★BS実況(民放2)(仮)板総合すれ[自治雑談質問]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
せっかくもらった新板です。
落ち着いて話し合いみんなで使いやすい板にしていきましょう。

BS実況(民放2)(仮)
http://raicho.2ch.net/livebs2/

771 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 17:03:40.49 ID:/Qliy/tU0
【板名】 BS実況(民放2)(仮)
【理由】 BS実況(民放)のチャンネルが増えたから
【内容】 最近できたBSチャンネルの実況
【需要】 ある
【鯖】 hayabusa
【フォルダ】 livebs2
【カテゴリ】 実況ch
【名無し】 名無しさん
【ID】 あり

813 名前: ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2011/10/06(木) 14:50:39.57 ID:NRHE4JaC0
>>771

いえい
http://raicho.2ch.net/livebs2/ BS実況(民放2)(仮)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:42:40.03 ID:zHkUp+KW
SETTING.TXT

livebs2@lilluiopVpfJI
BBS_TITLE=BS実況(民放2)(仮)@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_WRITE_STYLE=SIMPLE
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_DISP_IP=
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_FORCE_ID=checked
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:43:35.70 ID:zHkUp+KW
関連板

BS実況ch(NHK)
http://hayabusa.2ch.net/livebs/
BS実況ch(民放)
http://hayabusa.2ch.net/livewowow/
スカパー実況
http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:15:44.54 ID:I2HhWrXA
ここで何を実況するかが決まれば後はどうにでもなる

10月と来年3月新設チャンネルでいいのか?
livewowowの方に有料無料での板分け案もあった
アニマックスはスカパー実況で続けたいそうなんで、それは尊重していいかと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:20:29.21 ID:JJHUP0y3
[無料]
BS日テレ
BS朝日
BS-TBS
BSジャパン
BSフジ
BS11
TwellV
放送大学
D-Life(3月)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:21:03.44 ID:JJHUP0y3
[有料]
スター・チャンネル1,2,3
WOWOW1,2,3
BSアニマックス
FOX BS238
BSスカパー!
グリーンチャンネル
J SPORTS 1,2  3,4(3月)
IMAGICA BS(3月)
BS釣りビジョン(3月)
ディズニー・チャンネル(3月)
日本映画専門チャンネル(3月)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:24:06.32 ID:JJHUP0y3
>>4
有料無料でwowowをこっち側にするとlivewowowって名前がおかしくなりますねw
まぁ、実質形骸化してるからどうでもいいですけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:49:05.58 ID:zHkUp+KW
フォルダ名的にlivewowowでwowowを扱うのがわかり易いだろうから
livewowowが有料、livebs2は無料というのがわかり易いんですかね

livebs2のスレ保持数が不明なんでまだなんとも言えないですけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:52:33.40 ID:JJHUP0y3
>>2
SETTING.TXT@livewowow

livewowow@lilluiopVpfJI
BBS_TITLE=BS実況ch(民放)@2ch掲示板
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=6
BBS_MAX_MENU_THREAD=16
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=change
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_FORCE_ID=checked
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:52:44.47 ID:zHkUp+KW
対案としては

2011年9月までにBSで放送していた局はlivewowow
2011年10月以降開局した放送局はlivebs2

でしょうか
この場合wowowとスタチャンは既存組にするかどうかで揉めるかもしれません
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:56:46.06 ID:zHkUp+KW
【理由】 BS実況(民放)のチャンネルが増えたから
【内容】 最近できたBSチャンネルの実況

これにそのまま従うと>>10案ということになりますか


>9
BBS_LINE_NUMBER=30になったのは強力ですね
15くらいに減らしてもいいかもです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:16:23.06 ID:JJHUP0y3
というか、今回増えるのは大部分有料チャンネルで、かつ消費量考えると
放送大学は旧側に入れた方がよさそうだから、wowowとスター・チャンネル
の扱いをどうするか否かの問題でしかなさそうだねぇ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:26:26.76 ID:pMN8ERBh
スタチャンは既に専用スレなし
WOWOWは向こうでいいだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:29:40.13 ID:fIWmiDXZ
そもそも110BS/CSてのは、使用衛星ではなく事業形態で分ける事になっている。
NHK、無料民放、単独事業の有料民放(WOWOW)、放送大学
プラットフォームに属するチャンネル(スカパー)

BSの知名度に便乗してチャンネル名にBSを付けたりするから混乱しているようだが、
スカパーのチャンネルである事には変わりない。

他のスカパーやCATVでも同じ放送内容で、
それら全てをいままでスカパー実況板でやってきたのを、
e2の一部だけがBSの帯域を使っているからといって、
BS民放実況板をいじる必要は無い。

今まで通りで良いんだよ。変える必要は無い。
従来からのBS民放チャンネル→BS民放実況板
従来からのスカパーに属するチャンネル→スカパー実況板
(スポーツ野球等は、今まで通りそれぞれの板で)

強いて変えるならば、明確なルールとして、
BS民放実況板でのスカパーチャンネル実況を禁止と明記するべき。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:34:11.50 ID:WCssGryz
民放BS実況板も過疎ってるのにもう一つ増やす意味が分からん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:40:09.67 ID:fIWmiDXZ
スカパーチャンネルの無料期間が終わったら誰も居なくなるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:47:46.25 ID:obopMEOR
チャンネルで分けずにアニメ実況だけ引き取ってくれ
土日夜はBS11やBSTBSのスレ数が多すぎて邪魔
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:49:38.94 ID:edoiKO2G
むしろ流れが遅いスレをこっちに持ってきたほうが良い気がしてきた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:02:39.71 ID:GNVlccSX
>>17
アニメ実況だけなら
アニメ特撮実況板ってのがすでにあるがな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:12:23.31 ID:JJHUP0y3
そもそも時々流入してくるようなのに愚痴ってもあんまり意味ないよ。
流入してもあんまりひどくならないように対策したほうが建設的だとおも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:18:54.85 ID:EJNb/Owv
hayabusaではなくraichoというのは何か意味があるのだろうか
流れが遅くてできるだけ保ちたいスレをこっちでやればいいのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:30:30.99 ID:zHkUp+KW
>>19
そうですね
アニ特なら局別x作品別で立ててもOKですし

>>21
近頃は実況板の集まるhayabusa鯖の負荷の高さが顕在化してるのでhayabusaを避けたのでしょう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:44:43.56 ID:6hLD6K3U
BSデジタルに移行しても、
「BSアニマックス、FOX BS238、BSスカパー!、グリーンチャンネル、J SPORTS 1,2,3,4、IMAGICA BS、
BS釣りビジョン、ディズニー・チャンネル、日本映画専門チャンネル(3月) 」
は契約上スカパーe2の扱いなので現状のスカパー板のままでいいと思います。
無論、通常のスカパー契約と混合する原因にもなるので
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:13:32.35 ID:JJHUP0y3
あと、アニメスポーツ関係でスレ消費が多いことが予想される番組は
番組専用スレを専用実況板に、ってのもローカルルールで一応は書いたほうがいいか。

元々のBS民放にも書いとくべきだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:22:11.35 ID:rF1ZW+BA
e2 BS専用にすればいいと思うの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:09:06.05 ID:JJHUP0y3
>>25
そうすると>>13と一緒だわね。
もうこの区分けでいいような気がしてきた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:45:23.67 ID:rF1ZW+BA
BS民放にBS実況(仮)のリンク貼って下さい
探しにくいです・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:26:09.36 ID:zrjUKyC/
糞板
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:53:18.34 ID:i/YmOAo9
同じ放送を違う板でそれぞれで実況するのだけはやめてほしいな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:02:04.37 ID:kAfvOQeK
本来のルールに則れば
キー局系BSは各番組chでやってもいいはずなんだよな

例:BS日テレ→番組ch(NTV)

過疎ってる時に落ちる危険性はあるけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:34:52.11 ID:fLNovl6z
BS民放2じゃなくてスカパー2を増やしてくれた方がよかったのに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:41:37.24 ID:0WTZaakV
>>30
そんなこと言ったらBS系の実況板全てを否定することになるんだが?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:42:41.73 ID:kAfvOQeK
>>32
BS民放はBS11とかWOWOWとか
独立系専用板でいいじゃないか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:44:58.21 ID:fLNovl6z
>>30
それは日テレだけがLRで特別に許可してるだけのような気もする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:45:26.49 ID:0WTZaakV
>>33
>>30の書き方だとNHKのBS実況板まで否定するような書き方に読み取れるよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:46:18.35 ID:kAfvOQeK
>>35
NHKに「キー局」はない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:48:46.35 ID:Gj6T3w4d
>>31
元々過密なBS民放を開けるための板だから別にそれでもいいよ。
ただ、その場合BS側に存在するスカパー局はは必ず今のBS民放から出るのは
必須になるけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:26:35.13 ID:aBkrBLhn
>>29
それは無理
たとえば、プロ野球の実況なんて、
各番組CH以外に、野球CH、なんJと分散は日常茶飯事だ。

アニメだって
各番組CHのほかにアニメ特撮実況板もあるんだから。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:38:25.33 ID:Gj6T3w4d
bbstableに反映されたようだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:23:43.48 ID:dgPoYjQg
何も考える必要なんか無いよ
スカパーチャンネル実況とスポーツ実況を厳禁にすれば良いだけの話
さっさとスカパーチャンネルを追い出せ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:50:02.45 ID:Gj6T3w4d
まぁ少なくともスカパー系がこっちに行くのに異論は出てないみたいだね。
誘導するわ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:13:56.00 ID:dgPoYjQg
スカパーのチャンネルはスカパー実況板で良いんだよ
チャンネル名にBSがついていても要はスカパーなんだから
ルールで禁止にするべき
この板も要らない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:11:06.16 ID:X/i8NHlK
また狐が悪ノリで立てた板か
無視するのが良さげだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:02:26.30 ID:L20FC3Kt
20レス未満即死みたいです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:31:52.23 ID:Gj6T3w4d
即死判定しばらく外したほうがいいかもね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:31:02.76 ID:e+VkL7OG
NHKBS、民放BSで一つの板で十分だよ
単に板のスレ数を増やせばいいだけ

BSを実況する人が少ない→BSは実況しないで見る
って人が多そうなのに、これ以上分散させて過疎らせてどうするんだか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:12:21.28 ID:cTY/jsTk
運営が決めてくれたらいいよ、それに従う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:35:24.37 ID:tKYEqSLm
スカパーのアニメchついてはアニメ特撮実況板に誘導すべき何かしらの禁止事項を定めるべきでは?
それこそ一時物議をしたスポーツ系実況(スポーツch、野球ch、サッカーch、五輪実況)様な事はもうこりごり
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:45:50.01 ID:wCx1m+Uk
チャンネルごとの明確な区分をせずに流れの速そうなのはあっち、遅そうなのはこっちっていうのは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:51:48.71 ID:fLNovl6z
>>46
保持数を増やすより板増やした方が負荷は軽減される
過疎ればなおよい

>>47
運営などいない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:55:29.08 ID:IGD7E3Ah
bswowowは従来のBS&放送大学など無料チャンネル
こちらは、BS(スカパー)という扱いでいいのかも。
52sage:2011/10/07(金) 14:00:46.58 ID:IGD7E3Ah
あ、livewowowだった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:05:52.60 ID:dgPoYjQg
ややこしくする必要は無い
スカパーはスカパー板でいいんだよ
BS板の使用は禁止
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:50:57.59 ID:cTY/jsTk
せっかくできたのなら使うべき
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:11:15.31 ID:fKc0ya2T
別に第2スカパー板にするのもいいし、有効活用しようよ。
意外な需要あるかもしれんし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:20:12.10 ID:fKc0ya2T
まぁあと、旧民放bs側でとりあえずスカパー実況禁止のローカルルールを
早く申請して掲載しないとまた昨日の夜みたいになるような。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:19:38.03 ID:zzUjTCOx
フォルダがlivee2だったらもう少しは利用方法あったかもしれないけどlivebs2だと縛りがきつい
liveskypとlivee2でアニメドラマエンタメニュースなど割り振り
livewowowは9月末までどおりというのもありだったが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:30:56.19 ID:6Ewo/d4t
あっちを今までの、こっちを新局で、すっぱり分ければいんじゃないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:55:45.59 ID:yjydb4Fa
ルールとして立ててもいい局スレを明記すれば誤解も曲解も生まれない

【BS民放実況板ルール】
○BS民放実況板で立てられる局スレは以下の通り
 [BS日テレ][BS朝日][BS-TBS][BS JAPAN][BS FUJI][BS11]
 [TwellV トゥエルビ][WOWOWプライム][WOWOWライブ][WOWOWシネマ]
 [放送大学(需要があれば特例)] (他に、汎用スレッドを1つ)
○それ以外のスレ立ては厳禁
 スカパーのチャンネル実況はスカパー実況板で
 スポーツは各スポーツ実況板で
 アニメ単独はアニメ特撮実況板で
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:44:18.45 ID:jFpo9ZBm
「スカパーのチャンネル実況」じゃなくて「スカパーでも放送しているチャンネルの実況は」のほうがいいな。
一般人にはWOWOWとBSアニマックスの区別なんてつかないよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:46:44.00 ID:ft/m6y19
番組内容によって実況する板を変えるのはどうだろう?
BS民放各局&有料放送の映画実況とスポーツ実況をこちらでとか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:04:03.40 ID:C1vAdrGG
過疎
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:25:28.18 ID:Q4s9+0K5
一番わかり易いのは
(BS無料/BS有料/その他スカパー)
だけどどう割り振るかだ。

来年4月以降で考えると
livebs2→BS無料(BS4・BSA・BS-TBS・BSJ・BSF・BS11・TwellV・放大・D-life)
livewowow→BS有料(WOWOW・スター・アニマックス・FOX bs238・BSスカパー!・J SPORTS・IMAGICA・映専・ディズニー・釣り)
liveskyp→その他

BS有料の中でスカパー板にあるのはアニマックスだけだが
住人はスカパー板残留を希望していると。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:20:19.75 ID:1YIBPPgt
>>63
アニマックス以外はスカパー実況板ですら単体スレが立つほどの需要も無いわ。
スポーツはスポーツ板でしょう。スカパーのチャンネルでもスポーツはそこにある。
要するにこの板は不要。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:37:05.86 ID:y0O7Yd0Y
結論出たな
この板は五流タレントの専スレとして利用すっか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:09:59.18 ID:lRRvurHV
じゃあ、BSアニマックススレなんとかしてくれよ
あれのせいで他のスレ落ちまくってる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:23:20.91 ID:TrPKmPVn
グリーンチャンネルが抜けてるような気がするけど、現状でもスカパー板にすらないので
競馬板で散発的に実況しているくらいだからまぁいいか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:45:56.28 ID:ahJ0h4cf
>63
それが一番無難な案かな?
あと、ローカルルールで特定の番組、スポーツ、人物を対象としたスレ建て禁止を明確化すれば
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:25:05.89 ID:y0O7Yd0Y
別に困ってないのに要らないことすんな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:31:47.24 ID:0fFjMDfg
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:36:17.76 ID:ZDQ0RrLG
アニマックスはCSで今後もずっとやるのだから
BS両板に立てるの禁止したほうがいいんじゃね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:42:45.30 ID:ahJ0h4cf
>71
>68に追加すればいいのかな?

スカパー実況板に実況スレがあるスレを重複して建てることは禁止します。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:35:26.37 ID:y0O7Yd0Y
>>70
BSアニマックスはそんなに盛況してない
むしろWOWOWプライムやBS11の方が勢いは上
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:36:52.69 ID:ahJ0h4cf
>73
単に無料民が飽きただけ
主力のスカパー!民はそのまま移動する気は無いし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:06:27.32 ID:tXyho0pa
>BS11の方が勢いは上
アニメでしょ。アニメはアニメ特撮実況板に専スレがあるのだからそちらでやれよ
後の時間は過疎ってるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:48:01.43 ID:Ka0ndN7I
>>75
報道番組も政治厨がくるから盛り上がってるときがあるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:59:41.77 ID:ff5uCrsH
LRは>>59で決定。明確だし。
ここはとりあえず汎用板で。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:44:16.17 ID:4heR1Zs5
>>59
BSFUJIじゃなくてBSフジでお願い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:10:39.14 ID:QY7z1FIU
まだスレ保持数も不明だし
まずは来年春のチャンネル増加後まで様子見してからですね
それまではLRで制限したらするのは控えたほうがいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:59:12.21 ID:Q4s9+0K5
>>68
専用スレはあってもいいんじゃない?

特定の時間の特定の番組に集中する感じだし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:20:47.34 ID:QY7z1FIU
鯖の負荷から考えると
少数のスレで多数のレスより
多数のスレで少数のレスのほうが負荷が分散されるので
専用スレに細分化されているほうが望ましいです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:35:56.88 ID:emHhQisI
従来の方は従来のチャンネル以外禁止がいいよ。容量的にもいっぱいいっぱいだ。
59のルールで決定。

例のスレ立て病の奴は、そのくらいやらないと止めないぞきっと。
まずはこっちに隔離したい。

スカパー系はスカパー板があるから、考える必要は無いよ。
誘導して追い出せ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:36:11.65 ID:wINz4D0A
>>80
局板ならネタスレ専スレ有っても良いだろうけど
局スレだけでも保持数圧迫したりしてるBS民放板やスカパー板でそれやったら拙いだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:47:53.96 ID:Q4s9+0K5
>>83
局専スレは無理に保守して維持する必要ないんじゃない?
前に書いたとおり一気に集中するのはほんの一瞬なんだから。

有料BS汎用スレだけ立てておいて
「もっと温泉に行こう! 10/14」とか
そんな感じで番組単位でスレを立てていけばいいかと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:55:48.33 ID:emHhQisI
アニオタは、スレタイにアニメネタを付けたり、
作品単独スレを立てたくてしょうがない奴がいるからな。
すぐに揉めて乱立騒ぎを起こす。
そういうのもこっちに誘導して隔離。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:59:43.97 ID:ff5uCrsH
>>84
却下
騒動の元
それぞれの局のスレの中で、その番組の書き込みをすればいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:05:00.46 ID:QY7z1FIU
>>59は初見さんがわかりやすいのはいいのですが
来春のch増加など新局が増える度にLRを改定する必要があって負担が大きいのがネックです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:06:34.97 ID:QY7z1FIU
>>59
>○それ以外のスレ立ては厳禁
> スカパーのチャンネル実況はスカパー実況板で
> スポーツは各スポーツ実況板で
> アニメ単独はアニメ特撮実況板で
局スレ以外禁止というのは些か厳しすぎるてらいがあるような
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:05:13.56 ID:m4mPCxjj
今後増えるチャンネルにスカパー系じゃないチャンネルってあったっけ?
作品単独スレは、今までも暗黙のルールで禁止という空気だった。
これををOKにするとアニオタの歯止めがきかなくなるから駄目だ。

こっちの板で単独とかマターリとかやらせるのはどうよ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:12:52.09 ID:abqiX7r/
何年か前のBS-TBSとその番組の単独スレで一悶着あったな
91電脳プリオン@生サナーギ:2011/10/08(土) 23:36:56.59 ID:lULatNet BE:425678876-2BP(1960)
>>87

2010年までに存在したBS民放はBS実況民放板
2011年以降開局したBS民放はBS実況民放2板
ということにすればいいのでは?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:23:35.66 ID:LK9YbE9J
スカパー系を除いた新規のBS民放って何?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:29:09.26 ID:oJ4yWbuQ
アニメの作品単独スレは、アニメ特撮実況に誘導すればいいと思うが
スカパー系とか素人にはわからんです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:21:59.72 ID:kAR7IJg/
しかもアニメ特撮実況板は規制がかからない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:56:08.99 ID:HJV96OAv
うおおおおおおおおおおおお
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:56:28.78 ID:ulWEVCc4
だからアニメ以外も立ってて、避難板のようになってる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:17:20.44 ID:kAR7IJg/
>>96
まあね。

実況系で規制がないのはアニ特だけだし、
「○○実況ch(板)」と名の付く板以外の多くは実況行為が禁止されているわけだし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:29:18.79 ID:d0AIPjZI
どっちでも良いからひとつしかない放送局すれが落ちるのはやめてほしい
過疎って手も残してほしい
放送だぢがくとか落ちまくってるから迷惑
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:36:25.04 ID:d0AIPjZI
>>75
とにかく局スレが落ちるのは辞めてほしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:25:57.88 ID:yhKJaSxT
>>91
わかりやすくていいですね
私なりにまとめてみますと

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

BS実況(民放2)(仮)板
1.BS民放実況板で立てられる局スレは以下の通り
  2011年以降開局したBS民放局

2.BS民放実況板で立てられない局スレは以下の通り
  2010年までに存在したBS民放→BS実況民放板
  NHKのBS放送→BS実況ch(NHK)
  スカパーのチャンネル実況→スカパー実況板

3.ジャンル別の実況板(適度に使いわけ)
  ラジオ実況 /アニメ特撮実況 /国会・地方議会・選挙実況 /スポーツch /野球ch /サッカーch /オリンピック実況(女) /五輪実況(男) /芸能ch

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ところで放送大学はBS民放局に含まれるのですかね?
現在の組織は私立大学となっていますが、過去の経緯で国立大学と同様の扱いをされる特殊な学校だそうです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:31:37.58 ID:CZPaqz+h
こういう板もできたという告知だけちょくちょくするようにして
しばらく放っておいたらいいんじゃない?今年いっぱいとか?
そのうち住みつくスレは住みつくし、誰も使わなければ不要だったということで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:25:38.30 ID:yYp2q5W1
じゃあ、既存の板は>>59で決定でいいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:29:29.54 ID:Mj3XSnQo
>>101
だな
なすがままが1番
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:59:05.91 ID:NSY+0ads
つまり、
BS民放1は原則従来局の>59規則
BS民放2は当面はフリー
そうゆう流れで。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:28:22.41 ID:GOJagO3I
Jスポーツの開局記念無料放送ってもう終わったよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:27:33.95 ID:nBW2QuYw
映らなければ終了
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:45:53.12 ID:7Z+rVo6W
>>100
「2011年以降開局」ってことは
WOWOWとスター・チャンネルの扱いは?

WOWOWプライムは新チャンネルってより名称変更だしスター・チャンネルも
1ch目がBS実況(民放)で2ch、3ch目がBS実況(民放2)って不自然な扱いになる。

単に無料、有料の区分けのほうがはっきりしていると思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:57:18.67 ID:zOryGbsk
BS有料放送の無料キャンペーン終わったら落ち着くんじゃね?
特にアニマックス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:58:31.41 ID:zOryGbsk
>>67
競馬はスポーツchで実況するのが慣例になってるようだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:00:15.98 ID:zOryGbsk
2ちゃんのルールでは
「多数派を追い出す」のは禁止
「少数派が移動する」でないといけない

多数派のバカ騒ぎバカどもを向こうに隔離して
本スレが維持出来ないよ〜 というスレが、こっちに移転する って内容じゃないと
運営の審査通らないだろうね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:04:08.75 ID:zOryGbsk
>>77
下部が、2ちゃんの実況板規定に違反してるからアウトだな。
実況板は、(それ自体が避難所的な意味あいがあるので)どっちでもスレ立ててどっちでも実況出来るようにしないとダメなんだと

以前、アニメ特撮実況板が出来たんだから、アニメスレは禁止にしろ
って言ったら却下された
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:05:53.26 ID:zOryGbsk
>>82
わかってない人が多いけど

>>110にあるように
多数派を追い出したい ってのは審査でアウトになる
あと>>59の案も>>111でアウト
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:08:26.83 ID:zOryGbsk
>>98-99

基本は BS(民放)1板
向こうでスレ落ちする放送局は、BS(民放)2板で

でいいんじゃないかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:29:46.37 ID:zOryGbsk
とりあえず誰か
放送大学とTwelV(トゥエルブ)のスレ誰か立ててくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:52:34.43 ID:kKT9ZtW1
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:05:56.90 ID:rJDH2mFy
一人一生懸命みたいだけど

地上波が各局とか地域とか、衛星でもNHKとか民放に明確に分けてあるじゃないか。
衛星も既存の民放とスカパーを分けても何も違反は無いわな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:31:25.35 ID:zzjG/8tf
>>105
JスポーツはTVの方はまだ映る(申し込みで13日間〜のお知らせは出る)
レコーダーの方は映らない、終了
この違いは何なんだろ?どっちも古いB-CASカードだし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:35:02.82 ID:cv1V0dph
今日も自治厨がウザイ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:43:01.88 ID:P14+xZcW
今までに出た案をまとめると

A案:1.2000〜07年開局BS・2.2011〜年開局BS・3.CS
B案:1.BS141ch〜193ch・2.BS200ch以降・3.CS
C案:1.無料BS・2.有料BS・3.CS
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:47:33.14 ID:P14+xZcW
修正
A案:1.2000〜07年開局BS・2.2011〜年開局BS・3.CS
B案:1.BS141ch〜193ch・211ch〜222ch・2.BS200〜202・231ch以降・3.CS
C案:1.無料BS・2.有料BS・3.CS
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:29:43.58 ID:8fVzktao
>>117
見れるっちゃ見れるんだ
PT2通すと見れないのに実家のテレビじゃ見れるから契約したのかと思ったわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:16:36.34 ID:igYYzdnO
野球オタ・サカオタはそれぞれ野球ch・サッカーchに移動してるのに
アニオタは全然アニメと特撮実況に移動しない
BS実況(民放)で過疎スレが死にそうになるのは決まってアニメ実況による急激な過密状態なんだから
その根本的な問題をまず解決する必要がある
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:47:46.31 ID:nerNtVmN
まずBSアニマックスをなんとかしろよ、野放しじゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:47:18.57 ID:Uo6TPkHn
>>116
始めからそういう名前で新板が出来たからね

あくまで住人の出せる要望は
運営側の作った枠内でしかダメだってこと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:50:10.76 ID:Uo6TPkHn
>>122
運営は、多数派を追い出すような新ルールは受け付けません(スレや住人の排除や移動が面倒だから)という明確な基準があるので
むしろ、アニオタ出てけ と言い出す場合 そっちがルール違反と判断される

過去にアニメ特撮実況板が出来たときに、俺たちがアニオタ排除しようとして
逆に運営に荒らし認定されそうになった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:48:00.82 ID:pvwdN/Db
だからルールでどうこうすることじゃなくて
過疎実況スレが維持できなくて困ってるようなら
こっちの板もあるよって教えてあげて
あとはどっちでもスレを使う人が好きな方を選んだらいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:54:44.91 ID:+5xSfhqm
実害が出てるから区分けをはっきりさせようという事だろ
スカパーはスカパー、スポーツはスポーツ
こんな単純な区分けが何で通らないんだ?

他の板はダメでもBS民放板は好き勝手してもいいのか?
ならいずれチャンネル数だけでも保守数を超える事になるんだがな
それでも理屈を言って区分けに反対するのかよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:00:25.78 ID:YtjVyHBN
デジタル板でもスカパーはスカパー板でと明記されてる。
BS板でも明記してもらおう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:11:26.82 ID:nCn5xRgU
(`●ω●´)ホレイショ・ケインだけど
記念 書き込みをしてみすべ

もう、この板は 死んでいる


ザャマン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:18:42.36 ID:igYYzdnO
>>125
野球とサッカーはスポーツchからちゃんと移動したぞ?
論理的な説明ができルールが制定されれば不可能なことじゃないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:20:02.25 ID:AAWc26WU
>>100
>>115
放送大学は民放ではないのでBSのNHK実況と一緒にして
「BS(公共放送)板」でどうだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:43:50.31 ID:sYLN1sMM
>>131
落ちないならそれでいいし
落ちないで、そこにあるってわかりやすい板が良いね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:41:34.33 ID:jDUt2EH/
【BS民放実況板ルール】
○BS民放実況板で立てられる局スレは以下の通り
 [BS日テレ][BS朝日][BS-TBS][BS JAPAN][BS フジ][BS11][TwellV トゥエルビ]
 [WOWOWプライム][WOWOWライブ][WOWOWシネマ][放送大学(需要があれば特例)]
 他に、汎用スレッドを1つまで
○それ以外のスレ立ては厳禁
 スカパーのチャンネル実況はスカパー実況板で
 スポーツは各スポーツ実況板で
 アニメ単独はアニメ特撮実況板で
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:58:51.15 ID:prOahjt2
つーかBSアニマスレはもう立たないだろうから大丈夫だよ。
散々警告出したにも関わらず無料民が無視して立てただけだからw
もう既に過疎ってるし。
ただ毎月の無料開放日にまた無料民が無視して立てる可能性は高い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:28:42.21 ID:FITos8ID
この板は、マタリ、その他でいいな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:28:08.40 ID:DI9B11Sv
アニマスレよりもこっちのスレを何とかしろよ
保守しまくりだから全然落ちる気配が無い

【クネクネ】うっちぃだけを実況するスレ1493【ハァハァ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317636200/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:44:16.47 ID:YteafEDK
どういう分け方にするにせよ
こっちもむこうも・立てていいのは局スレだけで単発スレ禁止
は決定事項と考えていいだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:09:34.59 ID:OV5XGATV
ローカルルールでBS民放板からスレ朴らなきゃ過疎る板とか要らないだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:36:26.07 ID:6RqK0N8q
今月アンテナ設置した身としては無料と有料が分かりやすい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:13:11.66 ID:uYETvhFs
折衝案を作ってみた

BS実況(NHK)板→「BS実況(公共放送)板」…BS1、プレミアム、放送大学
BS実況(民放)板→「BS実況(民放)板」…無料ch+WOWOW
BS実況(民放2)板→「BS実況(スカパー!)板」…スター・チャンネル、FOXbs238、BSスカパー!+4月追加組(アニマックス、J SPORTS除く)
実況スカパー板→「CS実況板」…その他スカパー!

WOWOWはスター・チャンネルと同じグループに入れたいところだけど
BS実況(民放)板がlivewowowである以上こちらを有料グループにしないといけない。
となると既存の無料chがうまくlivebs2に移行できるか不安なので
無料とWOWOWを同じグループ分けにしてみた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:25:31.37 ID:3SzUlQ0H
フォルダ名は必ずしも実態に即してなくても大丈夫だよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:30:05.63 ID:6e17OOJK
普段地上波実況しかいないけどスカパー!とかBS実況はなんかやたらと仕切り屋が多いみたいだな
こっちではこれ立てるな、こっちに立てろとやたら分かりづらい
アニマックスにしろ移動しろ移動しろしょっちゅう現れるけど、別にどっちでもいいじゃんって思うがな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:33:37.01 ID:6e17OOJK
そもそもこの板が全く必要なかったのに勢いで新板依頼してできちゃったから
無理矢理仕切って使おうとしてるようにしか思えない
全く使われてないし使う必要もないんだから廃止にするのが一番いいに決まってる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:36:59.63 ID:3SzUlQ0H
保持数とは何か調べてみれば?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:40:24.38 ID:6e17OOJK
BS民放の保持数が増えてたろ
ここができたからわざわざ減らしてもらったみたいだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:56:22.80 ID:m9/HD9hN
2012年3月からBSの帯域を使うのも全部スカパー。
日本映画専門チャンネルHD/シネフィルイマジカ/ディズニーチャンネル
Jスポーツ3/Jスポーツ4/釣りビジョン

当のスカパー実況板においても、海外系や映画系はめったにスレが立たない。
スターチャンネルも、汎用スレですら需要は無に等しい。
要するに、スカパーチャンネルをこっちで受け入れる事を考慮する必要は無いよ。

問題のアニマックスは、無料日とかにバカが絶対乱立を始めるだろうから、
BS民放1の板を>>133のLRににした方が良いよ。

この板はとりあえず隔離板で。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:17:50.80 ID:uYETvhFs
せっかく作ってもらったんだから
局スレだけ置いとけばいんじゃないの?

実況する人は実況するだろうし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:42:55.34 ID:m9/HD9hN
>>142
地上波も局別や地域別にきっちり分かれてるよな。
そんなのはどうでもいいのか?
無法状態で既存局のスレに多大な迷惑がかけられてる事態を
なんとかしようって事なんだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:21:38.91 ID:FITos8ID
アニオタはどの板でも無法者だしな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:56:50.37 ID:yaNr0X0w
>>142
レギュラー板が落ちるって実害を受けてだろうからねぇ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:10:54.40 ID:8G1gaPYg
ここで書く事じゃないかも知れんけど
スレタイの勝手な改変や付加禁止をBS民放のLRに入れてくれんかね
時々変なのが現れるから
つか、ここん所WOWOWシネマのスレ番に#付けて早漏立てするのが居付いてるし
あと、今日もアナウンサー専用スレ立ってるしその辺の禁止も明確にして欲しい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:35:07.45 ID:pTziMUE8
局スレ以外禁止は実質的にそうなってるな。これを明文化したいよな。
スレ立て病の奴は何度も何度も処分食らってるのに懲りないな。死ぬまで駄目かもな。
スレタイについては参加者が協力して、数の力で変な事をさせない以外に無いな。

無料期間が終わったとたんにスカパースレなんてすっかり過疎ってるわ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:59:08.92 ID:8G1gaPYg
数の力でって言うけど新規で大量流入してくるとねぇ。
BSNHK板なんて新規と忍法帖導入の混乱で雰囲気変わったと言うか変えられちゃったし
LRに明記しとけば忍法帖の対象に成るし
それでも続ける様なら芋掘り無しで●焼きにできるからやり難くはなるんじゃないかね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:49:27.86 ID:vmDptK3x
>152
無料開放中のFOXは過疎っているけどBSスカパー!は変わってないかな?
今度、エロ番組と変わらないと言われているもっと温泉に行こうもくるので伸びるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:50:32.34 ID:2UkIxdj5
スカパー板に移ってもらわんとな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 04:06:36.79 ID:+Uf3EAuH
ちょっと待て
BSアニマックスはCSでやってるのとまったく同じ放送だから分散すんなって理屈だが
BSスカパー!はCSでやっておらずBS独自の局だ
なのでBSスカパー!実況スレを今のスカパー板でやれって主張はおかしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 05:53:49.51 ID:WkwbMBgL
とは言えスカパー板にCSの放送のみと言うLRがある訳でも無い罠
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:27:23.80 ID:+Uf3EAuH
アニマックススレと同義に向こうに行けってのはおかしいよってこと
それにその主張じゃ「スカパー」って言葉だけで判断してるに過ぎない
まさか事業者まで持ち出して局を分けようとか言い出さないよな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:15:30.46 ID:vmDptK3x
>156
それを言ったらFOX BSも独自構成なので同じ扱いにしろって事になるな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:52:30.50 ID:Qj0kMxDg
>>109
グリーンチャンネルは競馬中継だけじゃないから。
畜産関係の番組はともかく、栄光の名馬たちとか明日の勝ち馬検討社みたいな中継以外の競馬番組は
現状は競馬板のグリーンチャンネルスレしか行き場がない。

実況板以外で実況するのはルール違反だが、競馬競輪競艇関係の板ではあんまりうるさく言われてない
(アニメ関係みたいにスレストがかからない)のはなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 08:26:16.01 ID:6DghZIJe
独自構成だからってなら、今はCSと同一だけど今後構成が変わったり
構成見直しでBS側のみに成ったりする事は絶対無いんだろうかと言う疑問。
その時はその時、また新たな板新設すれば良いなんて事には
ならないようにここの運営方法も考えないと駄目だと思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:43:18.65 ID:2UkIxdj5
衛星放送は、使用衛星じゃなくて事業形態で区別ようになったんだよ。
総務省が決めたの。スカパーはスカパー!
スカパーのチャンネルはスカパーの板でやるように。
もう、この話のループは無しね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:54:03.58 ID:Qj0kMxDg
総務省の区分けより、一般人にもわかりやすいBSかCSかの区分けのほうが妥当。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:15:05.29 ID:O4N8Aj2W
新参でもBS11が落ちて無い状態なんて、明らかにおかしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:15:51.30 ID:O4N8Aj2W
>>164
新参でも無い、の誤り
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:10:31.90 ID:HUXs9+Yp
>>160
競馬板ってこのあいだお勉強スレの住人がどこまでが実況になるかがなんたらかんたらと話し合いしてたら
お止めの総代が乗り込んで絡んでましたよ
とめられたことがあるかどうかは知りませんけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:11:17.31 ID:SHiDRfyJ
>>159
それで良いんじゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:13:04.13 ID:jdbJolYQ
>>163
基本スカパーと契約しないと見ることのできないチャンネルなんだから分かるでしょ。
分かりづらいと言う視点だとCSと同一番組のチャンネルだけ別にするのも分かりづらいし。
数的に実質ここがBSスカパー板と化すか、過疎チャンネル避難所的な所に成るか
それとも別の使い方をするのか…さて。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:05:28.19 ID:hlghLV35
まずは>>133ということで、民放1からスカパーチャンネルは移動してもらうようにしよう。
あそこはとにかく容量が無い。
スカパー板に行くのを嫌がって粘ってる奴がいるから、そのスレは暫定処置としてこの板に移す。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:19:01.70 ID:+Uf3EAuH
>>162>>168
スカパー実況もマイナースレが落ちて困ってるというのに
ここ(BS民放2)を使わせず新たなBSチャンネルまでスカパー実況に押し込めようとか馬鹿かよ
何のための新板だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:37:32.50 ID:O+BYr4HB
>>170
今までもそんな状態なら保持数増やすよう要望入れるとかの対処方もあるでしょ。
増加した保持数によっては今まで落ちてたスレも落ちなくなるかも知れんし。
あと、まだ話し合いの段階なのに声を荒げても印象が悪くなってアンチ増やすだけ。
今はまだロマンティックコメディーみたいな複合ジャンルを恋愛に入れるか、コメディーに入れるか
それとも新ジャンルとして新設するかって段階なんだからさ。
現段階の自分の要望としては、BS民放1の今の状態は厳しすぎるんで
とりあえずの一次処置としてスカパー関連をこっちに移して欲しいこれだけ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:46:29.87 ID:+Uf3EAuH
保持数増やすなら板分割が運営の基本方針なんだけど・・・。
この板ができたのもそのため。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:04:31.53 ID:O+BYr4HB
>>172
でもさ、理由として今でもマイナースレが落ちて困ってるってなら
保持数増やす要望は出した方がいいでしょ。
それを放置のままなら理由にならんよ。
逆にアニマックス等をこっちに統合とか考えてるなら保持数放置も有だと思うけど
建設的な意見も出さないから単にスカパー板での実況は嫌だ
といってる様にしか見えないんだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:38:55.04 ID:6rqQWHSE
新規でスカパーでe2のみなのは[FOX bs238]だけ。
スカパー板での海外系スレは需要が少ないから単発的にしか立たない。
[FOX bs238]もそこで十分。

従来からあるスカパーe2のみの[チャンネル銀河]も、
ほとんど需要が無くて単発的だがスカパー板でやってる。

新規チャンネルでスカパーに属さないのは[D-Life](来年3月予定)のみ
これもBS12同様、汎用でもOKなくらいマイナーだろう。
でも一応>>133に加えておこう。

あとは、これから移ってくるchも含めて全部従来スカパーとのサイマル放送だ。
わざわざBS実況板を使う必要は無いよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:52:34.92 ID:+Uf3EAuH
>>173
>保持数増やす要望は出した方がいいでしょ。
だからそれはタブーなんだよ。そういうこと知らないのかよ。

>逆にアニマックス等をこっちに統合とか考えてるなら保持数放置も有だと思うけど
そんなこと言ってない

>建設的な意見も出さないから単にスカパー板での実況は嫌だ
いやそれお前だろw 理由も挙げずBS実況は嫌だ言ってるようなもんなんだから
「何のための板分割か」肝心なことを見失ってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:03:43.14 ID:O+BYr4HB
>>175
思い込みで話し合いも要望出すのも拒否してるだけじゃん。
アニマっクスがどうのってのは保持数増やさず改善するなら
どうするのか?って一例であなたが言ってるとかいってない。
自分の現時点の要望は>>171の最後二行だけ。
頭に血が上ってるのか端から他人の意見は右から左なのか知らんけど
話し合う気が有るなら落ち着いてから出直したほうが良い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:11:37.74 ID:+Uf3EAuH
>>176
スレ保持数増やすと鯖負荷増えるから、需要増には板分割で対応するってのは
運用板ではもはや常識レベルなんだよ。(君は知らなかったようだけど)
2ちゃんで板増やしまくってるのもそのため。
ここまで言っても分からないなら実際に君が運用板に言って聞いてくるといい。
それでスレ保持数増やす申請をしてもいいという言質を取ってこれたら
君が望むようにスレ保持数増議論を始めてもらって構わない。
(ま、スレ保持数増が可能だったらそもそもこの板はできてないんだけど)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:17:05.18 ID:O+BYr4HB
それ、あなたが要望出したらそういう返事が来たの?
それとも人が言ってたのをそのまま受け取ってるだけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:39:28.25 ID:pXJRYtFo
「スカパー!実況2」でいいんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:44:16.41 ID:+Uf3EAuH
>>178
実際運営が言ってるし何度となく同じ流れが運用板であった。
俺の発言が信用できないようなので、いい加減自分で確認してきなよ。嘘じゃないから。
ついでに書いとくと>>171の最後二行はほぼ同意見だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:07:51.56 ID:O+BYr4HB
>>180
必要なスレが保持できなくて落ちるってなら有る程度はのんでくれるとは
思うんだけどね…まぁ、実況スレは落ちてたら使うときに立て直せば良いのでは?
ってのは運営板で見た気がするからそういう事なんかね。
同意サンクス、週末に前は消えなかった局スレも幾つか消えてたっぽいんで
とりあえずの対処策としてBSのスカパー関連のここへの移動を希望します。
無料終わったし移動してきても暫らくこのスレが落ちることも無いと思うんで。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:55:41.49 ID:6rqQWHSE
【BS民放実況板ルール】
○BS民放実況板で立てられる局スレは以下の通り
 [BS日テレ][BS朝日][BS-TBS][BS JAPAN][BS フジ][BS11]
 [TwellV トゥエルビ][WOWOWプライム][WOWOWライブ][WOWOWシネマ]
 [D-Life][放送大学(需要があれば特例)] 他に、汎用スレッドを1つまで
○それ以外のスレ立ては厳禁
 スカパーのチャンネル実況はスカパー実況板で
 スポーツは各スポーツ実況板で
 アニメ単独はアニメ特撮実況板で
○上記以外のBS民放や避難・臨時・自治等は【BS民放実況2】で
 http://raicho.2ch.net/livebs2/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:21:49.64 ID:e4ZP9CTo
放送大学は夜間放送休止なんで
その間に落ちないところに振り分けて欲しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:03:12.79 ID:Rek9Yh/2
>>182
>スカパーのチャンネル実況はスカパー実況板で
「スカパーのチャンネル」の定義が曖昧なのでそれは入れないほうがいい
それとBS民放2の内容も具体的に示した上でLR制定すべき
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:04:24.12 ID:T3zd5GZ9
>>183
こっちでも良いんじゃないの
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:12:11.59 ID:T3zd5GZ9
>>184
>スカパーのチャンネル
簡単だろ、スカパーに契約して見るチャンネル。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:17:33.94 ID:Rek9Yh/2
>>186
新たに開局したチャンネルのほとんどじゃん
今回そんな分け方にはしないぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:49:52.74 ID:CJHuPCQa
なに、この板w
だれもいない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:19:58.01 ID:T3zd5GZ9
>>187
スカパーのチャンネルはスカパー実況板を使う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:31:43.28 ID:Rek9Yh/2
>>189
本気でそう思ってるんなら全ての局スレがどの板になるかを具体的に書いてね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 03:38:41.56 ID:nRVyor3P
チャンネル名で分かるわ。>>182に記されているもの以外は全部スカパーのチャンネル。
FOXの追加チャンネル以外は全部サイマル放送。
スカパー板でも、アニマ以外は無料日か特番の時にスレが立つ事があるかないかくらい需要が少ない。
元からあるFOXもそんなレベル。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 04:04:46.72 ID:TtjHPZM8
いつまでも同じ事を混ぜっ返してからんでくる奴は無視しとけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 04:34:55.27 ID:9zBMA1x2
TwellVとかスターチャンネルなんかは、今までだってスレがまともに立てられなかったんだから、向こうに居ろって方が無理。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 05:00:04.01 ID:Rek9Yh/2
>>191

この手の錯乱目的のバカは今後スルーしていいのね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:41:43.08 ID:ax0edxZK
>>194
議論のように見せかけた撹乱目的の荒らしだから、スルーしとくが吉
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:05:57.09 ID:KptZk+x4
>【理由】 BS実況(民放)のチャンネルが増えたから
>【内容】 最近できたBSチャンネルの実況

とりあえず何時までもBS民放1を放置ってのもなんだし板作成の申請内容にしたがって移動しない?
スレ立て屋がBS民放1に最初に自分が立てた局スレ継続したくて暴れるかも知れんけど(苦笑
暫らく様子見て過疎ってる様ならTwellVとかスターチャンネルなんかも移動すれば良いし。
1年無料申請して視聴するのが増え始めたら移動すら面倒になりそうだし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:21:05.61 ID:nRVyor3P
あとは>>182のLRで進めていけばいいんだな
最初からそういう方向で話が進んでたしな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:10:12.41 ID:RI60hz2Q
あっち行けこっち行けって話は外野が言っても仕方なくて
スレ住人が納得しないと実現しないんだよ
こっち使った方がいいと思うスレがあるなら、
そのスレで住人が納得するまで呼びかけるしかない

>>197
>>182 は、BS実況(民放2)の話ではなくて、BS実況(民放)板の話だから、
本来は、BS実況(民放)板の自治議論はBS実況(民放)板でやること
この板を間借りして、BS実況(民放)板の自治議論するなら十分な告知が必要
そうでなければ、このスレで決められるのは、
BS実況(民放2)板で、どんなスレを許可・禁止するということだけであって、
BS実況(民放)板で、どんなスレを許可・禁止するということではない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:01:58.50 ID:RxBb694o
>>182
ひとつひとつ列挙すると局の追加があるたびに追加することに
あとスポーツやアニメのジャンル禁止は実況板の性質に沿いません
ジャンル別実況板もありますよって紹介だけで十分だと思います

この板の保持数も不明ですし、単純にどっちを使ってもおkということにするのもありかなと思えてきました
移りたいスレは移ればいいし、livewowowに残りたいスレは残ればいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:06:36.05 ID:RxBb694o
それから流動性を増すためにBBS_THREAD_TATESUGI=64を軽減しませんか?

スレ保持数を確認するためにもなるべく低い方がいい
スレ乱立の可能性もあるので時限式、年内限定で8とか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:28:53.73 ID:h1DOMi3x
BS板でアニマックス実況すんなとか有料chをこっちに強制移動させろとか
ワーワー喚いてる奴って外野かスカパー民じゃないのか?
しかも自演っぽいのもいくつかあるし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:26:45.03 ID:HmW8BOxV
所詮自治厨ですから
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:11:21.96 ID:CWeC9bpa
一日中張り付いてスレ立ててる奴ってそんなに自分のスレ継続したいのかね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:25:06.33 ID:kkJp2Phj
これ以上話が平行線ならここをBSスカパー板に名前変えて移動で良いんじゃないの?
で、アニマックスはどうするとか細かい事はBSスカパーの実況民で決めれば良い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:41:02.85 ID:h1DOMi3x
なんでそんなに移動させたいんだ?
自分たちのいるスカパー板に誘導させたいのか??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:47:02.03 ID:kkJp2Phj
いや、逆に新規流入してきたのを押し付けあってるてる感じじゃないかね?
申請理由以外での使用は運営が何か言って来そうだし
一旦居つくと移動し辛くなるから移動するなら早い方が良いとは思うんだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:57:15.83 ID:TtjHPZM8
>>199
一般局の追加はもう無いから心配無用
そもそも増えた分を受け入れる余裕が無い
この余裕が無いというのが、今回の混乱と新板設定と明確なルール決めの議論の元になってる
デジタル板でもスカパー関連はスカパー板でと明記されてる
それ以外もよそでは実行されているルールだ
ここもそうした方がいい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:12:09.46 ID:vKmS6ST5
どうせ今回のも来年4月参入組もアニマックス以外
スカパー実況でスレが立たない局ばっかりなんだから
この板を「BS実況(スカパー!)」に変えればいいだけじゃないか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:28:19.83 ID:h1DOMi3x
スカパー板は半分CS板みたいなもんでしょ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:30:52.84 ID:Z5q08sLD
既存の局スレにものすごく迷惑かけちゃってるからな。
不満を感じる人もいるだろうが、線引きはしないといけないかと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:41:37.61 ID:vKmS6ST5
>>209
だからスカパー!のうち
BSでやっているものは「BS実況(民放2)(仮)」で
CSのみでやっているものは「実況スカパー板」でって感じはどうかと。
スカパー!に属していないCSテレビ放送なんか
110度CSのショップチャンネルくらいのもんだ。

前者の名前は「BS実況(スカパー!)」にでも変えればわかりやすいし
アニマックス問題はこの際置いといて
他の板にも迷惑がほとんどかからない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:17:53.32 ID:Z5q08sLD
スカパーのチャンネルってのは、複数の衛星や各地域のCATVなど、
さまざまな経路でユーザーに見られているわけ。
e2契約者にとっても、今回の件は、単にチャンネル番号が変わっただけ。
いろんな経由で見ているみんなが今までスカパー実況板でやっていたものを、
放送衛星経由で見ている者だけに別板とスレが設けられても困惑するだけだね。
全くの無駄だよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:28:06.36 ID:vKmS6ST5
だからe2でやるBSチャンネルは
スカパー実況でも専用スレが立たないような
チャンネルばっかりだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:15:37.82 ID:RxBb694o
ちょっと保持数きいてこようかしら
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:47:18.63 ID:7RXCUjQ6
お願いします
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:57:07.48 ID:Rek9Yh/2
とりあえず今はスカパー実況板を巻き込むなって
BS局をどう2つに分けるかだけを考える
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:24:57.76 ID:h1DOMi3x
誰も困ってないしこのままでいいんじゃないか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:56:17.51 ID:QNsQDAHw
この板自体が無意味
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:38:51.24 ID:FgUv744X
来月の無料開放日までにきっちりしとかんと、またスレ立て厨が暴れて混乱するぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:54:34.76 ID:+IuszIfQ
BS12 Twellvはまだこっちにあるけど
放送大学のスレは落ちたのか

後BS汎用スレに入っているチャンネルで前からあるのでは
ウエザーニュース
WNI・910
とかか

データ放送だけど
単なる加入案内やプロモーションじゃないから
WNI・910のレスもあったらいいんじゃ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:43:34.30 ID:6jBOfUAm
フジテレビデモ花王デモ要チェック
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:19:12.92 ID:6+WVSMkY
 
223名無し募集中。。。:2011/10/14(金) 10:35:40.16 ID:stYxjELg
WNI910改め海栗は、なんU実況板とネットウォッチ板に既にスレがあるからこれ以上のスレ乱立は不要
224名無しさん@お腹いっぱい。
>>217
余計なスレが増えて、スレが落ちるのは困る