【海外速報】ワンピース、5年連続で星矢に負ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
2名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:30:36.97 ID:tIXN7W6s
ワンピースは島国限定だもの、仕方ない
3名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:32:35.47 ID:LZi/9Ao/
ドラゴンボール圧勝か 
4名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:36:06.81 ID:6YAqEY9I
星矢つえええええええうぇwww
5名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:41:12.00 ID:oTM66cIO
寧ろ、グラフだけ見るとDBとその他アニメって感じになっとるな
6名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:44:46.34 ID:t3D8hkqJ
ぱねえwww
7名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:48:28.66 ID:6A5V/YtG
さすがシャイナさん
8名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 08:55:44.66 ID:/og3JvLg
星矢は
なんでアニメOVAの売上がガタ落ちしたの?
9名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:01:46.78 ID:46hZxXzS
ゴミピース
10名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:02:42.45 ID:scGDmRqL
ゴミピ
11名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:04:25.52 ID:YH6BYunt
腐女子向けのアニメが上か(苦笑)
12名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:07:05.40 ID:pXmnwb+v
つーかトータルでたった20億なん?
13名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:08:09.97 ID:mEVl66zh
DB圧倒的過ぎてワロタ
14名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:08:23.95 ID:p/pKsX6q
>>1
冷静に見て星矢の方が面白いもんな。全ての面で
>>8
声優がクソになったから
>>11
ワンピだって腐女子は大量についてるぞ
15名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:13:35.45 ID:0vXQazC3
何この全レス
16名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:17:56.89 ID:46hZxXzS
ルフィの顔キモいもんな
17名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:18:53.47 ID:QnLkWfb7
セカイセカイ
18名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:30:15.36 ID:6pBe5/G8
東映の決算か
19名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:32:12.53 ID:+ie+J7ko
数字が大好きなワンピ信者が涙目w
20名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:35:17.85 ID:ZOszQ9Wg
;;p
21名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:37:46.77 ID:ms1cZfty
ガラパゴスワンピw
22名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 09:51:49.13 ID:r5iXSIRr
ワンピのキャラは魅力がないからな
その点、聖矢が上
23名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:00:25.17 ID:DKYPmGOH
ラルクとミスチル、サッカーと野球みたいなもんだろ
世界で人気があるのはラルク、サッカー、ドラゴンボール
24名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:04:23.55 ID:+iC61Z4w
まーた基地外ワンピアンチ発狂かwきめえなww
25名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:05:42.84 ID:6PCgjWLR
アメリカではナルトス受けてるはずなんだが
26名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:06:01.61 ID:Gt30/hd5
国内版権じゃDB抜いたけどね
27名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:07:35.79 ID:CHUvbgKt
映像権も入れたら余裕でワンピでしょ
国内2位
海外2位
バランスいいなー
28名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:08:33.88 ID:Gt30/hd5
>>27
いや、海外に関しては全てにおいてDBの圧勝
国内は今年久しぶりにワンピが逆転した
29名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:10:40.81 ID:ZOszQ9Wg
ワンピとかないわぁ
30名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:12:18.47 ID:R0jA5Tv7
ゴミピって連載終わったらすぐ忘れられそうだな
すぐ思い浮かぶシーン皆無だし
31名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:13:06.42 ID:CHUvbgKt
>>28
言ってること間違ってないと思うが
国内
1位プリキュア
2位ワンピ
3位DB

海外
1位DB
2位ワンピ
3位セイヤ
32名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:14:09.25 ID:CHUvbgKt
総合
1位DB
2位プリキュア
3位ワンピ
33名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:17:37.81 ID:ZGJ04oAc
ワンピのアニメはかわいそうだよね
スタッフがしょぼすぎて
34名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:22:05.63 ID:+iC61Z4w
ゴミピ(失笑)
35名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:42:56.67 ID:dmdrKPEA
>>33
ワンピ映画の0巻商法

あれが対ハルヒの最後の切り札だった時点で幻滅
36名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:43:56.76 ID:sE03fFuL
http://www.gazo.cc/up/10671.jpg

佐々木編集長「ワンピが休載だと5〜6万部下がります。」
柳本販売部長「印刷所の可能な部数で重版の部数が決まる前代未聞の事態」
37名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:47:53.00 ID:sE03fFuL
このスレでは版権に弱い漫画は駄目らしい

何故版権の話題に漫画を関係づけたいのかはDB信者さんの都合だろう

ここのスレではハンターやジョジョやユウハクやらスラダンという過去の名作たちも
版権が弱いという理由で糞漫画になるらしい

どうしてその結論になるのかは全く理解できないがな

ここの住人は全員脳を版権に強い=偉大な漫画に洗脳されている馬鹿ばかり
38名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:49:30.36 ID:+iC61Z4w
DB厨房きめえ
39名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:50:50.60 ID:dmdrKPEA
>>36
90年代の遺物を未だに絶賛してるとか編集長としては失格と言わざるを得ない。
新人が育ってないのになんで堂々としてるの?この方々。
そんなんだから

けいおん、咲、らきすた

あたりに足元すくわれるんだよ
40名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:54:25.04 ID:sE03fFuL
そんなに版権の話したいならアンパンマンやポケモンを引き合いに出さないと不自然だろ
版権事業は幼児に人気なアニメが上位にくるのは当然なんだしな

何が言いたいって
結局はワンピースもドラゴンボールも漫画から始まってるものを
なんで全く別の分野で争っているのかがわからない

どうもこの版権の流れに持ち込みたいのはDB信者っぽいんだがな…
理由は言わずもがな
ワンピの単行本は前代未聞の売れ行き
41名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:55:01.38 ID:VBjDYHQT
ていうか鳥山明ってどんだけ稼いでるんだよwww
42名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:56:29.12 ID:kfZiuNA+
星矢って、20年以上前のアニメでしょ?
それが今の世の中にも受け入れられてるって凄いな
43名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:56:29.72 ID:p/pKsX6q
>>39
実際、ワンピとナルトぐらいしか雑誌引っ張れそうな漫画ないもんな。
ジャンプ的にはワンピにまだまだ頑張ってもらうしかないんだと思う。
44名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 10:57:31.99 ID:iFqjpuwH
鳥山明はDr.スランプの頃から人気あったけど、ドラゴンボールというよりドラクエのキャラデザインを一手に引き受けたから儲かったんじゃないの?

Wiiで出るドラクエXも変わらず鳥山デザインだろうし。
45名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:03:49.92 ID:+iC61Z4w
ワンピー
ハンター
ナルト


今の三本柱
DB厨醜い嫉妬
46名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:07:17.43 ID:p/pKsX6q
ハンターは今のジャンプの中では一番面白いと思うが
掲載順を見る限り、読者人気は低そうだな。
やっぱり小学生にああ言う漫画は受けないのか。
47名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:11:10.99 ID:+iC61Z4w
>>46
っても、お前に限らず物事をわかってないやつがよくそう言うが
ハンターって、人気だろ?普通に。
とはいえ確かに掲載順が低いってのにはどうもひっかかるんだよなあ
48名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:15:48.60 ID:dmdrKPEA
>>42
車田は確か4作くらいヒット作出してるんじゃなかったっけ。
はっきり言って1作にしがみついてる尾田とはえらい違い。
49名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:16:54.34 ID:3XyKXvtx
若い子は結構柔軟に色んな漫画を受け入れて読んで楽しんでるみたい。

いい歳して漫画読んでる連中を繋ぎとめておけるのが、
そいつらが若い頃からやってたワンピやナルトやハンタだけなんだろう。

逆に言えば、そういう古参の読者を引きずってるから新しい漫画が
育てられないんだろうなぁ。

ジレンマだよこれは。
50名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:17:44.19 ID:yV/YSemm
ハンタは休載ばっかで不定期連載の上、原稿仕上げるのも遅そうだから後方を定位置にさせてるんじゃないの
51名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:18:48.20 ID:p/pKsX6q
>>49
ワンピの読者って言うと新しい層ってイメージあるが
もうそんな奴らでも古参って感じなのか。
時が立つのは早いのう・・・・

そう言えばワンピが始まったのって封神演技とかが始まった時期とほぼ同じだもんな。
封神演技って言うとかなり前の漫画って気がするもんな。
52名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:19:24.86 ID:3XyKXvtx
>>47
掲載順=人気って昔からのセオリーみたく言われてるけど、公式なの?
人気ある作品でサンドイッチしてかないと、他の漫画なんか目にも入れてもらえないだろうし、
そういう意味では理にかなってると思うんだけど。
53名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:21:12.21 ID:VBjDYHQT
こんなどうでもいいことにもアンチとかがいて騒ぐのか
時間の無駄じゃね??ww
54名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:22:09.79 ID:4+j0m/Y8
>>52
バクマンで絶対ではないがだいたいそうって言ってる
55名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:23:17.83 ID:dmdrKPEA
>>45
DB 42巻
NARUTO 51巻
ワンピ 57巻

くらいだっけ?本当に引き延ばしが酷いな、ワンピにナルト。
56名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:24:31.18 ID:p/pKsX6q
>>55
最近の漫画はテンポが遅いのが多いと思う。
10巻先に行っても、殆ど話進んで無いじゃん みたいなさ。

最近はそう言う漫画のほうが受けるのかな?
57名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:29:01.68 ID:+iC61Z4w
>>50
ああそうなのか。でも描く量ワンピに比べて少ないのにねw冨樫ww

いや、「ハンタはジャンプで一番面白いけど人気は無いな(キリッ」とか言ってるアホに対して
俺が「いやいや普通にハンターは人気だろ」っていうのもさ、
実際ハンターは相当人気あるだろ。もちろん単行本売上の面で見てね。
だってあんな絵もサボりまくり 連載も休みまくりで
ずっと後に始まった鰤より単行本数少ないとかいう酷い有様なのに
鰤とハンターの売り上げって、流石にそりゃ単行本数的に負けるがそこまで差は無いんじゃないのか?
ハンターと鰤って倍くらい単行本巻数の差が無いか?
それに内容はどうであれ、鰤は特に休載も無く連載し続けてるし仮にも看板背負ってるみたいだし
それでも売り上げ的に差がそこまで無いってことは……つまりそういうことだよな
58名無しでいいとも!:2010/05/16(日) 11:31:20.59 ID:+iC61Z4w
>>52
ん?えっとつまり
ハンターを後の方に乗せて最初の方にワンピとナルト鰤辺りを乗せて
サンドイッチ、ってことか?

それあんまり効果なくね
59名無しでいいとも!
どうでもいいけどアホっていうなよ(´・ω・`)