1 :
名無しでいいとも!:
1:25-1:54
N-Japan以降15分押しだから今日もこの時間。
2 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:11:15.22 ID:v9ZNm0Pp
保守
3 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:18:09.90 ID:v9ZNm0Pp
S^2=s(s-a)(s-b)(s-c), 2s=a+b+c
4 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:21:14.46 ID:v9ZNm0Pp
エセ一世風靡セピア聞こえてきたからもう少しだ
メガネ戸部ちゃん待ち。
6 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:24:14.06 ID:v9ZNm0Pp
マドンナ古文の人今も現役で教壇立ってるのか
7 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:24:39.43 ID:fg1Pfn4Y
実況民の凄さを見に来ました(・∀・)
8 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:25:02.55 ID:v9ZNm0Pp
ハジマタ!
9 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:25:07.95 ID:5yA+oEgv
女子アナ好きが堂々と
俺は戸部ちゃんが好き!
と言えない 戸部ちゃん待ち
10 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:25:23.22 ID:xSbSYPV+
恥股
戸部ちゃんてば
12 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:26:17.40 ID:v9ZNm0Pp
S(a)=(1-a)^2+\pi a^2がminになるa(0<a<1)を求めろってか
13 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:26:37.13 ID:7yvq4qug
戸部wwwwww
茜ちゃん あいかわらずムチムチだなぁ
15 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:26:53.75 ID:KxI2VLNo
戸部ちゃんかわいい
1:4π
東大生のどっちかがツイッターで炎上してなかったっけ?ν速でみたような
18 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:27:45.06 ID:l4mj1Wnd
木村かわいくね?
名前わすれたけど、顔が膨張してるな。
20 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:27:52.08 ID:LS1mXB9u
木村処女なのにAVで勉強してるのか(´・ω・`)
21 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:28:00.02 ID:V5oReK9N
戸部ちゃん可愛い
加藤鷹でわかっちゃだめなんじゃ?w
23 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:28:28.79 ID:D8SQopWL
木村…手コキが得意なのかな…一度お願いしたい
24 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:28:34.18 ID:l4mj1Wnd
>>22 加藤鷹は東大の学祭にゲストで来なかったかな
うp主いないのか今日は
戸部ちゃんは太くて大きいのが大好きです
27 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:29:12.80 ID:VignbNEX
おまえしこってんじゃねえよ
埼玉県民だがそんな言葉使わねーぞ
4:πだったorz
30 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:29:23.45 ID:v9ZNm0Pp
S(a)=(\pi+1)a^2-2a+1
S'(a)=2(\pi+1)a-2
S'(a)=0 と同値 a=(\pi+1)^(-1)か
a:(1-a)=1:\pi(\pi+1) でいいのか?
シコシコ
32 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:29:38.35 ID:QVnPDWhn
pi:4
京大にしては簡単だな
>>24 そういうので知ってるのか。
でも、あの話の流れなら知らん振りをして欲しいがw
円がπ、正方形が4か
37 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:30:47.11 ID:xbg3ciTJ
えう、こんなの比率で変わるのか
いわねーよ!byうどん県民。
テレビに映りたいのはわかるけど…
39 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:31:07.29 ID:l4mj1Wnd
京大の数学はそれぞれの設問の難易度低いよな
ちゃんと教科書の内容わかってれば解けるかんじだった希ガス
40 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:31:19.84 ID:LS1mXB9u
>>35 勉強家だからなんでも知ってるんだよ(´・ω・`)
問題plz
今映らなくて……
2:πになったけど間違ってる?
あれ、1:πになった
どこかで計算間違えた…
放送されない地域もあるがな(´・ω・`)
48 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:33:36.00 ID:wif6S+H5
長さ1の1本の糸を2つに切って円と正方形を作るとき、円と正方形の面積の和が最小となるのはどのような場合か?比で答えなさい。
円周をaとして
S(a)=(π+4)a^2/16π-a/8+1/16
S'(a)=(π+4)a/8π-1/8=0
a=π/(π+4)
a:(1-a)=π:4
50 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:33:54.02 ID:v9ZNm0Pp
4:πじゃね?
ありがとう!!
>>44 そうなのか(´・ω・`)
長さ1の1本の糸を2つに切って円と正方形を作る時
円と正方形の面積の和が最小となるのはどのような場合か?
比で答えなさい。
計算ミスってたな]
4:πだな
円:正方形がπ:4
二次関数のグラフ書けばいいの?
木村なんとかの右隣りの子、かわいくないか?
59 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:36:16.98 ID:xbg3ciTJ
こういう緩い笑いって、なんか見てて落ち着くわ
60 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:36:42.47 ID:wif6S+H5
今日は簡単でつまらんな
しまった手抜いて
>>12を計算してたら
>>12が間違ってた
と人のせいにしてみる
円:正方形=π:4
だね。
これは出来るだろ
平方完成とか通分とか久しぶりにやると
やたら時間が掛かるなw
普通に簡単だったな
もみ:π
カキコてすと
高1レベルだな
えらい簡単だな
70 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:37:57.22 ID:UH9NrrLB
4:パイ
いちたいぱい
ずっとアク禁くらっているけど、ここは先週も書けたんだよな。
いつもより簡単で、答え方にバラエティーも浮かばない。
もっと華麗な答え方あるのかな。
正解を見ても、なんでそうなるかさっぱりわからんな
やっぱ、高1で数学挫折したからかなあ
75 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:39:22.74 ID:v9ZNm0Pp
>>12 S(a)={(1-a)/4}^2+\pi a^2 でいいのか
S(a)=(\pi+1/16) a^2-1/8 a+1/16
S'(a)=2(\pi+1/16) a-1/8
S'(a)=0 と同値 (\pi+1/16)a=1/16 (16 \pi+1)a=1
a=(16 \pi+1)^(-1)でいいのか
>>57 それでもいい
>>49の様に微分して0になるところが面積最小になる所って分かるけどね
77 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:40:07.26 ID:7yvq4qug
あ、でた
あまつがえた
木村さんはホッペにシリコンでも詰めてるの?
木村って、松尾翠と戸部洋子を足して2で割った感じのブサだな
ナメてた
かわいいかと思ったけど、ちょっとたかの友梨に似てるな・・
84 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:41:55.70 ID:+7xgj5uT
最小となる
がわからん
(´・д・`)
マジで数学にも触れ直さないとハァ
2人とも目いじってるか
86 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:41:55.89 ID:bJMEt06A
1:4ぱい
まあ東大生補正だな
88 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:42:09.48 ID:v9ZNm0Pp
a:(1-a)=1:16 \pi ?
耳にロウソクするやつってロウが溶けてるだけでキレイにならない意味の無いものらしいね
90 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:43:06.04 ID:+oKTBqCl
ギコギコしまじろう
リズム天国ゴールドのギロちゃん思い出した
ぽぬさんwww
>>84 俺はこないだ分数の掛け算がガチで分からなくなった
算数からやり直しだ
94 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:43:23.35 ID:/Ld/X6EJ
4対3(ゆとり)
95 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:43:51.36 ID:/Ld/X6EJ
4対3X10月
2次関数の最小ってのは端点か極小点しかありえないが
題意より端点はダメなので絶対に極小点になるわけだな
ん?円が4で正方形がπだろ
98 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:43:55.01 ID:WwS2sNTn
たけし、久しぶりに見たらすっかりおじいちゃんだな
π:4かな?
100 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:44:44.22 ID:v9ZNm0Pp
計算ミスったっぽいなorz
101 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:44:46.35 ID:bJMEt06A
1:4/ぱい だた
英語うまい
103 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:45:47.09 ID:KxI2VLNo
本当にこんな解像度なの?w
104 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:45:52.56 ID:/Ld/X6EJ
ゆとり教育だと答えが4:3なのか?
105 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:45:59.94 ID:+7xgj5uT
>>93 パズルのつもりで頑張りましょう
お互いに♪
なんか適当に微分してやったんだけど正解っぽいな
あー面積比で答えるのか!
長さ比かと思った。
おっちょこちょいだが、こういうミスは、満点もらえるはずだ。
>>95 柳ユーレイのか
ソナチネとごっちゃになるけど、ソナチネより良かった記憶がある
途中からなんだかさっぱりわからん
110 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:46:27.60 ID:wyoRF5v2
んーこういう問題受験の時はいろいろやったけど、
社会人になってからぜんぜん使わなくてすっかり忘れてるなぁ・・・
結局四則計算くらいしかほとんど日常的につかってないものw
111 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:46:33.38 ID:UH9NrrLB
二次関数に増減表いらねーだろw
112 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:46:35.91 ID:LS1mXB9u
か正方形
>>107 例のごとく何の比を答えるのかちゃんと書いてないからなw
面積比って書いておけば正解でいいと思う
>>104 ゆとりでも中学や高校の数学ではπを使うだろ
116 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:47:27.83 ID:v9ZNm0Pp
117 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:47:43.66 ID:VignbNEX
文系事務職の俺からしたら
理系で数学ができる人ホント尊敬するわ〜
118 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:48:32.57 ID:v9ZNm0Pp
>>117 このレベルだと適性検査とかでもあるレベルかも。高校の数Iの範囲内だし
「ゆとり教育では円周率を3としか教わらない」と思いこむ詰め込み世代
120 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:48:34.94 ID:+7xgj5uT
東大生の説明をもう少しゆっくりー
いい加減テロップ1枚に問題を収めるのやめたほうがいいと思う。
1枚に収めるんだったら文字ちっちゃくしないとちゃんと問題が伝わらないよな。
今日のはまぁいいけど。
最近やさしい問題が増えてるな。
難しいと視聴率が落ちるのかな。
女子2人で4パイだからパイ体4にコ付いてるが答え
ここの住民なら、今日の問題は高校レベルの計算問題だったから簡単だったよな。
おれは解けなかったけどw
最近正解率高いけど、あまり嬉しくないな。
>>117 ちなみに俺は文転と理転を激しく繰り返した過去を持つ。
受験時はもちろん大学に入ってからも、そして就職してからも。
126 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:49:24.92 ID:v9ZNm0Pp
>>122 難問だからっていうより枠移動して落ちてきたって感じだろうね
127 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:49:34.38 ID:WwS2sNTn
結局世の中は理数系強い人がしきってるもんねえ
128 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:50:03.89 ID:v9ZNm0Pp
>>127 経済学は数理ファイナンスの時代だから無理もないよ
「最小にする」という場合に
どういう風に、計算したらいいのかが文系にはわからない
130 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:50:37.60 ID:LS1mXB9u
受験って
高校受験だよな?
木村は初めて見た時はブサイクだなーと思ったが
後から出てきた他の東大生が酷すぎて可愛く見えてきた
何かどっかの役者みたいなジジイに言いよられてたがどうなったんかな
3.14で比で出したら大体同じになったが合ってるのかな?
受験4(3?)日前にわざわざ見たのに
もう少し骨のあるやつを頼むよ
>>129 おれら文系はまず、グラフにするってことができないんだよなw
136 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:51:24.92 ID:LS1mXB9u
楕円形計画法という(キリッ
それは思いつかない
138 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:51:37.01 ID:v9ZNm0Pp
数III・Cのミックスとしても解釈できるのか
139 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:51:43.70 ID:+7xgj5uT
別解はなかなか良いな。
いずれゆっくり研究してみよう。
その楕円の解法を真っ先に頭に浮かんだ…。
145 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:20.25 ID:v9ZNm0Pp
>>131 木村美紀本人に3年半くらい前にあったことあるけどな、メイクのせいもあるかも知れない
146 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:27.46 ID:VignbNEX
148 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:45.91 ID:i0YixI/D
チャートにのってそうな問題だった
>>129 「最小にする」が問題の場合、最小が出てくるんだから
それを念頭において解いていってみたら
150 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:50.09 ID:WwS2sNTn
>>142 あ、やっぱり?
だいぶ顔が変わったような気がしたんだけど
151 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:52.16 ID:xbg3ciTJ
タツカプみたいなグラフィックで残念だわ
152 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:54.46 ID:5yA+oEgv
>>124 俺も全く分かりません〜
元技術系の仕事だったけど・・
数学やり直すかなぁ・・
153 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:52:56.63 ID:LS1mXB9u
やさしい理系数学みたいな別解だな
155 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:53:17.38 ID:tGOmIzAB
円がπで正方形が4なことに美しさを感じるな
たまたまなのか数学的に運命づけられたものなのか知りたい
なんか良く分からない時は、難しく考えずに適当に微分すれば勝手に
答えが出てくれる事が多い。今回もそうだったけど。
>>135 二次関数なら、解を求めることはできるんだけど
何かを、二次関数を使って、検証したり解明したりすることができない
>>155 ちゃんと意味はあると思うよ
6角形とか8角形とか考えていけば有理数の範囲でπに近づくはず
160 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:54:24.93 ID:LS1mXB9u
受験とかいうレベルじゃないでしょ
たけしの実力あれば東大の理系の問題楽勝だよね
理系の人には「文系だから」は逃げだと思うかもしれんが、
マジで解法(アイデア)が浮かばないんだよなぁ…。
公式は頭に入ってるんだけど。
>>159 π>3(3.05?)を示せみたいな問題もあったよな
>>162 「理系だから」という逃げを使う人もいるから大丈夫だよきっと
>>162 いや、だからそれはお前が勉強してないだけだろ
文系の恥さらし
>>158 解を求めるのはたぶん2次方程式だな
最大とか最小ってのは2次関数の性質を使っているだけで、それはもうちょっと勉強すればすぐわかる
NHK教育で続きをやっている
アイドリングなんか見ないで、こっちを見ろ。
文系だけどこれは解けなきゃおちる問題だぞ・・・
169 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:56:07.94 ID:4ymsyG3l
170 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:56:15.03 ID:xbg3ciTJ
なんか数学で奥深すぎて怖いわ。
数学者に変態が多い理由がわかる。
171 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:56:30.20 ID:tGOmIzAB
>>159 ああなるほど
角を増やしていくとπに漸近していくしな
高校数学いくか
木村美紀、昔は苦手だったけど、最近はキムラタンに性欲処理をして欲しいと
思うことが多々ある。
>>166 あー、そうだね
=があるのは、2次方程式だ
>>162 公式を覚えるのは誰でも出来る
それを何処で使うのかが閃けるかが分かれ目だろうな
>>162 公式は公式で覚えるのはいいんだけど、
やっぱり問題の意味を、絵で描くことが重要だね。
>>155 円の円周が直径のπ倍、正方形の一周が一辺の4倍、
というのが反映されている。
円ってπ角形なんだな
181 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 01:59:14.80 ID:YLDhhM0U
184 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 02:00:12.54 ID:UH9NrrLB
円って角が無限にある状態じゃねーの?
今夜のメガネ戸部ちゃん面白かったよ。
メガネ戸部ちゃんは、収録後の飲み会が楽しみなようだね。
メガネ戸部ちゃんもうすぐ誕生日だけど、これからも頑張ってほしいな。
数学はたとえその問題が解けなくても
解法を理解できたときの爽快感が気持ちいい
高校数学見ていると思うけど、他人に分かりやすく説明するのって
本当に難しいよな。
>>179 面積の微分が外周になることが関係あると思ったんだが、ちょっと間違ってるかな?
189 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 02:02:31.29 ID:tGOmIzAB
円は正無限角形
東大の解のキャプ見たいんだが
191 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 02:03:06.89 ID:UH9NrrLB
>>187 厳密に説明するとかえってややこしいからな
>>188 正100角形とか考えれば
比はπ:100じゃなくて、大体1:1だよね?
>>192 ああ
正方形の一周が「一辺」の4倍、じゃなくて
対向する辺どうしの距離の4倍、としないとだめだな
一般化して 2n角形 なら対向する辺どうしの距離の・・・計算めんどうだなw
>>181 (´・ω・`)ゝキャプ乙です
別解の解説のキャプありがたや
195 :
名無しでいいとも!:2011/02/22(火) 02:12:06.83 ID:tGOmIzAB
正n角形の場合で一般化できれば面白そうだけど多分無理
円と正n角形にわけるなら π:n*tan(π/n) となるな