たけしのコマ大数学科 #146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
2011年5月17日01時00分-

世界の鬼才ビートたけしが数学に挑む!数々の
難問を美人東大生チームと真剣勝負!氾濫する“知的バラエティー”
とは一線を画するコアでハードでエクセレントな世界!
2名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 00:59:03.02 ID:+B8s+27J
>>1

実況民のスゴサを見にきました(・∀・)
3名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:01:00.03 ID:FVb9nBid
ぎゃほおおん
4名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:10:13.46 ID:euLWsN81
ハジマタ
5名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:10:25.48 ID:QafUF37K
6名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:10:49.03 ID:r3yM/qu8
3の倍数になったら負け、か
7名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:10:50.31 ID:+B8s+27J
>>5
早っ! 乙
8名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:10:58.53 ID:QjL4XHgy
イングヴェイか
9名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:11:24.66 ID:QafUF37K
10名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:11:42.61 ID:kIrUBqRh
地デジになったらチャンネルもだいたい同じになったな
11名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:12:20.74 ID:r3yM/qu8
全パターン書けそうな気もするな
12名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:12:21.02 ID:wDVWnWGT
木村美紀は風呂場が汚さそうなイメージ・・・(´・ω・`)
13名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:13:13.23 ID:slkaGk0W
最初に選んだら駄目なのが0.3
1の時次に選んだら駄目なのが2
2の時は1
4の時は2
って地道にやらなきゃ駄目なのか?
14名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:13:26.96 ID:EX7FEqaX
3/10
15名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:13:32.92 ID:blvj4Skl
5分の1かな
16名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:13:43.11 ID:kpzMl5gt
神戸の今年かぁ・・・全然知らんケド(´・д・)
17名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:13:46.14 ID:zKs6Y13h
入試問題かよ
意外だったな
18名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:14:14.50 ID:LbNmqYko
120通りしかないぞ
19名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:14:51.17 ID:Nq3C0i6K
このダンカンのコーナーいらない。
これつぶしてもう一問出して欲しい
20名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:14:50.96 ID:rlfRadJR
1/3
21名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:15:01.42 ID:kpzMl5gt
ウソつけw(*・д・)
22名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:15:27.84 ID:qGZqkPPv
懐かしい曲を
23名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:16:36.35 ID:blvj4Skl
違った
10分の1か?
24名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:16:38.28 ID:8iAsffeq
この番組見てる人いるのか
25名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:16:51.01 ID:rlfRadJR
もう1回計算したら 1/5 になった
26名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:17:45.11 ID:tU1rZGLu
こんなの放送しなくてもいいんだぞ
27名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:19:17.97 ID:slkaGk0W
この時間って計算タイムだよね
28名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:19:21.99 ID:8hq31gD+
1/5だな。
29名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:19:22.41 ID:kpzMl5gt
いやそんなんいらんから(´・д・)
30名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:19:59.98 ID:zhYbDzFg
地道にやる以外思いつかない
多分入試だったらゴリゴリやる
31名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:20:19.21 ID:HCNIa40L
8/15という結果になりました
どうぞ
32名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:20:24.13 ID:GNvSSyY+
?/120
33名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:20:29.97 ID:8hq31gD+
1と4は2の前に来ないといけない。
0と3は先頭以外ならどこに来ても良い。

これで24通り分あるので24/120=1/5
34名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:16.62 ID:HpWV+Qla
5!−63通り=120-63=57通りか

57/120
35名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:21.93 ID:Ih3prUXQ
あまり1が先頭に来て、あまり1があまり2よりも前に来る場合を求めればいいんやろうか
入試以来全然触れてねえからわかんね
36名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:22.39 ID:blvj4Skl
また違った
5分の2?
37名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:24.35 ID:GNvSSyY+
0・3・6.・9
38名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:34.88 ID:zKs6Y13h
DVD高いよな。BOX1だけは買ったけど。
39名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:48.66 ID:tU1rZGLu
「ごりごりすぎなんだよね」
40名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:21:57.57 ID:jkvKFb0c
1/6
41名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:22:04.03 ID:LbNmqYko
49/120
42名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:22:08.79 ID:3maVmngb
三分の四だな
43名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:22:39.95 ID:zhYbDzFg
01234
を01201にして考えて合計が3の倍数にならんようにすればいいのかな
44名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:23:03.96 ID:bOoUWMTh
1/5
45名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:23:19.84 ID:HCNIa40L
8/15だけど違う??
余事象でやったけど、ほとんど5分5分やったよー
46名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:23:27.24 ID:HpWV+Qla
違った。全然違った
47名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:23:34.17 ID:ZX5+Kb/j
1/5かなぁ?眠くてさっぱり頭回らん
48名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:23:35.30 ID:ijycQhcw
24通り/5!=1/5?
49名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:23:44.58 ID:HCNIa40L
なんかみんな割れてるね
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/05/17(火) 01:23:58.80 ID:CzaZrwgt
過疎り過ぎ ワロタw
51名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:24:01.93 ID:4ck2dwxD
LIVE?
52名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:24:25.30 ID:blvj4Skl
やっぱり5分の1か
53名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:24:36.12 ID:HCNIa40L
1/5はない!
そんなに少なくない!
とおもう
54名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:24:43.42 ID:zKs6Y13h
樹形図でやって混乱した
55名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:24:51.00 ID:HCNIa40L
1/5はない!
そんなに少なくない!
とおもう
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/05/17(火) 01:25:01.30 ID:CzaZrwgt
あれ 左側 大分可愛くなったな
57名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:25:13.73 ID:slkaGk0W
>>33
なるほど…
2*3*3*2*1
58名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:25:15.24 ID:RUWGmKqu
>>42
やる前に勝つ!だなw
59名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:25:17.72 ID:8yB4fgWP
19/30
60名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:00.41 ID:GNvSSyY+
0
3 1+2 2+1 3
6 1+2+3 2+1+3 3+2+1 4+2 2+4
9 2+3+4 2+4+3 3+4+2 3+2+4 4+2+3 4+3+2

これに0が加わるのか・・・
61名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:02.13 ID:3maVmngb
戸部ちゃんが鼻声でかわいいw
62名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:08.56 ID:slkaGk0W
ちがうわ・・・
2*3*2*2*1か?
駄目だ寝ぼけてる
63名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:16.26 ID:RUWGmKqu
全通り書くしか思いつかない
64名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:29.20 ID:r3yM/qu8
なんだこりゃw
65名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:39.08 ID:y75yZ4lB
木村さん整形しただろ

ってかいつまで東大生やっとるん?
66名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:39.54 ID:zhYbDzFg
日本語でおk
67名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:50.73 ID:rlfRadJR
余事象で考えた
1枚で終わるのは 0   3  の2通りで 1/5 *2 =2/5
2枚で終わるのは 12  21  24  42 の4通りで  1/20 * 4 = 1/5
3枚で終わるのは 上の 12 とか 21 の間に 0か3が入る場合で 1/60 * 8 = 2/15
4枚で終わるのは 上の 12 とか 21 の間2つに0か3が入る場合で 1/120 * 8 = 1/15

全部足したら 12/15= 4/5 (これが負ける確率)   よって 1/5
68名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:26:53.17 ID:8laDqUWg
フランス語だろベナン
69名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:03.80 ID:8yB4fgWP
>>59
11/30と間違えた。違うか。
70名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:15.90 ID:Jp1Tbdc8
0で負ける場合(1枚目が0)
3で負ける場合、6,9で負ける場合
で分けて考えたほうが考えやすそう。

そのときに被ったところを間違わないように注意だね。
71名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:22.69 ID:tU1rZGLu
今のは文字でも象形文字っぽかったぞ
72名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:27.64 ID:JvznROpt
ただの格子点じゃんwww
73名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:29.75 ID:qwMaqg7z
和が9,6,3,0になる数の組み合わせとその順列
74名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:42.38 ID:GNvSSyY+
>>67
いいね
でももっとシンプルな解法がありそうな
75名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:27:46.56 ID:blvj4Skl
3で割ったあまりが1と2をまず並べてそのあと0と3を並べる
76名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:28:01.08 ID:aqXIP+XQ
3で割った余りが1→2→1の順に変化しないといけない
77名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:28:19.52 ID:HCNIa40L
あれ?
8/15じゃなかった
でも1/5はやはり的外れww
78名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:28:49.16 ID:kpzMl5gt
>>68
ベナンもフランスの植民地だったか(*・д・)
79名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:28:52.05 ID:y75yZ4lB
掛け金5倍になるとして乗るか反るか
80名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:04.57 ID:HCNIa40L
1/5派おつかれww
81名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:13.16 ID:LbNmqYko
あ-4P3+3P2+2P1/120か
82名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:21.97 ID:E+Rk0T9D
なぜ、パンツを見せない
83名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:23.92 ID:tU1rZGLu
84名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:27.11 ID:LPqF1t+J
ふとももたまんねええええええええええええええええええええええええ
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/05/17(火) 01:29:27.95 ID:CzaZrwgt
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお スレ住民 勝利!!!!
86名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:34.47 ID:RUWGmKqu
87名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:35.39 ID:ZX5+Kb/j
88名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:38.91 ID:zKs6Y13h
1/5かよ、このスレ凄いな
89名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:50.65 ID:rlfRadJR
東大生ざまあだな
90名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:58.12 ID:HpWV+Qla
速攻 1/5出した奴すげー
91名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:29:58.47 ID:HCNIa40L
寝ます
ごめんなさい
(土下座)
92名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:30:11.53 ID:MMQIe21W
肉体派の勝ちか
93名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:30:12.08 ID:K/GsGUke
また勝ってしまった
94名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:30:32.80 ID:8laDqUWg
地味に近いなコマ大
95名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:30:34.51 ID:wDVWnWGT
なぜ 1/5なのか さっぱりわからん(´・ω・`)
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/05/17(火) 01:30:47.91 ID:CzaZrwgt
こう言う場合は だいたい綺麗な感じなるからな 5分の1オメ♪
97名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:30:53.84 ID:kpzMl5gt
最速は>>15か(*・д・)
98名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:31:02.29 ID:HpWV+Qla
>>77
逃げずに生き恥さらせ。

そうじゃないと東電の清水と一緒だぞ
99名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:31:25.15 ID:LQqEu36O
樹形図で全部書いたらわかったw
100名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:31:34.93 ID:xdsFmykj
どうして、勝ち側と負け側からカウントして、同じ答えを出して間違えるしw
101名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:31:37.59 ID:+B8s+27J
>>15
後のカキコで迷った末の正解おめ
102名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:31:58.31 ID:HCNIa40L
>>98
ごめん
おれバカだった
103名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:32:05.02 ID:wMacWThQ
>>15
>>25
>>28
>>33
>>44
>>47
>>48
>>52
正解オメ!

104名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:32:26.59 ID:gfBiwi+z
うむ、一番きれいに解かれてるのが>>33
105名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:32:41.15 ID:/WGBI+a7
106名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:32:53.57 ID:rlfRadJR
東大生って名前だけかよ まだ現役のくせに情けない

俺なんか大学除籍されてすでに10年以上たつのに
107名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:33:47.59 ID:ijycQhcw
キレイな方法はないのか?
108名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:34:03.81 ID:r3yM/qu8
結局全部書いてる気もするなw
109名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:34:30.31 ID:tDBMTSxZ
思った通りの解法だ
110名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:34:51.59 ID:iAb0aS8S
茶髪の女の顔面が生理的に無理だわ
111名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:34:58.28 ID:VPwoi7WA
すげえ簡単じゃん。負け惜しみだけど
112名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:19.39 ID:GNvSSyY+
6174か
懐かしいな
113名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:20.88 ID:tU1rZGLu
こええええええええええええええええ
114名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:31.06 ID:kpzMl5gt
なして(;・д・)
115名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:38.88 ID:r3yM/qu8
平衡点ってやつか
116名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:52.21 ID:gfBiwi+z
スゲー
117名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:52.95 ID:8hq31gD+
9の倍数とかさらっと言えるあたりマスは凄いな
118名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:35:57.98 ID:GNvSSyY+
カプレカー 6174
119名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:36:25.15 ID:99pzsdfe
いま来たけど
2/5 * 1/2  = 1/5
は既出だよね?
120名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:36:26.06 ID:ZX5+Kb/j
まさかの心理学
ミラーのマジックナンバーは7±2だろ
121名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:36:45.59 ID:HJOY94bT
プリンストンって数学凄いんだね
122名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:36:51.17 ID:uJcXp8aG
7桁も無理
123名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:36:52.69 ID:zKs6Y13h
俺、数字は4桁しか覚えられないな。
124名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:37:01.94 ID:iAb0aS8S
団長の嫁って元タレントか何かなの?よく見かけるけど
125名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:37:11.18 ID:cLrRxaih
井川遥かわええ
126名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:37:19.66 ID:tDBMTSxZ
招き猫ダックw
127名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:37:29.78 ID:HpWV+Qla
勢力は33歳から衰えが顕著になる

マジックナンバー33 覚えとけ
128名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:37:34.99 ID:rlfRadJR
フラッシュ安産とかやるやつはいっぺんに把握するんだろ
俺2ケタでも無理なんだけど
129名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:38:16.58 ID:RUWGmKqu
えー6174とか、数学好きには馴染みの数なの??
130名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:38:28.68 ID:r3yM/qu8
なしでしょ
131名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:38:48.60 ID:tU1rZGLu
めずらしい
132名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:38:54.04 ID:xdsFmykj
コマ大にキター!!w
133名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:39:11.84 ID:vPYLLKBu
>>128
あれは右脳を使っている。
134名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:39:18.04 ID:wMacWThQ
コマ大かよw
135名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:39:25.68 ID:WiytgXlu
>>128
あれは全てを一面図と認識して記憶してるからちょっと違うんじゃないか
136名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:39:28.17 ID:uJcXp8aG
>>127
女性の性欲はそれ位から強くなってくるな…
137名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:39:48.26 ID:GNvSSyY+
>>129
インパクトあるからね
138名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:40:04.36 ID:ZX5+Kb/j
>>122
最初と最後の3つくらい系列位置効果で覚えてるもんだよ
139名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:40:21.10 ID:rlfRadJR
今日は真鍋じゃないのか
140名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:40:38.63 ID:vPYLLKBu
NHKで騙されてくるノシ
141名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:40:49.09 ID:gfBiwi+z
大桃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:40:49.03 ID:rlfRadJR
と、思ったらまたいやがったw
右のゲテモノいらないんだけど
143名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:41:07.32 ID:zKs6Y13h
NHK教育って二次関数ばかりやっている気がする。
144名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:42:19.75 ID:amFBDc2A
真ん中誰?まなべ?顔が違いすぎるんだけど
145名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:44:00.24 ID:hiVH/zcp
眞鍋、可愛いじゃん。スタイルも良いし
146名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:47:01.31 ID:LPqF1t+J
>>105
gj!!
おれだけっぽいけど
147名無しでいいとも!:2011/05/17(火) 01:49:03.06 ID:F/gQSm2X
解説のキャプは無いか
148名無しでいいとも!
ようっし、全ての口座の暗証番号をカプレカ数に統一しよっと