BSフジ1801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:59:53.52 ID:qU6W0Uw+
>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:00:07.97 ID:8HXR48RU
橋下徹天才
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:06.57 ID:+xFinMZ7
もうええわww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:43.00 ID:wnZim90J
「公約の中」に入ってるなら削るだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:46.92 ID:jaJa0B7h
言った言わないの話か
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:49.88 ID:DeFgaVIi
松井は公約だって言っていたぞw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:50.21 ID:ZU5BA04w
言い訳が必死過ぎるwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:53.06 ID:qU6W0Uw+
マスコミが悪い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:03:54.85 ID:q25qoKE+
なんかもうダメだな…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:00.85 ID:kRFRNh1A
これはひどいwwww

野田の言ってた通りだな「維新はふたまたの大蛇」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:01.67 ID:Ks3DroQj
弁護士だよね。 軽蔑〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:03.71 ID:XXocbm3K
なんじゃこれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:05.31 ID:JMEe+bNs
記者はバカばっかりw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:06.51 ID:mUp1/1fH
>>1

誰か簡単に説明できる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:10.79 ID:lM7A6gEb
どうでもいい質問するなよ(´・ω・`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:16.84 ID:hXUfPR79
橋下の良いところは、実行力
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:21.46 ID:ZU5BA04w
反町攻めろww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:25.57 ID:7sFtDwFx
>>1乙(´ω`)
記者が間違えたん〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:26.43 ID:wnZim90J
反町ただの揚げ足取りじゃないかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:26.43 ID:Ghk5zldA
後半裏bs11 insideout「2012総選挙・政権選択のとき〜立候補者全て見せます!選挙戦分析@北海道〜南関東〜」
ゲスト:森田 実(政治評論家)、三浦 博史(選挙プランナー)28:30-再
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:30.42 ID:kRFRNh1A
>>15
「詭弁」w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:32.91 ID:eoIMs8nT
うまいなーこれは反町お前の負けだよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:35.26 ID:LWyt92G/
橋下の辻褄が合ってるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:37.52 ID:xDCpPUBu
つうか骨太って日本語的に使い方正しいの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:39.11 ID:7dYG6trZ
空中分解間違いない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:44.11 ID:XXocbm3K
骨太は竹中だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:44.45 ID:1KMCAzCu
石原もフェードアウト入ってないと言ってたのに
記者が入ってると言い張ったからなw
何度も石原はそんなもの入ってないって言ってたけど
記者がしつこかったから入ってるの?じゃぁ削るよってね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:47.92 ID:hXUfPR79
公約をきちんて聞いてあげてよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:52.88 ID:ZU5BA04w
あの質問は記者の間違いとは思えねえよwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:53.15 ID:EPT1aCXU
ひでえ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:57.20 ID:U3mSHfRp
家電の学校に移ります
さようなら〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:57.04 ID:weGeFxNP
でました話のすり替え
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:03.61 ID:wnZim90J
会社の突っ込み上手いw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:03.67 ID:kRFRNh1A
政党と一般企業と比べんな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:05.04 ID:YhFxa/SS
これはちょっと苦しいなwwwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:05.89 ID:J7/NzbWQ
フジテレビガー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:08.99 ID:aOoy9rFZ
ちょっと無理があるわw
石原の考えは石破と同じだろ、橋下とは明らかに違う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:10.12 ID:+xFinMZ7
だからもうええねんこんなん!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:16.69 ID:6q70oUR1
くだらねー
とにかく信用できねー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:18.35 ID:bkL1cWu9
ふーんww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:21.37 ID:lM7A6gEb
>>27
竹中は嫌い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:22.80 ID:xDCpPUBu
絶対選挙後に分裂するだろうな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:24.47 ID:JMEe+bNs
カッパ笑って誤魔化すなよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:25.67 ID:8n0YodY3
弁護士橋下には勝てんなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:26.01 ID:7sFtDwFx
フジテレビ内の齟齬www
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:27.48 ID:4FNthRwH
嘘ついてるね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:28.96 ID:ZU5BA04w
刷り替えと責任転嫁ww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:34.02 ID:BBdC+Np5
ああ言えば橋下だなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:34.04 ID:jaJa0B7h
そうですか(棒)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:35.96 ID:bkL1cWu9
得意の論点すりかえきました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:37.49 ID:YwFGtkHN
フジと比べるのはずるいなww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:40.24 ID:hXUfPR79
維新の公約には、既存原発はってわざわざ既存って言葉を使ってるのが特徴
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:40.69 ID:F6tpqPGf
>>1

民主党が政治主導って言って失敗したからw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:51.52 ID:kRFRNh1A
こんな詐欺師にいれる人いるの?
これに騙される人はマルチ商法とか気を付けた方がいいわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:51.95 ID:+xFinMZ7
>>43
太陽の議員は寿命近いし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:57.26 ID:Qgm1B2L0
 
大勝橋下
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:03.75 ID:+7ijrGbd
橋下ペテン野郎苦しすぎるだろwwwwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:07.76 ID:wnZim90J
>>52
フジ酷いもんな、反町が笑うぐらいw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:09.19 ID:QKUA7Se6
ヒトラーとゲッペルスの意見が違うレベルの対立だぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:14.72 ID:gWMOI4O8
これは確実に議員数獲得したら、「そんな事言いましたっけ?ウフフ」になるなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:15.70 ID:XXocbm3K
>>40
信用できねえなこいつ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:15.87 ID:qlo1A/J/
詐欺師や
こいつは詐欺師や
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:15.78 ID:bkL1cWu9
そり話を元に戻せ橋下さん切れるぞw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:20.80 ID:qU6W0Uw+
自分の党のことを語れや
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:22.54 ID:74ASv727
どう考えても石原が足引っぱてるよな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:26.72 ID:K/3vg4f+
首相のクビを挿げ替えることもできる大権力マスコミと戦えるのは、橋下しかいないなwwwwwwww
ちょうどいい相手同士だろw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:30.23 ID:uKzlFWUL
でも工程表は
官僚らと詰めていくものと・・自分でいま言ってたような
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:32.90 ID:7sFtDwFx
だって無理やもん…そもそも0なんて
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:35.67 ID:6q70oUR1
ごまかされるな
ゆっくり話せ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:40.21 ID:rPOPzuoo
石原が理解してなかったってだけ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:40.71 ID:q25qoKE+
うわべの辻褄合わせ
弁護士なんだな、やっぱり…
枝野もこんな感じだし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:48.60 ID:ZU5BA04w
2030年までに原発止めるんじゃねえのかよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:58.61 ID:ltZcHcXu
飯田ww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:06:59.84 ID:Ks3DroQj
早口になるときは、人の話を遮るとき。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:00.78 ID:kRFRNh1A
お前もなーーーwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:04.11 ID:hXUfPR79
安保だよ。

脱原発は特アがニヤニヤだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:11.27 ID:1KMCAzCu
他の政党は何一つ具体的な政策を語って無いのに

なぜか、維新にだけは具体的に説明しろと言う不思議

なぜなんだろうなこの差w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:12.79 ID:mUp1/1fH
飯田の削減モデルここに毎回貼られてたな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:14.10 ID:EPT1aCXU
未来の党をいくら責めてもお前らもいい加減だということは変わらない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:18.67 ID:kLrl0yGh
詭弁のオンパレードだわw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:25.81 ID:JMEe+bNs
笑えるな脱原発
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:26.25 ID:iO5dpnKO
自分もイケノブに教えてもらうまで知らんかったくせに(笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:29.17 ID:hXUfPR79
飯田は論外、自然エネ4割論で維新を追い出されたる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:29.99 ID:Ghk5zldA
>>59
日枝派と反・日枝派の鹿内産経派
bsは後者
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:33.02 ID:J7/NzbWQ
毎日新聞批判wwwwwwwwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:33.98 ID:kRFRNh1A
橋下も飯田も関係ない方から見れば目くそ鼻くそ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:40.27 ID:cvhVVh0e
選挙後はあれは公約じゃない、でいくらでも逃げられるじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:41.14 ID:qU6W0Uw+
朝日新聞は良いんですか?橋下市長
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:43.15 ID:bBY6Pchp
公明 民主 共産 社民 国民新党 大地は論外
自民 維新 未来その他もなんだかなー
今回はみんなの党がマシってことか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:46.83 ID:XXocbm3K
アメリカは原発やめるそうだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:51.39 ID:+Bnb/gZE
いい言い訳を考えたもんだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:07:57.32 ID:r5ah7+WN
変態毎日新聞涙目www
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:00.84 ID:1KMCAzCu
飯田の会社 = 太陽光発電事業

こんな利権野郎は辞任してもらって良かったろ維新は
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:02.27 ID:kLrl0yGh
ほんとコイツは詐欺師と変わらんな〜w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:08.84 ID:TYlHEauX
めんどくせえ男だなw
関わり合いになりたくねえタイプだわw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:10.41 ID:Z1693YE5
なんかもうだめかもしれないwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:13.00 ID:gWMOI4O8
>>78
あまりにも素人集団過ぎて、政権運営能力に疑問があるからだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:19.19 ID:wnZim90J
大阪はがんがん改革されてるからね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:20.52 ID:6q70oUR1
解説の人なんなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:23.81 ID:XXocbm3K
政策がぐちゃぐちゃ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:25.71 ID:qlo1A/J/
佐野眞一は正しかったんや
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:27.26 ID:+pnx+jT6
行政の長wwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:33.99 ID:hXUfPR79
自然エネを4割にしたら、電気代は3−4倍になりますよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:39.25 ID:kWzaxnMd
BSの実況とか初めてきたぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:39.76 ID:7sFtDwFx
>>71 うむ そう原発と種子島の衛星発射はセットやもん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:42.11 ID:wPNzw15J
にやけた顔でこんなデタラメばっか言う奴に投票するのってどういう層の人間なんだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:44.26 ID:EPT1aCXU
お前国会議員やったことないだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:50.50 ID:lM7A6gEb
>>78
出る杭は打たれる(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:51.82 ID:Ry9LyzF/
弁護士は政治家をやってはいけないって
誰か言ってたな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:52.11 ID:kLrl0yGh
他者の批判ばっかりw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:08:56.65 ID:JMEe+bNs
わかったかよカッパ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:06.97 ID:F6tpqPGf
>>85
でも、日枝を抜擢したのは鹿内さん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:06.85 ID:1KMCAzCu
>>98
へー
プロ集団の自民や民主が政権運営失敗してるってのは無かったこと?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:09.28 ID:8ctRu61l
原発に依存してない状態が今一よくわからん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:10.34 ID:ZU5BA04w
地方行政は目も行き届くし小回り利くからなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:12.30 ID:kRFRNh1A
>>96
家族、恋人、上司、部下、教師、どれをとっても嫌だw
近所も嫌なレベルw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:21.21 ID:jaJa0B7h
国会議員は法律作るのが仕事だぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:21.49 ID:wPNzw15J
反町の表情w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:33.04 ID:ZFjYamP/
 


 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ



 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:35.73 ID:HwNOsWRr
逃げ道にしか見えんが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:52.64 ID:XXocbm3K
ベラベラしゃべるなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:53.09 ID:74ASv727
石原が入ったからわけわかんなくなってんだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:09:55.69 ID:lM7A6gEb
>>114
政治のプロって、何だか胡散臭いな(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:04.42 ID:uKzlFWUL
官僚官僚
結局、霞が関改革って夢なんだな
3省を残して他は全部潰すなんて豪語してたけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:06.72 ID:ZU5BA04w
>>114
自民が政権運営失敗してるとは思えないな。
問題もあったけど永年に渡り上手くやってたよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:22.03 ID:SibtHZGL
ここまで完璧だわ
やっぱり維新しかないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:22.27 ID:1KMCAzCu
>>124
利権臭プンプンだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:23.74 ID:kRFRNh1A
この話法にひっかかってる人は
マジで詐欺話に気を付けるべしw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:26.59 ID:Z1693YE5
>>107
反権力?を気取る大阪のバカw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:31.78 ID:/jmiKd55
自民と橋下の議論をもっと見たいんだけどなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:33.60 ID:lM7A6gEb
>>115
今の状態だよ(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:35.18 ID:QKUA7Se6
八木の素朴な質問に期待だな。解説委員と反町じゃ太刀打ちできない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:38.25 ID:J7/NzbWQ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:40.35 ID:RoottUY+
口は巧いな。
維新は50は取るだろこれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:44.35 ID:bBY6Pchp
政策や理念はよくわからんが
東京 巨人 ナベツネ 石原
が大嫌い 坊主憎けりゃ袈裟まで
憎いって 根っからのトラキチ
がいてそうだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:45.98 ID:jI5bxZ0f
はじめてこのスレ来た人挙手
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:47.13 ID:cvhVVh0e
政治家が方向性示すだけでいいなんて、楽な仕事になったもんだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:48.48 ID:r5ah7+WN
言い訳がうまいねえ。口じゃ勝てん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:53.71 ID:hXUfPR79
官僚が沸いてるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:10:57.11 ID:7sFtDwFx
>>113 急死したのでクーデター
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:00.48 ID:ZFjYamP/
>>118

 詳細は後から考える!!

 政治家は方針を決めるだけで、いいんですよ!!

 メリット・デメリットを語るのは官僚的手法!!

 

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:01.93 ID:wnZim90J
>>135
50超えたら大勝利だろうな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:02.39 ID:xDCpPUBu
>>136
橋下は巨人ファンだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:05.63 ID:kWzaxnMd
>>137
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:18.36 ID:JMEe+bNs
左翼さんご苦労様
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:22.16 ID:1PlcfDeb
これだけ官僚、公務員叩いておいて官僚任せかw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:24.32 ID:ZU5BA04w
>>133
安部は刺激しないようにしてる感はあるが反町はどうかなあ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:24.56 ID:lM7A6gEb
>>126
バブル期までは良かったんだけどねー(´・ω・`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:31.58 ID:+/+VhH4s
維新も橋下程弁が立つ人間がもう一人は居ないと回すのが大変そうだな
全部橋下が説明して回る羽目になる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:34.38 ID:hXUfPR79
>>140
でないと、大阪府や大阪市の官僚は指示を聞かないから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:37.76 ID:ZFjYamP/
>>122

 日本の痰壺

では、未だ大人気です
 
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:38.14 ID:XXocbm3K
>>125
選挙ようのリップサービスか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:44.92 ID:8ctRu61l
>>132
なんだもう達成してたのか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:46.15 ID:I9e2wlr1
すごく誤魔化された気分
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:11:55.31 ID:r5ah7+WN
官僚支配をぶっ壊すのに官僚頼みとはどういうことなのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:06.71 ID:qU6W0Uw+
反町共産の時みたいに突っ込めるかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:09.81 ID:F6tpqPGf
口は巧いとは思わんな。
胡散臭さ倍増だよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:09.45 ID:1KMCAzCu
>>126
長年積み上げてきた莫大な借金と社会保障破綻
今後も借金積み上げて社会保障費のごまかし棚上げ続ける?
これで失敗と思わない人は世の中なめすぎ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:17.84 ID:jaJa0B7h
こんな党が躍進してしまうのか。やだなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:20.35 ID:Ks3DroQj
なんか橋下って信用できないって印象があるなぁ 顔と喋り方で。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:24.64 ID:SibtHZGL
自民党 250議席
維新 150議席
これで日本は蘇る
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:32.03 ID:Z1693YE5
>>143
大阪では全部とったりしてなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:32.92 ID:QKUA7Se6
>>156
利用しまくってからぶっ壊すんだろw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:34.34 ID:ZFjYamP/
>>151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 21:11:34.38 ID:hXUfPR7

 > 大阪府や大阪市の

 > 官僚
 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:43.12 ID:wPNzw15J
>>130
プライドだけ高くて沈みゆくボロ船に留まってくれれば文句言われなかったのにね
なんでこんな核廃棄物レベルの有害なものを国政に吐き出してくれたんだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:46.46 ID:hXUfPR79
競争を否定する日本人は、ひ弱になった日本人
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:46.97 ID:jaJa0B7h
>>159
給付削減やるべきだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:12:49.33 ID:cvhVVh0e
>>155
誤魔化してるんだよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:00.28 ID:HwNOsWRr
昨日休んでこれだもんな>森
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:10.72 ID:UQS9gdxE
ん?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:11.00 ID:74ASv727
自民党のお陰で今日の日本社会の繁栄があるんだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:11.05 ID:wnZim90J
>>163
実際に大阪は強いよ、あの伏魔殿の大阪市をここまで改革してるからね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:17.81 ID:QKUA7Se6
ほとんど風俗で使ったんだろw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:24.29 ID:JkUL3SWB
原発廃止なんて専門家に議論してもらわないと具体的な数値なんてでないしな
ある意味橋下の意見は正しいんだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:32.53 ID:xDCpPUBu
>>173
具体的にどう良くなったの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:40.47 ID:F6tpqPGf
維新に期待してる人がいるようだが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:40.37 ID:r5ah7+WN
民主党は公開するって言ってたじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:41.45 ID:J7/NzbWQ
東大卒以外の公務員は年収最高450万止まりにしろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:42.13 ID:jaJa0B7h
野党時代は公開しろって言ってたような気がするけど、まぁいいや
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:42.34 ID:D5J9UCuC
こいつら機密費公開するって逝ってたのに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:42.68 ID:ZFjYamP/
>>158

 日本の痰壺

では、未だ大人気です
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:45.12 ID:Z1693YE5
>>166
マジで大阪市内の鉄塔が倒れろよって思ってたw
まぁあったかいけどね、大阪。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:45.13 ID:kWzaxnMd
>>167
というかまともに働いてる人間はまさに今だって競争の真っ只中だしな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:52.25 ID:qlo1A/J/
30年後ならいいだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:13:53.97 ID:7sFtDwFx
ほう…非公開?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:02.86 ID:ZFjYamP/
>>163

 日本の痰壺

ですから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:07.25 ID:kWzaxnMd
>>179
東大の価値って
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:08.26 ID:eoIMs8nT
交渉パフォーマンスとやらで北チョンにいくら払ったんだぜ?w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:08.76 ID:jaJa0B7h
770コネー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:13.51 ID:QKUA7Se6
>>175
もう方向性ださないとまずいだろ。震災からけっこう時間がたってる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:20.57 ID:qlo1A/J/
日付と金額だけ公開しても何の意味もないだろうが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:21.49 ID:hXUfPR79
>>168
大阪ではもうやった。長年上位だったラスパイレス指数も、上位に出てこなくなった。
今1位は神奈川県、そして秋田県・・・

総務省が地方役人の給料を保障して交付金を払うからこうなる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:22.19 ID:K/3vg4f+
>>147
もちろん自分の言うことに逆らうやつは叩き潰すに決まってるw

飯田みたいに、毎回名前を出して追い込みをかけることぐらい容易に想像できるw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:22.02 ID:1KMCAzCu
>>168
実際厚生年金と共済年金廃止するくらいのことやらないと
年金事業の建て直しなんて絶対無理
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:28.00 ID:weGeFxNP
でもさぁ、いつまでにやる、って期限決めないといつまでも出来ないんじゃないの?
ロケット理論とか言うんだっけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:44.56 ID:6q70oUR1
この人はもう引くに引けない立場になったんじゃない?
あとは口先で誤魔化し抜くしかない
日本国民として泥舟には乗りたくない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:53.62 ID:Bt98OY6E
おっぱい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:56.89 ID:R9A7fxnM
貧乳だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:04.13 ID:+YKzok4Y
770さんとちがってシュッとしてる(´・ω・`)すずきさん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:04.16 ID:F6tpqPGf
>>173
具体的な実績教えてくれ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:06.77 ID:Z1693YE5
>>187
気をつけないとゲロも踏むよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:13.44 ID:kWzaxnMd
>>196
いやそんなことはない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:16.48 ID:jaJa0B7h
>>195
グレートリセット系は実現性に疑問があるのでオイラは不同意
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:16.75 ID:QKUA7Se6
>>197
弁護士だから無理な設定には慣れてるだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:23.75 ID:bBY6Pchp
国政での維新の活躍で 
大阪都構想や道州制が
どのように進展するのか?
それで大阪 関西 日本は
どうなるのか知りたい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:31.54 ID:lM7A6gEb
>>147
社長と社員の関係だから、言うこと聞かなかったら分限免職でもするんじゃない?(´・ω・`)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:32.18 ID:+fIPkHiU
英国アマゾンでCD買おうと思ってたらタイミング逃したな・・・(´・ω・`)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:33.36 ID:qU6W0Uw+
これどうなったんだろう。聞いてみて欲しい

日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が市の職務に従事せず、衆院選に向けた全国遊説を続ける
のは不当だとして、市民グループ「見張り番」(松浦米子代表世話人)が3日、市監査委員に
市長給与の返還や将来の給与の差し止めを勧告するよう請求した。

[朝日新聞]2012年12月3日13時2分
http://www.asahi.com/national/update/1203/OSK201212030038.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:35.93 ID:fEDXWo7D
>>197
すでに民主党っていう泥船に乗っただろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:44.27 ID:qlo1A/J/
>>195
もう年金も生活保護も廃止でいいよ
野垂れ死にする年寄りが増えたら増えたで慈善団体みたいのがボコボコ立ち上がるだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:44.98 ID:1KMCAzCu
007と相棒とプライムニュース同時に見て実況してるともう集中力が続かない・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:46.62 ID:HwNOsWRr
この時間は円高アタックきてんな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:15:55.31 ID:+YKzok4Y
>>201
大阪府の借金を国の基準から大阪府独自の基準に付け替えて借金を減らしました(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:06.85 ID:iO5dpnKO
上から目線で見下した物言いいする自民党信者もクソやし
ホンマどこに入れたらええか迷うわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:09.21 ID:eY6CfiHg
ブルームバーグの人って、皆しゃべりうまいよね
ほとんど噛まないし、聞き取りやすいし
局の糞アナより、はるかにプロ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:18.12 ID:F6tpqPGf
日本も配当課税が10から20%だよね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:18.36 ID:kWzaxnMd
>>147
なんでもかんでも肩書きだけを叩いてるわけじゃないだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:22.21 ID:hXUfPR79
大阪府も給与引き下げ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:23.53 ID:Z1693YE5
>>211
そういうのの受け皿に宗教団体があたればいいのに。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:30.06 ID:74ASv727
>>215
つ幸福
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:34.16 ID:zKGNbtOh
最低賃金のこともちゃんと聞くんだろうな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:43.46 ID:SibtHZGL
東京や関東じゃ報道されないが
関西じゃ 平松の糞ムダな補助金バラまきも露呈されたし 改革の中身はよく報道されてた
教育現場から糞朝鮮人を追い出したのも良かった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:47.00 ID:Ks3DroQj
橋下は不利になると意味の無い言葉を早口で巻きたてる。
こういうときは、耳を塞いで聞かないようにして、次の質問をしれ〜と出したほうがいう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:55.61 ID:hXUfPR79
大阪府と大阪市は産経的な二重行政地帯。無駄の塊

大阪に住めば直ぐに気づく。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:55.83 ID:lM7A6gEb
>>209
いつものように嘉田知事はスルーするの?(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:03.48 ID:ZFjYamP/
骨太w

大笑いw
 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:03.79 ID:XXocbm3K
じゃあ、何を議論するんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:05.21 ID:bBY6Pchp
骨太でも骨粗鬆症ってこともあるぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:09.62 ID:+fIPkHiU
>>220
ローマ帝国末期のキリスト教教会だな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:19.48 ID:I9e2wlr1
こまかいことはええから、わしらに任せてーな
ということか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:20.50 ID:jaJa0B7h
>>215
一番マシと思うところに入れたらいいし
無ければ白票でもOK
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:21.34 ID:wnZim90J
>>176
並べるとキリがないんだけど、
身近な所では公務員の給料カット、
大阪市営地下鉄の民営化に向けて改革(売店が競争入札でコンビニになったり)
学校の無料化とか、現役世代にお金を回してるね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:25.60 ID:1KMCAzCu
>>204
いいんだよ、今のままだろうとガラガラポンが実現できなかろうと、どっちにしろ破綻で回らなくなる
それなら1%だろうとガラガラポンで可能性のある方法をとるべき
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:31.92 ID:RoottUY+
>>194
裏切り者、飯田は潰されるなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:35.27 ID:mcDNyXcP
一度やらせて欲しい詐欺
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:37.88 ID:cvhVVh0e
>>156
既成政党批判して、既成政党からきた議員を比例一位にするような
連中ですよ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:38.67 ID:wPNzw15J
>>214
借金を借金じゃないと言えるルールを作ったのね
それができれば財政破綻する自治体も企業も地球上から消滅するんだけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:39.61 ID:ZFjYamP/
実行力

 

日本一企業が逃げて行った基礎自治体

【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/
【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/



あなた達は優良企業の社員です!!

「大阪府、起債許可団体へ −実質公債費比率 初めて18%超える」(日経新聞 9/21)
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/d/e/de098720.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:43.09 ID:7sFtDwFx
>>212 頑張れ、心の眼で見るんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:45.37 ID:rZyC/sZk
橋下は攻撃されると必ずほかを攻撃することではぐらかしてから
じぶんの考えをたれながす
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:45.55 ID:F6tpqPGf
>>214
嘘付くなよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:46.02 ID:hYlLfrz+
>>193
ラスパイレス指数1位は静岡だ。

ttp://www.soumu.go.jp/iken/pdf/01_3.pdf
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:48.37 ID:r5ah7+WN
見通しもなにも示さずなにで判断しろと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:48.56 ID:ZU5BA04w
実行力と言っても地方行政と国政は違うぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:49.74 ID:17lqeZxO
やったこと無い維新が実行力を語るか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:50.06 ID:rGYNkqEF
共産党言われてるぞw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:17:56.64 ID:+YKzok4Y
おまえ政策はどうでもいい、実行力が大事なんですって言っただろ(´・ω・`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:03.45 ID:weGeFxNP
なにを言ってるのかさっぱりわかりません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:04.60 ID:J7/NzbWQ
ハシシタはツイッターの口調で喋って欲しい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:07.31 ID:JkUL3SWB
>>191
核燃料の最終処分が決まらなければ、燃料棒は何処に保管するんだよ?
原発の廃炉と最終処分で、ベストENDの目処が立ってる国なんてどこにもないんだぜw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:08.20 ID:hXUfPR79
横山ノックって、大阪府の公務員から良い人と呼ばれていた。
給料の値上げでは何でも即OKだった。

公務員に良い知事、良い市長と呼ばれる人は、国民目線では馬鹿そのもの。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:09.83 ID:xDCpPUBu
>>233
地下鉄民営化してバスはどうするのかとかその辺が見えない
バスなくしちゃうの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:14.66 ID:1KMCAzCu
>>214
それ全国の自治体が毎年やってることだが
大阪府がやっちゃだめなの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:18.12 ID:gVXZva5h
おまいう w ハシゲ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:17.99 ID:lM7A6gEb
>>214
国の隠れ借金を大阪府の借金って言われても困っちゃう(´・ω・`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:19.45 ID:EPT1aCXU
お前だけが行政経験あると思うなよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:20.08 ID:+/+VhH4s
橋下はtwitterでつぶやいてるのと同じ事を言ってるな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:20.05 ID:XXocbm3K
最低賃金は必ず廃止します
自信があります
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:22.02 ID:bkL1cWu9
橋下さん大事なのは信頼するに値する誰が実行するのかですよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:25.97 ID:+YKzok4Y
>>242
だってテレビで言ってたもん(´・ω・`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:26.78 ID:wnZim90J
>>253
バスも民営化だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:35.05 ID:ZFjYamP/
ハシゲ機長「僕は、自信があります!!」



日本一企業が逃げて行った基礎自治体

【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/
【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/



あなた達は優良企業の社員です!!

「大阪府、起債許可団体へ −実質公債費比率 初めて18%超える」(日経新聞 9/21)
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/d/e/de098720.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:35.50 ID:6q70oUR1
>>210
共に強い船へ乗り換えようか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:39.39 ID:XXocbm3K
>>258
そうなんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:40.87 ID:CrhQllGY
朝鮮人政党の社民党は テレビ討論では政策そっちのけで安倍と橋下批判ばっかり
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:49.87 ID:hXUfPR79
>>251
今の1万トンが2万トンになっても大した問題ではない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:18:52.96 ID:3CdHG+4j
橋下徹天才
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:03.30 ID:+YKzok4Y
>>254
別にダメって言ってないでしょ(´・ω・`)
実績じゃないのこれ(´・ω・`)?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:06.64 ID:JMEe+bNs
>>266
民主党もな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:09.58 ID:+xFinMZ7
>>263
ハシモト関係ないデータ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:17.72 ID:R9A7fxnM
パナ塾出身者は実行力ゼロってことっすね、
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:21.36 ID:iO5dpnKO
橋下憎しで大阪のことまでボロクソに叩いて喜んでるようなゴミクズが保守気取り(笑)
そういう舐めた口聞いとったら逆効果ってわからんのか?アホ丸出しの自民党工作員よ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:35.15 ID:ZFjYamP/
「勘とエイヤーで!!」
これがハシゲ機長の決定


橋下市長が野田首相を評価「キメる政治している」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341977516/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:38.63 ID:1KMCAzCu
>>269
じゃぁ大阪府ガー なんて書き方はやめとこうね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:39.52 ID:YKDC/JWy
官僚に丸投げする事しか考えてない橋下に正しい判断なんて出来るわけないだろw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:42.19 ID:+YKzok4Y
>>257
東京大阪という大都市じゃないと行政経験とは言いません(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:43.62 ID:hXUfPR79
未来と官僚のコラボのスレ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:44.53 ID:JMEe+bNs
わかったかよヒゲ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:03.74 ID:qU6W0Uw+
>>226
嘉田知事、足元グラリ…県議「裏切られた思い」

嘉田県政を支えてきた地域政党「対話でつなごう滋賀の会」のメンバーの地方議員にも、新党結成は寝耳に水だっ
た。役員の県議は「裏切られた思い」といい、「知事の責任を放り出し、小沢一郎氏と組むなんてついていけない」
と脱会を検討するメンバーもいる。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121203-OYT1T00718.htm?from=top
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:08.27 ID:17lqeZxO
>>267
あと3年でいっぱいになって積むんだけどw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:09.54 ID:+/+VhH4s
行政官僚のところに利権があるから民主党は口を出してたんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:09.99 ID:I9e2wlr1
口は上手い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:14.83 ID:ZU5BA04w
>>273
維新のむちゃくちゃな主張信じる方が脳みそどうかしてるだろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:15.56 ID:qlo1A/J/
>>278
支持者がいた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:16.92 ID:ZFjYamP/
>>271
これが

 日本の痰壺

な反応ですよ
 
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:17.36 ID:YKDC/JWy
橋下は今まで何も責任をとってないけどな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:27.35 ID:r5ah7+WN
本当に責任取るならな…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:30.45 ID:+fIPkHiU
>>266
今回の選挙でもう議席無くなるんじゃないの
社民党は
みずほも落ちないかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:45.20 ID:lM7A6gEb
>>280
おやおや、いきなり内ゲバか(´・ω・`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:45.77 ID:hXUfPR79
橋下の良いところは実行力だよ。大阪府民が指示してるところこれ。
たいていの国会議員に致命的に欠如しているのもこれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:52.28 ID:+YKzok4Y
>>275
なにそれ(´・ω・`)?
借金減らしたのに何で大阪がーなんだよ(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:54.52 ID:8ctRu61l
自分ならこうするって言ってくれるとありがたいんだけど(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:58.05 ID:F6tpqPGf
橋下の支持者は日本語が不自由なの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:06.52 ID:aOoy9rFZ
八木さん、それは言っちゃダメw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:22.42 ID:ZFjYamP/
400パターンの

 勘とエイヤー!!

 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:23.42 ID:cvhVVh0e
蒸し返さなきゃいいのに、馬鹿なヤツ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:23.62 ID:17lqeZxO
刺青の話か
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:25.78 ID:weGeFxNP
ちょっとまて、わかんないんなら決定すんなよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:27.08 ID:I9e2wlr1
じゃあおまいじゃなくてもええな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:27.86 ID:qU6W0Uw+
反町どうした?
局からストップかかったのか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:28.22 ID:kLrl0yGh
誤解されるような発言したらダメだろうにw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:28.67 ID:hXUfPR79
支持母体が、官公労と日教組の民主党に、役所の改革なんか出来るはずがないだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:29.06 ID:J7/NzbWQ
俺もハシゲや嘉田みたいに週休7日制の知事目指すわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:29.54 ID:kRFRNh1A
マルチ商法にしか聞こえないw

八木さん、最後に印鑑押さないで!w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:31.37 ID:wnZim90J
>>291
言った事を殆ど実現してるからね、失敗したのも有るけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:34.47 ID:jaJa0B7h
>>234
年金給付下げとか、支給開始年齢引き上げとかやれば帳尻合わせは出来ると思う。
給付の半分は税金だから国債で賄ってもいいし。
インフレで色々解決するかもしれない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:35.70 ID:DeFgaVIi
何百件?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:38.77 ID:D5J9UCuC
しかし八木のスキルは上がったな
将来自民から出そうだわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:43.06 ID:Ghk5zldA
>>289
明日の後半に中継ゲスト
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:43.85 ID:+YKzok4Y
あほか(´・ω・`)
政策判断でじゃんけんとかない真相でも行政は建前で説明しないといけねえんだよ(´・ω・`)
それが説明責任(´・ω・`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:56.85 ID:hXUfPR79
>>290
滋賀県では、立候補者を出せないらしい、未来の党w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:03.74 ID:cvhVVh0e
判断に迷ったらクジで決めます!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:04.00 ID:nMpivnM7
そんな軽くやられたら困るわw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:17.58 ID:9BULNrUI
なんか言い訳にすらなってないだろ今の
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:18.01 ID:ZFjYamP/
>>291
> 橋下の良いところは実行力だよ。大阪府民が指示してるところこれ。
> たいていの国会議員に致命的に欠如しているのもこれ。


日本一企業が逃げて行った基礎自治体

【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/
【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/



あなた達は優良企業の社員です!!

「大阪府、起債許可団体へ −実質公債費比率 初めて18%超える」(日経新聞 9/21)
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/d/e/de098720.jpg
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:20.08 ID:qU6W0Uw+
出た
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:23.16 ID:+fIPkHiU
>>310
電波に耐えられるかなあ・・・(´・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:24.75 ID:gVXZva5h
ウジテレビの維新支持率は高いよねww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:32.29 ID:Ks3DroQj
最後に、羽毛布団買え、と言われそうな喋り方だな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:44.57 ID:kRFRNh1A
この二人の名前であんなクズみたいな候補者が
議員になるのは勘弁!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:22:51.82 ID:9GGwP4Gv
代行<みんなの・・あ、わりぃ、みん間違え(ま)した(間違えちった)民主党・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:10.83 ID:kRFRNh1A
今もバラバラなのにwwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:11.83 ID:F6tpqPGf
橋下の尺長いよね〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:12.90 ID:ZU5BA04w
裏から橋下が操るつもりだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:13.45 ID:gWMOI4O8
これって権力の二重化だろ? なんで国会議員じゃない奴に、国の命運を握らせなきゃならんのだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:17.33 ID:ZFjYamP/
>>319

 CXなのか

 BSフジなのか

その区別だけは、したほうがいいな
 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:22.14 ID:gVXZva5h
>>289
落ちないだろうね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:24.69 ID:JMEe+bNs
カッパw
くやしいのう
くやしいのう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:28.05 ID:hYlLfrz+
2万%出ないって言ってなかったのに出なかったね(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:31.47 ID:+YKzok4Y
>>318
熟女だからな(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:32.42 ID:cvhVVh0e
あのじゃんけん発言は比喩じゃなかったと思うの
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:33.23 ID:mcDNyXcP
拘束かけないって言ってなかった?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:36.52 ID:bBY6Pchp
八木 FNS歌謡祭がきになってるのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:40.71 ID:lM7A6gEb
>>318
最近、良質な電波浴してないから楽しみ(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:43.42 ID:+fIPkHiU
>>328
だよねえ(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:23:51.62 ID:hXUfPR79
>>326
維新の統治は、執行部の多数決だよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:08.64 ID:JkUL3SWB
>>267
青森の仮置き場だけじゃ足りないんだよ、日本中の燃料棒の置き場の確保も決まらないのに
何年までに原発無くしますなんて言ってる連中の方が、根拠の無い妄言なんだけどw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:11.14 ID:QKUA7Se6
公明党だって池田大作が決めてるじゃないですか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:15.04 ID:bkL1cWu9
俺は国政に議員としての責任は取らないが
国政には俺の意志を通せということか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:16.51 ID:Ivp4ZewQ
ホントこいつは自己否定しないな
謝ったの見たことない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:17.54 ID:ZFjYamP/
>>332

 1回勝負なら100万円

 3回勝負なら300万円

って、金策?
 
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:21.92 ID:jaJa0B7h
そうなの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:23.00 ID:1KMCAzCu
>>307
絶対そうすべきなのに
正論を言うとマスゴミや国民から叩かれる世の中だからなぁ・・・

橋下が昨日引き下げた最低賃金廃止ってのも国内の雇用確保改善にものすごく有用なのに
馬鹿ほど叩く叩く
理解できてる一部の他の政党の議員や経済学者は必要だと言ってるのにな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:24.77 ID:Ghk5zldA
朝新も毎新も大阪では新人記者の威を借りてデスクが質問指令の鵜飼いの鵜だからね- 記者クラブって
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:25.87 ID:kLrl0yGh
選挙で選ばれてない奴が国政左右できるじゃねーかw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:27.42 ID:Yn1/7uIe
ソリVSはしした
希望w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:27.61 ID:6q70oUR1
もういいよ
次行けよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:27.42 ID:weGeFxNP
民主党候補がTPP反対とか言ってるけどな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:32.88 ID:wnZim90J
なっとくしたw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:37.25 ID:aOoy9rFZ
なんか妙にこだわるな、ソリ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:42.72 ID:Yn03SVcB
数少ない友人からTELあってお話してたぜ
生命の安否について確認のTELだったw     ('A`)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:45.62 ID:kRFRNh1A
固定観念にとらわれてるwww
良く聞く詐欺話法だわw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:52.15 ID:+YKzok4Y
>>341
再稼働容認の時も満足に説明しなかったからな(´・ω・`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:53.26 ID:ZFjYamP/
>>347
いま、
やっているかと
 
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:57.61 ID:CvjdW4Yh
早稲田政経vs早稲田政経
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:59.52 ID:lM7A6gEb
国会議員でなきゃダメって硬直化した考えだぬー(´・ω・`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:00.50 ID:ZnzkVb5y
なるほど、大作先生は国会議員でもないのに公明党の意思決定してるもんな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:02.49 ID:Yn1/7uIe
なっとくしてんじゃねーよ 河童w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:08.24 ID:ZU5BA04w
詐欺師だなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:12.11 ID:hYlLfrz+
大阪市長が国政のことなんでも決めるけど、
国民は大阪市長さまの地位には一切触れられないのね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:12.57 ID:ZFjYamP/
>>354

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg


エアコン止めれば、原発止まる!!

エアコン切って、脱原発!!

http://yokohama-d-bayfc.net/files/1129osaka01.jpg
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:25.38 ID:kLrl0yGh
ほんと詭弁家、詐欺師だな〜w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:29.05 ID:K/3vg4f+
>>338
滋賀県知事は、原発を最終処分場にしたいんだろうなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:33.00 ID:yLTHLoF6
ここはまだヤフコメより少しはマシだなww

大阪が変わってないとかほざいてる奴はリアル住人じゃないだろ。
もしくは市役所公務員の連中かねwww
並みの政治家なら10年以上はかかるような内容を数年でやっていると思うがね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:33.39 ID:ZFjYamP/
>>360

 日本の痰壺

では、未だ大人気
 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:42.69 ID:eoIMs8nT
いつまで禅問答続けんの?くだらねえ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:48.19 ID:+/+VhH4s
維新の会の意思決定なんてどうでも良いよ
それを聞くぐらいなら選挙後に造反を抑える方策でも聞いてくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:25:56.66 ID:I9e2wlr1
ここは逃げるのかwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:05.61 ID:+xFinMZ7
どうでもえええええええええええええええええ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:06.08 ID:hXUfPR79
>>354
大阪の中小企業が泣きついてきて、方針が変わった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:07.39 ID:QKUA7Se6
そんなに平沼が嫌いかw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:07.91 ID:ZU5BA04w
政策がブレブレだろうが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:10.76 ID:bkL1cWu9
ええ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:17.85 ID:gWMOI4O8
メディアは小沢が裏で動くことには絶対に許さんみたいな姿勢なくせに、
橋下には甘いのな。どっちも気持ち悪いんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:18.57 ID:JMEe+bNs
とりあえず選挙終わってからの話だろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:21.52 ID:cvhVVh0e
でも国会議員なのに上司が市長なんてイヤだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:21.99 ID:lM7A6gEb
>>338
今日、関西ローカルニュースのコメンテーターが、日本全国に薄くばら撒いたら全て解決いい事ばかり
ってニュアンスのこと言ってた(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:25.68 ID:ZFjYamP/
>>367

 詭弁ばかりで答えるハシゲ機長

だと、そうなるのは仕方ないかと
 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:26.48 ID:qU6W0Uw+
党首は何の為にいるのか説明しろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:27.34 ID:RoottUY+
頭の回転は速いけど、時々、勇み足なのが問題だな
ある程度は議席は、取れるから失言で票を減らすことに注意なんだろうね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:29.54 ID:17lqeZxO
>>338
未だに核燃料どうにも出来ない廃炉も出来ない
もんじゅも六ヶ所も動かない福島も元に戻らない
根拠の無い妄言はそっちだろw
もう50年たってんだからいい加減あきらめろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:30.48 ID:kRFRNh1A
詭弁ww

総理はだれがふさわしいかで考えていれるよ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:33.30 ID:hXUfPR79
豊臣民国が江戸日本国を支配します。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:37.74 ID:6q5xZkw2
橋下はおもしろいなw安倍と討論させてみたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:39.30 ID:aOoy9rFZ
この話はもういいよソリ、次に行こう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:42.08 ID:Yn03SVcB
ペテン橋下w     ( ^ω^)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:42.22 ID:F6tpqPGf
維新の考え方を押し付けられてもね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:43.87 ID:ZFjYamP/
>>373


 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ


 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:44.80 ID:q25qoKE+
ベンチャー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:45.05 ID:uKzlFWUL
よし
おれも自宅警備党をつくって、俺んちから国を動かそう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:49.60 ID:1KMCAzCu
>>316
それ橋下が大阪市長になる前の調査データね

アンチってそういうの判らずに貼ってるのかなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:26:56.52 ID:9GGwP4Gv
なんだよベンチャー政党って。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:01.03 ID:ZU5BA04w
維新支持してるやつは他の政党が主張ぶれても絶対批判するなよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:01.74 ID:ZFjYamP/
>>387


 なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!


 
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:10.65 ID:Yn1/7uIe
河童もっと詰めろww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:11.87 ID:4FNthRwH
後でTwitterでソリにきれるな、こりゃ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:12.33 ID:gVXZva5h
ハシゲはTバックパンツをかぶった時だけ本音だすよね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:15.14 ID:ANcMdFk6
太陽は組まない方が良かったのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:17.04 ID:JMEe+bNs
カッパはプライド傷つけられてヒステリー気味w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:21.92 ID:QKUA7Se6
誰であろうと総理は私がコントロールしますからw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:23.01 ID:yKpkYtR/
しつこい、ソリ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:24.41 ID:iO5dpnKO
自公胃連立政権で石原首相になるのがベストやからな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:24.74 ID:+fIPkHiU
公明党的な動きだなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:27.63 ID:Yn03SVcB
>>391
(´・ω・`)ノシ参加できるお
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:27.75 ID:TYlHEauX
政策よりも行動力じゃなかったっけ?
人より政策を見ろとかイミフすぐるわw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:34.17 ID:Ghk5zldA
>>375
平河クラブと与党クラブのどっちにも属してないからね- 
大阪に党本部って大きい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:35.89 ID:Z1693YE5
そりも大変やなwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:37.00 ID:ZU5BA04w
迷走してるだろうが糞が
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:37.99 ID:zFw6l8lk
 
橋下徹天才
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:38.37 ID:5cwiSn8O
頭が分裂してるなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:41.52 ID:bBY6Pchp
公明 民主 共産 社民 国民新党 大地は論外
自民 維新 未来その他もなんだかなー
今回はみんなの党がマシってことか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:44.62 ID:Ivp4ZewQ
やっぱり弁護士って凄いね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:44.91 ID:4FNthRwH
ソリのってきたw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:46.03 ID:bkL1cWu9
ほらありますよー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:46.20 ID:DeFgaVIi
ぜんぜん迷走してませんよwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:46.52 ID:muuCMtKb
反町、いつもより相手をバカにしたような態度だな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:48.18 ID:r5ah7+WN
反町どうしたのw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:51.37 ID:R9A7fxnM
>>395
いつものコピペ乙 (´・ω・`)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:55.27 ID:hYlLfrz+
橋下にここまで詰め寄れるキャスターは地上波テレビにはいないなww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:57.84 ID:ltZcHcXu
反町w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:58.41 ID:kRFRNh1A
どんだけ負けず嫌いだよ、こいつ。
イライラしてきた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:59.45 ID:uKzlFWUL
ヤクザのドン 「おまえがやれ(おれは手を汚さない)」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:03.36 ID:hXUfPR79
恣意の時はシラけていた反町だが、今はネチネチw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:05.28 ID:QKUA7Se6
八木があきれてるw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:08.09 ID:ZU5BA04w
違わねーよ橋下。言い訳言い訳言い訳、こればっかだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:08.82 ID:bkL1cWu9
そり楽しそうだなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:10.52 ID:gVXZva5h
関西比例
1位 飯田
2位 西村眞悟

舐めてるだろ ハシゲ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:10.38 ID:9shiEuFw
では、デモしてる人たちのおうちに
使用済み燃料棒を一本ずつ持ち帰っていただきましょう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:13.32 ID:+fIPkHiU
>>399
あれは失敗だった
ババ抜きでババを引いたようなもんだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:21.49 ID:ZFjYamP/
>>399
> 太陽は組まない方が良かったのに

イシハラが・・・

>>404
> 公明党的な動きだなあ

 僕が国に対して言いたい放題できるのは、

 公明党の先生方が後ろにいてくださるから!!

 
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:24.38 ID:1KMCAzCu
共産党以外はもらってるよなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:24.59 ID:663J3wO5
反町楽しそうだなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:27.91 ID:5cwiSn8O
反町も疲れるなあ、これじゃ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:28.30 ID:6q70oUR1
胡散臭い話し方になってきたな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:31.30 ID:hXUfPR79
橋下の弱点は、安保と産業振興
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:36.92 ID:eoIMs8nT
政策の中身は無しで終わりそうだな・・時間をムダにした
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:37.92 ID:nMpivnM7
もうちょっと政策の話をしろよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:38.88 ID:cvhVVh0e
タイヨウガー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:40.33 ID:J7/NzbWQ
選挙区 自民
比例  石原
都知事 マック赤坂

これで投票しようかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:41.19 ID:R9A7fxnM
橋下は、どんな禅寺のくそ坊主と議論しても論破しそうやな、
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:42.25 ID:F6tpqPGf
>>392
じゃ、正しい数字貼ってよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:44.28 ID:ANrmYMq9
橋下って全部において否定から入るよな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:44.99 ID:uKzlFWUL
>>405
おー!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:46.07 ID:EPT1aCXU
屁理屈
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:49.22 ID:I9e2wlr1
ちょっとブレましたww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:50.86 ID:ZFjYamP/
>>419
涙目で必死だね
 
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:54.76 ID:QKUA7Se6
石原にはいろいろぶらさがってる団体や企業があるからなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:28:57.29 ID:hXUfPR79
維新の金庫は今空っぽです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:05.53 ID:kRFRNh1A
反町ガンバレーー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:06.06 ID:Yn1/7uIe
おいもっと河童煽れよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:12.55 ID:ZU5BA04w
革命とかいらねえんだよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:14.14 ID:lM7A6gEb
>>399
だいぶ票が逃げたよね(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:14.33 ID:hYlLfrz+
けど、維新は 保 守 なんだから今までどおり企業献金認容するんじゃネーノw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:15.25 ID:1ADi87FQ
ほれすり替え来たぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:21.25 ID:cvhVVh0e
つまり出来ないことをいっぱい書いたと
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:28.53 ID:ZFjYamP/
 
 僕らの骨太!!

458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:30.22 ID:iO5dpnKO
>>431
安倍ちゃん「公明党さんと一致団結して政権奪取します!」
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:30.62 ID:wnZim90J
>>436
行政改革はいいんだけどな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:31.17 ID:jaJa0B7h
>>440
今朝の政見放送でスーパーマン姿になっててワロタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:34.79 ID:qU6W0Uw+
ハシゲ嘘つく時の目になってきました
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:35.42 ID:Ks3DroQj
詭弁ばかり。
こういう人間をトップにしたら絶対だめだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:41.28 ID:xDCpPUBu
口のうまいにーちゃんにしか見えん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:49.51 ID:F6tpqPGf
428
飯田って誰?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:51.55 ID:lM7A6gEb
これは屁理屈だ(ノ∀`)オチャー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:55.76 ID:+YKzok4Y
>>371
それならそれでちゃんと説明しないといけないのに(´・ω・`)
実際計画停電になったらこういったことが予想されるので再稼働仕方なしって言えばいいのに(´・ω・`)
まあ本来はそこまで見越したうえでこういった対策とりますので計画停電の混乱は最小限に抑えるので稼働しないってするのが筋なのに(´・ω・`)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:29:56.39 ID:gWMOI4O8
そうか?理想的なことだけを言ってるという意味なら、共産党とどっこいどっこいだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:00.10 ID:5cwiSn8O
公約はギョッとするものだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:09.05 ID:ZFjYamP/
>>461
> ハシゲ嘘つく時の目になってきました

急に変わった訳でも無し
 
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:10.88 ID:Yn03SVcB
>>444
至急活動資金振り込んでくれ     (`・ω・´)シャキーン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:12.24 ID:9shiEuFw
こんな人に何を詰め寄ってんのさw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:12.95 ID:r5ah7+WN
民主党の夢見たいな妄想マニフェストと何が違うのか…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:14.11 ID:rZyC/sZk
はししたよかったね
bsフジは保守にはあまいから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:25.55 ID:R9A7fxnM
骨太、骨太っていうと、竹中平蔵が全部作ってるように聞こえるんだけどな、
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:26.28 ID:ZFjYamP/
 
【大阪】「橋下市長、選挙を優先」 市民団体、給与返還求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354509398/
 
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:27.04 ID:1ADi87FQ
大阪民国でちんまりやっていればよかったのにw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:27.50 ID:Ghk5zldA
>>397
以前、番組に大阪の40代男性ってメ-ル送ったらしいね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:35.43 ID:nMpivnM7
参議院なくすって言ってたやん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:39.20 ID:hXUfPR79
判ってやれよ。

橋下が国政に出ると言った途端に、大阪市のガバナンスは崩壊する。
公務員はそんな連中だ。何処の市長も知事も同じ。

国政に出たくても、出ますと言えないんだよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:42.88 ID:1rg/yYhk
政界でトップ5に入る献金額の平沼さんがいて企業団体献金禁止なんて出来るわけねー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:43.85 ID:TieIEiRW
ああ言えば上祐
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:49.99 ID:muuCMtKb
なんか番組として橋下に国政出馬の言質をとろうと必死な感じがするんだが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:54.32 ID:5cwiSn8O
>>474
ほとんどそうだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:55.13 ID:ZFjYamP/
>>478
> 参議院なくすって言ってたやん

おっかしいよねぇw
 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:55.75 ID:xDCpPUBu
>>473
橋下って保守か?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:58.92 ID:wnZim90J
>>478
なくすか地方の代表とも言ってたよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:30:59.49 ID:+fIPkHiU
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:01.55 ID:jaJa0B7h
ゲホゲホ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:04.14 ID:ZU5BA04w
>>473
橋下は保守でもなんでもねえだろ
こんなん誰でも解る事だろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:06.59 ID:+YKzok4Y
橋下のしゃべりってこの番組でよく読まれる70代のご意見の人はついていけないと思う(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:10.06 ID:Ivp4ZewQ
そんな法案通るわけないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:11.72 ID:BBdC+Np5
橋下wwwwwwwwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:13.05 ID:Yn03SVcB
反りのイヤホンは何が聞こえるの??      (´・ω・`)ショボーン
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:17.59 ID:J7/NzbWQ
自民公明維新で連立だろハシゲ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:19.92 ID:q25qoKE+
なんかもう…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:23.80 ID:cvhVVh0e
ハシゲは言い負かされることが何より嫌いなんだろう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:25.55 ID:yKpkYtR/
政策ごとって、アジェンダ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:29.43 ID:ltZcHcXu
詭弁だなあ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:31.95 ID:4FNthRwH
>>477
何それ?自分で言ったのw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:32.51 ID:hXUfPR79
>>485
yes
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:34.31 ID:9GGwP4Gv
八木w咳w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:35.37 ID:gVXZva5h
>>473
大人気の予感
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:36.00 ID:5cwiSn8O
>>481
ああ、似てるわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:38.63 ID:1ADi87FQ
維新に入れて首班投票で民主党に入れたらずっこけるなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:39.00 ID:1KMCAzCu
>>442
平松市長時代の数字だよあれはw
あとね、一番企業流出してるのは東京都なのよ
いつも東京とがワーストになる内容の時は23区特別区扱いで逃げるからねぇ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:46.63 ID:xDCpPUBu
>>493
副調整室からの連絡とか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:46.74 ID:ZFjYamP/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:56.18 ID:uKzlFWUL
でも
そんなふうに国会は動かないだろうな
チョンのファンタジー臭を感じざるをえない・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:58.86 ID:iO5dpnKO
汚い口利きまくってるゴミが保守気取るなよカス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:03.53 ID:qlo1A/J/
橋下は保守じゃない
もっとも危険なかたちの革新
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:04.66 ID:Yn03SVcB
>>500
売国だろw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:08.95 ID:9shiEuFw
あーダメだ やっぱり日本の民主主義は
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:09.36 ID:aOoy9rFZ
八木さんのターンw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:10.28 ID:bkL1cWu9
山羊さんが話を元に戻した
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:16.79 ID:bvm13xHB
>>489
あからさまにリベラルなんだろうけどなぜか右って言われるんだよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:22.43 ID:aPg9Y3U9
猪瀬と石原の関係みたいになるんだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:26.91 ID:lM7A6gEb
>>483
自由化の流れは良いんだが、平蔵はダメだ
アレは新自由主義のクラッシャー(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:33.43 ID:kRFRNh1A
>>481
そのうちフリップを投げるね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:34.64 ID:Ghk5zldA
>>499
メ-ル内容でどう見ても---って実況民の分析
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:43.94 ID:wnZim90J
このスレいつもこんなに人が居たっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:44.55 ID:R9A7fxnM
>>447
半万年属国だったりする国とちごーてね、
明治維新をちょっと知れべてみれ、
革命起こした集団が、己の特権と階級を止揚して、
新社会創造した国は歴史上、そうめったにないことだからさ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:46.98 ID:+YKzok4Y
>>477
京都40代小売業じゃないのかよ(´・ω・`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:48.00 ID:gVXZva5h
ハシシタ
亀田の次男に似てる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:50.48 ID:1PlcfDeb
ああ言えばこう言うw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:53.19 ID:hXUfPR79
>>511
GDP1%突破を容認した久々の保守だよ、安倍すら主張していない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:54.46 ID:F6tpqPGf
>>487
この人未来の代表代行?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:56.31 ID:ZFjYamP/
>>515

 革新(今までと違う事を言うだけで)

って話だからねぇ
 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:56.70 ID:Yn03SVcB
>>506
天からの指示ダナw     ('A`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:58.08 ID:4FNthRwH
自転車きたー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:02.32 ID:D5J9UCuC
あああああああああああくだらない例え
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:05.27 ID:ZU5BA04w
>>515
おそらく日教組への日の丸起立指示とかだけで
保守と勘違いしてるんだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:07.27 ID:9GGwP4Gv
与党とか野党とか関係ないってそれ選挙の後の話だろ詭弁護士。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:07.80 ID:qU6W0Uw+
話がそれてきたから、政策の話しろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:09.81 ID:Yn1/7uIe
ソリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:11.76 ID:ZFjYamP/
>>520
居ないよ
 
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:18.25 ID:+fIPkHiU
>>526
よく知らない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:19.59 ID:jaJa0B7h
国会議員が法律を作るんだぞ。動かせない訳無いだろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:21.90 ID:0tByFueQ
チョンミョンバクwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:26.35 ID:TieIEiRW
ホントに○ねよwww
自己中極まりない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:29.03 ID:cvhVVh0e
そんなに大阪市町は偉いのかよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:31.19 ID:1ADi87FQ
アホかwww
じっさいに国政仕切ってた奴のほうが上に決まっとるやんけ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:32.40 ID:Ivp4ZewQ
だから市長ほ辞めてから議員になればいいだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:37.70 ID:xDCpPUBu
>>528
これ聞けあれ聞けって命令じゃなくて進行上の指示とかだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:43.26 ID:5cwiSn8O
>>520
いつもより多いね
西部先生もスレ延びたよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:44.38 ID:hXUfPR79
>>517
競争政策を否定するひ弱な日本人が、いまの流行。
だから日本が衰退してゆく。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:46.25 ID:QKUA7Se6
やはり橋下は国家指導者を目指しているようだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:46.98 ID:kRFRNh1A
はぁあああああ???
市長の仕事も満足にしてないくせに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:47.40 ID:uKzlFWUL
げっ
シナをモデルにしてるのか
ふ〜ん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:52.84 ID:k6XyOU6k
その通りだ
市議からやり直そう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:53.51 ID:bkL1cWu9
それは珍しく橋下さんに同意するわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:53.83 ID:ZFjYamP/
>>526
> この人未来の代表代行?

ですです
 
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:54.14 ID:EPT1aCXU
こいつは議院内閣制がわかってない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:54.85 ID:8n0YodY3
中国を引き合いに出すなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:58.62 ID:1PlcfDeb
イ・ミョンバクのおかげで韓国国民悲惨な事になってるがw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:00.75 ID:4FNthRwH
>>519
見たかったわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:01.59 ID:D5J9UCuC
こんな詭弁士に国任せられないわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:02.22 ID:9shiEuFw
維新や石原を保守とか言っちゃうのかよ。。。
やっぱりダメだな(敗戦後の)日本人は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:02.89 ID:HwNOsWRr
途中で湿原に気づいたなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:08.79 ID:wnZim90J
>>543
あと何分でCM入りますとかだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:10.80 ID:YKDC/JWy
だったら首相経験者の野田や安倍の方がいいって話だろww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:12.03 ID:+fIPkHiU
オバマは元上院議員の割りには議会工作が下手だよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:14.25 ID:fEDXWo7D
>>554
メシウマ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:15.72 ID:nMpivnM7
市長やめて国会議員になればいいじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:16.75 ID:jI5bxZ0f
>>520
ネガキャン
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:20.45 ID:ZFjYamP/
>>544
動員が
かかってるんだろうねぇ
 
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:20.88 ID:+/+VhH4s
維新が大躍進するからメディアも橋下に対する食い付きが違うな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:23.28 ID:gVXZva5h
>>525
すげえ__________________________________
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:23.54 ID:M1Zyc+F/
経験したと兼業は別だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:30.47 ID:Yn03SVcB
>>525
TPP参加で永住外国人に参政権与えようとしてるのに「保守」なのか????    (´・ω・`)ショボーン
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:33.08 ID:1AzdrSYJ
 
大勝橋下
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:38.47 ID:7sFtDwFx
>>520 いない ついていくのに必死やわ 普段はマッタリやのに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:48.46 ID:1KMCAzCu
>>540
いち国会議員より遥かに偉いことは間違いない
数万人の公務員のトップだからね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:54.41 ID:q25qoKE+
ここまで視聴してきましたが、橋下はんの話がわかりません
俺はアホなんだろうか…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:05.34 ID:nMpivnM7
ここまで無駄話
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:08.61 ID:ZFjYamP/
>>477
条件的には おれ だけど

その話の詳細を
是非
 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:09.30 ID:Ghk5zldA
アメリカの連邦議会も補選をするか知事任命かの制度があるからね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:13.14 ID:Ks3DroQj
確かにちょっと間違えるとヒットラーになるは、橋下。
かなり引いた。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:13.44 ID:cvhVVh0e
だったら維新塾のど素人までなんで出馬させてんの?
ほかの市長をスカウトしてこいよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:13.87 ID:lM7A6gEb
>>531
右翼と左翼、革新と保守
日本はねじれてるから難しいね
言うなら橋下市長は革新的右翼かな(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:20.63 ID:5cwiSn8O
大阪って景気よくなったの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:23.73 ID:ZU5BA04w
>>545
お前は気持ち悪い奴だなw 日本は充分競争してるぞ。
世界はブロック化して各国引きこもり気味になって行ってるのが現実。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:24.93 ID:Yn03SVcB
>>543
当然だw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:30.68 ID:vAQSRJAJ
>>569
橋下って外人参政権は反対だろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:32.04 ID:iO5dpnKO
>>569
参政権与えませんって本人が否定してたよ。デマ飛ばし工作乙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:32.66 ID:ESEoZFjx
橋下無双。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:35.63 ID:wnZim90J
>>571
そうだよね、俺もたまにしか来ないけどここまで早いのでびっくりした。
ああ共産党の後だから多いのかなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:36.37 ID:+YKzok4Y
>>565
まじかよ(´・ω・`)
おいらの八木ちゃんにみんな色目使ってんのか(´・ω・`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:37.60 ID:1KMCAzCu
>>569
いまだにそういう嘘書く奴いるとは驚いたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:38.58 ID:1ADi87FQ
>>554
あの国は毎度ああなるんだから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:39.39 ID:4FNthRwH
>>551
え⁈
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:44.22 ID:Yn1/7uIe
>>438
上っ面の話しか無いよなw 弁護的な話しか無いというか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:46.10 ID:muuCMtKb
お前ら、橋下が大阪公務員と戦ってた時には持ち上げてたのに、えらい変わりようだな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:50.78 ID:gVXZva5h
今日1人逃げたねw  維新
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:53.62 ID:Z1693YE5
100万徴収したやんw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:59.76 ID:qU6W0Uw+
月一万円?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:03.51 ID:YKDC/JWy
>>572
法律を作れない自治体の長の方が偉いわけがない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:04.32 ID:bkL1cWu9
そりゃそうだよね金ないのはきついわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:06.79 ID:Ivp4ZewQ
ネトウヨでも引く橋下の詭弁
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:10.13 ID:jaJa0B7h
自腹で立候補の方はご苦労さまです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:12.94 ID:hXUfPR79
党を纏めるのは松井がお得意。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:18.34 ID:4FNthRwH
塾生から金ふんだくってたよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:18.92 ID:uKzlFWUL
マルハンさまさまやな
もう朝鮮の言いなりだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:22.13 ID:6q70oUR1
何言ってんの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:25.60 ID:S5XpKQiX
竹田wwwwwwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:37.14 ID:F6tpqPGf
橋下信者、キモイ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:37.77 ID:hXUfPR79
>>594
応援演説1回分の費用
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:39.64 ID:1ADi87FQ
>>573
中身がないから大丈夫
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:47.20 ID:bvm13xHB
ここまで個別の政策について突っ込んだ議論なし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:51.49 ID:fEDXWo7D
>>580
当選してからまだ1年くらいしか経ってないんだから
まだこれからでしょ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:52.11 ID:ZFjYamP/
>>593
今日も一人逃げたのか

でも、トータル3人か
多いのか、少ないのか
 
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:55.52 ID:hYlLfrz+
頑張った頑張ったって言っても金持ってこないと立候補できないようにしたから、維新の立候補者は、まず真っ先に消せそうな感じの経歴が多いな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:57.76 ID:QKUA7Se6
共産党だって政党交付金もらってないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:58.91 ID:NH0ZC34E
言葉が軽いなー
党首の器は感じられないな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:36:59.83 ID:ZU5BA04w
>>583
いや、9月末の記者会見で賛成ととれる発言してる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:01.85 ID:hXUfPR79
維新の金庫は空っぽです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:07.28 ID:lM7A6gEb
>>587
オレはテレ朝の大下さん一筋だから(´・ω・`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:08.53 ID:5cwiSn8O
>>608
ヒドイね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:09.45 ID:7sFtDwFx
>>586 明日はミズポたんらしいから違う意味でスレ伸びそうwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:17.59 ID:+fIPkHiU
>>520
今期の相棒は見てないし
見るもんないから見てる
BSフジとかTopGearしか見たことない
実況なしで
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:20.78 ID:wnZim90J
>>608
反町が揚げ足を取りに言ってるからな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:22.23 ID:DeFgaVIi
無責任すぎるだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:22.63 ID:D5J9UCuC
じゃあ最初の300は何だったんだよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:23.16 ID:1KMCAzCu
>>596
都構想の法案を国が通したじゃん?
いち市長の要望で法律できちゃったけどそれはなかったこと?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:26.06 ID:ZFjYamP/
>>573
> ここまで視聴してきましたが、橋下はんの話がわかりません
> 俺はアホなんだろうか…

理解できるのは

 ハシゲ真理教

なカルトな人だけだよ
 
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:26.91 ID:TYlHEauX
参議院をdisってるw
ていうか国会議員全体をバカにしてるw
行政の長が一番優秀だそうだw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:27.73 ID:RoottUY+
売国発言さえしなければ、大した男だな
下手すれば民主党越して第二党あるかもな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:32.37 ID:+YKzok4Y
>>609
大阪府は(´・ω・`)?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:37.06 ID:hXUfPR79
>>614
公約には入ってないけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:56.60 ID:wnZim90J
>>618
明日はみずほかちょっと見たいなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:10.50 ID:Yn03SVcB
>>583
>>584
>>588
永住外国人(主に在日朝鮮人)に参政権を与えようとしてる情報しか俺は知らない
反対してる動画があるなら、今ここに貼って欲しい    (´・ω・`)ショボーン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:13.71 ID:+YKzok4Y
>>616
大下さんばば臭いから(´・ω・`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:24.05 ID:0tByFueQ
それは未来の党に言えよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:24.83 ID:lM7A6gEb
>>520
最近チューナー新調してBS見れるようになったヽ(゚∀゚)ノ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:25.43 ID:qU6W0Uw+
有権者しだい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:27.40 ID:R9A7fxnM
ソリよ、選挙も終わってないうちから、そんなこと聞いてもしゃーないだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:30.84 ID:xx3Khg0L
>>614
ttp://twitter.com/t_ishin/statuses/274875333445050369
外国人参政権は反対です。特別永住外国人に限って、
かつ地域のコミュニティールールの形成に参加することは
検討すべきと思っています。これは参政権とは異なります
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:31.50 ID:cvhVVh0e
>>593
え、公示日後に逃げたん?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:37.66 ID:5cwiSn8O
要らないわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:42.42 ID:+YKzok4Y
>>620
反町は政局しか興味ないからな(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:43.59 ID:uKzlFWUL
これが日本の政治のリアルだもんな
スパイ議員
余裕で入りたい放題、やりたい放題だろうなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:38:43.43 ID:ZFjYamP/
>>580


732 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 16:45:54.18 ID:e3WFvbtE0
>>692
全国平均からみても落ち込んでるよ
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00004348/120427-1-1.pdf

橋下以前は全国平均を上回っていたので
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00004348/203-1.pdf

大阪府の景気が回復しないのは橋下の政策のせいという点は否定できない
トドメは反原発のアレだろう

実際積極的に企業支援や誘致を行なった埼玉などは順調に回復してるね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:01.97 ID:gVXZva5h
ハシシタの論点
 『如何に騙すか』
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:15.62 ID:+YKzok4Y
>>623
みんな陳情はできるで(´・ω・`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:15.76 ID:ZU5BA04w
>>636
過去の発言を上書きしていくのが橋下なんだよ。
ブレ続けてる。ホントこいつは用心しないと駄目だよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:19.05 ID:1TDk3tup
公明党は?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:19.11 ID:lM7A6gEb
>>631
おまいは分かってないな(´・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:20.98 ID:mcDNyXcP
維新=マルハン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:21.61 ID:hXUfPR79
参院民主党議員の4割が労組出身
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:22.21 ID:6q70oUR1
結局責任転嫁言訳終始
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:22.22 ID:wnZim90J
>>639
意外と橋下は経済政策には弱いと思うんだけどな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:26.39 ID:ZFjYamP/
>>642


 なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:28.83 ID:4FNthRwH
そーとー焦っているね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:29.68 ID:bkL1cWu9
未来の党でも別にいいよね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:33.71 ID:1ADi87FQ
支持母体www
お前が一番掘り返されたくないんじゃねえのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:37.06 ID:gEa96TBf
橋下って
今日のデイリースポーツでの
畑山隆則のコメントを知ってるのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:47.23 ID:1rg/yYhk
橋下はわかってない 首長選挙は行政の長を選ぶ選挙だけど
国政選挙は立法府の議員を選ぶ選挙 自分はいきなり行政府の人間になって
議員はただの採決ロボだと思ってる
自民党に入ったら市長経験者だろうとなんだろうと部会等でしっかり政策を学ばされる
橋下の思いつきで国を動かされたらたまらん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:47.95 ID:YKDC/JWy
>>623
そりゃ国会議員が法律を作ってもいいと思ったから法案を通しただけで、
法案を出したのも法律を作ったのも国会議員で橋下ではない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:48.40 ID:gVXZva5h
>>637
うん逃げたw  家族の反対でw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:48.74 ID:1KMCAzCu
>>630
まず賛成している動画が存在しない
反対している動画は過去にyoutubeにあったよ
反対って何度も動画の中で言ってたことがばれてアンチが工作に使えないとわかった途端消されたよw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:54.04 ID:hYlLfrz+
そういう人たちは支持母体って言えるほど固まってないから、
維新の候補者はポスター貼りを業者に頼んでいるんでしょ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:55.62 ID:J7/NzbWQ
同和団体か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:57.23 ID:ZFjYamP/
>>652
もう、必死ですよ
 
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:57.72 ID:hXUfPR79
>>650
橋下の弱点は、安保と参議用新興
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:06.95 ID:9shiEuFw
大阪はここ数年景気悪いでしょ
最近東京には関西人が多すぎる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:07.36 ID:uKzlFWUL
帰化すればおk
って言ってね?
帰化してもチョンはチョン思想・アイデンティティのままなんですけど。
学習能力ないの?この人。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:08.22 ID:fEDXWo7D
>>627
府知事時代のことはよく覚えてないけど
景気は今とかわってないかも
でも、無駄使いは結構減らしたと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:18.06 ID:nMpivnM7
支持母体パチンコだろ?w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:23.52 ID:+fIPkHiU
>>642
騙すのは政治家にとって重要な資質だが上手く騙さないとなあ・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:34.65 ID:hXUfPR79
維新の公約について、質問しないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:35.73 ID:fEDXWo7D
>>642
それ、ミンスの論点やん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:39.97 ID:1KMCAzCu
>>657
しょーもな
反論になってないよそれw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:41.89 ID:jaJa0B7h
選ばれなかったらやらないとか言っちゃうんだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:45.30 ID:+YKzok4Y
>>641
橋下は景気回復なんか地方のできることはないと言ってた(´・ω・`)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:51.00 ID:j+FFHIuE
「政党トップの実行力を見てくれ」と「首班指名は今はどうでもいい」って両立するんか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:54.27 ID:hXUfPR79
維新の金庫は空っぽ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:55.12 ID:ydlpZ5Sj
橋下氏かっこいい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:55.52 ID:ZFjYamP/
>>668

 日本の痰壺

では、未だマンセー!マンセー!!
 
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:40:57.92 ID:aOoy9rFZ
残りの時間ずっとこんな話でいく気か、ソリ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:00.11 ID:cvhVVh0e
>>658
供託金どうなるんだろ、没収かな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:05.95 ID:Yn03SVcB
>>588
どこがウソなんだ?????     教えてくれ  
そしてそのウソを正してくれよ?????       (´・ω・`)ショボーン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:08.75 ID:+YKzok4Y
>>646
(´・ω・`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:11.20 ID:dLxcWswC
どこかパチンコ廃止っていう政策出したら1票入れるのになあ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:11.46 ID:5cwiSn8O
>>666
そうなんだー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:26.80 ID:vAQSRJAJ
しかし橋下はディベート上手いな
安倍はbotでしかないし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:29.46 ID:+YKzok4Y
>>650
反町も弱いから(´・ω・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:29.64 ID:hXUfPR79
>>679
得票率にょっては没収される
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:29.71 ID:q25qoKE+
ヤギさん いいツッコミするね、今日は
まあツッコミどころだらけなんだけどw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:30.47 ID:qU6W0Uw+
政策はありません(キリッ

でいいかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:33.36 ID:1KMCAzCu
>>680
お前の言ってることが事実ならその動画を貼れよw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:34.40 ID:6q70oUR1
こいつ確実に最後逃げるぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:36.42 ID:F6tpqPGf
これでも、橋下に期待する人いるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:41.27 ID:S5XpKQiX
その嗅覚はすごい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:43.00 ID:R9A7fxnM
>>579
右翼左翼、革新保守は政策や政治理念の違いであって、
愛国VS売国なんて国は日本以外、世界にないからな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:45.14 ID:lM7A6gEb
>>666
地方自治体の首長や知事がどう足掻いても景気を良くすることなんて不可能だよ
首長の手足を霞が関が絡め取ってるもん(´・ω・`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:46.84 ID:wnZim90J
>>685
う〜ん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:54.50 ID:hXUfPR79
比例は維新かな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:41:56.71 ID:bvm13xHB
国歌がどうの言っていた時は安倍ちゃん橋下で右と左に分かれて
日本もようやくまともに議論をすることができると思ってた時がありました
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:06.81 ID:1ADi87FQ
ホント上っ面の話しかしねえ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:12.38 ID:K/3vg4f+
カッパ、勉強しろよww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:15.15 ID:YKDC/JWy
>>671
アホだったか
相手して損した
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:17.88 ID:ZU5BA04w
原発散々Disってて、時間が経ったら意見を変える。
過去の発言とは別人のようなそぶりでな。どんだけ面の皮厚いんだよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:24.80 ID:5cwiSn8O
入れ墨の件は偉いな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:30.93 ID:wnZim90J
刺青の時と君が代の問題は本当に叩かれたな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:37.11 ID:ZFjYamP/
>>687
ヤギでさえも突っ込めるって

 超低レベル

な毒電波オンパレード、だからねぇ
 
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:39.62 ID:i6dGfnud
>>696
無いわー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:39.81 ID:1ADi87FQ
>>669
具体的な話は官僚が作るんだってよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:40.46 ID:+fIPkHiU
>>694
地方交付金の縛りがあるからな(´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:42.35 ID:8n0YodY3
こりゃ騙されるわ
ってもう維新でいいわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:43.54 ID:S5XpKQiX
橋下と討論したら安倍なんか下痢噴射するなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:51.83 ID:EZLWC9SX
>>680
ツイッターで明言してるじゃん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:52.10 ID:hXUfPR79
橋下は、国家斉唱時起立しない教師を処分してるよ。
だから、山田杉並区長も維新に加わった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:42:52.95 ID:1KMCAzCu
>>700
ほら逃げた

アンチ=ペテン師
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:10.01 ID:dLxcWswC
ちびっこギャング並みに中身のない話を長々と
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:11.91 ID:M1Zyc+F/
>>690
国民は我々を必要としていないと言って終わりそう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:12.77 ID:ESEoZFjx
反町勝てないな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:12.95 ID:muuCMtKb
でも民主、未来の党の票が維新に流れる方がマシじゃね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:13.09 ID:iyeF7P4j
自民・公明・民主は支持母体の利権のしがらみがありすぎて改革できない。

ちゃんと既得権益に切り込んで改革できるのは日本維新の会しかない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:21.11 ID:17lqeZxO
枝野と橋下でしゃべらせたらどっちが勝つかね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:23.11 ID:ZFjYamP/
>>701

【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/

【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/



【政治】 大阪府の橋下徹知事の「脱原発」発言に、福井県の西川知事「認識が足りない」と苦言 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309314177/

【福井】 敦賀市長、橋下知事の“脱原発発言”に公開質問状などで真意を問う意向 「停電も我慢するというのであれば分かる」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306056352/



【節電】橋下知事、関電社長は「霊感商法の商売人」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309405859/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:24.05 ID:Ivp4ZewQ
みんなと組んでればもう少しまともな政策を掲げられたのに
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:25.61 ID:ZU5BA04w
>>696
自分の頭で考えられないのか。
宗教にハマるタイプだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:26.18 ID:vAQSRJAJ
>>706
政治家が方向決めて実務は官僚がやる
当たり前だろwwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:30.07 ID:+YKzok4Y
>>666
大阪府の収支よく見たほうがいいよ(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:30.73 ID:qlo1A/J/
民主党に騙されてさすがにまた維新にだまされるとかないと思ってたが
スレの感じをみるとまだ大丈夫のようだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:32.01 ID:Yn03SVcB
>>710
なんて言ってるんだ?
教えてくれ    (´・ω・`)ショボーン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:34.45 ID:5cwiSn8O
>>701
学べば学ぶほど変わるんだろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:35.99 ID:iO5dpnKO
アホの工作員になんといわれようと比例は維新に決めてるし無駄やで
なにしろ西村眞悟先生を当選させる大義名分があるからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:38.15 ID:qU6W0Uw+
>>696
これ見て、「維新かな」は頭が不自由なの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:39.52 ID:uKzlFWUL
橋下市長の特別永住者への参政権付与賛成の瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=QbiAzt39JUs
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:47.71 ID:YKDC/JWy
>>712
ペテン師の信者にペテン師って言われちゃったw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:52.44 ID:hYlLfrz+
>>711
山田って朝生で何も言えず空気になってた奴かw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:43:54.32 ID:QKUA7Se6
すでに石原という既得権益かかえて身動きとれないじゃないかw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:09.49 ID:4FNthRwH
>>701
飯田がおかしい事言ってたのに気づかなかったみたいだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:16.98 ID:ZU5BA04w
>>727
それは許すw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:17.58 ID:gVXZva5h
>>706
原発ゼロの工程表は毎日・朝日新聞が作れ(キリッ

ハシシタ アホですねw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:20.43 ID:fEDXWo7D
>>694
まぁ、だから維新の会を作ったんだろうな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:21.69 ID:wnZim90J
>>722
官僚を鬼のように批判するけど、その法案通してるの議会なんだよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:27.17 ID:JkUL3SWB
党代表って言っても、橋下は国会議員ではないんだよなぁ、裏で仕切りたいのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:31.97 ID:ZFjYamP/
 


 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ


 
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:32.29 ID:cvhVVh0e
>>686
公示日後に逃げたから得票率以前の問題では
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:32.79 ID:weGeFxNP
政策which?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:40.04 ID:17lqeZxO
>>726
愛人問題あったからなもう首根っこつかまれてる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:44.63 ID:4FNthRwH
詭弁きた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:45.88 ID:1KMCAzCu
>>730
ほらまた逃げたw
アンチってろくに反論すらできずに逃げてばかりだから話にならない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:46.15 ID:kRFRNh1A
もう聞いてるのがバカバカしくなってきた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:48.03 ID:Yn1/7uIe
だって統一取れないとやらんいってたやんあんた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:51.28 ID:7dYG6trZ
日本維新も鵺だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:53.94 ID:hXUfPR79
>>735
飯田が山口県知事選に出たいので、維新に推薦を希望したら、維新は断った。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:54.26 ID:+YKzok4Y
また人のことばっかり(´・ω・`)
自分のとこはどうなのか言えよ(´・ω・`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:55.09 ID:lM7A6gEb
公明党と比較したらバラバラじゃん(´・ω・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:05.63 ID:8n0YodY3
>>727
その上に国原がいるのがなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:06.56 ID:ZFjYamP/
夫婦の有り方



橋下徹「夫に浮気される嫁は性的魅力に欠けている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342684683/



 「浮気者を責める前に、『自分は性的魅力に欠けているんじゃないか』と考えてみる必要もあるね」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:16.34 ID:1ADi87FQ
>>722
だからそういうことばっかり言ってまともな話はちっともしてない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:24.19 ID:9shiEuFw
やっぱり自民政権になると思ってるのね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:27.18 ID:hXUfPR79
東はいらないね。支持率落ちるだけだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:27.46 ID:i6dGfnud
多数決?え?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:37.77 ID:hYlLfrz+
>>732
どう甘く見ても、維新は石原取り込んだことで、言ってたことはコロコロ変えたしガシガシ退潮していったね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:40.69 ID:ZFjYamP/
 
 拒否権

の話を隠そうとする、ハシゲ機長

 
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:43.02 ID:J7/NzbWQ
もうすぐ北のロケット落ちてくるのに日本人平和ボケしてるよね
1500億のイージス艦が初めて役に立つ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:45.56 ID:TYlHEauX
民主党議員に似てる
ディベート得意の自画自賛
対立軸を作って批判する
反省はしない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:41.12 ID:EZLWC9SX
>>725
ツイッターから探すのめんどい
とりあえずこれ
日本維新の会・橋下徹「外国人参政権付与に反対…特別永住外国人制度は残さない、在日韓国人に国籍選択を求めるべき
http://hamusoku.com/archives/7461424.html
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:49.31 ID:D5J9UCuC
あああああダメだわ・・・コイツ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:55.63 ID:ZU5BA04w
>>744
アンチもなにも橋下が信念も糞もないブレブレ野郎だから言い返すのもアホらしいんだろw
理解しろよwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:45:56.89 ID:nMpivnM7
無能がいっぱい集まって多数決やられたら困るわ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:00.38 ID:7sFtDwFx
派閥やろなあ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:02.17 ID:I9e2wlr1
ブレブレwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:02.80 ID:+fIPkHiU
>>750
だってあそこはムスリム同胞団とかと同じじゃないの?
構造的に
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:08.79 ID:R0ZllO1M
和の精神やね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:08.83 ID:YKDC/JWy
>>744
さすがペテン師の信者ですねw
ペテンが上手だw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:08.91 ID:ANrmYMq9
拒否権wwwwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:09.87 ID:lM7A6gEb
>>723
都道府県の主な税収って法人二税だよ
大阪なんてドンドン悪化してる(´・ω・`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:13.69 ID:KqhNaBH8
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:14.21 ID:QKUA7Se6
はははw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:46:14.92 ID:gWMOI4O8
言ってることがめちゃくちゃだ
775名無しさん@お腹いっぱい。
ホント詭弁の糞野郎が