BSフジ 2652©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:50:27.18 ID:cXKvWv2/
【テレビ】各局が力を入れ始めたBS放送・・・「あと10年もすれば地上波に対抗できる」と関係者 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417328911/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:16:35.45 ID:wgH0/V8Z
師走総選挙ついに公示 各党論客がスタジオへ 本格論戦火ぶたで何が

 第47回衆議院議員総選挙が2日、公示された。
 各候補者・党幹部は一斉に街へ飛び出し、主張を訴えている。
“大義”という言葉が飛び交った前哨戦を経て、各党は何を争点として戦うのか。
 論客が集結、番組異例の“直接対決”で火花を散らす。

片山さつき 自由民主党参議院議員
大塚耕平 民主党政策調査会長代理 参議院議員
柿沢未途 維新の党政務調査会長
西田実仁 公明党参議院幹事長 参議院議員
浜田和幸 次世代の党政策調査会副会長 参議院議員
井上哲士 共産党参議院議員
松崎哲久 生活の党政策審議会長代理
又市征治 社民党幹事長 参議院議員

荒井広幸 新党改革代表(VTR出演)

私の声 募集テーマ
『今回の総選挙について言いたい事、聞きたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:26:42.89 ID:wgH0/V8Z
報道ライブ21 INsideOUT「2014総選挙 注目選挙区総まくり」
注目選挙区の情勢分析第二夜。立候補者が出そろう公示当日に、注目選挙区の選挙戦を予測。
大物政治家を擁する選挙区の行方、現職が競合する選挙区についてなどを分析する。
ゲスト:伊藤 惇夫(政治アナリスト)、松田 喬和(毎日新聞特別顧問)
月曜日に続き注目選挙区の情勢分析第二夜。立候補者が出そろう公示当日に、注目選挙区の選挙戦を予測する。
維新の風は再来するのか、公明党の議席維持は可能か、また大物政治家を擁する選挙区の行方は?
さらには現職が競合する選挙区についてそれぞれ分析する。

「被災地四度目の冬〜福島県 原発避難の行方」(12月3日放送)
ゲスト:野村 吉太郎(赤坂野村総合法律事務所 弁護士)、川口 大介(BS11報道部ディレクター)

「被災地四度目の冬〜岩手県釜石市」(12月4日放送)
ゲスト:齋藤 修(南三陸ホテル観洋営業課長、元新潟総合テレビアナウンサー)、清藤 裕貴(BS11報道部ディレクター)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:27:58.47 ID:UlmpzKT/
金融緩和を是正する???あっと驚いたので記念に書き込みに来ました
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:28:31.20 ID:SOrLIZiT
秋元は砂時計担当かよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:28:41.06 ID:5lNqf2Sc
>>1乙乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:29:27.25 ID:XaJ69NNW
いちおつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:29:31.84 ID:exubJ5AV
浜田と言われるとハマコーを思い浮かべちゃう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:29:36.55 ID:u5JIfHEH
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:29:37.86 ID:pg+f3tKA
次世代の浜田は前髪植えてるな(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:30:08.23 ID:u5JIfHEH
正社員の求人倍率
民主:平成22-24 自民:平成25-
http://pbs.twimg.com/media/B3pzvdMCMAAYUR2.jpg

生産年齢人口を考慮するとアベノミクスで正規雇用も増えていた
http://pbs.twimg.com/media/B3f2vC8CUAADeES.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3p7wsMCAAELeKl.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:30:36.19 ID:ceO1qdqp
商店街は景気よりイオンとかのせいだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:30:38.42 ID:wgH0/V8Z
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1417420654/991
維新は遅れてと 紹介があった 後でまとめて聞くはず
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:30:53.57 ID:P+/EPy3K
浜田はかつらか?
亀井静香に自民釣堀で釣られたのも意味わからん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:06.54 ID:XaJ69NNW
松ジャギって絶対当選しないだろうから
今回の選挙が終わったらもうTVで見ることは無いだろうなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:31.52 ID:FOTG8sZs
松崎って口紅塗ってるけど女装趣味なの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:42.82 ID:oovNBZn/
松崎は黙れ。人を騙す人物は評価に値せず。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:49.53 ID:ceO1qdqp
生活の党の人はマスカラしてないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:49.85 ID:5lNqf2Sc
砂時計の方が大事っぽいカメラワーク
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:52.25 ID:XaJ69NNW
ミトそういや維新に行ったんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:31:54.66 ID:pbK/Ybt1
遅刻かよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:08.74 ID:ua+3vHVf
>>1

高精度の砂時計あった、5/1000ミリの精度すげーー

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=29088
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:13.51 ID:wgH0/V8Z
nhkやっと終了 と同時にきた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:17.20 ID:gHqxTb/S
なんだろうなぁ松崎さんはマルチ商法の親分みたいっぽい。
マルチしらないけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:25.46 ID:caV5BmBD
「野党は言ってるわけです」”我々が言ってる”わけじゃないのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:26.33 ID:ptX5XSB9
砂時計とか名札とか地上波臭いな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:29.09 ID:UJd9JVVm
この人たちはデフレをどう思ってるのか?
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:34.49 ID:eFN1Uf9k
荒井さんNHKでもエネファームの宣伝しててました(´・ω・`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:32:54.75 ID:exubJ5AV
国内の設備投資と海外のインフラ受注が増えてるらしいね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:33:21.40 ID:UJd9JVVm
野党の皆さんにお聞きします
デフレはいいことですか悪いことですか?
もしデフレが悪いことであればどうやって解消しますか?

ご意見
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:33:27.46 ID:pg+f3tKA
>>12
平成21〜23年の数値がひどいな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:33:41.03 ID:XaJ69NNW
>>25
マルチといえば山岡賢次だけも今回選挙出ないのかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:34:09.08 ID:D1FHd83D
浜田は工作員だろ
こんな奴を何故入党させるのか
今の円安位で是正はおかしい
次世代残念だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:34:21.86 ID:caV5BmBD
コストダウン要求しなきゃ、海外に発注するだけ。
トヨタはずっと以前からそういうスタイル。だから今でも世界のトヨタなわけだ。

それを真似たのがアップルであろう。「日本にもアップルのような企業を!」ってみんな言うけど、
それが何を意味しているのか踏み込んで考えてみよう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:34:21.97 ID:5lNqf2Sc
こいつミンスと一緒に出たとき、ミンスに媚び売ってたな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:34:42.08 ID:UlmpzKT/
次世代はなんで浜田テレビに出すんだ?
田母神とか西村で正面から色出せばいいのに、ってかどこからどうなって浜田が次世代にたどり着いたんだ???
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:34:59.70 ID:iigtGADL
そのかわり欧州は正規も簡単に首を切れるって言えや
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:35:15.90 ID:NNR2osUc
維新は橋下さんが言ってることと違う奴が多すぎだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:35:38.09 ID:pg+f3tKA
福山哲郎によろしくお願いしますの柿沢未途先生だ(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:35:53.04 ID:u5JIfHEH
え、金融政策全否定するの? そして競争を促すって…
競争はいつだって起きてるがな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:35:54.67 ID:bemyLHQJ
>>34
輸出が伸びてないというデータが出てるから妄信的に円安を推し進めるのも考えたほうがいいかも
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:00.00 ID:MB2OolLG
NHK総合から移動してきますた(´・ω・)ノ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:08.33 ID:W6RnC1bD
始まってたのか
NHK見てた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:08.76 ID:ceO1qdqp
>>35
アップルで雇用は生まれないだろうな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:44.11 ID:iigtGADL
>>35
それは違うな、ヨタは昔から国内メーカーに一番拘るところ
ポスコ採用の経緯を見たら分かる、一番最後まで新日鉄に気を使って採用しなかったのがヨタ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:55.37 ID:MB2OolLG
WAKEって簡単に横転しそうだよね(´・ω・`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:36:56.25 ID:oovNBZn/
柿沢って、所属する政党 変え過ぎ。
工作員くさいな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:37:19.76 ID:u5JIfHEH
>>42
設備投資は増えてるから、これからじゃないか?
生産設備がないと増えるもんも増えんでしょう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:37:32.42 ID:SJkexoo8
自民の不利になるから残業代0と解雇規制の緩和はやらないつもりか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:37:38.89 ID:gHqxTb/S
>>33
今回は出馬していないですね。
さすがに引退かな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:37:41.58 ID:caV5BmBD
「第三の矢が重要」っていう認識は共有されているけど、
第三の矢が不発のままだったら、第一、第二の矢はそれでも放った価値はあるのか。
放たないほうが、まだマシだったのか。どっちか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:38:02.94 ID:XaJ69NNW
>>48
雪食うしな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:38:15.26 ID:ua+3vHVf
BVD この番組で女性の下着CMしても効果あるんだろうか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:38:30.01 ID:TM4wYZum
維新の党 柿沢未途
2008年2月9日、都議会民主党柿沢未途は知人と焼肉店で飲食後、
首都高速道路で酒気帯び運転による自損事故を起こし、
飲酒の発覚を免れようと雪を食べたとされる。
2月12日に都議会議員を辞職、民主党を離党した
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:38:41.64 ID:pg+f3tKA
>>35
同志社のパープルはそれ言ってるね
目指す方向を批判するつもりはないけど社会変化に人がについていくには50年くらい必要じゃないかと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:38:47.08 ID:wgH0/V8Z
「いざ!衆議院総選挙公示 各党論客に聞く争点」epg
『師走総選挙ついに公示 各党論客がスタジオへ』新聞サブタイ
ゲスト
片山さつき 自由民主党参議院議員
大塚耕平 民主党政策調査会長代理 参議院議員
柿沢未途 維新の党政務調査会長
西田実仁 公明党参議院幹事長 参議院議員
浜田和幸 次世代の党政策調査会副会長 参議院議員
井上哲士 共産党参議院議員
松崎哲久 生活の党政策審議会長代理
又市征治 社民党幹事長 参議院議員

荒井広幸 新党改革代表(VTR出演)

12月3日(水)『石破地方創生相が描く国家像と自民と選挙後 ▽ 民主・馬淵元国交相』
 第47回衆議院議員総選挙の選挙戦が火ぶたを切った。
 この日は、自民党の石破茂地方創生担当相と民主党の馬淵選対委員長を迎え、
それぞれの考える国家像・地方像をはじめ、争点への向き合い方を聞く。
ゲスト
馬淵澄夫 民主党選挙対策委員長 元国土交通大臣(前半)
石破茂 地方創生担当大臣 内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域担当)(後半)
増田寛也 元総務大臣 「まち・ひと・しごと創生会議」民間有識者委員(後半)

12月4日(木)COMING SOON...
12月5日(金)COMING SOON...
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:39:54.37 ID:D1FHd83D
>>42
又円高に戻せば中韓が喜ぶだけ
今は生産工場を取り戻してる最中
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:40:00.69 ID:XaJ69NNW
>>51
残念・・・じゃないなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:40:09.72 ID:W6RnC1bD
公務員の不正支出の方が問題だろ
兵庫の号泣議員の空出張、切手
ほかの議員もいたし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:41:16.38 ID:iigtGADL
反対はいいが、バランスシートの改善と社会保障費の伸びをどうやってするのか言えや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:41:38.98 ID:Df4Zxe3Q
砂時計がシュールだw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:41:43.48 ID:exubJ5AV
浜田は要点だけ話せんのか…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:41:58.49 ID:gHqxTb/S
>>60
それには橋下さんが大阪でかなり発言していますね。
いかんせん大阪ローカルのようで。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:42:00.07 ID:u5JIfHEH
身を切るとか言うなら、人数じゃなくて歳費を削れよ
文書交通滞在費とか立法事務費とかね
あと事務所を東京と地元に構えるとか、参勤交代かよ、これも止めるべき
あと政治資金規正法のザルっぷりも変えるべき
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:42:20.22 ID:W6RnC1bD
平沼さんは他の資金用意してもいい言ってたな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:42:30.28 ID:XaJ69NNW
山本イチタはまだ浜田に怒り心頭なんだろうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:42:34.56 ID:pg+f3tKA
>>52
政府がみぞうゆーの借金抱えてる状況ではデフレよりインフレなので間違いじゃないと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:42:41.98 ID:PRikie2U
爺世代は軍国主義に特化しろよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:43:15.99 ID:D1FHd83D
経済に弱い次世代に貶めてる
浜田
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:44:08.19 ID:W6RnC1bD
この道しかないって言ってるけど
この道の結果が今だよな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:44:11.63 ID:gHqxTb/S
井上さんは共産党らしくないような印象。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:44:14.95 ID:XaJ69NNW
共産党さんの寝癖が気になる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:44:48.18 ID:ceO1qdqp
共産党は初見の人だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:45:40.41 ID:ceO1qdqp
選挙と関係ない参議院が多いのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:45:41.42 ID:W6RnC1bD
民主主義の原則を破った2票二重投票した人だっけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:45:48.08 ID:UlmpzKT/
ってか10パーセントに上げる時に軽減税率全品目5パーセントにすればいいだけじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:46:04.15 ID:caV5BmBD
社民はむしろ、負の消費税ベーシックインカムを提唱するべき。究極のポピュリズム
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:46:09.07 ID:LwvzUyxn
自衛隊に道交法違反を迫り断られたら
自衛隊員の胸ぐらをつかみ「俺を誰だと思ってんだ!」
とおどした
生活の党・松崎哲久
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:46:17.73 ID:pg+f3tKA
>>77
天才現る!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:46:37.63 ID:jkbuemcP
消費税10%にしても40兆円くらいたりないじゃん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:47:01.47 ID:W6RnC1bD
創価利権ペテン師現るの間違いだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:47:12.72 ID:p9OYldIn
マドンナのオーラぱねえっす
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:47:19.66 ID:u5JIfHEH
福祉より経済にまずは当てるべきだと思うがなぁ
経済が良い軌道に乗ったあとに福祉に回すべきだと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:47:23.16 ID:UDWXKpI6
今日のメンツって
THE NEWSPAPERのコントの出演者みたいだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:47:46.73 ID:gHqxTb/S
>>85
たしかにw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:48:02.56 ID:iigtGADL
欧州もいろいろだ
例外なしで25%の国もあるし
第一、軽減税率後の数字も日本よりずっと上だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:48:10.25 ID:ceO1qdqp
高額医療費の負担額減らすのか!
消費税20%でも足りなくなるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:48:57.10 ID:jkbuemcP
安倍は2020年までにPBを均衡させないと日本はオシマイ
だから消費増税をしてるわけ。

それでも20兆円以上足りないの。

橋下は公務員の賃下げして5兆円捻出しましょうよと提案してるわけ。

それに反対するのはいいけど、ならば赤字財源を提示しないダメだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:49:05.85 ID:XaJ69NNW
そのうち砂時計ひっくり返すの忘れそうで気になる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:01.95 ID:gHqxTb/S
だれだよ咳払いさっきから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:04.21 ID:NNR2osUc
また民主党が嘘ついてる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:15.41 ID:QR9yxTsS
朝生で「来年また解散しろ」と言ってた大塚
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:36.23 ID:TRwC1XCx
議員定数削減は言うけど歳費削減は言わないよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:37.57 ID:u5JIfHEH
>>88
むしろ負担増やすべきだよね。
高齢者医療も窓口3割に増やすべき。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:39.47 ID:ua+3vHVf
>>90
カメラが映してない時にADがひっくり返しに来る
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:45.16 ID:szSX+oOI
>>89
橋下の公務員人件費切り下げは保守が嫌うからね
ダメでしょうねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:53.64 ID:W6RnC1bD
スルーかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:50:59.59 ID:jkbuemcP
消費税10%にしても税収は60兆円くらいにしかなりませんよ。
社会保障費は1兆円ペースで増加して数年で一般会計は100兆円規模になりますが、
安倍さんは足りない40兆円をどこから持ってくる算段なんですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:51:39.77 ID:XaJ69NNW
中折れボソボソしゃべるな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:52:03.62 ID:wgH0/V8Z
深層NEWS▽衆院選突入!“アベノミクス解散”争点は?竹中平蔵VS山口二郎
消費税10%への引き上げを先送りして、アベノミクス継続の是非を問うとして、衆議院を解散した安倍首相。
経済政策や安全保障政策など、今回の選挙の争点は一体何なのか。

衆院選突入!争点は?竹中平蔵VS山口二郎
【ゲスト】竹中平蔵(慶応義塾大学教授)山口二郎(法政大学教授)
消費税10%への引き上げを先送りして、アベノミクス継続の是非を問うとして、衆議院を解散した安倍首相。
今回の選挙の意義、争点は一体何か?経済政策や安全保障政策など、国民は何を基準に考えればいいのか?
慶応義塾大学教授・竹中平蔵氏と法政大学教授・山口二郎氏が徹底討論します。

12月03日(水)激論 慰安婦問題と世界の目 誤解と批判に日本は?
【ゲスト】西岡力(東京基督教大学教授)、前田朗(東京造形大学教授)
12月04日(木)日中関係に潜むリスク 中国経済は大丈夫か?
【ゲスト】石平(拓殖大学客員教授)、莫邦富(作家、ジャーナリスト)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:52:05.54 ID:gHqxTb/S
又市さんなに言いたかったの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:52:09.79 ID:jkbuemcP
>>97
1億総左翼だからなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:53:02.04 ID:UDWXKpI6
約束だから、約束だからってアホか
政治や経済は生き物なんだから臨機応変にやってかなきゃ意味無いだろ
そんなことだから、海外の投機筋の食い物になっちゃうんだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:53:06.85 ID:jkbuemcP
何気に消費税10%では終わりませんよ宣言してる片山。wwww

15%まで一気にいくな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:53:16.03 ID:fyP077ok
生活のおっさん、オカマっぽいな
メイクきつすぎないか
2丁目でスナックやってそうな感じがする
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:53:17.44 ID:szSX+oOI
>>99
金がない老人抱えた世帯は泣いてもらうしかないだろうな
足りなくなるのは目に見えてるんだから
貧乏人にとって本当の地獄はすぐ近くだなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:53:35.12 ID:pg+f3tKA
>>88
消費税5→8%でも過敏に反応して消費意欲が削がれることを考えたら20%なんて夢の世界だな
そのうち社会保障の縮小が始まると思うわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:54:19.43 ID:jkbuemcP
>>107
> 金がない老人抱えた世帯は泣いてもらうしかないだろうな

また自公が野党に転落するのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:54:24.30 ID:XaJ69NNW
>>107
大丈夫、安楽死法案も通すからw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:54:43.59 ID:ceO1qdqp
>>95
そのうち1回の増税で5%アップが普通になるんだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:55:02.27 ID:XaJ69NNW
地震キター
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:55:59.09 ID:gHqxTb/S
>>110
安愚楽法案って目が滑った。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:56:15.11 ID:ua+3vHVf
震源地が茨城北部なのに念のため津波に注意してくださいってww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:56:23.27 ID:jkbuemcP
人口2倍、一票の格差で5倍、投票率で2倍
最大で20倍の票を持ってる老人をないがしろにしたら

与党は終わり。w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:56:24.53 ID:QR9yxTsS
軽減税率イラネ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:56:39.46 ID:XaJ69NNW
ソリはさつきに当てすぎじゃね?
公平にやらないといかんなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:57:01.42 ID:W6RnC1bD
低減税率しか言わないまじ創価宗教らしいペテン師
公務員の歳出については無し
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:57:14.60 ID:p9OYldIn
医療費自己負担一律B割
生活保護受給者にも例外なく医療費を負担してもらう
医療受けるカネがないなら働く
マドンナのオーラぱねえっす
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:57:15.52 ID:5lNqf2Sc
消費税、五十日の日だけ5%にする、ポイント2倍みたいな感じで
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:57:21.90 ID:jkbuemcP
2020年にPB達成どうやってやるんだよ。w

そこを答えろよ片山
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:57:27.93 ID:szSX+oOI
どの時代でも公務員も含めて安定した所得層は心配ないんですよね
零細企業にお勤めの老人のいる家庭や自営業の世帯はあきらめて生きてもらうしかないね
もう政府が面倒みるのは無理だしね
>>110
マジな話、安楽死を認めないと無理心中の世帯が増えてくと思うよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:57:43.70 ID:gHqxTb/S
軽減税率導入したら、中小企業の経理の人が過労死しそう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:58:10.05 ID:W6RnC1bD
低減税率やります!→結局国民から金を取ることしかしてない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:58:56.62 ID:jkbuemcP
空理空論の民主党。w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:59:10.50 ID:XaJ69NNW
>>122
そうだよなー
俺も孤独死はともかく腐った死体にはなりたくないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:59:50.05 ID:jkbuemcP
>>122
だから落選覚悟でそれをやる政治家はいないって。w

それが出来るならとっくにやってるわ。w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:59:52.01 ID:XaJ69NNW
新聞には絶対課税しろよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:00:28.24 ID:UJd9JVVm
>>126
ホルマリン買っときなさい
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:00:49.63 ID:PRikie2U
軽減利権に創価が絡みたいのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:00:53.33 ID:ceO1qdqp
維新の解説がまともか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:02:03.43 ID:caV5BmBD
裏のBS11のほうが面白いかな。「注目の選挙区」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:02:06.71 ID:W6RnC1bD
>>130
詐欺宗教の手口そのまま
自分はいいこと言ってますよ!
って言いながら入信者から利益だけ取る
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:02:08.19 ID:jkbuemcP
共産党はお花畑
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:02:16.44 ID:QR9yxTsS
比例の議席数を投票率に連動させればいい
投票率50%なら比例の当選者は定数の半分
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:02:23.10 ID:gHqxTb/S
>>132
伊藤工作員がいますよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:02:34.53 ID:szSX+oOI
>>126 >>127
老人を安いコストでどう始末していくか?日本の政治家が決断できなきゃそのツケは各世帯で負ってもらうしかなくなる
お金がある人はいくらでも親の面倒を金で処理できるけど
低所得層はミジメな生き方を選ぶか、限界超えたらみんなであぼんって道を選ぶんだろうね
老人の介護は本当に大変だ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:03:16.67 ID:PRikie2U
税額控除でいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:03:25.03 ID:TRwC1XCx
>>136
毎日新聞の工作員もいるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:03:29.88 ID:pg+f3tKA
>>130
昔、米価決めるときの自民への陳情合戦を見てて羨ましかったんでしょ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:04:03.72 ID:pctdNyyX
軽減税率=アホの政策
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:04:16.69 ID:XaJ69NNW
そういやこの面子で国会議員じゃないのは松ジャギだけだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:05:13.92 ID:wgH0/V8Z
日経プラス10 「820万戸の空き家 放置された廃屋の弊害と次の危機」
増加を続ける日本の空き家。建物の老朽化や治安への不安など弊害を抱えています。
空き家増加の背景と対策を探ります。

総務省の統計によると、2013年の日本の空き家数は820万戸。7戸のうち1戸が空き家という状況です。
この先、増加ペースがさらに上昇する潜在的な要因があると専門家は言います。
その要因とは。また増加する空き家にどういった対策が有効なのでしょうか。
利活用に取り組む自治体の事例などから考えます。

空き家問題の 現状と対応策とは?
今夜のテーマは全国で820万戸といわれる空き家。倒壊や放火、治安への不安など弊害を抱えています。
そして手を打たないと将来、増加のペースが大きく上がると専門家は言います。
富士通総研の米山秀隆氏をゲストに迎え、問題の背景と対策を探ります。

今夜のテーマは日本全国で820万戸といわれる空き家。
建物の老朽化による倒壊や放火、治安への不安など弊害を抱えています。
総務省の統計によると、2013年で日本の家屋7戸のうち1戸が空き家という状況で、
専門家は、手を打たないとさらにその割合は高まると言います。
この問題の第一人者、富士通総研の米山秀隆氏をゲストに迎え、空き家増加の背景と対策を探ります。

日本を蝕む!?深刻化する「空き家」問題
〜あなたの隣に潜む“恐怖”私たちの安全が脅かされる!?
/放火・倒壊・不審者侵入だけじゃない「放置空き家」が引き起こす思わぬ弊害/全国に820万戸!
増加の裏には税制の“抜け穴”が/このままでは4軒に1軒が「空き家」に…自治体が取り組む対策とは〜
米山秀隆(富士通総研 上席主任研究員)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:05:25.00 ID:XaJ69NNW
浜田が妙なことを言い出した
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:05:36.73 ID:jkbuemcP
>>137
けど自民、民主、公明 どれもリベラル左翼政党だから
その政策をとると野党に転落するんだな。

自民が切り捨て政策をやれば、2009年悪夢が再びになる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:05:45.02 ID:D1FHd83D
軽減税率やったら物品税と変わらんよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:11.41 ID:jkbuemcP
新兵器を開発して一発逆転の発言でました。w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:15.89 ID:UJd9JVVm
共産党が政権についたら赤旗の購読が義務化されそう
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:18.15 ID:caV5BmBD
企業の消費税0のところ(租税回避地)は、批判されて止めているのが現在の流れなんだけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:20.88 ID:szSX+oOI
浜田さんのカツラやりすぎだよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:25.68 ID:W6RnC1bD
公務員の不正支出って誰も言わないな
問題視しない方がおかしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:28.10 ID:p9OYldIn
ホンダ△
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:07:02.19 ID:XaJ69NNW
>>148
各家庭に無料配布すべきだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:07:39.33 ID:jkbuemcP
老人、地方にばら撒かない政党は与党になれない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:07:57.13 ID:UJd9JVVm
医療費税率ゼロにしたら10兆円かかってるとしたら現在の8%で8000億円が収入源になるのか
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:08:17.83 ID:W6RnC1bD
100年安心ですな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:08:48.41 ID:UJd9JVVm
>>153
党員の人のノルマがなくなってうれしいだろうな
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:09:37.41 ID:szSX+oOI
>>145
疲弊してミジメな死に方する世帯がどんどん増えていくと思うよ
仕方ないんだけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:10:17.42 ID:jkbuemcP
1票の格差が5倍もあるんだから、貧乏な老人様様の政治をやるしかない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:10:52.71 ID:XaJ69NNW
ドル円相場か
奴隷相場って聞こえた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:12:01.79 ID:ceO1qdqp
片山がしゃべるの上手いな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:12:03.93 ID:jkbuemcP
>>158
日中戦争から世界大戦の自滅戦争が止められなかったの同じ。

地方の老人が与党を決める、これは鉄板だからどうしようもない。

恨むなら最高裁を恨んでくれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:12:48.10 ID:p9OYldIn
ハイボールういぃ〜〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:12:55.07 ID:szSX+oOI
痛みを伴う改革=貧乏世帯には悲惨な老後
うんこしても1日以上オムツも替えてもらえない老後です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:13:10.28 ID:jkbuemcP
消費税は18%まで上がるけど、それで社会保障が充実するなんてことはない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:14:35.39 ID:jkbuemcP
一票の格差=世代間の格差=老人天国、若者奴隷の社会だからな。

奴隷になりたい若者は自民に入れるとよい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:14:52.97 ID:5lNqf2Sc
キター
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:15:07.16 ID:c3RY7vOR
なるほど


わからない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:15:32.40 ID:szSX+oOI
浜田先生を見つめてはいけません
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:17:15.27 ID:puaY3Gch
ミトが論客なのか


ここまで人材不足だったのね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:17:39.40 ID:pg+f3tKA
資産1億持ってる老人には年金支給しないくらい思い切った政策してほしい(´・ω・`)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:18:13.13 ID:szSX+oOI
勉強して公務員になるのが一番です
韓国と同じ未来だね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:18:29.43 ID:PRikie2U
柿沢党首やればいいのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:18:41.99 ID:puaY3Gch
むしろ砂時計が嫌味という、実に面白い絵
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:18:45.35 ID:W6RnC1bD
自民党は問題が見えてないらしい
わざと見てないんだろうけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:20:02.72 ID:W6RnC1bD
教育?洗脳かな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:20:04.28 ID:puaY3Gch
そうか

首都圏な候補者を集めたから、こんな事になってしまったのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:20:55.34 ID:pg+f3tKA
社会保障の抑制に健診教育が必要だ
なんだかなー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:22:28.32 ID:szSX+oOI
日本の常識が変わるくらいの予防医療体制を作らないと、本当の底辺の悲惨な世帯にまわす金がなくなると思う
ジュースの自動販売機の禁止なんて当然の話
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:23:00.01 ID:W6RnC1bD
共産党は沖縄含めお花畑なので論外です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:25:38.87 ID:szSX+oOI
>>178
健康な人=税金の掛からない人ですからね
優遇されるのは当然なんだろうな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:25:59.43 ID:puaY3Gch
オジカンデス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:27:23.08 ID:W6RnC1bD
公務員は税金のかかる人ですね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:27:24.20 ID:XaJ69NNW
>>182
延長は30分5000円になります
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:28:01.30 ID:UDWXKpI6
やっぱり、野党が頑張れば頑張るほど
自民が有利になってるじゃねえかよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:28:28.99 ID:szSX+oOI
>>183
税金を払うだけじゃなくて税金から金をもらう立場になるってことが大事です
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:28:38.47 ID:NLszHCAY
国民医療費の抑制なんてやろうと思えば簡単に
できるだろうけど利権があるとやらないよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:28:46.10 ID:caV5BmBD
世界経済共同体党の重点地区
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:29:38.76 ID:XaJ69NNW
もにょもにょもにょ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:29:51.08 ID:PRikie2U
何億こーねん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:30:16.92 ID:W6RnC1bD
>>186
増税しないと大変そうですね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:32:24.13 ID:c3RY7vOR
なるほど



わからない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:32:33.59 ID:W6RnC1bD
人災って言えばいいのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:32:40.93 ID:HkKx0dkm
次世代の原発政策はめちゃくちゃだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:34:54.13 ID:pg+f3tKA
確かに最終処分場は前進めないとダメだな(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:35:07.91 ID:W6RnC1bD
最終処分ねぇ
ロケットに積んで太陽にでも突っ込ませたらどうでしょう
太陽の熱でも無理なんかの
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:35:51.45 ID:3VjMaFXL
片山がダメヨダメダメの人に見える
こんなに化粧濃かったっけか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:36:01.70 ID:HkKx0dkm
>>196
太陽が爆発して太陽系が消滅
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:36:11.49 ID:gHqxTb/S
>>196
ロケットが墜落する可能性が。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:36:18.01 ID:MB2OolLG
大人のフリカケ使おうぜ(´・ω・`)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:36:35.26 ID:XaJ69NNW
>>196
事故で大気圏中でロケットが爆発して廃棄物が拡散したら・・・みたいな危険性があるんじゃない
というわけで早く軌道エレベーター作ろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:37:26.55 ID:TRwC1XCx
>>196
太陽とのラグランジェ点まで到達させるにはしょぼいペイロードになるよ、全く経済的ではないね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:37:41.76 ID:TWE1ekvJ
>>198
中学校の理科からやり直せアホ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:37:56.51 ID:c3RY7vOR
いや民主党は原発が事故起きる前は推進だったぜw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:38:20.96 ID:5lNqf2Sc
それ民主党もリネンのみで、具体的に語れないよね?次世代エネルギー問題
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:38:38.04 ID:QRjo+Iu1
意味不明です
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:38:45.04 ID:XaJ69NNW
>>204
ポッポが言ったCO2 25%減の為に原発作りまくり!だったっけw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:38:52.03 ID:nVvTaJkc
地域へのバラマキ含めて原発が安く済むなら使っとくべきだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:39:27.98 ID:MObxT76N
富野監督のGのレコジスタでは軌道エレベーター出来てるのにな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:39:57.76 ID:+asi1VHY
その論理で危険を語ると、車はおろか包丁もモチもあぶないから禁止にしかならんぞw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:40:16.83 ID:UJd9JVVm
具体的なこと言わないんだよなあ野党は
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:40:33.60 ID:XaJ69NNW
>>209
ガンダムOOでもね
破壊されて地上がえらいことになるが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:41:19.17 ID:QRjo+Iu1
見せるのはあなたの仕事じゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:41:22.68 ID:c3RY7vOR
福一は危ないからって自民党政権時代止めたのを
民主党が再稼動してドッカーン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:41:23.80 ID:+asi1VHY
アカやブサヨって、具体的にどう移行するかとかのアイデアとか一切言わずに、これはダメだから廃止すべき。
廃止するからウチに投票してってアホの子
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:41:42.39 ID:MB2OolLG
朝鮮学校に授業料無償化適用しないのは
人種差別だからただちに無料にしろ!って

国会で要求した又市さんじゃないですか(´・ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:41:58.84 ID:6TPcu/Pz
砂時計係
たのしそう・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:42:13.13 ID:5lNqf2Sc
ドイツ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:42:33.40 ID:UJd9JVVm
格の最終処分は与野党関係ないんだけどな
今既に存在してるんだから
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:42:36.00 ID:eXRih8/E
電気代上がってるけどどうすんだ
中小企業が死ぬぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:42:43.94 ID:QRjo+Iu1
弱者のためには再稼働賛成すべき
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:42:49.95 ID:W6RnC1bD
共産党のお花畑はどうでもいいです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:42:57.09 ID:+asi1VHY
ドイツってフランスが原発の電気を売ってくれなくなっても成り立つのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:43:00.86 ID:3VjMaFXL
>>214
すごいデマ流すね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:43:34.13 ID:pg+f3tKA
再生可能エネルギーはコストが高い
地熱は温泉利権とバッティングして難しい
現状では主力候補じゃないと思うのに野党には大人気なんだな(´・ω・`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:43:43.43 ID:UAS58wmP
外交問題は無しかよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:43:57.56 ID:ptRCkx4+
メガソーラーでも戯言のレベルなのに
専門知識のない政治屋が満足いく代用エネルギーの提案をできるはずもなく
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:44:00.83 ID:MB2OolLG
再生可能エネルギー買取法案が
大企業と金持ちの利益にしかなっていない件(´・ω・`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:44:12.53 ID:kHpM37NH
ブルブルブル(((・ω・)))
砂時計
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:45:07.85 ID:QRjo+Iu1
左翼政党が電気代に触れないっておかしいだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:45:31.93 ID:5lNqf2Sc
キター
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:45:35.02 ID:UJd9JVVm
>>224
民主党が40年超の稼働認可したのは事実だよ
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:45:35.64 ID:gHqxTb/S
>>223
ポーランド経由でドイツより東側の、電気があまっているチェコみたいな
国から買えばいいよ。
と何日か前のこの番組で言ってた人がいる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:45:47.10 ID:HkKx0dkm
痛いところを突いてきたな
235船橋妄想団:2014/12/02(火) 21:45:56.47 ID:TrNTU+8J
ミンスの言うちゅうかんそうって
中韓層だろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:45:59.17 ID:MB2OolLG
大塚「中韓層に対する手厚い施策ですよ」(´・ω・`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:46:15.91 ID:XaJ69NNW
まーたGDPガーって言ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:46:20.46 ID:TWE1ekvJ
韓国から電気買おうって言ってなかったっけ?民主政権時
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:46:24.90 ID:kHpM37NH
ひっくり返した!
(*´∀`)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:46:25.58 ID:eXRih8/E
砂時計w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:46:54.68 ID:ptRCkx4+
民主党ってあの三年間は成功だったって本気で思ってそう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:08.39 ID:pg+f3tKA
>>223
ドイツは土地が燃料で出来てる国だからイザとなれば石炭発電ガンガンすれば大丈夫(´・ω・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:16.46 ID:UAS58wmP
>>235
うまいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:22.82 ID:W6RnC1bD
次世代の党マジで頑張ってください
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:24.64 ID:szSX+oOI
公務員世帯の太陽電池設置率と一般家庭の設置率の違いを調べたら面白いことになると思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:46.86 ID:T/+88TN7
ほんと次世代の浜田氏、前と髪型が全然変わっててカツラっぽいw
それにしてもいつの間に次世代に・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:49.05 ID:UJd9JVVm
>>241
普通に思ってるよ
今回のマニフェスト数字入れてないだけで言ってること5年半前と一緒だもん
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:47:56.83 ID:NLszHCAY
>>238
言ってたな。必死になって韓国がヒルのように日本に吸い付く政策やろうとしてた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:05.76 ID:XaJ69NNW
>>242
ドイツの世界一の科学ならCO2の出ない石炭発電とか実現するかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:08.34 ID:MB2OolLG
>>244
死票になるとか言われても
恐れずに次世代に一票頼むで(´・ω・`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:18.09 ID:5lNqf2Sc
しっかり応援してって具体的にその応援って何なんだ?
252船橋妄想団:2014/12/02(火) 21:48:24.11 ID:TrNTU+8J
どこも具体的に語っていないなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:33.55 ID:DBd24Erv
相変わらず強酸コメントは絵に描いた餅レベルにも達して無い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:41.44 ID:QRjo+Iu1
>>241
民主党曰く『方向性は正しかった』
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:46.35 ID:j+FI8WBw
アカノミクス

頑張れw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:53.18 ID:UJd9JVVm
>>250
投票用紙に呪いかけるのか
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:53.80 ID:HkKx0dkm
私たちはアグラミクス!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:48:57.59 ID:MObxT76N
浜田見てると昨日出演した石原閣下が比例最後で出ると言った意味がわかったわww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:49:12.71 ID:MB2OolLG
上から目線の維新江田代表(´・ω・`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:49:21.20 ID:NLszHCAY
社民と生活って不要だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:49:39.14 ID:5lNqf2Sc
だから応援って何なんだよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:49:40.72 ID:QR9yxTsS
言うだけなら楽なもんだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:49:45.82 ID:+asi1VHY
>>233
安定しない電気を大量に買うとか外交奴隷になれってレベル以前だなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:10.16 ID:UJd9JVVm
>>259
あまり上から見下ろすとズラが落ちそうで怖い
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:11.99 ID:pg+f3tKA
>>249
地中や海底に閉じ込めるとか研究してたよね(´・ω・`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:22.11 ID:d23inxrt
>>260
社民はさっさと消滅してほしいよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:22.60 ID:HkKx0dkm
投票率はかなり下がるだろう。野党に魅力がない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:27.28 ID:W6RnC1bD
無駄減らし?
いつやるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:31.74 ID:DBd24Erv
ごめん…向かって左の4人が具体的に何を言っているのが全く分からなかった…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:37.09 ID:+asi1VHY
>>242
そんとき、緑の党が何を言うか楽しみだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:43.97 ID:ptRCkx4+
相変わらず野党は財源については何も言わない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:53.28 ID:5lNqf2Sc
>>264
江田は植毛じゃないかい?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:55.64 ID:kHpM37NH
砂時計創った人天才(゚∀゚)特種な砂〜すなすな砂づり〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:10.16 ID:pg+f3tKA
>>254
リーマンショックからの立ち上がり時期だったのに雇用を減らした反省がまるでない(ノ∀`)アチャー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:21.70 ID:szSX+oOI
日本に共産党がある限り、自公以外が連立政権を取る可能性は低くなる
本当にありがとうございました共産党
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:29.91 ID:UJd9JVVm
>>272
金持ちか
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:41.59 ID:njBb12OG
>>267
だから安倍は自分が断頭台にかけられる前に撃って出た。
実に汚い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:47.82 ID:MB2OolLG
でも10%に上げた後は

15%に上げる必要が出てくるんやろ?(´・ω・`)
次はどないすんねん(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:56.34 ID:W6RnC1bD
じゃあ解散するなよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:01.97 ID:MObxT76N
結局、改革政党は最初のVTRだけかよwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:07.92 ID:NLszHCAY
誰がどう考えたって消費増税が早すぎたわ
景気は気からと言ってたんだから好景気の気配がちょっと出てきて
これからってところで上げたから消費マインド極寒よ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:17.24 ID:wgH0/V8Z
一部統計では回復してると出てたね 2月発表の10-12月gdpに期待
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:28.79 ID:3rXcs1kL
一本道かあ
とおいーとおいー遥かな道はー辛いだろうががんばろうー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:34.24 ID:HkKx0dkm
>>277
それで野党が新党たちあげるタイミングを失ったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:49.81 ID:TQ2Q/P2i
10%に上げなかった罪は重いよ安倍ちゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:54.83 ID:UJd9JVVm
>>282
個別の指標はいい数字が出てきてるね
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:52:55.13 ID:TRwC1XCx
BS11薦められたんで観てたけど大概だったぞw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:53:18.62 ID:3rXcs1kL
>>278
慣れるんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:53:20.20 ID:/vsMq+HD
ゆりりん、お疲れ様
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:53:28.07 ID:5lNqf2Sc
砂廻し、おねぇちゃんお疲れ様でした
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:53:32.24 ID:szSX+oOI
>>277
消費増税で日本経済の腰を折ったくせに、よくもまあ責任とらずに選挙で勝とうとしてるよなw
いい根性してるよなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:53:36.64 ID:kHpM37NH
舛添と別れて正解だったねさつきちゃん

終わった(・ω・)∩パイパ〜イ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:54:18.03 ID:3rXcs1kL
>>287
次はBS日テレ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:54:28.63 ID:ooEZj/0T
>>281
同意
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:55:01.78 ID:MObxT76N
俺はガイア見る
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:55:02.64 ID:PRikie2U
深層の竹中vs山口面白そう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:55:20.09 ID:T/+88TN7
自分の中で決して投票しない党は決まってる
とりあえず民主とか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:55:41.50 ID:gHqxTb/S
>>287
工作をしない伊藤工作員なんて。
あと毎日の爺がひどす。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:56:46.78 ID:KR+7ZrDo
公共事業で景気が回復するなら日本は世界一の経済大国

実際は世界一の借金大国
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:56:52.99 ID:caV5BmBD
アベノミクス、苦しくもなんともないだろ。借金減らすことを口実に、借金激増させているだけの現状なんだから。

正直、アベノミクスの言う”この道”は元々成功する可能性が極めて低い。
本当に成功する道は、財政支出は増やさず、政府は無駄の削減と規制緩和に徹することだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:56:56.44 ID:3rXcs1kL
>>298
毎日の爺は見た目年齢より若いんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:59:02.14 ID:szSX+oOI
>>300
消費税上げた時点で失敗確定
最後のチャンスは使い果たした
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:00:41.50 ID:RLm3oBjw
ヨーロッパ空中散歩 第26回「スイス・フランス・イタリア 聖者の町アッシジ」

始まってた
3国跨いでこれは新作か?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:01:12.57 ID:ZpLXSjBY
新作
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:01:27.00 ID:RLm3oBjw
背景にすげー団地が
なんかイメージが違う
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:02:53.54 ID:ooEZj/0T
随分跨ぐのなー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:03:29.89 ID:RLm3oBjw
陸続きってこういうめんどくささもあるな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:03:37.56 ID:8OD8+uG8
すっかりお馴染みレマン湖
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:04:32.45 ID:XzePSbgG
斉藤由貴かよ
ずいぶん猫かぶったナレだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:05:06.66 ID:P4YYmrmK
レマン湖のほとりで
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:05:34.56 ID:ooEZj/0T
日本人からしたらバイリンガル都市て理解しにくい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:06:38.45 ID:RLm3oBjw
>>311
イングリッスオンリーでも困難です(´・ω・`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:06:38.81 ID:8OD8+uG8
>>311
津軽弁と沖縄言葉が混在するようなものか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:07:28.79 ID:ZpLXSjBY
ここ斉藤由貴
BSTBSの金曜9時安田成美
BS日テレの日曜7時鈴木杏樹
昔のアイドルの墓場ですね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:07:36.46 ID:2PvDxloC
レマン湖
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:07:50.07 ID:RLm3oBjw
あの島みたいなのが気になる
行ってくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:09:39.17 ID:RLm3oBjw
つーか18時から
絶景温泉2時間スペシャル「箱根・紅葉の極上温泉&セレクション」
こんなのやってたのかよ_| ̄|○
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:10:13.85 ID:8OD8+uG8
ボルヴィックはよく飲むけどエヴィアンはたまにだわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:10:26.57 ID:2PvDxloC
レマン湖のレって
定冠詞か不定冠詞?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:11:54.26 ID:RLm3oBjw
こんなところ飛んでみてーなー(*´Д`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:13:20.05 ID:RLm3oBjw
ダムヲタ勃起
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:13:51.19 ID:ooEZj/0T
>>312
いやまあそーなんだけど
>>313
そう言われると理解出来る
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:16:35.70 ID:8OD8+uG8
ナースキャップを見なくなって久しい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:17:41.42 ID:RLm3oBjw
尾根にある建物にも興味がある
景色良さそうだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:18:14.98 ID:RLm3oBjw
ここは昔ながらの集落じゃなくて近代都市だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:18:28.95 ID:8OD8+uG8
かつてはケルト人が居たのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:19:42.56 ID:RLm3oBjw
すげー真っ直ぐ道路
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:19:59.15 ID:ooEZj/0T
今日は気持ちが良い高度な気がする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:21:10.28 ID:rN+E4xTP
あれ?
もしかして今日から新シリーズ?
油断してて見逃しかけてた。(^^)/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:21:19.52 ID:8OD8+uG8
ヘンリー種とかエドワード種があるのかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:22:21.45 ID:RLm3oBjw
甘い酒以外無理です(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:22:44.33 ID:rN+E4xTP
梨のまま食おうぜ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:23:01.13 ID:ooEZj/0T
洋梨を普通に食いたい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:23:19.62 ID:ZpLXSjBY
eau de vie
オ・ドゥ・ヴィ
訳し方が変だろw
x人生の水
o生命(いのち)の水
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:24:34.18 ID:RLm3oBjw
畑と比べると
絶壁のでかさが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:25:52.16 ID:RLm3oBjw
この斜面いーわー
道を歩き回りたい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:25:56.15 ID:rN+E4xTP
目いっぱい耕しとるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:26:46.92 ID:rN+E4xTP
このデコボコな地形、どうやってできたんかいな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:26:48.31 ID:ZpLXSjBY
どこじゃ?くもみ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:27:07.97 ID:RLm3oBjw
こういう場所に建てるの好きだなあ
ヨーロッパ人
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:27:16.13 ID:rN+E4xTP
廃墟?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:27:17.66 ID:JqSuHTC4
こんだけ畑にして土砂崩れとかないんだろうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:27:40.52 ID:8OD8+uG8
登山だなこりゃ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:28:55.51 ID:rN+E4xTP
ワープするのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:30:39.16 ID:JqSuHTC4
アルコールと唐揚げとか成人病一直線やな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:31:20.99 ID:rN+E4xTP
ワープしたようだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:32:30.40 ID:RLm3oBjw
えらい高空飛んだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:32:38.65 ID:JqSuHTC4
アルプスの山見せないのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:33:26.21 ID:rN+E4xTP
本当に初代ローマ皇帝の時代のものなのか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:33:37.85 ID:JqSuHTC4
すげえなローマ時代から続く街かよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:34:00.04 ID:RLm3oBjw
あの通りだけ家が密集
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:34:18.45 ID:rN+E4xTP
よくあの壁が倒れないものだと。>劇場
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:34:29.43 ID:ooEZj/0T
昔の空撮映像があったら比べてみたくなる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:34:30.27 ID:JqSuHTC4
風呂はないのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:34:42.56 ID:ZpLXSjBY
壮大なBGM
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:35:35.19 ID:RLm3oBjw
谷だけど広いなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:35:58.79 ID:rN+E4xTP
>>353
イカロスの時代にカメラがあったら!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:36:25.97 ID:JqSuHTC4
またワープか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:36:50.37 ID:RLm3oBjw
慌てて移動しなくても
ここだけで1回ぐらい出来そう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:37:09.76 ID:rN+E4xTP
>>359
それ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:38:53.59 ID:ooEZj/0T
>>357
見てみたいねー
何もなかったりしてw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:39:06.11 ID:RLm3oBjw
山地じゃなくて丘なのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:39:29.45 ID:rN+E4xTP
これはもしかして、シリーズ1回目だから予告編的にざっと見せていると?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:39:34.61 ID:RLm3oBjw
いい高さ・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:40:43.62 ID:ooEZj/0T
雲海撮るなら一回は雲に突っ込んでいかないと駄目よ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:40:45.73 ID:RLm3oBjw
風景無いけど
雲上もたまにはいい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:41:19.91 ID:RLm3oBjw
>>365
いいじゃあないの〜
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:42:01.03 ID:rN+E4xTP
こんな小高いところ、生活用水はどうしてるんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:42:21.21 ID:RLm3oBjw
この斜面にこの建物群はすげー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:43:44.39 ID:rN+E4xTP
そこに「キリストの」って修飾語が入るのが、俺たちにとって不思議なところ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:44:28.10 ID:ooEZj/0T
自分は散々贅沢しといて、禁欲を布教ですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:44:31.19 ID:RLm3oBjw
建てるのはいいとして
降りて戦うのが大変そう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:45:42.52 ID:rN+E4xTP
だからって、なぜ二つ作った。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:47:57.78 ID:ooEZj/0T
巨大な軍艦みたいだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:48:11.73 ID:RLm3oBjw
しかしでけー建物! 

と思ったらいつの間にか別棟だった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:52:05.50 ID:RLm3oBjw
EDか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:52:11.30 ID:rN+E4xTP
日が暮れた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:53:02.27 ID:rN+E4xTP
これは見事な半月。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:00:32.05 ID:MgZXO7vO
新作はじまた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:00:42.34 ID:URgr8/QB
ロケ久々だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:00:44.01 ID:EQSecVL9
きったいない町
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:00:46.45 ID:6x8nClE7
トイズマッコイってなんぞ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:00:59.90 ID:+tNvMWCp
トイズマッコイか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:01:38.73 ID:W1jogzJ1
後ろの車、川に落っこちそう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:02:36.08 ID:ooEZj/0T
トイズの方か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:03:21.27 ID:+tNvMWCp
トイズマッコイのA2とか高くて手が出ない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:03:53.10 ID:URgr8/QB
ナーフが提供になっとるww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:04:09.17 ID:ooEZj/0T
ナーフのCM取れたんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:05:34.06 ID:4Uc0qbW9
トイズマッコイなんてレプリカ屋で洋服買う奴なんているのかよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:06:08.74 ID:TMvSWF8b
5回ぐらい行った事ある
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:06:44.83 ID:GV7KvRuO
革ジャン屋?
高そう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:07:13.30 ID:4Uc0qbW9
こういうの好きな人ってみんな同じような格好してるよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:07:22.06 ID:mdo7Rmb4
そんなたけえのかよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:07:43.48 ID:xGIZ4Drz
行ったけど買う物無かった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:08:11.04 ID:Gp0JZ4Zj
バズリクソンズとどっちがいいの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:08:20.41 ID:4Uc0qbW9
>>391
このおっさんが着てるようなジャケットで30万ぐらいする
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:08:58.52 ID:W1jogzJ1
スターウォーズのピンボールいいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:09:19.71 ID:6x8nClE7
スチーブ・マッキーン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:09:21.26 ID:WPplp2+N
ブコのメットは使ってる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:09:21.40 ID:URgr8/QB
これは趣味で描いてるのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:09:31.57 ID:TMvSWF8b
はよ服紹介してくれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:10:37.41 ID:4ey2Yg4h
肖像権とかどうなってんだマックイーン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:10:54.92 ID:ooEZj/0T
ほんとに高いからパスするもんな。
憧れない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:11:24.64 ID:z5r0mDei
マリリンいいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:11:47.09 ID:igV4ZPm+
モチーフがいいな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:11:47.96 ID:GV7KvRuO
トレースじゃないの?
まあそれでも凄いけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:12:27.27 ID:GV7KvRuO
所失礼だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:16:28.50 ID:+6OxbySb
タレントを無許可で描いてんだろ
そりゃあかんよ

写実的に描くのも絵かきとしては2流だし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:16:38.32 ID:TMvSWF8b
後ろのスタジャンカッコいいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:16:40.45 ID:ooEZj/0T
教えるまでが一流だ
日本人のダメなとこだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:16:51.06 ID:xnwoSAOa
このじじぃ性格悪そう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:16:51.73 ID:Gp0JZ4Zj
そんなことねーよ美大出で凄いやつ山ほど居る
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:17:17.44 ID:z5r0mDei
いいことあるぞー♪
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:17:22.58 ID:wsKkaD4Y
スタバ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:17:52.59 ID:t4Gwa08H
このスコーンみたいなのも高いんだろうな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:20:26.05 ID:TMvSWF8b
やっと本編きたか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:21:59.94 ID:TMvSWF8b
いいなぁ〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:22:32.40 ID:FwXBTQvv
随分たくさん撃ち落としてるなエースパイロットだわw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:23:05.00 ID:TMvSWF8b
これ欲しいわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:23:08.13 ID:+tNvMWCp
確かに、やたらタイトなA-2は嫌だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:23:51.26 ID:t4Gwa08H
こういうの、汗っかきには無縁
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:24:43.59 ID:EQSecVL9
こんなもん一体誰が買うんだ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:24:56.89 ID:+6OxbySb
この生地ってヘリンボーンか?
俺も好き
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:25:01.68 ID:6x8nClE7
ラナパーw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:25:17.51 ID:FwXBTQvv
買っちゃったら着て乗るバイク売る必要がある・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:25:20.47 ID:F+h52f0/
一生に一回は買いましょうって。てめーもらってるじゃん!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:25:53.97 ID:f2nSr7nW
貧乏人の俺には一生縁のない店だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:26:02.99 ID:ooEZj/0T
>>420
一時流行ってたよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:26:23.28 ID:TMvSWF8b
やっぱり置いてる物はかっこいいなー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:26:30.89 ID:6x8nClE7
ブーツ一時やたら買ったけど今ほとんど履かなくなっちゃったなあどうしよう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:26:33.65 ID:KBjA1hve
所もなんでもカワイイって使うんだな
すげえガッカリ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:26:55.94 ID:nBXm07Vg
完全手書きで26万って本当なのか?
巣のジャケットが18万位なのに
最後のレタッチだけ画伯がやってんじゃないの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:03.67 ID:wsKkaD4Y
金払えよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:04.78 ID:+6OxbySb
サイドジップにすれば良いだけじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:05.94 ID:+tNvMWCp
レッドウィングのコピーぽい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:18.35 ID:mdo7Rmb4
デカいやろ、ブーツはジャストじゃないと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:21.40 ID:f2nSr7nW
レッドウィングのプレーントゥで良いじゃん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:28.47 ID:EQSecVL9
まぁこんだけ宣伝してもらえば十分だよな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:27:29.70 ID:TMvSWF8b
それはうらやまし過ぎる。
視聴者プレゼントにしろよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:28:11.03 ID:fmmf/yY9
腐るほど金あるのにちょうだいとかよく言うな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:28:29.73 ID:nBXm07Vg
熊ジャンもあんのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:28:38.43 ID:FwXBTQvv
嫌だよ はよ頭ぶつけろよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:28:58.37 ID:1h/m8c5w
ええなぁ。。。ほすぃなぁ。。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:28:59.12 ID:+tNvMWCp
上野クリニックw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:29:24.22 ID:F+h52f0/
慣れ合いだなぁー。
そういう番組なんだけどね。
ひさびさにちょっとカチンときたかも。
ま、そういう番組なんだけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:29:24.36 ID:EQSecVL9
皮は絶対に切るなよ
感度が落ちるから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:29:24.79 ID:f2nSr7nW
さっきのブーツ65000円もするのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:29:28.08 ID:WPplp2+N
あのブーツならレッドウィングの方がいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:29:59.10 ID:6x8nClE7
ピーチ姫誰?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:30:22.76 ID:ooEZj/0T
ワイズがEEのレッドウィングないものか
誤魔化してサイズアップしてるが無理がある
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:30:33.68 ID:KBjA1hve
14年前、新卒でリアルマッコイズ受けに代官山行ってこの社長の話聞いたわ
ちょっと痩せたけどあんま変わってない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:30:59.40 ID:nBXm07Vg
いらね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:31:14.16 ID:f2nSr7nW
>>450
アメリカから個人輸入するのオススメ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:33:06.68 ID:nBXm07Vg
N-1の革バージョンか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:33:33.85 ID:6x8nClE7
※奥さんは変わりません
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:34:10.72 ID:ooEZj/0T
>>453
本国にはあるんだ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:34:46.78 ID:EQSecVL9
嫌味な連中だw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:35:10.16 ID:TMvSWF8b
革ジャンはschottの641と64310年以上着続けてるわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:35:26.71 ID:6x8nClE7
>>456
レッドウィングとかダナーとかたいてい幅2種類は用意してある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:36:40.14 ID:f2nSr7nW
>>456
あるある
あとは日本で買うなら並行輸入品扱ってるとこだとEEとかあったりする
正規店だと大体DかEワイズしかないね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:36:48.02 ID:4ey2Yg4h
ドイツ軍だからBMWかツンダップのはずなんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:37:17.05 ID:FwXBTQvv
なんじゃこりゃ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:37:20.66 ID:wsKkaD4Y
すげ〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:37:48.85 ID:GV7KvRuO
凄いコレクション
何して儲かってるんだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:38:46.04 ID:PxhGFFnd
金持ってるんだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:39:01.41 ID:f2nSr7nW
後ろにあるキャプテンアメリカ号はレプリカか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:39:30.18 ID:FwXBTQvv
まじ凄い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:39:48.24 ID:TMvSWF8b
そりゃあ業界では成功者だからな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:40:23.38 ID:BKsbfWGF
また変な半々パンツ履いてるんだな
気づかなかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:41:03.16 ID:GV7KvRuO
個人所有はもったいないな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:41:53.13 ID:f2nSr7nW
芸能人だと長瀬智也もバイクと車のコレクション凄いよな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:42:00.94 ID:TMvSWF8b
トイズマッコイはキャップもかっこいいよな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:44:20.71 ID:6x8nClE7
ID:ooEZj/0T は今一生懸命アメリカのサイト見てるのだろうか・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:44:21.90 ID:TMvSWF8b
>>471
昔ネイバーフッドの展示会で何回か見かけたがとんでもないイケメンだったな。
バイク、車、ギター、古着も好きだから所さんと趣味合うんじゃないかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:45:17.36 ID:GV7KvRuO
1万2千円
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:45:48.18 ID:6x8nClE7
128000円
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:46:00.17 ID:nBXm07Vg
Wジップは良いけどシャーリングがダサい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:46:57.09 ID:GV7KvRuO
タイヤ高そう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:47:17.21 ID:X0I0iW/o
タイヤだけで60万か
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:47:25.78 ID:ooEZj/0T
>>473
(; ・`д・´)そ、そんなことないぜよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:47:45.61 ID:GV7KvRuO
なんで処分しないの
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:47:46.05 ID:4ey2Yg4h
所も金持ちなのに安全性の低い車に良く乗るな
https://www.youtube.com/watch?v=Ix-JjIRWOBU
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:48:00.02 ID:wsKkaD4Y
金持ってるんだから捨てろよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:48:00.28 ID:TMvSWF8b
ベストはあまり使い道がないからいらんな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:48:00.81 ID:FwXBTQvv
人の工場を倉庫にするなよw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:48:41.02 ID:wsKkaD4Y
それ面白いなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:48:57.02 ID:GV7KvRuO
まだ金あるのか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:49:24.46 ID:X0I0iW/o
水耕栽培でやろうよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:50:04.00 ID:X0I0iW/o
クレイジーパンツ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:50:57.00 ID:ooEZj/0T
お金ある奴はガンガン使うよろし
所はそれだけで終わらないから良いけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:52:22.93 ID:FwXBTQvv
甘いなんとも甘いw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:53:10.47 ID:Gp0JZ4Zj
音楽は無理!
昔のが凄過ぎたw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:54:08.15 ID:FwXBTQvv
メンテはどっかの人が面倒見てるのかな工具的なもの全然見当たらないな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:15:39.51 ID:wQ3ctguR
開ちゃんも顔が昭和の二枚目なんだよな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:58:37.65 ID:tJE7zdvq
BSフジ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:35:24.60 ID:sOQKtrfP
「ネトウヨ受容のプロセス」が的確過ぎると話題に。ネトウヨも大変なんだな・・・ [転載禁止]??2ch.net [286397401]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417480316/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:01:15.76 ID:BRersp3h
今日は最後まで視るぞ〜、でも明日視れない
これ初回放送の時も後篇見逃したんだった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:05:44.58 ID:2ZDrcLud
ナンノの出てくるこれって前後編やったか
地上波OAで見た記憶があるが2日連続やったっけかなあ・・・・
長すぎやろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:06:15.39 ID:duxQ6ad8
これつい最近も再放送してたよね?
今年見た覚えがある
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:10:42.07 ID:2ZDrcLud
つか原作は知らんけど今を舞台にしたドラマにすると時代設定にけっこう矛盾出ちゃうんだよなあ
何かの話だと光彦ママが戦時中学童団疎開したって事になってたし
年齢が合わんやろがw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:20:54.66 ID:BRersp3h
初代金八で妊娠させた奴と、他校の生徒だったヤナギサワ〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:21:02.33 ID:2ZDrcLud
なっかり
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:21:29.70 ID:BRersp3h
金八の娘まで
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:30:02.29 ID:W5zX5S2D
気付くの遅いよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:30:29.84 ID:yzN0YDg9
はげてない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:30:37.83 ID:BRersp3h
若山富三郎「やなぎさわしんご〜」
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:30:56.92 ID:2ZDrcLud
西田さんwwwwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:31:04.55 ID:BRersp3h
また忘れてるヅラ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:31:50.36 ID:yzN0YDg9
なにもここまできて
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:33:58.37 ID:2ZDrcLud
とん平娘役の人小林綾子に似てたな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:35:35.14 ID:2ZDrcLud
藤田瞳子カワイイのう
いつになったら光彦と結婚するんや
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:37:57.98 ID:2ZDrcLud
似てると思ったら小林綾子本人じゃねえかw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:43:30.76 ID:A8HWTsi4
お約束はまだなんですね ...
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:44:37.81 ID:2ZDrcLud
おいw
とっくに終わったやないか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:47:21.38 ID:A8HWTsi4
>>514
まじっすか!? 失礼致しやす ...
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:53:15.59 ID:1vJzqJ8T
光彦ふざけんな!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:54:00.72 ID:yzN0YDg9
母親と旅行に行けばいいんだな
よしおれも
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:06:32.60 ID:VEEv/xEf
お約束まだなのか
お約束が無かった回かな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:15:22.19 ID:BRersp3h
熊本出身の宮崎美子が長崎の事件に
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:30:13.83 ID:Vx+0APZg
ナンノの親にしては若過ぎだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:31:58.39 ID:BRersp3h
お約束クルー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:36:25.28 ID:Vx+0APZg
お約束はもう過ぎたよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:37:34.38 ID:BRersp3h
お約束2は後篇か
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:40:09.72 ID:BRersp3h
バルイーグルキター
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:01:06.89 ID:5m6Ann81
ハジマタ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:05:55.34 ID:dL+qPtzH
おおおライブなのね
ブラジル震え上がってるよ
寒くて
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:08:49.34 ID:lG61YLgn
サッカーchに専スレ立ってるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:55:18.42 ID:ICOZ8KSs
負けたやん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:03:48.09 ID:tJE7zdvq
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:21:59.23 ID:ICOZ8KSs


外人は、やっぱり谷間見せるんだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:36:44.07 ID:4HtFQ6nF
おかしら5日で3本て
もういい加減にしてください
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:37:49.88 ID:4HtFQ6nF
おじいやん!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:45:57.16 ID:4HtFQ6nF
うめえw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:46:54.33 ID:4HtFQ6nF
また同心しんだよ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:48:19.74 ID:4HtFQ6nF
なんだかなあ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:55:43.94 ID:4HtFQ6nF
辰蔵やるなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:56:50.93 ID:4HtFQ6nF
うさぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:57:51.95 ID:4HtFQ6nF
お熊婆さんまで出てきたw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:04:08.54 ID:FTEWwjjH
孫は嘘つかんかもしれんが、子役は嘘つくかもなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:07:44.90 ID:OAntYCEd
今北
昨晩に引き続き変則的だねえ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:09:14.09 ID:44e3GajI
>>540
調子狂っちゃうよね。今週はレーティングだっけ?
明日も鬼平ないみたいよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:20:41.26 ID:OAntYCEd
レンジは鬼平を殺すために何回蘇ればいいんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:37:14.95 ID:2ZDrcLud
昨日おっぱい温泉やったから今日に回ってたのか・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:37:44.58 ID:2ZDrcLud
行き先は冥土喫茶だ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:38:28.01 ID:4HtFQ6nF
惨殺したw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:39:34.94 ID:P/e7Pnnl
なます斬りにしないの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:41:30.62 ID:4HtFQ6nF
今右手出たよなwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:41:44.71 ID:2ZDrcLud
今後の鬼平予定
12/7(sun) 17:00-18:55 劇場版 鬼平犯科帳  岩下志麻の出てくる例のヤツさね

つまり今週はもうないキリッ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:42:57.64 ID:OAntYCEd
安定の凶悪な悪あがき
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:48:18.49 ID:VCVBATtf
>>542
歴代の鬼平に出てるね、蓮司さん。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:48:43.85 ID:P/e7Pnnl
この若い銕つぁん無理あるよw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:54:01.25 ID:OAntYCEd
そして平蔵にあこがれた阿藤快はグルメレポーターへと転身するのであった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:00:42.65 ID:F/bCdB7M
このCMうぜーんだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:00:59.21 ID:p90gp+xd
みなさんこんばんわ。
今日もよろしゅう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:01:34.44 ID:F/bCdB7M
ババアがリッチリッチうるせえよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:02:03.38 ID:p90gp+xd
ゆりりんの服が最近おばさんっぽい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:19.83 ID:aSZX6KyS
>>556
授業参観のお母さんっぽいね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:20.05 ID:oCB5uWKv
ゆりりん、こんばんわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:34.67 ID:F/bCdB7M
とべちゃんの耳がデビルっぽいな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:39.17 ID:pJafsF7F
よかったわー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:57.27 ID:e0H1n/wF
清水アキラかと思ったら馬渕澄夫だった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:03:58.07 ID:xq37K+WE
いってらっしゃいー!今度は迷子になりなや(*´ー`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:05:14.63 ID:9QOLkHkT
( *・ω・)ノこんばんわ〜今夜もヨロシュウ…
自衛隊の皆様、海保の皆様、お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシ!!
6年後かあ…生きてるかなあ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:05:18.54 ID:oC3zXLPe
そういや急に選挙になったので
遠洋航海に出てる船員は投票できないんだっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:05:53.31 ID:p90gp+xd
>>557
あ、なるほど。どうりで既視感あるはずだわ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:14.26 ID:p90gp+xd
>>563
(`・ω・´)ゞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:22.65 ID:5Zbg6MXV
枝野がオフレコ発言でなんかやっちまったったらしいな
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:30.69 ID:F/bCdB7M
大負けしたんだな、前回
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:36.24 ID:oC3zXLPe
マブチ、自分の選挙は余裕なんだろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:52.07 ID:B67xI6eU
>>563
ばんばんは〜ヾ(*´∀`*)ノ
みなさんもよろしゅ〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:06:54.51 ID:UY1Y9qGs
民主党所属の市議や県議に声をかけても落選確実だから皆に拒否されてんだよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:07:04.38 ID:ic/Lyff3
顔赤い
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:07:48.21 ID:F/bCdB7M
馬淵は酒飲んでるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:08:07.59 ID:Yeeo/Pim
民主www
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:08:09.43 ID:CeV8J8gI
『自民・石破地方創生相と民主・馬淵元国交相が描く“国家像”とは』

 第47回衆議院議員総選挙の選挙戦が火ぶたを切った。
 この日は、自民党の石破茂地方創生担当相と民主党の馬淵選対委員長を迎え、それぞれの考える
国家像・地方像をはじめ、争点への向き合い方を聞く。

ゲスト
馬淵澄夫 民主党選挙対策委員長 元国土交通大臣(前半)
石破茂 地方創生担当大臣 内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域担当)(後半)
増田寛也 元総務大臣 「まち・ひと・しごと創生会議」民間有識者委員(後半)

“私の声”募集テーマ
前半:『民主党に言いたいこと、聞きたいこと』
後半:『石破地方創生担当相に言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:08:18.14 ID:9QOLkHkT
>>566 >>570 ノシ
>>567 おっ!!なんやなんや?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:08:27.47 ID:oC3zXLPe
折り返ししてないんなら中間テストじゃないだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:08:50.62 ID:xq37K+WE
第二自民党?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:07.30 ID:5Zbg6MXV
民主党が政権をとったときのマニフェストと今回の政権公約は何が違うのでしょうか?
同じに見えるのですが

ご意見
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:12.31 ID:e3xhR4gA
馬渕老けたな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:12.50 ID:B67xI6eU
裏切られたっていうか売国奴だったってみんな気付いたのよ
だから頑張っても時間たっても無理、超絶無理
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:16.27 ID:CeV8J8gI
どうぞ解散してみろと言ってたのはどこの党の人でしたかね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:31.33 ID:ICCry4Nd
第2自民党なんて誰も思ってねえよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:32.46 ID:ic/Lyff3
選挙の前から敗北宣言とはなぁ〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:33.88 ID:jax8ZVcs
馬淵が一番輝いてたのは、姉歯事件の国会質問
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:42.37 ID:B67xI6eU
>>567
あれ酷いよね〜、本心はあんなもんなんだよねぇ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:46.28 ID:5Zbg6MXV
民主党候補の選挙事務所がすぐ近く二できた
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:09:56.48 ID:Yeeo/Pim
民主なんかに投票しないだろwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:04.17 ID:p90gp+xd
馬淵さん選対の仕事はやってるんですか?
なんか自分の選挙区に閉じこもって、どぶ板やってるといううわさが
ありますが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:08.98 ID:pJafsF7F
民主は机上の空論ばっかり熱心だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:21.72 ID:LAn//R7z
第2セヌリ党だろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:26.39 ID:ErHhoYNW
政権交代を目指さない最大野党の価値ってw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:49.43 ID:Yeeo/Pim
朝鮮民主党
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:10:55.56 ID:ICCry4Nd
あれだけ大きな事言って政権取ってこのザマだからな・・まだ信じる奴なんてどんな層だよ(´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:01.28 ID:5Zbg6MXV
>>582
民主党の枝野
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:04.18 ID:7rmyXtqC
秋元に似てると思ったら本人なのか。
また仕事やるようになったんだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:11.32 ID:oC3zXLPe
候補者が全然集まらなかったってことですね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:17.06 ID:Yeeo/Pim
ゼロベースwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:28.10 ID:pJafsF7F
議席の話ばかりで中身はマイナスの最悪だもんな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:11:42.55 ID:ic/Lyff3
大勢逃げ出してしまって、人材いないんだもんね。
哀れ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:12:12.97 ID:B67xI6eU
>>597
ミンスから出たとたん「売国奴」扱いだもんな〜w無理だよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:12:14.66 ID:5Zbg6MXV
おからさん呼んだほうが面白かっただろうに
大阪府連が阿鼻叫喚だったらしいな
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:12:35.79 ID:JSQINC+I
候補者が集まらなかったって正直に言ってください
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:12:37.70 ID:Jr9y9en+
馬渕さん有能なのに泥船なんだよなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:12:38.15 ID:Yeeo/Pim
おまいら民主党に投票するなよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:12:51.57 ID:jax8ZVcs
馬淵って実は他のミンスと同じで頭悪いからなー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:13:39.84 ID:5Zbg6MXV
>>605
出口調査は民主党だろ
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:13:54.24 ID:xq37K+WE
>>582
安愚楽が「やれるものならやってみなさい!受けて立ちます!!(キリッ)」って言ってたよな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:13:57.41 ID:p90gp+xd
馬淵さん人望がなさそう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:14:33.55 ID:Z9KXxDL3
>>602
kiosk
何があったの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:14:36.32 ID:xq37K+WE
>>607
エンピツで描き直されても出口調査の結果と同じって事にされるぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:14:53.39 ID:oC3zXLPe
>>602
大阪選挙区の民主といえばタルトコは復活できるのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:14:53.89 ID:pJafsF7F
wwwwwww
政策で戦えよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:15:36.66 ID:5Zbg6MXV
こいつら政策もこうやって人気取りで決めてきたんだろうな
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:15:59.46 ID:oC3zXLPe
まあ橋下さんは民主を口汚くののしってますけどねw
選挙後共闘できるのかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:08.37 ID:ICCry4Nd
で、民主党って何が出来るの?(´・ω・`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:12.63 ID:JSQINC+I
うちの県民主党の候補者ゼロw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:17.60 ID:MzmdmCT5
対案がないですよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:28.30 ID:DwOwKZ/u
喋り聞いてたらええ人そう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:37.36 ID:kur5GpAE
自民党にお灸をすえて政権交代させ
反省しただろうと自民党に入れたのに全然反省してない安部ちゃんだった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:40.49 ID:Pu4lmfgR
出遅れた

選択と集中ww お困りの国の事ですね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:16:45.47 ID:xq37K+WE
>>616
悪口
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:17:00.46 ID:86VHzUDM
>>604
正論吐くから党内で浮いてるとか言われてなかったっけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:17:02.38 ID:ic/Lyff3
姉歯偽装だって、今から思えば、
そう深い闇があったわけではなかったし。
あの時のマブーを思い出すたび、
国会での追求もたいした根拠はないのだなと思うようになった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:17:04.32 ID:B67xI6eU
>>619
ま、詐欺師なんだよね、ミンスって全体的にね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:17:57.67 ID:86VHzUDM
>>616
ばら撒きの約束
大臣量産
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:18:40.95 ID:pJafsF7F
え?有能だと思ってるの?w
そんな国民がまだいるのかー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:19:49.69 ID:vWxWcQP7
>>620
反省してないどころか前よりもっと凶暴になってるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:20:02.39 ID:CeV8J8gI
言ってることはご立派なんだが行動が伴ってないんだよな
うちの選挙区でも公示直前になって地元に縁もゆかりもない泡沫候補立ててきたけど
この2年何やってたんだって話
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:20:13.01 ID:B67xI6eU
>>616
検討が得意なんだよぉ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:20:46.82 ID:MzmdmCT5
政権奪取する気がなくて政権批判だけはやる。


まるで昔の社会党なんだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:21:28.76 ID:ErHhoYNW
今回の総選挙で政権政党を担う数の候補者立てないから
民主党は政権取るための対案出さずに自民党の批判だけしてりゃいいもんな
逃げ腰すぎる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:21:48.24 ID:pJafsF7F
>>631
どこかの国の人の特徴かなー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:21:48.34 ID:oC3zXLPe
野党第一党死守!
実はこれが一番重要なのかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:21:58.46 ID:5Zbg6MXV
自分たちのやりたいことを主張して巻けたら潔く撤退すればいいんだよ
こいつの話聞いてると、国会議員であり続けるためには政策をどうすれば言いか、選挙をどう戦えばいいかっていう風にしかきこえんん
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:22:29.46 ID:1AQZfSAZ
何故、野党転落時の自民のように党の態勢立て直しや、地方行脚車座になっての意思疎通の行動をしなかったのですか。
地方選挙等で党名をを隠すなど、選挙民に浸透させ再生させようとする姿勢が全く見られないのがおかしいと思いますが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:23:00.90 ID:86VHzUDM
>>634
一番甘い汁吸えそうだもんな
めんどうなことは自民にやらせりゃいいし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:23:18.63 ID:6lemYmyg
上場会社役員馬渕

どこ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:23:43.24 ID:pJafsF7F
民主ばっかり
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:11.58 ID:ym/xD1Wa
マブチモーターか老けたな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:31.78 ID:oC3zXLPe
まあ維新も一枚岩じゃないからな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:38.83 ID:MzmdmCT5
馬淵って土建屋出身だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:50.52 ID:ym/xD1Wa
メガネと頭髪だな、体はガチ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:56.36 ID:B67xI6eU
政治ですからwwwwwwだっておwwwwww
政治なんてできないだろww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:59.50 ID:Pu4lmfgR
>>636
党の事よりどうやったら自分が当選出来るかしか考えて無かったんだよ、民主の連中は
そういう意味では谷垣さんは凄く頑張ったと思うな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:24:59.72 ID:ErHhoYNW
橋下はクソガキだからな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:26:05.38 ID:ym/xD1Wa
奈良だっけ? マブチ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:26:06.40 ID:CeV8J8gI
橋下は「今日も報ステで海江田問い詰めるでー」と息巻いてたな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:26:11.74 ID:MzmdmCT5
確かに、橋下と松井には、公務員のリストラと予算統制に実績がある。
これだけは、自民や民主より遥かに評価出来る。但し江田はいらない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:26:31.16 ID:Jr9y9en+
怨嗟の声
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:26:34.77 ID:xq37K+WE
え?現職の民主党議員を外して維新を候補にしてるの?マジ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:27:05.15 ID:ym/xD1Wa
で? 何しに来てんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:27:30.49 ID:B67xI6eU
総理もガースーもいないときに震災起こればいいのにな〜とか思ってるくせにねぇ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:27:39.46 ID:6JnEl+cr
共産w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:27:45.97 ID:1AQZfSAZ
最近まで綱領すらなかったようですが、党内の意見意思はまとまっていますか。
まとまっているなら、一言で「中身の言える」スローガンは何ですか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:28:06.29 ID:ErHhoYNW
まあその点だけは評価するわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:28:15.00 ID:U7oBefUo
会派組むの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:28:15.18 ID:Z9KXxDL3
>>649
江田は何か実績あるんだろうか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:28:21.04 ID:B67xI6eU
>>655
売国
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:28:37.71 ID:p90gp+xd
民主党の党内ガバナンスはいかがなんでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:28:53.42 ID:Jr9y9en+
与党VS野党VS共産
アベノミクス解散だから形としては良い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:29:12.26 ID:B67xI6eU
ソリは年がら年中安定の半そでシャツだなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:29:13.76 ID:ic/Lyff3
参議院かと思ってたら衆議院議員なのね。
選挙の当事者が出てきていいのかな。
放っておいても当選なんだろうけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:29:22.09 ID:p90gp+xd
反町さん血が騒いでるの?元気だなぁ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:29:54.79 ID:ym/xD1Wa
【衆院選】加藤紘一氏の三女、鮎子氏 山形3区で立候補も、世襲だって楽じゃない 魔物潜む“ブランド”[11/30](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417346723/

加藤三女が出てる、美人らしい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:30:07.32 ID:pJafsF7F
馬渕の分析ってあてになってなかったけどな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:30:10.52 ID:5Zbg6MXV
>>664
解散報道のときが頂点で今は少し落ち着いてます
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:30:48.79 ID:LAn//R7z
維新支持者が民主党へ投票するとは思えないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:30:51.50 ID:I7oqLDAu
姉歯の耐震偽装を暴いた馬淵w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:30:55.55 ID:CeV8J8gI
野党がまとまる一番の方法は民主党が消えること
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:06.82 ID:oC3zXLPe
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:15.04 ID:7ntpLoGB
なにこの番組?選挙区の区割りの話だけ聞いて、視聴者に何を知ってもらいたいの?
野党の連携のもろさアピール?


次の石破の時に普通に政策の話とかしたら、安倍ちゃんが言ってたメディアの公平性が片腹痛いんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:23.67 ID:1+0E/lFQ
わざわざ民主党に1票入れに行くなら 投票用紙捨てたほうがマシなレベル
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:31.42 ID:5Zbg6MXV
選挙区調整やった選挙区で投票率が激減したら面白いな
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:41.81 ID:MzmdmCT5
まあ売国野党はいらない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:31:53.26 ID:pJafsF7F
>>669
暴いてないよ
南淵は木村建設を責めて結局姉歯が犯人でしたって事件だから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:32:03.09 ID:ICCry4Nd
対案もなく反対するだけの野党ならいらないよ(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:32:03.45 ID:6lemYmyg
野党協力しても自民単独過半数なら野党は解党しろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:32:21.02 ID:5Zbg6MXV
与野党伯仲というより野党白痴
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:32:27.42 ID:B67xI6eU
一人にかかる選挙資金って700円だっけ?
あの紙にミンスって書くのって700円ドブに捨てるみたいなもんだなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:33:02.31 ID:MzmdmCT5
民主党の場合円安批判は、実はウォン高是正要求だから。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:33:31.75 ID:p90gp+xd
その56議席になった原因を聞いてるんじゃね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:33:44.36 ID:MzmdmCT5
反省していないのに無理だろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:33:46.01 ID:ICCry4Nd
ゾンビみたいなものか(´・ω・`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:34:07.37 ID:Jr9y9en+
しっかり浄罪しよう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:34:10.64 ID:ic/Lyff3
なんか元気無いね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:34:19.78 ID:LAn//R7z
死んだら墓に入れよ
放っておくと腐っちゃうだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:34:49.89 ID:Jr9y9en+
>>687
さらに疫病をばらまくことに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:35:02.43 ID:5Zbg6MXV
もうお楽しみはこのエロイCMだけだな
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:35:45.42 ID:p6jOWFds
馬淵
「民主党は死んだ」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:35:52.67 ID:hcxoi6yb
しっかりしてるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:36:36.13 ID:hcxoi6yb
100議席は取れるだろう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:36:46.57 ID:oC3zXLPe
>>690
坊やだからさ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:19.54 ID:d0IX8bH5
馬淵、民主党抜けろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:35.66 ID:ErHhoYNW
まあ民主は消滅するだろうな

自民も野党転落時にまともに過去の自民党政治の検証と反省もしないまま与党に復帰
で今の惨状だし自民も終わりだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:45.16 ID:6lemYmyg
今こそデフレへ 民主党
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:45.83 ID:xq37K+WE
>>690
筑紫が「TBSは死んだ」って言ったのと同じレベルだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:46.56 ID:QPLquvqq
国土交通大臣さまだったのかw 記憶ないわw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:48.22 ID:e3xhR4gA
プークスクスwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:37:50.43 ID:JSQINC+I
民主党は中韓との癒着がありますが?・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:38:03.61 ID:MzmdmCT5
馬ー鹿

民主党政権じゃ不安だからみんな自民党に投票行動を戻したんだろw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:38:12.10 ID:kKaIsp9N
馬淵共産に行けばお山の大将になれるのでは
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:38:12.99 ID:5Zbg6MXV
あほか
政治と金なんかどうでもいいんだよ
経済だとにかく経済
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:38:36.45 ID:ICCry4Nd
それ以上言うとブーメランがおでこに刺さって血を吹くよ(´・ω・`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:38:36.74 ID:xq37K+WE
通常国会で消費税延期法案出して来たら審議拒否するって凄んでたの民主党じゃなかったっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:38:52.97 ID:QPLquvqq
おまえはTVから消えてたがなw 
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:01.93 ID:MzmdmCT5
政治と金と言えば、海江田の上司小沢だろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:05.82 ID:LAn//R7z
国民との約束破りまくりの民主党が何言ってるんすか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:06.44 ID:7HKALKUY
確かに安倍がおざなりにしてきた事はいろいろあるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:14.32 ID:DwOwKZ/u
キレイ事ばっかり言いやがって
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:17.19 ID:e5Wd51Qg
一応5議席は減らしたんだっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:22.63 ID:CeV8J8gI
審議拒否する政党に何も期待しません
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:24.35 ID:1AQZfSAZ
売国よりは、団扇SMの方がマシし。選挙中だからもう一人には触れないけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:24.66 ID:vWxWcQP7
残業代0とか解雇規制の緩和とか移民とかそういう自民のロクでもない法案に
徹底的に反対してもらうぐらいしか維新や民主の使い道無いんだけどそれさえ
満足に出来ないからな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:26.99 ID:jax8ZVcs
ホントミンスのバカ共は自民批判してる時が一番饒舌だよなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:27.58 ID:ErHhoYNW
ソリは民主にも選挙区の話じゃなくてちゃんと政策の話を聞けよ
まあまともな政策の話とか出来ないだろうけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:30.58 ID:Jr9y9en+
民主は数もないしまったく信認されてないっていう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:36.65 ID:U7oBefUo
定数削減したら議員一人当たりの有権者数増えるから歳費増を言い出しそう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:37.20 ID:e3xhR4gA
日本ウホッ!党を立党すればー(鼻ホジホジ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:37.89 ID:oC3zXLPe
>>711
一票の格差是正の為にね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:51.87 ID:p90gp+xd
民主党の人はみんなしゃべりが上手。
でも内容がないので聞くに堪えない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:39:58.69 ID:DwOwKZ/u
核心に迫る質問
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:00.70 ID:Jr9y9en+
信任ね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:09.76 ID:B67xI6eU
小4?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:18.47 ID:QPLquvqq
以外と小さいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:21.39 ID:Z9KXxDL3
緊張感持った政治は必要だけど3年間の酷い政権運営を反省しない民主党には水を向けたくないな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:41.28 ID:MzmdmCT5
自分の意見が通らないと審議拒否とか、小学生かよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:42.71 ID:QPLquvqq
いや、だから金はないからw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:50.07 ID:kKaIsp9N
議員定数の削減は国民にとってそれほど切実じゃねえだろw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:40:56.73 ID:xq37K+WE
>>720
減らすより増やして是正しろよ
金がかかるって言うなら議員の給料を減らせば良いだろ

地方切り捨てじゃないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:09.61 ID:gUQI1Ozq
     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   < もうこりごりだ!>
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:09.73 ID:e5Wd51Qg
>>713
団扇SMはまだいいよ
クリスマスプレゼント国金で買った人が当選したら僕怒りますわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:11.29 ID:5Zbg6MXV
万が一、自公で過半数割った場合の連立政権とか頭にないんだなこの人たち
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:15.87 ID:p90gp+xd
>>718
個人的には、歳費を半減して議員数を増やしてほいんですよね。
でないと地方が今以上に死ぬ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:20.67 ID:JSQINC+I
成長否定で再分配はできませんよ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:28.14 ID:ICCry4Nd
おまえらが言ってた埋蔵金ってどうなったんだ?(´・ω・`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:29.33 ID:QPLquvqq
私の歳費を半分にして子供手当にくらい言えよw 嘘でいいからw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:37.22 ID:MzmdmCT5
今年だけで、税収は8兆円も増えた。2年で16兆円ですが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:38.34 ID:B67xI6eU
あれ?批判?じゃん?w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:45.33 ID:ctUmW0Jq
もういいよメールいけよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:53.21 ID:xq37K+WE
>>736
ふふふ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:53.64 ID:QPLquvqq
>>736
もうないよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:41:58.79 ID:ic/Lyff3
政治と金の問題は、政党を問わないと思う。
たいした問題じゃないとまでは言わないが、そんな団扇と大差無い問題をつついていると国を前に進めることができないよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:02.83 ID:oC3zXLPe
熱弁してるが、何言っても空しく聞こえてしまうなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:06.21 ID:6lemYmyg
子ども手当はばらまきです

現物支給でいいたろ

民主党www
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:09.48 ID:1+0E/lFQ
またバラマキすんのか 反省しろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:10.51 ID:ErHhoYNW
個別の政策ばかりで日本国の今後数十年の大きな設計図を一向に描けない民主党
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:12.55 ID:B67xI6eU
分配は稼がないと分配できないだろwwwwww
党首討論でも総理からガッツリ言われただろwwwwwwwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:17.96 ID:CeV8J8gI
だから民主はダメなんだ
その再分配の元手どこから持ってくるんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:18.14 ID:5Zbg6MXV
だめだこりゃ
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:29.93 ID:DwOwKZ/u
痛い質問w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:38.44 ID:kKaIsp9N
再分配政策って只の無意味な給付じゃねえかよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:39.62 ID:Z9KXxDL3
指摘は傾聴に値するところもあるんだがお前が言うななんだよね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:40.54 ID:Jr9y9en+
財源かけやww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:44.40 ID:/Hm8T3Ok
再分配政策って現ナマばらまき?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:53.23 ID:oC3zXLPe
>>749
ムダを省いてー
埋蔵金でー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:42:55.39 ID:gUQI1Ozq
フザケルナ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:08.90 ID:RKjT2x2B
民主が政権をとった後のNHK番組で
馬渕は高速道路の無料で日本は変わると
豪語していたんだけどーーーーーー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:08.94 ID:xq37K+WE
馬淵って民主党の中ではまともだって聞いてたんだけど・・・(´・ω・`)


所詮民主は民主か
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:21.58 ID:MzmdmCT5
民主党さん

財源なくして政策なしですよ。だから、菅直人は消費税の増税を突然言い出したわけだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:23.57 ID:QPLquvqq
年金減らして子供手当てか? おいw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:26.07 ID:597pv8cJ
なんだそれ・・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:27.25 ID:ICCry4Nd
自分達が政権取ってたって事はもう忘れちゃったのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:32.70 ID:p90gp+xd
経済をまずなんとかしてくれぃよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:34.64 ID:gUQI1Ozq
こいつは何をイッテイルンダ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:35.25 ID:86VHzUDM
>>729
定数削減を阻止しているのは民主党だしなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:38.74 ID:JSQINC+I
消費税は何%ですか?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:42.12 ID:oC3zXLPe
数値に囚われることなくwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:52.57 ID:ctUmW0Jq
言ってること以前と変わらないじゃん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:55.35 ID:CeV8J8gI
>>759
「民主党の中では」まともな方だよ
あくまで相対的に
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:43:56.88 ID:Jr9y9en+
お前だよwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:00.88 ID:kKaIsp9N
そりの「なるほど」=「はいはい、良かったねえ〜」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:02.12 ID:ErHhoYNW
安倍さんですかってw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:04.62 ID:/Hm8T3Ok
マニフェスト=理念か 具体策何も無いのね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:04.80 ID:B67xI6eU
ミンスの年金充実案って年金支払い金額7万とかだったよねwwwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:05.66 ID:p90gp+xd
困ったw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:06.97 ID:UY1Y9qGs
wwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:18.20 ID:RKjT2x2B
>>756
埋蔵金かーホントこんな馬鹿な事をずーと言っていたな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:25.93 ID:1AQZfSAZ
>>732
名前を出したい。出したい。気持ちは同じですが選挙中だから書けないもどかしさ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:35.44 ID:LAn//R7z
何と言う無責任な民主党w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:36.39 ID:xq37K+WE
>>749
菅直人が総理大臣の時増税して財源確保して政府が有効に使うのが最大の景気対策だと言ってたな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:45.40 ID:B67xI6eU
自民が悪いニダ
自民が悪いニダ
自民がががが悪いニダぁぁぁぁw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:48.16 ID:597pv8cJ
何を言っているか?全くわからないんだが・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:51.60 ID:JSQINC+I
数値込みの条項だろw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:44:57.03 ID:MzmdmCT5
経済を活性化する具体策のない党に、福祉を主張されても・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:03.59 ID:KNHCq/Zk
ここ2、3年で欧米で急ににマニフェストの方向性が変わったのか??

なんかマニフェストについて2009年と言っていることが違いすぎじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:14.48 ID:rnWhRDWC
「財源はありまぁす」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:20.95 ID:597pv8cJ
誰か翻訳してくれw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:21.26 ID:p90gp+xd
ん?
何言ってるのかわかんね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:21.90 ID:6lemYmyg
現ナマでくれるなら民主党に投票するwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:34.13 ID:B67xI6eU
財務省に飼いならされたミンスなのにw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:34.43 ID:ic/Lyff3
そういえば高速道路無料化ってなんで
やらなかったの。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:35.84 ID:FkkL2foA
心に響かないしゃべりだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:36.92 ID:DByuPZ9B
馬鹿はベラベラよく喋る
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:37.08 ID:kKaIsp9N
中身の無い話を良くも滔々と語れるねえ、無駄な才能だなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:37.39 ID:/Hm8T3Ok
前回は埋蔵金で、今回は中間層が魔法の杖か。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:38.53 ID:ErHhoYNW
まあなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:39.99 ID:MzmdmCT5
>>781
菅直人は、消費税を増税して福祉をやって、福祉で経済成長とか、ほざいていたwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:46.14 ID:jax8ZVcs
それは財源はありませんっと言ってるのと一緒だ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:46.39 ID:CeV8J8gI
そのときまだ景気悪かったら安倍内閣が総辞職するだけ
その状況に至って政権維持できるわけがない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:50.62 ID:e5Wd51Qg
この日に10パーにしますなんて政党にとてもじゃないが一票入れられない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:45:58.13 ID:sAU8rgaE
これでも支持者がいるのが理解できん。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:00.71 ID:DwOwKZ/u
トラウマ言うなよww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:01.18 ID:LAn//R7z
こいつ無茶苦茶なこと言ってるぞw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:05.61 ID:RKjT2x2B
子供手当てより
NTTの電話加入権を返して欲しい!!!!!!!!!!!
8万返せ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:13.93 ID:5Zbg6MXV
デフレたい策動するんだよ
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:14.35 ID:oC3zXLPe
だからどうやって?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:21.33 ID:p90gp+xd
だーかーらー。
財源を具体的に。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:25.51 ID:gUQI1Ozq
           ト ラ ウ マ!

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   < それも私だ!>
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:25.41 ID:xq37K+WE
>>792
やったよ
熊も通らなさそうな田舎の山奥で
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:27.85 ID:ICCry4Nd
トラウマになったのは国民の方だろ(´・ω・`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:29.35 ID:QPLquvqq
柔軟とか言ってる場合かw 額が違うだろw 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:34.88 ID:7HKALKUY
>>798
医療はビッグビジネスだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:41.77 ID:Z9KXxDL3
無駄な公共事業って指摘するだけじゃ弱いんだよな
無駄な公共事業は経済対策なのだから経済対策の対案を説得力ある言葉で主張しないとダメだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:44.20 ID:JSQINC+I
民主党って国会質疑で財政規律にうるさい奴ばっかりじゃんw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:45.77 ID:oC3zXLPe
敗因 鳩山・管・小沢が悪い
これだなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:51.99 ID:kKaIsp9N
>>805
ワロタ、そんなことよく覚えてるなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:52.77 ID:CeV8J8gI
政策は間違っていなかったと今でも思ってるところが根本的な間違い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:46:54.01 ID:hvJbcgqZ
ここは5、6人が必死に書き込んでるんだな
そいつらは田舎の百姓って事でいいのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:01.62 ID:RKjT2x2B
>>781
そうそう
参謀に怪しい学者を当てていた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:07.97 ID:DByuPZ9B
誰だ清水アキラ呼んだの
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:15.60 ID:p90gp+xd
リーダーシップw
笑わすなよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:17.06 ID:/Hm8T3Ok
為替も、株価も対策できなかった与党時代があるのに
経済を重視しています7とかアホか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:17.73 ID:86VHzUDM
>>805
おれも返してほしいわ
あの理屈はいまだにわからん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:38.79 ID:jax8ZVcs
前回の敗因は、売国政党だとバレたからだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:39.24 ID:MzmdmCT5
>>813
その医療法人の多くは、所得税の対象外
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:47:57.05 ID:5Zbg6MXV
あくまでも具体的な景気対策を言わない民主党
勝てるわけねえだろ
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:48:15.86 ID:B67xI6eU
え?w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:48:23.79 ID:pJafsF7F
中国船船長について聞けば
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:48:25.58 ID:JSQINC+I
負け犬根性
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:48:28.81 ID:gUQI1Ozq
(´・ω・`)?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:48:29.65 ID:/Hm8T3Ok
民主が選挙負けたのってお家騒動が原因じゃないだろ。
全然分かってないんだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:48:39.57 ID:p90gp+xd
雄弁だが空虚。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:01.27 ID:BPlnnF+1
よく喋るなwww
嘘つきの典型だwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:02.15 ID:QPLquvqq
国民主権だよなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:03.56 ID:7HKALKUY
自民と公明はアリなのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:10.40 ID:597pv8cJ
ベラベラとよく喋るが、何も言っていないってのが凄い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:11.71 ID:KsbRO8OI
ソリは野合推奨論者だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:14.05 ID:e5Wd51Qg
>>826
へー 所得税の差別化とかひどい話だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:17.32 ID:RKjT2x2B
>>817
だって不公平だろう
加入権を返す金が無いって言うから
未だに金が返ってこないのに
子供手当てなんて無駄なものを作ってーー
5兆円もあれば国民に加入権返せるのにさー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:22.30 ID:Pu4lmfgR
>>729
一日あたり3億かかる国会でウチワがどーの言ってるのが税金のムダ使いなのにな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:23.55 ID:ic/Lyff3
心構えとか思いとかなら素人のぼくでも語れるんだけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:33.96 ID:/Hm8T3Ok
>>833
中身がないから言葉で飾るしか・・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:48.21 ID:Z9KXxDL3
>>833>>834
公明党の悪口言うと仏罰が当たるぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:50.40 ID:sAU8rgaE
仕事も政治もスピード感が無い奴はダメだ。
民主の致命的な欠点はそこなのに、未だにこんな事言ってるのか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:49:55.19 ID:pJafsF7F
竹島単独提訴


まだですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:50:13.87 ID:Pu4lmfgR
>>736
90兆円はありまぁす (ハラグチェ)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:50:28.69 ID:QPLquvqq
敗戦の弁だな、もはやw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:50:32.75 ID:86VHzUDM
>>840
景気刺激策にはいいわな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:50:47.84 ID:oC3zXLPe
今更一致していこう!
とか言ってるのかよw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:00.48 ID:QPLquvqq
もうかんべんしてください。 と言えw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:08.06 ID:p90gp+xd
もういいですぅ。
ゲルさん呼んで。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:17.82 ID:Z9KXxDL3
馬渕ってこんなんだっけ
これじゃ橋下市長の下位互換じゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:23.42 ID:1AQZfSAZ
>>805
大分前にKDDIに代えたけど、ほぼ同額で売れました。検索すると今数千円ですか、厳しいですね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:26.01 ID:jax8ZVcs
メールさん正論だわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:33.83 ID:QPLquvqq
今回の選挙は興味ないからあんまり詳しく見てないな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:36.36 ID:sAU8rgaE
うちの選挙区の川内なんか、民主の中でもハブられて、
比例名簿も下位になってしまったわ。ざまみろだわ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:49.94 ID:p90gp+xd
それを野合というのでは(´・ω・`)?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:54.96 ID:MzmdmCT5
>>839
つまり 消費税を増税して経済を疲弊させ税収は減る。さらに福祉が充実させても非課税の
医療法人が栄えるだけで税収は入らない。で、福祉をどうやって継続するのか??w

もっと言えば、医薬品・医療器具は、年間3兆円の貿易赤字産業。つまり福祉を充実し人をシフトすればするほど
税収は減り、貿易赤字で国富は流失する。これが現実。だから福祉で経済成長は不可能。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:51:56.19 ID:kKaIsp9N
>>840
あなたの怒りは大切だと思うよ。
俺は怒りに任せてNTTそのものを解約して清々した気持ちに浸ってたわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:52:09.21 ID:597pv8cJ
>>853
オマエ、馬鹿だなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:52:17.59 ID:RKjT2x2B
>>849
おーーー
そうだそうだ
電話加入権なら大手振って金をばら撒ける
これなら大丈夫だ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:52:29.32 ID:5Zbg6MXV
はなしなげえ
  ∞∞
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:18.06 ID:xq37K+WE
もう一度やらせてみよう・・・だと?


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:20.63 ID:p90gp+xd
19歳大学生。
ここにいますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:30.04 ID:QPLquvqq
わろとるがなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:31.07 ID:sAU8rgaE
まあ旧社会党勢を切るのが先決だな、民主は。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:31.99 ID:pJafsF7F
誰にお示しするの?韓国か何かに?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:34.32 ID:1+0E/lFQ
ダメだこりゃ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:35.51 ID:kKaIsp9N
富山の10代女性は嘘だろw保守王国の子女が民主に興味を抱くか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:38.31 ID:gUQI1Ozq
ゲル!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:39.08 ID:Jr9y9en+
石破さんクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:46.86 ID:LAn//R7z
何もかもが虚しい話ばかりだったな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:48.47 ID:oC3zXLPe
>>857
比例名簿は他の重複候補と同じく2位だよ
なので党内の惜敗率の勝負
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:49.73 ID:eudrsBFB
せめて馬淵に政調会長くらいやらせないと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:53:52.69 ID:JSQINC+I
べらべら喋ってたが何も入ってこなかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:00.82 ID:w9SjQRSr
管内政、鳩山外交
これだけ民主党を語るには十分
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:14.00 ID:MzmdmCT5
まあ、民主党の中では、馬淵はマトモな方なんだがな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:27.02 ID:oC3zXLPe
>>867
キヨミも忘れずに
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:39.70 ID:597pv8cJ
ひたすら形容詞の羅列だった
あんなのに票を入れる奴の気が知れない・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:49.21 ID:ic/Lyff3
お通夜みたいだったな。
なんか同情してきた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:50.53 ID:CeV8J8gI
馬淵と海江田で海江田の方を代表に選んじゃうあたりが民主党クオリティ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:51.25 ID:xq37K+WE
>>862
富裕層優遇だって喚くのが出て来る

加入権持ってるのは搾取する側の富裕層だってレッテル貼る為に貧乏くさいババアやガキをテレビに出して泣かせればいい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:55:01.96 ID:7HKALKUY
オラんとこはドコでどんな仕事してるのかわからない石原の三男とテレビ大好きなまつばら仁と共産党か
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:55:13.97 ID:Jr9y9en+
地方でどうやって雇用創出していくのか
社会保障を充実させるための税収伸ばしていくのか
戦略を聞きたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:56:20.30 ID:sAU8rgaE
>>874
げ、マジだった。比例2位じゃないか。
惜敗率での復活は今回はないな。
自民と維新の争いだろうから。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:56:52.07 ID:xq37K+WE
投資価値があると地方銀行が判断した案件に足らずまいを国が補助するってやり方
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:57:04.19 ID:RKjT2x2B
旧電電公社の電話加入権を国民に返還します!!
これやったら景気が良くなるはずだ。
直ぐにやってくれ!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:57:17.18 ID:I7oqLDAu
石破ゲル
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:57:20.77 ID:oC3zXLPe
今後ゲル総理の目はあるのかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:57:31.83 ID:Jr9y9en+
アンパンマン
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:57:37.77 ID:pJafsF7F
小渕の自民党公認を決めたのは石破さんですか?



誰か聞いてくれんかの
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:57:58.00 ID:gp4ahY0/
>>870
保守王国だからこそ若い女子大生はおバカ政党に聞いて見たくなる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:58:02.69 ID:xq37K+WE
解散しなきゃ消費税増税せざるを得なかったからしゃーあないと思ってるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:58:03.84 ID:86VHzUDM
やっと帰ったか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:59:02.52 ID:oC3zXLPe
ゲルは一度も鳥取に帰らなくても勝てるんだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:59:19.72 ID:sAU8rgaE
地方は、ガソリン税にメスを入れたりで、リッター100円程度にするだけで、
結構復活するかと思うが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:59:22.13 ID:xq37K+WE
そりゃ2年前は閉塞感しかなくてやっとこ解散してくれたって時だったからな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:59:54.30 ID:e5Wd51Qg
>>896
別に石破さんを叩くわけじゃないがそんな手抜きをしても当選できるような人が議員になっちゃっていいんだろうかと思うなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:00:15.10 ID:7HKALKUY
地方民が安倍自民を選択して大勝させたのに今になって文句言ってるんだから笑っちゃうよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:00:16.35 ID:tJE7zdvq
900
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:00:26.45 ID:xq37K+WE
>>897
1ドル125円の時にリッター90円台だったな
その時1バレル40ドル

今70ドルだからもうそろそろ・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:00:36.18 ID:DwOwKZ/u
完全におかまやんけw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:01:24.17 ID:Jr9y9en+
焦げパンマンからドキンちゃんになった感じ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:01:24.61 ID:kKaIsp9N
>>899
神奈川11区、15区とかもな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:01:41.57 ID:oC3zXLPe
ポスト無くなったっけ
田舎では無くなったのかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:02:17.88 ID:7HKALKUY
>>902
その頃って色黒アジア人とか酔っ払いロシア人がポンコツに乗り合いしてた時代だろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:02:25.98 ID:Z9KXxDL3
ゲルは緻密な物言いだけど論理性に欠けるんだよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:02:30.93 ID:xq37K+WE
>>899
今は知らんが昔の自民党の閣僚クラスは別の選挙区応援に走り回って地元に帰る奴の方が珍しかった

三木だったか福田だったかが現職総理大臣なのに地元に帰ったってのがニュースになった時代もあったんだぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:03:58.75 ID:FVr9iWid
ゲルさめてるなあ。安倍ちゃんに含むところあるんだろうなあ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:04:02.62 ID:xq37K+WE
>>907
ん?10年ほど前の事だけど何かあったっけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:04:19.38 ID:CeV8J8gI
いや、思いっきり国会停滞してたけど…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:04:28.77 ID:MzmdmCT5
地方に本社を移転したり、工場を新設した企業だけ法人税を優遇しろよ。
因みに、同じ地方でも、都市部と郡部をきちんと区別しろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:04:31.09 ID:xq37K+WE
うちわで停滞してましたが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:04:54.36 ID:Z9KXxDL3
ゲルは地方が考えて案を持ってこい、やる気のない地方は切り捨てだって言ってたじゃないか
地方によって変えるってどういうことだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:05:01.34 ID:86VHzUDM
解散に大義とかいるのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:05:54.27 ID:Cn7bQ4IF
ゲルはもう完全にポスト安倍から後退しちゃったなぁ。
今じゃ岸田の方が有力だわ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:06:06.16 ID:MzmdmCT5
>>916
郵政解散みたいな話かな?当時、マスゴミは小泉の解散に大反対していたがw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:06:11.85 ID:/Hm8T3Ok
大義で解散した政権ってどれだけあるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:06:51.82 ID:xq37K+WE
>>916
多分責任野党と同じで次に誰かマスコミ受けの良い解散があったら大義なんて一言も出ないと思う

てか、解散に大義持ち出したの今回が初めてだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:06:57.77 ID:oC3zXLPe
久々野々村w
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:06:58.79 ID:pJafsF7F
大義とかどうでもいいわ
責任を全うしろや
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:07.04 ID:Jr9y9en+
野々村まだ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:31.00 ID:I7oqLDAu
小渕よりマシなのに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:32.54 ID:b5f4RS5J
これ流したいだけだろww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:37.65 ID:pJafsF7F
これ他の議員もだっただろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:37.73 ID:oC3zXLPe
城崎温泉大好きだったんだよな
わかる、わかるよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:42.38 ID:0uKj2FMU
すごい破壊力だ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:45.10 ID:kKaIsp9N
小渕の娘、待ったナシ?でも通常国会明けか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:07:47.62 ID:e5Wd51Qg
刑事告発かー
こういうのを見て他の議員たちが真面目に金使ってくれるといいんだがな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:08:17.86 ID:7HKALKUY
>>911
10年前は爺さんが死んだ年だな
四国まで車で行ったらだいたいリッター115円
中国人が車に乗り出したからガソリン値上がりし始めたって言われてた頃だな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:08:29.70 ID:I7oqLDAu
野々村は自民か?


アホやw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:09:26.96 ID:pJafsF7F
お体は気を付けてください
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:09:39.00 ID:MzmdmCT5
馬は中国に尻尾を振りすぎた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:10:14.70 ID:I7oqLDAu
高田総統
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:10:17.65 ID:pJafsF7F
香港見てるとな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:10:26.66 ID:xq37K+WE
>>931
2004年頃の近所のガソリンスタンドでリッター90円前後だったよ
80円台のところもあった
灯油が70円前後だった

@大阪

地域によって結構値段って変わるんだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:10:53.92 ID:Cn7bQ4IF
加藤紘一の娘

加藤鮎子(自民新人・山形3区) スタンス調査への回答

首相の靖国神社参拝に 反対
原発再稼動に 反対
日本の防衛力強化に どちらかといえば反対
集団的自衛権の行使を認める閣議決定 どちらかといえば評価しない
北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ どちらかといえば反対
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:11:44.72 ID:MzmdmCT5
>>937
数日前灯油を買ったら88円だった。消費税差もあるからその当時との価格差は15円くらいだな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:11:55.17 ID:isZZJlB8
報道ライブ21 INsideOUT「被災地四度目の冬〜福島県 原発避難の行方」
原発事故の影響で、今現在も多くの人が福島県内・外に避難している。
強制避難、県外避難それぞれの現場を取材、避難者の置かれた現状と、今後の支援の在り方を考える。
ゲスト:野村 吉太郎(赤坂野村総合法律事務所 弁護士)、川口 大介(BS11報道部ディレクター)
12万3369人・・・今現在も原発事故の影響で 福島県内・外で避難している人の数だ。番組では2つの現場を取材した。
『強制避難』―川俣町山木屋地区。居住制限区域及び避難指示解除準備区域に指定され、
およそ1000人が避難生活を続けている。同じ町内の仮設住宅に住む住民たちの思いに迫った。
『県外避難』―福島市から山形市に母子で県外避難している女性に密着。先月末で福島に戻る決心をした事情とは?
川俣町山木屋地区のADR申立てを担当してる野村吉太郎弁護士をスタジオに招き、避難者の置かれた現状と、
今後の支援の在り方について考える。

「被災地四度目の冬〜岩手県釜石市」(12月4日放送)
ゲスト:齋藤 修(南三陸ホテル観洋営業課長、元新潟総合テレビアナウンサー)、清藤 裕貴(BS11報道部ディレクター)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:12:07.38 ID:I7oqLDAu
某商社の株持ってるが配当がよかw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:12:42.21 ID:e5Wd51Qg
>>938
ん?靖国神社は宗教だから賛否両論あるけど原発に懐疑的な自民候補珍しい気がする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:13:01.87 ID:MzmdmCT5
>>951
商社は、資源資産の含み損の表面化が続きますよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:13:48.35 ID:xq37K+WE
>>938
うわああ

こんなの公認にするなよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:14:35.69 ID:sAU8rgaE
地方の中の地方、さらにその中の限界集落及びそれになるであろう集落を
残念だが、そろそろ捨てるところから始めよう。
地方民の意見として。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:15:04.84 ID:Cn7bQ4IF
>>942
同じ宗教の伊勢神宮には
民主党の3人の総理も全員参拝してるんだけどな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:15:14.56 ID:MzmdmCT5
>>)44
古い自民党が復活中です
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:17:27.13 ID:Jr9y9en+
師走ー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:17:32.76 ID:9QOLkHkT
チャンネル変えられたノシ
またね〜
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:17:53.55 ID:tJE7zdvq
950
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:18:13.64 ID:xq37K+WE
別に年末解散珍しくないだろ
今回だけこの忙しい時にって言い続けて情報弱者を洗脳してるだけで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:18:20.15 ID:Z9KXxDL3
選挙向けに砂糖でコーティングした言葉にしているのか
当然か
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:18:40.87 ID:7HKALKUY
増税しないで今ある財布の中からひねり出せよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:18:41.22 ID:/Hm8T3Ok
自民を支持するかは置いておいて、先程出演していた馬淵よりはイメージしやすい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:18:42.55 ID:Cn7bQ4IF
山形3区には
実質自民系無所属の前職、阿部寿一も出てるから
鮎子は落選してもかまわない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:19:50.35 ID:pJafsF7F
御理解できません




小渕の自民党公認を決めたのは石破さんですか?



誰か聞いてくれんかの
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:21:30.54 ID:pJafsF7F
こうしたらよくなるじゃないか



って言ってるけど聞いてくれません
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:21:53.85 ID:597pv8cJ
これから資源が少なくなるんだから全てを都市に集中させるべき

地方は衰退に任せるしかないね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:22:00.66 ID:p90gp+xd
>>956
安倍谷垣茂木さんたちじゃないかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:22:22.61 ID:MzmdmCT5
民主党の社会党化について
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:22:33.78 ID:isZZJlB8
http://www.bsfuji.tv/top/index/top.htm
bsフジの中の人へ 週間番組表とかの一番上の番組ジャンルがダウンロ-ド中に消えるんだが
ちなみにgoogle chome
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:23:25.37 ID:pJafsF7F
>>959
是非石破さんの口から聞きたいものですな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:25:39.75 ID:7HKALKUY
自由競争規制緩和を推し進めながら弱い地方にテコ入れって理論破綻してねえのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:25:45.62 ID:Jr9y9en+
瑣末な議論はやめよう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:25:51.11 ID:VETw8aHJ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:26:00.52 ID:tJE7zdvq
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:26:24.28 ID:isZZJlB8
『石破地方創生相と馬淵 民主選対委員長の戦略』新聞サブタイ
『自民・石破地方創生相と民主・馬淵元国交相が描く“国家像”とは』 epg
→『石破地方創生相が描く国家像と自民と選挙後 ▽ 民主・馬淵元国交相』
ゲスト
馬淵澄夫 民主党選挙対策委員長 元国土交通大臣(前半)
石破茂 地方創生担当大臣 内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域担当)(後半)
増田寛也 元総務大臣 「まち・ひと・しごと創生会議」民間有識者委員(後半)

12月4日(木)『公明・山口代表に問う 税と安保の連立方程式 ▽ アベノミクス光と影』
 いよいよ本格化する選挙戦。各党は師走の短期決戦にどんな姿勢で挑み、国民に何を訴えていくのか?
 前半は公明党の山口那津男代表を迎え、公明党が強くこだわり、重点政策の筆頭にも掲げた「軽減税率」
の導入や安全保障法制整備の行方、自民党との連携のあり方などについて問う。
 後半は民主党の桜井充元財務副大臣と本田悦朗内閣官房参与を迎え、
安倍首相が解散・総選挙の「大義」とするアベノミクスの「是非」と何が争点なのかを徹底的に掘り下げる。
ゲスト
山口那津男 公明党代表 参議院議員(前半)
桜井充 民主党前政策調査会長 参議院議員(後半)
本田悦朗 内閣官房参与(後半)

12月5日(金)『維新・橋下共同代表に聞く“イシンノミクス”と争点』
 解散時の野党第2党・維新の党の橋下徹共同代表が登場。突如掲げた「イシンノミクス」の狙いは。
岩盤規制改革など「身を切る改革」の方法論は。野党選挙区調整の帰結と、連立与党への評価は。
 徹底的に聞く。
ゲスト
橋下徹 維新の党共同代表 大阪市長 ほか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:26:41.97 ID:pJafsF7F
税金って些末な事なの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:27:33.80 ID:xq37K+WE
どこだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:28:00.92 ID:0efm+kdb
秋田
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:29:34.47 ID:pJafsF7F
前もこの司会が聞いたと思うが
それで達成できなかった場合は?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:29:42.08 ID:7HKALKUY
失敗しても成功しても公務員の給料が変わらないのでは
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:18.63 ID:U7oBefUo
計画通りいかなくても金出すんでしょ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:29.37 ID:xq37K+WE
>>970
マジか(´・ω・`)

秋田は米どころのくせにほんとアホだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:30.01 ID:7VhbdnLN
ぶわーっくしょん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:40.17 ID:pJafsF7F
>>973
野々村やりたい放題だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:44.68 ID:isZZJlB8
深層NEWS▽激論!慰安婦問題を世界はどう見ているか?誤解と批判…日本はどうする
慰安婦を“性奴隷”との認識を世界に広めた国連人権委の「クマラスワミ報告」…採択へ動いた人物がその目的を語る。
世界から向けられた厳しい目に日本はどう対処すべきか。

激論 慰安婦問題と世界の目 誤解と批判に日本は?
【ゲスト】西岡力(東京基督教大学教授)前田朗(東京造形大学教授)
朝日新聞の誤報記事の取り消しを受け、改めて注目されている慰安婦問題。
しかし国際社会ではこの問題に関する日本への厳しい姿勢に変わりはありません。
世界に“慰安婦は性奴隷である”との認識を広めるきっかけとなり、96年に国連人権委員会で採択された
「クマラスワミ報告」。
日本政府はこの問題で「国による強制はなかった」と主張し、
10月にはクマラスワミ報告について訂正を要求しました。
この問題で日本は国際社会に何を、どのように訴えるべきなのか?
クマラスワミ報告の採択にも関わった前田朗さんと「慰安婦問題の“誤解”を解く」として活動する西岡力さんと
徹底議論します。
12月04日(木)日中関係に潜むリスク 中国経済は大丈夫か?
【ゲスト】石平(拓殖大学客員教授)、莫邦富(作家、ジャーナリスト)
12月05日(金)腰痛の悩みスッキリ!? 予防と治療の方法とは
【ゲスト】松平浩(東京大学医学部附属病院22世紀医療センター・特任准教授)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:32:41.02 ID:jtboxKqc
↑所得の高い方
↓所得の低い方
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:33:15.22 ID:jtboxKqc
↑所得の低い方
↓所得の高い方
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:33:21.49 ID:tJE7zdvq
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:33:58.72 ID:Z9KXxDL3
必ず笛吹けど踊らずになる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:34:18.25 ID:gp4ahY0/
やっぱゲルは筋を押さえとるわww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:34:29.48 ID:pJafsF7F
東北震災のにしても金やって結局一晩の遊びに使われたりしてませんでしたっけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:35:40.26 ID:0efm+kdb
>>974
キャバレー と言っても みんな農家のババア
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:35:46.28 ID:p90gp+xd
増田さんぶっちゃけましたね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:37:42.42 ID:xq37K+WE
>>984
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:37:46.42 ID:0uKj2FMU
6L1000馬力の安倍ノミクス
50cc2.7馬力x120台の個別所得分配

400km/h出なければ越えられない
経済対策という名の深い渓谷

みたいなイメージした
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:37:53.20 ID:isZZJlB8
日経プラス10 製薬会社が外食・農業に参入で“医食同源”!?
胃腸薬「パンシロン」や目薬「V・ロート」で知られるロート製薬が農業や外食産業に参入し、
「医食同源」を実現させるという。どんな事業展開を描いているのか。

市販薬の市場が頭打ちとなる中、増収増益を繰り返しているのが、胃腸薬「パンシロン」や目薬「V・ロート」で知られる
「ロート製薬」。
好業績を牽引しているのは化粧品ビジネスだ。主力商品「肌研(ハダラボ)」は、化粧水で販売個数日本一を誇る。
そのロート製薬が新たに力を入れているのが「食」。
農業、外食産業などに参入し「医食同源」を実現させるという。ロート製薬はどんな事業展開を描いているのか。

ロ-ト成約 躍進の秘密と今後の戦略は?
胃腸薬「パンシロン」や目薬「Vロート」でおなじみ「ロート製薬」が化粧品の販売で絶好調!そしてこんどは「農業」への参入を表明!
いったいなぜ?社員すら知らない真相を、決断した張本人、山田邦雄会長に伺います。

胃腸薬「パンシロン」や目薬「Vロート」で知られる「ロート製薬」が絶好調です。その理由が“化粧品”の大ヒット…。
そうです、「肌研(ハダラボ)」です。海外への展開も加速して、売り上げの拡大を図るといいます。
そのロート製薬が、突如「農業」への参入を表明しました。
いったいなぜ「農業」なのか、社員の方々すらまだわからないのだそうです。
そこで今夜は、この化粧品や農業などへの参入を決断してきた張本人、山田邦雄会長に、
大躍進の秘密と農業参入の真意を伺います。

「製薬会社が外食・農業に参入で“医食同源”!?」
胃腸薬「パンシロン」や目薬「Vロート」で知られるロート製薬が化粧品事業で好業績を続けている。
さらに、農業や外食産業に参入し、「医食同源」を実現させるという。同社はどんな事業展開を描いているのか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:38:16.23 ID:p90gp+xd
らき☆すたかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:38:40.83 ID:pJafsF7F
松一本何億ですか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:38:50.50 ID:gp4ahY0/
>>984
稼ぎたい若い嫁ムスメもおるだろw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:38:57.11 ID:7HKALKUY
大学を秋田に集めちゃえば毎日合コンで学生結婚で少子化も解消してしまうな
やる事なさそうだし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:39:10.06 ID:U7oBefUo
だからなに?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:39:24.01 ID:Z9KXxDL3
いっぱいありません
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:39:35.14 ID:tJE7zdvq
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:40:44.13 ID:gp4ahY0/
ゲルカッコええwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:42:20.87 ID:isZZJlB8
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:43:03.03 ID:tJE7zdvq
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:43:10.01 ID:p90gp+xd
すっかり人が少なくなった。
みんな民主党好きだなぁ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:43:12.82 ID:tJE7zdvq
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。