プレミアムシネマ 1642

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
2衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:00:54.04 ID:oa8I04Fz
jイチモツ
3衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:01:01.02 ID:Qt7WmHAk
ピロ、ピピピピピローだっけ?(´・ω・`)
4衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:01:20.25 ID:1T/3EsMI
戦場のメリークリスマスじゃないのか
5衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:01:32.75 ID:MnnLqxMf
クワイ川マーチ
6衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:01:40.61 ID:Yz0M+Wuk
サル ゴリラ チンパンジー♪♪
7衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:02:18.78 ID:utc2Q832
戦争の恨みはこわい((((;゜Д゜)))
8衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:02:21.50 ID:Qt7WmHAk
ガリガリ(´・ω・`)
9衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:02:53.70 ID:+AYfwELD
戦闘シーンがほとんどないのがおもしろくないけど
10衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:03:04.08 ID:E2P83tE7
日本軍にあんな機関銃あったのか
11衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:03:57.25 ID:Qt7WmHAk
この兵隊って日本兵なん?(´・ω・`)
12衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:04:13.64 ID:+AYfwELD
>>3
ピピッ! ピピッピピピ!だよ
13衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:04:18.05 ID:PH8irWuu
        ∧_∧^ω^)      ガガガガガガガッ!!!!!!
    ∧_∧ ・ω・)  ┏ ○┓_ _ _ _从._,    
  ┌ ( `・ω・)  ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━     
  ├ (   ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ (__)  ̄   ⌒Y⌒
    (__(__)
14衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:05:23.55 ID:Yz0M+Wuk
シンガポールマレーシア旅行行ったときオプションツアーで見に行こうとしたけどやめた
15衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:05:29.85 ID:+AYfwELD
実話だけど脚色してる
16衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:05:36.70 ID:HbzNRnzD
兼松!!!
17衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:05:55.38 ID:y+bRrZ8t
ん、日本兵が悪役な映画なんかな
18衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:26.42 ID:HbzNRnzD
斎藤!!
19衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:32.54 ID:PH8irWuu
カンチャナブリに資料館があるな。
20衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:46.22 ID:+AYfwELD
日本人が悪者になってるのもおもしろくない
21衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:48.29 ID:oGTDelsm
>>17
必ずしも悪役ってわけでもないね。敵役ではあるけど
22衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:48.38 ID:gcwWIGlV
日本の帝国主義者め
23衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:59.70 ID:utc2Q832
実際の日本軍ってどれくらい極悪非道だったんだろう…戦争に残虐行為はつきものだけど…
24衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:07:05.90 ID:1T/3EsMI
(´・ω・`)日本はアジアの人にひどいことをしたよね
25衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:07:15.75 ID:m1EkYmow
三船敏郎はいつ出てくるんだ?
26衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:07:20.86 ID:gjqVspiz
サルゴリラチンパンジー
27衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:07:59.67 ID:HbzNRnzD
和wwwwwwwwwwwwwwwww
28衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:00.88 ID:CQ/1j3O1
なるほど、脚色かw
29衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:08.52 ID:h86O7FHx
こんなとこに掛け軸いらんだろw
30衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:16.67 ID:gcwWIGlV
31衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:17.70 ID:PH8irWuu
>>24
タイとは戦争すらしてない。
32衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:17.65 ID:HbzNRnzD
  ┏┓  ┏━━┓                ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                ┃┃┃┃
┗┓┏∧_∧┛┃ ┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗( ´・ω・) ┃ ┗━━━━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏( つ旦O .┃                 ┏┓┏┓
  ┗┛と_)_) ┛              ..   ┗┛┗┛
33衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:22.16 ID:oGTDelsm
名曲キターー
34衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:25.22 ID:ktrdSBYo
サルゴリラチンパンジー
35衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:28.69 ID:TDqC0LLk
ピュピュ♪
36衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:43.69 ID:y+bRrZ8t
運動会でよくきいたなぁこれ
37衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:48.34 ID:MnnLqxMf
早川雪舟は威厳があるな
38衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:08:51.25 ID:K0SEKwQk
出遅れた
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 13:09:08.90 ID:7lUVLjNF
早川はハリウッドの2枚目俳優第一号なんだぞ
40衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:08.71 ID:5nGdQ1ro
さるごりらちんぱんじー
41衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:09.13 ID:5dZ/ZM1s
さる、ゴリラ、チンパンジー♪
42衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:17.14 ID:n54X67Vq
猿ゴリラチンパンジー
43衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:26.49 ID:GfYn9v2k
猿・ゴリラ・チンパンジー
 or
猿・エテコ・チンパンジー
44衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:27.39 ID:gcwWIGlV
おっさんそんなの全然涼しくねえだろw
45衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:44.88 ID:E2P83tE7
馬場に猪木に鶴田にぶっちゃー♪
46衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:49.20 ID:oGTDelsm
>>26
>>34
原作のピエール・ブールって猿の惑星の原作者でもあるよね。
白人ってやっぱり本音では有色人種は猿扱いなんだろうなー
47衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:50.43 ID:1T/3EsMI
このテーマ曲から猿の惑星が生まれたんだっけ?
48衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:51.82 ID:gcwWIGlV
>>43
なるほど関西バージョンもあんのか
49衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:53.51 ID:Qt7WmHAk
赤勝て、白勝て(´・ω・`)
50衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:09:56.40 ID:Yz0M+Wuk
クワイ河マーチの途中から史上最大の作戦マーチになっても何の違和感もない
51衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:10:14.05 ID:xBX/Ak6s
猿 えてこ チンパンジー
52衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:10:14.08 ID:q5f/KLWK
さるゴリラチンパンジー♪
53衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:10:20.88 ID:y+bRrZ8t
プロムナード思い出す
54衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:10:49.73 ID:6ToEsdDx
雪舟がかっこいいな
55衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:11:12.13 ID:GfYn9v2k
いまだに金曜日の選択が謎だわw
56衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:11:14.16 ID:Ylp9cgrX
ガキの頃「猿、ゴリラチンパンジー」って言ってたの俺んとこだけじゃなくて全国区だったのか
57衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:11:17.73 ID:+AYfwELD
>>46
猿の惑星の猿は日本人をモデルだったからな
58衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:11:24.99 ID:oGTDelsm
>>39
ルドルフ・バレンチノとかを遥かに凌ぐ
セックスシンボルなんだよね
59衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:11:30.95 ID:THshgPZg
雪州箱
60衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:11.74 ID:gcwWIGlV
雪舟が雪舟へ
61衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:15.27 ID:1T/3EsMI
>>46
(´・ω・`)というか異教徒は人間じゃないからね。 悪魔だし
62衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:18.05 ID:Rj+bxNKp
撮影の時、背を高く見せる台のことを向こうでは「セッシュウ」というらしいね
63衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:40.77 ID:GfYn9v2k
まだ日本が強かったころかぁ
64衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:43.45 ID:Yz0M+Wuk
日本軍捕虜になってた英退役軍人は日本嫌いだよな 90年代の天皇陛下訪英でも大騒ぎしてた
65衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:12:51.94 ID:6ToEsdDx
>>59
あれ最初は差別用語だったらしいね
今もそうなのかもしれないけど
66衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:30.11 ID:TDqC0LLk
働かざる者食うべからず
67衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:35.23 ID:gcwWIGlV
ジャップさえ居なければ植民地でウハウハだったのに
68衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:45.65 ID:oGTDelsm
>>54
聖林の帝王と呼ばれた大スターだった頃の雪舟さん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/0ff52b62a49c486e13508f3152e4781e.jpg
69衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:52.04 ID:oa8I04Fz
そこまでひどい描写でもないな
70衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:55.27 ID:THshgPZg
>>64
そりゃそうだろうなあ。シベリア抑留の爺ちゃんが
ロシア好きなわけもないし
71衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:58.41 ID:GfYn9v2k
あれ、英語が聞き取れるぞ
72衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:00.57 ID:HbzNRnzD
山下大将!
73衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:04.09 ID:qcmStM22
>>46
日本軍の捕虜になって強制労働させられたしな
74衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:10.65 ID:CQ/1j3O1
>>62
スピードラーニング佐藤琢磨とジェイソンバトンの撮影時のアレか・・・
75衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:20.61 ID:NLEAA/RT
元祖ナチ台と訊いてすっ転んでやってきました。
76衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:27.68 ID:T8NLgR65
こんなプロバガンダを名作として扱う芸能関係は帰化人が大半を占める
77衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:30.99 ID:dLhiL8cV
やっぱこれ日本軍だけ悪の映画だろ
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 77.5 %】 :2013/01/28(月) 13:14:31.95 ID:bL0fkJqI
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
雪州がせっしゅうしとる
79衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:39.41 ID:6ToEsdDx
>>68
上流階級のにおい
80衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:14:41.83 ID:gcwWIGlV
捕虜チームと日本軍チームがサッカーやるんだな
81衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:04.80 ID:ktrdSBYo
だが断る
82衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:27.16 ID:Rj+bxNKp
この映画、橋を作ったり、壊したり、わけがわからない(`・ω・´)
83衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:30.16 ID:m1EkYmow
穴を掘って脱走するんだろ?
84衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:40.53 ID:gcwWIGlV
そんなんだから負けるんだよw
85衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:48.67 ID:THshgPZg
どっちが悪とかじゃなく戦争って理不尽だなあ
くらいで見るのがいいと思うの
86衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:50.51 ID:1T/3EsMI
>>76
キリング・フィールドの悪口はもっと言え
87衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:02.02 ID:y+bRrZ8t
どう楽しんでみるのか難しそうな感じなんやな・・
88衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:16.49 ID:gcwWIGlV
>>85
ドイツ人のが気の毒だわ
89衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:21.94 ID:E2P83tE7
脱走した兵が最後肩にオウムのせた坊さんになってしまうんだよね(´・ω・`)
90衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:27.16 ID:q5f/KLWK
スティーブ・マックイーンまだか
91衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:47.09 ID:6ToEsdDx
日本人より図体でかいんだし反抗すればすぐ逃げれそうなのに
92衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:52.24 ID:ktrdSBYo
ジャップwって嘲笑いながら見れば楽しいんだろ?
93衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:53.93 ID:gcwWIGlV
これオビワンか
94衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:16:59.06 ID:NLEAA/RT
>>80
主役は肉体派がいいな、最近売り出し中の
スタローンとかどうだろうか。
95衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:17:02.31 ID:GfYn9v2k
じゃぁイーストウッドさんに頼めよ。
あの人中身日本人だし。
96衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:17:14.19 ID:oGTDelsm
>>79
「城」とあだ名されるほどの豪邸に住んでたハリウッドセレブだからね
97衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:17:14.55 ID:Rj+bxNKp
世界三大橋映画
洗浄にかける橋
遠すぎた橋
レマゲン鉄橋の攻防
98衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:17:37.41 ID:GfYn9v2k
>>94
こないだ見た
99衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:17:46.67 ID:HbzNRnzD
みーんな死んだ(・ω・)多国籍
100衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:17:55.87 ID:gcwWIGlV
結構いい体してんじゃんかよ
101衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:02.78 ID:J219F60w
>>97
マディソン軍の橋は入らないのか
102衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:10.52 ID:GfYn9v2k
>>97
ブリッジ も入れてあげてください
103衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:27.03 ID:Ylp9cgrX
日本は一瞬だけ強かったけど持久力がなさすぎて
それを上層部がひた隠しにして結局敗北と
大日本帝国と現代の北朝鮮は似てる
104衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:32.33 ID:oGTDelsm
>>86
あれ、通訳を犬と考えたら「南極物語」なんだよね
105衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:34.72 ID:Rj+bxNKp
>>101
>>102
戦争映画じゃないw
106衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:39.33 ID:y+bRrZ8t
サイモン&ガーファンの曲が流れる感動系の映画だと思ってきたんだか・・
107衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:18:55.78 ID:NLEAA/RT
>>97
マジソンクンの箸。
108衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:19:31.37 ID:HbzNRnzD
つか久しぶりに大脱走も見たくなるな
109衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:19:36.17 ID:Ylp9cgrX
レマゲン鉄橋ってメインテーマが
よゐこ濱口の無人島生活に使われてるやつだよな
110衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:19:45.34 ID:qcmStM22
>>39
早川の家に来る牛乳配達の少年が「俳優になりたいんです」と励ましてあげたりしてたんだが、
その少年がウィリアムス・ホールデンだった
ボガートの憧れの俳優は早川雪洲
戦後いち早く早川雪舟の復帰のため、映画の企画まとめて共演
111衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:06.35 ID:PH8irWuu
>>105
橋のない河
112衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:12.60 ID:ExzQJexk
大半はマラリアで死んだ
113衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:20.76 ID:oGTDelsm
この前亡くなった大島渚の戦メリって
これの裏返しっていうかゲイ風味の自虐版みたいな気がする
114衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:25.88 ID:NLEAA/RT
ラストは死にかけの織田さんがダイナマイトで
ぶっ飛ばすんだっけ橋。
115衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:33.30 ID:E2P83tE7
>>97
レインボーブリッジ封鎖できません
116衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:58.98 ID:ExzQJexk
>>90
マクイーンでるのか?
117衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:21:34.37 ID:GfYn9v2k
実際はどーなんだろね。
人殺しの最中、もしくはその後でしょ?
118衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:21:36.25 ID:gcwWIGlV
>>116
バイクで鉄条網に突っ込むよ
119衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:21:49.49 ID:PH8irWuu
>>116
バイクで逃げます。
120衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:08.06 ID:gcwWIGlV
すげぇ字幕いらねえなw
121衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:15.74 ID:HbzNRnzD
>>118-119
ww
122衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:36.36 ID:6ToEsdDx
日の丸の赤がやたらとでかいのはわざと?
123衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:36.73 ID:oGTDelsm
台に乗ってリアル「セッシュウ」w
124衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:48.22 ID:GfYn9v2k
ごもっともw
125衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:57.56 ID:Yz0M+Wuk
泰緬鉄道っておいしそうな名前
126衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:57.80 ID:THshgPZg
捕虜に橋なんて重要なもん作らせるとか危なくないのかねえ
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 13:23:00.02 ID:7lUVLjNF
大脱走のドイツ人は人非人だけど、この映画の日本人は好意的にえがかれてるよね
128衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:00.34 ID:qcmStM22
>>105
戦争映画のベストは
「眼下の敵」
「大脱走」
ぐらいだな
129衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:05.01 ID:oGTDelsm
>>110
ヴァレンチノも雪舟の邸に勤めてたことがあるんだよね
130衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:16.96 ID:ExzQJexk
イギリスはよく知らないがアメリカは大量に日本の捕虜抹殺したぞ
131衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:40.99 ID:ktrdSBYo
ジャップw
132衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:43.92 ID:THshgPZg
ブシドー
133衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:43.79 ID:gcwWIGlV
そうだそうだ腰抜けだ
134衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:45.19 ID:NLEAA/RT
殴ったね。
135衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:23:52.46 ID:Rj+bxNKp
>>128
史上最大の作戦は?
136衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:24:18.19 ID:y+bRrZ8t
働きたくないでござる
137衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:24:37.80 ID:5dZ/ZM1s
プライベートライアンは?
138衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:24:39.89 ID:HbzNRnzD
斎藤の腰の剣が気になって仕方ねぇww
139衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:24:42.67 ID:gjqVspiz
働いたら負け
140衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:24:50.06 ID:gcwWIGlV
後ろ絵か
141衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:25:41.05 ID:PH8irWuu
1941
142衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:25:48.21 ID:K0SEKwQk
サイコだ
143衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:25:56.78 ID:1T/3EsMI
こんな硬派な国が今じゃ萌えーとか言ってるんだから
144衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:26:07.80 ID:HbzNRnzD
お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
145衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:26:24.94 ID:gcwWIGlV
これ大脱走で観たわぁw
146衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:26:47.10 ID:Yz0M+Wuk
弾がもったいねえ 斬り殺せ
147衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:26:47.21 ID:CQ/1j3O1
材木積んだトラックが橋を渡ろうとしたところで、地井武男が事前に
仕掛けたダイナマイトをライフルで狙撃して爆破ってシーンはまだか!
148衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:26:56.16 ID:6ToEsdDx
なぜこの位置から
149衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:27:09.21 ID:E2P83tE7
たたいてる
150衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:27:38.80 ID:E2P83tE7
殴ったね
151衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:27:49.12 ID:GfYn9v2k
だまれ、これは戦争だ
152衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:27:57.95 ID:6ToEsdDx
非武装じゃござぁせん
153衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:02.67 ID:gcwWIGlV
丸め込まれやがって
154衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:06.83 ID:ExzQJexk
後ろにいる日本兵は現地人のエキストラか
155衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:11.06 ID:Rj+bxNKp
そこをつかれると日本軍人は弱い
156衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:24.09 ID:oGTDelsm
>>130
戦後の米軍関係者曰く
「日本人は捕虜になるのを潔しとしなかったのでみんな自決したお」
157衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:29.65 ID:GfYn9v2k
あ、入り口の現地人は扇風機か
158衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:30.74 ID:ktrdSBYo
ちょwww
159衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:37.28 ID:gcwWIGlV
結局放置かよw
160衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:43.14 ID:Zasx0TM1
放置プレイ
161衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:55.72 ID:PH8irWuu
レンジが悪役で出てます。
162衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:29:03.70 ID:gcwWIGlV
とりあえず放置って日本的な感じするわ
163衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:29:26.15 ID:MnnLqxMf
網走番外地 南方編だなぁ
164衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:29:51.51 ID:Rj+bxNKp
放置時間でギネス記録
165衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:00.16 ID:GfYn9v2k
体躯会計っすなぁw
166衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:02.19 ID:oGTDelsm
>>161
70年代〜80年代、変態だったり異常な悪役は
たいていレンジかネンジだったなー
167衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:13.34 ID:PH8irWuu
兵隊ヤクザ
168衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:27.33 ID:gcwWIGlV
まだ部活で水飲んじゃいけない時代だからな
169衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:37.06 ID:THshgPZg
営巣送りだ
170衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:52.59 ID:gcwWIGlV
グローブとボールを
171衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:30:59.78 ID:K0SEKwQk
全員 栄倉奈々
172衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:31:04.49 ID:PH8irWuu
>>166
岸田森もw
173衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:31:28.26 ID:oGTDelsm
>>167
明後日、京都テレビで続・兵隊やくざを放送するお
174衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:31:33.64 ID:yFyY5yUl
びっくりした
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 13:31:57.53 ID:7lUVLjNF
山田隆夫はもう出た?
176衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:31:58.04 ID:qcmStM22
>>90
この頃は「人喰いアメーバー」と戦ってるはず

>>129
なんか聞いたことあるな

>>135
面白いよね
ベスト入れるか悩むが
177衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:32:02.90 ID:GfYn9v2k
将校とか、人望あんの?
上流臭いじゃん、思考とかもさ。
178衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:32:29.91 ID:hffqHnPg
ネタバレ


橋はできるが強風でぐにゃぐにゃ揺れる
179衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:32:42.72 ID:HbzNRnzD
[es]みたいなw
180衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:32:52.06 ID:GfYn9v2k
箱w
木槌ww
181衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:05.44 ID:Rj+bxNKp
ミスターローレンスはいつ出てくるんだ?
182衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:12.52 ID:gcwWIGlV
ほんとこの歌好きだな
183衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:18.79 ID:Yz0M+Wuk
漕げ漕げ漕げよ〜もっと漕げよ〜
184衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:27.34 ID:PH8irWuu
>>173
いいなぁ、悪名も見たい。
185衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:47.76 ID:GfYn9v2k
マックイーン出すなら渥美清も出せよ
186衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:54.52 ID:Zasx0TM1
脱走だー
187衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:33:57.96 ID:E2P83tE7
う、あ゜la
188衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:34:19.61 ID:ktrdSBYo
人形になったw
189衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:34:23.03 ID:gcwWIGlV
やったぜw
190衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:34:29.48 ID:oGTDelsm
>>172
あの人は人間じゃない吸血鬼までやってて別格
ついでに岸田今日子の従兄弟というのもなんか怖いww
191衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:34:43.06 ID:GfYn9v2k
>>188 ちがうよ、筋肉が委縮して
192衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:34:45.47 ID:5dZ/ZM1s
映像綺麗だな〜
193衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:35:01.96 ID:PH8irWuu
>>185

  __i__i__  〈〉
    彡`壬ミ   ||
   用ノ哭ヾ二=G おれぇがいたんじゃ よめにもいけぬ
   〈_〉〉=={   ||
  ___m《_甘.》   ||
  |__|_|{_}   ||
   ム' ム      
194衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:35:17.81 ID:0s0SVYaK
食べるの?
195衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:35:35.75 ID:Yz0M+Wuk
ランボーが1人で乗り込んで来る
196衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:35:39.75 ID:8oe0VPrl
>>190
岸田森って帰ってきたウルトラマンにも出てなかったっけ
197衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:35:54.02 ID:Rj+bxNKp
wwwwwwwwwww
198衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:36:00.93 ID:5dZ/ZM1s
ドリフかよw
199衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:36:03.61 ID:ktrdSBYo
だっせえw
200衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:36:22.57 ID:gcwWIGlV
スピードラーニングで英語力強化しとけよ
201衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:36:28.31 ID:GfYn9v2k
非常に英語がわかる。
戦争に行けるきがしてきた。
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 13:36:51.24 ID:7lUVLjNF
>>184

悪名シリーズだけ、BS日本映画専門ch で、無料放送してたよね?

なぜ無料だったんだろ?
203衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:37:26.82 ID:PH8irWuu
>>190
>岸田今日子
そうなんかw
森さん、ウルトラセブンで意地悪な隊員やってたなぁw
204衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:37:30.40 ID:gcwWIGlV
目障りなだけで涼しくないだろあれ
205衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:37:55.32 ID:Jh/ASnQE
ひもひっぱってるじいちゃんがあおいでんのか
206衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:06.56 ID:Rj+bxNKp
>>204
風鈴と同じ効果
207衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:34.42 ID:gcwWIGlV
>>206
おっさんが不憫だわ
208衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:40.34 ID:Yz0M+Wuk
野球じゃないところがミソ
209衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:47.54 ID:GfYn9v2k
戦争でルールとか、誰が聞くんだろ?とか思ってしまう平和ボケ
210衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:55.57 ID:oGTDelsm
>>196
帰マンにも出てたよ。脚本だかを書いてる回もある
本人、円谷作品が好きとかで怪奇大作戦とかにも出てた。
211衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:39:17.79 ID:8oe0VPrl
丸いウチワが東南アジアっぽいな
212衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:39:36.36 ID:PH8irWuu
>>202
俺も、見たわw1周年かなんかでやったような‥・・違うかな?
213衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:39:37.77 ID:GfYn9v2k
>>208
なんでやきうじゃないの?
英国式だから?
214衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:40:17.51 ID:8oe0VPrl
>>210
ほうほう。

肉を集めて腐らないのか
215衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:40:19.65 ID:Rj+bxNKp
ザリガニがはいってるぞー
216衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:40:23.39 ID:7OKyptXZ
オーブンか
217衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:40:23.76 ID:gcwWIGlV
みんなで集めた肉って何か嫌な感じ
218衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:41:01.94 ID:ktrdSBYo
覗いてんじゃねえよw
219衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:41:06.07 ID:6ToEsdDx
気になる斎藤
220衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:41:28.54 ID:F/9qPVUL
ツンデレだな
221衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:41:51.10 ID:oGTDelsm
これから20年後、隠遁してたギネスは
旧友(というか元・弟子)の息子にフォースの極意を伝えるんだよね
222衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:42:55.85 ID:8oe0VPrl
223衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:43:25.13 ID:Yz0M+Wuk
>>213
斉藤大佐はけっこう知英派っぽい雰囲気が表れてるセリフだなと感じた
224衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:43:32.93 ID:GfYn9v2k
ああ、英兵か。
米兵だとばっかり思ってたわん。
225衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:43:35.90 ID:ktrdSBYo
どっちも頑固だなー
226衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:43:37.25 ID:oGTDelsm
日本軍ってこんなブーツ姿?
ゲートルを巻いてなかったの?
227衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:44:54.56 ID:8oe0VPrl
戦場めりめりと太陽の帝国ホテルとこの映画がゴッチャになってきたw
228衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:45:36.21 ID:gcwWIGlV
わ〜いご馳走だw
229衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:45:40.82 ID:6ToEsdDx
獲物だと思われたか
230衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:45:43.41 ID:5dZ/ZM1s
禿げた蚊
231衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:45:51.81 ID:GfYn9v2k
装備なしのサバイバルはハードだね
232衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:19.01 ID:ktrdSBYo
wwwwwwwww
233衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:19.01 ID:PH8irWuu
凧?
234衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:21.55 ID:THshgPZg
現地人悪趣味w
235衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:32.21 ID:Zasx0TM1
凧にマジビビり
236衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:37.42 ID:oa8I04Fz
旧戦争もののゲームは面白くないけど映画はいいね
237衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:40.71 ID:GfYn9v2k
扇風機一族
238衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:44.33 ID:y+bRrZ8t
僧侶になるのか
239衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:53.22 ID:6ToEsdDx
>>227
少年がバットマンになって助けに
240衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:53.13 ID:MnnLqxMf
原住民かよ
241衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:46:53.40 ID:oGTDelsm
>>227
戦場めりめりは渚がリーン監督の二大作(これとアラビアのロレンス)を
意識してると思う
242衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:00.77 ID:gcwWIGlV
カレンダーw
243衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:14.74 ID:ktrdSBYo
セクシー
244衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:21.22 ID:Zasx0TM1
エロいカレンダーだ
245衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:21.46 ID:Yz0M+Wuk
カレンダーはアメリカ製かw
246衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:22.50 ID:GfYn9v2k
>>236
戦場の狼とかコントラとかやってこい
247衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:24.18 ID:8oe0VPrl
ピンナップカレンダーがなんか間抜け
248衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:26.08 ID:1T/3EsMI
いいカレンダーだw
249衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:47:28.42 ID:5dZ/ZM1s
お色気カレンダー
250衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:48:09.98 ID:PH8irWuu
もうビルマかな?ロンジー着てるw
251衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:48:11.84 ID:CQ/1j3O1
ひっくり返すと脱げていくボールペンとかあったなぁ
252衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:48:30.88 ID:6ToEsdDx
ドイツ語に聞こえる
253衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:48:34.09 ID:TDqC0LLk
カレンダーの12月が気になるな
254衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:49:03.63 ID:gcwWIGlV
捕虜の前で叱責とは
255衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:49:25.46 ID:F/9qPVUL
軍刀絶対邪魔だろ
256衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:49:35.51 ID:6ToEsdDx
最初からあんたが指揮しとけば・・・
257衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:49:49.72 ID:8oe0VPrl
飴とムチムチ
258衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:49:58.73 ID:oGTDelsm
259衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:04.36 ID:GfYn9v2k
立派な日本式w
260衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:07.56 ID:PH8irWuu
三浦「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
261衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:37.67 ID:C46JgWLk
出遅れた…ここまでの粗筋プリーズ
262衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:39.35 ID:ktrdSBYo
あちゃー
263衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:39.65 ID:yFyY5yUl
貴重な橋が
264衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:48.06 ID:6ToEsdDx
挑発w
265衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:49.70 ID:oa8I04Fz
あかん
266衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:49.84 ID:5dZ/ZM1s
(ノ∀`)アチャー
267衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:52.02 ID:GfYn9v2k
どーっしょーもねぇww
268衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:51:00.38 ID:oGTDelsm
>>261
戦場に橋をかけることになった
269衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:51:26.24 ID:C46JgWLk
>>268
みんなアメリカ兵?
270衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:51:26.47 ID:7OKyptXZ
271衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:51:44.60 ID:oGTDelsm
>>269
英兵もいます
272衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:51:47.77 ID:8oe0VPrl
福岡ローカルで昔の猿の惑星を見たけどおもしろかったな
273衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:53:05.92 ID:ktrdSBYo
てめーにはやらねえw
274衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:54:09.39 ID:CQ/1j3O1
>>258
そうそういうのw
275衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:54:23.85 ID:8oe0VPrl
ジョニ赤のキャップがコルクだ。いまはアルミだが


コンビーフは良きごはんのとも
276衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:54:33.24 ID:PH8irWuu
>>261
雪舟はエゲレス人を好きだが、なかなか自分の気持ちを伝えられない。そんなある日・・・・
277衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:54:45.63 ID:/oEZAQN1
これ日本軍が舞台だったんだな。
タイトルと大まかな粗筋だけはしってたけど。
278衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:10.49 ID:THshgPZg
使命感に燃えるカイジの班長ってこんなかね
279衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:12.86 ID:6ToEsdDx
頑固 vs 頑固
280衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:12.80 ID:GfYn9v2k
頑固すなぁw
281衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:22.96 ID:MnnLqxMf
軍人なんて官僚そのものだな
282衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:28.97 ID:C46JgWLk
>>276
アッー!
283衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:33.06 ID:oa8I04Fz
頑固おやじw
284衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:49.32 ID:oGTDelsm
>>272
旧・猿の惑星のDVDは酷いネタバレだよねw
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51q2vVCYCkL._SL500_AA300_.jpg
285衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:55:57.36 ID:8oe0VPrl
>>281
先進国ほど官僚化するみたいだね
286衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:56:09.67 ID:ktrdSBYo
ぐぬぬ
287衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:56:17.44 ID:gRL4vo3p
働かない理屈は無限に出て来る
288衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:56:21.16 ID:8oe0VPrl
>>284
たしかにw
289衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:56:52.45 ID:gRL4vo3p
>>281
軍も役所だからなあ

むしろ役所の最たるもんだ
290衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:57:16.13 ID:GfYn9v2k
ダンボルギーニー三浦
291衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:57:36.42 ID:JAaq5CN5
出遅れたー
ミスターローレンスの映画ですよね?
292衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:57:41.33 ID:Zasx0TM1
三浦とミューラーは似てるな
293衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:57:55.88 ID:PH8irWuu
ツンデレ
294衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:57:58.79 ID:ktrdSBYo
全ジャップに見せたい映画だわwww
295衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:58:05.68 ID:GfYn9v2k
いいぞ、もっと叱ってやれ
296衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:58:18.41 ID:oGTDelsm
>>289
特に日本の場合は軍人=武士が官僚として国家を統治してた歴史が長いからねー
297衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:58:20.50 ID:8oe0VPrl
この時代って米も英も下級兵士はDQN揃いだものなあ
298衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:58:38.09 ID:gcwWIGlV
部下の前で浣腸プレイしてやればいいのに
299衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:58:59.94 ID:THshgPZg
別れの朝〜
300衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:01.12 ID:/oEZAQN1
>>284
これ何度見ても笑うんだけど、同時にイラっとするわ。
もうちょい考えろよな。古典とはいえ。
301衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:08.51 ID:y+bRrZ8t
どいしたこいつだけw
302衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:11.03 ID:PH8irWuu
愉快な音楽
303衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:19.16 ID:GfYn9v2k
いや、将校の言い分がアレじゃね?
特権保護のくせにさ。
304衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:19.77 ID:8oe0VPrl
現地人やさしいなあ・

ここから地獄の黙示録かよ
305衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:22.61 ID:oGTDelsm
>>297
戦国時代の足軽みたいなもんだからねー
306衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:24.79 ID:gcwWIGlV
現地の人達に愛される白人さん
307衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:01.86 ID:gcwWIGlV
もうバテたのかよ
308衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:20.64 ID:/oEZAQN1
>>297
×この時代
○今も
309衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:20.84 ID:GfYn9v2k
おなかこわすお
310衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:25.95 ID:THshgPZg
タイの生水とかもうアウト。とか言ってられん状況だろうけど
311衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:28.67 ID:K0SEKwQk
ポンポン壊した
312衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:38.34 ID:oGTDelsm
>>304
向こうから息子が乗った舟がやってきてすれ違うんですね
313衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:41.92 ID:CQ/1j3O1
川の水飲んで下痢ピーとかじゃねぇだろうなw
314衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:00:48.29 ID:TDqC0LLk
川の水は飲むなよw
315衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:01:02.21 ID:PH8irWuu
>>304
雪舟は泥の中から姿を現す。
316衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:01:19.14 ID:aZSp9Q2J
死ぬよりは下痢の方がマシだもんなあ
317衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:01:21.76 ID:K0SEKwQk
もしかして白人って自分たちが東南アジアを植民地支配してたこと
忘れてるんじゃね
318衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:01:25.94 ID:GfYn9v2k
日本語が聞き取れるのがうれしい
319衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:01:35.77 ID:JAaq5CN5
この運動会みたいな日の丸国旗の多さは?w
320衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:02:13.70 ID:T8NLgR65
腹こわした腹いせに枯葉剤撒きに来るんだろ
321衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:02:31.06 ID:oGTDelsm
>>300
このがっくりしてるおっさん(たぶんへストン)が
「ネタバレ…おうっ」って脱力してる視聴者に見えますよねw
322衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:02:51.89 ID:CQ/1j3O1
先頭の人がカトちゃんみたいな歩き方(´・ω・`)
323衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:02:52.58 ID:Jh/ASnQE
はがない
324衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:02:57.58 ID:8oe0VPrl
ハヤカワさんの英語は聞きとりやすいな
さすがわ演劇と推理小説と空想科学のトップブランド
325衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:03:02.82 ID:PH8irWuu
カンボジアが天国のようだぜ。
326衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:03:25.45 ID:yFyY5yUl
デレた
327衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:03:31.94 ID:gRL4vo3p
>>303
本当の条約には、こういう事にならないように
「将校が自発的に申し出た場合は労働して良い」ってのも書いてあるんだがなw
で、管理側も捕虜側も空気読んで適度にやる

この場合は単に働きたくないんだろう
328衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:03:41.99 ID:Zasx0TM1
折れた
329衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:03:48.45 ID:8oe0VPrl
>>317
ロシアの画像掲示板を見てるとドイツと戦争したことは
覚えていても日本と戦争したことはあまり意識してないみたい
330衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:04:03.43 ID:GfYn9v2k
えー、そうなん
331衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:04:04.71 ID:MnnLqxMf
面子より実利を取ったか
332衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:04:08.58 ID:/oEZAQN1
>>316
アメーバ赤痢とかだと死んだ方がマシってぐらい
水分出ちゃうらしいよ。
333衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:04:08.74 ID:ktrdSBYo
ジャップまた負けたのかw
334衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:04:28.62 ID:0s0SVYaK
イギリス人ってやっかいだな
335衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:06.72 ID:5dZ/ZM1s
こんなすぐ歩けんだろ
336衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:11.45 ID:8oe0VPrl
>>334
車番組のトップギアとか見てるとそう思うw
337衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:15.77 ID:GfYn9v2k
なんで自分たちをゴミのようにしか扱わない将校に対して
こんなに喜べるのか、謎
338衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:17.12 ID:4coMJY22
ミスターロレンスが橋を?
339衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:29.34 ID:IOmkOETE
この監督は後に「アラビアのローレンス」も監督すんだよね。
メーテル?
そうよ。鉄郎  
クワイ川の 泰緬鉄道に999が走る予定がないのが
寂しいわね。
340衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:34.12 ID:gcwWIGlV
かわいいw
341衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:45.62 ID:MnnLqxMf
悔し泣きかよ
342衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:48.99 ID:ktrdSBYo
くやしいのぉくやしいのぉ
343衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:05:53.08 ID:GfYn9v2k
あーあ、泣かせちゃった
344衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:06:11.15 ID:oGTDelsm
>>317
>>329
国家の記憶=歴史観って都合がいいように捏造されるからね。
あと後着優先ってこともあるw
345衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:06:12.13 ID:aZSp9Q2J
>>332
でも飲まなきゃ確実に死ぬぜ
346衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:07:00.54 ID:gRL4vo3p
>>329
前の前の体制だから割とどうでもいいのかも
しかも帝政の話とかソ連時代には日陰もいいとこだし
347衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:07:33.12 ID:TDqC0LLk
チックだろう
348衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:07:55.18 ID:C46JgWLk
こいつら作る気あるの?
それとも失敗させて邪魔する気なの?
349衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:08:00.81 ID:Yz0M+Wuk
BSで「チャーチルを裏切った男たち」ってのを最近観たが 日英関係ってのはおもしろいね
日本海軍空母機動部隊の基礎を作ったのは英国軍人だが英はその日本軍にやられるって話
350衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:08:14.98 ID:twijSiIl
誰が関空と一緒やねん
351衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:08:17.74 ID:7OKyptXZ
この後橋壊されるw
352衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:08:38.70 ID:gcwWIGlV
なんか楽しそう
353衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:09:03.87 ID:gRL4vo3p
>>349
イギリスは戦車とか空母とか色んなものを最初に作るけど、使い方が一番おかしい
354衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:09:21.60 ID:IOmkOETE
日本人捕虜にはサボタージュという言葉はない。ただ黙々と
ノルマを消化し消耗していく・・
355衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:10:21.94 ID:GfYn9v2k
結局、下っぱはただの使い捨てなんだよね。
ああひどい
356衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:10:28.62 ID:8oe0VPrl
>>349
その時代。英国の航空および艦船技術は世界一だものねえ。

英国人スパイも乗り気で日本に技術提供していたみたいだね
357衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:16.02 ID:ktrdSBYo
www
358衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:18.63 ID:THshgPZg
効率が悪いwww
359衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:18.48 ID:yFyY5yUl
オイ、オチャ
360衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:20.78 ID:GfYn9v2k
おーい、お茶
361衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:22.10 ID:q5f/KLWK
お茶w
362衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:26.46 ID:y+bRrZ8t
おいお茶 はい
363衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:27.38 ID:8oe0VPrl
>>353
戦後小型空母でバッカニアみたいな重量級の艦載機を運用してたなあ
364衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:29.00 ID:Jh/ASnQE
おいお茶
365衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:30.04 ID:Qq6cF5zy
伝言ゲーム
366衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:39.67 ID:PH8irWuu
おちゃおちゃおちゃ!
367衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:11:50.77 ID:PIbR49cS
明らかにお茶の発音が中国人
368衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:12:05.27 ID:8oe0VPrl
いまや英国にも広まった緑茶
369衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:12:10.82 ID:IOmkOETE
破壊活動が優先か?それとも捕虜の生き様である鉄橋を残すのか?
370衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:12:14.64 ID:oa8I04Fz
面白くなってきた
371衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:12:10.86 ID:oGTDelsm
>>349
俺も見た。
NHKドラマのメイド・イン・ジャパンで扱ってる
リストラされた日本技術者が中韓に技術を流すのに似た構図だと思った
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 14:12:53.69 ID:7lUVLjNF
伝令に中国人でも混ざってるな
373衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:13:02.97 ID:oGTDelsm
>>368
昨日見ましたねw
374衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:13:33.36 ID:MnnLqxMf
日英同盟か
375衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:13:50.42 ID:ktrdSBYo
言ったったw
376衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:13:59.93 ID:THshgPZg
飲まれちゃってんなあw
377衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:14:01.13 ID:GfYn9v2k
私に非は無いってさw
378衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:14:10.38 ID:0K7VWy52
結局斉藤より優秀だと言う事を見せつけたいだけだな
379衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:14:25.58 ID:8oe0VPrl
>>373
うんw
380衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:14:35.59 ID:oGTDelsm
>>372
朝鮮系の軍属…なんてリアルな設定をしてるわけはないかw
381衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:14:37.11 ID:t8SmcazY
うわ、スタジオパークでセクシーさんを見ていて、
出遅れてしまった
完全に忘れていた
382衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:15:11.96 ID:8oe0VPrl
>>381
まだ先は長いよ
383衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:15:14.11 ID:7OKyptXZ
英軍がこの後上陸して日本壊滅なんだお
384衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:15:30.11 ID:gcwWIGlV
うわぁ天国w
385衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:15:36.93 ID:twijSiIl
セイロンティー
386衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:15:43.68 ID:oGTDelsm
>>379
あれに出てたフレーバーつき緑茶ってどうなんでしょうねw
387衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:15:50.98 ID:JAaq5CN5
>>349
ベルリンのトンネルの話も面白かったね
KGBと露軍のケッタイな関係
388衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:16:19.56 ID:IOmkOETE
原作者のピエール・ブールも泰緬鉄道で虐待されたの?メーテル

知らないわ。鉄郎 映画オタクじゃないから・・・
389衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:16:47.75 ID:gcwWIGlV
違う映画つなぎやがったな
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 14:16:49.69 ID:7lUVLjNF
`続戦場に〜`てのも、ずっと後に作られたんだよな
391衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:16:57.28 ID:oGTDelsm
>>382
あと一時間半ほどありますね。
B級映画なら丸々一本分w
392衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:17:00.61 ID:GfYn9v2k
こんな戦争なんて・・・
393衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:17:18.77 ID:8oe0VPrl
>>386
アメリカ製の甘いビン詰め緑茶を飲んだことあるけど
カクテルにつかうリキュールみたいな香料が効いていた。
それなりにうまい。値段も高いけど
394衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:17:56.99 ID:8oe0VPrl
米軍ww
395衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:18:17.43 ID:JAaq5CN5
>>391
この映画、民放でカット編集しまくり版で見るのが好ましい映画かもしれんw
396衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:18:30.51 ID:FfvNKRFZ
>>383
憲兵さーーん!
ここに非国民がいまーす!
397衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:18:35.07 ID:TDqC0LLk
急ぎじゃないの
398衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:18:57.55 ID:t8SmcazY
ウイリアム・ホールデンが階級を偽って将校になって、
任務遂行をする戦争映画って、何でしたっけ?
脱走大作戦だったかな
399衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:19:01.97 ID:PH8irWuu
マウントばってん経
400衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:19:09.35 ID:8oe0VPrl
このまえBS日テレで見たライフイズビューティフルはよかつたなあ
401衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:19:21.77 ID:oa8I04Fz
アメリカ編いるのかいな
402衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:19:37.78 ID:GfYn9v2k
この実況のダレ具合
403衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:19:54.22 ID:JAaq5CN5
>>399
死ぬまで日本嫌いだったんだっけ?
404衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:20:01.57 ID:8oe0VPrl
>>399
九州山口のもんにはおぼえやすか名前バイ
405衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:20:16.10 ID:PH8irWuu
安物のナイフ
406衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:20:39.90 ID:B0lRILMb
元々の紅茶もアジアからイギリスへ緑茶を運んでたら
船の上で乾涸びて茶色くなっちゃって紅茶になっちゃったんでしょ
407衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:20:48.21 ID:gcwWIGlV
いらねえだろここ
408衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:21:44.21 ID:twijSiIl
人からもらったベルガモットの香りのアールグレイが
不味すぎてとても飲めるもんじゃなかった
409衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:22:30.69 ID:oGTDelsm
>>393
ほー、そうなんですか。

向こうの人にとっては緑茶もココアやコーヒー
或いはそれ以外の野菜や果実に対するのと同じ感覚なのかも知れませんね
410衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:22:46.80 ID:PH8irWuu
>>403
>日本嫌い
ばってん荒川が!?
>>404
wwwwwwww
411衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:23:01.44 ID:8oe0VPrl
>>406
マディラ島のワインはまずかったが、アメリカに運ぶ途中高温多湿に
晒され独特の風味をもつにいたり珍重されうようになった
アメリカの南部の名家には100年以上前の名酒が

今ではカンカンに火をたいてワインを熟成させる
412衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:23:06.77 ID:IOmkOETE
現在だったら捕虜たちにカップラーメンとか
たらふく食べさせられてあんなに痩せこけさせないのにね。
日本人の捕虜になったら悲惨だよ。露助もナチも同じだけど・・
413衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:23:53.74 ID:B0lRILMb
今そのルートにオリエンタル急行みたいな企画列車が走ってるんでしょ
414衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:23:55.50 ID:/oEZAQN1
>>408
海外土産のお茶は気をつけないと
とんでもないのあるよなw
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 14:24:06.79 ID:7lUVLjNF
この路線、現在も稼動してるんだよなぁ
416衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:24:12.99 ID:8oe0VPrl
>>409
グリーンティーリキュールをミルクで割るとうまいし
ソーダで割っても行ける感覚かねえ
417衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:24:32.53 ID:TDqC0LLk
またデートか
418衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:24:54.33 ID:oGTDelsm
>>395
昔、民放のロードショー番組で放送した時には
前編後編と二週に分けて放送してたような記憶が薄っすらと…
419衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:01.39 ID:qcmStM22
>>388
マレーシアだかのゴム園で強制労働
420衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:03.98 ID:Qt7WmHAk
国会中継から帰還(`・ω・´)ゞ
421衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:06.36 ID:gcwWIGlV
大脱走で観たなこれ
422衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:16.07 ID:GfYn9v2k
こんなの絶対嫌だわ
423衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:19.04 ID:Zasx0TM1
軍人も大変だな
424衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:21.38 ID:5dZ/ZM1s
鬼やなw
425衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:42.11 ID:8oe0VPrl
>>412
補給が弱い軍隊の捕虜は堪らんなあ

英軍はカナダや米国の物資に支えられていたものね
426衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:52.56 ID:JAaq5CN5
>>410
いや、ビルマで日本軍に酷くヤラれた英国人のマウントバッテン卿ね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3
427衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:57.79 ID:GfYn9v2k
>>420
消えろよ顔文字
428衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:26:16.11 ID:8oe0VPrl
涼しそうな角部屋
429衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:26:18.64 ID:Qt7WmHAk
>>427
了解(`・ω・´)ゞ
430衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:26:18.78 ID:gcwWIGlV
勝利への脱出のスタローンか
431衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:26:43.15 ID:B0lRILMb
>>414
香港とか中国土産の乾燥茶葉が輪っかにになってるプーアール茶とか
そのままだと妙にカビ臭いなあと思って
入れてみるとやっぱりカビ臭過ぎて飲めないのとかあるよね
432衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:26:58.16 ID:gcwWIGlV
扇風機の動き・・・・
433衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:27:06.71 ID:fNbcDE/8
あの扇風機いいな
434衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:27:45.44 ID:Zasx0TM1
とっくにばれてた
435衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:28:32.89 ID:ktrdSBYo
ぐぬぬ
436衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:28:40.54 ID:0s0SVYaK
ウィスキー飲みたい
437衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:28:40.56 ID:oGTDelsm
>>416
ブルース・リーが独身時代、チャイナタウンで彼がおごった最高級の烏龍茶に
リンダさん(後の夫人)が砂糖とミルクを入れるのを見て固まったらしいですw
438衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:29:03.90 ID:PH8irWuu
>>426
ハンサムだねぇ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
439衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:29:12.51 ID:GfYn9v2k
>>429
(`・ω・´)ゞgoodluck
440衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:29:18.01 ID:t8SmcazY
ああ、やっと疑問が解消した。
階級を誤魔化したのは、この映画だった。
やっとグッスリ眠れる。
441衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:30:40.22 ID:8oe0VPrl
>>437
www
砂糖と紅茶でビクトリア町時代は栄えたんだよねえ

グリーンティーリキュールを烏龍茶で割った照葉樹林てカクテルは
和風の店でも中華の店でもウェルカムドリンクにつかえる優れもの
442衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:30:44.06 ID:oGTDelsm
>>431
あれは濃い料理を食べる時に脂分を流す漢方茶に近いんで
嗜好品として味や香りを楽しむ飲み物じゃないのかも
443衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:30:46.98 ID:/oEZAQN1
>>431
真偽はともかく、手っ取り早く発酵させるために
家畜の糞尿かけてるって話聞いてから
中国茶は飲めなくなった。
あいつらならやりそうだし。
444衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:31:12.97 ID:8oe0VPrl
ふふ
445衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:31:37.48 ID:IOmkOETE
しかしこういう話も風化していって・・
若い人にこういういう映画見せても退屈するだけだろうなぁ。
ウィリアム・ホールデンも知らない、早川雪舟も知らない、アレック
ギネスも知らない・・・ああ〜
446衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:31:49.42 ID:oa8I04Fz
やりすぎw
447衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:31:51.90 ID:Jh/ASnQE
japs
448衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:32:46.18 ID:8oe0VPrl
>>445
ネットとかで情報があるから、探求心のあるやつは古いことに無茶詳しい
情報格差社会だな
449衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:34:13.74 ID:oGTDelsm
>>445
話自体も受けないかも知れませんね。
今は花より団子っていうか「プライド」みたいなものは後回しな風潮だし
450衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:35:32.91 ID:/oEZAQN1
>>445
配給会社が長い映画を嫌うからね。
単純明快で2時間でまとまったのを回転させたほうが
動員数稼げるから。
451衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:36:01.66 ID:PH8irWuu
ナイフを捨てて素手でかかって来い!
452衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:07.23 ID:twijSiIl
こいつのシーン全カットでいいわ
453衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:09.49 ID:gcwWIGlV
外みたいなもんだろ
454衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:14.47 ID:TDqC0LLk
うっかりw
455衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:43.91 ID:MnnLqxMf
逃がさねーよ
456衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:47.50 ID:qcmStM22
>>418
吹き替え版だと、荒船清十郎とかいう政治家が、吹き替えに参加してる

OPの行進だかのシーンで、怒鳴る日本兵役という、オリジナルにはないセリフで
457衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:53.57 ID:GfYn9v2k
背景の川、本物だよね?
458衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:37:58.95 ID:8oe0VPrl
貝毒をつかった自決用の毒薬があると言うが
459衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:38:01.51 ID:gcwWIGlV
この映画っておしっこ休憩ないのかな
460衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:38:55.07 ID:GfYn9v2k
はっはっは
461衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:38:55.69 ID:Zasx0TM1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
462衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:10.12 ID:z+uq1OEo
バカウケ
463衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:11.16 ID:gcwWIGlV
アメリカンジョークわかんねえ
464衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:19.42 ID:8oe0VPrl
C47か
465衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:29.63 ID:gcwWIGlV
いいぞ戦争映画っぽくなってきた
466衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:48.67 ID:Yz0M+Wuk
ミニ マーケットガーデン作戦
467衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:52.51 ID:IOmkOETE
>>459
日本流で「一服しましょう」というのがあると思う。
468衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:55.53 ID:PH8irWuu
あんな低い高度から飛び降りたら死ぬでw
469衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:39:56.92 ID:oGTDelsm
>>465
でも、すぐに失速
470衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:40:12.71 ID:qcmStM22
>>450
眼下の敵なんて、98分だから見やすい
471衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:40:16.88 ID:gcwWIGlV
お約束の木にぶら下がっちゃうパターンか
472衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:40:30.23 ID:oGTDelsm
>>468
案の定、死んでる
473衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:40:34.67 ID:4S4U+Qy+
落下傘モノでのお約束キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─!!
474衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:40:35.01 ID:8oe0VPrl
フィルターを掛けた昼間撮影?
475衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:41:03.83 ID:/oEZAQN1
>>459
公開時はフィルム交換の時がトイレ休憩だったはず
今は急いで行ってこいw
476衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:41:08.58 ID:B0lRILMb
BSシネマの休憩って1分しかないからウンコ行けないよね
477衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:41:18.75 ID:Zasx0TM1
死んじゃったか
478衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:41:44.09 ID:fNbcDE/8
カップ麺作れないじゃん
479衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:41:45.85 ID:oa8I04Fz
あの会計士?
480衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:41:47.77 ID:oGTDelsm
>>470
戦場まんがシリーズとか読むと
松本零士って眼下の敵とかの影響を絶対受けてると思うw
481衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:42:04.40 ID:4S4U+Qy+
>>474
満月の月夜と思えば・・・・俺も夜道で月影みた経験あるし・・・・
482衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:42:12.23 ID:PH8irWuu
>>472
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
映画で?それとも、ほんとに?
483衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:42:20.92 ID:GfYn9v2k
気が付けばすっかり別映画になってるね
484衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:42:23.91 ID:oGTDelsm
>>474
たぶん。
ハリウッドの夜
485衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:42:26.83 ID:JAaq5CN5
>>475
昔はよく交換時に機械が故障し廻らず、フィルルがよくメラメラと燃え始めたよな?w
486衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:43:10.27 ID:oGTDelsm
>>482
ご安心を。映画内の設定でですよw
487衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:43:17.61 ID:twijSiIl
つーか今ウンコ行っても全然問題なさそう
488衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:43:26.26 ID:8oe0VPrl
>>485
ニュー・シネマ・パラダイスで似たようなシーンが有ったね
489衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:43:34.18 ID:4S4U+Qy+
>>480
オーロラの牙は完全に眼下の敵へのオマージュだよなあ、敬意を持ってるからあえてパクリとは言わない
490衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:22.92 ID:l3x9yaX3
ウィリアム・ホールデンの現地の女性との絡みは、映画会社に無理矢理入れるように言われたそうだ。当時はそれが当たり前で男だけの話では客が退屈すると思ったらしい。後にアラビアのロレンスでは女気無しの映画を作ったが。
491衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:29.79 ID:PH8irWuu
>>485
俺も、1度ある。急にフィルムが焼けた。映画のシーンかとおもた。
492衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:38.43 ID:Yz0M+Wuk
熱帯っぽくないな
493衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:38.49 ID:GfYn9v2k
この時期って、まだプレデター来てない頃?
494衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:54.34 ID:B0lRILMb
現地の従順につくしてくれる女
495衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:45:04.26 ID:gcwWIGlV
ランボーみたいに女の子がやられちゃうパターンだな
496衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:45:06.21 ID:PH8irWuu
>>486
ビックリシタヨw
497衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:45:15.28 ID:/oEZAQN1
>>485
燃えたとこ切って繋げ直すからだんだんカットが減っていくw
498衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:45:51.25 ID:II3JwWPq
>>490
あれは逆にアッーなシーンなかった?
499衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:16.98 ID:8oe0VPrl
>>498
トルコ司令官にやられそうになるね
500衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:20.76 ID:4S4U+Qy+
通信兵、行軍大変だろうなあ、無線機デカ過ぎ(´・ω・`)
501衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:24.02 ID:Yz0M+Wuk
東京ローズきた
502衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:24.92 ID:oGTDelsm
なんか聞いたことがある曲だな。
この映画用じゃなくって音楽担当のマルコム・アーノルドが書いた
自分用の管弦楽曲からの引用かな?
503衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:25.34 ID:GfYn9v2k
昔の機器にはやっぱキックだねw
504衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:30.50 ID:fNbcDE/8
そんなバカな
505衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:31.97 ID:Zasx0TM1
機械は叩けば直る時代か
506衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:46:35.52 ID:MnnLqxMf
東京ローズか
507衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:03.39 ID:KbExgHFZ
猿、ゴリラ、チンパンジー♪
508衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:06.25 ID:JAaq5CN5
東京ローズは交代勤務で大勢居たらしいね
509衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:07.35 ID:gcwWIGlV
狩り・・・か
510衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:26.05 ID:GfYn9v2k
要人もろともw
容赦なしだな、流石戦争
511衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:35.93 ID:PH8irWuu
                    , -. .   〈〉
                          ミ゚ω゚ ミ   ||  見エルヨ
    ミ ヽヽヽリリノノノノ            用ノ哭ヾ二=G
   彡ミイ;;. ̄ ̄'` ̄ ゝミ           〈_〉〉=={   ||
   彡ミi;;;┰ ::u: ::::#; |ミ           {{{.《_甘.》   ||
   彡ミ〉;┃:::,,,, i,i ,,:::,_|ミ             {_} {_}   ||
    rミi ;;;)-・- |:::・-、v            ム' ム
    {6〈`;;;.:: ゙;;, _ゝ;::::イ
   ヾ|:: ::(:::: <ニニ> ).:|
    \::..u # ;⌒.::::ノ
    /|\:: .;;;;u ::ノ       見えないんだ・・・・
 
512衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:47:41.09 ID:TDqC0LLk
これだからイケメンは
513衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:48:02.98 ID:B0lRILMb
>>505
斜め45度とか各家庭に殴る流儀が有った時代がこの先40年くらい
514衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:48:40.27 ID:oGTDelsm
>>489
試作兵器であるソナーとかホーミングを駆使して
最新鋭の戦艦とUボートが極地で戦う作品でしたっけ?
515衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:48:51.79 ID:gcwWIGlV
自分の面子だろこれ
516衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:48:53.60 ID:l3x9yaX3
はっきりとは見せていないが想像出来る場面はあったな。あれからロレンスの人が変わったし。
517衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:49:07.57 ID:JAaq5CN5
>>513
我が家にあった真空管式テレビは左側を叩くとよく直ったw
518衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:49:08.93 ID:4S4U+Qy+
>>513
うちの流儀は天頂面を垂直平手打ちだったわ・・・
519衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:50:16.73 ID:GfYn9v2k
勝手だよねー
520衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:50:19.31 ID:oGTDelsm
>>493
プレデターはマヤ、インカの頃から来てますよ
521衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:50:28.51 ID:4S4U+Qy+
>>514
そうそう、最後に両艦の艦長が海上でまみえて敬礼を交わすのです
522衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:50:32.99 ID:Yz0M+Wuk
運動会でかかった曲
523衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:50:40.17 ID:fNbcDE/8
斉藤と大差ないな、大佐だけに
524衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:50:41.94 ID:gcwWIGlV
ブラック企業の経営者みたくなってきた
525衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:51:22.52 ID:oa8I04Fz
トイレ休憩なし
526衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:51:28.00 ID:GfYn9v2k
でけー
折り畳み傘
527衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:51:56.15 ID:B0lRILMb
養老渓谷みたいなとこだ
528衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:05.81 ID:KbExgHFZ
バットマンもプレデターには手を焼いてたな
529衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:05.91 ID:Yz0M+Wuk
ソープランドや
530衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:08.39 ID:4S4U+Qy+
ランボーが出てきて弓撃ちそうな風景だな・・・
531衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:11.53 ID:oGTDelsm
>>517
>>518
うちは「ええ加減にせんと粗大ゴミに出すで」って罵ってやると直ってたw
532衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:17.30 ID:GfYn9v2k
>>520
何かサイクルなかったっけ?
全然いいんだけどw
533衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:18.50 ID:gcwWIGlV
毛唐ってこういうの好きだよな未開人の女とみたいなの
534衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:27.70 ID:Zasx0TM1
貴重なサービスシーン
535衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:29.53 ID:5dZ/ZM1s
こええよw
536衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:38.79 ID:MnnLqxMf
本当に戦場かよ
537衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:52:50.35 ID:5dZ/ZM1s
変なおじさんw
538衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:03.98 ID:JWNMw5aV
こっちこいよー
539衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:04.12 ID:gcwWIGlV
これお前のか?

久しぶりに女の顔見たよ
540衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:10.96 ID:l3x9yaX3
この監督のリーンは岸恵子がお気に入りだったらしい。三流のフランス人監督とじゃなくでリーンと結婚していたらどうだったんだろう。
541衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:30.91 ID:Yz0M+Wuk
鳥多すぎ
542衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:36.40 ID:z+uq1OEo
おいでよー
543衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:39.52 ID:gcwWIGlV
貴重な日本兵が・・・
544衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:43.99 ID:GfYn9v2k
すげー!
本当に発破かけたんだろなw
545衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:55.34 ID:oGTDelsm
>>533
ゴーギャンとかがタヒチ好きだった理由ですなw
546衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:53:57.28 ID:PIbR49cS
この日本兵は何人なんだ
547衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:54:04.39 ID:8oe0VPrl
コウモリみたくも思える鳥
548衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:54:11.66 ID:oa8I04Fz
わるいことしてないの に
549衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:54:16.83 ID:PH8irWuu
タイの田舎の女の子は、河で水浴びするよw服着てるけど。
550衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:54:31.88 ID:gcwWIGlV
あのイギリスの銃だせえわ
551衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:55:05.04 ID:KbExgHFZ
みんな集まれ 集まれねえと ハッパかけるぜ
552衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:55:07.90 ID:JAaq5CN5
>>550
ヘルメットもダサいよね?w
553衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:55:24.28 ID:8oe0VPrl
おおお
554衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:55:32.60 ID:4S4U+Qy+
>>550
歴史上もっとも安価なサブマシンガン、ステンガンw
555衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:55:39.54 ID:8oe0VPrl
ヤルノカ
556衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:55:41.98 ID:gcwWIGlV
>>552
やっぱナチだよなw
557衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:17.45 ID:Yz0M+Wuk
竹がいっぱおあるんだからトラップ作れよ
558衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:20.92 ID:gcwWIGlV
日本の兵隊さん逃げ切ってくれ・・・
559衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:32.31 ID:oa8I04Fz
なんだw
560衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:33.83 ID:MnnLqxMf
なんじゃこりゃあ
561衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:45.10 ID:GfYn9v2k
セラミックナイフみたいだね
562衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:54.14 ID:PIbR49cS
あれだけ距離離れてたのになぜ追いつかれる
563衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:56.06 ID:TDqC0LLk
戦争イクナイ
564衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:56:59.30 ID:JWNMw5aV
恋人なのかカーチャンなのか
565衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:57:29.34 ID:/oEZAQN1
いま踏んで壊してたの何?
566衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:57:47.09 ID:JAaq5CN5
>>556
ダースベーダ、絶対にパクってるよな?
http://www.moekei.com/goodsimg/1/10080453_01.jpg
567衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:57:49.60 ID:twijSiIl
ウンコしてきたが何かあったのか
568衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:58:00.31 ID:0K7VWy52
あれだけの音を立てて見方が誰も来ないと言う事はありえるのか?
569衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:58:10.85 ID:oGTDelsm
>>532
成人の儀式の為に約100年ごとに地球に来訪するっていう
後付けの設定があったみたいですど
矛盾があるというかうやむやになってませんでした?
570衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:58:12.65 ID:GfYn9v2k
結構悠長だよね。
今のエジプト市内の方がヤバそうな。
571衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:58:48.53 ID:GfYn9v2k
>>569 そうそれw
572衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:58:49.20 ID:8oe0VPrl
たいていの軍隊がナチ風ヘルメットになっても
英国は独自性を保っている気がする
573衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:10.64 ID:oGTDelsm
この曲、他の映画で絶対に聴いたことがあるんだけど
574衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:23.97 ID:Yz0M+Wuk
人足に女使うってのはないなー 
575衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:26.25 ID:MnnLqxMf
なんかとってつけたようなエピソードだなぁ
576衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:34.54 ID:4S4U+Qy+
>>566
いまやアメも自衛隊もフリッツ型だからな、何か良いところがあったんだろう・・・・
577衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:38.33 ID:8oe0VPrl
現地人の女性、耐力あるなあ
578衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 14:59:54.78 ID:gcwWIGlV
徒歩シーン長いなw
579衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:00:34.24 ID:oGTDelsm
>>576
耳も覆われてるんでもしデッドボールが当たっても安心
580衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:00:46.92 ID:PH8irWuu
>>569
新しい話では、ヤクザとかテロとかキチガイをさらって来て、狩りをするってなってるなw
581衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:00:52.03 ID:aP88C+4C
>>572
アメリカ軍も最初は英軍と同じく皿型ヘルメットだったっけ
582衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:01:39.00 ID:oGTDelsm
>>580
戦場のピアニストも誘拐されてますねw
583衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:02:05.21 ID:GfYn9v2k
ごもっとも。
584衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:02:33.32 ID:8oe0VPrl
>>581
第一次大戦のころはそうだったみたいだね
そのころのドイツ軍ヘルメットの頭の上には飾りがついていた
585衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:00.41 ID:gcwWIGlV
担架でって不味いだろしかし
586衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:24.85 ID:GfYn9v2k
おおお、できてるー!
587衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:33.95 ID:gcwWIGlV
おおお
588衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:43.67 ID:twijSiIl
木製なのにすげえ
589衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:46.23 ID:4S4U+Qy+
担架って、実は2人だと無理、これ豆な
590衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:48.13 ID:ktrdSBYo
どやぁ
591衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:03:55.33 ID:PH8irWuu
>>582
訳が判らんよねw
592衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:04:04.71 ID:oa8I04Fz
こんな立派な橋を……
593衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:04:23.48 ID:aP88C+4C
いつもはお粗末
594衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:05:02.29 ID:twijSiIl
満足げw
595衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:05:57.61 ID:oGTDelsm
596衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:06:06.21 ID:gcwWIGlV
そういう問題じゃねえよ
597衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:06:22.00 ID:JAaq5CN5
>>584
教科書に乗っていたビスマルクのこれですね?
何の訳に立ったんだろ
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1229164320.gif
598衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:08:07.60 ID:TDqC0LLk
自分で濡れや
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 78.0 %】 :2013/01/28(月) 15:08:12.09 ID:bL0fkJqI
ハーレム状態
600衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:08:34.91 ID:gcwWIGlV
線路ほそ
601衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:08:44.88 ID:4S4U+Qy+
>>597
ああ、これ俺も不思議だわ、戦闘衝角の一種なんかね?たぶん飾りだろうけど
602衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:08:53.10 ID:oGTDelsm
>>597
騎士道精神を残したくて甲冑風にしたんじゃない?
http://www.gundam.jp/mecha/images/zeon/ze022.jpg
603衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:08:53.58 ID:MnnLqxMf
満足げなギネス
604衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:09:01.82 ID:aP88C+4C
>>597
ピッケルハウベ
19世紀のロマン主義のプロイセンの王様が採用したから機能性はありません
605衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:09:33.51 ID:/oEZAQN1
>>597
シャアザクのツノみたいなもんだろうw
606衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:10:08.58 ID:JAaq5CN5
>>595
ダースベーダーの家紋つき兜飾り(絶賛販売中)w
http://www.toysrus.co.jp/f/sw_kabuto/
607衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:11:34.11 ID:y+bRrZ8t
えー
608衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:11:41.36 ID:gcwWIGlV
ホモホモしいわ
609衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:11:45.97 ID:JWNMw5aV
どこぞのチームのファン感謝デーかよw
610衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:11:57.86 ID:GfYn9v2k
コイツ等、ひどいな。
せっかくこしらえたものを・・・
611衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:12:14.30 ID:CQ/1j3O1
流石白人様は屈強な肉体と甘いマスクと大賃子でどんな婦女子もメロメロにさせるんですなぁ
612衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:12:15.33 ID:oGTDelsm
ギネスさん、なぜここまでw↓

スター・ウォーズ出演をギネスは死ぬまで後悔し、
スター・ウォーズファンからの手紙は読まずに一切捨てたという
613衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:13:02.17 ID:GfYn9v2k
>>612
レイア姫がラリってたからじゃね?
614衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:13:13.67 ID:4S4U+Qy+
「現地の娘と恋に落ち」ないとならない法則でもあるのか、欧米映画は?
615衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:13:31.71 ID:gcwWIGlV
うはうは
616衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:13:57.91 ID:TDqC0LLk
随分上流まで行ったな
617衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:04.79 ID:oGTDelsm
>>613
だったらブス過ぎたしかもw
618衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:36.75 ID:PH8irWuu
>>613
不細工だから?w
619衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:39.92 ID:gcwWIGlV
切腹?w
620衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:43.49 ID:5dZ/ZM1s
一方その頃・・
621衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:44.94 ID:GfYn9v2k
トイレ休憩ないね、おそらく
622衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:54.88 ID:oa8I04Fz
はらきり
623衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:15:29.77 ID:qcmStM22
>>612
三船敏郎は「ガキの映画にゃ出られない」と言ってオファー蹴ったが、
ギネスが子供たちから、サイン攻めに遭ってるて聞いて後悔したらしい
624衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:16:02.12 ID:PIbR49cS
普通ばれるやろ
625衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:16:39.47 ID:5dZ/ZM1s
デジタルリマスターってすげえなw
626衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:16:49.64 ID:GfYn9v2k
どきどき・・・
627衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:16:53.68 ID:JAaq5CN5
>>623
三船敏郎が出演したとすると、ハリソン・フォードの役だったかもしれんな
628衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:17:48.73 ID:Yz0M+Wuk
しむら〜 下 下
629衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:18:04.46 ID:TDqC0LLk
よく手元が分かるな
630衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:18:19.17 ID:gcwWIGlV
現地の女が美人ぞろいでリアリティがないわ
631衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:18:41.71 ID:5dZ/ZM1s
何のための見張りやw
632衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:19:06.97 ID:TU/8s6yH
映像キレイだな
633衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:19:55.27 ID:oGTDelsm
>>627
三船のオファーはオビワン役だと言われてますが
でも最初のオファーはダースベイダーだったとか
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 77.5 %】 :2013/01/28(月) 15:20:01.25 ID:bL0fkJqI
アレック・ギネスとデビッド・ニーブンの区別がつかない
635衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:20:04.44 ID:twijSiIl
またすぐ橋作れるよ
636衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:20:08.66 ID:8oe0VPrl
宇宙の旅の仕事を断った手塚治虫もしくったよね
637衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:20:22.84 ID:qcmStM22
>>618
ルーカスが「幼稚園の先生」のイメージで選んだらしいが

あといい所の育ちだから、他人を見下した時の目線の素晴らしさも理由
638衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:20:32.23 ID:4S4U+Qy+
>>625
リマスターってフィルムからのデジタル(HD)化のことだろ、すげえ手間かかるよなあ
フィルムによっては痛んでるのもあるだろうしなあ
639衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:21:30.91 ID:utc2Q832
やっぱり上官は精神論を語れる人がいい
640衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:21:52.64 ID:gcwWIGlV
いま日本語?
641衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:22:07.20 ID:B0lRILMb
>>636
次のアルバムに入れたいから曲使わせてくれって言われて断ったら
そのアルバムはスリラーだった坂本龍一と高橋幸宏もしくったよね
642衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:22:30.38 ID:TDqC0LLk
なに言ってるん
643衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:22:42.12 ID:GfYn9v2k
今は夜、今は夜・・・
644衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:23:24.74 ID:PH8irWuu
>>637
>あといい所の育ちだから、他人を見下した時の目線の素晴らしさも理由
度が過ぎてるというか、スタッフがなにか言ったら「気安くしないでね!!」ていうたらしいでw」
645衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:23:37.71 ID:oGTDelsm
>>636
電通  「香港映画の明日を背負うかも知れないアクション俳優との
     共演のオファーがきてまっせ」
千葉真一「け、香港映画になんか出られるかよww」

…後にその相手がブルース・リーだったと知って千葉ガックリ
646衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:23:52.20 ID:JAaq5CN5
>>633
そなのか
647衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:24:10.59 ID:qcmStM22
>>633
あんなの被るんだったら、オファー蹴るわな

ギネスは、サインねだる子供に「今後一切「スターウォーズ」見ないと約束したらサインする」なんて言ってたらしい
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【中国電 77.5 %】 :2013/01/28(月) 15:24:29.07 ID:bL0fkJqI
タイなのかビルマなのか
649衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:24:57.96 ID:oa8I04Fz
どうなる
650衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:25:21.44 ID:4S4U+Qy+
>>644
「不細工のクセに生意気だぞ!!!」って、誰か言ってやれば良かったのに・・・(´・ω・`)
651衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:25:23.46 ID:B0lRILMb
>>646
SWの頃の三船ってもうとっくにクラシックスターな存在だったからなあ
652衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:25:56.67 ID:oGTDelsm
>>646
>>647
三船がオファーを受けてたら顔出しだったらしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113740536
653衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:26:00.85 ID:PH8irWuu
>>648
国境 
654衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:26:28.61 ID:GfYn9v2k
あちゃー
655衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:26:34.90 ID:ktrdSBYo
え?
656衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:26:56.14 ID:PH8irWuu
>>650
余計怒るでw
657衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:27:06.09 ID:gcwWIGlV
びょん
658衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:27:15.30 ID:oGTDelsm
>>650
両親が大物芸能人なんで何も言えない
日本でいうとイ○みたいなもんかもw
659衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:27:37.69 ID:twijSiIl
地道な作業
660衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:27:52.25 ID:ktrdSBYo
サルゴリラチンパンジー
661衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:07.81 ID:JWNMw5aV
サル・ゴリラ・チンパンジー♪
662衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:09.63 ID:gcwWIGlV
いまだ!!
663衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:12.51 ID:JAaq5CN5
聞いたことがある曲キター
664衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:14.76 ID:GfYn9v2k
↓口笛吹けない人
665衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:35.19 ID:Yz0M+Wuk
♪?(・ε・ )
666衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:28:38.39 ID:joHxMi5g
ここで爆破だ!!
667衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:29:15.23 ID:oGTDelsm
曲名のボギー大佐のボギーは人名じゃなくってゴルフのボギーのこと
668衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:29:50.48 ID:gcwWIGlV
こいつ必殺カサンドラクロスを狙ってるな
669衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:00.34 ID:oGTDelsm
>>664
>>665
吹いてはるやんw
670衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:09.02 ID:GfYn9v2k
どきどき・・・
671衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:27.92 ID:TDqC0LLk
やばいやばい
672衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:36.22 ID:gcwWIGlV
ご満悦
673衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:38.68 ID:yFyY5yUl
緊張してきた
674衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:47.58 ID:ktrdSBYo
くるー
675衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:15.45 ID:5dZ/ZM1s
ああ
676衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:21.86 ID:Yz0M+Wuk
気づいたー
677衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:25.83 ID:hIrhECzY
俺がきたよ
678衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:27.06 ID:JWNMw5aV
ハケーン
679衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:28.08 ID:GfYn9v2k
あ、見つかった
680衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:30.53 ID:Zasx0TM1
気付いた
681衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:40.01 ID:fNbcDE/8
俺の尿意もクライマックス
682衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:31:43.73 ID:oGTDelsm
>>668
高致死率の感染症患者が乗ってるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
683衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:32:11.51 ID:oGTDelsm
>>681
俺は我慢できずにさっき行ってきた
684衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:32:23.59 ID:qcmStM22
>>650
デビー・レイノルズ、キャリー・フィッシャーの娘だから言えない

ルーカス気が弱くてオーディションで人落とすの苦手で、
「ジョーズ」とオーディションをセットでやった
理由は、今回はごめんなさい。ジョーズのオーディションあるから、それも受けてね
って言えるから
685衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:32:46.48 ID:8oe0VPrl
カサンドラクロスやらないかな
深夜映画で途中しか見てないもの
686衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:32:54.04 ID:CQ/1j3O1
地井武男がライフルで・・・
687衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:33:13.79 ID:gcwWIGlV
教えんなよw
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 76.2 %】 :2013/01/28(月) 15:33:23.79 ID:bL0fkJqI
先に列車を止めろ
689衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:33:34.33 ID:Yz0M+Wuk
切っちゃえ
690衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:33:49.82 ID:TDqC0LLk
今しかない
691衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:33:59.24 ID:Kq+AudyT
敵味方関係なく「俺たちが作った橋」だからなぁ
692衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:01.72 ID:gcwWIGlV
やるなら今しかねえ
693衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:12.40 ID:5dZ/ZM1s
>>690
予備校講師乙
694衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:30.42 ID:oa8I04Fz
漏れる
695衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:34.23 ID:oGTDelsm
>>684
>デビー・レイノルズ、キャリー・フィッシャーの娘

なんか間違ってないかw
696衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:41.71 ID:JWNMw5aV
オーエスオーエス
697衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:43.35 ID:B/hr47mE
バレた
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【中国電 76.2 %】 :2013/01/28(月) 15:34:52.22 ID:bL0fkJqI
キレキレ
699衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:52.30 ID:gcwWIGlV
何やってんだよw
700衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:13.86 ID:yFyY5yUl
早く切れよ
701衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:16.24 ID:twijSiIl
とりあえず汽車止めてから探したらどうや
702衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:22.56 ID:Yz0M+Wuk
爆破しちゃえ 列車はどうでもいい
703衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:25.15 ID:J219F60w
たぐるよりまず切れよ
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【中国電 76.3 %】 :2013/01/28(月) 15:35:27.81 ID:bL0fkJqI
>>692
長渕乙
705衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:29.85 ID:hIrhECzY
いまきたからよくわかんないけど一応緊張しとくわ
706衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:31.12 ID:TDqC0LLk
会計士はなにをモタモタしてんだ
707衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:32.22 ID:oGTDelsm
お召し列車みたいだ…
708衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:38.01 ID:gcwWIGlV
こいつ馬鹿だろ
709衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:40.11 ID:Zasx0TM1
ああー
710衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:41.12 ID:JWNMw5aV
ナイフが無いふ
711衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:52.26 ID:y+bRrZ8t
どんだけ間抜けなんだ
712衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:53.46 ID:qcmStM22
>>656
「サザエさんの早川さんに似てるくせに」とかなら、笑って許してくれるかも
713衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:56.56 ID:Kq+AudyT
ああああなんてことを!
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【中国電 76.2 %】 :2013/01/28(月) 15:35:56.79 ID:bL0fkJqI
ジョンブルヒデエええええ
715衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:35:59.63 ID:ktrdSBYo
www
716衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:11.59 ID:gcwWIGlV
両方馬鹿だわ
717衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:12.41 ID:1T/3EsMI
売国奴だー
718衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:18.76 ID:GfYn9v2k
アメ公w
719衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:46.06 ID:ktrdSBYo
死んだ
720衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:36:53.62 ID:gcwWIGlV
オビワンのせいで・・・・・・
721衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:01.23 ID:ESauJ6LZ
列車おせーよ
722衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:04.45 ID:Zasx0TM1
早くコードを切るんだ
723衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:52.29 ID:oGTDelsm
これといいアラビアのロレンスといい
デビッド・リーンって一筋縄でいかない戦争映画を撮る監督だなw
724衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:55.53 ID:Yz0M+Wuk
思い出した! 戦争中だった
725衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:05.59 ID:qcmStM22
>>695
間違いがわからないな

久しぶりに書いた名前だし
726衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:06.30 ID:Kq+AudyT
迫撃砲で始末するんかい!
727衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:07.64 ID:gcwWIGlV
>>724
728衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:19.41 ID:JWNMw5aV
ああああああwwwwww
729衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:21.31 ID:twijSiIl
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
730衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:22.19 ID:ktrdSBYo
あーwwwwww
731衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:21.98 ID:yFyY5yUl
うわああああああああああああああ
732衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:22.22 ID:2/S1MITx
工工工エエエエエエェェェェェェ( ´Д`) ェェェェェェエエエエエエ工工工工工
733衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:23.82 ID:y+bRrZ8t
えええー
734衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:29.13 ID:Zasx0TM1
せっかく作った橋がー
735衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:32.97 ID:PIbR49cS
んなアホな
736衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:42.69 ID:1T/3EsMI
USA!USA!
737衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:44.48 ID:0s0SVYaK
なんだそれwwwwwwwwwwwwwwww
738衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:44.49 ID:B/hr47mE
貴重なSLが
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 76.3 %】 :2013/01/28(月) 15:38:45.98 ID:bL0fkJqI
>>723
旅情も撮ってますw
740衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:51.99 ID:S0KH4q45
やはり何度見ても笑ってしまうw
741衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:52.42 ID:B0lRILMb
また明日から作り直しだおー
742衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:54.53 ID:II3JwWPq
結局みんな死んじゃうのかよ...
743衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:38:59.41 ID:GfYn9v2k
はい、みんな死んだーw
744衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:01.19 ID:oGTDelsm
今だったら迫力の無いチープなCG処理なんだろうな
745衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:01.89 ID:y+bRrZ8t
すくわれねー映画だなこれ・・
746衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:03.15 ID:hIrhECzY
バカどもが!!全員しね
747衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:08.97 ID:NLEAA/RT
スゲェー ドリフみたい。
748衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:11.01 ID:JWNMw5aV
引いてるwwww
749衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:13.33 ID:gcwWIGlV
これ馬鹿映画だわw
750衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:15.07 ID:YQojdMIm
壊れた・・・
751衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:15.58 ID:Jh/ASnQE
なんだこれ
752衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:24.11 ID:2/S1MITx
これはないわ
753衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:41.11 ID:aP88C+4C
全☆滅
754衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:41.47 ID:6ToEsdDx
証拠隠滅
755衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:18.77 ID:gcwWIGlV
とぼけた音楽だなぁ
756衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:18.61 ID:twijSiIl
そして軽快なBGM
757衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:20.87 ID:yFyY5yUl
BGMやめろw
758衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:21.54 ID:JWNMw5aV
流れる看板とかいちいちうまいな
759衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:23.25 ID:NLEAA/RT
また 勝ったのは百姓だった。
760衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:24.95 ID:CQ/1j3O1
軽やかな音楽だなw
761衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:26.95 ID:GfYn9v2k
Yes!
砂上の楼閣!!
762衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:29.14 ID:ktrdSBYo
完全のコメディだこれwww
763衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:29.09 ID:MnnLqxMf
せっかく作った橋を・・・・
764衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:29.46 ID:1T/3EsMI
名画すぎるな
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 76.3 %】 :2013/01/28(月) 15:40:32.37 ID:bL0fkJqI
戦争の無意味さが伝わる名作じゃん
766衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:32.93 ID:0s0SVYaK
名作だって聞いてたのにこういうオチだとは
767衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:33.00 ID:KbExgHFZ
ここで盆回りを掛けるべき
768衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:34.42 ID:Kq+AudyT
エンディングが軽快なのは皮肉なのかな?
769衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:34.77 ID:THshgPZg
そして妙に明るいエンドテーマ
770衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:42.28 ID:hIrhECzY
日本人「え?」
771衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:48.74 ID:Di4aTYKX
愚かさを伝えるのには最高の映画
772衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:48.83 ID:PH8irWuu
カン☆ペキ
773衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:49.86 ID:5dZ/ZM1s
名画すな〜
774衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:40:51.16 ID:Yz0M+Wuk
やったね!
775衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:00.07 ID:oGTDelsm
>>725
キャリー・フィッシャーって娘=レイア姫本人の名前では?
776衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:08.31 ID:TDqC0LLk
人間てアホだろ
777衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:28.42 ID:gcwWIGlV
まぁ面白い映画ではある
778衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:30.35 ID:ktrdSBYo
中だるみしたけど面白かったな!
779衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:36.08 ID:oGTDelsm
SESSUEで雪舟なのか
780衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:38.90 ID:twijSiIl
面白かったわ
途中ダルいとこは真面目に見てなかったけど
781衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:42.66 ID:GfYn9v2k
長丁場おつかれちゃん。
やっぱCGとは違いますねい!
782衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:42.85 ID:8oe0VPrl
らき☆すた
783衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:52.12 ID:Kq+AudyT
歓声と靴音があるって事は戦後の戦勝パレードかな>BGM
784衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:55.09 ID:HbzNRnzD
最後の言葉が全てかw
何もかも愚かだ 
面白かった
785衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:58.20 ID:oa8I04Fz
ながかった
786衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:41:59.82 ID:qcmStM22
「ポーキーズ」のエンディング並みの軽快なBGM
787衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:02.05 ID:hIrhECzY
>>776
そりゃちんこつっこまれながら純愛!なんてアホしか言えないよ
788衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:06.85 ID:vrTIKDFF
ムダに楽しいタイトルバック
789衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:10.38 ID:oGTDelsm
>>780
ダルい部分は実況で救われたw
790衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:10.85 ID:Yz0M+Wuk
♪〜(?ε?) (・ε・ ) <(゜ε゜)>( ?3?)〜♪
791衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:15.54 ID:MnnLqxMf
面白かった
792衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:17.09 ID:ESauJ6LZ
名作だった
結局だれも得しなかった
793衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:28.31 ID:5nGdQ1ro
さるごりらちんぱんじー
794衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:31.61 ID:ktrdSBYo
サルゴリラチンパンジー
795衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:34.77 ID:4S4U+Qy+
何度見ても何が言いたいのか良く分からん・・・@雪舟知ってる世代
796衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:40.83 ID:etPWFyUB
(´・ω・`)体面哲働乙
797衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:53.62 ID:aP88C+4C
残った捕虜は見せしめに処刑ですねわかります
798衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:55.49 ID:GfYn9v2k
>>793 まぁ、そーゆー事ったね
799衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:42:57.98 ID:JAaq5CN5
次は「遠すぎた橋」もやってくれ
800衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:14.68 ID:joHxMi5g
大佐が倒れて起爆スイッチオンってのが
ちょっとおまぬけだた
801衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:26.65 ID:KbExgHFZ
きくりん
802衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:27.28 ID:1T/3EsMI
戦争が解った気になってしまうのが凄いなww
803衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:34.80 ID:vrTIKDFF
ユイカかわぇええええ!
804衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:35.33 ID:Di4aTYKX
サルゴリラチンパンジーに尽きる名作
805衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:38.79 ID:MnnLqxMf
また鉄道物か
806衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:44.97 ID:hIrhECzY
人生は喜劇なんだな
807衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:57.09 ID:6ToEsdDx
>>779
本人がアメリカ人にも読みやすくってそれにしたらしいけどそのスペルだとセッシュウとは読めないらしい
808衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:44:15.51 ID:y+bRrZ8t
サイトーと大佐のホモ漫画みたいデス
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 76.3 %】 :2013/01/28(月) 15:44:22.44 ID:bL0fkJqI
>>795
今の邦画の悪口はそこまでだ
810衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:45:10.12 ID:II3JwWPq
クリプトンは視聴者の代弁をしてくれたなw
811衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:45:13.57 ID:ESauJ6LZ
>>807
セスーやね
812衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:45:50.20 ID:oGTDelsm
実際には爆破が原因ではなくこんな事に↓

泰緬鉄道は完成を急ぐため、あらゆるところで規格が落とされたが、海上ルートが半ば途絶したビルマへの唯一の補給用ルートとして重要な鉄道となった。
とはいえ、強度不足が原因による転落事故も頻発していたようである。
813衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:45:59.69 ID:6xeT9coh
これ実話?
814衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:46:01.65 ID:qcmStM22
>>775
キャリーは女性名だな
父親の名前思い出せない
815衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:46:07.35 ID:YQojdMIm
たしかにそもそも戦争てものからして人を多く頃した方が勝ちなんだから狂気の世界だよね
平時なら多く人を頃すほど罪が重くなるのに
816衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:46:22.84 ID:0s0SVYaK
これひょっとして外国の観客はラストで大爆笑してたりして
817衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:46:32.99 ID:HBmugNJR
何がいいたいのか本気でわからんというのならそっちがわからんが、解釈は自由だ。

列車がインド風?と思ったら、ロケはセイロン(スリランカ)か。
818衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:46:43.74 ID:oGTDelsm
>>808
年齢設定を若くしたらまんま戦場のメリークリスマスにw
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【中国電 76.2 %】 :2013/01/28(月) 15:46:50.64 ID:bL0fkJqI
>>815
チャップリン乙
820衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:48:50.83 ID:oGTDelsm
>>814
パパさんは往年の歌手エディ・フィッシャーですよ。
リズ・テイラーの元旦那でもあったはず
821衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:49:07.24 ID:qcmStM22
明日の「ダンケルク」は、カトリーヌ・スパーク可愛いから見てね
822衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:50:51.15 ID:oGTDelsm
>>813
だいぶ脚色されてますが実話がベース。
元ネタになった鉄道と橋は今もありますよ
823衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 15:58:23.07 ID:YQojdMIm
>>819
あれ、映画のセリフか何かであったけ・・・忘れてたw
チャップリンさんパクってすみませんorz

まぁ戦争しなくても生きる為には他の動物を頃さないと生きていけないし、
人一倍愚かな俺は何となく共感できる気はする
824衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:10.10 ID:dzO5/BWY
戦場にかける橋って最後戦死した男を現地の女が抱きかかえるシーンなかったっけ?
825衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 20:54:14.55 ID:gsZLhHBk
チャーリーズエンジェルってアメリカ版プレイガールと思っていいの?(´・ω・`)
826衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:00:23.22 ID:5hTLQcce
はじまった
827衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:00:34.59 ID:oa8I04Fz
ちょっとといれ
828衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:00:58.46 ID:MsR/Y8DE
ただただおっぱいとおしりを眺めるための映画
829衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:01:09.25 ID:MiBzesMS
ビルマーレーがヤッチマイナーの人と喧嘩して
黒人に変わったんだよね
830衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:35.93 ID:eQgoA+Xs
なんでステレオ放送なん
831衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:02:35.83 ID:gsZLhHBk
アメリカ人が好きな東洋人顔
832衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:11.70 ID:PNpeX9F5
水着→爆発→水着→爆発の無限ループと聞いて飛んできました
833衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:40.43 ID:MsR/Y8DE
きゃわえええええええええええええええええええええ
834衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:47.90 ID:OljL3SsD
>>828
この3人そそられないよぅ
835衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:56.23 ID:PNpeX9F5
ババアキモイ
836衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:04:24.90 ID:MsR/Y8DE
うむちょっと無理があるなただAVでたらみたい
837衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:04:32.78 ID:eQgoA+Xs
キャメロンディアスの劣化スピードはんぱねー
マスクのころだけだろまともなの
838衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:05:21.65 ID:Wt+7YtNQ
これ初めて見るけど、期待していい?(´・ω・`)
839衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:05:38.86 ID:c9+w0rbO
>>837
メリーに首ったけが一番良かった
840衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:05:43.68 ID:fWLs7W1E
>>838
どういう期待かによる
841衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:05:51.74 ID:MiBzesMS
>>838
つまんなかったら、俺の乳首を好きにして良い
842衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:06:00.83 ID:c9+w0rbO
T-1000じゃん
843衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:06:24.82 ID:PNpeX9F5
物理法則無視すんなよ
844衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:06:49.01 ID:aqjtSH1z
今北
狼煙見逃してたわ
845衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:06:51.68 ID:T/p/ZYzc
ダチョウ倶楽部w
846衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:15.27 ID:3fBBjzCE
おぱんつ
847衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:20.15 ID:MiBzesMS
もしかしてこの映画最後までみたら
IQが低下するんじゃないか?
848衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:32.42 ID:sGguIT1Q
肋骨 肺に刺さるぞw
849衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:33.04 ID:G5XELYSL
太ももは良い
850衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:36.42 ID:OljL3SsD
なんかシュワちゃんの映画パロってた流れ?
851衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:51.33 ID:MsR/Y8DE
ユーロトリップやれよ
852衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:57.54 ID:aqjtSH1z
監督MacGだしな・・・
853衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:28.56 ID:PNpeX9F5
あるある
854衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:50.50 ID:+lPp+Rc5
どこのAチームだよ
855衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:56.77 ID:eQgoA+Xs
これくらい普通だよな
856衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:57.43 ID:c9+w0rbO
特攻野郎Aチームを見た後では納得のいく展開
857衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:08:58.16 ID:R29ZeYGc
昨日のAチームよりひどい無茶苦茶w
858あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:09:03.08 ID:rtnBq1U1
つかみはOK
859衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:06.82 ID:+DxKXrMy
いくらなんでもねーよ (´・ω・`)
860衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:14.51 ID:gsZLhHBk
ああ、バカ映画なんだこれ(´・ω・`)
861衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:16.12 ID:OljL3SsD
このテーマはいつ聞いてもいい
862衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:17.62 ID:eVGa+0Cm
昨日のと被る
863衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:24.71 ID:rNuPBimv
えぇ・・・
864衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:36.75 ID:y+ZE7I/d
やっぱ戦車で空中戦出来ないと駄目かー。
865衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:46.35 ID:4WU0B2xE
これは名作だよ
866衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:53.19 ID:+c5ta6Dy
テッド
867衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:13.25 ID:z6TUOQ0Q
見えた
868衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:14.96 ID:aqjtSH1z
チャーリーの声が中村正で再生されるは
869衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:35.36 ID:MsR/Y8DE
ぶせえ
870衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:42.10 ID:sGguIT1Q
おっぱいプレスでなら負けてもいい
871衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:45.26 ID:gsZLhHBk
なんかパワーパフガールズ見たくなってきた
872衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:57.01 ID:BDCKtz6B
モトリーww
873衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:08.22 ID:0/CywjNM
片桐はいりにしかみえないw
874衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:17.32 ID:c9+w0rbO
おめこ丸出しやで
875衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:21.66 ID:OljL3SsD
>>864
今日日の米軍は必須らしい
876衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:11:36.04 ID:MiBzesMS
そういや本家の女優は去年亡くなったんだよな
877衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:13.85 ID:3fBBjzCE
キルビル1だけ見たくなった
878衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:19.11 ID:aqjtSH1z
ブルース来るか
879衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:38.97 ID:OljL3SsD
>>876
サブリナ?
880衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:59.14 ID:gsZLhHBk
もしやと思ったらやっぱり栄えあるラジー賞受賞作品なんだこれ
881衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:07.42 ID:PH8irWuu
ファラフォーセット
882衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:12.08 ID:GSsZUgCG
ハゲ
883衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:19.90 ID:R29ZeYGc
あれ?ブルース出てるのか
じゃあ見たことない奴だな
884衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:34.14 ID:bPycqiPY
髪の毛がある!
885衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:42.37 ID:GSsZUgCG
倦怠期です
886衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:43.86 ID:BDCKtz6B
小宮ww
887衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:44.63 ID:c9+w0rbO
小宮じゃん
888衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:45.03 ID:sphV9HjA
倦怠期
889あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:13:46.11 ID:rtnBq1U1
はい小木です
890衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:47.21 ID:yxvIyqc4
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
891衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:50.50 ID:+lPp+Rc5
小木です
892衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:50.78 ID:fWLs7W1E
MC小宮きた
893衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:13:53.75 ID:aqjtSH1z
浜タイム!
894衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:07.11 ID:sphV9HjA
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
895衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:09.96 ID:AZgoICqM
ケント紙です
896衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:11.67 ID:OljL3SsD
>>881
あらー、ジルか…
897衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:18.93 ID:6tzFwaJf
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
898衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:20.82 ID:bPycqiPY
良いね〜
楽しくなる
899衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:23.66 ID:eQgoA+Xs
ババアが
900衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:28.90 ID:MiBzesMS
>>879
ファラフォーセット てかもう4年前だった
901衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:37.77 ID:ER5ZINId
遣唐使です
902衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:14:38.69 ID:G5XELYSL
揺れないおっぱいなんていらねえ
903衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:30.89 ID:eVGa+0Cm
ジョーイ
904衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:36.18 ID:bPycqiPY
フレンズの人かよ
905衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:37.46 ID:c9+w0rbO
ジョーイじゃん
906衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:45.85 ID:+BhHTXX7
ジョーイww
907衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:49.85 ID:MiBzesMS
なんかドラマの主役やってたよな この男
908衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:54.98 ID:ER5ZINId
フレンズのジョーイのイメージしかない
909衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:16:06.04 ID:fWLs7W1E
ジョーイの人出てたんだな
見たことあるはずなんだけど綺麗に忘れてるw
910衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:16:53.33 ID:ER5ZINId
ETの娘も立派になったな
ケツが
911衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:16:56.11 ID:GSsZUgCG
だれだこいつ
912衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:01.39 ID:3fBBjzCE
よく見る人
913あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:17:14.36 ID:rtnBq1U1
Mr.3000
914衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:15.03 ID:c9+w0rbO
湯気w
915衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:15.54 ID:OljL3SsD
なんだただのアホか
916衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:22.29 ID:MiBzesMS
なんで人種からして変わるんだよ
917衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:43.47 ID:aqjtSH1z
オーシャンズ11に出てたな
918衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:47.41 ID:eVGa+0Cm
ベスト・オブ面黒
919衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:56.21 ID:ER5ZINId
面黒
920衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:18:09.51 ID:bPycqiPY
ルーシー・リューは美人系より可愛い系の方が良いのに
チャーリーズ・エンジェルの時より
アリー my LOVEの時の方が可愛い
921衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:18:20.63 ID:t0QAmKUm
お前ら死んだ人に酷いな
922衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:01.60 ID:aqjtSH1z
ロバートフォスター出てたのか
923衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:23.59 ID:Wt6vXmev
T1000?
924あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:19:39.57 ID:rtnBq1U1
田中w
925衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:41.19 ID:GSsZUgCG
ヤクザの田中
926衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:59.01 ID:bPycqiPY
ヤクザの田中だと
927衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:11.34 ID:PH8irWuu
シェリル・ラッド
928衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:17.33 ID:PXSBoVhm
ヤクザの田中
929衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:23.20 ID:fWLs7W1E
CSI:始まった
930衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:26.17 ID:eVGa+0Cm
ベガスwwwwww
931衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:28.50 ID:GSsZUgCG
CSIはじまた
932衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:33.99 ID:y+ZE7I/d
※CSIではありません。
933衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:36.09 ID:bPycqiPY
ザ・フー!
というか
CSI!
934衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:35.93 ID:isJ2gxbV
www
935衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:37.42 ID:+BhHTXX7
CSIキター
936衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:39.52 ID:6Dh6q3m/
CSIじゃねえか
937衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:20:52.27 ID:R29ZeYGc
不覚にもわろた
938衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:21:18.05 ID:PH8irWuu
チンチラ
939衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:21:26.10 ID:bPycqiPY
グリソム?
940衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:21:40.18 ID:ToL9q2uc
三人とも不細工だなぁ・・・・
941衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:21:52.05 ID:ER5ZINId
>>920
いいね
日本に来た時いいとも!に出てたのみたけど
凄く気さくでかわいらしい人だと思った
942衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:22:06.71 ID:bPycqiPY
真っ赤でよく見えないw
943衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:22:09.09 ID:B7JeMj8S
ドリューかわいいね
944衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:02.20 ID:bPycqiPY
ちゃんとCSIしてる
945衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:06.05 ID:PH8irWuu
ぎぇえええええ
946衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:06.03 ID:Wt6vXmev
ぶちっ!
947衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:24.67 ID:MiBzesMS
真ん中の髪型ってアメリカのブルーカラーが好きな髪型だな
948衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:28.39 ID:aqjtSH1z
Q
949あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:23:31.66 ID:rtnBq1U1
R
950衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:32.41 ID:GSsZUgCG
バカ歩き大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
951衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:57.30 ID:aqjtSH1z
Rだった・・・
952衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:06.49 ID:u3RCt47P
ジョンクリーズだ
953衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:06.96 ID:rp94XajO
馬鹿歩きの人か
954衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:10.97 ID:bPycqiPY
どんだけ背でかいの
955衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:24.90 ID:Wt6vXmev
パパは白人
956衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:28.50 ID:ER5ZINId
イタチw
957衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:33.43 ID:PH8irWuu
>>950
ジョン・クリースだなw
958あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:24:35.98 ID:rtnBq1U1
196cmもあるのか
959衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:41.00 ID:MiBzesMS
この人モンティパイソンの銭形の声の人?
960衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:43.55 ID:T6TkhMds
親に似てない
961衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:44.83 ID:bWa4TguN
吹き替えで見たいね
962衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:45.77 ID:rp94XajO
エンジェル対殺人ウサギ
963衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:24:57.01 ID:+c5ta6Dy
アド街
964衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:14.87 ID:eVGa+0Cm
www
965衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:26.49 ID:bPycqiPY
ひ、ひどい
966衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:33.70 ID:ER5ZINId
黒ウケるw
967衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:36.93 ID:ESauJ6LZ
あれこの曲BEP?
968衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:41.31 ID:aqjtSH1z
デミ・ムーアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
969衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:43.38 ID:GSsZUgCG
おっぱい
970衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:48.70 ID:MiBzesMS
この曲ってミザルーだったかな
971衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:04.88 ID:u3RCt47P
ビッチ競演
972衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:10.37 ID:rp94XajO
整形サイボーグでもこれが50代の体だなんて…
973衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:22.29 ID:OljL3SsD
デミさん元旦那とご出演だったのかー
974衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:26.12 ID:znEIgaMZ
美魔女
975衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:26.88 ID:sGguIT1Q
( ゚∀゚)o彡゚デミぱい!デミぱい!
976衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:28.16 ID:bPycqiPY
星占いでマフィアの動きを当てたってすごい
977衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:43.06 ID:aqjtSH1z
ビーチ・ボーイズ
978衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:50.61 ID:MiBzesMS
デミムーアはエラがはっていてあまり好きじゃないな
979衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:54.42 ID:ER5ZINId
ちくび
980衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:57.21 ID:T6TkhMds
センサーw
981衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:23.13 ID:aqjtSH1z
エンツォ
982衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:25.21 ID:PXSBoVhm
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
983衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:34.64 ID:OljL3SsD
ガルルルルウィング
984衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:41.26 ID:ESauJ6LZ
ガルウィング
985衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:27:43.09 ID:T6TkhMds
ボード忘れてるよ!
986衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:16.02 ID:rp94XajO
キャメロンディアスは顔はシワシワなのに体は良いなあ
987衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:30.70 ID:GSsZUgCG
ミシェル
988衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:35.74 ID:AygmMEdA
あの二人のおっぱいほどそそられないものもないな
989衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:37.20 ID:ER5ZINId
オルセン姉妹いいい
990衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:38.09 ID:bPycqiPY
オルセン?
991衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:42.24 ID:rp94XajO
これフルハウスの双子?
992衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:52.72 ID:eVGa+0Cm
ビー玉w
993衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:28:54.35 ID:Wt6vXmev
ババァになるまえに引退させられるだろうw
994衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:00.13 ID:rp94XajO
男のおっぱい揺れ映像www
995衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:11.90 ID:OljL3SsD
ああ、つまりアメドラ主役ひっぱりまくってる映画か
996衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:19.44 ID:HbzNRnzD
年とったなぁ
997衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:28.15 ID:AygmMEdA
キャメロンディアスのスタイルがいいだって?
貧乳でスタイル悪いだろ
ちゃんと見てるか
998衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:36.91 ID:rp94XajO
ディアス脚長すぎだろー
999衛星放送名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:38.17 ID:znEIgaMZ
ミシェルも今やスーパーセレブ
1000あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆Ayuayu2RZw :2013/01/28(月) 21:29:39.74 ID:rtnBq1U1
コナンか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。