【231・232・233】放送大学 9時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
放送大学BS1  231ch
放送大学ラジオ 531ch

(一部の時間帯だけ放送)
放送大学BS2 232ch 主に現行授業科目の再放送
放送大学BS3 233ch 主に大学案内、授業科目案内、「もう一度聴きたい名講義」など

前スレ
【231・232・233】放送大学 8時間目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1333525755/

別スレ
★★★★★放送大学 実況スレ★★★★★
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1329346186/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:07:46.51 ID:5vF0t4xv
二週目
社会と知的財産('08) 第2回
「知的財産の概要」
6:00〜6:44
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:10:53.29 ID:5vF0t4xv
特許庁の入口に高橋是清
明治18年 専売特許条例
大正10年 特許法、旧法
昭和34年 特許法、新法
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:29:57.18 ID:5vF0t4xv
考古学('09) 第2回
「発掘調査法の歴史と実際」
8:15〜8:59
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:31:11.15 ID:5vF0t4xv
シュリーマン 登場
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:38:57.29 ID:5vF0t4xv
モース 登場
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:02:01.34 ID:6TpXWU0y
歴史と人間('08) 第2回
「司馬遷」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:06:12.01 ID:WG7HRXJy
>>1
乙です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:40:29.48 ID:WG7HRXJy
グラサンしながら色付けたりもするのかなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:38:49.08 ID:NAiX8C20
精子電位
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:07:31.23 ID:lgLPpoMN
複雑システム科学むずかしぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


宇宙語で講義してんのか
12:2012/04/08(日) 17:42:01.27 ID:io4ocxZi
地域福祉〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:02:28.87 ID:lgLPpoMN
交通心理学岩田まこ都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:46:20.68 ID:lgLPpoMN
地球のダイナミックス中川映理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:15:04.83 ID:xfBIdJwq
JOUD-DTV
彡放送大学学園
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:21:09.78 ID:pNxDUPms
20まであと少し……
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 06:36:25.44 ID:kkyhpU9S
社会調査('09) 第2回
「社会調査の用途と歴史」
6:00〜6:44
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 06:37:28.70 ID:kkyhpU9S
大正時代も意外と核家族
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:42:45.42 ID:uhS63I20
放送大学 広報課
http://twitter.com/#!/OUJ_koho
岡部洋一
http://twitter.com/#!/__obake
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:42:59.49 ID:uhS63I20
20
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:08:08.00 ID:4X6WQZiX
おー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:09:26.13 ID:4X6WQZiX
すげー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:10:29.92 ID:4X6WQZiX
物質環境科学2
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:13:19.18 ID:4X6WQZiX
ヒクソンコンパクト
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:15:06.11 ID:4X6WQZiX
スローン デジタル スカイ サーベイ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:16:23.92 ID:4X6WQZiX
コズミックウェブ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:16:57.10 ID:4X6WQZiX
ヴォイド領域
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:17:47.38 ID:4X6WQZiX
コービー衛星
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:28:44.67 ID:4X6WQZiX
重力レンズ効果
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:05:13.94 ID:wLcmVPRo
こいつホモだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:01:40.27 ID:DIvIn2Ni
エイフェックスツインやん
32:2012/04/10(火) 18:48:07.55 ID:OFhF/PB0
高齢者の生活保護…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:53:53.91 ID:UMByQfx+
このお姉さんとやりたい(*´д`*)
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/167264.jpg
34:2012/04/11(水) 00:31:08.54 ID:WzM03AR6
21世紀メディア論…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:57:05.98 ID:b9Jk6DHt
>>1おつ

ド・モルガンじゃなくてド・モーガンなのか
36名無しさん@お腹いっぱい。
日常の中に論理構造があって大事なんだよ
ということを説明したいだけにしては
はね橋と船の喩えからこの記号の表に飛ぶのは不親切すぎないか?ww