刀語 第12話 実況Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
はい
2名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:40:48.90 ID:fgmW6S2U
1000 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2010/12/11(土) 02:39:10.28 ID:IxpXH2MF
1000ならみんなでちぇりお!を広める


俺も広める
3名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:40:54.37 ID:qgB3Vwk7
1月からずっと見てたが結局どういうことだったのかさっぱりわからんw
4名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:07.24 ID:NCsXSm9X
チェリオって今でも売ってるのかな
5名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:10.04 ID:GVyMGMKe
さて2回目見るか
6名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:13.37 ID:uncBgzer
>>3
歴史改変は無理
7名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:24.42 ID:xRGUykrZ
まぁなんだかんだで楽しめたな刀語
8名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:26.63 ID:8u0xnZrg
ちぇりお!
9名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:30.55 ID:8wMu4FDF
おもしろかったの?
10名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:31.96 ID:NCsXSm9X
>>3
登場人物全員が失敗しました
11名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:33.90 ID:J9VikZMh
>>3
全部見てたんなら流石にわかるだろw納得いくかどうかは別にして
12 ◆7DCIC5i0ks :2010/12/11(土) 02:41:38.19 ID:B9CBfsxK
あの気絶してた人は将軍殺した時の余波っで真っ二つとかありそうでちょっと気になる
13名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:38.80 ID:2rVelZmI
再生怪人って何?
14名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:39.21 ID:fgmW6S2U
今年最高のアニメだったぜ
15名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:47.68 ID:I08Dw9L4
一年もやったんだよな
今年は刀語に始まって刀語に終わったわ
16名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:49.01 ID:qc55B7GG
原作読んでた人教えてくれ

原作も否定ENDなのか?
17名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:52.65 ID:d2oX+gHu
ちぇりおを広めたいけど気合を入れる場面がない・・・
18名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:41:58.63 ID:iuWllSWh
刀語の中で一番かわいかった。
ttp://folderman.tv/up/s/fotv4001.jpg
19名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:02.37 ID:zbYz5M/p
点呼スレは?
20名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:03.07 ID:H3kNvzJF
とがめ殺したし

結局何も残らない糞アニメだった
21名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:02.91 ID:y/bdANwF
結構肩透かし食らう事が多いアニメだったけど最終回だけで満足した
22名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:06.27 ID:NCsXSm9X
23名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:11.95 ID:fgmW6S2U
>>17
ちぇりお!!!
24名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:12.12 ID:A4SokiHx
否定姫ちょっと可愛くなっていてとがめさん涙目状態w
25名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:13.53 ID:uQXJhpBw
ラブ※としても時代モノとしても格闘モノとしてもSFとしても
なんとも中途半端な作品だった
26名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:14.79 ID:w2Hiyixf
結局否定姫が一番かわいかったな
27名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:15.00 ID:NKSzXFZM
>>3
つまりはチェリオを旧式ビンで復活させようキャンペーンアニメだったようだ
28名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:20.74 ID:2rVelZmI
>>17
とりあえず
どんな時でも言っとけ
29名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:23.44 ID:GRdEEfms
あんたにゃちっともときめかない、が欲しかったなやっぱり
30名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:28.92 ID:+4V3KEqn
>>16
ラストは原作通りだけどあれを否定エンドとか言っちゃうのはギャルゲ思考じゃねえの
31名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:28.95 ID:99NPmJm7
>>3
みんな輝いてたからおk
32名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:31.55 ID:eCIQeCn+
>>16
うん
33名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:34.90 ID:HUTYt5oM
                          ,;'' '';,
  ミヽl銃lシ                 ,;''; ,;'   ;,
  _〈〔|(ヽ((ニ(ニ(l             ;'  ;; ;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';;:'';';';;:'
.(鷹}つ|_||三三二弌ll============lニlll); ::;;;  ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1293620.jpg
 /,[I]lニlニ〃l=l┘             ;,  ;; ,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.,;.:;.;;,;.:.
く/<し' ヽJ.                 ';,, ';,   ,,
                          ';,, ,,;''
>>4 …
34名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:35.79 ID:KjW3PGNG
まぁ否定姫嫌いな奴らからしたら糞みたいな最終回だっただろうなww
35名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:39.24 ID:85ej8/6w
賊刀の奴の死に方って鎧の中でミンチかな?
36名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:43.08 ID:WBApkBP/
>>18
だなww
可愛かったわ
37名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:45.09 ID:2+VPqnNb
>>17
俺は今からちぇりお!するよ
38名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:46.65 ID:2rVelZmI
>>20
とがめ生きてたら何も残らなかったんじゃね?
39名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:47.58 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>3 合計で4話程度しか見てない私でも、最後の説明で分かったというのに…
40名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:49.37 ID:XH/CDEID
>>16
原作通りですよ。

ただ、否定姫がこんなに可愛い描写はされていなかったと思うけど・・w
41名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:53.64 ID:GPE2viMA
>>18
ちょっとソバカスあるのな。気付かなかった
42名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:42:53.71 ID:IgGFAf3P
>>16
YES
43名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:07.03 ID:A4SokiHx
>>18
この子殺されたの?
44名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:07.98 ID:iJTcXFpG
城崩壊したとこBASARA弐最終回の秀吉思い出したぜ
45名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:09.03 ID:NCsXSm9X
>>18
将軍お抱えってことは、それなりに優秀な人だったんだろうか
男か女かわからんけど

ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1292002578314.jpg
46名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:13.42 ID:Qg6S4k4M
>>29
「不幸すぎますっ!」とか「中身が空っぽじゃ云々」も個人的に欲しかった
47名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:14.49 ID:tB8EahEX
>>18
結局どうなったんだ
将軍斬りか城崩壊で巻き込まれて死んだ?
48名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:26.16 ID:IxpXH2MF
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1292001344/988

原作ではちゃんと敵の口から重さなくしたって語られてるが、
アニメだと七花があっさり受け止めてから忍法で重さなくしたって言っただけだし、足軽使ったなんて一言も言ってないぞ
49名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:42.01 ID:uncBgzer
みんなって一月頃アニメで何やっていたか覚えている?
50名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:43.69 ID:g3BXRWMc
衛門ザ衛門が白髪みたいな描写が何カットか出てたけどあれはどういう意味なの?
51名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:50.84 ID:9p4EWJ+1
刀が終わったことより
もう一年たったことの方が悲しい
52名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:54.38 ID:+it7I0ES
否定姫が何故生きているのか解せず
53名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:43:56.51 ID:gwEpITYO
BDだと否定姫との混浴シーンとかあるのか な?
54名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:09.75 ID:NCsXSm9X
>>20
とがめが死んでこそ物語が負われるだろう
5516:2010/12/11(土) 02:44:15.94 ID:qc55B7GG
>>30
でもさぁ、とがめが死んでその仇(だいたいの)の否定を殺さないって…
やさしさなのかもしれないけど…
56名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:17.15 ID:fgmW6S2U
>>48
でもわかるじゃん
57名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:17.64 ID:FJCXdh3M
>>45
俺もこんな子を性的にお抱えしたい
58名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:32.66 ID:NKSzXFZM
>>51
なんかこの一年あっという間だったなぁ
59名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:34.33 ID:2rVelZmI
>>50
あれは七花がとがめの髪の毛をぶら下げてた描写
60名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:45.09 ID:gVQbws+X
>>45
将軍お抱えの可愛い子の仕事って言ったらあんた
夜のお供なんだろうな…
61名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:49.72 ID:99NPmJm7
>>26
ロングはどうもダメだったんだが、切った後はどうにも可愛くて仕方がなかった。

とがめも髪切ってから可愛いと思った。


つまり一年かけて、俺がセミロングが好きだというのを再確認させられるアニメだった。
62名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:56.45 ID:+8/jKilf
着物はやっぱ袖があったほうがいいなー
しかしあんだけボロボロになったののになおしたんだろうか
63名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:44:59.94 ID:I08Dw9L4
>>49
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト デュラララ
64名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:00.30 ID:VLfzd1PS
>55
仇じゃないだろ
とがめの事好きだったろって確信してたし
65名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:02.93 ID:GPE2viMA
>>48
ひょっとしたら凄まじいバカ力だったって可能性もあるのかw
66名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:08.73 ID:A4SokiHx
>>52
七花が助けたんだろう
なんかとがめと重ねている部分もあったし
感情的に振る舞っているようで彼女もなんか計算ずくの女って感じ
67名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:09.33 ID:d2oX+gHu
戦いも終わったし姉ちゃんとかとがめとか他の倒した相手とか
きちんとした墓作ってやりなさいと言いたい
68名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:11.39 ID:n4kxsP4z
>>49
ソラノヲト
69名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:12.56 ID:2+VPqnNb
>>60
それは優秀だわ…
70名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:26.48 ID:NCsXSm9X
>>48
真庭忍の血族、重さなくしたってセリフがあったから、新八と同じ忍法使ったって推測出来るべ
71名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:26.35 ID:NKSzXFZM
>>61
おかっぱ最高
黒髪なら言うことなし
72名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:26.56 ID:2rVelZmI
>>61
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
否定姫は前の髪型のほうが良かったよぅ
73名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:26.57 ID:tB8EahEX
とりあえず、よくわからんアニメだった

74名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:29.92 ID:vSiRgSCi
>>49



     は な ま る 幼 稚 園 



75名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:37.39 ID:m36AD2+8
えもんざえもんってなんであんなに強いの?
76名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:45.85 ID:fgmW6S2U
>>49
超電磁砲 後半
サンレッド2期 後半
77名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:51.16 ID:WPOcSwGs
>>18
この子は城崩壊で職場を失い、社会的に死んでニートになったんだろうな(´・ω・`)
78名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:52.54 ID:19uDtssK
ちゃんとストーリーは解らなかったけど面白かった
姉ちゃんが活躍した4話しか覚えてないけど
79名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:55.45 ID:I08Dw9L4
>>51
ほんと恐ろしいわ
ついこの前まで1・2月だって言われても不思議に思わない
80名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:45:56.84 ID:6Om+2Wfb
>>55
それが凄く引っ掛かった
あの将軍の前でのやり取りで許したって展開もなんかおかしいし
81名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:11.39 ID:CmkVBBMi
>>52
愛した人の友達は殺さなかったでいいんじゃね?
82名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:18.00 ID:jk5s56g+
>>75
元忍者だから
83名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:19.35 ID:2rVelZmI
>>75
なんでって
才能と修行?
8416:2010/12/11(土) 02:46:24.42 ID:qc55B7GG
>>64
だから殺さなかったのか、つーことは途中のロリも生きてるのか
殺す理由は無いにしろ、七花本当に変わったね…
85名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:24.42 ID:g3BXRWMc
>>59
そうだったのか
実はとがめの兄ちゃんみたいのかとカンチガイしちゃった
86名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:26.02 ID:KjW3PGNG
とがめ生きてたら普通の最終回だっただろうが!
87名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:39.79 ID:OV0V6E2T
>>34
そうでもなかった。
何か、もう、度肝抜かれて・・・。
88名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:52.50 ID:2+VPqnNb
>>49
おまひま バカテス ダンパイア ひだまり おおかみかくし キディガ きみとど
89名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:57.03 ID:AI45HaSm
>>33
www
90名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:46:58.25 ID:NKSzXFZM
>>79
まぁ、そのナカグロを取るだけで12月になっちゃったーってなもんだな
91名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:03.25 ID:cQaSCxTD
>>74
完全に忘れてたわwwww
92名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:05.49 ID:kdiu/P04
>>77
9代将軍の伽に…
93名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:07.72 ID:qgB3Vwk7
コンビニでチェリオ探してくるか・・・最近見かけないけど
94名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:10.14 ID:HLDRhzXE
>>61
瀬尾公治乙
95名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:16.49 ID:I08Dw9L4
>>86
なぜか否定姫と七花を奪い合うエロゲエンドで
96名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:28.69 ID:fgmW6S2U
で白鷺の忍術は結局なんぞや
97名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:30.76 ID:qDUe16IO
なんだかんだいって田村ゆかりのすごさを再認識した。
98名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:41.25 ID:NCsXSm9X
で、みんなはどのキャラが好きだった?
俺はこいつ

ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1292001685167.jpg
99名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:50.58 ID:Ppb62rNs
>>45
夜用じゃねw
100名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:50.63 ID:tB8EahEX
とがめの死んだ意味ってなんだろ
101名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:52.18 ID:qEdp/HyY
さてとキャプ集めするか
102名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:53.00 ID:r/XhnL93
>>88
おまひまからもう一年経つのかよ・・・
103名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:47:58.45 ID:vSiRgSCi
チェリオならうちの近くの自販に100円で売ってるぜ
買ってくるかなwww
104名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:01.89 ID:2rVelZmI
>>97
王国民になりますか?
105名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:12.23 ID:A4SokiHx
>>61
同じく
単純にロリ好きなので幼く見えるショートカットがストライクゾーンに来ただけだが
106名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:16.11 ID:uncBgzer
みんな意外と覚えているもんなんだ
107名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:32.95 ID:d2oX+gHu
>>97
くぎゅうにもいえるけどゆかりんってムカつかないウザイ声をだせる貴重な人だと思う
108名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:33.25 ID:g3BXRWMc
>>45
なんでこんなに画像ちっちゃいの?
109名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:36.41 ID:I08Dw9L4
>>88
おおかみかくしのテレ玉での再放送見てると、気分は今年の1月
110名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:43.60 ID:w48vVHR5
否定姫がどうやって不忍と知り合ったのか知りたいんだけど
111名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:44.08 ID:+it7I0ES
最後の辺りであんたら可笑しいって発言からは
否定も左衛門も殺すつもりと思えたが
112名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:46.18 ID:uncBgzer
>>104
今更なれるのか?
113名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:48:57.63 ID:NCsXSm9X
>>75
鳳凰が力欲しがるほどの忍術の使い手だからね
114名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:02.52 ID:fgmW6S2U
>>98
キャラというか最終回を除けば斬刀鈍の回が一番好きだ
115名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:09.90 ID:I08Dw9L4
>>98
こなああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
が好きだった
116名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:16.20 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>88 キディガ…そんなのもありましたねw
117名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:34.61 ID:tB8EahEX
>>105
オレはロリキャラならロング

とがめも否定姫もロリじゃないからセミロングのほうがいいかな
118名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:37.00 ID:qgB3Vwk7
>>88
ひだまりもそんな前だったのか。。。
119名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:39.73 ID:vSiRgSCi
とりあえず、こなゆきちゃんが生きているなら満足です
120名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:49:56.70 ID:VLfzd1PS
>98
やっぱ姉ちゃんかな
最後の「おいしいね」でやられた
121名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:12.19 ID:+4V3KEqn
>>110
原作では少し触れてる
122名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:19.67 ID:2rVelZmI
>>112
この間のNHKのアニソンスペシャルでのYou&Meで王国民人口が増えたと聞きます
123名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:26.50 ID:fgmW6S2U
つーかろくな刀がないな
実用的な刀がひとつもない
まあだから変体刀なんだけど
124名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:30.85 ID:qEdp/HyY
>>112
いつでも歓迎ですよ
125名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:37.58 ID:gWB929zn
七花は仇討ちに来たわけじゃないって言ってたしね
結局、とがめの片目については原作でも説明されてないのか
126名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:38.22 ID:ur4Jm+mu
一番くじの刀語フィギュア欲しくなっちゃいましたねぇ
127名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:47.41 ID:A4SokiHx
七花が思い直して仮面を剥いでえもんざえもんの最後の言葉を伝える
その返答でとがめと同じようなものを感じ取ったという解釈でおk?
128名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:54.11 ID:RigU+yyn
幕府による鎖国が続けば百年の天下泰平と引き換えに諸外国との差は開くばかり
どうやら最終的には海外の勢力に日本が負けてしまうらしい
それなら歴史を改変して、ちょっとばかり早めに開国しようという計画が立てられた
129名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:50:50.55 ID:uncBgzer
>>122
マジかよw
130名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:51:14.64 ID:NKSzXFZM
>>112
スト2を一度もやったことないやつがスト4に乱入するようなもんだな
131名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:51:36.71 ID:AaYJvJgc
力ちゃんがペンギンにいってた
未来の攻撃は避けられないとかなんとか言ってたのは、
変態刀が未来の技術だからってだけの話なのか?
132名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:51:39.15 ID:zlqm8RpR
三国志みたいな結末だった
133名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:51:39.04 ID:tB8EahEX
>>45の幼女が生きてるのか死んでるのかわからんからモヤモヤするな
134名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:51:44.20 ID:85ej8/6w
一番くじは刀語だけで出して欲しかった
おかっぱとがめと七花のフィギュアが欲しい
135名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:51:52.25 ID:iJTcXFpG
まあアニメとしては姉ちゃんと戦った辺りがピークだった気もしないでもない
136名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:52:12.55 ID:d2oX+gHu
>>131
ペンギンさんなんで死んでしもたん・・・
137名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:52:26.83 ID:2rVelZmI
>>133
幼女のようで実は90のばーさんかもしれない!
138名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:52:30.87 ID:VLfzd1PS
>125
片目に関しちゃ”十が目”って絵師のノリをそのまま採用したって実況で聞いたけどどうなんだろ
139名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:52:37.78 ID:NCsXSm9X
>>123
強い刀っていうより、完成品作るための実験台って感じだったからねぇ
七花が苦戦したのも、持ち主の強さに拠るところが大きかったし

ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d675763.jpg
140名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:52:38.25 ID:qc55B7GG
>>134
次の西尾一番くじ、刀語の目玉は否定なんだぞ…
141名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:52:46.73 ID:n4kxsP4z
まあでもいい作品だった
化といい刀といい西尾の作品はアニメに向いてるな
西尾は小説家としては読んでて微妙だと思うんだが、脚本家としては向いてると思う
142名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:53:05.50 ID:WPOcSwGs
>>130
FFをファミコン時代からやってる奴、スーファミ厨、FF7から入った奴で憎みあうようなもんか
143名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:53:10.56 ID:9RSkl63J
>>135
地味だけど2話が一番良かったと思う
144名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:53:17.71 ID:I08Dw9L4
もうちょっと刀語の放送時間ずらしてほしかったな
思い返せば他アニメとかぶりすぎだったわ
145 ◆7DCIC5i0ks :2010/12/11(土) 02:53:37.83 ID:B9CBfsxK
>>139
エロいかっこの奴が多すぎる
146名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:53:45.11 ID:GfzXqHEB
>>127
とがめ殺したけど、別れの時間はくれた右衛門に対する返礼のような物なんかな?
147名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:54:16.63 ID:qEdp/HyY
>>144
被らなかった月を探すのが楽だな
148名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:54:29.29 ID:gWB929zn
儀武ゆう子さんが人形使いで
早見さんが額に跳ね返されて死なずに気絶した子か
149名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:54:31.52 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
あんまり見てないから、公式試合で七花に勝った
こなゆき は印象に残ってるなぁ
150名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:54:37.63 ID:uncBgzer
>>139
なんかアレこの人いたっけのがいる‥
151名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:54:49.10 ID:A4SokiHx
鳳凰の最後が哀れすぎるな
自分の意思を乗っ取られてしかも知らないうちに死ぬとか
152名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:10.32 ID:2rVelZmI
>>149
あの子何食べたらあんな力出せるんだか
153名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:16.98 ID:vSiRgSCi
>>139
結局生きてるのは、こなゆきと御前と鎧の人だけ?
154名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:17.65 ID:FWjwQkJB
>>128
なら、最後の場面で否定姫が尾張将軍を脅迫すれば良かったんじゃないの?
「殺されたくないのなら鎖国辞めなさい?」って。
155名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:23.83 ID:r/XhnL93
>>139
やっぱりこなゆきちゃん可愛すぎる
156名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:40.43 ID:fgmW6S2U
>>151
まにわには全部哀れだからこそ良い
157名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:45.34 ID:UDn20Hia
3話が好きなの俺だけ?
158名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:45.81 ID:48VcqE2Z
>>139
これのキャラ分割した壁紙サイズが欲しいな
159名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:56.57 ID:wkKNsnPL
>>136
今の時代に天に愛されていても
数百年後には愛されなかった
160名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:55:57.89 ID:8htQXEBn
>>49
あしたのジョー2再放送
161名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:10.46 ID:fgmW6S2U
>>153
イエス
162名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:15.86 ID:qc55B7GG
>>151
鳳凰の技からしたらのっとられるなんて滑稽だと思うけど
頭領でしかもその時点での唯一の生き残りと思うと哀れだな
163名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:16.90 ID:J9VikZMh
>>138
駄洒落大好きな人だから普通にありえる
164名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:27.59 ID:aPr/G4ut
シキザキは改変じゃ無く外国との戦争の為に巨刀流量産化計画にすれば良かったんじゃね?
165名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:29.76 ID:I08Dw9L4
>>147
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト AB 禁書・・・・
いろいろ被ってたな・・・
166名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:39.93 ID:CmkVBBMi
>>146
この作品全体に死に際の言葉っての大事に見てたから
忍不の言葉を七花が汲み取ったんじゃない?
167名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:56:52.56 ID:NKSzXFZM
>>160
あの再放送の間隔はすごかったな
168名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:57:16.61 ID:vSiRgSCi
>>161
d
まにわにもみんな死んだし、登場人物ほとんど死んだな
169名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:57:28.61 ID:4rrgyQPf
>>153
仙人はもう生きてるのかどうかもよく分からないやつ
なんだっけか
170名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:57:32.13 ID:uncBgzer
>>165
大魔王なんて覚えている人いないわな‥
171名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:57:36.64 ID:yKvhKIsf
言葉逆様に話す奴が何言ってたのかまったく分からなかったな
172名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:57:52.26 ID:fgmW6S2U
>>168
それが西尾クオリティー
173名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:57:55.01 ID:vSiRgSCi
>>165
そういや最初は月曜だったけ
174名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:58:33.55 ID:85ej8/6w
>>140
Dはきゅんキャラ否定姫と不忍だったりしてな
175名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:58:36.23 ID:zlqm8RpR
>>149
     ,r '" ̄"'''丶,
    ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
  . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,                 ,.‐,'' ̄ "' -、
  .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!                 ko j   (.o_,> ヽ
  |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i         クチャ クチャ  l´ .〈 .. ,  −  l
  .i,  ./,___ヽ, :::::::i::::,r'                 l  ノー・' /    l
  . ゙ヽ、 ゙ヽ:┃__ノ’、_ノ           ((ノりヾヽ _.ゝヒ=z、. ´    /
     .`'''゙`ー:-‐イ     ... (ゝ、 _ . __从´゙゚ω。`,.-‐'ゞー'´___,,,/

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
176名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:58:38.59 ID:dpQiidI6
>>141
そうかー?
初期の戯言なんかアニメ化は無理そうだけどな

多分一番アニメらしさを意識して書いてたりすかは止まっちゃったし
177名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:58:53.19 ID:fgmW6S2U
>>171
忍術不明で死んだのあいつだけじゃね?
喰鮫さんは忍術でてたかな?
178名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:58:58.56 ID:18ugPSIO
惜しいアニメを無くした…(´・ω・`)

炎刀のリロードどうしてんの?
179名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:59:03.84 ID:uncBgzer
>>173
そうそう でナイトレイドの時にこっちに来た

ちなみに大阪では水曜固定
180名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:59:09.02 ID:mn55Bl0T
>>151
鳳凰何気に好きだったから人格乗っ取られて暴走したときとか死んだときはなんか哀しかった
181名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:59:22.70 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>163 あぁ、絵画とかで意味深に描かれてるけど実際は意味がない
     わざと、何かあると思わせる為の布石ってやつですか
182名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:59:23.47 ID:VLfzd1PS
しかし月イチって放送形態はどうかと思うな
難しいだろうけど一ヶ月で全部やったほうが良かったんじゃ
183名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:59:40.52 ID:NCsXSm9X
>>131
壁にめり込んだ銃弾に弾を当てて跳弾させて殺した
そのことの揶揄もあってそういう表現したんだろうな
184名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 02:59:51.12 ID:T11AtG33
GONZOに復活の兆しか、制作作品増加のため制作デスク・制作進行を急募中
ttp://gigazine.net/news/20101210_gonzo_recruit/
185名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:00:02.03 ID:2rVelZmI
>>178
未来の技術でなんやかんやに決まってるだろ!
186名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:00:05.37 ID:uncBgzer
>>182
MXがまた一挙放送やるとおもう
187名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:00:28.13 ID:CmkVBBMi
寝ようと思ったのにパンストはじまた
188名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:00:35.59 ID:fgmW6S2U
>>182
まあ視聴者に負担を強いる放送方法だと伸びないな
グッズは長く売れるけどそれも伸びてるかは微妙

俺はこの放送方法好きだけど
189名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:00:52.99 ID:NCsXSm9X
>>145
エロい格好と言えばこの人

ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1292002490326.jpg
190名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:00:54.17 ID:r/XhnL93
鎧の人を見るとどうしてもウトゥさんを思い出す
191名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:04.48 ID:BvahGkpT
>>175
                        ,(ゝ、
                       (ノりヾヽ    
                  ドウゾ>ノ(゚Д゚ )从         
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   ⊂  ∪
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i    |   | 
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     し⌒ J
192名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:15.23 ID:I08Dw9L4
>>186
あれまたやるのかな、時間帯的に初見の人もチラホラいたな・・・
来週からはその枠で蒼穹のファフナーやるんだっけか
193名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:17.05 ID:3Eidm346
>>164
たしかにそうだな
先見の明がなかったというか、コップの中の争いしか見えてなかったというか
銃まで作っておいてこれはないよなw未来を見通していたと豪語していたのに
194名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:19.20 ID:F1tMv8Oh
なんで否定はとがめ殺したのよ
べつにそれで将軍に褒められたいなんてつもりじゃなかったろうに
195名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:27.60 ID:A4SokiHx
とがめの完成系が否定姫って事も言えるのかな
両者ともすべてをコマとして使う戦略かだが
自分の唯一の部下をコマとして使い殺されて顔色一つ変えない
七花が確かめる為に仮面を剥ぎ最後言葉を伝え、とがめと同じものを感じ取って
実はとがめの事は嫌いじゃないだろ?という言葉が出て来た
なので最後にあの二人が一緒に旅をするのは結構自然なのかも
196名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:44.19 ID:qc55B7GG
>>180
ペンギンが刀を渡すのは予想してなかったんだろうなー
そのせいかペンギンが先に死んだし

でもそれにしてもあっさり殺されすぎだなぁ
197名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:49.33 ID:q91T+nF7
>>98
真庭の最初の忍者
198名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:01:59.70 ID:DAQoaDHk
>>189
あの世で幸せになってほしいぜ…
199名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:02:00.52 ID:2+VPqnNb
俺も未来の技術を駆使して夜のちぇりおするか
200名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:02:18.24 ID:dpQiidI6
原作最終巻の「あんたにゃちっともときめかねえ」のセリフは好きだったんだけどな
アレをカットしたらいよいよ錆が空気じゃねえか
201名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:02:18.47 ID:NCsXSm9X
>>151
鳳凰は元々、色んな忍者の能力を体の一部を奪うことでコピーしてきたからなぁ
毒刀持ったのがサイコメトリー出来るかわうその腕だったから、完全に体乗っ取られてしまった
202名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:02:57.63 ID:4rrgyQPf
>>188
一度も見逃さなかったのが奇跡だ。
というか、今日他の実況で刀語の最終回のレスがあったのを
見てなかったら確実に見逃してたw
203名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:03:11.67 ID:rfOOhnOH
まにわにってただのコスプレサークルだったな
204名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:03:12.89 ID:wkKNsnPL
>>178
ttp://lolipuni.com/list/cap/0410/041015c.gif
たぶんこんなことやってたんだろう
205名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:03:14.39 ID:zbYz5M/p
>>164
そんな事しても国内の争いに使われて疲弊したところを外国にやられそう
206名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:03:46.26 ID:fgmW6S2U
>>197
蝙蝠さんはいいね
回想で出てきたのもいい
207名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:03:46.45 ID:A4SokiHx
しかし忍法で重力を消すってどのぐらい未来の技術なんだよw
208名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:03:47.25 ID:zlqm8RpR
         ,r '" ̄"'''丶,  >>191
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  ごちそうさまでした!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/          
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
209名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:04:04.84 ID:dpQiidI6
>>193
というかミサイル型の剣とか放射能を発射する銃とか作っときゃ普通に日本は滅ばなかったよ
210名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:04:27.90 ID:uncBgzer
>>202
俺は番組表でTBS欄からTX欄を移動するときに偶然
ホント助かった
211名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:04:35.36 ID:gwEpITYO
>>184
> 再び力をつけて、「LAST EXILE」や「RED GARDEN」のような意欲的な作品を送り出して欲しいものです。
ガラ艦?スピグラは?
212名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:04:47.40 ID:tB8EahEX
>>139
やたら女が多いな
生きてるのは粉雪だけか
213名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:04:49.49 ID:I08Dw9L4
>>202
俺も全く関係ないスレで刀語の最終回が今日だって知らなかったら見逃してたわ
三週目でやると思ってた
214名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:04:50.48 ID:WPOcSwGs
>>164
機関銃やミサイルに太刀打ちできるものを当時の技術でどうあがいてもできないと悟ったんだろう
215名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:05:04.92 ID:+4V3KEqn
生存 7人
鑢七花 否定姫 校倉必 凍空こなゆき 汽口慚愧 彼我木輪廻 皿場工舎
死亡 34人
とがめ 鑢七実 左右田右衛門左衛門 宇練銀閣 敦賀迷彩 錆白兵 日和号
家鳴匡綱 四季崎記紀 飛弾鷹比等 鑢六枝 鑢みぎり
真庭蝙蝠 真庭白鷺 真庭喰鮫 真庭蝶々 真庭蟷螂 真庭蜜蜂 
真庭鴛鴦 真庭狂犬 真庭川獺 真庭海亀 真庭人鳥 真庭鳳凰
般若丸 鬼宿不埒 巴暁 浮義待秋 伊賀甲斐路 真庭孑々
胡乱 灰賀欧 墨ヶ丘黒母 呂桐番外
刀語のテーマは原作でもアニメでも最後で語られた通り「無駄死に」
216名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:05:11.43 ID:I08Dw9L4
>>204
おっぱいリロードww
217名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:05:27.94 ID:cQaSCxTD
>>204
kwsk
218名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:05:47.65 ID:NKSzXFZM
>>211
ソルティレイを忘れないで
219名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:05:53.96 ID:F1tMv8Oh
>>201
>毒刀持ったのがサイコメトリー出来るかわうその腕だったから、完全に体乗っ取られてしまった

へー
普通の手ならイカレるだけか
220名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:06:07.19 ID:NCsXSm9X
そういやこいつ、襟が左前だな
原作でなんかそういう設定あるの?

ttp://folderman.tv/up/s/fotv4002.jpg
221名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:06:49.81 ID:dpQiidI6
>>219
鳳凰くらいの適性がないと尾張城で最後に出てきた奴みたいになるだけ
222名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:06:57.97 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>184 最近は、エロ重視でGONZOとかの変態成分アニメが
     ないから是非、復活してほしいな
223名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:06:58.34 ID:3hEpQN79
さらば校舎
224名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:09.66 ID:tB8EahEX
>>194
否定姫が七花の挙動不審が原因でとがめの正体をみやぶる
とがめの正体が大罪人の娘で殺さざるを得ない
右門左衛門に執行を命令
だよ
否定姫的には奥に食い込んで将軍を殺すのが目的だからとがめを踏み台にした

らしい
225名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:16.47 ID:85ej8/6w
般若丸が知人に凄く似てる
226名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:16.93 ID:IxpXH2MF
>>200
それ以外にもカットしすぎて原作未読組は11人衆との戦い展開速すぎてよくわかんないだろ、あれw
所詮再生怪人で、七花が変体刀11本破壊したっていうのだけわかればいいのかもしれないけれどさー
227名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:20.67 ID:I08Dw9L4
>>215
まにわにの皆さんは無駄死多いな・・・
カマセという役割があるから無駄ではないのかな
228名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:27.62 ID:J9VikZMh
>>215
皿場工舎がわからなくてぐぐった
229名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:27.82 ID:NCsXSm9X
>>164
そんな四季崎記紀の次の計画が、マスターサムライ量産です
230名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:32.30 ID:RoTal5Nf
姉ちゃん可愛いよ姉ちゃん
まいまいは偉大
231名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:36.35 ID:uncBgzer
というか海外との関係って史実でもなんとかなったんだし
そもそもイジる必要ないんじゃ?
232名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:07:52.98 ID:rfOOhnOH
>>202
咎狗か
233名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:08:16.94 ID:J9VikZMh
>>220
着物は男女問わず同じだぞ
234名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:08:25.77 ID:C9JU7088
今日の雑談はここだったのか
235名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:08:36.44 ID:WPOcSwGs
>>222
たただしBD+DVD売り上げはまなびラインすら超えず、再び赤字に・・・

236名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:08:40.53 ID:NCsXSm9X
>>226
11人全員、負けた理由も説明されてて分かりやすかったよ
237名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:08:43.88 ID:uncBgzer
>>229
サムライガールズってこれのパラレルワールドかよw
238名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:08:58.06 ID:F1tMv8Oh
>>224
あれ
将軍はトガメが死んだこと知らなかったのに
239名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:09:14.75 ID:A4SokiHx
あれだけ不評だったABがバカ売れするんだからDB・DVD市場はわからないな
240名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:09:24.49 ID:mn55Bl0T
>>226
日和号のとこはもうちょっと丁寧にやってほしかったね
241名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:09:47.59 ID:F1tMv8Oh
>>200
そんなのあるのか
なんでそういう良いせりふをはずすかな・・・
242名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:10:01.87 ID:vSiRgSCi
結局、チェリオ買ってきちまった
243名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:10:20.31 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>235 やっぱりDVD売上に依存する今の形態じゃ厳しいね
244名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:10:34.36 ID:F1tMv8Oh
>>233
左前は死人
245名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:10:37.35 ID:+4V3KEqn
ラストバトルは今の所有者を色んな方法で倒しながら過去の所有者を思い返すような感じが好きだったのになあ
あれじゃ完全にギャグだ
いやまあ原作も少しはギャグっぽくないわけではなかったが
246名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:10:41.05 ID:tB8EahEX
>>238
将軍ととがめの抹殺は関係ないよ

とがめ抹殺は大罪人の娘だかららしいから
247名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:10:42.21 ID:fgmW6S2U
>>241
テンポで見せたからしゃあない
あそこ長いとくどくなる
248名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:05.51 ID:gwEpITYO
>>218
忘れるもんですかっ・゚・(ノД`)・゚・
249名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:14.29 ID:F1tMv8Oh
>>246
否定ってそんな生真面目なやつなんだ
250名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:24.30 ID:etlvCSj6
>>151
因果応報
鳳凰は、これまで他人の色んな物を奪って来た
251名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:34.35 ID:uncBgzer
>>233
それはそうだろ
その着方じゃ死人だ
252名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:38.78 ID:dpQiidI6
>>239
作品の出来をどうのこうの言う奴なんてもともとDVD買う層じゃないからな
深夜アニメのDVDなんざ絶対買う一定の信者がある奴のほうが上位に行くんだよね
253名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:41.26 ID:4DgDpQBC
>>184
債務超過に至ったがまだ親方投資組合から精算の指示無いからか、しかしドウしたいんだ
254名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:11:57.20 ID:128KaXbo
>>212
男6 女4 女型1 見た目女1
だからそんなに多くなくね?
あともっと生きてるだろ
255名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:12:00.33 ID:I08Dw9L4
結局、錆白兵さんの華麗なる戦闘はDVDに収録されるのだろうか
256名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:12:35.62 ID:J9VikZMh
>>244
画像は左前じゃないじゃん、左が内側にあるのが左前だぞ
257名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:12:35.65 ID:hDXJbQ9l
■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり 鑢七実:中原麻衣  否定姫:戸松遥.  左右田右衛門左衛門:小山力也
鑢六枝:大川透.  鑢みぎり:篠原恵美 飛騨鷹比等:川島得愛  鑢一根:阿部敦.  四季崎記紀:森功至
宇練銀閣:宮本充 敦賀迷彩:湯屋敦子    錆白兵:緑川光  校倉必:小山剛志 凍空こなゆき:日高里菜 日和号:遠藤綾  汽口慚愧:伊藤静 彼我木輪廻:伊東みやこ
真庭蝙蝠:鈴木千尋 真庭川獺:川田紳司  真庭狂犬:根谷美智子  真庭白鷺:羽多野渉 真庭鴛鴦:山像かおり 真庭鳳凰:置鮎龍太郎
真庭喰鮫:坪井智浩 真庭人鳥:広橋涼    真庭海亀:関俊彦  真庭蝶々:阪口大助 真庭蜜蜂:三浦祥朗  真庭蟷螂:保村真
家鳴匡綱:藤本譲   般若丸:松井尚吾   鬼宿不埒:宮原弘和  巴暁:勝呂美和子   浮義待秋:高橋研二  伊賀甲斐路:佐々木哲夫
真庭孑々:江口拓也  胡乱:菊本平      灰賀欧:儀武ゆう子  墨ヶ丘黒母:國分和人 皿場工舎:早見沙織  呂桐番外:中田隼人

ナレーション:池田昌子
258名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:12:39.90 ID:C9JU7088
>>243
劇場版制作→作画崩壊→DVD無料配布
のコンボ決めるんですね分かります
259名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:12:41.25 ID:3ePTcnkc
                    ___ -‐−==ニ二 ̄::::::::::::::::::\\
.        z     __|,  ´            `ヽ:::::::::::::::::::::丶丶
          z   ∠   `丶、           .::/ l:::::::::::::::::::::::丶丶
           ・  厶イ    \        ::::/ l::::::::::::::::::::::::::∧∧
           ・  7i⌒レ个    ヽ     .::::/   l:::::::::::::::::::::::::::::::i !
       _, へ -‐彡ノ    L.メ、|  ヽ .:::::/   l:::::::::::::::::::::::::::/ i
       i_r‐=イY `ヽ       |ヽ  ヽ/___!::::::::::::::::::::/ /
            (_人     、  ノノハ   ルへ  ー――‐ '  /
               (\  ヽ  { 个く ー=彡、      /
              \)_ .イ人 ー=ミ く    ̄ ̄ ̄ ̄
                      (_,ノ ̄ ̄〕 L
                          \/
260名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:13:19.22 ID:A4SokiHx
イカちゃんのBD・DVDは売れるんだろうか・・・
261名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:13:43.58 ID:F1tMv8Oh
>>254
さびみたいな最強戦士ばかりなのが自然だべ
女なんて一人いるだけでも場違いなのに
4人もいるなんて
262名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:13:49.92 ID:uncBgzer
>>260
トルミルと売上表を当てはめると売れる可能性はある
263名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:14:13.75 ID:LpOGenfG
>>204
こんなところでおっぱいリロードとは
264名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:14:35.96 ID:oS+w0la8
>>257
後半キャラの顔が一致せんわw
順番なんだろうけどw
265名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:14:54.88 ID:dpQiidI6
>>241
薄刀はちょっと重心を崩すだけで簡単に折れちまう刀だってのは今日説明されてたけど
でも錆だったらそんな弱点克服してただろうって感じの地の文があったりで
七花の錆に対する評価が高いことがわかる一節だったんだよねあのシーンは
266名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:02.29 ID:DAQoaDHk
>>204
俺も思ったけど書き込まなかったのに…
あんた、紳士だ!変態という名の紳士だよ!!
267名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:03.56 ID:C9JU7088
>>204
地味にいいアニメだったと思うw
未だにOPは歌うな
268名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:15.51 ID:tB8EahEX
>>139の木刀の女って死んでる?
269名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:43.43 ID:+4V3KEqn
>>261
あんな超人軍団に男も女も糞もないだろw
ちなみにまにわにはほとんど男だから全体でバランス取ってるんだよ
270名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:47.45 ID:NCsXSm9X
プリキュアの新しいの

ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1292002517462.jpg
271名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:53.54 ID:J9VikZMh
>>268
生きてる
272名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:15:55.09 ID:dpQiidI6
>>250
つまり因果鳳凰だな
273名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:16:01.82 ID:KHgfgyLS
>>268
ED中に道場で師範やってたろうが
何見てたんだお前
274名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:16:17.93 ID:J9VikZMh
>>272
上手くないぞ
275名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:16:29.27 ID:oS+w0la8
276名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:16:53.76 ID:tB8EahEX
>>271
木刀と粉雪と仙人だけが生きてる?
277名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:17:11.31 ID:J9VikZMh
>>276
鎧も
278名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:17:19.23 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
というか、今日最終回観れてよかった。
とっくに、放送終わってるものと思ってたからね
279名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:17:22.63 ID:uncBgzer
>>271
中の人的には仕事あるのか?
280名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:00.32 ID:qc55B7GG
>>265
刀壊しちゃダメだから錆相手でも手加減した
みたいに取れるよな今回は・・・
281名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:01.88 ID:NCsXSm9X
>>272
ほおう
282名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:05.49 ID:F1tMv8Oh
全12話実況できて楽しかった
283名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:14.08 ID:VLfzd1PS
>261
うちっちは最弱がたまたま生き残った
慙愧は道場を継いだ
不可抗力が二人だな
七実の最強設定は才能が秀でてるだけだしな
284名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:30.03 ID:NCsXSm9X
>>275
なんでもあるのなw
285名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:35.65 ID:vSiRgSCi
>>279
来週のポケモンに出るよ
286名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:18:38.73 ID:dpQiidI6
>>279
まああいつなら鎧がなくても海賊やっていけるだろって言ってたと思うよ
287名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:19:21.35 ID:gwEpITYO
>>278
w
288名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:19:42.87 ID:uncBgzer
>>285
久しぶりに見るか
289名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:19:57.27 ID:dpQiidI6
>>286の安価を間違った気がするがどれに対する安価かもう分からん
290名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:20:05.46 ID:tB8EahEX
>>277
女でもバシバシ死ぬなこのアニメ
291名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:20:51.74 ID:+4V3KEqn
>>290
原作者のあだ名が「萌えキャラ殺し」だからな
292名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:21:07.56 ID:C9JU7088
>>278
たまゆら見逃してもう見れないかなと思ってたら
あと9時間以内ならアニメワンで再配信してると聞いたので頑張って睡魔と格闘しながら垂れ流してる俺
293名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:21:11.41 ID:NCsXSm9X
TBSでヤマトの撮影現場
294名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:21:30.25 ID:dpQiidI6
>>291
あだ名っていうか自分で名乗ってたよね一時期
295名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:21:52.24 ID:J9VikZMh
こなゆき殺してたら流石に鬱だった
296名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:21:56.56 ID:RigU+yyn
思い入れがあるキャラだからこそ死が重たくなるのもあるしな
どうでもいいキャラが死んだところでどうでもいいし
297名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:22:00.74 ID:NCsXSm9X
>>290
西尾の推理小説っぽいのはもっと酷いぞ
298名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:22:55.22 ID:NCsXSm9X
>>296
最近だと、ダンガンロンパってゲームが凄かったな
あれは前情報なしでやってもらいたい
299名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:22:55.29 ID:z5UG5WCo
>>290
最近の作品はファンに媚びて、キャラクターを殺さなくなったからなぁ
死んだ演出しても、後で復活してたりして
300名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:23:17.47 ID:C9JU7088
>>298
その時点で半分ネタバレしてるようなもんじゃないかw
301名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:23:38.96 ID:OV0V6E2T
>>252
アニメのDVDなんて、買う気なんておきねーけど。
自分は、刀語なら買える。
302名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:02.94 ID:Kr4FWtOc
>>299
そういうのって昔の方がひどかったんじゃねえの
死んだけど人気あるからそっくりさんだしたりとか
303名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:20.44 ID:dpQiidI6
>>297
姫ちゃんと出夢くんと萌太くんがねー

っていうか主人公が助けたはずの女の子を殺しちゃうりすかのが酷い
304名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:22.40 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>299 ブラスレイターですね、分かります…
305名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:32.56 ID:J9VikZMh
ファンはDVDとブルーレイ両方買ったりするからなぁ
306名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:41.38 ID:NCsXSm9X
>>300
いや、ゲームなんだけど6話くらいあるんだ
毎回思いがけない奴が死にまくる
307名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:43.26 ID:C9JU7088
>>302
今足りないのは力石の葬式か
308名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:24:45.50 ID:mn55Bl0T
アニメのDVDってなんか異常に高いよね
309名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:00.20 ID:tB8EahEX
>>291
女キャラっていっても
エロゲのロリキャラみたいな見た目だったら死んだら鬱になるけど
こいつのはそこまでロリくないから平気だな

10人目や粉雪みたいなロリは生きてるし
310名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:08.66 ID:VLfzd1PS
Amazonの値引きに流れるのも無理からぬ事
311名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:18.33 ID:2rVelZmI
>>308
まぁ、アニメに限らず日本のDVDは高いね
312名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:20.37 ID:oS+w0la8
>>308
この作品は特にひどい
BDと関連CD全部買ったら10万超えるんだぜ
313名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:23.40 ID:NCsXSm9X
>>308
DVD単品だと2〜3000円くらい
それにおまけがついて9000円くらいになってる
314名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:27.31 ID:dpQiidI6
>>308
まあそれくらいしか収入源がないんだよアニメ制作会社的にも
広告収入やらタイアップやらでガッポリ入るドラマや映画と違って
315名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:28.38 ID:C9JU7088
>>310
ぽてまよDVDBOX5000円は流石に買ってしまいました
316名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:26:36.68 ID:85ej8/6w
>>306
プログラマーが死んだら鬱になりそう


死なないよな?
317名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:27:20.66 ID:NCsXSm9X
なんかこのカットいいなぁ

ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1292002240897.jpg
318名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:27:21.79 ID:HLDRhzXE
>>302
OOの二重人格とかとか金田一のビデオ担当とかか
319名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:27:36.92 ID:J9VikZMh
>>308
ブルーレイならもっとまとめられるはずなのに
2話収録で7千円台は流石にきついわ
320名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:27:53.99 ID:vSiRgSCi
>>315
あれは買いだよなwww
あとジュエルペットのDVDブックも安くて揃えちゃいそうだ
321名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:28:53.58 ID:I08Dw9L4
>>317
とがめも否定姫も髪短いほうがかわいいな
322名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:29:09.71 ID:Kr4FWtOc
>>317
ふたりとも死んだ奴の遺品身につけてるのな
みれんたらたらか
323名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:29:27.02 ID:dpQiidI6
>>315
禁書目録のDVDBOXは詐欺だろうか
というか何で今時BDBOXじゃないんだろう
324名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:30:16.71 ID:mn55Bl0T
>>312
まじか
久々に続きが気になるアニメだったから欲しかったけど高いなww
325名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:30:45.48 ID:C9JU7088
>>320
流石にレンタルビデオ店でDVD借りるのに肉迫する値段まで行かれたらなw
ちゃんとDVD特典全部ついてるしあれは恐ろしいわ・・・
326名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:30:49.60 ID:3Eidm346
しかも2クールもので1巻2話収録とかあるからサイアク
だったらせめてBDでも値段据え置いて欲しい
327名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:30:55.39 ID:dpQiidI6
>>319
片面二層よりずっと入るのに何で入る話数は変わんないんだってずっと思ってたな
まあ画質は確かにダンチなんだけど
328名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:11.00 ID:tB8EahEX
>>321
ロングはロングでも可愛い系のロングヘアじゃなかったしな

>>323
つうかDVDは買う気がせん
なんで画質悪いのを買わないとならんのだ・・・
329名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:23.01 ID:oS+w0la8
>>324
DVD修正もなんも無いから、レンタルでいいと思うよ
ちなみに各巻に原作者描きおろし脚本の朗読CDがついてるから
七花の親父の過去を知りたい原作ファンは餌食にならざるを得ない
330名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:26.36 ID:GPE2viMA
>>322
そう言われるとこのカットなんか面白いなw
331名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:28.57 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
BDに2話とか勿体ない。なのに高い。
もうそれだったら無圧縮でHDDごと売ればいいw
332名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:30.41 ID:CmkVBBMi
1番くじの否定姫が欲しくなった
333名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:46.19 ID:I08Dw9L4
刀語と屍鬼が今期?一番楽しみなアニメだったな
フジに全乗っかりだわ
334名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:32:58.51 ID:C9JU7088
>>331
マスターテープから直接ダビングして限定販売ですね、わかります
335名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:33:11.07 ID:tB8EahEX
最終回だから書くけど
誰か1〜10話までのキャプまとめをください・・・
336名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:33:13.72 ID:uncBgzer
>>331
逆にそれだとコピー問題が
337名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:33:29.11 ID:iJTcXFpG
なんだかんだでちゃんと不忍の仮面身につけてるのでめちゃくちゃ好感度上げやがったな否定さん
338名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:33:57.78 ID:dpQiidI6
>>280
というか全員がもともとの所有者の劣化版であって
七花が戦ってきた奴らはもっと強かったんだよって説明がイマイチ足りないというか
339名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:34:01.32 ID:tB8EahEX
>>322
しかも殺したのはお互いだしな
340名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:34:28.40 ID:uncBgzer
>>327
入れようと思えば4本入れれるがアニメDVDは制作費の比重が高いから‥
341名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:35:30.03 ID:z5UG5WCo
>>331
今SDカードやUSBメモリで販売してるメディアもあるし、そういう方向で・・・

さすがにHDDは大きいのではw
342名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:36:58.90 ID:zbYz5M/p
>>338
それは見てれば分かるからこれ以上説明されてもウザいだけだ
343名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:37:10.69 ID:J9VikZMh
ブルーレイがはじめて出た時、これで省スペースになるなぁとか思ってたのに
344名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:37:24.38 ID:UKFv1UoS
>>338
まにわの奴は一番弱いって言ってたね
345(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2010/12/11(土) 03:37:38.98 ID:Sujpzo0a
>>341
│´゜ω゜)U・M・D! U・M・D!
346名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:38:33.45 ID:dpQiidI6
>>340
なんやかんやで一本に3〜5話入れるシャフトは凄いな
お金無さそうなのに
347(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2010/12/11(土) 03:39:44.68 ID:Sujpzo0a
プレス代なんて大したことないだろ
2本収録が4本収録になったら値段2倍になるだけだろ
348名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:41:28.10 ID:NCsXSm9X
>>338
それはわざわざ説明しなくても、見てりゃわかるっしょ
349名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:41:40.31 ID:I08Dw9L4
値段が高いと思う物
アニメDVD
宅配ピザ
350名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:43:30.17 ID:z5UG5WCo
>>347
メディア買う人は揃える覚悟もある人が多いだろうし
詰めるだけ詰めて売って欲しいw

脱落を許さない、完全護送船団方式
そして特典を豪華にすれば買ってくれる人も多いと思うんだけど
351名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:45:12.50 ID:dpQiidI6
>>342>>348
原作未読者がそう思ったんなら別に心配することじゃなかったかな。まあ色々惜しいセリフはあったんだ。原作厨的に

>>344
ともあれソレがカットされなくてまにわには報われた。気がする
352(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2010/12/11(土) 03:45:33.46 ID:Sujpzo0a
>>350
しかしそれが本当なら巻が進むごとに売り上げが下がるなんてことは無いはずだ

トータルで上がっても1パッケージあたりの単価が低ければ低いほど売れる
│´゜ω゜)1巻1話でいいじゃん!
353名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:47:16.51 ID:dpQiidI6
作品によってはパッケージも異様にデケーな
エロゲほどじゃないが
354名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:48:23.09 ID:NCsXSm9X
>>353
アマガミなんかは、等身大タペストリー入ってるからデカいんだろうな
355名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:49:28.97 ID:BvahGkpT
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
>>352 ディアゴスティーニ商法ですね。
356名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:49:39.31 ID:zbYz5M/p
>>352
俺は気に入ったら全巻買うから途中までしか買わない人の気持ちがわからんな
357名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:50:33.79 ID:d2oX+gHu
>>356
途中で無職になりました・・・ファントムと東のエデンは2巻でとまってます・・・
358名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:50:42.52 ID:/zdsCRhs
30分×2の角川BDは特典こみでだいたい13GBくらい入っている

1層で4話、2層だと8話入る計算にはなる
359(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2010/12/11(土) 03:51:27.60 ID:Sujpzo0a
>>355
実際に1巻だけ安くなってるのもあるな

>>356
│´゜ω゜)イヒの5巻買ってない!
金が無いってのが一番大きいわ
360名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:52:15.31 ID:tB8EahEX
キャプまとめの再うpは無理か
361名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:53:25.48 ID:dpQiidI6
>>356
時間がなくて途中で見なくなっても揃えてしまうとか結構ある
クソっいい客だな俺
362名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:54:04.43 ID:+4V3KEqn
原作からカットされて一番惜しいのは七花パワーアップの理由でしょう
アニメだとキレて覚醒みたいになってるし
十一人集もまあかませだし劣化具合は表現されてるけど
あいつらも国を代表するクラスの剣客である、という面もあったわけだし強いことは強いんだよ

363名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:54:51.06 ID:z5UG5WCo
>>352
2クールで24枚とかBDを並べてみたい気も、しなくはないけど
ちょっと邪魔臭いなw

>>358
1クール2枚くらいでいいかなー
364名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:58:43.22 ID:o/12LOzd
>>363
安ければBOXみたいでもいいな
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/avees/dvdu003627.html
365(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2010/12/11(土) 03:58:47.55 ID:Sujpzo0a
>>363
第一巻には全巻収納 スピンドルケース つき
│´゜ω゜)とか
366名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 03:59:31.86 ID:d2oX+gHu
こんな盛り上がる最終話はまれに見るものでした
王刀回のイチャイチャシーンを見て寝ようと思います
おやすみなさい
367(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2010/12/11(土) 04:01:27.08 ID:Sujpzo0a
>>364
レートによる
為替ではなくビット
368名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:03:51.90 ID:NCsXSm9X
>>362
強くなった理由なんてあるのか
これまでの経験と、とがめ死んで理性吹っ飛んだのと、手加減不要になっただけに見えたが
369名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:07:23.90 ID:iApGJZ5X
>>364
安いのー
こんなのもあるのか

>>365
スピンドルのケースは新しいかもしれないw
370名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:07:57.67 ID:q91T+nF7
ふう
371名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:12:13.86 ID:+4V3KEqn
>>368
まあその辺なんだけれども

一話でとがめと4つの約束をしたのが枷となっていた
まずとがめのことを気にする必要がなくなって
刀の破壊を許されて(そもそも素手で刀に挑む虚刀流は必然相手の刀を壊す技がメインだった)
そして最後に死ぬために城攻めをしていたから自分を守る必要がなくなっていた
銃弾をあえて受けることによって衛門との距離を詰めるシーンとかはそれでこそできた
つまりアニメ10話で言っていた攻撃を全部10に回した七花なんて誰も止められない
372名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:13:53.64 ID:NCsXSm9X
>>371
それ全部、映像とセリフで表現できてたと思うよ
373名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:16:57.50 ID:+4V3KEqn
>>372
それならよかった
一年通して思ったがこのアニメはあまり詳しく説明しなくても
ちゃんとさりげない表現で伝わってくれる視聴者が多くて何よりだ
374名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:47:50.52 ID:/zdsCRhs
いやそれはこのアニメがさりげない描写が巧かったって誉めてやるとこだろ
なんでそういう方向に向かうのさw

視聴者層(の中でも実況民)の質なんて他の深夜アニメと変わるはずあるまいに
375名無しでいいとも!:2010/12/11(土) 04:48:22.07 ID:ZIQX89uc
とがめが殺された理由が結局よくわからんかったんだが。
否定姫は結局幕府敵方なのに、なんで容赦姫を殺す必要があったの?
とがめと協力して七花と不忍を使えばもっと上手く幕府転覆できたんじゃないの。
376名無しでいいとも!
虚刀鑢を完成させるためにとがめの死が必要だったんじゃね
あと、とがめの親父がおこした大乱はその一族の生き残りを見逃しただけで
自身の命が危うくなるほどの大罪だった

姫自身はとがめの死を望んではいなかったと思うけど