BSプレミアム 675

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
2衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 16:57:10.02 ID:wWsT6rgt
>>1
かながいいな
3衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 16:58:20.81 ID:/Fc72Iye
おつ
4衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 16:59:00.46 ID:/Fc72Iye
かなちゃんのがダンス美味かったね
5衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 16:59:02.38 ID:3l3AxU5K
>>1マナを久しぶりにみた
6衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:01:41.40 ID:JyT2Fl1J
まだ古いテレビなので石川さゆりの着物が虹色に干渉する
7衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:06:54.05 ID:JyT2Fl1J
この組み合わせもいいな
8衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:08:47.89 ID:JyT2Fl1J
?!( ;・`д・´)おごりで グイグイ呑むのにカエレとな
9衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:08:58.57 ID:x7dsu0rT
由紀さおりはやっぱりうまいなぁ

いくら個性あっても八代はもう聞けたもんじゃない(´・ω・`)
10衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:10:13.59 ID:WMUFLygi
戸倉さんってカスラックの会長なのかww
11衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:10:34.00 ID:86EkZFUS
カスラックが歌謡曲を殺した
12衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:10:49.64 ID:tSeA7uRA
銭ゲバ協会のお偉いさんだったのかよ
13衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:11:43.03 ID:JyT2Fl1J
うん、まあ廃盤のバージョンタダで入手しても
義理で新しいバージョン買って楽しませていただいたりはしている
ひょっとしたら独善的かもしれないが
14衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:14:39.82 ID:JyT2Fl1J
堀内孝雄の曲みたいだな
15衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:16:52.39 ID:JyT2Fl1J
いい曲だな。出てるの全然気づかなかった
16衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:18:02.27 ID:86EkZFUS
イケメンじゃないやん
17衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:18:11.22 ID:3l3AxU5K
どこがイケメン
18衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:19:58.06 ID:3l3AxU5K
いまTVつけた人はK-POPかと思いそう
19衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:20:31.55 ID:Zpx2CJ2e
ニンニンニニンニンニンニニンニン
20衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:20:35.00 ID:JyT2Fl1J
wwwうまいけど選曲がびみょ
21衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:20:53.79 ID:7wPKkbDC
懐メロ番組で見たばっかだから違和感ww
22衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:21:10.17 ID:3l3AxU5K
ファンがおる…
23衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:21:12.55 ID:x7dsu0rT
…誰?

客席のシラケ具合w
24衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:21:33.29 ID:Zpx2CJ2e
4桁すら忘れるならATMとか使えないわ
25衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:21:42.93 ID:/Fc72Iye
普通にかっこいいじゃん
真ん中の人は80年代みたいな髪型
26衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:21:48.80 ID:86EkZFUS
また歌うのかよ
27衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:21:52.41 ID:3l3AxU5K
楽器演奏しないと意味ないんじゃ
28衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:22:26.41 ID:86EkZFUS
コロッケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:22:31.66 ID:Zpx2CJ2e
頼むからこれつけてくれ…
http://news.walkerplus.com/2012/0413/15/
30衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:23:16.40 ID:JyT2Fl1J
まだこの声出るんだ。すごい
31衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:24:11.30 ID:Zpx2CJ2e
最近妹に実力抜かれてないか?
32衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:00.99 ID:3l3AxU5K
「しあわせな私」って歌詞すごいな
33衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:02.77 ID:JyT2Fl1J
最初から妹の方が巧いって下馬評もあったくらいで...
両方とも好きだな
34衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:36.43 ID:iJRYdkP5
まだ抱ける
35衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:43.13 ID:86EkZFUS
妹はヒット曲があんまりないからな
世間的には一発屋扱いだし
36衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:26:36.93 ID:JyT2Fl1J
>>35
岩崎良美は夜ヒットの映像がCSで流れてるの視たけどレコードより巧かったりして
37衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:29:34.46 ID:iJRYdkP5
昔は生歌だからアイドルでもみんなうまいよ (一部除く
38衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:32:02.41 ID:86EkZFUS
昔は石野真子ちゃんとか、松田聖子とかパリパリのアイドルでも歌うまかったな
39衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:33:29.03 ID:iJRYdkP5
聖子ちゃんも動画みるとレコーディングより生歌のほうがうまいね
40衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:34:31.96 ID:JyT2Fl1J
阿久悠全集五枚組両方とも持ってるけど
未だに頻繁に聴く。一曲一曲が多人数の手で
丁寧に紡いであり、飽きない
41衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:35:15.04 ID:3l3AxU5K
このアナ笑顔がきもちわるい… ゆれてるし…
42衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:35:19.04 ID:86EkZFUS
本人こねー
43衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:35:34.63 ID:Zpx2CJ2e
ジュリーだせよ…
44衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:35:36.66 ID:/Fc72Iye
生バンドはいいね
45衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:35:43.25 ID:JyT2Fl1J
。。。うん
46衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:03.30 ID:7wPKkbDC
ミュージカル系?
47衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:23.02 ID:3l3AxU5K
じわじわ笑えてきたwww
48衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:25.76 ID:JyT2Fl1J
意表をつかれた。うまいけど
49衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:34.45 ID:e+Tfaxw4
誰だこいつら
50衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:35.55 ID:86EkZFUS
せめて由紀さおりに歌わせろ
51衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:41.79 ID:x7dsu0rT
なんかやだwwwが太過ぎなんだよw
52衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:52.36 ID:/Fc72Iye
今のジュリーだしたらみんなびっくりしちゃうよ
53衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:53.21 ID:7wPKkbDC
gleeだと思って見よう…w
54衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:36:58.27 ID:Zpx2CJ2e
キー低すぎだろ
55衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:14.88 ID:3l3AxU5K
秋川雅史が5人いる感じだな
56衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:24.27 ID:/Fc72Iye
めっちゃいい声w
57衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:27.72 ID:Zpx2CJ2e
名倉頑張ってるな
58衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:44.51 ID:86EkZFUS
>>55
そんな感じw
59衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:56.73 ID:SggpnD6X
このハモリをAKBに少し分けてやれ。
60衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:38:11.12 ID:JyT2Fl1J
銀色の道唄ったらいいとおもう
61衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:38:25.89 ID:86EkZFUS
本人よりうまいなw
62衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:38:26.51 ID:e+Tfaxw4
おおっ以外にもイイ
63衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:38:52.58 ID:Zpx2CJ2e
なかなかいい。
これで谷間強調さえなければ。
64衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:38:53.03 ID:JyT2Fl1J
>>59
基礎がしっかりしてるから安心して聴けるのは本当にいいね
65衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:39:40.81 ID:COHnOS5B
しかしなんでこの人アメリカで受けるんだろうね、わからん
66衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:39:49.20 ID:F4rNIDXk
祥子は?祥子はいないの?
67衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:40:09.22 ID:JyT2Fl1J
土曜の午後のFMラジオは雲の上にいるような気分で聴いたなあ
家電売り場のステレオからもこの曲が流れたりしてた
68衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:40:10.30 ID:Zpx2CJ2e
>>65
本人も分からないって言ってたしね
69衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:40:24.04 ID:/Fc72Iye
谷間いいやんか!えろいやろ!
70衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:41:37.53 ID:COHnOS5B
五木は谷間を見てるのか?
71衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:42:09.38 ID:JyT2Fl1J
最初は「桜田淳子のニセモノだー」という専らの評判だった
72衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:42:58.70 ID:/Fc72Iye
へー
73衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:44:23.25 ID:JyT2Fl1J
ウィー ガチャ
74衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:44:49.02 ID:86EkZFUS
石川さゆり、当時19歳
75衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:46:21.65 ID:JyT2Fl1J
いいバンドだ
76衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:47:31.85 ID:Zpx2CJ2e
浮世舞台の花道は 表もあれば裏もある
花と咲く実に歌あれば 咲かぬ花にも歌ひとつ。
“ さみしいね 女一人で生きていくのはつらすぎるよ。人恋しい夜は 酒がたった一人の友達さ ”
別れた人を思い出しながら 口ずさむあの歌は 、なぜか身に染む心唄。

それでは歌ってもらいましょう
77衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:48:20.81 ID:iJRYdkP5
イントロたまらん
78衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:48:29.06 ID:86EkZFUS
あめあめふれふれ、じゃないのか
79衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:49:03.74 ID:e+Tfaxw4
舟歌って実際歌ってみようと思うと難しいよな
80衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:49:07.07 ID:86EkZFUS
あーあ、録画台無し・・・
81衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:49:52.35 ID:Zpx2CJ2e
高倉健と倍賞千恵子も出せ
82衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:49:59.81 ID:3l3AxU5K
脱腸ね〜
83衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:50:29.54 ID:JyT2Fl1J
この曲と堺正章の「街の灯り」は同じコンビの作詞作曲。魔法使いといおうか創造主といおうか
84衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:52:48.97 ID:JyT2Fl1J
ブレスを微妙に変えたか。「あなたわ」で切ると切った瞬間コロッケの顔が。。
85衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:54:40.36 ID:JyT2Fl1J
イヤホンしてるけど、どの音をモニターしてるんだろ
86衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:56:45.07 ID:e+Tfaxw4
しめくりましょう
87衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:57:02.65 ID:86EkZFUS
トップギャラン
88衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:58:34.83 ID:JyT2Fl1J
マナカナの歌を聴きそこねた
89衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:58:50.77 ID:Zpx2CJ2e
※高音パートは司会のおっさんが
90衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:59:00.69 ID:WMUFLygi
青春時代はほんとに胸に突き刺さる歌だよ…
91衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 17:59:22.29 ID:JyT2Fl1J
>>89
うまいじゃん
92衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:00:11.55 ID:wq1dv/wr
ハジマタ
93衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:00:33.09 ID:PD8InVBs
はじまたとおもたら篤姫かい
94衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:01:30.29 ID:e+Tfaxw4
あれ篤姫なつい
95衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:02:07.73 ID:bzqNcY+L
なんでこればっかり再放送するんだよ
もう4回目だろ
96衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:02:11.13 ID:3l3AxU5K
これ堀北が出てるから再放送してるんだろうなあ
97衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:02:57.08 ID:e+Tfaxw4
なるほど
98衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:03:04.85 ID:EaTrVJld
篤姫専用スレはねぇのかよ。
99衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:03:50.54 ID:3l3AxU5K
3回目の再放送中に311で番組が切り替わったのを思い出す
100衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:04:32.28 ID:wq1dv/wr
欠食児童かよw
101衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:05:43.95 ID:Q8L+ZJHw
あおいかわいいな
102衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:06:15.48 ID:fJyQppzg
再放送やってたんだ
1話目録画できなかったorz
103衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:06:50.46 ID:wq1dv/wr
>>101
樹里はこの感じが出なかったな
104衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:07:05.53 ID:Q8L+ZJHw
エイタw
105衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:08:14.56 ID:N80ulzYS
えいた、押し倒せよ
106衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:08:16.49 ID:+a1mMY5G
鹿児島便と標準語が混在してるな
107衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:08:21.25 ID:fJyQppzg
ツレがうつになりまして、仕事ください!
108衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:08:49.55 ID:H6oxjFEh
ジャッドン
109衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:10:25.95 ID:N80ulzYS
狭量なw
110衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:11:06.68 ID:+a1mMY5G
チェーー
111衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:11:22.47 ID:N80ulzYS
チッ
112衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:11:31.57 ID:wq1dv/wr
なんでこの人が家老になれたのか
つくづく疑問なんだが
113衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:11:43.84 ID:3l3AxU5K
ヅラonヅラ
114衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:13:25.17 ID:bssrVmmf
慶喜は調所の息子だっけ?
中の人ね
115衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:14:11.89 ID:EaTrVJld
草刈いい味になってきたな。
江でも良かった。
116衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:14:37.98 ID:3l3AxU5K
>>114
そういえばそうだな
親子でこれに出てたんだな
117衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:14:58.51 ID:+a1mMY5G
いい寺だ
118衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:15:09.67 ID:Knak8r1v
以前見た時の序盤はつまらなく思えたけど
今見たら面白いね
119衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:15:52.52 ID:+a1mMY5G
近藤局長キター
120衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:15:57.55 ID:wq1dv/wr
弱いwwwwwwwwwwwwwwww
121衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:17:01.86 ID:wq1dv/wr
西郷「あんたが弱過ぎるだけだって」
122衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:17:35.19 ID:Knak8r1v
キモツキ家
最近ニュースで聞いた名だな
小学校の教頭がデリヘルに偽札を使ったみたいな
123衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:18:40.06 ID:1345IZkC
小澤に平に松田と二世俳優が多く出てたな
あと、三田村の息子とかも出てたわ
124衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:19:00.58 ID:3l3AxU5K
肝付家に専属の剣の先生いなかったのか
125衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:19:46.76 ID:+a1mMY5G
一昨日だったか、スネ夫の声の肝付ケンタさんが
NHKラジオに出てて、鹿児島の地元の人が
「肝付家といえば、世が世なら・・・」って話してた
126衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:20:21.23 ID:jrSCgDN5
おばけwwwww
127衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:20:46.10 ID:1345IZkC
こえーよ、涼風さん
128衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:20:57.60 ID:jrSCgDN5
>>125
銅像あるくらいだもんな〜
129衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:21:01.97 ID:3l3AxU5K
のちのデスノートである
130衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:21:19.55 ID:O2HHfjNj
マーサ父は迫力有るな。
131衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:21:35.07 ID:jrSCgDN5
涼風真世って悪い女役ばっかだなw
132衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:21:57.08 ID:mfHDxiyN
nhkのドラマって必ずトンビが鳴いてるなあ
133衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:21:59.78 ID:jrSCgDN5
これももう4年も前のドラマなんだな
134衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:22:40.93 ID:jrSCgDN5
>>132
朝ドラのおもてなし女将のも
ことあるごとになんか鳴いてたw
135衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:23:30.24 ID:jrSCgDN5
あの人出るとナースのお仕事しか浮かばないww
136衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:23:54.03 ID:3l3AxU5K
島津のお姫様がボーイフレンドと二人で外出はできなかっただろうな
137衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:24:28.21 ID:jrSCgDN5
平幹二郎でてたんだな

不毛地帯思い出す…
138衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:24:50.50 ID:mfHDxiyN
>>134
そういやあれもトンビかもw
139衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:25:49.72 ID:1345IZkC
>>137
後5分で死ぬけどね
140衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:26:59.86 ID:3l3AxU5K
平幹二郎は「義経」で後白河上皇やったのが可笑しくて忘れられん
141衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:27:50.36 ID:+a1mMY5G
テロキター
142衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:28:01.06 ID:fJyQppzg
地震速報orz
143衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:28:11.12 ID:O2HHfjNj
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

テロ入れるなよ
144衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:28:32.13 ID:N80ulzYS
天命の大飢饉か
145衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:28:59.79 ID:1345IZkC
あちゃー、BD録画してんのに
146衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:29:10.13 ID:fJyQppzg
またテロキター
147衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:29:19.63 ID:jrSCgDN5
>>139
はやw
ビッグな役者を使い捨てw
148衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:29:42.27 ID:fJyQppzg
もう一回くらい再放送あるかな
全話録画したい
149衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:29:46.81 ID:3l3AxU5K
聞得大君が一枚噛んでると見た
150衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:29:46.19 ID:N80ulzYS
調所 「テンペストの孫寧温にそそのかされてやった事です。私は悪くございません!」
151衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:30:47.84 ID:mfHDxiyN
テロしつこいw
152衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:31:11.58 ID:O2HHfjNj
嫌がらせだよね
テロ連発
153衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:31:21.53 ID:3l3AxU5K
薩摩人は寒さに弱いだろうな
154衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:31:26.06 ID:fJyQppzg
また来たorz
155衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:32:03.62 ID:UP9WxAjZ
トリカブト
156衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:32:39.68 ID:O2HHfjNj
うわああああああああああああああああああああ
157衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:32:45.61 ID:1345IZkC
あああ、調所さまがーーーーorz
158衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:32:48.45 ID:wq1dv/wr
貴重な幹二朗が
159衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:33:05.58 ID:jrSCgDN5
さすが
死に方がすごい
160衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:33:21.78 ID:+a1mMY5G
早く飲んですぐに効く
161衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:33:56.68 ID:3In7zBUc
随天・・・
162衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:34:05.29 ID:1345IZkC
こわいのはあんただろ、涼風さんw
163衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:34:41.80 ID:3l3AxU5K
せくすぃー家老
164衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:34:50.76 ID:+a1mMY5G
ホントに昔の人って、雪の降る日に
ふすま1枚の生活をしてたのか?
165衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:35:05.52 ID:jrSCgDN5
この兄貴役、たまにドラマで脇役やるよな
166衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:35:37.12 ID:1345IZkC
於一の兄貴良い味出してるなw
167衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:35:53.83 ID:jrSCgDN5
宮崎あおいちゃんって肌が地黒なんだな
168衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:36:09.41 ID:wq1dv/wr
>>165
BSジャパンの「駅弁一人旅」って超低予算ドラマで主役になれたよ
169衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:36:46.66 ID:jrSCgDN5
鹿児島ってすごいな火山のすぐそばで普通に生活してるんだもんな
170衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:37:04.07 ID:N80ulzYS
まさかこれが全編でも有数の名場面だったとは。
171衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:37:10.50 ID:jrSCgDN5
>>168
ワロタ
172衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:37:17.33 ID:+a1mMY5G
この頃って、桜島はまだ陸続きじゃなかったんだろ
173衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:38:09.25 ID:jrSCgDN5
篤姫ってBGMが綺麗だよな
嫌いじゃないわ
174衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:38:48.91 ID:jrSCgDN5
こうして壱岐正として生まれ変わったんだな
175衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:39:08.91 ID:N80ulzYS
おかつ、お前が偽金作りをしていたのは明白。このかんざしが動かぬ証拠じゃ。
神妙にお縄を頂戴しろ!
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 - %】 :2012/04/14(土) 18:39:42.80 ID:XhFgrzel
  ∧,,∧
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>1
177衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:39:47.07 ID:jrSCgDN5
遺伝子に欠陥あったんだな
178衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:39:52.59 ID:O2HHfjNj
また死んだのか
179衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:39:55.64 ID:N80ulzYS
サントラ買ったけど、値段なりの価値が有ったと思う。
180衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:40:05.21 ID:UP9WxAjZ
チェストォー
181衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:40:25.67 ID:Q8L+ZJHw
長門太ってる
182衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:40:30.15 ID:wq1dv/wr
接吻申しつける
183衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:41:10.23 ID:+a1mMY5G
誰か救心を持て
184衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:41:17.92 ID:mfHDxiyN
とりあえず三共胃腸薬を
185衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:41:43.71 ID:N80ulzYS
宮崎あおいって、こうやって見ると痩せてるな。
186衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:42:16.87 ID:jrSCgDN5
母ちゃんにいうなよw
187衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:42:31.49 ID:N80ulzYS
50人w もったいない!
188衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:42:47.14 ID:jrSCgDN5
宮崎あおいって旦那と離婚したんか
189衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:42:49.59 ID:fJyQppzg
あれ、1話こんな短かったっけ
190衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:42:59.49 ID:UP9WxAjZ
生島キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
191衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:43:48.42 ID:N80ulzYS
傷付けたって、便利な用語だよな。 「中国人民の感情を傷付けた!」とか、言いがかり付けるのに最適。
192衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:44:14.82 ID:N80ulzYS
面白いと、45分が短く感じるな。
193衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:44:48.53 ID:+a1mMY5G
ウフォッ
194衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:45:06.55 ID:N80ulzYS
この頃は鹿児島観光は少しは人が増えたんだろうか。
195衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:45:13.44 ID:O2HHfjNj
清盛より面白いな
196衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:45:40.97 ID:UP9WxAjZ
川屋せっちん
197衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:46:48.68 ID:mfHDxiyN
強いんだぞー♪
198衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:47:09.29 ID:+a1mMY5G
弥太郎のテーマ
199衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:47:33.82 ID:+a1mMY5G
戦後にカツ丼が存在したのか
200衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:49:12.34 ID:+a1mMY5G
この車両 よく探してきたな
201衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:49:40.34 ID:3In7zBUc
痴漢列車
202衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:51:48.66 ID:+a1mMY5G
おデコを出したことで、堀北の魅力再発見だ
203衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:53:42.62 ID:mfHDxiyN
お兄ちゃんが中二病になったー(つД`)
204衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:53:57.77 ID:wq1dv/wr
あれなんで梅ちゃんやってるの?
205衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:54:30.17 ID:wq1dv/wr
>>202
次はおっぱいを出してみようか
206衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:54:51.52 ID:wq1dv/wr
イかせておやり
207衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:55:53.75 ID:wq1dv/wr
ダースベーダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
208衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:55:57.11 ID:+a1mMY5G
ダースベイダーマーチキター
209衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:56:46.04 ID:XeKieaxQ
キモ倉
210衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:57:15.23 ID:wq1dv/wr
ではwwwwwwwww
211衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:57:43.52 ID:wq1dv/wr
ものは言いようだなwwww

ハハハハこやつめ
212衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:57:46.45 ID:+a1mMY5G
竹本孝之みたいな学生だ
213衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:57:49.65 ID:mfHDxiyN
だれか殴ったれ(`・ω・´)
214衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 18:59:30.46 ID:+a1mMY5G
病院でファッションショーやれば、患者が元気になるよ
215衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:00:03.48 ID:wq1dv/wr
後のZIPPOか
216衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:00:05.31 ID:+a1mMY5G
大発明!!!!
217衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:01:23.64 ID:H6oxjFEh
先生もえらい美人だな
218衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:01:33.57 ID:wq1dv/wr
先生「もうストーリーも暗記しちゃったから」
219衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:02:06.67 ID:Qm/qpA6l
(´;ω;`)ウッ…
220衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:02:19.46 ID:XpQ2zmt4
朝ドラの再放送多いな
さっきは総合でまとめてやってたし
221衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:03:07.60 ID:yu9/8Kmu
あああ、。゜(ノ∀`゚)゜。
222衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:04:12.87 ID:wq1dv/wr
ったし女将になる
223衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:04:44.61 ID:wq1dv/wr
ダースベーダーまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
224衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:04:57.60 ID:+a1mMY5G
ダースベーダーのテーマ♪
225衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:14.09 ID:yu9/8Kmu
ダークサイドに堕ちるなよ
226衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:16.49 ID:H6oxjFEh
梅ちゃん先生って面白いの(´・ω・`)?
227衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:18.57 ID:wq1dv/wr
これサントラ出ないかなw
228衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:23.96 ID:Qm/qpA6l
ニタ━━━━━━━━━━━━< *`∀´* >━━━━━━━━━━━━!!
229衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:32.16 ID:+a1mMY5G
梅ちゃん先生 明日の午後4時半から、
一週間分まとめて再放送
230衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:05:54.49 ID:wq1dv/wr
>>226
つっこみどころ満載、という点では面白い
231衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:06:12.62 ID:yu9/8Kmu
国営がちょんやるなよ!
232衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:06:51.74 ID:+a1mMY5G
立花理沙みたいな主演女優
233衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:07:33.16 ID:LOg54ys5
シークレット外伝
234衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:07:41.25 ID:wq1dv/wr
なにこの分割wwwwww
235衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:09:32.25 ID:LOg54ys5
今日はヒマラヤ〜たかおのプレミアムコースにしたんだ
236衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:10:16.10 ID:LOg54ys5
これこれ
237衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:11:40.30 ID:LOg54ys5
おいいきなりなんだ
これでも番宣かよ
238衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:11:41.55 ID:XBFv4gt0
先週の本編録画したけど予告だけで
なんだかお腹いっぱいで未だ見てない
239衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:14:28.59 ID:LOg54ys5
なんなんだよこの地球ってステージはよー
俺の知らない世界でこんな恋の争奪戦が繰り広げられている
240衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:14:50.26 ID:Zpx2CJ2e
なんだ本編21時からじゃねーか、驚いた
241衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:15:37.12 ID:Zpx2CJ2e
スカイツリー毎週チケット申し込んだのに一回も当たらなかった
242衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:23:01.08 ID:/JbFgZOK
むさしタワーで良かったのに
243衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:23:41.11 ID:fHitlpnV
帝都タワーがよかった
244衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:24:06.88 ID:Zpx2CJ2e
江戸東京タワーにならなくて良かった
245衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:24:56.19 ID:Ado7FP7J
はいはい 印象操作印象操作
246衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:24:59.00 ID:Zpx2CJ2e
5月の日食はこれをバックに撮りたい
247衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:25:49.22 ID:Ado7FP7J
誰か返事してる(´・ω・`)
248衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:26:24.69 ID:JuErXnFj
ハイハイ
249衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:26:46.04 ID:E6Txs0Y7
鯛?
250衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:26:49.01 ID:Xa+D7nei
>>247
自分にだけ聞こえてるんじゃなくてよかった(´・ω・`)
251衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:27:41.23 ID:q/m8XY32
ハイハイ、うるさいよねw
252衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:27:47.91 ID:XBFv4gt0
この頃から着雪は想定してたのかね
253衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:28:17.35 ID:Zpx2CJ2e
こりゃ気持ち悪そうだ
254衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:28:33.50 ID:HieTXDxp
グレートネイチャー待ち(・∀・)
255衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:28:47.51 ID:/JbFgZOK
基礎を含めると666mなんだな
意味深なことではあるな
256衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:29:29.69 ID:fHitlpnV
とてつもないプロジェクトだ
257衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:29:41.38 ID:Ado7FP7J
半笑い
258衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:30:04.72 ID:HieTXDxp
5年位経ってから行ってみたい
259衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:30:13.73 ID:XBFv4gt0
前世紀に21世紀にはカーボンファイバーの塔ができると聞いていたんだが
260衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:30:17.68 ID:F5O5N4iS
山の時間ハジマタ
261衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:30:51.36 ID:/JbFgZOK
グレネイはじまた
262衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:02.24 ID:HieTXDxp
はじまったー
263衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:04.94 ID:kUVNfjPq
グレイトネイチャン
264衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:06.42 ID:Zpx2CJ2e
としまえんの計画だと1000メートルだったのに
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmPiaBgw.jpg
265衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:09.88 ID:El5tRPxj
ピラタスかな
266衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:21.39 ID:HICYUZsv
スタッフ( "・ω・゛)ヨボォーン
267衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:24.92 ID:PgZg24Ak
グレート サミッツ+ネイチャー
268衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:32.56 ID:PD8InVBs
グレートネイチャーとグレートサミッツは区別がつかない時がある
269衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:40.02 ID:XBFv4gt0
前に見たような見てないような
270衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:42.62 ID:OcUTk/o6
グレイト姉ちゃんと聞いて
271衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:44.63 ID:Zpx2CJ2e
スタンレーの魔女を超えるのか
272衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:49.49 ID:Dv8ZzFeo
稲塚ボイス(*´Д`)ハァハァ
273衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:52.34 ID:LwBAHwcK
こえー (´・ω・`)
274衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:06.25 ID:Ado7FP7J
ベアさんはパラグラで越えてなかったっけ(´・ω・`)
275衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:33.90 ID:80Ds1XEM
揺れるのか
276衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:34.54 ID:PD8InVBs
>>271
裕次郎乙
277衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:54.39 ID:umuzDKHY
グレートサミットじゃなかったのか
278衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:59.81 ID:Dv8ZzFeo
稲塚も登ってこいょ(*´Д`)
279衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:33:16.05 ID:/JbFgZOK
空撮だけでもいいよ
280衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:33:35.38 ID:F5O5N4iS
空撮だったらあまりナレーションいれてほしくないなあ
281衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:33:44.79 ID:/m6+rBwr
空撮は甘え
282衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:33:47.27 ID:80Ds1XEM
吹き飛ばされそう
283衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:11.73 ID:F5O5N4iS
ヒマラヤ大盗撮に見えた
284衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:23.46 ID:El5tRPxj
♪カートマンドゥー
285衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:30.65 ID:Dv8ZzFeo
インドの山奥でんでんカタツムリ♪
286衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:30.81 ID:HICYUZsv
地面の皺
287衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:42.85 ID:OcUTk/o6
グレートサミッツの使い回しが半分
288衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:51.62 ID:LwBAHwcK
残りの6座はカラコルム? (´・ω・`)
289衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:34:57.87 ID:COHnOS5B
300万人、意外と大都市
290衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:35:07.96 ID:Dv8ZzFeo
貴一(*´Д`)
291衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:35:11.31 ID:HICYUZsv
ダイバダッタ(・∀・)いるかな♪
292衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:35:15.33 ID:PcLVo+Oy
ネパールと言うとどうしても少年アシベのスガオ君を思い出す
293衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:35:51.20 ID:XBFv4gt0
山番組と見せかけて街歩き
294衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:35:58.43 ID:F5O5N4iS
>>287
同時に二番組分作ってたのかなあ
295衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:36:00.68 ID:El5tRPxj
そらまあそうだろうな
296衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:36:09.44 ID:umuzDKHY
たぶん自分は腹壊す
297衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:36:38.17 ID:PcLVo+Oy
頭にご飯粒ついとる
298衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:36:47.04 ID:El5tRPxj
地元民ってなそんなもんだろうな
299衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:10.23 ID:PD8InVBs
ご飯は何かのおまじないだろうか
300衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:17.23 ID:PcLVo+Oy
凄い家いっぱいある
301衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:43.90 ID:/m6+rBwr
気づかね〜よ
302衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:48.65 ID:LOg54ys5
ちーす
303衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:54.49 ID:QbLUegh5
程度いうな
304衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:56.95 ID:PgZg24Ak
お気づきでしょうかってわかんねーよ!ww
305衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:37:59.64 ID:Ado7FP7J
7000m程度って…(´・ω・`)
306衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:38:27.62 ID:umuzDKHY
自然国境やな
307衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:38:42.31 ID:LOg54ys5
僕はクーンブ地方が好きです
308衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:39:03.60 ID:El5tRPxj
ピラタスポーターだな
309衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:39:11.53 ID:5rn93cus
機材自慢
310衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:39:13.78 ID:TGrZG4Gr
スイス製なんだろうが、なんか心許ない
311衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:39:42.42 ID:Zpx2CJ2e
羽が上についてるのも大きいな
312衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:03.42 ID:LOg54ys5
へー
313衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:04.42 ID:5rn93cus
インディジョーンズとかただのぼろ飛行機で超えてたぞ
314衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:06.72 ID:PD8InVBs
さむそー
315衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:12.53 ID:PcLVo+Oy
羽の先っちょがミサイルみたいになってるのは何だ
316衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:22.92 ID:/m6+rBwr
アメリカからU2借りてこい
317衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:45.18 ID:Ado7FP7J
日本で作れよ(´・ω・`)
318衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:40:54.22 ID:F5O5N4iS
もしかして最後の方だけ見ればいいのかしらん
319衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:14.85 ID:5rn93cus
イエティは見つかるのだろうか
320衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:17.72 ID:El5tRPxj
>>310
これは辺地用としては世界中で使われてるベストセラー機体だね
南極とかヒマラヤとか南米の麻薬地帯とか
321衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:19.02 ID:LOg54ys5
最近落ちまくってるからな
322衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:39.06 ID:Kh3qwrl5
機材自慢タイム
323衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:46.53 ID:PcLVo+Oy
機材自慢に付きあおうじゃないか
324衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:47.13 ID:JRWaow53
>>318
えっ、お約束かと思ってたw
325衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:53.63 ID:umuzDKHY
誰も望んでないだろうが、語り稲塚に行かせてヒィーヒィー言わせてほしい
326衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:55.23 ID:HICYUZsv
まずは機材自慢から
327衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:56.85 ID:/m6+rBwr
機材自慢大好きNHK
328衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:08.47 ID:Ado7FP7J
台座は日本で作って穴開けだけ現地で加工して「現地で苦労してますよ皆さん」みたいな演出にしてるんだろうな(´・ω・`)
329衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:28.97 ID:JRWaow53
フライト始まったら起こしてくれ
330衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:29.14 ID:xicpc5io
NHKのぉおおおおお撮影技術はぁああああああ
世界一ィィイイイイイイ!!
331衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:37.06 ID:Kh3qwrl5
>>324
二時間半しか撮れないんだもの
332衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:40.10 ID:El5tRPxj
こんなに詳しくBGM入りでやるような所か?
333衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:43.17 ID:Zpx2CJ2e
寿司屋の出前にも導入すべき
334衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:56.91 ID:TGrZG4Gr
>>320
俺が知らんだけで、結構有名なのね
335衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:57.49 ID:/m6+rBwr
酸素ボンベ使うんだから問題無いだろw
336衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:00.94 ID:YyTcj5ID
カメラ自体は普通だな
プロは工夫がすごいわ
337衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:01.79 ID:Kh3qwrl5
>>332
察してやれ
338衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:08.37 ID:5rn93cus
これ撮ってるやつが下手だな
339衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:10.60 ID:PcLVo+Oy
>>332
機材自慢はお嫌いですか?
340衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:13.25 ID:PgZg24Ak
へぇ〜色まで・・・
341衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:20.33 ID:HieTXDxp
カメラさんに焦点
342衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:31.54 ID:COHnOS5B
もういいから飛べよ
343衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:37.28 ID:q/m8XY32
お鼻短かった
344衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:49.62 ID:LOg54ys5
サガルマータ
345衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:43:57.20 ID:Ado7FP7J
なんか職員が苦労を語られても「仕事だろ(´・ω・`)」って思ってしまうw
346衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:04.41 ID:5rn93cus
エアウルフ
347衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:11.78 ID:/m6+rBwr
酸素ボンベ使って座って撮るんだから肉体的には寒いくらいだろ
348衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:18.12 ID:El5tRPxj
>>339
そしたらプレミアムは見られんなw
349衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:30.47 ID:YyTcj5ID
失敗したらやり直そうにも向こう側は山じゃねえか
350衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:30.41 ID:TtQbco+w
昨日テレビに出てた空港?
351衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:34.47 ID:COHnOS5B
NHK関係者がスレにいる
352衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:39.47 ID:Kh3qwrl5
>>347
お前やってこい
353衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:41.30 ID:5rn93cus
アルプスきれいだな
354衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:41.84 ID:HICYUZsv
尾根に着陸って怖い
355衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:41.88 ID:/m6+rBwr
猫の額ってどんだけデカイ猫だ
356衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:48.86 ID:gyxDRm77
世界一危険な空港
357衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:59.17 ID:TGrZG4Gr
着陸すげぇw
358衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:01.29 ID:F5O5N4iS
またどこか低い山で試験飛行するのかなあ
359衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:26.90 ID:umuzDKHY
観光客多いな、トレッキングならいってみたい
360衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:28.04 ID:LOg54ys5
チーズファクトリーでパンを食べよう
その後は温泉でひと汗流そう
361衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:28.10 ID:Dv8ZzFeo
>>355
ウサギ小屋も結構広いよね
362衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:35.50 ID:Zpx2CJ2e
トレッカーウザい。
363衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:44.52 ID:/JbFgZOK
下がる股
364衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:44.78 ID:HICYUZsv
(;´Д`)つθ゙゙ブイィィィィン
365衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:45:50.90 ID:El5tRPxj
盛る股
366衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:01.54 ID:YyTcj5ID
飛行機が山道を登ってきたのか
367衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:04.58 ID:PD8InVBs
一時期殊更にチョモランマと呼んでたが最近またエベレストに戻ったな
368衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:05.65 ID:PcLVo+Oy
あのミサイルみたいなぽっちはなんだ
369衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:12.45 ID:Kh3qwrl5
なんかすぐつぶれそうな飛行機
370衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:17.82 ID:HIclVqkw
>>364
教育民の反応の早いこと
371衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:23.12 ID:LOg54ys5
チョモランマ
372衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:43.52 ID:5rn93cus
へらちょんぺ
373衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:52.01 ID:PcLVo+Oy
棚にプリングルスがそろってる
374衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:17.20 ID:Ado7FP7J
さすがYesしか言わない人種(´・ω・`)
375衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:17.48 ID:HICYUZsv
>>370
コワイよね(´・ω・)
376衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:35.23 ID:TGrZG4Gr
後ろの駄菓子や飲み物が妙に旨そう
377衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:47:50.20 ID:umuzDKHY
スタッフの入念な打ち合わせ
378衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:48:20.89 ID:PcLVo+Oy
>>376
倍の値段です
379衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:48:26.51 ID:Zpx2CJ2e
入念な打ち合わせの結果、成り行き任せに
380衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:48:58.61 ID:uM2i9Hqf
ゼロ戦じゃ無理だな
381衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:49:18.54 ID:LOg54ys5
うわーいきなり
382衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:49:37.80 ID:TGrZG4Gr
>>378
山小屋価格かっ!
383衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:49:44.57 ID:Ado7FP7J
今日はフローズンPもあるのか(´・ω・`)しかもいつの間にか三回目だ
384衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:49:49.97 ID:q/m8XY32
以前、K2を撮ってたの、良かったなぁ。
385衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:49:58.98 ID:El5tRPxj
>>380
9000mじゃ浮いてるだけだって坂井三郎も言ってた
386衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:50:11.17 ID:XBFv4gt0
箱乗りして撮るんじゃないのか
387衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:50:21.06 ID:kUVNfjPq
ラーメン作って来た
余裕で間に合った
388衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:50:32.42 ID:YyTcj5ID
>>382
人が持って上がってるんだよ
事情を考えてよ
389衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:50:33.92 ID:HICYUZsv
着込んでしまったら(´・ω・`)トイレが面倒になる
390衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:50:43.31 ID:Ado7FP7J
老人の着替えを映されても(´・ω・`)
391衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:18.64 ID:HICYUZsv
安定した強風はそんなに怖くないでしょ
392衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:35.16 ID:xicpc5io
>>389
オムツァーの出番だな
393衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:39.12 ID:umuzDKHY
>>387
風呂に入っておけばよかったと後悔
394衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:40.44 ID:YyTcj5ID
今日は酒飲んで寝てろよ
395衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:43.54 ID:RTqZAMIm
>>390
衛星契約してる人にはコゴたんの着替えが映ってます
396衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:43.84 ID:Zpx2CJ2e
風速25mくらいか
397衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:47.15 ID:El5tRPxj
もうちょっと強けりゃバックできるな
398衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:51:48.80 ID:F5O5N4iS
とりあえずいっとけ状態w
399衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:05.95 ID:Qm/qpA6l
おいおいw 凄いな
400衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:06.71 ID:TGrZG4Gr
>>388
まあ、そうだよなあ。
日本でもニショイが担ぐか、ヘリで荷揚げ、とかだし
401衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:08.83 ID:YyTcj5ID
お、3Dカメラも一緒か
402衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:10.45 ID:PcLVo+Oy
あの2つ目あるの3Dカメラかな
403衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:19.15 ID:Ado7FP7J
早く飛べよwww
404衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:23.05 ID:HieTXDxp
かえるがー
405衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:34.57 ID:HICYUZsv
結局成り行きに
406衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:44.64 ID:/JbFgZOK
死ぬまでに一人で飛行機を飛ばしてみたいなぁ
407衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:51.94 ID:YyTcj5ID
この空港傾いてやがる
408衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:52.91 ID:HICYUZsv
(;´Д`)つθ゙゙ブイィィィィン
409衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:54.66 ID:5rn93cus
>>400
持ち込んで山小屋で売るとかできないのかな
410衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:08.37 ID:VPWNWPXc
ボロいような高性能なような飛行機だなー
411衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:08.75 ID:sTj5a0UG
おい滑走路短けえよwwwwwwwwwww
412衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:09.66 ID:Zpx2CJ2e
90分の放送時間のうちただいま23分
413衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:10.47 ID:w/F49yGw
地球ドラマチックから来たんだけど、
ここまで苦労話と機材自慢ばっかだったの?
414衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:16.51 ID:XBFv4gt0
開始から23分 離陸
415衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:28.89 ID:PD8InVBs
ロシアの空母みたいな滑走路だ
416衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:35.02 ID:LOg54ys5
このあと北極南極はお腹一杯できつそうだな
417衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:37.30 ID:Kh3qwrl5
>>412
撮影一時間だもの
418衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:49.95 ID:YyTcj5ID
>>411
逆にあの勾配は滑走距離を短くするための工夫なのか?
着陸と離陸双方に有利な勾配だな
419衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:53:57.56 ID:F5O5N4iS
カメラマンやパイロットを撮るカメラマンは普通の格好だったりしないかな
420衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:54:24.82 ID:Zpx2CJ2e
>>417
つまりノーカットで流すのか
421衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:54:34.24 ID:XBFv4gt0
>>417
一回目の飛行っていってたから何回か飛ぶんじゃないの
422衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:08.77 ID:5rn93cus
あれ俺の家
423衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:10.05 ID:L9FybN3M
死ねばいいのに
424衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:12.46 ID:/JbFgZOK
すげーなー 飛んでみたいなぁ
425衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:15.01 ID:TGrZG4Gr
>>409
ペイする事を考えると、最低でも数十個を自分で担いで行く事になりそうで、
かなりの体力勝負になりそう。オススメできない
426衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:24.30 ID:LOg54ys5
いま河口慧海さんが歩いてた
427衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:46.47 ID:RTqZAMIm
ボロい飛行機なのに刑期はデジタルで驚いた
428衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:55:59.12 ID:YyTcj5ID
>>425
仮に一つあたり倍の値段で売っても20個上げて二、三千円か
429衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:00.34 ID:Qm/qpA6l
こえええええええええええええ
430衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:09.45 ID:xicpc5io
気圧が!気圧がー
431衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:10.43 ID:XBFv4gt0
股間がキュンとしてきた
432衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:13.46 ID:RTqZAMIm
落下傘降下しろよ
433衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:14.83 ID:Zpx2CJ2e
これ怖いな、火野正平ならショック死するわ
434衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:16.13 ID:umuzDKHY
いよいよ
435衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:20.13 ID:VPWNWPXc
寒いがな
436衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:29.07 ID:80Ds1XEM
まかるううう
437衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:29.85 ID:aXo0zSnE
ここまで高いと逆に怖くないなw
438衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:32.84 ID:Ado7FP7J
結局のところヒマラヤの空撮なんだよな(´・ω・`)濃密に追ってるだけで

もう地球には秘境がないから昔からやってきたことをドラマチックに撮影し直すくらいしかネタがない(´・ω・`)
439衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:34.78 ID:YyTcj5ID
さすがに制振対策やっただけあって望遠でも安定してるな
440衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:43.19 ID:+/LqCBUA
ちんこがキュってなる(´・ω・`)
441衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:46.67 ID:kSXuN5Gm
夜中にダウラギリとか山ごとに放送してたやつと一緒みたいだな
442衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:49.33 ID:El5tRPxj
すげえな
443衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:49.77 ID:L9FybN3M
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
444衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:52.23 ID:PD8InVBs
ええええ
445衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:56:57.10 ID:Qm/qpA6l
冷凍人間くるーーーーーーーーーーーーーー
446衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:09.64 ID:HICYUZsv
凄いけど噴火はしないもんね
447衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:14.10 ID:Zpx2CJ2e
肝心の固定カメラの映像がまだか
448衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:18.33 ID:PcLVo+Oy
>>438
まだ海底がある
449衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:19.52 ID:F5O5N4iS
やっぱり担いでるカメラさんのほうが大変そうだw
450衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:20.24 ID:LwBAHwcK
たけぇ (´・ω・`)
451衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:21.09 ID:QbLUegh5
K2見てえ
カラコルムまで飛んでけ
452衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:24.41 ID:YyTcj5ID
他の富士山ぶっちぎった山々の中でも別格だな
453衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:29.64 ID:5rn93cus
これだけあらわになると昔ほどの神秘さはなくなるね
454衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:31.00 ID:/m6+rBwr
ってか、なんで固定カメラの映像じゃないんだ
455衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:38.81 ID:XBFv4gt0
3Dを見るにはBD買えってことかな
456衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:56.51 ID:RT/VQfYz
高尾山登頂した俺が来ました(´・ω・`)
457衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:57:57.33 ID:umuzDKHY
渡り鳥は飛んでないの
458衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:05.98 ID:F5O5N4iS
水曜スペシャルかよw
459衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:06.85 ID:Ado7FP7J
>>448
白いエビも見飽きました。・゚・(ノД`)・゚・。
460衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:23.51 ID:PD8InVBs
川口浩探検隊並の危機演出
461衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:31.01 ID:80Ds1XEM
無理か
462衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:38.00 ID:/JbFgZOK
あぶにゃい
463衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:44.67 ID:RTqZAMIm
なんだよ中止かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:46.87 ID:TGrZG4Gr
>>428
一往復でそれだもんな。≒一日の稼ぎになりそう
465衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:54.91 ID:aXo0zSnE
これでおいくら万円?
466衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:56.99 ID:/m6+rBwr
パイロット・・・・・・「撮影伸ばして儲けないと」
467衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:55.45 ID:YFKSqYVN
天候との戦いってことなら じっくり腰すえて数の勝負で
なんとかなりそうだな(´・ω・`)
468衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:57.70 ID:VPWNWPXc
どっかの国の悪質タクシーみたい
469衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:58:59.22 ID:L9FybN3M
>>455
レコーダーなんていらない1万円以下のプレイヤー買えばいい!おk!
470衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:07.62 ID:HICYUZsv
>>457
山越えするのがいたような
471衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:07.50 ID:QbLUegh5
山腹に突進する飛行場w
472衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:11.83 ID:80Ds1XEM
結構ギリギリなんだな
473衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:12.30 ID:RTqZAMIm
特攻しろよこれだから外人のパイロットは
474衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:12.85 ID:eF9dCv0B
翼とか写ってない山の画をもっとゆっくり見せてくれ
475衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:20.92 ID:DnTbiN99
なんだかんだで何度も帰ってチャーター料を稼ぐ作戦か
476衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 19:59:54.40 ID:YFKSqYVN
>>475
数とんだほうがいいだろうしな
477衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:09.95 ID:pWNluwrX
ソニー
478衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:18.17 ID:80Ds1XEM
カメラもノーパソもソニーか
479衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:19.34 ID:5rn93cus
プロはVAIOつかってるのか
480衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:24.46 ID:umuzDKHY
入念な反省会
481衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:24.72 ID:TJNMYkhh
NHKのお願いうぜえ
482衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:25.85 ID:TGrZG4Gr
>>470
鶴が渡りでエベレスト上空を超えてたハズ
483衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:00:49.93 ID:LwBAHwcK
ANA EVE (´・ω・`)
484衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:25.50 ID:q/m8XY32
ゲッ。
「BS設置のお願い」黒枠が来た。。
これで4分の1が見えなくなる。。
485衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:26.24 ID:80Ds1XEM
茶髪ディレクター
486衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:31.91 ID:prwX2ky6
>>475
下衆の勘ぐり
487衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:45.82 ID:23Sk9dPi
山名が出ているのは
エベレスト
アンナプルナ
ブロードピーク
かな
488衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:46.68 ID:XBFv4gt0
風の心配はカメラじゃなくパイロットがしてくれてるだろ
489衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:51.07 ID:YyTcj5ID
VAIO映しすぎ笑えない
受信料下げろ
490衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:56.83 ID:QgyvGdGR
>>484
はらえw
491衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:01.26 ID:5rn93cus
この飛行機を撮る飛行機はないのか
492衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:15.23 ID:Qm/qpA6l
舞台裏ばっか(´・ω・`)
493衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:16.40 ID:EATnoyMK
>>482
「プラネット・アース」で紹介してたね
494衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:28.27 ID:QgyvGdGR
なんかエースコンバットみたいw
495衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:38.56 ID:Ado7FP7J
こんだけ山の撮影してすんなり天候に恵まれた撮影を一度も見たことない
そして翌日には天候が回復する
絶対演出して緊迫感入れてるよな(´・ω・`)
496衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:51.89 ID:YyTcj5ID
ストーンヘンジの砲撃を避ける感じだな
497衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:54.91 ID:AEI6yVZ+
トンネルは通りますか?
498衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:02:56.46 ID:RTqZAMIm
ストールするぞ!
499衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:12.82 ID:XBFv4gt0
開始33分 2回目離陸
500衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:13.26 ID:YFKSqYVN
すごい村だな
501衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:21.27 ID:80Ds1XEM
凄い所に住んでるな
502衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:32.85 ID:PD8InVBs
隠れ里かい
503衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:32.96 ID:5rn93cus
吹きすさぶ風がよく似合う
504衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:36.00 ID:aXo0zSnE
>>492
上空だけの画なら90分もたないお
505衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:37.75 ID:RT/VQfYz
ナムチェバザールでゴザール(´・ω・`)
506衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:38.26 ID:LOg54ys5
ルクラを飛び立ってそのまま帰ってこなかった人達がどれだけ居ると思ってんだ

ナムチェバザールでちょうどハートに当たった
507衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:40.99 ID:EATnoyMK
面白い立地だなぁ
508衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:43.16 ID:F5O5N4iS
そのうちWWのフィラーに登場してくれるかなあ
509衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:54.14 ID:YyTcj5ID
こんなところに住むなんて正気じゃない
酔っ払ったら足踏み外して谷底に落ちそう
510衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:57.66 ID:prwX2ky6
>>495
下衆の勘ぐり
511衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:00.76 ID:q/m8XY32
家の材料、どうやって運んだのか。
512衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:01.39 ID:EATnoyMK
こえええええ
513衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:17.58 ID:qAcDM/A9
amazonはここに配達してくれるのかな
514衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:20.26 ID:Qm/qpA6l
>>504
でも・・・・(´・ω・`)
515衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:22.24 ID:23Sk9dPi
地滑り一発で全員アボーンだよ。
あれじゃ
516衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:24.75 ID:5rn93cus
紅葉の季節か
517衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:25.95 ID:YFKSqYVN
上のほうより下のほうが高級住宅街なのかな?
518衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:44.71 ID:RT/VQfYz
>>511
担いで運んでたよ(´・ω・`)
519衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:49.63 ID:80Ds1XEM
登山者映らないかな
520衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:53.47 ID:EATnoyMK
>>513
西濃「おるかー?」
521衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:04:55.94 ID:YPO/yRfM
この飛行機、生還への飛行機ででてたやつかなあ。
522衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:02.66 ID:Kh3qwrl5
>>517
風除けを考えたら真ん中
523衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:03.85 ID:TGrZG4Gr
>>493
前のNHKで聞いた記憶があったが、その番組だったか。

高度感が帰って無くなる風景だw
524衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:12.29 ID:XBFv4gt0
鳶方式
525衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:38.34 ID:RTqZAMIm
>>513
お急ぎ便
あと61日と12時間32分以内にご注文されますと、8月3日金曜日にお届けします。
526衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:38.71 ID:Kh3qwrl5
>>513
ローソン受け取りで
527衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:45.41 ID:QbLUegh5
ヒマラヤひだひだ
528衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:52.45 ID:Ado7FP7J
絶対頑張って登山してる人たちがいるんだろうなw
529衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:05:59.85 ID:F5O5N4iS
これは固定カメラ映像かな
530衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:03.06 ID:LOg54ys5
罰ゲームとしてナムチェバザールの定期市で
チベット僧から貝殻と岩塩を買ってきてください
531衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:08.25 ID:EZmzP26a
旋回を千回も繰り返すのか大変だなぁ
532衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:14.31 ID:XBFv4gt0
「くもみ あのトンガリはなんじゃ」
533衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:16.76 ID:5rn93cus
下の山がブラックモンブランに見える
534衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:17.93 ID:RT/VQfYz
手前の山の方jが高い(´・ω・`)
535衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:24.40 ID:Zpx2CJ2e
俺のカードに入ってる金、全部渡す。
もっと飛ぶ飛行機を手に入れてくれ。
536衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:38.62 ID:RTqZAMIm
>>531
バカモノ! しっかりせんかい!
537衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:43.09 ID:aXo0zSnE
考えたら5000越えでも山肌が目の前とかすげえなw
538衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:48.52 ID:LwBAHwcK
耳が痛くなりそうだ (´・ω・`)
539衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:06:57.73 ID:HICYUZsv
(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )(@_@)クルクルー メガマワルー
540衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:02.82 ID:El5tRPxj
大変だ
541衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:10.74 ID:XBFv4gt0
凍ってない池がある
542衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:13.72 ID:5rn93cus
かいせん
543衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:20.22 ID:RTqZAMIm
これは下の方の氷河やないか。こんなの登山ならベースキャンプの場所だろ。
544衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:27.35 ID:YPO/yRfM
タービンエンジンかなあ。
545衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:36.30 ID:YFKSqYVN
>>541
魚がいるのか気になる
546衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:36.11 ID:/m6+rBwr
そういやエベレストって中国と国境接してるけど
上空飛んで大丈夫なのかな?
547衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:44.00 ID:EATnoyMK
この後のフローズン・プラネットで使ってる飛行機やヘリからでも揺れない映像が撮れるカメラを使えば良いのに
548衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:55.23 ID:5rn93cus
まただめだ
549衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:03.41 ID:RTqZAMIm
NHKのDQNがやってた職場取材班パイロットさんを困らせるなよ
550衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:10.30 ID:5rn93cus
オプションきた
551衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:14.99 ID:Zpx2CJ2e
電気系だね
552衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:15.12 ID:YFKSqYVN
パイロット 操作で揺らしたな(´・ω・`)
553衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:15.78 ID:80Ds1XEM
おおおお
554衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:18.33 ID:VPWNWPXc
わざとやってるよな、これ
555衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:20.13 ID:HICYUZsv
(((゚(゙゚'∀゚)゚))))
556衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:22.21 ID:HieTXDxp
やだやだやだやだ
557衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:25.17 ID:Ado7FP7J
>>547
リアリティ感が死ぬw
558衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:25.71 ID:Qm/qpA6l
乱気流キタ━(゚∀゚)━!
559衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:30.17 ID:aXo0zSnE
こわいこわい
560衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:34.97 ID:umuzDKHY
まだまだ時間はある
561衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:38.76 ID:gyxDRm77
厳しいねさすがに
562衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:45.00 ID:YyTcj5ID
パイロット焦らし上手だなあ
商売上手でもある
563衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:51.93 ID:XBFv4gt0
未だ写ってないのか
564衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:52.85 ID:LOg54ys5
>>545
ララ湖にはララアスラという古代魚が生息している
565衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:08:56.88 ID:TGrZG4Gr
こうゆうフライトシムやってみたい。
上手く操縦すると、美麗風景をGetできる
566衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:01.63 ID:F5O5N4iS
銭形のとっつぁん登場かな
567衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:12.45 ID:TJNMYkhh
なんだよ
受信料払ってんだから死んででも撮ってこいよ
568衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:14.83 ID:YFKSqYVN
パイロット「最終日までひっぱるぜ」
569衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:20.83 ID:PD8InVBs
GCCX観てる気分になってきた
570衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:34.46 ID:prwX2ky6
>>562
下衆の勘ぐり
571衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:34.64 ID:EATnoyMK
>>564
ララァは賢いなぁ
572衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:57.18 ID:Kh3qwrl5
>>564
ラララライ魚ラララライ魚
573衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:57.04 ID:Qm/qpA6l
はよー固定カメラの映像(´;ω;`)ウッ…
574衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:09:59.15 ID:5rn93cus
人工衛星じゃだめなん?
575衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:01.24 ID:LOg54ys5
遥かなるオーガスタ
576衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:06.82 ID:RTqZAMIm
577衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:10.75 ID:Ado7FP7J
>>562
全部台本がある
578衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:26.80 ID:XBFv4gt0
パイロット変わった
579衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:33.55 ID:aXo0zSnE
かやしたさん
580衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:35.92 ID:Zpx2CJ2e
581衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:42.51 ID:PgZg24Ak
茅下さん
582衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:44.54 ID:EATnoyMK
>>576
wwwwwwwwww
583衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:10:45.56 ID:+/LqCBUA
ブッダロッジ(´・ω・`)
584衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:15.96 ID:RT/VQfYz
ラジコン飛行機にカメラ付けてダメなの(´・ω・`)
585衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:16.97 ID:RTqZAMIm
なんかチベット系の装飾だなここ
586衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:22.07 ID:QgyvGdGR
ふーゆーがー
587衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:30.47 ID:Qm/qpA6l
げっ!
588衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:30.97 ID:F5O5N4iS
パラボラアンテナでか
589衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:37.70 ID:5rn93cus
内藤さんなら一発なのに
590衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:50.01 ID:Ado7FP7J
>>580
説明してもわんとよくわからんw
591衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:54.77 ID:EATnoyMK
>>584
そんな軽いのだとあっという間に風に吹き飛ばされそうだ
592衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:57.62 ID:PcLVo+Oy
何飲んでんの
593衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:00.77 ID:JrwcoI/O
>>580
バニラ最近見ないな(´・ω・`)
594衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:15.49 ID:+/LqCBUA
>>592
チャイとちゃうか(´・ω・`)
595衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:15.84 ID:Zpx2CJ2e
つまりみんな金持ちなんだな
596衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:21.48 ID:RTqZAMIm
>>589
内藤さんの視細胞の直径が8000メートル超えてるので見えません。
597衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:25.56 ID:TGrZG4Gr
道路無いのか。
建物や空港の建築資材、どっから・・・
598衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:30.67 ID:YyTcj5ID
美人のパツキン姉ちゃんと山小屋に足止めか
599衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:32.12 ID:Qm/qpA6l
まったりしやがって(´・ω・`)
600衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:37.17 ID:YFKSqYVN
パイロットの契約は 固定料金にして撮影期間内に何回とぼおが、
1回で成功しようが料金かわらんってことにすればすんなりいきそう
(今回がどういう契約なのかは知らんが)
601衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:37.00 ID:COHnOS5B
こんな所によく住めるもんだな
602衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:49.87 ID:YyTcj5ID
>>594
ちゃいます
603衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:12:52.01 ID:5rn93cus
ドッペル
604衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:09.48 ID:80Ds1XEM
運転荒っぽいw
605衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:13.16 ID:RT/VQfYz
あばれ発着(´・ω・`)
606衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:33.43 ID:Ado7FP7J
ああ、世界で一番怖い空港ベスト10にランクインしてる空港だったっけw
607衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:35.14 ID:EATnoyMK
>>590
□→○→さいなら〜でアドリブっぽいシーンでも台本読んでたのが映り込んだ
608衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:36.51 ID:Qm/qpA6l
はよ〜はよ〜
609衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:45.57 ID:+/LqCBUA
もうちょっと焦れよスタッフさんよお(´・ω・`)
610衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:13:48.38 ID:LOg54ys5
レシプロ機のプロペラ音
611衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:07.66 ID:QbLUegh5
ょぅι゙ょおるで
612衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:14.12 ID:YFKSqYVN
>>564
ほー さっき写ったのがララ湖?
613衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:24.18 ID:XBFv4gt0
Bプランで
614衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:24.58 ID:LOg54ys5
聖地ですぞ
615衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:28.73 ID:80Ds1XEM
カイラス山撮ってよ
616衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:30.82 ID:F5O5N4iS
別素材作成に走る取材班
617衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:37.30 ID:YPO/yRfM
群馬国際空港か。
618衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:42.00 ID:PD8InVBs
>>600
料金後払いならそれでいけるなw
619衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:45.94 ID:HieTXDxp
へぇーへぇー
620衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:46.70 ID:+/LqCBUA
おいおいごまかしはアカンで(´・ω・`)
621衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:50.23 ID:Qm/qpA6l
                 
             ∧_,,∧   /
             (`・ω・)   はよー
           c(,_U_U   \
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
622衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:14:53.89 ID:El5tRPxj
インド空軍がスクランプルしてこないのか
623衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:00.06 ID:5EjQsONm
カンチェンジュンガ 覚えにくい
624衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:13.41 ID:Zpx2CJ2e
日本語訳すると長いな
625衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:27.25 ID:XBFv4gt0
45分 3回目離陸
626衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:47.27 ID:OpOY0xap
今北
機材は防寒対策しなくていいのか
627衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:48.11 ID:TGrZG4Gr
カメラもSONYかw
628衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:51.88 ID:RT/VQfYz
英語話してる(´・ω・`)
629衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:53.52 ID:Ado7FP7J
>>607
なるほどw

今時台本ない番組なんてあり得ないもんな
630衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:02.88 ID:OpOY0xap
>>627
3Dカメラはパナだった
631衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:06.53 ID:EATnoyMK
632衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:33.35 ID:COHnOS5B
150kmで40分
時速225kmか
633衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:33.82 ID:5EjQsONm
BS番組の中でこの番組の予算はエベレスト級だろうな
634衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:35.34 ID:QbLUegh5
ジャヌーキタ
635衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:42.64 ID:eF9dCv0B
ポンボケだぞ壊れたカメラマンめ
636衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:44.14 ID:YFKSqYVN
>>631
なんかドキドキする(´・ω・`)
637衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:45.92 ID:EATnoyMK
綺麗だなぁ
638衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:48.31 ID:YyTcj5ID
>>628
そりゃこのネパール人達は外人相手に商売してるから
639衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:16:59.69 ID:XBFv4gt0
これがエベレストですって言っちゃえばいいよ
640衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:00.30 ID:+/LqCBUA
>>629
今日も台本通りに進めようとしたら客の予想外の反応で□さん困ってた(´・ω・`)
641衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:03.42 ID:80Ds1XEM
どーどーどー
642衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:18.49 ID:RT/VQfYz
いい天気だアタックチャンス(´・ω・`)
643衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:29.28 ID:EATnoyMK
>>640
わざわざやり直してたよねw
644衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:33.71 ID:YyTcj5ID
これ登れるのか?
645衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:40.51 ID:VPWNWPXc
みんな同じ山に見える
646衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:42.09 ID:5rn93cus
>>640
あれも台本どおりじゃないの?
647衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:42.96 ID:+/LqCBUA
これは本物のエベレストではない(´・ω・`)
648衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:45.78 ID:COHnOS5B
どう数えても四つ
649衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:49.88 ID:RT/VQfYz
後ろに高い山あるな(´・ω・`)
650衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:51.18 ID:LOg54ys5
おもわず合掌しちまうな
651衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:51.33 ID:OpOY0xap
>>644
未踏峰ではないよ
652衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:50.89 ID:PD8InVBs
夏だと?
653衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:53.54 ID:/m6+rBwr
固定カメラはどうした!
機材自慢だけかよ
654衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:17:54.06 ID:TGrZG4Gr
>>630
そっちは見逃してた
655衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:06.53 ID:YyTcj5ID
本当に河みたいだな
656衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:15.82 ID:80Ds1XEM
ヤルン氷河
やらない氷河
657衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:30.00 ID:EZmzP26a
>>607
あのは番組は上沼のホラ話や辻本のアゴ弄りとか
ゲストの演歌歌手の新曲宣伝とか全部台本じゃんw
658衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:33.04 ID:EATnoyMK
早くスーパーハイビジョンカメラでここを撮れるようになってほしい
659衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:37.63 ID:+/LqCBUA
ほー(´・ω・`)
660衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:46.23 ID:5rn93cus
そこはガンジスでインダスか?
661衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:51.42 ID:YyTcj5ID
>>651
山馬鹿はすごいな
662衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:53.17 ID:QgyvGdGR
あと4つは?
663衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:18:54.62 ID:LOg54ys5
輪廻
664衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:04.33 ID:RTqZAMIm
>>658
固定カメラ設置して毎日ニュースの時間に流してほしい
665衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:16.24 ID:KvYmsJB9
どこの地球教総本山だよ
666衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:16.42 ID:Zpx2CJ2e
菅ちゃんでんがな
667衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:51.10 ID:5rn93cus
高原病になる
668衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:55.67 ID:80Ds1XEM
ジェット機だと山に近づくのが難しいのかな
669衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:59.32 ID:COHnOS5B
これがインドがぶつかってできたしわしわなんだな
670衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:06.56 ID:LOg54ys5
あ、また河口慧海さんが歩いてた
671衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:12.42 ID:RT/VQfYz
山ばっかりだ(´・ω・`)
672衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:22.08 ID:El5tRPxj
関東地方みたいなもんか
673衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:26.45 ID:+/LqCBUA
インドがほとんど?(´・ω・`)
674衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:43.47 ID:Kh3qwrl5
>>670
うそつけ
675衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:49.08 ID:Zpx2CJ2e
鳥が
676衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:52.10 ID:Qm/qpA6l
>>671
空もあるよ(`・ω・´)
677衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:53.11 ID:VPWNWPXc
実は南アルプスでした
678衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:54.57 ID:OpOY0xap
微妙に揺れた画のあとにびしっと安定した画を見ると綺麗に映る
679衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:58.69 ID:XBFv4gt0
おろし金にへばりついた大根
680衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:15.69 ID:El5tRPxj
>>668
すぐ通り過ぎちゃうんだろう
681衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:17.60 ID:XBFv4gt0
尺埋め映像
682衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:21.50 ID:LOg54ys5
すごいとこだ
683衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:23.37 ID:kSXuN5Gm
タルチョ
684衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:31.90 ID:/m6+rBwr
ヒマラヤのこんな空撮何回か見てるぞ
もっと接近した迫力ある映像かと思ってた(´・ω・`)
685衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:35.42 ID:F5O5N4iS
この挿入映像は時間調整用か
686衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:35.51 ID:80Ds1XEM
イメージ映像ですか
687衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:50.85 ID:RTqZAMIm
>>669
今でもぶつかり続けてるとしたら20万年後くらいには標高1万メートル超えるんじゃね
688衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:56.82 ID:PD8InVBs
いやー雄大だな
689衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:59.73 ID:LOg54ys5
はうー
690衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:02.85 ID:+/LqCBUA
うつくすい・・(´・ω・`)
691衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:10.23 ID:5EjQsONm
チベット仏教の旗って創価学会みたいだよね
692衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:10.31 ID:eF9dCv0B
今までのグレートネイチャーと違ってハイビジョンスペシャルのふいんきがある
693衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:13.32 ID:RT/VQfYz
ネパール三丁目の夕陽か(´・ω・`)
694衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:19.37 ID:El5tRPxj
ごまかしに入ったか
695衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:36.86 ID:RTqZAMIm
いやいやおまえこんな深夜のフィラー映像みたいなの見るために張り付いてるなじゃないから
696衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:39.07 ID:+/LqCBUA
>>687
20万年後は地表がリセットされてるかも・・・(´・ω・`)
697衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:42.36 ID:XBFv4gt0
>>687
高すぎるとジェット気流で削られる
698衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:44.98 ID:OpOY0xap
ああ、グレートネイチャーだったのか
グレートサミッツにしては変だと思ってたw
699衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:48.48 ID:qAcDM/A9
エンディングの勢いだったけどまだ30分あるんだよなw
700衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:22:55.74 ID:Kh3qwrl5
>>691
どっちも仏教だからじゃないの?
701衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:15.33 ID:PcLVo+Oy
>>698
おせえよw
702衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:17.53 ID:RT/VQfYz
こんなのBSでひっそりやらないで総合でやれよ(´・ω・`)
703衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:22.15 ID:El5tRPxj
有名山揃い踏み
704衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:26.93 ID:Ado7FP7J
カシオの腕時計名だ
705衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:42.53 ID:RT/VQfYz
白いよ(´・ω・`)
706衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:43.87 ID:eF9dCv0B
魚居るのかな
707衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:51.39 ID:+/LqCBUA
沐浴している美女とかいないかしら(´・ω・`)
708衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:51.89 ID:LOg54ys5
>>691
仏旗でウィキれよ
709衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:58.62 ID:Qm/qpA6l
おー(`・ω・´)
710衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:23:59.51 ID:80Ds1XEM
やな崖w
711衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:05.22 ID:RTqZAMIm
>>691
池田先生もダライ・ラマみたいにノーベル賞もらえるといいね
712衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:09.08 ID:eF9dCv0B
こえー
713衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:11.57 ID:Ado7FP7J
落石注意の看板が見当たらない(´・ω・`)
714衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:14.19 ID:El5tRPxj
今でも怖いぞw
715衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:17.53 ID:+/LqCBUA
怖い怖い(´・ω・`)
716衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:19.60 ID:EZmzP26a
717衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:23.14 ID:OpOY0xap
コレで離合する羽目になったら泣くな
718衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:23.48 ID:VPWNWPXc
どうやってすれ違うんだ、これ
719衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:25.33 ID:HICYUZsv
これは不安だ
720衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:27.30 ID:kSXuN5Gm
左の岩肌もなかなか
721衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:28.55 ID:PD8InVBs
こえー
722衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:31.50 ID:5EjQsONm
あ…
グレートサミッツかと思ってみてた粗忽者がここにも一人
723衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:32.78 ID:RT/VQfYz
落石注意(´・ω・`)
724衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:33.50 ID:/m6+rBwr
飛行機よりこの道のほうが怖いだろw
725衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:40.12 ID:TGrZG4Gr
対向車来るなお
726衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:40.47 ID:LwBAHwcK
こえーよ (´・ω・`)
727衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:41.59 ID:Ado7FP7J
携帯w
728衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:44.74 ID:COHnOS5B
要するにいい絵が多くは撮れなかったので、時間を埋めてるのか
729衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:48.69 ID:PcLVo+Oy
携帯いじりながら羊飼い
730衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:49.18 ID:80Ds1XEM
ケータイは普及してるのかw
731衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:49.54 ID:+/LqCBUA
羊いいいいいいいいいいいいい(´・ω・`)
732衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:51.46 ID:Zpx2CJ2e
携帯使ってる
733衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:52.70 ID:Qm/qpA6l
動物注意(`・ω・´)
734衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:55.02 ID:Kh3qwrl5
>>707
残念ローレライでした
735衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:55.32 ID:RT/VQfYz
>>713
自分で注意するのは当たり前だからな(´・ω・`)
736衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:55.55 ID:eF9dCv0B
羊飼いが携帯で喋ってるw
737衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:06.37 ID:ew+YTW0/
雁雁滝
738衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:20.84 ID:HICYUZsv
前が詰まってるのに(´・ω・`)叩かれちゃったよ
739衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:28.36 ID:/m6+rBwr
携帯かペーターも出世したな
740衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:31.76 ID:u9J4x3Rl
エベレスト
K2
カンチェンジュンガ
ローツェ
マカルー
チョ・オユー
ダウラギリ
マナスル
ナンガ・パルパット
アンナプルナ
741衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:32.87 ID:OpOY0xap
谷底で2000メートルかい
742衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:33.10 ID:xicpc5io
なんだ長野か
743衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:36.57 ID:RTqZAMIm
裏切りはよくないよね
744衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:41.09 ID:El5tRPxj
これはすごい
見てみたい
745衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:45.04 ID:5rn93cus
飛行場がないところに行ってどうすんの?
746衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:52.16 ID:80Ds1XEM
登る気になれない
747衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:52.61 ID:Ado7FP7J
>>735
注意しても無駄なようなえぐれた断崖でしたよ(´・ω・`)
748衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:26:18.79 ID:+/LqCBUA
2000メートルってなんじゃ(´・ω・`)
749衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:26:21.70 ID:RT/VQfYz
エベレスト
K2
カンチェンジュンガ
ローツェ
マカルー
チョ・オユー
ダウラギリ
マナスル
ナンガ・パルパット
アンナプルナ
高尾山
750衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:26:31.35 ID:PcLVo+Oy
いい天気だなあ
751衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:26:57.91 ID:80Ds1XEM
尖ってる
752衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:26:59.25 ID:5EjQsONm
最近チョモランマって言わなくなったね
753衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:11.94 ID:QbLUegh5
マチャプチャレにはさわらんのか
754衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:16.19 ID:RT/VQfYz
マッターホルンの偽者あった(´・ω・`)
755衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:29.61 ID:Ado7FP7J
長くてダレてきた
この番組のクライマックスってなんだっけ
イエティだっけ(;´Д`)
756衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:30.80 ID:Zpx2CJ2e
給油するときはエンジンを止めること
757衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:32.91 ID:XBFv4gt0
おい エベレストはもう諦めたのか
758衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:36.35 ID:El5tRPxj
ハイオク満タン!有鉛な
759衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:44.53 ID:PcLVo+Oy
めっちゃ家ある
760衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:45.59 ID:RT/VQfYz
都会だね(´・ω・`)
761衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:46.15 ID:80Ds1XEM
大都会だな
762衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:47.74 ID:RTqZAMIm
ポカラってすげえ大都会じゃん
763衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:55.31 ID:+/LqCBUA
静岡ぐらいの街並み(´・ω・`)
764衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:03.55 ID:5EjQsONm
大都会ボカラ
765衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:28.40 ID:QbLUegh5
日本領マナスル
766衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:28.63 ID:OpOY0xap
∧ ∧
767衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:29.65 ID:5rn93cus
番組表見てもエベレストなんて一言も書いてないぞ
768衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:35.66 ID:23Sk9dPi
エベレストは、中国側から登らなくなったんで、チョモランマと言われなくなったけど、
ゴザインタンはシシャパンマのまま、呼び方が戻らない
769衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:37.11 ID:xicpc5io
なんだ真鶴か
770衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:49.92 ID:RT/VQfYz
プモリは無いの(´・ω・`)
771衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:53.27 ID:u9J4x3Rl
>>749
高尾山だけ登った事あるわ
772衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:28:56.32 ID:/m6+rBwr
>>752
チョモランマは中国名
中国側からの登山撮影とかだとチョモランマって呼ぶよ
ネパール側ではエベレストかサガルマータだね
773衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:07.48 ID:El5tRPxj
マナスルの日章旗って国語の教科書に載ってたな
774衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:09.86 ID:QgyvGdGR
アンナプルナてスイーツっぽいな
775衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:13.06 ID:RTqZAMIm
真奈とか杏奈とか萌えるよね
776衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:13.12 ID:+/LqCBUA
なんか見えた(´・ω・`)
777衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:15.91 ID:Ado7FP7J
FA杯が始まる時間になった(;´Д`)
778衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:18.34 ID:iiY8cnee
山じゃなくて壁ではないか
779衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:22.81 ID:LOg54ys5
ありがたい映像やでー
780衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:25.01 ID:Qm/qpA6l
ちこー寄れ(`・ω・´)
781衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:30.85 ID:HICYUZsv
眠いからサッサとすすめてほしい (-_ゞ ゴシゴシ
782衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:56.59 ID:+/LqCBUA
ようやく本格的撮影かよ(´・ω・`)
783衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:56.89 ID:XBFv4gt0
寄ってきた
784衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:58.67 ID:80Ds1XEM
おおお
785衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:29:59.56 ID:RT/VQfYz
近いな(´・ω・`)
786衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:05.86 ID:5rn93cus
こんな山が海底にあったなんて信じられない
787衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:09.88 ID:OpOY0xap
エベレストでもこういう画が撮りたかったんだね
788衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:11.92 ID:5EjQsONm
チョモランマは出発点の問題だったのか
789衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:12.30 ID:El5tRPxj
もうちょっと寄りたいな
790衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:17.96 ID:eF9dCv0B
羽が見切れてるのがウザい
791衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:30.54 ID:aXo0zSnE
アンマヨルナ
792衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:32.56 ID:uM2i9Hqf
ヘリコプターしか乗ったことないや…(´・ω・`)ショボーン
793衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:43.72 ID:RTqZAMIm
このへんって植物がないよね
794衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:51.87 ID:Zpx2CJ2e
>>775
真奈すると杏奈来るな
795衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:30:56.25 ID:+/LqCBUA
羽入れんな(´・ω・`)
796衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:14.47 ID:eF9dCv0B
ばんなそかな
797衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:36.17 ID:OpOY0xap
白山か
798衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:41.04 ID:5EjQsONm
ダ裏切り
799衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:44.45 ID:Zpx2CJ2e
だ裏切り
800衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:45.84 ID:iiY8cnee
だ裏切り
801衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:02.22 ID:XBFv4gt0
ギリ=山 かな
802衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:08.99 ID:El5tRPxj
雑な仕上げの山だな
803衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:10.62 ID:eF9dCv0B
水平が取れてねえぞ
804衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:17.20 ID:23Sk9dPi
>>797
いいえ、モンブランです。
805衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:17.65 ID:ivFOWXhx
この番組いいけど予算やばいだろうな
806衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:18.64 ID:gyxDRm77
栗城さんを思い出します
807衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:18.41 ID:Qm/qpA6l
>>798-800
><
808衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:23.02 ID:5rn93cus
よくわからんが大発見なのか?
809衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:24.60 ID:RTqZAMIm
登山中の人が手振ってくれると感動的なんだが
810衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:24.98 ID:EATnoyMK
811衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:25.02 ID:QbLUegh5
へばりつくの好きやな
812衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:34.38 ID:LOg54ys5
栗城も踏破してんな
813衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:32:48.04 ID:OpOY0xap
>>804
日本でおなじみのあのケーキは彼の国から伝来したんじゃないんだってね
814衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:00.41 ID:PcLVo+Oy
凄いCGだ
815衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:01.08 ID:5rn93cus
すばらしい地層
816衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:05.98 ID:aXo0zSnE
すごい地層だぬ
817衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:07.50 ID:QgyvGdGR
>>809
実は助けを求めてたとかな
818衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:07.95 ID:RTqZAMIm
すげえ地層だなw
こりゃすげえw
819衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:11.14 ID:80Ds1XEM
おー地層か
820衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:11.77 ID:Kh3qwrl5
登るの難しそう
821衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:19.69 ID:5rn93cus
ご地層だな
822衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:22.47 ID:xicpc5io
(´・∀・`)へー
823衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:23.81 ID:OpOY0xap
>>812
あんな詐欺師の名前を書くな
824衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:24.99 ID:El5tRPxj
でかいスケールの地層だな
825衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:38.34 ID:Qm/qpA6l
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
826衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:42.13 ID:+/LqCBUA
このへんの地層からいろんなモノが出てきそう
827衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:42.54 ID:iiY8cnee
インドア大陸
828衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:42.77 ID:xicpc5io
インドア大陸
829衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:42.93 ID:Zpx2CJ2e
インドア大陸
830衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:44.81 ID:EATnoyMK
>>804
自由が丘のモンブランのモンブラン美味しいよね
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000046885/96/img03ce1919zik3zj.jpeg
831衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:49.65 ID:eF9dCv0B
インドア大陸
832衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:50.82 ID:PcLVo+Oy
めっちゃ動いてる
833衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:33:54.05 ID:7FQsgy21
合体!
834衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:00.24 ID:TJNMYkhh
おまいらの住んでるのはインドア大陸だよね
835衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:07.61 ID:El5tRPxj
伊豆半島の大規模版
836衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:12.61 ID:LOg54ys5
アウトド亜大陸
837衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:20.88 ID:YFKSqYVN
>>830
栗のってないじゃん(´・ω・`)
838衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:22.08 ID:aXo0zSnE
今でも隆起してるんだろ
839衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:22.75 ID:RTqZAMIm
中国にカマ掘ったインド
840衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:22.70 ID:Qm/qpA6l
>>827-829
いやあああああああああああ ><
841衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:29.59 ID:Kh3qwrl5
大陸も合体するというのにお前らときたら
842衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:40.92 ID:5rn93cus
8000メートル級のやまが海底にあったなら地球上に陸地なかったろうな
843衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:44.59 ID:+/LqCBUA
最初の姿を見てみたい(´・ω・`)
844衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:51.25 ID:XBFv4gt0
ネパールの人も海辺に暮らしてたのに
気づいたらあんな山の中に
845衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:34:53.83 ID:iiY8cnee
石器みたいだよね
846衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:08.76 ID:HieTXDxp
なんかこわい
847衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:08.92 ID:Kh3qwrl5
>>840
考えることはみな同じ
848衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:09.33 ID:+/LqCBUA
>>842
どういうことなの・・・?(´・ω・`)
849衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:38.06 ID:TGrZG4Gr
>>841
隆起ならするのにね
850衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:49.38 ID:5rn93cus
>>848
ノアの箱舟だよ
851衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:56.87 ID:LOg54ys5
山行くぞ山
852衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:17.87 ID:+/LqCBUA
>>841
大陸もというけど相手大陸だからね?
大地にちんこ指すみたいなもんだから(´・ω・`)
853衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:20.07 ID:80Ds1XEM
かりがん滝
854衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:35.25 ID:Kh3qwrl5
>>849
天保山以下のくせにwww
855衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:40.48 ID:XBFv4gt0
そら自然の造形に決まってるだろ
856衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:46.03 ID:Zpx2CJ2e
龍鬼を続けている
857衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:51.14 ID:RTqZAMIm
>>852
地球を犯すこの征服感
858衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:57.50 ID:eF9dCv0B
レッサーパンダ
859衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:59.40 ID:80Ds1XEM
パンダか
860衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:00.91 ID:aXo0zSnE
前にエベレストの8000メートル付近に化石採取に行く番組あったな(´・ω・`)
861衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:09.20 ID:El5tRPxj
ひだひだ
862衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:09.37 ID:5EjQsONm
リングネーム グレート平山
863衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:10.63 ID:COHnOS5B
そりゃそうだろ、隆起中
864衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:16.67 ID:QgyvGdGR
>>857
公園の砂場で腰振っとけ
865衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:17.12 ID:+/LqCBUA
大ヒマラヤ
小ヒマラヤと昔なら訳されそう(´・ω・`)
866衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:17.97 ID:OpOY0xap
ヒマラヤにもヒエラルキーがあるとは…・
867衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:31.48 ID:u9J4x3Rl
レッサーパンダ
868衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:39.35 ID:Kh3qwrl5
まだ勃起してんのかよ
869衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:50.02 ID:Zpx2CJ2e
顔立ちが野田のような人
870衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:57.58 ID:+/LqCBUA
>>866
ヒマラヤ四天王・・(´・ω・`)
871衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:38:04.45 ID:DnTbiN99
一向に飛ぶ気配なし
872衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:38:31.82 ID:RTqZAMIm
インドで一番会いたい人は ラジャ ラジャ マハラジャン
873衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:38:52.46 ID:80Ds1XEM
さすが現場
874衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:01.50 ID:5rn93cus
お尻だって洗ってほしい
875衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:12.94 ID:+/LqCBUA
ほほー(´・ω・`)
876衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:28.44 ID:5rn93cus
ぶつかってるのになんで地震がないんだここ
877 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:29.86 ID:7OIGbf9G
>>860
生中継中に見つからなかったヤツね
民放だった
878衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:37.14 ID:XBFv4gt0
地層マニア歓喜
879衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:38.98 ID:LOg54ys5
祭りだワッショイ
880衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:46.13 ID:RTqZAMIm
これはすごいな。ロケ予算がショボい高校講座地学と大違いだ。
881衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:46.84 ID:Kh3qwrl5
無修整///
882衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:47.39 ID:RT/VQfYz
まだ山は高くなってるんだね(´・ω・`)
883衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:54.96 ID:+/LqCBUA
日本ではありきたりな(´・ω・`)
884衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:56.55 ID:WMUFLygi
地震が発生しそうだな
885衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:59.32 ID:eF9dCv0B
糸魚川静岡構造線
886衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:09.24 ID:OpOY0xap
>>880
この素材使うんじゃない?
887衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:14.04 ID:umuzDKHY
でもなんだかのどかです
888衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:32.29 ID:El5tRPxj
褶曲か
889衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:33.17 ID:80Ds1XEM
ああん潜り込まれちゃう
890衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:38.66 ID:5EjQsONm
いろんな化石が出そうだな
891衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:58.85 ID:+/LqCBUA
地震が・・・(´・ω・`)
892衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:05.27 ID:EATnoyMK
気が遠くなるな
893衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:06.54 ID:XBFv4gt0
そういや今日は地震が多かったな
894衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:22.81 ID:eF9dCv0B
英語が酷い
895衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:26.76 ID:/m6+rBwr
地球の力はハンパないな
896衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:32.21 ID:TGrZG4Gr
>>885
昔、それを聞いて、「始発駅どこ?」って言っちゃたよ (〃゚_゚〃 )
897衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:33.31 ID:OpOY0xap
こんな英語でも通じるんだな(´・ω・`)
898衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:39.71 ID:El5tRPxj
けっこう動いてんだな
899衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:42.31 ID:iiY8cnee
怖い
900衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:46.69 ID:5EjQsONm
あんま下を覗き込まないで
901衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:47.86 ID:+/LqCBUA
ターゲットがどんどんしょぼくなってるような(´・ω・`)
902 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:52.55 ID:7OIGbf9G
2センチとは地味
大洋は4センチ動いてるのに
903衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:41:53.47 ID:XBFv4gt0
1000m級の空撮ですか(´・ω・`)
904衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:42:00.20 ID:Zpx2CJ2e
まさか固定カメラのテープ無くしたんじゃ
905衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:42:14.38 ID:ew+YTW0/
つーせんちめーたー? いぇあ
906衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:42:45.86 ID:5rn93cus
2センチメンタルジャーニーだな
907衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:42:48.05 ID:El5tRPxj
こんなしょぼい山撮るためにヒマラヤ行った訳じゃあんめえ
908衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:03.68 ID:RTqZAMIm
で、エベレストは?
909衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:05.74 ID:QgyvGdGR
そうさー100%隆起
910 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:10.22 ID:7OIGbf9G
いつかヒマラヤよりおっきくなるんだbyしゅわりく
911衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:28.79 ID:El5tRPxj
なんかこのまま終わりそう
912衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:29.32 ID:COHnOS5B
このままエベレストは、なしか?
913衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:34.21 ID:umuzDKHY
別荘かと思った
914衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:43:40.03 ID:aXo0zSnE
>>877
そうそう
ついでに山頂まで行ったんだっけ?覚えてない(´・ω・`)

915衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:44:05.65 ID:5EjQsONm
M字はげ
916衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:44:21.57 ID:u9J4x3Rl
けっこういい時間になってきたが、エベレストは映さんのか?
917衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:44:21.43 ID:QgyvGdGR
俺の生え際も年々。。。
918衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:44:26.69 ID:El5tRPxj
>>910
そんなDQNネームなら許せる気もする
919衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:44:28.73 ID:5rn93cus
そりこみも後退してる
920話を:2012/04/14(土) 20:44:45.64 ID:COHnOS5B
こんな話をぐだぐだやってるようでは・・・
921衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:45:13.44 ID:5rn93cus
ぐーちょこらんたん
922衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:45:24.97 ID:/m6+rBwr
早朝やってる北アルプスとか南アルプスの空撮みたいに
接近して撮るのかと思ったら
なんか前にどこかで見たことあるような映像のヒマラヤ空撮だよね
923衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:45:31.65 ID:uM2i9Hqf
こんな水源あるのに、なぜ北海道の水源買いあさるんだ?
924衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:45:55.65 ID:XBFv4gt0
これはヘリか
925衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:01.09 ID:80Ds1XEM
近いな
926衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:16.42 ID:aXo0zSnE
土砂がどしゃーっと

一応
927衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:32.29 ID:QgyvGdGR
大きさがよくわからんw
928 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:37.72 ID:7OIGbf9G
>>914
いかにもヤラセっぽかったからw
見つからなくってビックリしたのだけ覚えてるw

こんなのが出てきましたって前もって掘り出したのを見せてたよね
山頂に行ったのかは覚えてないや
929衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:53.57 ID:WMUFLygi
生き物なんていないんだろーな
930衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:56.24 ID:OpOY0xap
氷河湖のお仲間にお前ら大好きな関トメ子さんもいるんだよな
931衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:57.28 ID:Zpx2CJ2e
温暖化の影響か
932衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:59.55 ID:5rn93cus
ビームサーベルで溶かして温泉
933衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:00.16 ID:umuzDKHY
旅をする氷河湖
934衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:02.32 ID:OpOY0xap
ネパールはそう遠くない未来に慢性的な水不足に悩まされるようになるのか
935衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:04.57 ID:HieTXDxp
はい温暖化
936衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:08.52 ID:/m6+rBwr
おいあと10分くらいしか無いぞ
さっさとエベレストの映像見せろや!
937衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:13.80 ID:80Ds1XEM
あらら
938衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:33.17 ID:/JbFgZOK
ここに着陸してみたい
939衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:34.19 ID:kSXuN5Gm
お 戻ってきた
940衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:34.28 ID:5EjQsONm
怖そうな空港だな
941衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:37.66 ID:Zpx2CJ2e
けっこう滑走路ギリギリだな
942衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:42.27 ID:El5tRPxj
アレスティングワイヤーがいるな
943衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:44.31 ID:aXo0zSnE
乱暴な着陸だったなw
944衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:44.66 ID:YFKSqYVN
エベレスト再アタックか(・∀・)
945衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:49:49.75 ID:OpOY0xap
イエローバンドか
946衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:06.34 ID:HieTXDxp
あと10分しかないよー
947衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:16.37 ID:+/LqCBUA
ようやく本編か(´・ω・`)
948衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:18.71 ID:ew+YTW0/
ジェッ トストリーム

ジェッ トストリーム

ジェッ トストリーム
949衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:27.07 ID:aXo0zSnE
イエローバンドきたー
950衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:34.83 ID:5EjQsONm
次スレとフロプラスレ 立てられない
951衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:36.77 ID:XBFv4gt0
開始80分 ラストフライト
952 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:42.16 ID:7OIGbf9G
このまま
フローズンプラネットへ
953衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:42.45 ID:YFKSqYVN
パイロット「しょうがねーな〜 もうそろそろいってやるか」
954衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:52.52 ID:EATnoyMK
これは失敗したな、撮影を
955衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:50:54.52 ID:OpOY0xap
撮影した3D素材はどこで使うんだろうな
956衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:03.09 ID:WMUFLygi
パイロットはさすがに酸素ボンベ着用可
957衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:14.38 ID:DnTbiN99
本編は10分か!
958衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:32.01 ID:PsCp4D5y
ジェットストリームって南半球にもある?
959衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:40.54 ID:/JbFgZOK
スパイラルクライム
960衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:43.32 ID:JRWaow53
>>957
通常運転
961衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:49.94 ID:YFKSqYVN
最初からそれやれよ(´・ω・`)
962衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:54.42 ID:80Ds1XEM
ダイレクトやな
963衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:02.22 ID:u9J4x3Rl
最初からそうしとけ
964衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:02.32 ID:Zpx2CJ2e
>>955
技研公開
965衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:04.96 ID:aXo0zSnE
最初からそうしろよw
966衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:06.20 ID:5rn93cus
それは最初から俺思ってたがだめなのかと思ってた
967衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:07.68 ID:RT/VQfYz
やっと気付いたか(´・ω・`)
968衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:37.40 ID:OpOY0xap
>>964
もうちょい行きやすい日程にしてくれよ(´・ω・`)
969衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:37.70 ID:El5tRPxj
増槽積めよ
970 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:39.66 ID:7OIGbf9G
>>955
NHK放送センターへようこそ
971衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:55.16 ID:TJNMYkhh
いい天気ですねじゃねえよ
972衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:05.00 ID:XBFv4gt0
みえた
973 [―{}@{}@{}-] 衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:18.17 ID:7OIGbf9G
いいお天気
974衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:25.88 ID:aXo0zSnE
これはいけるんじゃない?
975衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:28.62 ID:WMUFLygi
こうやって見ると、尋常じゃない険しさだな
976衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:36.09 ID:EATnoyMK
>>955
おそらく5月下旬の技研で公開とか
977衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:36.74 ID:YFKSqYVN
>>971
報酬に満足した感があるな(´・ω・`)
978衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:46.89 ID:aUUINVMb
その時、魔女が笑っていた・・・
979衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:13.57 ID:ew+YTW0/
こんな所を登りたいという人の気が知れない
980衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:14.86 ID:WMUFLygi
まさに世界の屋根
981衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:18.74 ID:i6X1Ml6E
飛行機寒いそう
982衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:19.97 ID:EATnoyMK
出来れば開始30分ぐらいでこの映像がスタートして欲しかった
983衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:41.37 ID:TJNMYkhh
>>977
Nice boat.言われたくらいイライラするよなw
984衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:45.96 ID:Zpx2CJ2e
もしかしてカメラマン以外の乗員が飛び降りるのか
985衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:54.03 ID:QgyvGdGR
おー落ちたら痛そうやな
986衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:01.76 ID:7FQsgy21
なにこの放送時間との勝負
987衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:08.81 ID:PD8InVBs
また温暖化か!
988衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:09.74 ID:El5tRPxj
このエンジン音がバラついたらやだなあ
単発だし
989衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:17.30 ID:iiY8cnee
青いところは何だ?
990衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:18.02 ID:/JbFgZOK
燃料があれば南から回り込んでジェット気流に乗って楽勝なのにな
991衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:21.19 ID:5rn93cus
いつ鉄砲水になるかわからんな
992衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:28.21 ID:COHnOS5B
次スレ頼む
993衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:38.20 ID:Zpx2CJ2e
モンベルか
994衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:52.85 ID:aXo0zSnE
超余裕
995衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:53.45 ID:+/LqCBUA
超よゆー(´・ω・`)
996衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:51.78 ID:TJNMYkhh
超お湯
997衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:56:30.42 ID:80Ds1XEM
やっぱ高いな
998衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:56:37.36 ID:umuzDKHY
終わりの音楽が
999衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:56:42.80 ID:RTqZAMIm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1000衛星放送名無しさん:2012/04/14(土) 20:56:46.52 ID:OpOY0xap
水平が取れてない…雲台工夫しておけよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。