipedia見て来た
55分だった。
>>380 だって本当に切るとは思わなかったんだもん(´・ω・`)
豆腐メンタルな奴多いなw
>>288 なんかそれ知ってる
俺はジョンとゲッペルスって聞いたけど
興奮させる倍音があるとか
394 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:46:29.56 ID:72jlDWr+
規制
あのcensoredはフィルムに入ってるのか?w
396 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:46:33.98 ID:QFjFDEQX
ニールイネスがスーパーマンの悪役みたいになってる
398 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:46:36.62 ID:rdFNF+Jq
>>380 さっきの良く見てなかったけど本当の目を切ってたわけじゃないんでしょ!?
399 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:46:38.94 ID:9iWhotih
おっぱい規制キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
せんさーどきた〜
おっぱい
渋谷駅にロープウェイあったん?
これは気まずい
>>402 突然どうした
あったってwebの記事を少し前に読んだ
これは芸術だろうが
隠すからエロくなる
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
407 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:47:28.04 ID:R5ORehPn
目玉切るのはOKでも乳首はNGか
410 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:47:35.59 ID:rdFNF+Jq
>>396 コルレオーネ一味のクレメンザが作るミートボール入りのスパゲティだよ
オッパイは星マークで消すべし
>>320 >
>>311 > ビッグデータやらで、みんながおんなじ分析をしてみんなが同じような物を作るようになっとるな。
> まあ、広告代理店はクライアントから金を引き出せればなんでもいいんだろう……。
!ああ!なるほどビッグデータか。その可能性あるな。
誰がやっても平均的でおんなじかも
今ならどこぞのアイドルグループがあれに近い恰好でCM出てるが
何十年も前ならさぞかし刺激的だっただろう
みんな家族でテレビ見てたらエロシーンが流れて気まずい雰囲気になるのを乗り越えて大人になるんだよ
415 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:48:00.00 ID:9iWhotih
>>407 おっぱいを切るのはOKってことだよね(´・ω・`)
416 :
〆:2012/10/15(月) 03:48:07.21 ID:UIOU9IfM
しかし映画にもなってない映画について よく語れるなw
417 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:48:09.07 ID:gWUDiU0T
420 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:48:23.78 ID:QFjFDEQX
>>410 ずーっと前に見たから覚えてないけど、ウマそうw
421 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:48:30.15 ID:FnkR8ycm
ロープウェイって伝聞で、実際見たわけじゃないでしょ?
つまんねえなw
15歳のおっぱいだったのか?
>>412 子沢山のお父さんか
若い嫁さんもらった人
眼球…
ジョン(´;ω;`)
もっとメンバーをだせ
430 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:49:35.05 ID:3TkKijEf
>>419 まぁ、波さんは今ので言うと目玉の方に近いからな
431 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:49:35.76 ID:R5ORehPn
今、家族団欒で朝飯食ってるがさっきのストリップ気まずかった
432 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:49:42.36 ID:QFjFDEQX
目玉が痛い3大映画
アンダルシアの犬
サンゲリア
後10分
つまらなくはないが眠気がハンパない
>>398 さっきからのレスを見ると牛の目だったようだ
で、おまえらはジョン派なの?ポール派なの?
多分だけどビッグマンって高田純次だと思うの
1989年に横浜博覧会やったとき横浜駅前から会場までつなぐロープウェイあったよ
猫ひろし+マラソンで使うとかトヨタ頭おかしくなったんか
440 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:50:20.10 ID:rdFNF+Jq
俺たちはAKBにお金払ってCD買ってる奴等を馬鹿呼ばわりしているが
奴等から見たらビートルズステレオボックスに2万円以上とか馬鹿に見えるんだろうなw
カンボジア人をCMに使うな
445 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:50:42.34 ID:9iWhotih
やっぱり本編の方が良かったよ。
ちっとガンガルか
450 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:50:49.20 ID:rdFNF+Jq
451 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:50:51.66 ID:3TkKijEf
始まったかと思ったら違ったw
452 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:50:54.80 ID:QFjFDEQX
>>436 俺は正直、ソウルとフュージョンが好きだから、どっちでもないな
454 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:51:01.44 ID:i41zEKsA
そうかそうか
メンバーやその周りの人間がだらだら喋ってるのを撮って編集した方が面白かったかもな
>>436 もちろんポールは必要だけどアーティの歌声が重要だと思うんだ。
461 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:51:34.17 ID:3TkKijEf
キチガイもピーってゆう
463 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:51:42.87 ID:9iWhotih
464 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:51:47.07 ID:i41zEKsA
さて、ジャンプ読んで寝るか
自分はジョン派
声が好きだし、曲がかっこいい
子供の頃はポールの曲とばしてたw
英国的な反逆精神
これが、よくわからんな
>>456 結構面白いぞ
当時なんでこっちの方向へ行ったかがすごくよくわかる内容じゃないか
さっきからちょいちょい出てくるイギリス人のアメリカとの比較がおもしろすぎる
471 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:52:13.67 ID:9iWhotih
subversion 破壊、転覆
>>440 そういうのはAKBにもビートルズにも金を払わない奴が馬鹿とか言ってくるもんさ
>>425 あの番組つまらん(´・ω・`)見てない
ジョンは解散する時ポールに君の音楽は軽音楽だと言い放ったらしいな
478 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:53:23.65 ID:3TkKijEf
>>469 うちの母は顔からいってジョージ派らしい
>>467 直接殴るよりひねりのきいた皮肉って感じだきっと
ホントイギリス人は世界中からおまえ何様だよって思われてるのがよく分かった
481 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:53:33.26 ID:FnkR8ycm
あと5分強
早よ終われ!
482 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:53:42.93 ID:9iWhotih
スコセッシ御大良い事言いはるわ
そろそろ終わる
>>467 subversionなので、誰かに反逆するというより、
既にある物をひっくり返すとかいった意味合いかもしれん。
ポールの名盤はRam
絶対一番上だなw
Your Mother Should Knowを見てるリンゴの図が可愛すぎる
>>456 ミュージックエアでやってる名盤アルバムのドキュメは面白いな
ミキサー卓弄りたくなってくる
俺も思った、リンゴが一番ひどい
リンゴ先生になんちゅうもんで映画見せてんだ
100インチ以上のスクリーン張らないと
>>440 バカ呼ばわりはしない
これで経済が動いてるからな
ヲタ信者乙
というくらいだ
リンゴだけ、歩幅が・・
やっと終わるか。
ポールいらね
アイデアのない場面には笑顔を描いたw
496 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:55:08.96 ID:MIHu6pm8
ビートルズはジョンポールジョージの身長がほぼ同じってのがいいな
リンゴだけ3cmだか5cmだか低いんだったか
>>477スケルターヘルターは褒めてた
私はのっぽのサリーが吃驚した
レビューの雰囲気つかんでるのがうけるw
>>485 ラストの曲だけでしょ、今再評価されてるのは
ドリフみたいな振り付けw
逆かw
501 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:55:29.44 ID:J6YzVrO0
このシーン好きだ
502 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:55:33.58 ID:9iWhotih
今となっては自然なビートルズが一番貴重だ
505 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:55:52.37 ID:QFjFDEQX
ビートルズって身長どれくらいかな
175cmくらいか(リンゴ以外)
いきなり映画作れって言われたら
何の映画作ろうかな
507 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:56:00.70 ID:3TkKijEf
イネスが綺麗にまとめた
ポール麗しい上に才能豊かとかもうスキスキちゅっちゅ
あの魔法使いルックはかわいい
ハロウィンの仮装にぴったりだ
>>506 29時に実況に集合だ。それだけで十分だろ?
まあとはいえ、ビートルズのメンバーはメィジャーデビューの直前に入れ替わった
リンゴ・スターを除くと、あとの3人はすべてアイルランド系労働者の子弟なんだね。
いわば被差別階級の人たち
紅茶とスコーン食いたいわ
513 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:56:37.89 ID:9iWhotih
クリスマスソングなら断然ポール派
第2夜「ドント・ルック・バック」
10月15日(月)26:05〜28:00 放送
1965年のボブ・ディランのイギリス・ツアーのドキュメント映画。
アメリカで起こったビートルズ旋風に反応する形で、ひとりイギリスに乗り込んだ若きディランの姿をとらえた名作。
フォークからロックへの転換期、オープニングの「サブタレニアン・ホームシック・ブルース」の映像はその後のPVに大きな影響を与えた。
>>505 おれ成田でポールに2メートルぐらいまで接近したからわかるよ
靴を履いて180ぐらいの感じだったね
516 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:56:50.31 ID:QFjFDEQX
緑茶とだんご食いたいわ
517 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:56:51.11 ID:uDSE/0g4
この辺めっちゃクイーンパクった歌だよなwwww
518 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:56:54.68 ID:J6YzVrO0
オワタ
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' _ ._-,,,,,,、、、-=;;'''' ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h '''叨¨ヽ `ー-、{ r~
 ̄ ̄ |⌒i r ` ー /叨¨) }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r `ヽ.___, |
`、 ! `ニ´ !
ヽト /
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
スタジオ不要論
オワタ
雑談メインだった(´・ω・`)
最後まで見てしまった
永遠のアイドル、ディランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ !!!
ディランーーーーーーーーーーーーー
ラブサイケデリコ要らないだろ
ディラン若いなw
60年代に青春時代謳歌したかったわー
生ポール見て失神したい
ディランかっこいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ディランは全然分からん
531 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:57:25.18 ID:9iWhotih
ディランかっけえええええええええ
ディランも見たいな
534 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:57:29.08 ID:R5ORehPn
LOVE PSYCHEDELICO歌ったの?
でもなんでストーンズの映画はギミーシェルターなん
ピカデリーサーカスの方がいいじゃん
536 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:57:34.18 ID:QFjFDEQX
ラブサイケデリコいらなくね?
537 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:57:34.90 ID:rdFNF+Jq
ラブサイケデリコのラブ担当はなにげに綺麗だよな
まあ俺はスーパーフライのフライ担当の方がいいが
じゃあおまえらお疲れ!
538 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:57:36.08 ID:3TkKijEf
ディランの若い頃は異常なかっこよさだからな
今はちんどん屋みたいになってしまったが
明日は絶対見る。今日見なきゃ良かった。ディラン神
541 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:57:50.48 ID:gWUDiU0T
ニードユートゥナイトの元ネタか
3スレしか行かないなんて……
ポールももうおしまいだな。映画監督としてはやっていけないよ。
明日も実況で一緒になる奴いそうだなwディラン見たい
この流れじゃいずれピストルズやるな
明日楽しみすぎる
最後だから言うけど俺はサイモン&ガーファンクル派
オヤスミ
長時間とはいえ深夜に3スレとか立派じゃないか?
さすがビートルズ?
さすがに3夜連続で朝まで起きれないわ
録画で我慢します
明日の方が面白そうだな
来れたら実況しに来よう
550 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:58:45.36 ID:MIHu6pm8
551 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:58:51.33 ID:FnkR8ycm
くっそ〜年末とかにやれよぅ
552 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:58:52.04 ID:QFjFDEQX
最後だから言うけど、俺はシャカタク派
さらば
553 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:59:03.02 ID:9iWhotih
>>544 個人的にはダニエル・ジョンストンの映画を希望する
555 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:59:12.33 ID:J6YzVrO0
死ぬ前にいい映画観れてよかった
557 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:59:25.71 ID:rdFNF+Jq
558 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 03:59:26.90 ID:QFjFDEQX
NHKで巨大サメ!
>>546 俺も実はサイモン&ガーファンクルが。
またNHKでセントラルパークのコンサートをやる日まで仮眠しよう……
>>555 もう少しいい映画見てから死んでくれ頼むから
明日はディランだね楽しみ
最後だから言うけど俺は麻丘めぐみ派。
おやすみー
めざにゅー見たのオリンピック以来だぜ
うわ〜早朝ニュースまじで現実にひきもどされる
最後だから言うけど俺はトム・ウェイツ派だ
おつ&おやすみ
569 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 04:01:03.08 ID:9iWhotih
サメでかいけど可愛いなw
ってかもう寝るノシ
ジョアン・ジルベルト派の俺は明日も来るぜ
おやすみなさい
おやすーノシ
572 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 04:02:11.07 ID:MIHu6pm8
>>561 ジャッキーチェンのシティーハンターとかな
>>572 私の初恋ってリョウちゃんなのよね
その私にジャッキー版シティーハンターの話はしないでちょうだい
今度こそねるノシ
>>499 バックシートだっけ
再評価ってどういうふうに?
577 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 04:04:35.21 ID:GAGHJJ+u
まーラムはいいね
ジョンへの怒りと憎しみが出てるけどね
3レッグスの3本足は、ひとりが抜けた3人のビートルズっていう強烈な皮肉を込めた
歌じゃないか、と解釈してるんだけどね
あと、ハエが飛んでくるとか、ハエは誰を表してるのか?かなりの軽蔑と憎しみがあるね
578 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 04:05:28.93 ID:FnkR8ycm
よし!お前らこのままハロワに突入するぜぃ!
俺について来いっっ
579 :
名無しでいいとも!:2012/10/15(月) 04:05:45.10 ID:GAGHJJ+u
>>575 自分もそういう再評価っていうのは初耳
元々、ラムはコアファン以外あまり知られてないから埋もれた名曲だとは思ってたけど
戸部アナ働くなあ
60年代に青春時代過ごしたかったわーとか言ってる奴よ
どの時代にだってリア充とイケてない奴はいたんだよ
お前らは後者なんだ現実見ろ
ラムってウイングス作る前だね、手作り感のあるアルバムだ。
内容的にはジョン魂とかイマジンとかすごく意識してるね
60年台は主婦が多かった事実
>>579,582
アンクル・アルバート〜ハルセイ提督は好きだな。
モモコクラブは西村知美
>>585 途中で曲調が変わる得意のパターンだね、バンドオンザランでもやってるが
やっとさん
寝るか、それとも
起きたままNYY-DET戦見ようか悩むな・・・
ちっと退きます
>>477 「けいおん!」はポールマッカートニー
の69年の作品である
放課後ティータイムのカバーが有名
594 :
名無しでいいとも!:
アンダルシアの犬って本編に出てくるわけじゃないよね?
おまけ映像で実験映像として紹介されたってこと?