ナイトライダー ネクスト 序章・後篇★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
ナイトライダー ネクスト 序章・後篇★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1327333639/
2名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:26:54.45 ID:DnOaRoMh
マイケル
007のMに似てきたな
3名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:01.48 ID:QcW9lPFO
そんなイイハナシダー風に言われても
4名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:04.57 ID:nAWmeKvy
だいぶ前に酔っ払って暴れたみたいな記事のときはすんげーデヴってたけどなデヴィット
ダイエットしたのかな
5名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:06.88 ID:r7BA9suB
お母さん死んでもあんま悲しまないのね
アメリカ人ってうわああああああんとよく泣き叫んでるのに
6名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:07.59 ID:aiqTtRkD
老けたなぁ
7名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:13.64 ID:GA98uSdn
内藤2000
8名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:16.61 ID:HLP4yPxW
「前に進むんだ」

意味不明w
9名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:20.56 ID:nBEm2KRB
あとはナイト2000が出ればもう望むことはない
10名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:20.92 ID:14ePEyOq
ガンガンガン!
若い命が真っ赤に燃えて〜
11名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:22.93 ID:Mh+xKw+a
おわりだけどおつ
12名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:27.91 ID:MGMUskJB
デボン死んじゃったもんな
13名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:27.96 ID:QcW9lPFO
意味が分からない
14名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:28.59 ID:r94CNwtV
髪型えらいすっきりしたなあ
15名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:28.70 ID:FKTfPIdQ
マイケルは今回だけ?

今後も出る?
16名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:29.05 ID:xc9oKdct
だめだな
息子役は顔が薄い気がする
ナイトライダーはこのバタ臭さがないと
17名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:29.60 ID:8k/upgU7
で?
18名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:30.32 ID:aiwImfdh
伸びすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:30.77 ID:wARiU5nh
今のキットとは知り合いじゃないからなマイケル
20名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:30.94 ID:F00JK6jM
でもナイト財団つぶれちゃったんでしょw
21名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:33.66 ID:VuQC/3bH
キットもマイケルも昔と声同じか・・・すげーな
22名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:36.50 ID:LpSb8Ko8
>>1
乙マイケル
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  184日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < デーン!!!! これまでのナイトライダーSEXは…

ギアリーは狩りに出た
もう何日も右手で受刑者を殴り左手でTバッグの名前を書きポテトを取りシェイクに漬け食べるベリック(棒)
     、    ,
    _|__/     あぷろーちみー♪
__/_(゚д/( ゚д゚ )   ..,,,,
)88==88) (( ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄( =3
((_) ̄ ̄ ((_) ̄ ̄ ̄ ̄((_) ̄    ブルルー    ⊂(。Д。⊂⌒`つ
24名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:43.40 ID:bn9iOUOC
>>15
今回だけ
25名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:44.07 ID:HOm/Yzaz
父をマイケル呼ばわりとは
26名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:45.59 ID:KUO1rJ4m
未来でね
27名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:46.07 ID:Z2pw208G
KITTマイケルって呼んでくれよ…
28名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:46.46 ID:9Ksv+Z9O
てか、ささきいさおの演技がうまくなってることの方が面白い
29名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:46.52 ID:hwOmK+Kx
マッドメンの2倍おもしろい
30名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:46.80 ID:ozbFaDQN
マイケルとキットの会話ないの?
31名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:48.67 ID:14ePEyOq
頼むからキットとからんでくれwwww
32名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:51.51 ID:aiwImfdh
俺も願ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:52.71 ID:rRhxpVf3
マイケルがナイト2000に乗って息子のナイト3000と共闘すればいいのに
34名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:52.79 ID:EYhpNQAU
打ち切り乙ww
35名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:52.88 ID:yPeo7wA1
あー、笑うと昔の面影でるなあ
36名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:56.46 ID:HLP4yPxW
そうそう、これスーパーマンの声だよねw
37名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:57.19 ID:NVGnuQ6G
トランザムでてこんの
38名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:57.70 ID:JEMx5Qdc
でももう出ないんだろ?
39名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:27:58.24 ID:F3lqgeP0
これでマイケルの出番終わり?
40名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:00.46 ID:hwT9Miji
「視聴率次第だ」
41名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:01.18 ID:jbRrCXtZ
プロデューサーの気が向いたらな
42名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:03.61 ID:eiv9bTY4
ナイトライダーに乗ってる人って、何か目的があって活動してるの?
バットマンみたいに、なんやかんやで自主的に正義の味方やってるのかと
思ってたけど。
43名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:02.57 ID:QcW9lPFO
>>20
爆破しまくった賠償金がかさんだんだな
44名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:05.20 ID:DbqBk9UD
マイケルがトム・ベレンジャーみたいになってる
45名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:11.86 ID:3Fqh0mRI
胸毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:14.61 ID:VzoUAokv
で、結局願いは叶ったの?
47名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:15.83 ID:2eo/gg8p
やっぱり、モジャモジャ頭のマイケルがいいな
48名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:16.13 ID:AQk6BvGi
マイケルナイトは何の仕事してるんだ?
49名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:16.22 ID:bn9iOUOC
>>39
終わり
50名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:16.58 ID:CRpEzvDP
http://7rush-pc.net/gamerush/gamecrash/12/game_jk.jpg
このキャラこの人モデルなの?
51名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:17.83 ID:fXnTgg1u
初代マイケルナイトの頑張り不足で、世界が変わってないんじゃないけw
52名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:17.85 ID:Hi1NTXmg
今度はナイト2000に乗って現れて欲しいなぁ
53名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:19.89 ID:ScuqTXp1
KITTとの会話は無しかよ
54名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:20.71 ID:wARiU5nh
>>21
そういえば声優の番組の司会の土田晃之が野島裕史に「お父さんキットの声なんですか!」と驚いてたな去年
55名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:22.45 ID:ZPJ2Gw/E
二代目キットとはからまないのかー
56名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:23.00 ID:aiqTtRkD
キットと絡みないのかよ!!
57名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:23.46 ID:nBEm2KRB
うわーこれっきりっぽいな
58名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:24.00 ID:FKTfPIdQ
>>24
マジかよ…

じゃあもう観なくていいかな
59名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:24.20 ID:e7HNu0RC
キットとあっていかないのかよ
60名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:26.66 ID:cN5FBKhz
61名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:29.19 ID:NnApLrol
マイケルには初代キッドで登場してほしかったなぁ…
62名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:29.37 ID:hcVWOUMK
マイケルは本当は死んでて、今光が見えたんでその方へ逝っちゃった
63名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:32.60 ID:r94CNwtV
ナイト2000で家路についてくれマイケエエエエエル!
64名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:33.50 ID:Mh+xKw+a


マイケル
65名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:37.00 ID:9Ksv+Z9O
>>30
現在のキットはマイケルと面識ないから
仮に会話しても「やあマイケル」とは言わなかったと思われ…
66名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:42.06 ID:r7BA9suB
>>29
マッドメンはずーーーと続いてるけどこれはシーズン1で売り切り
67名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:49.51 ID:jbRrCXtZ
>>20
息子がやらかしたことすべての賠償金払ったんだな
68名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:50.40 ID:8k/upgU7
>>51
たしかに…
69名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:50.98 ID:/nEvRy5j
キッド言ってくれなかった
70名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:53.57 ID:Z2pw208G
マイケル、よぅ相棒、元気だったか?とか言ってくれよ
71名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:54.11 ID:fA3qp596
主人公のピンチに助けに来るとかいう展開はあるのか
72名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:28:53.89 ID:OSVPrxIy
73名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:00.78 ID:9L7Q9VEQ
車一台で世界を変えるwwwwwww
74名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:04.96 ID:LpSb8Ko8
初代に乗って登場してくれ(´・ω・`)
75名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:06.03 ID:14ePEyOq
>>61
そんなことしたら多分俺は泣く
76名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:08.02 ID:EKFTgieZ
しまった!今週のナイトライダー忘れてた!
先週と同じぐらいつまらなかった?
77名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:08.50 ID:QcW9lPFO
えー、でもお前は特殊部隊でエリートだったんだろ
そこまで身分違いでも無いだろ
78名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:11.95 ID:GA98uSdn
キットがコピーされた!
3万台のナイト4000の群れにどう立ち向かうナイト3000
79名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:12.01 ID:5omOJM1e
なにイチャイチャしてんだ コラ
80名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:12.34 ID:nf2zcIps
マイケル出てたのですっとんできますた だいぶ老けてた…
81名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:15.54 ID:FybouNjJ
かわええのう
82名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:18.35 ID:EYhpNQAU
>>61
キッドじゃねえんだよぶちころすぞ(´・ω・`)
83名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:22.35 ID:8k/upgU7
>>66
あらま(´・ω・`)
84名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:27.15 ID:9Ksv+Z9O
>>50
じゃなくて、DLC配信されてるボーナスキャラ
エルヴァイラとかと同じイロモノ扱いw
85名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:27.76 ID:cGGrk/Nz BE:790176588-2BP(619)
きたー
86名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:28.62 ID:0a9m6RAt
女がぶさい
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  184日>>42
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < マクガイバーと似たようなもの…のように見えて結構違う
88名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:31.57 ID:r7BA9suB
>>54
親子で声優かすげーな
89名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:33.16 ID:wARiU5nh
さて次回から連続シリーズか
90名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:36.56 ID:ZPJ2Gw/E
初代と二代目ナイトライダーの共演もあるのか?
91名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:39.84 ID:E8tQ6LYX
なんだよ結局
92名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:41.11 ID:yPeo7wA1
おー、BGMが初代っぽい
93名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:47.36 ID:HOm/Yzaz
このインド人も雇われたのか
94名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:50.97 ID:QcW9lPFO
この友達もグループに入ったのかよw
95名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:52.29 ID:r94CNwtV
瑛太みたいだなヒゲ
96名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:52.77 ID:CRpEzvDP
97名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:55.55 ID:atPAIhay
やっぱりトレーラーなのか?
98名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:55.01 ID:TZGvJ8gR
マイケル富岡が一言↓
99名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:29:59.75 ID:ddpPKQUr
このお友達は
本編ではリストラされました
100名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:00.64 ID:KUO1rJ4m
トレーラーから直発進くるかな
101名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:02.13 ID:5omOJM1e
FBIの女 偉そうだなw こいつの所為で死にそうになったのに
102名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:02.67 ID:JEMx5Qdc
死んだ影武者ほったらかしじゃね?
103名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:05.67 ID:F00JK6jM
今度はFBIが破産かw
104名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:08.97 ID:aiqTtRkD
2度とハッキングされないw
105名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:11.86 ID:hwOmK+Kx
ほわっつまいける
106名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:12.95 ID:Mh+xKw+a
K.i.d.d.は大戦略の隠し兵器な
107名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:13.65 ID:8k/upgU7
ハッキング不可能なシステムなんて
108名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:18.22 ID:+jGa1uyi
友人はメカニックとして優秀なのか?
109名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:18.22 ID:7N0ne8lF
25年前にナイトライダーの流れるLEDのカーアクセサリーが族車の間で流行ったの今じゃ知らないだろうな
110名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:18.67 ID:OT/ff24O
おちんちんにきじゃくせいが
111名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:19.37 ID:9P1//lBk
なにイチャイチャしてんだよクソが
112名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:15.60 ID:e7HNu0RC
どうせ毎月修正パッチくるんだろ
113名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:21.07 ID:DbqBk9UD
エイプリルたん出せyo
114名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:23.28 ID:HLP4yPxW
初代キットって、女の裸に照れるとかいうのがなかったっけw
115名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:23.59 ID:+54aS0PG
修理代はFBI持ち?
116名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:23.74 ID:3Fqh0mRI
BGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
117名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:24.40 ID:8k/upgU7
キター
118名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:25.07 ID:cN5FBKhz
>>88
明夫…
119名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:25.92 ID:VzoUAokv
>>96
どうせならイデオンの主人公も持ってきたらいいのに
120名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:26.05 ID:Z2pw208G
例の曲のアレンジきたああああああああああああああああああ
121名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:28.70 ID:GA98uSdn
ハッキングーはアナログで行うものだよ
ゴミ箱漁ったりして
122名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:28.85 ID:KUO1rJ4m
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
123名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:29.02 ID:/nEvRy5j
テコテコ音楽キタ
124名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:29.83 ID:bn9iOUOC
>>97
まぉ見てな
125名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:24.77 ID:cGGrk/Nz BE:555593459-2BP(619)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:32.50 ID:atPAIhay
キターーーーーーーーー!
127名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:33.07 ID:aiwImfdh
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
128名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:33.87 ID:r7BA9suB
今は技術班てみんな変なオタクキャラばっかしだな
129名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:34.28 ID:+xzdU9Ej
デデンデデンデデン
130名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:34.42 ID:HOm/Yzaz
ちょwwwハメコミwww
131名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:37.04 ID:dqVXnFba
なんか 昔のより ゴツイな 車

前のはコルベットみたいだったのに
132名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:37.12 ID:Zj1VyrP6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
133名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:37.31 ID:t/CAWadc
>>78
ナイト3000は火器積んでるから大丈夫だお
134名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:37.99 ID:hcVWOUMK
うれしいんだろ
135名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:38.25 ID:FKTfPIdQ
打ち切りかー
まぁ仕方ないか
136名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:38.62 ID:NnApLrol
コンテナトラックキタ━━(゚∀゚)━━!!!
137名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:40.09 ID:fXnTgg1u
てんてれてんてれ♪
138名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:44.92 ID:9Ksv+Z9O
139名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:46.21 ID:r94CNwtV
トレーラー!!!!
140名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:46.70 ID:4GDv0Fw2
やっぱりトレーラーだな!
141名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:48.27 ID:1+9UEoVE
>>54
息子ふたりとも声優業やってるな
142名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:50.89 ID:aiqTtRkD
糞アレンジ
143名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:52.00 ID:CRpEzvDP
>>50
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/02/43/e0148343_1124161.jpg
これかwwwwwwwwwww
144名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:52.32 ID:wIrTnR6W
エアーウルフとかのマシンが主体のドラマは
「ビギンズ」って名前なら作れる
145名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:52.65 ID:htVmIiR1
>>88
もう一人の息子の健児も声優だぜ
146名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:53.39 ID:nBEm2KRB
会話のかけひきがそれっぽいw
147名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:54.79 ID:L4FFY2wr
豊田車 本田 鈴木 五十鈴 まだまだ、


幾三〜♪♪
148名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:30:56.33 ID:bn9iOUOC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  184日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < いいトランポータルだ
150名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:01.67 ID:RSnDzJXM
>>88
今のHUNTERXHUNTERの主役の声も二世声優だよな(・∀・)……
151名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:02.85 ID:KUO1rJ4m
輸送機かよw
152名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:05.82 ID:9P1//lBk
飛行機かよwwwwwww
153名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:06.88 ID:e7HNu0RC
飛行機w
154名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:07.72 ID:yPeo7wA1
トレーラーじゃなくて飛行機かよwwww
155名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:07.72 ID:wARiU5nh
>>118
裕史も明夫も声優としてのデビューは遅めだったな
156名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:08.00 ID:3Fqh0mRI
飛行機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:09.27 ID:UCsSexGC
2000とのタッグ見たいな
158名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:09.88 ID:14ePEyOq
フェイズシフトダウン
159名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:11.15 ID:t/CAWadc
リアウイングどっから現れるんだよw
160名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:11.25 ID:LpSb8Ko8
輸送機だったのかw
161名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:11.84 ID:aiwImfdh
スタントマン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:12.17 ID:CRpEzvDP
どうやって撮影してんだ
163名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:12.65 ID:HOm/Yzaz
えwww輸送機www
164名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:13.53 ID:DnOaRoMh
これ今回限りの復活じゃないのか
165名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:13.70 ID:onNy02XP
飛行機かよwwwwwwwwwwwwwww
166名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:17.06 ID:nf2zcIps
と、トレーラーじゃないのかよっ!
167名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:17.70 ID:KRcZlEwW
>>21
サザエと波平なんてずっと現役だぜ
168名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:17.97 ID:q1Gw52mL
いきなりそんな荒っぽいことしてw
169名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:17.96 ID:DTqlnyU0
かっこいいやん
170名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:18.16 ID:Mh+xKw+a
なんかゴキブリっぽくなった
171名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:18.41 ID:Edb5/yg4
よし、来週からはいいわ
172名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:19.97 ID:F00JK6jM
車がダサい
173名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:21.65 ID:+54aS0PG
>>88
息子2人に+次男の嫁も声優
174名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:21.99 ID:SMXbPWBN
輸送機かよ
175名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:24.65 ID:r94CNwtV
トレーラー空飛べるようになっちゃって…
176名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:24.84 ID:EYhpNQAU
C130かよww
177名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:26.84 ID:XV8UU0LD
トレーラーじゃなくて輸送機・・・だと!?
178名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:27.72 ID:OT/ff24O
Uターン
危険行為
179名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:27.76 ID:MGMUskJB
飛行機かよ
180名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:29.08 ID:Z2pw208G
ちょっとタイミング遅かったら転落してたじゃねーかwww
181名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:29.57 ID:2eo/gg8p
バックで出てきて、回る所も同じだw
182名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:33.41 ID:S/Np/R6G
これ最終回?
183名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:35.51 ID:Zj1VyrP6
空母だったwwww
184名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:36.23 ID:jbRrCXtZ
バックギアのまま降りたら壊れるだろこれ
185名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:36.20 ID:3Fqh0mRI
>>164
ひんと: 序章
186名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:36.45 ID:ZFFk+r1O
これはやっぱ車がダメすぎる
187名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:38.03 ID:hwT9Miji
タイトルがR34 GTRのロゴみたいだ
188名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:38.88 ID:DynbSDij
もう飛行機が主役でいいんじゃないかな、AI積んで
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  184日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < トレーラーじゃなくてAC-130かよ
190名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:42.88 ID:KUO1rJ4m
輸送機から脱出するのはエアウルフだろw
191名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:42.90 ID:s1Bbw4sQ
>>88
健児も忘れないでね
192名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:44.60 ID:fXnTgg1u
>>121
直接有線でしたいところだな。マイケルの体にプローブつけて。
193名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:54.05 ID:eNSB4EXk
NIGHTじゃなくてKNIGHTなんだな
ダークナイトと同じだ
194名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:54.19 ID:CRpEzvDP
>>182
序章だからエピソードゼロみたいなもんだよ
195名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:54.16 ID:wARiU5nh
このエンディングの方はかっこいいかも
196名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:55.02 ID:3Fqh0mRI
ささきいさお
197名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:55.41 ID:r7BA9suB
特別出演きたー
198名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:55.42 ID:atPAIhay
デボンと女と猿みたいなメカニックがよかった
199名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:56.03 ID:cGGrk/Nz BE:296316746-2BP(619)
ダッチオーブン??
200名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:56.48 ID:FKTfPIdQ
ささきー
201名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:56.36 ID:aiwImfdh
ささきいさおwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:57.39 ID:HOm/Yzaz
ダッチオーブン?
203名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:58.50 ID:NnApLrol
ちくしょー!!!トラックだと思ったら騙された!!!
204名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:31:59.90 ID:VzoUAokv
で、なんでこんなクソつまんないパイロットなのに、本放送作っちゃったの?
205名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:01.64 ID:hwT9Miji
キャストの一番上がKITTかよ
206名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:01.84 ID:14ePEyOq
ささささきいさお
207名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:03.34 ID:9Ksv+Z9O
>>145
キングゲイナーのゲイナー君だっけ
208名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:03.20 ID:+xzdU9Ej
(特別出演)
209名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:05.04 ID:q1Gw52mL
おおKITTがクレジット一番上か
210名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:07.03 ID:0a9m6RAt
>>182
そう
211名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:07.51 ID:fA3qp596
マイケルナイトやっぱ特別出演なのか
212名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:08.26 ID:8RD+IKrY
マージいたのか
213名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:11.69 ID:zwq3Fw7M
うん、色々と酷かった。
次回からは切るわ。
214名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:13.52 ID:F00JK6jM
クレジット、キットがトップw
215名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:13.69 ID:onNy02XP
さささいささ
216名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:21.04 ID:dqVXnFba
かちゃかちゃかちゃかちゃ
217名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:20.94 ID:QcW9lPFO
キットこれだけ優秀なら量産したらいいじゃないか
218名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:24.40 ID:HLP4yPxW
車に夢があった時代のドラマだな

アメリカドラマだけれど、これアメリカっぽくない車だなと思ってたんだけれど
219名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:26.07 ID:wIrTnR6W
誰かと思ったら丹沢くんじゃないか
220名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:27.92 ID:+jGa1uyi
まぁ一応見続けるとするかぁ
221名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:27.95 ID:hcVWOUMK
特攻野郎Aチームの続編は作らないのかな
222名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:28.35 ID:r8qQNi4t
エンディングの曲はいいね
OPは
223名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:29.62 ID:Z2pw208G
ぶっちゃけあとは見なくても平気な感じだな
打ち切りみたいだし
224名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:30.01 ID:9P1//lBk
キャストがKITTの声が一番最初に表記されてるってこれだけがウリなんだろうな
225名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:30.70 ID:cGGrk/Nz BE:296316083-2BP(619)
226名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:31.74 ID:Zj1VyrP6
さて寝るか

おまえら年齢書いてけや
227名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:33.11 ID:emv2fbQ5
キットが一番上
228名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:33.72 ID:fXnTgg1u
いい最終回だった。
229名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:35.48 ID:rx1ldhmd
前の赤いの昔のカクカクしたヒュンヒュンのが良いよな
230名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:35.71 ID:htVmIiR1
>>205
吹き替え版は野島キットでもってるようなもんだからな
231名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:37.77 ID:NQH9IHCz
>>182
俺にとっては最終回だな
232名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:38.36 ID:FKTfPIdQ
つかマイケルで続編やれば良かったのでは…
233名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:40.10 ID:XNzhcFjr
久しぶりに面白いドラマ見れたわ
毎週楽しみになったのはいつのドラマぶりだろう
ハウス先生ぶりかな
234名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:40.25 ID:wARiU5nh
さてアニソンぷらすに移動!
235名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:41.93 ID:14ePEyOq
デビッド・ハッセルホフを見れただけで良しとする
236名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:42.34 ID:s1Bbw4sQ
>>150
ララァの娘
237名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:42.60 ID:+xzdU9Ej
>>204
普通ならパイロットで終わらせてひっそりとビデオスルーされるレベルよね
238名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:44.26 ID:yPeo7wA1
>>207
それは兄貴の方
239名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:45.13 ID:bJ8fgr5d
>>77
頭脳系資産家と、上級士官なら兎も角
特殊部隊のエリートだと現場だから階級的にも違うんじゃね?
240名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:46.07 ID:9L7Q9VEQ
テッテコテコテコテコテコ♪
241名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:47.36 ID:E8tQ6LYX
おまいらまた来週な(´・ω・`)
1/30(月)26:30-27:20 第1話
242名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:48.97 ID:S/Np/R6G
>>194
>>210
そっか
次はもっとかっこいい車でやって欲しいな
243名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:49.21 ID:9Ksv+Z9O
>>204
ほんと、よくGOでたもんだと思うよなw
噂には聞いてたがここまで微妙だとは思わんかった
244名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:49.64 ID:X7fL4w23
ニイトライダーが一言↓
245名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:32:59.19 ID:e7HNu0RC
>>205
超ベテランの野島さんに配慮したな
246名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:02.85 ID:Z2pw208G
>>221
映画で我慢しろ
247名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:09.23 ID:14ePEyOq
>>226

72歳
248名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:11.42 ID:LpSb8Ko8
>>232
いい歳なんだから無理させんなw
249名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:12.07 ID:jbRrCXtZ
>>185
新ナイトライダーと2010はスペシャルだけで終わったよね…
250名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:20.09 ID:onNy02XP
>>217
KIT同士で冷戦が始まる
敬語で煽り合う情報戦が
251名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:22.57 ID:nAWmeKvy
最近ナイトライダーやらないなあスパドラ
さすがにループしすぎて飽きたかw
252名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:22.58 ID:RSnDzJXM
>>236
藩恵子…だっけ?違うっけ(・∀・)ウロだわー
253名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:23.19 ID:r7BA9suB
もう昔の良き思い出の為に来週も見続けるお
254名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:26.74 ID:wARiU5nh
>>207
ゲイナーは裕史
野島健児はヤングスーパーマンのクラーク
255名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:26.78 ID:EYhpNQAU
ハッセルホフしたし最終回でいいわ
256名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:30.60 ID:9Ksv+Z9O
>>226
四捨五入で50になるわ(´・ω・`)
257名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:33.35 ID:htVmIiR1
これは野島キットを楽しむだけのドラマだぞ
他のものには期待してはいけない
258名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:38.34 ID:XV8UU0LD
>>233
ドクターハウス見ていたとか俺かw
259名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:38.91 ID:e7HNu0RC
>>207
それ兄貴の方
スーパーマンが健児
260名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:42.31 ID:r94CNwtV
やっぱ車はシャープなトランザムのほうが好みだわ
261名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:43.65 ID:+54aS0PG
>>218
むしろ今のマスタングの方がアメ車っぽい形してんだけどなぁ
262:2012/01/24(火) 03:33:48.01 ID:QLT7g+XR
デビット・ハッセルホフ登場に感涙した。

マイケル ロングはナイト財団に救われ
マイケル ナイトに生まれ変わるのであった…
263名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:48.70 ID:cN5FBKhz
>>246
頑張ってたけど微妙じゃん。
264名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:49.74 ID:cQcZGiOS
いい最終回だった
265名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:57.00 ID:OR3iu1kY
こんな夜中にやる事ねぇよな
266名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:57.52 ID:FKTfPIdQ
>>248
確かにw
これ続編失敗コースやな
267名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:33:57.69 ID:CRpEzvDP
>>193
名前に騎士とかはいるの格好いいよな
日本人だったら何になるんだろう。。。。武士て書いて「たけし」がせいぜいか
268名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:02.31 ID:hwT9Miji
こんな微妙なモン輸入できんだから
もちろんNHKはレッドドワーフ新作やってくれるよな。
269名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:12.60 ID:SMXbPWBN
正直、これで終わりでもいいな、
270名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:17.16 ID:GA98uSdn
触尻ってまだいたのか
271名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:18.04 ID:RSnDzJXM
>>259
弟の方が自分的には知ってる名前だわ(´・ω・`)…
272名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:20.01 ID:q1Gw52mL
>>226
17歳です
273名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:22.89 ID:9Ksv+Z9O
>>254
あーそっちか
ヤングスーパーマンは観てないなー
274名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:24.74 ID:hcVWOUMK
>>226
11歳小学5年生
275名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:35.44 ID:VzoUAokv
>>267
聖騎士って書いてセシル
276名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:35.99 ID:dqVXnFba
今度の車は 何が種車なの?
277名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:42.35 ID:HOm/Yzaz
ファオファオ ファオファオ
278名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:45.22 ID:8k/upgU7
>>226
34
279名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:45.41 ID:E8tQ6LYX
1/30(月)26:30-27:20 第1話
2/06(月)26:30-27:20 第2話
2/13(月)放送なし
2/20(月)26:30-27:20 第3話
2/27(月)26:45-27:35 第4話
3/05(月)26:40-27:30 第5話
3/12(月)26:30-27:20 第6話

280名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:47.45 ID:RSnDzJXM
>>267
英雄と書いてヒデオとか(´・ω・`)
281名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:47.72 ID:cN5FBKhz
>>226
あたち10歳
282名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:48.31 ID:nAWmeKvy
>>193
正義の騎士ですから
283名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:54.90 ID:EYhpNQAU
>>267
ナイト君いたよね(´・ω・`)
284名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:57.43 ID:hwT9Miji
>>226
26歳
285名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:57.39 ID:wARiU5nh
ただ、地上波放送は最後まで放送しないのが普通だから
ナイトライダーネクストは最後まで観られるであろう事は嬉しいな
286名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:34:58.18 ID:+jGa1uyi
>>267
いまやそのまま騎士でないと
287名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:05.67 ID:cN5FBKhz
>>280
H2か
288名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:20.05 ID:RSnDzJXM
>>275
竜騎士と書いてカインか…(´・ω・`)
289名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:20.65 ID:t/CAWadc
では、来週までノシ
290名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:21.58 ID:Z2pw208G
>>267
騎士(ナイト)くんとか普通にいそうじゃんw
291名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:23.11 ID:yPeo7wA1
>>267
最近では騎士と書いて「ナイト」って名前の子普通に居るぜ…
292名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:23.40 ID:bJ/Jn73K
つべで本編のアクション見たら結構凄かったから毎週見るお
293名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:25.77 ID:0a9m6RAt
>>276
マスタング
294名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:25.98 ID:HOm/Yzaz
>>261
あのファイアーバードはむしろ洗練されすぎててアメ車の中では浮いてたよね
295名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:27.30 ID:dqVXnFba
>>229  そうそう あのピロピロしたやつね
296名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:31.65 ID:SMXbPWBN
>>267
ファミリーネームだぞ
297名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:33.57 ID:WnGMapRT
>>250
初代は負けるとキレたしな
298名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:37.20 ID:cQcZGiOS
はやくドクターハウスの続きやらないかな
24は原発のせいでやれなそうだしな
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  184日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ちなみにデータイーストのウルフファングというゲームのプレステ移植版の
           自機のロボットの声はキットと同じ声優さんがやってた
           んでゲームのオマケに留守番電話用メッセージ音声が収録されてた
300名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:39.92 ID:htVmIiR1
>>286
騎士(ナイト)くんは今の時代ならわりとゴロゴロいると思う
301名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:43.49 ID:nAWmeKvy
>>283
故人をいじるのはやめたまえ
302名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:42.87 ID:wARiU5nh
>>273
ちなみに、ヤングスーパーマンは去年10年間の放送をめでたく完結させたそうな
最終回でクラークがスーパーマンとしてデビューした
303名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:35:48.45 ID:ZFFk+r1O
リメイクや昔の続編に当たりなしVが糞つまらねーから
304名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:07.52 ID:DbqBk9UD
もっと熱血主人公にしてくれ
305名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:09.60 ID:rx1ldhmd
ナイトライダーとエアウルフのテーマ曲をカセットテープで聞きまくった時代だから!
306名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:32.25 ID:OSVPrxIy
307名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:32.59 ID:9Ksv+Z9O
まあシリーズのほうも一応観るけど
録画中心になるだろうから実況にはあんま来れない予感

月曜夜はアニメもめぼしいのないからこの時間はつらいわー
308名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:34.73 ID:14ePEyOq
>>295
あれつけてるやついたな
309名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:34.66 ID:l5V3hwUT
旧作のラスト覚えてないんだがどんなだっけ?
俺達の戦いは〜的な変わらない日常エンド?
310名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:36.35 ID:ozbFaDQN
>>267
金星(まあず)
311名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:42.93 ID:nAWmeKvy
まだ名前書くならいいけどさ
病院とかで呼び出されたときとか死にたくなるってw
312名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:44.58 ID:RSnDzJXM
お前だけの騎士(ナイト)で〜いたい〜Tonight〜〜〜〜
313名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:49.79 ID:2eo/gg8p
>>226
中学生なんだけど〜
314名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:56.04 ID:D5iPz4MG
>>252
正解

野島親子は何故か健児だけ事務所違うのね
315名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:36:57.10 ID:Mh+xKw+a
ギャラクティカは割とがんばってたような

あとTNG
316名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:37:17.55 ID:BFHqtd2f
>>276
マスタング・シェルビィGT500KRだって
ttp://www.hero-material.jp/2007/12/post_d272.html
317名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:37:30.11 ID:RSnDzJXM
>>310
それマジなのかな、といつも思うわ
本気で間違えてたならすげーよな(´・ω・`)
318名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:37:45.65 ID:HGL4S8Ka
日本も大人向けで仮面ライダーネクストを作るべき
319名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:37:46.57 ID:hcVWOUMK
>>291
大佐と書いてハンニバルとかもな
320名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:37:51.48 ID:Z2pw208G
ハウスはFOXでシーズン6まで見終わったばっかだからいいや
321名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:37:59.01 ID:EYhpNQAU
322名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:02.95 ID:r94CNwtV
>>304
やたらターボブースト使いたがったり
イヤッホォーーウと叫んだり
女にコナかけまくったり
胸毛腕毛多かったりしますがよろしいか?
323名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:12.73 ID:wARiU5nh
>>315
ギャラクティカってシーズン3以降つまり地上波放送してないあたりから
アクションが減るって本当? 宇宙戦闘機が出なくなったら魅力半減だ
324名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:13.21 ID:e7HNu0RC
>>314
あそこの家庭はいろいろ変らしいね
325名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:14.86 ID:9Ksv+Z9O
>>302
おーそりゃ凄い

でも映画のほうのスーパーマン本編はなんかまたリセットして最初からやるみたいな話になってなかったか?
スパイダーマンといいスタートレックといい…
326名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:16.16 ID:nAWmeKvy
>>317
申請受けたやつも突っ込めよって話なんだがw
惑星の名前なんて中学生レベルだろ
327名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:19.75 ID:ZPJ2Gw/E
>>318
それ本当にあるからw
328名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:25.93 ID:bJ8fgr5d
怪しい電波で、電子錠ではなく物理的な鍵あけちゃったり
細切れの紙を怪しいトレーにぶち込むだけで勝手に復元してくれたり
そのトレーに土入れるとどこの土か完全分析しちゃったり
助手席に乗り込んで銃を突きつけると射出されたり
駐車場に駐車してるとタイヤ切ったり10円傷つけようとするチンピラ説教して驚かせたり
そんなキットが懐かしい
329名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:26.32 ID:OR3iu1kY
今じゃハッセルホフもアル中だもんな。切ないわ
330名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:30.21 ID:RSnDzJXM
てかナイトライダーやるならマクガイバーもやるべきだと思うの(´・ω・`)
331名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:31.06 ID:+xzdU9Ej
ギャラクティカといえばカプリカはいつ日本に入ってくるんでしょうか
332名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:31.59 ID:MGMUskJB
スーパーチャンネルの頃に配布してたKITTの着信音誰か持ってない?
333名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:34.08 ID:onNy02XP
>>318
ULTRAMANの二の舞
334名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:39.10 ID:dqVXnFba
>>293  前のはなんだっけ?コルベットぽかったと思ってるけど
335名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:41.01 ID:yPeo7wA1
>>311
水泳インターハイ上位常連の江原騎士君はNHKで毎年全国に・・・
336名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:44.33 ID:nf2zcIps
これ、ものっそい複雑な話なのかなあ 元祖みたいに軽く見られる展開なら全部見たいわ
337名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:55.95 ID:VzoUAokv
マクガイバーとか見たいなあ
338名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:56.02 ID:bJ/Jn73K
>>318
もうあるじゃねーかww
339名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:38:57.10 ID:EYhpNQAU
340名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:06.42 ID:emv2fbQ5
>>297
アメリカのキットは生意気な少年みたいな喋り方らしい
日本のキットは野島さんのおかげであの喋り方になったと聞いた
341名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:19.34 ID:CRpEzvDP
342名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:19.93 ID:9Ksv+Z9O
>>318
それ既にあるwww
343名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:23.24 ID:MGMUskJB
>>334
トランザム
344名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:28.86 ID:Mh+xKw+a
>>323
地上波でやってたぶんしか知らん すまぬ
345名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:31.22 ID:ZPJ2Gw/E
>>334
トランザム
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  184日>>313
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 「(初代ナイトライダー放送当時)中学生」ということか
347名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:50.52 ID:RSnDzJXM
>>337
アーモンド臭というものは、マクガイバーで知った(´・ω・`)
348名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:39:56.01 ID:+kZxkD/U
>>324
へぇー気になるな
芸能人の家庭なんてみんなそんなもんかもね
349名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:03.70 ID:VzoUAokv
>>327
あったねー
3作目が作られるはずだったけど結局FIRSTとNEXTだけで企画が終わってしまった
350名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:06.84 ID:ldBZsqnr
>>334ポンティアックトランザム
351名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:07.40 ID:wARiU5nh
>>324
そもそも昭生さんからして家族を養うため九州で農家をやってたとか言ってなかったか

>>325
スーパーマンはリターンズも無かった事にして新作製作
スパイダーマンもしかり
スタートレックはJJエイブラムス版の続編が製作中
352名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:17.76 ID:3Fqh0mRI
353名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:19.33 ID:9Ksv+Z9O
>>341
ちゃんと本人が声あててるから買って15分ぐらいは爆笑出来るぞw
354名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:31.29 ID:nAWmeKvy
回路ショートかなんかでおかしくなった南部訛りだかのキットが一番よかったな
うんざりでぇーとかきょ〜だ〜いとかいうやつw
355名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:38.05 ID:CRpEzvDP
>>296
じゃあ日本風なら侍太郎とかでも有りだね
356名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:40:53.88 ID:BFHqtd2f
グラツーにマスタング・シェルビィGT500KRかナイト3000出して欲しいな。裏キャラでナイト2000も
357名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:03.25 ID:wARiU5nh
どうでも良いが、今日のアニソンぷらすつまんないや
358名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:17.31 ID:CRpEzvDP
>>353
あうち!とかいうのかw
359名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:23.23 ID:MGMUskJB
これはKARRの出現を期待せずにはいられない
360名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:24.15 ID:ozbFaDQN
>>328
動物嫌がってるキットも
361名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:31.82 ID:RSnDzJXM
>>357
ここで言われてもまいっちんぐだぜ
362名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:36.41 ID:ZPJ2Gw/E
>>339
スポンジボブwww
363名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:41:37.97 ID:VzoUAokv
>>347
あれお菓子とかでかいでるアーモンドの臭いではないらしいね
364名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:02.98 ID:BFHqtd2f
>>352
KITT使用に改造考えたら+100でもきかないだろうね
365名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:08.75 ID:r94CNwtV
>>356
ナイト2000に先行されるとオイル撒かれたりスモーク炊かれたりします
366名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:10.37 ID:DbqBk9UD
ナイトライダーのゲームないの?
367名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:13.94 ID:9Ksv+Z9O
>>351
あー、エイブラムス版の新スタートレックはTOS世代の俺的もかなりアリだったな
続編がやっとクランクインするらしくて一安心だ。楽しみ。

そういや007もちょっとひねった形ではあるけど事実上のリセットしてたなあ
368名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:14.49 ID:HGL4S8Ka
木星太と書いて「じゅぴた」君とかいるのかさいきんの時代は
369名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:19.70 ID:RSnDzJXM
>>363
うん、収穫前の臭いだというね
370名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:19.62 ID:/51Iu04f
今日のラストシーンは「チーム・ナイトライダー」でググれ!
371名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:23.54 ID:WnGMapRT
>>325
全部パラレルだよ気にするな
372名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:27.90 ID:yPeo7wA1
>>314
声優目指したのは健児が先で
親のコネとかそういうの抜きにしたいから、あえて別事務所の青二塾生から普通に修行した
373名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:37.40 ID:Z2pw208G
いわゆるアーモンド臭って生のアーモンドらしいからどんな匂いか分からないな
374名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:41.78 ID:Mh+xKw+a
>>366
ファミコンにないっけ
375名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:42:50.33 ID:RSnDzJXM
>>368
その場合は、最後の「太」は書かれないような(´・ω・`)?
376名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:02.52 ID:0nBeUXPO
>>309
ま、そんなとこw

ってーか、実は製作陣が最終話として製作したエピソードは、
アメリカではテレビ局が最終話として放送せず、
他のエピソードの中にまぎれこませて放送した。

一方日本では、その最終話をきちんと最終話として放送した。
377名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:05.48 ID:ldBZsqnr
明日模型屋行って来るかナイト二年前に2000再販したから有ればいいな
378名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:15.38 ID:CRpEzvDP
http://img.poptower.com/pic-36094/david-hasselhoff.jpg?d=1024
なんかビル・ナイみたいな渋い悪役も似合いそう
379名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:17.11 ID:MGMUskJB
>>374
PCエンジンのがある
380名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:41.44 ID:VzoUAokv
>>374
あった
マシンガン撃ってたらいつの間にか死んでるゲームだった気がする
381名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:46.96 ID:BFHqtd2f
>>365
(  ゚Д゚)⊃マリオカートかよ
382名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:43:51.58 ID:Mh+xKw+a
>>373
青い梅もいでかいでみれば
それか桃とかにもそういうにおいするのがあるかも
383名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:44:00.45 ID:14ePEyOq
カールも出てくるのかな
384名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:44:05.70 ID:9Ksv+Z9O
>>358
そそそそw
Ouch!...Ah!....oooof....AAAAAAhhhhhhhgggggg!!みたいなw

探せばHOFFパック配信開始の時のPVがどこかで見れると思う
本人ノリノリでやってた
385名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:44:07.43 ID:AlMN8wSG
今度のキットは中身は相変わらずかわいいけど外見がゴツくて駄目だわ
386名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:44:55.95 ID:l5V3hwUT
>>376
ほほうなるほど、最終話として流さなくてもいいぐらい普通のエピソードで終わったのか。
いやね、ナイト2000出せ/見たいってレスが結構あったから
設定上は旧車の方も残ってる(ラストで破壊とかされてない)のかな、と。
387名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:24.51 ID:pXFhXU3q
388名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:35.50 ID:9Ksv+Z9O
389名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:36.61 ID:CRpEzvDP
390名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:43.52 ID:bJ8fgr5d
>>366
スーパー大戦略(だったっけ?)
391名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:46.76 ID:RSnDzJXM
メカ萌え(当時は萌えなんて言葉なかったが)というものを初体験したのはこのドラマだったなー
392名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:55.75 ID:hcVWOUMK
>>378
昔からどちらかと言うと悪役顔だったよな
393名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:45:58.25 ID:wARiU5nh
>>372
大塚明夫は声優業を嫌っててトラック運転手やってたけど
当時の女の影響で役者を始めて父親の事務所に入ろうとしたらダメで
その後に今いる事務所に拾われたから その事務所に恩義を感じている、なんて話があったな
394名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:46:47.01 ID:ZPJ2Gw/E
原語だと2000と3000でキャラ違ったりするのかな?
声は当然違うだろうけど
395名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:46:49.98 ID:BFHqtd2f
旧最終回って、KITTがパワーアップして復活してた気がしたのは覚え違いなのか
396名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:47:27.67 ID:VzoUAokv
どうでもいいがナイトライダーって打ちたいのに無いトライダーって変換される
俺は社長で小学生
397名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:47:32.92 ID:MGMUskJB
>>395
オープンカーになるやつか
398名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:47:36.25 ID:9Ksv+Z9O
>>386
アメリカのテレビシリーズって、基本的にどこから始まってどこで終わってもいいように作るんだよ
だから最終回直後にシーズン途中の適当な話からリピート始まったりするし
最初からそれが可能なように作る

シーズンの境界でちゃんと終わるようになったのは実は結構最近のこと
399名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:47:53.02 ID:bJ/Jn73K
>>388
ワロタwwwwwww
400名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:48:06.75 ID:Mh+xKw+a
>>390
k.i.d.d.な 姿は似てる 移動が早いだけの普通の地上兵器
401名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:48:11.31 ID:RSnDzJXM
旧作って、途中から黒人かなんかの男の子が仲間になったっけ?
なんか記憶がかなり曖昧なんだけどさ
402名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:48:21.64 ID:EYhpNQAU
>>395
後ろが蓮コラみたいになるやつでしょ(´・ω・`)
403名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:48:24.23 ID:CRpEzvDP
404名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:49:02.05 ID:l5V3hwUT
>>398
水戸黄門じゃなくて大岡越前方式なのだな。
405名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:49:23.92 ID:nf2zcIps
>>396
公園が割れるのかw

なんかナイトライダーがボッコボコにされる映像も記憶にあるんだよなあ
最終回とか覚えてないなあ
406名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:49:46.70 ID:WI3uJOX4
ストーリーって大したことなくてクルマ目当てで昔見てたんだろうと、いま気づいたw
407名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:49:56.32 ID:ZPJ2Gw/E
>>388
ハッセルホフはやっぱり向こうでもそんな受け止められ方なんだなw
408名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:50:27.48 ID:nAWmeKvy
デスクトップにナイトフラッシャー表示するアプリあったんだけどどっかいっちゃったなあ
どこで拾ったんだっけなああれ
409名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:50:30.75 ID:9Ksv+Z9O
>>406
実際、話なんてスペシャルの時のゴライアスぐらいしか覚えてないしw
410名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:50:41.93 ID:IxLMQ7DQ
>>397
>>402
覚えてないんだよね
411名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:50:48.69 ID:EYhpNQAU
>>388
ハッセルホフどういう扱いなんだww
412名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:51:14.07 ID:Mh+xKw+a
カールとの対決に手に汗握ったあの頃
413名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:51:31.23 ID:CRpEzvDP
>>406
小学生のときみてた特撮ものとかだいたいそんなだよ
仮面ライダーBLACKとかRXも戦闘シーンと変身シーンとOP,EDの歌目当てだったから
筋まったく覚えてない
414名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:52:16.42 ID:14ePEyOq
確かキットとカールが空中で激突して
相討ちになったような記憶がある
415名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:52:31.38 ID:WI3uJOX4
初代マイケルはアンチエイジング頑張りましたって感じで出てきたな〜
昔の髪型アフロだっけ?顔ちいさかったなw
416名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:52:44.71 ID:CRpEzvDP
417名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:52:55.20 ID:Mh+xKw+a
ギョダーイがぼっちでさびしいからみんなでギョダーイになったエピは覚えてる
418名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:53:08.90 ID:VzoUAokv
>>413
BLACKは確か
「のぶひこぉ!」
「ブラックさん!」
とかいつもやってた気がする
419名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:54:31.59 ID:Mh+xKw+a
ペインてマックスペインか
420名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:54:45.17 ID:EYhpNQAU
>>416
いや変形してテールランプがいっぱいでてくるの
421名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:55:09.81 ID:WI3uJOX4
>>409>>413
プラモ付きDVD出されたら買うひと二人+俺 ww
422名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:55:56.35 ID:9Ksv+Z9O
>>411
どういう扱いも何も、そもそもこのゲームって人間投げてモノぶっ壊すってだけのバカゲーなんだよね…
これにハッセルホフ出そうって思った奴も凄いが出る本人も本人だわw
423名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:56:44.69 ID:EYhpNQAU
弄られ俳優なのかよくわからんw
424名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:56:53.55 ID:3aPkdY/m
装甲車にぼこられ復活したのは「ナイトライダー」最終回。
これ実際は第4シーズン初回で、しばらく後に
「新ナイトライダー」として第4シーズンの残りを放送。
425名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:57:10.49 ID:9Ksv+Z9O
>>421
あー俺そのノリでテレビ版の日本沈没のDVD買ったわ
初回特典が放送当時のプラモの復刻版でね…わだつみとかケルマデック号とか。
426名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:57:11.77 ID:MGMUskJB
アメリカのユニバーサルにあったKITTってどうなったの?
427名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:58:00.64 ID:r94CNwtV
>>421
週刊ナイトライダー
毎号DVD1枚とナイト2000のパーツがついてくる

ってどうですかー某会社さん!
428名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:58:37.10 ID:EYhpNQAU
10万コースじゃないですか(´・ω・`)
429名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:59:03.63 ID:WI3uJOX4
>>425
わだつみ
マイティージャック
スカイダイバー  あたりの復刻だされると買うだろうな〜w
430名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:59:16.78 ID:l5V3hwUT
>>424
子供心にもデザインがいかがなものかと思ったスーパーモード搭載はその復活後か。
431名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:59:39.02 ID:9Ksv+Z9O
>>423
今の日本で言うとスター錦野…いやちょっと違うか。
地上波で扱われてるときの藤岡弘かなあ
432名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 03:59:45.70 ID:3aPkdY/m
>>402
スーパー追跡モードだね。
ちょっと形いい加減だけどプラモデルもあるよ!
433名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:00:05.92 ID:r94CNwtV
>>428
初回は190円で(`・ω・´)
434名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:00:29.92 ID:VzoUAokv
>>428
毎号買い続けたら本物のトランザムナイト2000仕様が作れる2000万円ぐらいのコースだよ
435名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:00:51.55 ID:WI3uJOX4
>>433
初回だけ買ったシリーズだらけw
436名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:01:53.56 ID:l5V3hwUT
>>435
あの手のモノってバックナンバー取り寄せとか出来るの?
買い逃したらそこで終了?
437名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:02:45.10 ID:ZPJ2Gw/E
>>434
最終号がメインコンピュータなんだな?
438名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:03:35.65 ID:VzoUAokv
バックナンバーあるものは買えるけど、売り逃げに近いやりかただから買えなかったらそれきりって場合も多いね
439名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:04:07.33 ID:9Ksv+Z9O
>>436
大抵は取り寄せ可能みたいよ
ただ、キット物じゃなくてDVDとかだと
人気のあるエピソードの入った特定の巻だけが欠品、とか起こりがちらしい
440名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:04:27.13 ID:0nBeUXPO
>>386 & >>395 & >>401
実は日本では旧作(“KNIGHT RIDER”)を
>>395 が書いているのは

441名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:04:34.30 ID:nyGxJP2V
つまらない日本のドラマやバラなんかダサイしあきたから、
アメリカのシャレタ連続活劇をゴールデンでやってくれよ。
やはりアングロサクソンじゃないと何をしても恰好がつかないし
映像のセンスと規模が違いすぎる。黄色人種だとまずルックスがダサすぎ
て見てられない。
442名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:04:53.72 ID:EYhpNQAU
http://www.davidhasselhoff.com/
公式HPだけで笑える
443名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:05:27.66 ID:WI3uJOX4
>>438
本気のやつは定期購読コース申し込むよねw
444名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:06:22.15 ID:9Ksv+Z9O
>>442
Don't Hassel, The HOFF! とか意味わかんねーんですけどw
445名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:08:33.51 ID:ZPJ2Gw/E
>>442
完全に色物じゃないですかw
446名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:08:53.61 ID:+xzdU9Ej
>>442
なんかノリノリで踊っててワロタ
深夜にこれはヤバい
447名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:13:20.03 ID:r94CNwtV
デビッドの画像懐かしくて見て回ったが、やっぱ若いころチャーミングだな
448376:2012/01/24(火) 04:24:04.29 ID:0nBeUXPO
ありゃ、また書いている途中で送信されてしまった。
今オレが使っているPCはどうも調子が悪い・・・
449名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:25:14.11 ID:0nBeUXPO
でもって >>440 の書き直し&追加

>>386 & >>395 & >>401
実は日本では旧作(“KNIGHT RIDER”)をいくつかに分けて放送した。
まず、パイロット・エピソードやシーズン1からシーズン3のエピソードの中から
2時間物として製作されたエピソードを『日曜洋画劇場』の中で放送。
それに続いてシーズン1からシーズン4の第2話までを
『ナイトライダー』というタイトルで放送。
シーズン4の第3話から最終話を『新ナイトライダー』というタイトルで放送した。
450名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:26:22.65 ID:0nBeUXPO
>>449の続き

>>395 が書いているのはシーズン4の第1話と第2話のエピソードで描かれた
KITTの大幅なパワーアップの話。

>>401が書いているのはシーズン4のこと。
シーズン4の第1話と第2話でKITTをパワーアップしたメカニックの黒人の青年。
451名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:31:57.92 ID:bJ8fgr5d
>>443
本気と言うか、相当でかいそれなりの本屋じゃない限り
数号くらいしか取り扱わないで以降は定期購読してくれ状態じゃね?
ディアゴも定期購読数からアイテム作る数見きるんだろうし
452名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:32:16.57 ID:0nBeUXPO
>>405
それも『ナイトライダー』のシーズン4の第1話と第2話。

ジャガーノートっていう装甲車に搭載されている鋼鉄製の突き棒のオバケみたいので
KITTをグシャグシャにした。
本来KITTには特殊なコーティングが施されているので普段だったら大丈夫だったのだけど、
その時は罠にはめられて、特殊なコーティングがきかなくなっていた。
453名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:34:38.44 ID:CRpEzvDP
>>421
BTTFのデロリアンミニカー付きDVDボックスは買った、確か。
454名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:35:31.79 ID:L4FFY2wr
ハコスカは神

あのエンジンとあの抗争

よろしく!
455名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:40:29.01 ID:0nBeUXPO
>>414
いや、相討ちではなくてカールは粉々になっているよ。

それよりも前にキットとカールが戦った時は、海の近くの崖からカールが落下。
海の中に落ちたカールは大爆発したような感じで描かれていたけど、
後に砂浜に打ち上げられたあとで砂に埋もれているのが発見され、
カールが復活した。

で、再びキット対カールの対決があって、両車がターボジャンプをして空中で激突。
キットは無事だったがカールはバラバラになってしまった。
456名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:45:04.07 ID:Mh+xKw+a
レーザー反射されてで爆破された回はどうなったんだ
457名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:54:56.14 ID:0nBeUXPO
それはゴライアスが出てきた話だよね。
ハッセルホフがマイケル・ナイトとガース・ナイトの二役を演じた。
458名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:57:46.94 ID:0nBeUXPO
スマン。ストーリーの展開までは思えていないや。

ゴライアス編は続編が作られているけど、
いずれもキットが勝っている筈。
459名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 04:58:52.08 ID:0nBeUXPO
はぁ・・・今日もまた仕事中に眠気に襲われるのだろうなぁ・・・w
460名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 05:01:16.11 ID:r94CNwtV
>>459
定期的に腕時計に微弱な電流流せるようにボニーに頼んどけばいい
461名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 05:06:18.88 ID:0nBeUXPO
>>460
うーん。オレはボニーよりもエイプリルに頼みたいw
462名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 05:08:12.88 ID:oQnvwrvB
ナイト3000(マスタング)かバンブルビーかで悩む(カマロ)
463名無しでいいとも!:2012/01/24(火) 06:01:38.80 ID:0nBeUXPO
昔のキット(K.I.T.T.)は Knight Industries Two Thousand。
今度のキット(K.I.T.T.)は Knight Industries Three Thousand。

だと思っていたのだけど、wiki でナイトライダーの項を見てみたら
昔のキット(K.I.T.T.)は『 Knight Industries Total Thinksystem 2000 の略称』
ってあった・・・

でも、http://knightrideronline.com/knight_rider/ を読むと
Knight Industries Two Thousand ってある・・・
464名無しでいいとも!
♪ナイトライダ〜 ナイトライダ〜

歌はビージーズw
♪ナイトフィーバー ナイトフィーバー
のメロディでwww

ああ、頭の中が・・・w