1 :
名無しでいいとも!:
やっぱ医学部全うして医師になれば良かったと後悔してる
2 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:52:32.82 ID:JO6HV2rp
ネタだろうけど何年までいったの
3 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:53:49.54 ID:jAwK3ulz
文系にいってもっと後悔したらいいのに
4 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:54:05.54 ID:5Jj2qP+u
三年の前期
5 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:54:34.93 ID:iEy0mm5/
脱税茂木は何部卒して理学部に入ったんだっけ
逆だったかな
6 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:56:37.99 ID:SMW34Wii
そんなアホな話聞いたことないな
7 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:58:28.32 ID:JO6HV2rp
国立か私立かどっち? 医者になってから趣味で理学部いけばよかったのに
放校でもない限り
8 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 22:58:47.96 ID:5Jj2qP+u
9 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:01:32.84 ID:OmKzz0AF
私学医学部に合格したのに金が無くて入学出来ずに
北大理学部に行った揚句にカクマルに拉致られて
自己批判させられて税理士やってるのが俺です
リロード
11 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:03:04.88 ID:3VH7mIO2
今サラリーマンで33歳なんだけど、将来性ない会社で、
貯金1500万貯まったので、会社辞めて
今から医学部行って医者目指そうと思うんだけど、普通かな?
12 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:03:14.96 ID:XnleOHmg
せめて理学部くらいは宮廷以上なんだろうけど・・・
このご時世医学部捨てるってのはやっぱないわw
俺の知り合いで今年理学部生物学科卒業予定から学士受けてたけど全滅だったし
僕は中退したまま派遣社員やってきて今は無職です
人生やり直せるかな?
うちの大学の理学部物理学科ってクラスの7割が留年するんだけど、
そんな話ってうちの大学だけ?
15 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:06:47.44 ID:OmKzz0AF
ちなみに旧図書館前で拉致られましたw
16 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:08:52.47 ID:9FfLMRGc
17 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:09:33.18 ID:5Jj2qP+u
>>7 国立っす。そう後悔してる。
親が医者で漠然と医学部に入ったが、親への反抗とやっぱ化学勉強したいってことで入り直した。
就活とか院を選ぶ過程で医学系の研究が面白いって思ってしまったのと、高校の同級生が研修医一年目で高級もらってる楽しそうにやってるの見てしまった。
18 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:11:36.77 ID:OmKzz0AF
数学科の教室は博物館になってたしw
ポプラ並木も見る陰なかったです
19 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:11:37.30 ID:/YgchNJT
20 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:16:47.95 ID:OmKzz0AF
>>16 年は勘弁してください
当時、北大はカクマル多数で中核派の我々には居場所がなかったのです
東京で例の件が有った直後でしたので
21 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:17:17.72 ID:bMa+VBKf
>>13 お前飽きやすい体質だな
やってはやめてやってはやめてなんて生活してると誰も信用してくれなくなるぞ
>>8 理学→医学は聞いたことあるけどなぁ。
就職無理学部と言われるくらいだし、
>>1の選択は自殺コース確定だろ。
年も取っちゃったし。
ゲバ棒(笑)
ゲバルトローザ(笑)
24 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:20:03.52 ID:9FfLMRGc
理学部の改装もそうだけど
旧サークル会館が跡形もなくなってて寂しかったわ
25 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:21:09.69 ID:5Jj2qP+u
>>12 宮廷です。
もし再受験するなら一般でチャレンジしますね。
26 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:25:01.49 ID:sS6UXrfW
おまえあほやな
化学勉強したかったってことは臨床嫌いなのか
だったら理学部卒業してから基礎研究系の医学部院に行けばよくね?
28 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:26:21.99 ID:OmKzz0AF
>>24 北大出身の方ですか?私○○寮で二年まで過ごし
カクマルに拉致られて自己批判文をばらまかれて以降は
キャバレー○○でアルバイトをして過ごして居ました。
>>22 就職しないのは院にほとんど行くからで、それなりの大学で就職の意志があれば院卒ならほぼ就職できる
30 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:31:04.04 ID:5Jj2qP+u
>>27 それも考えています。
生化学と分子病態学とか面白そうです。
ただ医師免許持ってた方がいいってのと、興味がそのまま収入につながるっていう点でやはり医学部はいいなと。
31 :
名無しでいいとも!:2010/11/14(日) 23:38:04.19 ID:OmKzz0AF
>>24 カクマルの方が、学舎から吊されて亡くなった件はご存じですか?
化学なら食品メーカーとかもあるよ。
イヤかもしれないけどさ