NHK BSプレミアム実況 350

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
2衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:06:51.55 ID:ON6x89+/
ぎゃああああああああ地震んんんん
3衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:52:55.27 ID:YXjM3CoT
        ____      
       /     \     
.     / _ノ   ヽ、_\  
    /  (● ) (● ) \ 
    | //////(__人__)/// | >>1 乙キュン!
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\//
4衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:57:23.14 ID:e5ZhVP7J
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:57:45.67 ID:TisldA7+
ばばあ下手糞な英語はなしてないで
日本語で話せよw
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 19:58:04.03 ID:59Uka2Vq
捨てても捨てても夜中に戻ってくるんだろ
7衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:58:07.42 ID:t95692K0
>>1乙!
8衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:58:10.22 ID:ab2yekyA
痛車ならぬ痛レースとかあってもいいな
9衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:59:08.47 ID:HSl5wTpM
10衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:59:44.07 ID:/Ll8cF6p
美の壺もネタがよく続くな
11衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 19:59:55.14 ID:cKtDEoOH
ぬぽこ最終回待機
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 20:00:02.79 ID:59Uka2Vq
おっさんほいほい番組も最終回か
13衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:00:18.65 ID:Do87VjZK
はじまったーー
14衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:00:47.91 ID:A01D8lba
いちおつ
15衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:00.33 ID:HSl5wTpM
人気なかったのかな〜
16衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:07.54 ID:cKtDEoOH
ぬぽこステージ衣装みたいだ
17衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:11.58 ID:Fh75T+xR
ベーヤン
18衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:12.14 ID:wZtM/wcB
産休
19衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:16.33 ID:YXjM3CoT
メンツもビミョー司会もビミョー
おわてもいいよ
20衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:22.93 ID:/Ll8cF6p
80年生まれでも三十路かよ・・・
21衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:32.42 ID:UZRRm4Pf
今日で最終回か(´;ω;`)ブワッ
22衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:54.27 ID:Do87VjZK
達彦きてた!
23衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:55.15 ID:NEf8EGQw
ヒロリンくる
24衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:03.68 ID:gu8JKgK8
資生堂CMソング
25衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:05.87 ID:Y/4KaTSF
39!
26衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:06.48 ID:kiOM7E7P
山本達彦なんて珍しいね
27衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:12.29 ID:Yhm74kz0
この番組って結局、松田聖子も河合奈保子もスターボーも出ずに最終回になっちゃったね…
28衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:18.66 ID:8TFbnCmL
ぬぽ〜
29衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:29.69 ID:CJGpc7fO
最終回なのか
30衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:32.89 ID:wZ/j5UTS
岩崎宏美やちあきなおみは
もうコロッケにしか見えないので
31衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:32.92 ID:ndwCsnyo
鳶色?
32衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:42.37 ID:qwk51vKk
こんな声出なくなってるのか
33衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:57.39 ID:8TFbnCmL
例によって微妙な観客さんたちキヤガッタこれ
34衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:03.36 ID:Fh75T+xR
ピンカラにも似てる
35衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:04.59 ID:j/ZVXoHz
声量減ったなあ
36衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:32.78 ID:+IH4ts9S
「FUNKYTOWN」…LIPPS INC
「君のひとみは10000ボルト」…堀内孝雄
「ロマンス」…岩崎宏美
「思秋期」…岩崎宏美
「聖母たちのララバイ」…岩崎宏美
「20歳のめぐり逢い」…岩崎宏美
「カリフォルニアにあこがれて」…堀内孝雄
「遠くで汽笛を聞きながら」…前田憲男
「南回帰線」…堀内孝雄、滝ともはる
「ROCK WITH YOU」…MICHAEL JACKSON
「夏の愛人」…山本達彦


ちょっと順番違うのかな
37衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:37.32 ID:UZRRm4Pf
日テレの年末時代劇の主題歌歌ってた頃が80年代かしら
38衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:44.44 ID:GtnDtHDv
わろてるで
39衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:50.97 ID:A01D8lba
これ以上声出てた時期を知らんなあ
40衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:03:52.62 ID:CJGpc7fO
なんか盛り上がんないな
41衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:00.37 ID:Fh75T+xR
わらうな
42衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:03.47 ID:Y/4KaTSF
ワロテルで
43衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:03.53 ID:ndwCsnyo
笑ってる
44衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:07.28 ID:gu8JKgK8
お前が間違ってるんだろw
45衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:17.50 ID:kiOM7E7P
そんなやっつけなら客いじるなよw
46衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:18.05 ID:Do87VjZK
一万ボルトって なんオーム?
47衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:36.02 ID:Y/4KaTSF
五十肩で上に上がらないからな(´・ω・`)
48衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:47.82 ID:Fh75T+xR
だれだよ
49衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:52.71 ID:yWPkDYNs
山本達彦なつかしい
50衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:04:56.08 ID:CJGpc7fO
住出なんとか言うのは知らないな
51衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:00.65 ID:j/ZVXoHz
山本達彦w。GBってあったなあ
52衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:02.82 ID:ndwCsnyo
それにしても宮史郎
53衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:20.72 ID:GtnDtHDv
まんまコロッケw
54衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:24.16 ID:Do87VjZK
だれこのひと
55衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:27.76 ID:UZRRm4Pf
とうとう知らない人が出てきた
56衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:32.18 ID:wZtM/wcB
知らん
57衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:34.60 ID:YXjM3CoT
シグナル!かよ!
58衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:36.03 ID:Fh75T+xR
益田じゃ無いという事は
離婚したのか
59衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:40.54 ID:ndwCsnyo
立ちピアノ
60衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:42.84 ID:GtnDtHDv
知らん
61衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:52.91 ID:Fh75T+xR
二人知らん
62衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:53.25 ID:5IArVEEx
シグナルは知ってるな
63衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:54.43 ID:CJGpc7fO
こいつも名前聞いたことある気がするが、知らん
64衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:55.52 ID:ilLiv17k
今日は地上波がひどすぎるから安心して見られる
65衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:58.79 ID:wZtM/wcB
山本達彦懐かしいわ
66衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:09.91 ID:ndwCsnyo
どうにも宮史郎
67衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:13.79 ID:j/ZVXoHz
沢田聖子も呼んで
68衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:18.37 ID:A01D8lba
山本達彦は山下達郎と紛らわしい人ってだけの認識だ
69衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:18.79 ID:UZRRm4Pf
俺も年間350日くらい実況してる
70衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:41.25 ID:gu8JKgK8
お嬢さんなんだよな
71衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:44.42 ID:qwk51vKk
倍賞千恵子に似てきてる
72衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:49.21 ID:yWPkDYNs
>>68
山つながりw
73衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:06:58.63 ID:cKtDEoOH
アップきついです
74衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:03.75 ID:Fh75T+xR
>>69
お盆と正月休んでるのか
もっと精進しろよ
75衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:06.64 ID:ndwCsnyo
ガチャ歯
76衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:09.88 ID:CJGpc7fO
なんか面白いことでも言ったのか?
77衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:11.24 ID:kiOM7E7P
この辺の歌い手なら大抵の事は知ってるつもりでいたけど住出なんて知らん
78衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:18.46 ID:Do87VjZK
しらない・・
79衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:37.21 ID:Fh75T+xR
右二人は(´・ω・`)知らんがな
80衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:52.91 ID:GtnDtHDv
3日に1本
年120本か
81衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:58.15 ID:YXjM3CoT
シグナルも知らんがきばっかかよ
82衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:04.05 ID:j/ZVXoHz
ネットとか無かったからこの頃の情報源はFMステーション
83衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:04.25 ID:Do87VjZK
頭ねたは やめなさいって
84衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:04.52 ID:CJGpc7fO
300回やってもヒムロック一回分にも負けるんだろうな
85衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:09.63 ID:5IArVEEx
ラストグッバイは知ってるな
86衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:23.22 ID:gu8JKgK8
山本達彦はCMの曲よく歌ってたな
87衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:36.06 ID:yWPkDYNs
頭から水とかタイムリーだな
88衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:55.99 ID:UZRRm4Pf
スターなのに切ねえなw
89衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:09:04.43 ID:Do87VjZK
どうぞ!
90衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:09:04.55 ID:Yhm74kz0
堀内孝雄のメイク濃すぎ、頭にヘルメットかぶってるし…
91衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:09:05.13 ID:ilLiv17k
橋本さん、もっと痩せればいいのに・・・
92衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:09:18.03 ID:3kVMvYAu
ぬぽこってレギュラー番組BSスポーツだけになっちゃうのか?
93衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:09:57.50 ID:CJGpc7fO
シンデレラハネムーンはやらないのか
94衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:03.84 ID:/fuV0nGB
キーが高いの?
95衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:06.64 ID:UZRRm4Pf
>>92
DeepAあるけどジンクスからいったら来年都落ち
96衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:07.70 ID:ndwCsnyo
シンデレラ・ハネムーンはもう歌わないのかな
コロッケにあげたというくらいだから
97衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:17.66 ID:kiOM7E7P
なんか急に老けたな
98衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:18.35 ID:GtnDtHDv
>>92
金曜の深夜に総合でやってるヤツ
99衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:25.75 ID:Fh75T+xR
>>96
それはコロッケの持ち歌
100衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:33.17 ID:5FGwRRZp
コロッケが脳内再生される
101衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:47.47 ID:UZRRm4Pf
さすがに声は出てるな現役なんでしょ
102衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:54.75 ID:R2yx/aeA
なんか残念な感じ。
103衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:10:54.87 ID:gu8JKgK8
>>97
もう52だからな
104衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:05.93 ID:A01D8lba
突っ込みどころがないので伸びません
105衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:07.69 ID:GtnDtHDv
>>95
塚原愛の前誰か飛ばされたの?
106衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:14.16 ID:CJGpc7fO
顔は似てないけど似てるんだよな、上手いよなあ
107衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:24.72 ID:/fuV0nGB
後ろに和田あきこがいるぞ
108衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:34.25 ID:UZRRm4Pf
>>105
初代塚原、二代目荒木でしょ
109衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:38.90 ID:+IH4ts9S
クラッシャー木村て・・
110衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:41.57 ID:Fh75T+xR
これだけ歌えれば充分だろ

タケカワ見てから ものを言いなさい
111衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:43.12 ID:KWBQlmMp
>>105
荒木美和は違ったっけ?
112衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:43.30 ID:Y/4KaTSF
コーラスの人 キレイやの
113衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:50.40 ID:8TFbnCmL
クラッシャー木村?
114衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:12:47.01 ID:ndwCsnyo
コロッケ話は禁止?
115衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:12:47.79 ID:Fh75T+xR
>>113
>>109
NHKではおなじみです
定番
116衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:12:57.12 ID:kiOM7E7P
なんかこの振り付けコロッケ彷彿するからやめれw
117衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:21.67 ID:8TFbnCmL
>>74
正月は「瀬古wwwwwwww」って書きまくってるような気がする(´・ω・`)
118衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:26.03 ID:UZRRm4Pf
いい時代だな
119衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:36.80 ID:3kVMvYAu
>>95
福岡局カモーーーン!
120衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:40.82 ID:GtnDtHDv
>>108
d
121衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:47.88 ID:Y/4KaTSF
筒見京平先生
122衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:52.94 ID:8TFbnCmL
また悪友さんか(´・ω・`)
123衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:57.53 ID:UZRRm4Pf
>>117
盆と正月は家族集まるから実況しづらいな、エアーでやってる
124衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:14:09.77 ID:kiOM7E7P
歌本懐かしいw俺は明星派だった
125衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:14:36.19 ID:GtnDtHDv
>>119
いやいや大分にw

そういやカピも大分だったなぁ
126衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:14:44.98 ID:A01D8lba
かつて筒美京平は覆面ソングライターグループの名前だと思っていた
127衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:15:23.69 ID:NEf8EGQw
>>123
エアーってw
128衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:15:25.86 ID:Do87VjZK
じじい・・
129衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:15:30.28 ID:gu8JKgK8
( ゚д゚)ポカーン
130衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:15:47.93 ID:Fh75T+xR
火曜サスペンス やんのか
131衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:16:01.06 ID:8TFbnCmL
ぬぽこはオッサンどものノリについて行けてないな
132衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:16:14.40 ID:YXjM3CoT
盗作じゃなければレコ大だったのに
133衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:16:34.17 ID:gu8JKgK8
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
134衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:16:37.88 ID:Do87VjZK
にきょくきたああああああああああああああ
135衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:16:38.16 ID:wDDhtTea
AKIRAwww
136衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:05.23 ID:CJGpc7fO
これも昔の歌だったのか
137衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:03.87 ID:A01D8lba
金田一シリーズが始まったのかとおもたわ
138衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:16.39 ID:NEf8EGQw
>>132
外人の名前が付け足されたよなw
139衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:22.34 ID:Do87VjZK
これしんない。
140衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:25.70 ID:ndwCsnyo
私五十八
141衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:38.20 ID:R2yx/aeA
この歌は好き。
142衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:52.76 ID:wDDhtTea
連発かい
143衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:17:56.84 ID:+IH4ts9S
>>132
作曲者名に外人の名前もあったと思うが、パクリ指摘されてから併記したのかw
144衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:18:06.26 ID:YXjM3CoT
高音が伸びないな
145衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:18:23.10 ID:Y/4KaTSF
ええ曲や
146衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:18:28.08 ID:W/5JliTE
歳とっちゃうとオリジナルキーで歌うの大変だね
147衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:19:02.98 ID:Do87VjZK
後からきずく いいね
148衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:19:24.74 ID:YXjM3CoT
正直シグナルだけが見物
149衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:19:41.22 ID:gu8JKgK8
阿久悠さすがだな
150衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:19:42.39 ID:UZRRm4Pf
何人の男達が俺の上を通り過ぎて戻ってこなかったことか……
151衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:19:57.38 ID:PYcbjkBw
この曲はむしろ今のほうがいい
152衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:20:15.44 ID:5IArVEEx
昔の曲は残っていくけど最近の曲で残るのは何%くらいだろな
153衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:20:52.38 ID:/fuV0nGB
こんな詩を18歳が書いてたらイヤだなあ
154衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:20:54.84 ID:P5cRNRHd

ベースが堀江の件

ベースが堀江の件

ベースが堀江の件

ベースが堀江の件
155衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:08.46 ID:UZRRm4Pf
>>152
2010年の名曲の名前を挙げろといわれても厳しいな
156衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:10.39 ID:Do87VjZK
さぁ↓
157衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:18.11 ID:+RVvjB1u
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
158衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:18.87 ID:Fh75T+xR
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.
     i   !   ,,__   "<, | |  /
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
    i   i  .i      i   ノ .レ'  < キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
159衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:24.55 ID:ndwCsnyo
まーどんなララバイ
160衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:26.98 ID:Y/4KaTSF
火サスきた
161衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:28.41 ID:GtnDtHDv
連荘
162衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:30.98 ID:W/5JliTE
>>153
昔の10代は今と違って大人だったから有りうる
163衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:32.99 ID:UZRRm4Pf
崖に行きたくなる('A`)
164衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:45.00 ID:ndwCsnyo
変なためとのばし
165衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:51.88 ID:W/5JliTE
カラオケに行っていつもチャレンジして撃沈するんだよなこれ
166衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:53.31 ID:3kVMvYAu
火サスが終わった気分
167衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:21:54.04 ID:yWPkDYNs
ためすぎww
168衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:03.75 ID:P5cRNRHd

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ
169衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:04.51 ID:/yZP6tts
声が出ないから封印したんじゃなかったの
170衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:16.96 ID:ndwCsnyo
ところどころコロッケ顔
171衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:18.97 ID:e3C0W+Mc
歌い方ひどい
172衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:24.96 ID:GM0qCf/3
何でみんな昔の持ち歌歌うと変なアレンジするんだろう
173衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:27.46 ID:Do87VjZK
青いまぶたって 今でもいもわかんない
174衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:34.50 ID:8TFbnCmL
>>155
「2010年の曲」と言われてもピンとこない(´・ω・`)
175衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:43.92 ID:P5cRNRHd
おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ

おいお前ら後ろのベースの人ミロ ホリエモンだぞ
176衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:45.06 ID:ndwCsnyo
>>168
似てるね
177衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:05.57 ID:ndwCsnyo
>>173
バンコラン
178衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:05.64 ID:UZRRm4Pf
>>174
1993年の名曲なら一曲思いつくんだが
179衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:07.27 ID:CJGpc7fO
>>172
尾崎清彦が言ってたのは、アレばっかり歌わされて飽きるからだとか
180衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:28.77 ID:P5cRNRHd

>>176 さっきから気になってしょうがない。 ベース奏者のホリエモンとか

>>176 さっきから気になってしょうがない。 ベース奏者のホリエモンとか

>>176 さっきから気になってしょうがない。 ベース奏者のホリエモンとか

>>176 さっきから気になってしょうがない。 ベース奏者のホリエモンとか

>>176 さっきから気になってしょうがない。 ベース奏者のホリエモンとか
181衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:29.74 ID:R2yx/aeA
ちょっと苦しい。
182衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:38.82 ID:3kVMvYAu
今なら良美の方が上手いんじゃないのか
183衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:43.62 ID:GM0qCf/3
テンポ遅くない?
184衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:48.27 ID:ndwCsnyo
アコギはキャイーンの天野
185衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:51.70 ID:e3C0W+Mc
>>179
尾崎紀世彦はアレンジが嫌ならレコード買えとか言ってなかったっけ
186衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:09.36 ID:ndwCsnyo
この顔こわい
187衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:10.16 ID:UZRRm4Pf
>>185
ワロタw おっしゃるとおりで
188衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:14.24 ID:NEf8EGQw
>>178
夏の日の1993ですかw
189衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:19.44 ID:+IH4ts9S
>>179
彼はそうかもしれんが他の人は誤魔化してるだけのような・・・
190衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:20.68 ID:GM0qCf/3
生演奏かっこいいな
191衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:24.77 ID:W/5JliTE
>>182
みんなのうたで八神純子とコラボしていた歌よかった
192衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:25.76 ID:Fh75T+xR
バイオリンに美形が居る
193衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:31.44 ID:UZRRm4Pf
>>188
なぜバレた('A`)
194衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:47.68 ID:P5cRNRHd
堀江がベース弾いてると思うと笑ってしまうw
195衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:24:50.38 ID:Do87VjZK
恋が愛になって変になっちゃうんだ
196衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:07.47 ID:kiOM7E7P
著作権は外人から買取りなのかな?
外人も一々日本から印税取るの面倒くさいさいだろうし
197衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:13.41 ID:A01D8lba
>>185
三波先生大激怒
198衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:31.19 ID:CJGpc7fO
けどさ、若い子でこれより上手く歌えるって、いないだろ
199衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:51.55 ID:GM0qCf/3
すみれ色の涙の方が好きだったな
200衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:52.67 ID:P5cRNRHd
しょうがないだろ20年経ってるんだから

それよりはぐれ刑事聞かせて欲しい。やっぱり堀内は
201衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:25:56.56 ID:UZRRm4Pf
ベースよりもドラムが新垣仁絵にちらちら見えて困る
202衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:02.98 ID:Fh75T+xR
だから誰だよ
203衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:07.72 ID:YXjM3CoT
スミデなんていうからわからんかった
204衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:14.42 ID:GM0qCf/3
知らないお
205衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:28.14 ID:8TFbnCmL
>>196
買取にしちゃって大損した子門となぎら…(´・ω・`)
206衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:33.37 ID:Do87VjZK
ねーよ
207衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:55.61 ID:8TFbnCmL
今は逆に売れない時代だろ…
208衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:01.75 ID:P5cRNRHd

怪しいな 手つきが

怪しいな 手つきが

怪しいな 手つきが

怪しいな 手つきが
209衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:03.23 ID:UZRRm4Pf
>>205
なぎらさんが嘆いてたのは聞いたけど子門真人も買い取りだったんだ
210衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:04.81 ID:GM0qCf/3
最近はダウンロード販売とかあるからCD売り上げってどうカウントしてるの?
211衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:24.62 ID:kiOM7E7P
まさに80年代の親父ギャグ
212衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:27.87 ID:A01D8lba
レス乞食ウゼェな
213衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:31.27 ID:GM0qCf/3
親がガロとか聞いてたな
214衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:32.14 ID:8TFbnCmL
>>209
5万円って聞いた
215衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:32.14 ID:CJGpc7fO
>>205
あんなのあんなに売れると思わんだろ。うちにもあったけど。
216衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:37.76 ID:UZRRm4Pf
>>210
握手券とか投票券の枚数数えた方が早そうだ
217衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:00.24 ID:KWBQlmMp
>>215
ナカーマ(*´Д`)人(・ω・`*)
218衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:11.38 ID:UZRRm4Pf
>>214
ポニーキャニオンのビルはあれで建ったんだっけか、すげえw
219衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:16.11 ID:Do87VjZK
幾つなんだよ
220衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:23.06 ID:YXjM3CoT
だれだよ?
221衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:23.14 ID:+IH4ts9S
>>205
印税は入ったとしても数千万だ。それでも凄いけど・・
222衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:31.87 ID:gu8JKgK8
山本達彦ももう57歳かよ
223衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:33.16 ID:KWBQlmMp
おおっ
224衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:02.98 ID:GtnDtHDv
マジかよww
225衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:12.00 ID:A01D8lba
えええ
226衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:37.82 ID:3bDktr8V
全然興味無いな。なぽこ
227衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:44.70 ID:KWBQlmMp
青春歌年鑑で聴いたぜ(`・ω・´)
228衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:44.71 ID:R2yx/aeA
うわお、なつかしすぎる!
229衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:46.05 ID:CJGpc7fO
ぬぽこの締まりのない口がたまらんな
230衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:47.63 ID:UZRRm4Pf
今日は70年代特集ですね
231衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:47.94 ID:YXjM3CoT
この女々しさが70年代
タモリ激怒
232衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:53.84 ID:W/5JliTE
>>218
今ポニーキャニオンは日本じゃなくて(ry
233衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:00.88 ID:yMufpK6R
34のオッサンだけど知らんな
234衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:08.94 ID:gu8JKgK8
なつかしいな
235衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:21.52 ID:Y/4KaTSF
アンプラグドか
236衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:23.60 ID:8TFbnCmL
>>218
お礼に白いギターを子門真人に贈ったとか
237衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:26.58 ID:CJGpc7fO
やっぱり知らんわ
238衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:33.33 ID:YXjM3CoT
名曲っすなあ
239衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:36.96 ID:KWBQlmMp
めっさ暗い歌だよ(´・ω・`)
240衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:47.15 ID:UZRRm4Pf
>>236
奇人変人レベルか……
241衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:48.35 ID:GM0qCf/3
40のおっさんだけど知らないぞ
242衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:50.17 ID:5ansUqjM
住出さんは今や日本のトップソロギタリストですよ。
243衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:56.86 ID:GtnDtHDv
上手いけど知らん
244衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:59.58 ID:KWBQlmMp
>>238
名曲だけどなぁ
245衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:31:00.77 ID:W/5JliTE
そのころたぶん保育園に通っていたかどうかだから
246衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:31:08.78 ID:yMufpK6R
知らん曲やけどイイ曲だな
247衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:31:11.97 ID:Do87VjZK
歌うまいじゃん
248衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:31:23.86 ID:P5cRNRHd

はやく堀内の恋歌つづり聞かせて欲しい

はやく堀内の恋歌つづり聞かせて欲しい

はやく堀内の恋歌つづり聞かせて欲しい

はやく堀内の恋歌つづり聞かせて欲しい
249衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:31:32.52 ID:A01D8lba
>>235
おもいっきりプラグドです(・ω・)
250衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:31:43.74 ID:UZRRm4Pf
田舎の小さなライブハウスみたいなバーみたいなとこでしみじみ歌ってオッサンを喜ばせてそうな感じだ
251衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:05.85 ID:gu8JKgK8
フォーク全盛時だな
252衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:06.70 ID:Do87VjZK
そうきたか
253衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:11.31 ID:kiOM7E7P
ああ全然聴いたことあるわ
254衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:21.10 ID:CJGpc7fO
手首の傷は消えないって、いやな歌詞だな
255衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:26.75 ID:R2yx/aeA
あのころはこんな内容の歌詞の歌が多かったな。
確かに暗い。
アリスも自殺の歌とか歌っていたし。
256衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:32.29 ID:5ansUqjM
実は小学生の時、この曲のキャンペーンを道玄坂のヤマハで
やっていて、1メートル前で演奏を見てた。
257衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:32.07 ID:W/5JliTE
月夜にぴったりだな
258衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:51.97 ID:Do87VjZK
横顔フイタ
259衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:33:15.82 ID:+IH4ts9S
フォークは暗い。今の日本には合わない。ますます暗くなるw
260衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:33:20.07 ID:UZRRm4Pf
最終回だけにちゃんと歌える人集めたのかな
261衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:33:23.51 ID:Fh75T+xR
こんな曲が80万枚も売れる時代の方が問題
262衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:33:30.59 ID:ndwCsnyo
リスカの歌
263衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:33:38.97 ID:NEf8EGQw
江川達也に見えてきた
264衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:06.61 ID:GM0qCf/3
>>256
何歳ですか?
265衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:12.69 ID:gu8JKgK8
AGFカフェスタCMソング
266衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:17.85 ID:YXjM3CoT
>>261
バカモン!時代はこういう曲を受け入れる余裕があったんだよ!
267衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:23.14 ID:kiOM7E7P
見た目は一番若々しかったけどな
268衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:39.41 ID:Y/4KaTSF
広島カープのような名前
269衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:41.99 ID:YXjM3CoT
知らん
270衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:52.69 ID:UZRRm4Pf
ようやく80年らしい曲だ
271衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:59.94 ID:A01D8lba
ニューミュージックの音だのう
272衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:04.74 ID:W/5JliTE
ご、57歳…
273衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:10.99 ID:Fh75T+xR
役者みたいな顔だな
274衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:24.64 ID:ndwCsnyo
愛人w
275衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:25.34 ID:W/5JliTE
サッカー解説者の早野をおもいだしてしまう
276衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:26.88 ID:mdOLDTBs
俺世代の歌なんだけどこんなの知らない
277衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:29.09 ID:CJGpc7fO
これもシラね
278衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:29.49 ID:YXjM3CoT
なんか戸浦六宏みたいな顔だw
279衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:31.00 ID:6xq5zfK1
相変わらずいい声
280衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:37.37 ID:Do87VjZK
もっといい歌あるでしょーに
281衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:42.85 ID:4O//ROzz
声変わってないわさすが
282衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:43.13 ID:5IArVEEx
聞いた覚えはあるかな
283衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:45.90 ID:5ansUqjM
>>264
44です。
284衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:47.42 ID:UZRRm4Pf
横顔が升毅っぽいな
285衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:49.46 ID:yWPkDYNs
さすがに更けたなぁ
286衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:51.99 ID:yMufpK6R
柳家花緑っぽい
287衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:53.37 ID:W/5JliTE
昔AGFのアイスコーヒーのCMソングだった
288衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:53.59 ID:GtnDtHDv
当時は最先端だったんだろうなぁ
289衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:07.97 ID:R2yx/aeA
知っているはずなのに思いだせない。
290衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:26.74 ID:4O//ROzz
体型維持で2323のままというのも
291衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:29.66 ID:yWPkDYNs
当時からあんまりテレビに出なかったよね
292衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:34.52 ID:+IH4ts9S
>>275
あの人実況でもオヤジギャグばっかりだね
293衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:37.75 ID:W/5JliTE
なんかむずかゆい
294衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:40.22 ID:ndwCsnyo
ううむ、前から見たら老けたよなあ
295衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:42.88 ID:e3C0W+Mc
>>284
正面もそっくりだと思う
296衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:36:55.28 ID:liA85Tv8
山本達彦の大ファンだったよ〜
よくコンサート行った
でも何でこの歌?
他にあるのに、いい歌
297衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:02.99 ID:W/5JliTE
>>292
サッカーファンは早野ギャグ楽しみにしてます
298衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:12.93 ID:Do87VjZK
昔より うまくなってるし
299衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:18.73 ID:ndwCsnyo
57歳か
老けてて当たり前田
300衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:21.62 ID:yWPkDYNs
>>284
似てるww
301衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:25.00 ID:JdrFL7ZT
302衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:25.06 ID:ilLiv17k
>>210
CD売り上げ、着うた売り上げ、iTune売り上げが別々にカウントされてる
今でもランキングはCDの売り上げが主
303衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:39.10 ID:gu8JKgK8
>>296
一番売れたからだろ
304衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:03.02 ID:P5cRNRHd

いたみん?

いたみん?

いたみん?

いたみん?
305衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:15.55 ID:kiOM7E7P
速攻で生産中止になった「イッツ」って炭酸ジュースのCM曲は好きだった
306衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:22.55 ID:W/5JliTE
>>304
似てるけどちがうw
307衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:29.12 ID:Fh75T+xR
あとは堀内かな?
308衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:29.37 ID:5IArVEEx
MY MARINE MARILYNとラストグッバイの方がいいな
309衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:43.93 ID:5ansUqjM
山本達彦は名曲多いですよ。
メディテラネとか100回くらい聞いたな。
310衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:50.56 ID:YXjM3CoT
日本の歌謡曲は70年代で終わった
80年代はおまけだ
311衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:01.98 ID:4O//ROzz
>>296
まだFC入ってるんだけど
ドレスコードのあるようなライブやられても着て行く服が無いというww
312衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:11.37 ID:hkONb1cy
>>305
つ「フェアリープリンセス」
313衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:21.10 ID:gu8JKgK8
実話を題材にした曲だな 友人かなんかの
314衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:21.27 ID:Fh75T+xR
いやだから’80じゃないだろ
315衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:22.18 ID:Do87VjZK
メディテラネ いいよね
316衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:38.35 ID:e3C0W+Mc
最終回なのにあまり盛り上がらない
317衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:54.75 ID:GtnDtHDv
>>311
普通のスーツじゃダメなん?
318衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:01.33 ID:CJGpc7fO
>>301
ポチャ具合が最高だ
319衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:05.94 ID:4O//ROzz
>>315
それとTOBEがピークだと思う
320衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:07.29 ID:W/5JliTE
お願いです帽子を脱いでく…うわなにをする
321衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:21.40 ID:ndwCsnyo
バカはお前だ
322衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:31.82 ID:Do87VjZK
そいえば バンジョーって最近聞かないよー
323衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:33.76 ID:Fh75T+xR
>>316
終焉はお通夜選曲です
324衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:44.52 ID:kiOM7E7P
>>314
そこを逸脱しちゃ駄目だよなw
325衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:50.68 ID:liA85Tv8
>>303
そうだっけ?う〜ん
まぁ、シングルよりアルバムがいいからな、山本達彦は
326衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:55.51 ID:YXjM3CoT
遠くで汽笛を聞きながらでもうたえよ
327衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:41:01.24 ID:4O//ROzz
>>317
リクルートみたいなのしかないもん
328衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:41:13.22 ID:UZRRm4Pf
>>326
次くらい?
329衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:41:27.04 ID:W/5JliTE
>>322
子供のころに通っていたピアノ教室の下が楽器屋でそこでバンジョーを売っていたな
330衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:41:43.58 ID:Do87VjZK
アリゾナまでいくなよ
331衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:42:09.28 ID:UZRRm4Pf
>>330
そうそう有りぞうな話では無いよな
332衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:42:10.76 ID:Y/4KaTSF
生え際が気になって
333衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:42:12.66 ID:Do87VjZK
うん? 陽気な楽器いいよね
334衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:42:15.92 ID:yMufpK6R
バックの演奏がいいねぇ
335衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:42:32.01 ID:hkONb1cy
LAST GOOD-BYE(1982) 最高40位 売り上げ7.1万枚 
MY MARINE MARILYN(1983) 最高44位 売り上げ4.7万枚 
ロンリー・ジャーニー(1984) 最高46位 売り上げ4.1万枚 
夏の愛人(1985) 最高29位 売り上げ7.3万枚    ←悲しいことに最高位
密会のHIGH NOON(1986) 最高33位 売り上げ2.8万枚 
フェアリー・プリンセス〜it's you(1987) 最高33位 売り上げ3.3万枚 
336衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:42:36.23 ID:5ansUqjM
>>315
CDが手に入らなくて5年くらい探しちゃったよ。


337衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:08.49 ID:hkONb1cy
歌というか、もはや朗読並み
338衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:17.89 ID:5ansUqjM
堀内さんは南回帰線を歌うらしいよ。
相方も出るらしい。
339衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:26.65 ID:CJGpc7fO
最終回なのにつまんないな
340衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:33.16 ID:YXjM3CoT
80年代なら白虎隊のあれぐらいか
341衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:37.41 ID:liA85Tv8
>>308-312
友よ〜
メディティラネ!私の一番好きなアルバム
夜を抱きしめて、雨に想いを…………
大好きだ
342衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:46.77 ID:Do87VjZK
カルフォルニアじゃないんだ
343衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:52.14 ID:ilLiv17k
>>310
まあ大抵の人は自分が10代後半〜20代前半に聞いてた曲が全盛期だった
って認識だからな
344衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:58.15 ID:UZRRm4Pf
>>339
最初の頃見てなかったからまた一回目から再放送して欲しい
345衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:44:04.26 ID:ndwCsnyo
がーおっ
346衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:44:32.32 ID:5ansUqjM
堀内なら「帰り道」が聞きたい。
347衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:44:47.92 ID:A01D8lba
どうしても笑いどころを入れなきゃ気が済まないらしいな
348衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:45:15.70 ID:4O//ROzz
>>336
復刻版でLPジャケのCD出たじゃんあれを一気に購入した
LPはもう丁寧にしまっちゃったからありがたかった
349衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:45:26.49 ID:CJGpc7fO
>>343
それはそうだな。でもそうするといくらなんでも今のその年代は悲惨だな。
350衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:46:00.30 ID:Fh75T+xR
はぐれ
351衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:46:11.69 ID:kiOM7E7P
>>335
フェアリープリンセスってもっと前だと思ってた
352衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:46:53.97 ID:Fh75T+xR
www
353衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:46:54.62 ID:hkONb1cy
年末の日テレ恒例の時代劇と言えば、堀内だったなぁ
354衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:47:17.70 ID:YXjM3CoT
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
355衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:47:23.19 ID:liA85Tv8
>>335
そうなんだ〜サンキュー

MUSIC.NEXTってアルバムも良かった
356衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:47:36.40 ID:Do87VjZK
男ってやつは・・
357衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:47:50.05 ID:5ansUqjM
>>341
メディティラネはオールタイムベスト3に入るよ。
角松のGOLD DIGGERと双璧だな。
358衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:48:16.10 ID:hkONb1cy
「TO BE」ではちょっと路線が変わったな
359衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:48:38.27 ID:YMT6FOHX
>>357
僕のたーわー 門松
360衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:49:19.94 ID:4O//ROzz
>>357
GOLD DIGGERはOPがかっこいいよね
「はーいハニー」
361衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:49:34.44 ID:ndwCsnyo
スペゲ
362衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:02.54 ID:Do87VjZK
橋本さん・・ がんばれーーーーーーーーーーー
363衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:11.31 ID:ilLiv17k
「アリス」と聞くとAVを連想してしまう自分がイヤだ・・・
364衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:14.19 ID:4O//ROzz
達彦1曲はないだろうJK
時間返して
365衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:25.40 ID:etXEkLTx
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
366衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:28.62 ID:yMufpK6R
名曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
367衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:31.11 ID:hkONb1cy
なにこれ堀内オンステージなんか?
368衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:35.52 ID:UZRRm4Pf
>>363
もっと若い人はエロゲなのかな
369衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:40.28 ID:2qTRvcES
愛しき日々 歌っちゃった?
370衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:51.93 ID:XFLSEoiL
サンキュー言うかな?
371衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:00.03 ID:gu8JKgK8
アリスで聞きたいわ
372衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:00.61 ID:YXjM3CoT
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
373衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:18.43 ID:Fh75T+xR
ドラマーが幽霊に見えた
374衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:28.00 ID:hkONb1cy
もっと普通の歌い方出来ないものか?
375衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:31.68 ID:A01D8lba
>>369
やってない
376衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:32.53 ID:liA85Tv8
>>357
角松もいいね
あと私は稲垣潤一も好きでした
初期ね
377衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:37.03 ID:Do87VjZK
なにかあっぺさ
378衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:11.80 ID:NEf8EGQw
>>363
シャトルバスと聞くとシャトルジャパンを思い出す俺と同じだな
379衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:13.51 ID:H3PM3oGE
>>374
もう出ないんだよ、分かってやれ。
380衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:14.62 ID:2qTRvcES
いい声だなぁ
381衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:21.85 ID:kiOM7E7P
いくらなんでも曲数のバランスが悪いな
382衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:27.17 ID:etXEkLTx
まるっきし演歌歌手になっちまったなw
383衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:52.38 ID:UZRRm4Pf
最初はフジテレビの19XXかなんかで聞いたんだよなあ、その後いろいろあって染みるようになった('A`)
384衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:57.61 ID:Do87VjZK
こういう詩キライなんだよねー
385衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:52:59.47 ID:R2yx/aeA
ラジオでたまたま流れていたこの曲を聴いてから、
アリスのファンになった。
谷村新司の番組で。
386衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:02.90 ID:YXjM3CoT
>>381
こんなもんだろ
387衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:07.06 ID:Fh75T+xR
拍手するような場面じゃないだろ
388衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:07.18 ID:hkONb1cy
これどうやって収録観に行ってるの?
高齢者ばっかりだが
389衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:24.75 ID:2qTRvcES
昭和はいい歌が多かったよね。
390衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:38.60 ID:UZRRm4Pf
>>388
NHKのネットウォッチクラブで募集してたよ
391衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:44.48 ID:XFLSEoiL
どんな歌でも同じような歌い方になっちまったよな
392衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:46.24 ID:sMGyk6lJ
ううぉい
393衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:49.86 ID:Fh75T+xR
>>388
NHKメルマガに登録してると
事前に収録の募集案内も送ってくるんだよ
394衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:02.38 ID:YXjM3CoT
うーんオレのハートにビンビン響く
395衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:02.56 ID:CJGpc7fO
>>383
昔のフジの深夜はいい番組多かったな
396衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:06.19 ID:R2yx/aeA
なんか歌い方が演歌っぽくなっちゃったな。
397衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:14.61 ID:5ansUqjM
>>376
久々にブルージーンピエロ って稲垣の曲聞いたらすげえ良かった。
398衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:22.36 ID:hkONb1cy
>>390>>393
詳しいな
よし今度行ってみるか
399衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:32.90 ID:Do87VjZK
なんかさ 正直ものはバカを見る みたいな・・
400衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:39.38 ID:UZRRm4Pf
>>395
もうフジテレビは無くなったと思うことにしてる
401衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:45.63 ID:hkONb1cy
きみまろのファン層と一緒だな
402衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:52.53 ID:XFLSEoiL
>>389
特に1970年代〜1980年代前半
403衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:54.37 ID:ndwCsnyo
だれ?
404衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:56.83 ID:A01D8lba
英語で言ってることを日本語にするとダサいの見本だなあ
405衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:02.05 ID:Y/4KaTSF
誰?
406衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:02.58 ID:2qTRvcES
年寄りが立って盛り上がってるw
407衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:03.65 ID:gu8JKgK8
南回帰線なつかしい サントリービールCMだったな
408衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:03.88 ID:5ansUqjM
ぱっぱりモーリス。
409衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:07.21 ID:cAxECV0o
おお
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 20:55:07.43 ID:59Uka2Vq
誰だし
411衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:17.94 ID:vdi4k8T+
きみだけーにいきていけたら
412衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:20.88 ID:hkONb1cy
山本達彦と渡辺香津美のジョイントの方が見たいだろ
413衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:20.72 ID:YXjM3CoT
仲違いしてたんだろ
414衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:23.87 ID:yMufpK6R
知らん
415衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:39.96 ID:CJGpc7fO
誰やねん
416衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:43.60 ID:KWBQlmMp
これも山川さん作詞だったんだ。
417衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:43.51 ID:YXjM3CoT
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
418衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:44.66 ID:5ansUqjM
ビールのCMだっけ?
419衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:44.96 ID:ndwCsnyo
きいたことあるような
420衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:54.44 ID:Y/4KaTSF
ビールのCMか
421衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:56.73 ID:R2yx/aeA
今日はこの手の番組では珍しい人が多いな。
422衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:59.04 ID:e3C0W+Mc
うちにレコードある はず
423衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:28.92 ID:NEf8EGQw
愛想がいい大竹まこと
424衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:35.55 ID:liA85Tv8
新宿のルイードとかよく行ったなぁ
山本達彦は、新宿厚生年金会館ホールが多くて、あそこあまり好きじゃなかった
遠いんだよね、観客との間
425衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:36.38 ID:ndwCsnyo
Φ
426衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:44.17 ID:CJGpc7fO
堀内、合いの手みたいなのいちいちうるさいな
427衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:51.42 ID:2qTRvcES
>>402
だね
428衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:56:57.96 ID:KWBQlmMp
>>418
アサヒだったかな
429衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:02.26 ID:etXEkLTx
懐かしいなぁ
この番組見なければ一生思い出すこと無かったわw
430衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:07.29 ID:A01D8lba
知ってるかと思ったら知らない曲だった
431衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:29.76 ID:hkONb1cy
>>424
厚生年金会館、去年閉館したよ
432衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:39.12 ID:2qTRvcES
わからんなぁ
433衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:46.04 ID:YXjM3CoT
>>429
歌は世につれ世は歌につれと申しまして
434衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:47.79 ID:R2yx/aeA
30年前に戻りたいなあ。
435衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:47.70 ID:ndwCsnyo
君の瞳は・・に似ているよな
436衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:49.03 ID:yWPkDYNs
思い出せないこの曲もこの人も
437衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:56.70 ID:KWBQlmMp
>>402
職業作詞・作曲家が活躍できた時代は
よかったねぇ。
438衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:08.41 ID:hkONb1cy
聴いたことあるような・・・でも特にインパクトあるサビでもないな
439衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:10.97 ID:ndwCsnyo
匝瑳
440衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:11.62 ID:ilLiv17k
ちょっと「イメージの詩」に似てる
441衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:22.21 ID:XFLSEoiL
サンキューさん
442衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:27.98 ID:liA85Tv8
>>397
246:3PM とか 夏のクラクションとか 泣けてくる
443衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:39.46 ID:YXjM3CoT
さて深夜便まで寝るか
ちなみに今日の深夜便は平尾昌晃特集
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 20:58:54.10 ID:59Uka2Vq
さんきゅー
445衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:55.00 ID:ndwCsnyo
早急
446衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:55.29 ID:5FGwRRZp
さよならおっぱい
447衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:58:59.54 ID:UZRRm4Pf
やっぱりシメはサンキューかよw
448衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:00.43 ID:hkONb1cy
達彦氏苦笑い
449衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:01.43 ID:gu8JKgK8
39
450衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:02.42 ID:KWBQlmMp
>>442
夏のクラクションは名曲すぎる(´;ω;`)
451衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:02.25 ID:e3C0W+Mc
>>434
童貞の頃に戻りたいのか
452衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:02.36 ID:A01D8lba
うわあ締まらねぇ
453衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:05.40 ID:CJGpc7fO
最後にすべった
454衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:07.37 ID:ilLiv17k
>>437
90年代もそうだったけど・・・
455衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:07.61 ID:etXEkLTx
最後はハンドインハンドで締めて欲しかった
456衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:17.44 ID:3bDktr8V
閉まらねぇ
457衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:18.88 ID:+IH4ts9S
〆があれかよ・・・
458衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:19.05 ID:pPYzpPjd
ありがっとお は谷村か
459衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:25.46 ID:XFLSEoiL
来週から何がはじまるの?
460衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:29.80 ID:cKtDEoOH
有紀様(;´Д`)ハァハァ
461衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:33.47 ID:2qTRvcES
>>443
次の番組もいいよ。
フミヤと元ちとせのコメントは最悪だが。
462衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:38.19 ID:CJGpc7fO
>>450
夏が終わる頃にいつも聴きたくなる
463衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:54.17 ID:Fh75T+xR
いきなり薬物か
464衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:04.29 ID:Do87VjZK
ありがとう はしもっさん
465衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:11.26 ID:JdrFL7ZT
466衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:21.48 ID:KWBQlmMp
>>462
うんうん
467衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:24.49 ID:CJGpc7fO
突っ込みどころもあるし、文句もいっぱい言ったけど、わりといい番組だった。惜しいな。
468衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:50.37 ID:1iP3DWuo
汽笛の歌いいな
一番最後をこの曲にしろよw
469衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:01:06.33 ID:H/36r6Cn
パンパン
パンパン
470 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:01:07.00 ID:59Uka2Vq
せっかく中南米まで行ってたのにまたヨーロッパまで戻ったぞ
471衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:01:28.76 ID:hkONb1cy
それじゃあちょっとロンリージャーニーしてくるわ
472衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:01:29.28 ID:yMufpK6R
乳 乳 乳
473衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:01:48.00 ID:2qTRvcES
>>468
番組構成めちゃくちゃだったよなw
474衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:01:52.97 ID:YfaOK6sk
ミッツ・マングローブに似てる
475衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:09.61 ID:Do87VjZK
アントニア古河か!
476衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:09.96 ID:PLOmarpu
おっぱい
477衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:14.54 ID:2qTRvcES
>>474
ギターはラモス
478衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:14.64 ID:cKtDEoOH
アメージングオッパイ
479衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:23.11 ID:CJGpc7fO
ジプシーキングスみたいな音楽だな
480衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:25.74 ID:5ansUqjM
>>437
自分が年取ってから阿久悠の凄さとか分かって来た。
481衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:39.86 ID:1h36xRj+
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
482衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:43.47 ID:BB0gC1u/
これ見たかった
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:03:04.63 ID:59Uka2Vq
マジンガー女ロボのミサイルのようなおっぱい
484衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:03:16.42 ID:liA85Tv8
>>462
夏の終わりなら
オフコースの
夏のおわり と 秋の気配も
485衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:03:17.98 ID:1iP3DWuo
>>473
サンキューでスベったのだけは予想通りだったw
486衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:03:34.95 ID:H/36r6Cn
イベリア半島か
イタリアと見間違えたわ
487衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:04:20.85 ID:2qTRvcES
こいつら勉強が足りなすぎて最悪なんだよ。
ぶち壊し。
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:04:57.68 ID:59Uka2Vq
フラメンコ見ると大杉漣を思い出す
489衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:05:13.24 ID:H/36r6Cn
何でこんなにかっこいいんだろう
490衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:05:33.41 ID:BB0gC1u/
この親子まじ凄い
神の声
491衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:06:39.90 ID:c5u5dv27
これ再放送?
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:06:40.04 ID:59Uka2Vq
鼻すげえ
493衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:06:48.85 ID:2qTRvcES
カンテって座って歌うからすごい
よく声が出るよな
494衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:06.45 ID:2qTRvcES
>>491
そう
495衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:15.68 ID:1iP3DWuo
麒麟端麗生
496衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:08:55.55 ID:R/P1Rmox
3点!
497衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:10:53.74 ID:c5u5dv27
>>494
さんくす
録画してました
498衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:11:27.50 ID:/4NMWT+9
洞窟かあ。今はきれいな感じだけど
499衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:11:38.19 ID:H/36r6Cn
なんで再放送なんだ
500衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:12:18.56 ID:2qTRvcES
>>497
おいらも録画してあるけど見てる
何度見てもいいわ
スタジオはいらないけど
501衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:12:48.73 ID:/4NMWT+9
>>499
ネタ切れでしょ。NHKではよくあること
502衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:14:34.16 ID:c5u5dv27
ネタ切れっていうか手間と予算の関係上…じゃないかな
503衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:14:50.83 ID:2AxqF1X8
>>499
ひと月に3回分くらいしか撮ってない感じ。
504衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:15:03.77 ID:BB0gC1u/
ブラジルやってほしいな
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:15:53.68 ID:59Uka2Vq
中南米まで行ってたんだからそろそろレゲエか?と思ってたんだけどなあ
506衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:16:38.00 ID:2qTRvcES
やっぱり日本人には難しいよな。
産まれながらのスピリットみたいなのが。
507衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:16:49.25 ID:R/P1Rmox
ヒッピーみたい
508衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:16:52.40 ID:/4NMWT+9
>>502
うんゴメンそういう意味。ちゃんと作ってるのなら悪いことじゃないと思うよ
509衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:18:01.97 ID:2qTRvcES
マルティネーテ かっこいい
510衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:18:14.05 ID:R/P1Rmox
入れすぎw
511衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:18:49.19 ID:/4NMWT+9
出来上がった方がいい声が出るとか
512 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:20:10.11 ID:59Uka2Vq
訳 : モテたい
513衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:20:43.61 ID:1h36xRj+
ギターがないとイスラムのお祈りと区別つかないな
514衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:21:02.40 ID:R/P1Rmox
ブルースだな
515衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:21:36.41 ID:2qTRvcES
11 22 333 444 55 で12拍って難解なリズムだよな
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:23:44.68 ID:59Uka2Vq
誰が小さいちんこやねん!!!ぁあ?
517衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:24:06.43 ID:BB0gC1u/
ジプシーっぽい
518衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:24:55.84 ID:2qTRvcES
グランデのほうが、フラメンコフラメンコしてるんだが…
519衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:25:08.86 ID:/4NMWT+9
なに今の間
520衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:25:11.53 ID:R/P1Rmox
なに今の無駄な間
521衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:26:09.94 ID:/4NMWT+9
ちびっ子演歌は殴りたくなる
522衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:27:43.69 ID:2qTRvcES
日本に稼ぎにくるんだな
523衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:28:30.95 ID:/4NMWT+9
いや、ここで習うんなら、勉強して進学してもいいんじゃないのか
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:28:32.06 ID:59Uka2Vq
もしNHKのど自慢を中学生以下OKにしたら、ちびっ子演歌だらけになりそうだな
525衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:28:49.90 ID:1h36xRj+
カポしてると思ったらキー高いな
526衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:29:24.77 ID:R/P1Rmox
もう少し歌詞をぼこしたほうがこういう音楽には映えるんだけどな
527衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:30:02.76 ID:R/P1Rmox
声はいいけど歌詞がぶち壊してる
528衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:30:15.10 ID:/4NMWT+9
やっぱり歌詞はドロドロ
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:30:39.52 ID:59Uka2Vq
「あの店」ってなんだろう
気になる
530衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:31:25.88 ID:/4NMWT+9
なんでインテル・ビエリ
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:32:57.13 ID:59Uka2Vq
この子に一家の運命を託してるのか
532衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:33:08.01 ID:2qTRvcES
ギターかっこいいよな
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:34:22.68 ID:59Uka2Vq
なんちゅう歌詞や
534衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:35:56.61 ID:2qTRvcES
あんまりヘラヘラして踊るものじゃないんだが
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:37:06.30 ID:59Uka2Vq
なんかどの歌も歌詞がヘンじゃねw
536衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:37:14.91 ID:/4NMWT+9
なんちゅう歌詞w
537衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:37:35.32 ID:1h36xRj+
固そうなパン
538衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:38:32.75 ID:BB0gC1u/
失業率6割なのに悲壮感が感じられない
539衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:38:40.58 ID:2qTRvcES
闘牛士は斜陽な職業だよな
540衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:39:03.96 ID:/4NMWT+9
やっぱり肉はオヤジが焼くんだ
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:39:37.52 ID:59Uka2Vq
鼻メガネつけてる人がいる
542衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:40:39.66 ID:/4NMWT+9
やっぱりよくわからない歌詞(´・ω・`)
543衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:40:42.20 ID:59Uka2Vq
セレブ
544衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:41:41.03 ID:R/P1Rmox
歌ってる本人もわかってないよ
545衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:42:02.53 ID:R/P1Rmox
そこがいい
546衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:42:43.65 ID:44dqbbFR
おっちゃんの鼻がすごいな
547衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:44:55.21 ID:R/P1Rmox
えぐい歌詞だなぁ
ぼかしてよ
548衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:46:01.12 ID:2qTRvcES
>>547
演歌だと思うんだ!
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:46:53.07 ID:59Uka2Vq
円形脱毛症…
550衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:46:57.20 ID:+tEnQC26
22:00 らいじんぐ産〜追跡!にっぽん産業史〜
「“新幹線 昭和編”誕生!夢の超特急」

まだあああああああああああああああ
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:48:41.90 ID:59Uka2Vq
>>550
かしわさんメイク中 待ってあげて
552衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:49:43.50 ID:R/P1Rmox
率直にスタジオいらないだろ
553衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:49:47.82 ID:BB0gC1u/
父ちゃん
554衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:51:58.68 ID:hRLdthvh
うわ〜ん山本達彦見逃したあ
再放送は絶対見る
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 21:54:43.74 ID:59Uka2Vq
道で石を投げる 当たったらごめんなさい
556衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:54:47.65 ID:/4NMWT+9
あやまるなら最初から投げないで
557衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:55:59.82 ID:KEYRoBXp
なんか空耳を期待してしまう
558衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:56:07.24 ID:R/P1Rmox
落語だな
559衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:56:56.03 ID:R/P1Rmox
歌舞伎かな
560衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:57:14.92 ID:/4NMWT+9
意味不明なとこはスペイン語のことわざにかかってたりするんだろうな
561衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:57:51.70 ID:1h36xRj+
カザフスたん(;´Д`)ハァハァ
562衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:58:48.42 ID:a/TBcIp/
(・○・)待ち
563衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:59:06.66 ID:vanN66OG
らいじんぐ産〜追跡!にっぽん産業史〜「“新幹線 昭和編”誕生!夢の超特急」
昭和39年の開業以来、延べ100億人の乗客を運び、
世界最高レベルの“速さ”と“快適さ”を進化させてきた新幹線を2回シリーズで見つめる。

NHKプレミアム 午後10:00〜午後10:46(46分)

1回目は昭和編。“速く・大量に・安全に”という超難問を解決するため、技術者が心血を注いだ車体開発。
豪雪地帯へと伸ばすために採られた秘策など、昭和の新幹線がどう進化したのかを、貴重な映像と関係者の証言から描く。
新幹線によって日本人の旅の形がどう変わったのかを探る。

【キャスター】佐藤可士和
【ゲスト】鉄道系ミュージシャン・・・向谷実 【語り】団しん也、川上麻衣子
564衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 21:59:24.79 ID:+rdlu3lY
黄色の娘のスジ(*´Д`*)
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/147679.jpg
565 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 21:59:39.91 ID:shSuYBLF
待機
566衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:01.44 ID:hRLdthvh
新幹線ハジマタ
567衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:07.47 ID:2unWzEIL
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
568衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:12.29 ID:vanN66OG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
569衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:12.67 ID:+tEnQC26
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
570 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:00:21.38 ID:shSuYBLF
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
571衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:35.90 ID:a/TBcIp/
やっぱ0系はかわいいな
572衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:39.65 ID:hRLdthvh
びゅーびゅーん びゅーびゅーん はーしーるー
573衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:40.51 ID:c1FefkPe
キタ━━━━━━(・○・)━━━━━━ !!!!!
574衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:01:10.60 ID:Bu3dmEAX
0系なんて呼び方するようになったの、わりと最近だよな
575衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:01:23.49 ID:hRLdthvh
ファッションセンスがw
576衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:01:36.36 ID:99+3iZOm
今年の鉄道の日あたりには、どんな特番をするのかな
577衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:01:36.71 ID:Aqqjuuim
ラブホの落書き帳
578衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:01:45.23 ID:+tEnQC26
達郎w
579衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:10.44 ID:RS2d74Yt
川´3`) 
580衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:16.08 ID:Ofov4msx
鉄ちゃんか
581衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:26.91 ID:aD3ClIbq
クトゥ
582衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:28.39 ID:KEYRoBXp
シンデレラエクスプレスw

星野真里が一番かわいかった牧瀬もよかったけど
583衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:31.73 ID:99+3iZOm
やっぱり、485系ボンネット型が一番いいな
584衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:31.95 ID:+tEnQC26
日立キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
585衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:41.56 ID:aD3ClIbq
ジャベリンか
586衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:43.37 ID:a/TBcIp/
来週も新幹線なのかw
587衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:45.25 ID:c1FefkPe
おぉぉ日製
588衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:53.93 ID:qjUj1p9i
最初の新幹線はかわいいな
589衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:56.13 ID:Bu3dmEAX
再来週が中国編?
590衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:58.79 ID:+tEnQC26
名曲キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
591衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:02.10 ID:+rdlu3lY
592衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:06.37 ID:+e013/Qn
>>586
明日だよ
593衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:06.52 ID:vanN66OG
はいだしょうこ?w
594衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:08.21 ID:XFLSEoiL
台湾の新幹線とか、これまで一度も事故起こしたことないんだっけ
595衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:09.40 ID:VoGPXS5S
みんなの童謡
596衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:17.20 ID:2ufNQgUU
ヤバイこの曲知ってるw
597衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:18.25 ID:8TFbnCmL
すっとんでまいりました
598衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:18.60 ID:aD3ClIbq
時速250キロっていつの話だ
599衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:28.05 ID:Bu3dmEAX
懐かしい歌だなあ。お母さんといっしょでよくうたってたよ
600衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:29.43 ID:qjUj1p9i
あったあったw
601衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:31.21 ID:hRLdthvh
みっちか
602衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:31.39 ID:e3C0W+Mc
食堂車なんてブルジョアしか入れないだろ
603衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:37.58 ID:vanN66OG
冷水機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
604衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:39.16 ID:Aqqjuuim
今ないの?
605衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:40.09 ID:4ASKKMRh
堀江さん?
606衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:40.29 ID:/R1nhaNK
新幹線は、移動の楽しみを奪ったと思う(´・ω・`)
夜行急行で移動すのが楽しかったのに(´・ω・`)
607衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:43.00 ID:c1FefkPe
いまや250km/hって制限かかってる速度だもんな・・・
608衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:44.11 ID:a/TBcIp/
>>592
明日やるの?気合入ってるなNHK
609衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:48.61 ID:FxHksfBM
びゅわーんびゅわーんびゅわーん
610衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:50.52 ID:BFmnlue2
この番組も明日で最終回か、残念
611衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:52.07 ID:mtZLuFIp
堀江美津子?
612衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:55.80 ID:hRLdthvh
カシオペアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
613衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:03.32 ID:9lWCJTGq
omaeka
614衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:03.85 ID:4ASKKMRh
うぁ〜あああああ
タモリ倶楽部かと思ったw
615衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:04.18 ID:qjUj1p9i
カシオペアの人だ
616衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:07.04 ID:+tEnQC26
司会屋キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
617衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:07.71 ID:iwYAnbe7
向谷さんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
618衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:08.82 ID:Ofov4msx
まさかのカシオペアの向谷さん
619衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:11.78 ID:2unWzEIL
向谷w
620衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:14.73 ID:hRLdthvh
>>608
というか無理やり終わらせる
621衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:15.16 ID:8TFbnCmL
また向谷か
622衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:16.27 ID:6UCNiFx+
静岡の馬鹿高校生さえいなければ…
623衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:20.03 ID:vanN66OG
向谷さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
624衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:29.94 ID:RS2d74Yt
向谷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
625衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:34.29 ID:+tEnQC26
実すっかり2323になったなーwww
626衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:34.53 ID:2unWzEIL
タモリクラブかとおもた
627衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:37.67 ID:4ASKKMRh
音楽のできる蛭子さんきたああああああ
628衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:38.31 ID:mtZLuFIp
このまま、かしわを置いてけぼりにしてしまえ
629衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:46.33 ID:DlVywwB6
今北

うわあああ知らなかった!
録画セットしてない orz
630衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:48.09 ID:Ofov4msx
タモさんはまだか
南田は?
631衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:52.07 ID:WIb84trz
向谷はげたなあ
632衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:53.41 ID:vanN66OG
ダイヤが寝てるとか言うなあああwwwwwwwwwww
633衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:54.52 ID:Bu3dmEAX
こだまで浜松まで行ったのが最初だったな
634衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:05.41 ID:c1FefkPe
>>606
子供の頃:はくつるorゆうづる
 現在  :はやてor深夜バス

良いんだか悪いんだか・・・・
635衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:08.04 ID:a/TBcIp/
>>620
終わるのかよ・・・BS2で唯一見てる番組なのに・・・
636衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:13.49 ID:4ASKKMRh
>>629
明日も平成編がやるでよぉおお
637衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:18.04 ID:wmojMlqf
やはり向谷先生かw渡鬼も気になる〜ワンセグで見ようorz
638衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:18.60 ID:G9+s3WRI
NHKの真面目な鉄道番組にマッチする鉄ヲタの人って向谷さんくらいしかいないな(´・ω・`)
639衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:27.95 ID:0L7DAx44
BSジャパンでも鉄道やってるよね
640衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:29.24 ID:8TFbnCmL
いまや完全にハブられてる静岡(´・ω・`)
641衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:32.17 ID:DlVywwB6
ひかりは東京の次は名古屋だもんね (´・ω・`)
642衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:35.65 ID:Ofov4msx
>>629
再放送を録音だ
643衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:43.22 ID:hRLdthvh
>>635
明日最終回だぞ
644衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:47.47 ID:VoGPXS5S
実家の最寄り駅(私鉄)はすぐ隣を新幹線が並走してたから
まだまだ新幹線が珍しかった頃は見るためだけにホームに上がってくる人が結構いたなあ
645衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:48.23 ID:+rdlu3lY
カシオペアはギターの人がリーダーだったような気がするけど今どこで何やってるのやら。
646衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:48.49 ID:+tEnQC26
>>629 再放送何度もあるがな
647衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:05:56.13 ID:aD3ClIbq
ウチの地方にもあと3年半できます
648衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:07.64 ID:a/TBcIp/
TOMIXの新幹線が車両と車両の間がぴったりくっついてるのが衝撃だった
649衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:11.75 ID:9lWCJTGq
101
650衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:12.67 ID:c1FefkPe
>>644
阪急京都線?
651衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:13.81 ID:DlVywwB6
101系(*´д`*)ハァハァ
652衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:15.42 ID:KEYRoBXp
いつかはブルトレに乗りたいと思っていまだに乗ったことが無い。
その間にどんどん消えていった。
653衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:16.15 ID:RS2d74Yt
101系キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
654衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:16.33 ID:qwk51vKk
>>642
絵は要らないのかw
655衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:16.49 ID:4ASKKMRh
101系きたあああああ
656衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:16.62 ID:0L7DAx44
101系
657衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:16.94 ID:2unWzEIL
101系キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
658衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:16.81 ID:8TFbnCmL
団しん也生存確認
659衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:17.51 ID:iwYAnbe7
ぎゃあああ
660衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:18.79 ID:+e013/Qn
>>635
俺はコズミックフロントとこれだな・・・
661衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:23.28 ID:OhPyX6ei
向谷か、この人あまり好きじゃないんだよなぁ
ゲスト呼ぶなら新幹線開通や運航に携わった人出せばいいのに
662衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:28.43 ID:CpDPdMNN
航空機技術者の逸話マダーチンチン
663衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:29.79 ID:RS2d74Yt
D51キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
664衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:31.11 ID:G9+s3WRI
>>647
北陸?
665衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:32.59 ID:hRLdthvh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
666衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:36.09 ID:a/TBcIp/
>>643
うむ。このスレ来てなかったら見逃してた
667衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:37.00 ID:4ASKKMRh
でごいち
きたーーーーーーーーーーー
668衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:38.41 ID:Bu3dmEAX
ひかりが新横浜に止まるなんて軟弱だよな
669衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:39.74 ID:9lWCJTGq
パノラマカー
670衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:39.91 ID:DTYseTZu
コンテナ計画・・・
671衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:51.48 ID:+rdlu3lY
672衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:52.74 ID:vanN66OG
>>639
:30からじゃね?
673衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:53.66 ID:c1FefkPe
>>664
渡島大野かも
674衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:56.55 ID:DlVywwB6
>>642
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
675衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:05.13 ID:FxHksfBM
すげえ・・・
676衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:20.04 ID:+tEnQC26
貴重な映像だ
677衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:21.06 ID:DlVywwB6
PS13 (*´д`*)ハァハァ
678衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:22.20 ID:aD3ClIbq
>>664
いぇす ガンガン高架できてるよ
679衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:22.50 ID:4ASKKMRh
でも、教育をシッカリしないと
技術面で追いつかれる
680衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:27.54 ID:CpDPdMNN
中央線キター
681衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:32.90 ID:XFLSEoiL
最終回は録画しておきたいな
久しぶりにベータのビデオデッキ、押入れの中から引っ張り出すか
682 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:07:35.58 ID:shSuYBLF
>>662
爆撃機銀河か
683衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:38.58 ID:a/TBcIp/
今の映像見覚えが。プロジェクトXかな
684衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:38.78 ID:VoGPXS5S
>>650
そうそう
上牧駅
685衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:40.80 ID:Bu3dmEAX
モハ90の開発から始まるのか
686衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:44.85 ID:RS2d74Yt
21世紀になっても追突してる某国
687衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:47.48 ID:+rdlu3lY
688衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:53.52 ID:1h36xRj+
童謡 走れ超特急(堀江美都子) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Lq6lBZTK5Bc
689衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:02.92 ID:DlVywwB6
こだまで6時間50分の時代か…
690衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:07.28 ID:99+3iZOm
>>629
再放送がある
691衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:11.83 ID:4ASKKMRh
7時間が普通の時代に
3時間でやれと言われる凄さ

何とかなっちゃうものだなあ
692衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:16.44 ID:wmojMlqf
アマゾンでスカイツリーと一緒に、超合金0系も予約しちまったよw
11万のところを8万で済んだorz
693衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:22.07 ID:hRLdthvh
存命でしたか
694衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:26.25 ID:BFmnlue2
>>652
日本海乗ろうぜ
695衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:26.21 ID:+rdlu3lY
696衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:26.57 ID:2ufNQgUU
あれ、もしかして新幹線って一から自前?
697衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:31.94 ID:2unWzEIL
IS式台車のIの人か
698衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:33.73 ID:c1FefkPe
>>684
ということは新幹線の線路上を阪急電車が(以下略
699衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:39.27 ID:DlVywwB6
>>690
よかった (・∀・)
700衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:42.73 ID:hRLdthvh
脱輪しちゃう!
701衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:43.63 ID:28KlK9cS
この声は…、アバンティーの教授?
702衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:44.13 ID:KEYRoBXp
ウィィーン
703衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:46.48 ID:+EUb+9xP
駄行動
704衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:47.30 ID:+rdlu3lY
705衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:55.47 ID:99+3iZOm
この映像、使いまわしているなw
706衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:57.25 ID:8TFbnCmL
ぎゃああああああああああ
707衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:06.41 ID:aD3ClIbq
>>652
北陸にはお世話になりました…
708衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:19.03 ID:vanN66OG
>>690
再放送は日比谷野外音楽堂から生舞台でお送りします
709衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:21.80 ID:0sKPQY9p
台車と言えば住友金属
710衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:25.75 ID:hRLdthvh
空気ばね
711衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:27.46 ID:Ofov4msx
磁石使えよ
712衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:32.73 ID:rkl+/zBR
>>695
鈴鹿山脈突っ切ってる?
713衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:34.40 ID:CpDPdMNN
いきなり台車とか
マニアックな話題で胸熱
714衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:42.84 ID:DlVywwB6
この車内は101系の試作車だな
715衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:42.68 ID:+e013/Qn
実権かなりやったんだよな 中国に新幹線やるときに実証実験長くやれって言って渡したけど
チャンコロは焦って導入してあんな事故おこしたようだが
716衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:48.22 ID:G9+s3WRI
>>678
大阪まで繋げてくれないとあまり嬉しくない@大阪在住
あと18キッパーの北陸旅も金沢までに(´・ω・`)
717衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:49.07 ID:c1FefkPe
>>701
「やぁ、スタン、いつもの。」
718衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:55.86 ID:Bu3dmEAX
>>652
東京〜九州のブルトレは一通り乗ったわ
719衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:09:59.74 ID:vanN66OG
>>696
そら日本だもの
720衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:00.02 ID:a/TBcIp/
セックルしてた時だな(´・ω・`)
721衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:11.77 ID:28KlK9cS
この前の台風・豊橋人身事故は酷かった…。あれは戦場だろ。
722 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:10:12.65 ID:shSuYBLF
へー、そーなのか
723衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:16.03 ID:CpDPdMNN
一方、その後、ドイツでは車輪にゴムを使ってしまい…
724衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:33.28 ID:KEYRoBXp
今から思えばなんてことのないアイデアだけど当時は「ひらめいた!」だったんだな。
725衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:34.17 ID:+e013/Qn
ドイツは車輪にゴム入れて二重構造にしてICE事故おこしたのう
726衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:36.24 ID:SmyEexTQ
今普通電車乗り継いでも9時間くらいじゃね
東京大阪間
727衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:38.49 ID:c1FefkPe
>>723
破れちゃった
728衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:41.05 ID:qjUj1p9i
白黒の頃にやってたのか
729衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:49.20 ID:ZL8KnumM
>>709
新日鐵と合併か
730衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:51.78 ID:DlVywwB6
またまた101系
731衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:52.41 ID:CpDPdMNN
いきなりB編成ですかそうですか
732衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:54.66 ID:Bu3dmEAX
小田急SEの走行実験もやらないと
733衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:10:55.47 ID:aD3ClIbq
これがさっきの歌詞の時速250キロの元ネタか
734衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:06.67 ID:4ASKKMRh
やっぱり、一つのことを熱心に考えているより
少しわき道のそれて視点を変えるのが良いんだね
735衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:09.59 ID:vanN66OG
>>723
300km/hでドンガラガッシャーーン!
736衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:12.10 ID:DlVywwB6
星さんお久しぶりです
737衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:16.78 ID:j5o0lyJI
>>724
テレビ的な表現でしょ
もっと細かい事やってるはず
738衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:17.18 ID:hRLdthvh
川上麻衣子か
739衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:17.81 ID:+EUb+9xP
島家三代物語は見とくべき
740衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:21.04 ID:99+3iZOm
死相が出ているな
741衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:21.42 ID:a/TBcIp/
新幹線寝台車とか貨物とかの計画の話もしてほしい
742衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:25.73 ID:Aqqjuuim
もうみんな死にかけだな
証言をきちんととっておかないと
743衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:29.71 ID:28KlK9cS
鴨宮の記念碑見た事ある。
744衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:31.35 ID:4ASKKMRh
3列の真ん中は
嫌だった・・・・・
745衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:31.55 ID:b5AEKmeT
なんで川上麻衣子?
746衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:33.50 ID:OhPyX6ei
中国新幹線は、こういう風に作れば速く走れるって感じだから、
なぜこういう設計にしなければいけないのかってわかってない気がする
747衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:34.73 ID:e3C0W+Mc
のちのMAX
748衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:39.94 ID:iwYAnbe7
川上麻衣子も生きてた
749衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:42.85 ID:0L7DAx44
E4自由席・・・
750衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:45.23 ID:c1FefkPe
>>735
在来線上だったので200くらいだったと思う
751衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:50.14 ID:+EUb+9xP
ノーシートにすればいいじゃない
752衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:52.29 ID:2unWzEIL
3列×2なんて無理だろw
753衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:54.52 ID:8TFbnCmL
E2系の2階自由席(´・ω・`)
754衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:56.39 ID:aD3ClIbq
JR東に言ってやれ!www
755衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:56.93 ID:wmojMlqf
明日で船の科学館も休館だもんなあw
756衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:57.01 ID:vanN66OG
3列3列はヤメテ〜〜wwwwwwww
757衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:02.54 ID:99+3iZOm
上越新幹線MAX(´・ω・`)
758衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:12.85 ID:hRLdthvh
普通はやらないよ
重量が片側に寄っちゃうから普通はやめさせる
759衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:13.64 ID:Bu3dmEAX
>>741
貨物計画はかなり実現寸前まで行ったんだよな。機関車もあったし
760衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:14.35 ID:8TFbnCmL
しまった E4だったか(´・ω・`)
761衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:15.50 ID:ouPI2Uy8
これはそんなに大変なことか?
762衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:17.33 ID:AHFJbw5o
MAXェ…
763衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:18.30 ID:XFLSEoiL
当時は画期的だったんだろうねえ
764衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:26.36 ID:qwk51vKk
0系は福岡発なら広島でけつが痛くなった
765衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:26.58 ID:DlVywwB6
ああ懐かしいシートだ
766衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:30.33 ID:+rdlu3lY
つまりMAXの客は不快な思いをしているわけだな。
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/147684.jpg
767衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:35.04 ID:Gj6wFsfu
>>726
18キッパー乙
768衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:43.95 ID:4ASKKMRh
そうだ、2列&2列+補助イス(バスみないなやつw)
769衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:48.69 ID:c1FefkPe
>>759
この時、まさかM250系など予想にも・・・
770衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:12:53.36 ID:a/TBcIp/
>>759
想像図しか見たことないや。やっちゃえばよかったのに
771衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:05.33 ID:DlVywwB6
横に写っていたのは島さん?
772衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:18.33 ID:CpDPdMNN
デザインではなく、理詰めでここまで機能を追求したことは斬新
773衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:21.60 ID:FxHksfBM
かわいい
774衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:21.69 ID:99+3iZOm
SLの設計者は全員死んでます
775衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:25.28 ID:4ASKKMRh
すごいな
真剣に立ち向かうことに対して逃げるばかりの最近
頭がさがります
776衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:25.98 ID:+EUb+9xP
日本人が小柄だったから二列三列にできたんだね
777衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:26.17 ID:j5o0lyJI
ゆめのとーちょっきゅー
778衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:34.46 ID:+tEnQC26
0系かわいい
779衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:34.75 ID:G9+s3WRI
JR東のは家畜車の「ウ」を与えても遜色ないわ(´・ω・`)
780衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:38.61 ID:3/Lj7Y1Q
0系 かわいいよ 0系
781衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:39.00 ID:+rdlu3lY
782衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:43.69 ID:eJw1HSOu
なんか新しく配備された緑とピンクの新幹線かっこいいな
783衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:46.57 ID:DlVywwB6
0系は今でも通用するデザインだよなあ
784衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:46.63 ID:b5AEKmeT
>>758
相撲取りが海側の窓席全部占領したらどうなるの?
785衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:47.41 ID:XFLSEoiL
東京オリンピックに何とか間に合いそうだな
786衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:48.99 ID:DTYseTZu
貨物も寝台車も試作車作って実験まではしたな
787衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:54.83 ID:99+3iZOm
先週の上越線みたいだな
788衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:13:58.59 ID:c5u5dv27
良い光景だな〜
789 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:13:59.87 ID:shSuYBLF
電柱登るなw
790衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:03.26 ID:hRLdthvh
4時間ってことは目標をクリアできなかったのか
791衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:04.22 ID:Ofov4msx
電柱に登っちゃいかん
792衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:10.07 ID:wmojMlqf
金八っつあんの迫田八重子がナレーターかよw
793衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:15.47 ID:CpDPdMNN
(・O・)  0
794衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:17.10 ID:+e013/Qn
〇系はTHE新幹線!って顔だよな
795衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:19.34 ID:iwYAnbe7
防護柵なしかい
796衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:19.43 ID:KEYRoBXp
高度成長期の熱気があるのぅ。
797衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:21.49 ID:4ASKKMRh
>>781
こっち見んなw
798衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:21.61 ID:+rdlu3lY
今の4Kカメラより大きいな
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/147686.jpg
799衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:22.02 ID:hRLdthvh
>>784
マルスで弾くだろw
800衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:24.67 ID:DlVywwB6
十河総裁は…
801衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:25.94 ID:RS2d74Yt
ドキがムネムネ
802衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:40.76 ID:a/TBcIp/
>>790
最初の半年ぐらいはわざと速度落として運行してた
803衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:40.91 ID:qjUj1p9i
θ◯θ
804衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:42.76 ID:Bu3dmEAX
まだ手差しサボだった頃か
805衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:44.61 ID:Ofov4msx
亀夫って
806衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:45.37 ID:0L7DAx44
>>790
1年目は慣らし運転
2年目から3時間
807衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:47.31 ID:Gj6wFsfu
夢の列車が〜今〜はし〜る♪
808衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:47.09 ID:c1FefkPe
>>800
自宅のTVで見ていた
809衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:47.83 ID:CpDPdMNN
特別な訓練…日勤教育か…
810衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:48.62 ID:aD3ClIbq
感電注意w
811衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:49.18 ID:2ufNQgUU
宇宙かよw
812衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:50.30 ID:hRLdthvh
Gか
813衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:59.24 ID:+EUb+9xP
関亀夫さんは三重県出身にちがいない
814 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:15:05.45 ID:shSuYBLF
そんな事やってたのか
815衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:07.56 ID:iwYAnbe7
戦闘機乗りかよ
816衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:10.86 ID:hRLdthvh
>>802
でもさ
817衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:11.49 ID:4ASKKMRh
宇宙飛行士かあw
818衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:12.72 ID:qwk51vKk
宇宙飛行士じゃあるまいしw
819衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:13.92 ID:KEYRoBXp
亀男さんが最速列車って言うのがいい味を出している
820衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:16.78 ID:j5o0lyJI
軍隊じこみみたいw
821衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:17.28 ID:a/TBcIp/
感電注意ってなんだこえーよ
822衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:25.83 ID:Ofov4msx
コンピュータ制御してないのかな
823衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:26.52 ID:8TFbnCmL
>>766
束「快適な指定席をご利用ください」

ところで、こまち号の大曲寄りって今もシートピッチ狭いんだっけ?
824衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:31.64 ID:DlVywwB6
>>808
元総裁だからね
825衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:36.20 ID:4ASKKMRh
俺だったらゲロ吐いて終わりだな
826衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:39.25 ID:2ufNQgUU
日の丸持って新幹線に乗るのかw
827衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:47.40 ID:Aqqjuuim
江戸っ子か
828衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:54.37 ID:e3C0W+Mc
千葉真一もそういうテストやったのかな
829衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:00.96 ID:c5u5dv27
正直言うとこの番組よりも
サンデーフロントラインの人物伝の方が燃える
830衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:08.08 ID:XFLSEoiL
新幹線の中で走ったら、200キロ以上で走れるよ!
831衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:10.12 ID:c1FefkPe
>>823
910mmピッチ・・・
832衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:10.81 ID:+rdlu3lY
当時は宇宙飛行士並の選抜やってたんだな。
今は大卒の新入社員が普通に300km/h出してるw
833衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:17.79 ID:hRLdthvh
飛ばしすぎたんかい
834衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:18.80 ID:DlVywwB6
16Mの疾走
一つもTがない…
835衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:20.43 ID:ouPI2Uy8
ダイヤ無視w
836衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:24.68 ID:+tEnQC26
運転手がんばりすぎw
837衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:36.81 ID:0sKPQY9p
突貫工事で冬季の試運転をまともにやってなかったから、関ヶ原の雪害に気づかなかったんだよ。
838衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:37.08 ID:DTYseTZu
飛ばしすぎたのか
839衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:37.33 ID:2ufNQgUU
抜かれるなw
840衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:38.29 ID:9lWCJTGq
今でも抜かれるじゃんw
841衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:38.51 ID:CpDPdMNN
手に手鏡を持って、頭の後ろに構えてもの凄い早さで目の前に持ってきて
頭の後ろが見えたらマッハ1と聞いたことがある
真意は不明
842衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:46.63 ID:ouPI2Uy8
103系に負けるとはw
843衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:46.33 ID:6UCNiFx+
期待してるだろうからって飛ばしたというのがいいな>運転士
844衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:51.04 ID:G9+s3WRI
まぁN700には概ね満足しているが「のぞみ」って名前が未だに気に入らない
845衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:51.49 ID:c1FefkPe
>>834
12両!12両!
846衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:53.43 ID:99+3iZOm
明日、オープン以来 2回目の鉄博に逝こうかなと思っている(´・ω・`)
847衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:54.40 ID:/R1nhaNK
新幹線に乗ってて、品川プリンスが見えると「東京に帰ってきた」実感する。
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 22:16:54.85 ID:59Uka2Vq
山手線に抜かれたらあかんな
849衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:55.70 ID:hRLdthvh
路面電車並みの速度だったんだな
850衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:16:57.95 ID:8TFbnCmL
あるあるwwww
851衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:00.01 ID:DlVywwB6
( ;∀;) イイハナシダナー
852衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:07.24 ID:e3C0W+Mc
埼京線に抜かれる東北新幹線
853衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:07.64 ID:Ofov4msx
京急にも抜かれたな
854衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:10.51 ID:R/P1Rmox
泣くとこ?
855衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:10.59 ID:b5AEKmeT
856衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:12.52 ID:2ufNQgUU
いい話
857衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:14.25 ID:8OFDOSLx
今鳥肌たった
858衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:23.16 ID:Bu3dmEAX
マラソンランナーの横で全力疾走するガキみたいなもんだな
859衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:33.54 ID:wmojMlqf
細菌は品川で降りちゃうからなあw
860衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:35.69 ID:+EUb+9xP
二人で運転て
861衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:36.10 ID:28KlK9cS
事故が起きれば、有楽町・新橋辺りで立ち往生だぞ。
862衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:37.45 ID:3/Lj7Y1Q
>>844 だよね、やっぱり 「かなえ」 か 「たまえ」 にするべきだよね
863衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:39.03 ID:iwYAnbe7
都電に抜かれたわけじゃないから
864衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:43.39 ID:DlVywwB6
>>845
万博だったか16両になったのは orz
865衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:48.39 ID:XFLSEoiL
さすが定刻通り
866衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:50.36 ID:j5o0lyJI
なんかいいなああ
867 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:17:52.93 ID:shSuYBLF
時間合わせるのやっぱ難しいのか
868衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:17:57.78 ID:+rdlu3lY
上野〜大宮は今でも110km/h…
869衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:17.27 ID:w3UlyGnm
新幹線の線路が通ってるのに駅が無い県があるらしいね
870衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:24.07 ID:ouPI2Uy8
向谷がミュージシャンって認識は最近まったくない・・・
871衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:26.50 ID:KEYRoBXp
初めて乗ったからか新幹線は緑色が俺のイメージ
872 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:18:26.82 ID:shSuYBLF
>>862
(゚听)ツマンネw
873衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:27.92 ID:Ofov4msx
もしかして、すべて手動でコントロールしてたのか?
874衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:29.54 ID:+tEnQC26
875衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:33.15 ID:99+3iZOm
柏も列車デザインしたいのかなw
876衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:42.95 ID:ZL8KnumM
>>800
金が掛かりすぎて引責辞任ですか
後任は石田禮助

鉄ヲタ少女って漫画のヒロインが十河ひびきって名前だったな
877衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:43.03 ID:Bu3dmEAX
当時の電車は茶色がまだ多かったからな
878衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:43.33 ID:c1FefkPe
>>868
E5で130キロ化の話もあるけどね
879衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:48.87 ID:vanN66OG
>>867
PS2でも良いから、シミュレータゲームやってみるとイヤと言うほど解るよ
880衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:49.24 ID:wmojMlqf
左側のアナが、違法自転車の福田に見えるw
881衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:49.96 ID:DlVywwB6
(・○・)
882衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:51.66 ID:j5o0lyJI
もみ上げ
つまんないよ
だまってて
883衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:55.34 ID:+EUb+9xP
プラレールの赤白の新幹線もってたわ
884衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:04.03 ID:+Rr/G3eo
コンセプシャルww
885衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:06.23 ID:qwk51vKk
四国は永遠に新幹線は通りません
886衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:07.14 ID:b5AEKmeT
新説! 初代新幹線は飴色だった
887衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:13.42 ID:la0Q2DBX
>>868
うるさいから速度落とさせたのに平行してる埼京線の103系の方が
圧倒的にうるさかったという。
888衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:16.83 ID:e3C0W+Mc
>>878
どの程度の時間短縮されるんだろね
889衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:20.42 ID:8TFbnCmL
山形新幹線(´・ω・`)
890衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:27.76 ID:28KlK9cS
>>860
昔は交代制。今は一人(見習い除く)。
891衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:29.09 ID:ZL8KnumM
>>807
浪漫鉄道乙
892衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:45.30 ID:Bu3dmEAX
でも1分遅れるの待ってると頭に来るんだよな
893衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:53.97 ID:DlVywwB6
>>876
新幹線開業前に国会で…だよな
894衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:19:55.90 ID:2ufNQgUU
ヨーロッパでICE乗って
普通に遅れるんだなーと思った
やっぱ日本すげぇわ
895衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:11.33 ID:0L7DAx44
ひかりは西へ
896衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:15.87 ID:hRLdthvh
はかったように博多まで
897衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:15.89 ID:99+3iZOm
E5系は、2回止まったのに、ほぼ定時に着いたな(´・ω・`)
898衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:16.01 ID:4ASKKMRh
こんなに苦労して日本が開発したものを
親切に技術供与してあげたのに、
自国のオリジナルだと嘘いたうえ
日本のより素晴らしい技術だ
日本を追い越したとほざき
あげくの果てに死亡事故を起こして
尚且つその事故原因を隠蔽しようとした国家が
どこかにあるそうです
899衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:21.70 ID:c1FefkPe
>>888八戸生まれの俺としては少し期待
900衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:24.74 ID:ZL8KnumM
ひかりは西へキタ━━━━━━(゚∀゚)━━!!
901衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:29.09 ID:b5AEKmeT
727
 ↑
この広告看板が異常に多いな
902衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:34.48 ID:KEYRoBXp
九州新幹線の開業は不運だったね
903衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:34.74 ID:j5o0lyJI
もう言い古されたような事しか言ってないじゃん
904衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:39.28 ID:D7rnDkxf
大阪だったら1分遅れても叱られるから必死で飛ばすよ
905衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:39.44 ID:DlVywwB6
0系を当たり前に見られたのが懐かしい
906衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:44.74 ID:XFLSEoiL
新幹線大国だな
907衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:45.33 ID:CpDPdMNN
2500両の0系はどこに
908衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:50.96 ID:qwk51vKk
南福岡の車両基地か?
909衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:52.11 ID:wmojMlqf
>>885
瀬戸大橋の両側のスペースが・・・orz
910 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:20:53.61 ID:shSuYBLF
ドクターイエローくるか?
911衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:55.52 ID:28KlK9cS
>>873
昔は指令でポイントの操作をしてたよ。
912衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:57.72 ID:c1FefkPe
>>901
取材拒否したらしい>>727
913衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:06.12 ID:RS2d74Yt
ここでハードロックナットだな
914衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:07.86 ID:aD3ClIbq
まんこ
915衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:09.23 ID:99+3iZOm
ハードロックナットがなかったな
916衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:10.54 ID:CpDPdMNN
ハードロックナットか?
917衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:23.25 ID:+EUb+9xP
ハードロックナット
918衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:23.71 ID:hRLdthvh
人工衛星
919衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:24.02 ID:/R1nhaNK
まいど1号
920衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:25.64 ID:+rdlu3lY
ゆるまないナット?
921衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:26.08 ID:+tEnQC26
さすが大阪やで
922衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:26.90 ID:vanN66OG
>>902
その前日が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
923衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:35.12 ID:0sKPQY9p
ハードロックナット
924衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:35.52 ID:AHFJbw5o
またここかwwwwww
925 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:21:39.45 ID:shSuYBLF
ああ、絶対緩まないナットかあ
926衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:43.91 ID:28KlK9cS
東大阪といえば岩本さんだろ
927衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:46.40 ID:Bu3dmEAX
>>901
727は業務用化粧品だよね。
ピップのPもよくみる
928衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:52.86 ID:XV7YZDIr
ハードロックキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
929衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:53.02 ID:8TFbnCmL
頭部もはげしいですね
930衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:54.72 ID:lfSA9Tqz
町工場の技術は大事やな
931衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:55.04 ID:2unWzEIL
鉄道模型がある会社か
932衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:55.85 ID:99+3iZOm
社長室で鉄道模型を走らせている鉄ヲタ社長
933衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:21:57.49 ID:aD3ClIbq
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
934衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:00.05 ID:e3C0W+Mc
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
935衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:03.64 ID:sEfxYYMS
目が回る
936衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:06.46 ID:ZL8KnumM
ハードロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━!!
近畿車両のお膝元
937衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:09.15 ID:hRLdthvh
すげええええ
938衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:09.30 ID:Ofov4msx
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
939衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:10.19 ID:+tEnQC26
つえええええええええええええええ
940衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:11.26 ID:DlVywwB6
>>911
あの操作は素晴らしい
941衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:12.14 ID:XFLSEoiL
すげーw
942衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:15.91 ID:j5o0lyJI
え、何何?何で???
943衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:17.36 ID:qjUj1p9i
これにちんちんのせたら
ごくり・・・
944衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:26.94 ID:CpDPdMNN
このナットを使ってナットク
945衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:29.38 ID:99+3iZOm
いい帽子だな
946衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:32.43 ID:XV7YZDIr
CSの阪神戦にCM出してるけど、やっぱり阪神ファンなんかね?
947衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:33.78 ID:4ASKKMRh
ちゃんと世界中で特許とってあるんだろうなあ
948衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:34.03 ID:0L7DAx44
949衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:39.96 ID:c1FefkPe
>>938
キャーEテレ民w
950 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/29(木) 22:22:40.37 ID:shSuYBLF
これ何時頃発明されたんだろ
951衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:42.44 ID:D7rnDkxf
なんで緩まんかは内緒やで
952衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:43.00 ID:e3C0W+Mc
フサフサですね
953衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:47.28 ID:3/Lj7Y1Q
かちこんだらw
954衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:50.74 ID:qwk51vKk
緩まないなら外せないだろ、都市伝説じゃないか?
955衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:51.25 ID:b5AEKmeT
ズラ
956衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:53.16 ID:Ofov4msx
オサレな帽子だな
957衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:03.10 ID:/R1nhaNK
かつていよく出ていた軍事評論家みたいな髪型。
958衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:05.33 ID:DlVywwB6
このナット有名じゃん
959衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:12.16 ID:99+3iZOm
ゆるまないふんどしも発明してほしい
960衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:12.58 ID:G9+s3WRI
だいたい地震大国が秒単位で300`/時近い列車走らせているって
他所の国の人だったら絶対乗りたくないだろうな
961衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:13.69 ID:ZL8KnumM
住吉大社キタ━━━━━━(゚∀゚)━━!!
阪堺線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━!!
てっぱん思い出すな
962衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:21.58 ID:ouPI2Uy8
近所って住吉大社じゃねーか。
東大阪じゃない
963衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:21.63 ID:8dpwgcmo
BSジャパンでリニア
964衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:23.96 ID:+tEnQC26
すげ
965衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:25.46 ID:hRLdthvh
よくわからんw
966衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:33.53 ID:2unWzEIL
企業秘密じゃないのかこれ
967衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:33.58 ID:qjUj1p9i
接触面が増えるからか
968衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:39.80 ID:c1FefkPe
>>957
江畑謙介w
969衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:44.93 ID:wmojMlqf
ナットといえば、金八っつあんが婚約指輪替わりに、浅野温子の指にハメてたなあw
970衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:46.30 ID:99+3iZOm
>>963
再編集だな
971衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:49.03 ID:hRLdthvh
北にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
972衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:49.63 ID:0L7DAx44
ひかりは北へ
973衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:23:51.68 ID:+tEnQC26
>>962 新幹線の速度の前ではその距離は近所や
974次スレのご案内:2011/09/29(木) 22:23:59.83 ID:vanN66OG
もう誰かが立ててくれてたよ!

NHK BSプレミアム実況 351
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1317298152/
975衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:12.33 ID:hRLdthvh
島秀雄Jr?
976衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:14.13 ID:DlVywwB6
東北 善幸さんの新幹線
上越 言わずもがな
977衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:23.39 ID:35+zh8Om
この人よく見るな
978衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:24.99 ID:3/Lj7Y1Q
先頭列車に火炎放射器が付いてるんだっけ?
979衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:28.24 ID:0sKPQY9p
ボディマウントか
980衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:32.20 ID:4ASKKMRh
技師長 島たかし
981衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:37.15 ID:+EUb+9xP
youtubeで雪巻き上げながら爆走する新幹線の映像何回も見たわ あれはかっこいい
982衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:42.68 ID:DlVywwB6
>>974
983衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:24:59.48 ID:D7rnDkxf
そら止まるわ
984衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:00.48 ID:35+zh8Om
そういえば関ヶ原でよく止まってたな
985衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:03.73 ID:99+3iZOm
トライエイジの使いまわしかな
986衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:04.37 ID:hRLdthvh
アホですなあ
987衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:04.87 ID:2ufNQgUU
徐行してもトラックより早いw
988衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:06.40 ID:mtZLuFIp
やまびこだ
989衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:10.67 ID:wmojMlqf
えなりクンの結婚式始まるぞw
990衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:11.43 ID:vanN66OG
魔の関ヶ原越えktkr
991衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:12.35 ID:8TFbnCmL
パタパタ表示機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
992衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:20.31 ID:CpDPdMNN
そんな時代もあったなぁ
993衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:22.64 ID:DlVywwB6
パンタに風防がないからスッキリしていいねえ
994衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:25.50 ID:Bu3dmEAX
大野判睦の横やりがなければ雪対策も不要だったんだろうな
995衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:25.76 ID:RS2d74Yt
東北より上越の方が雪が多いだろ
996衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:43.99 ID:0L7DAx44
らっせーらーらっせーらー
997衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:46.83 ID:DTYseTZu
>>981
新幹線に限らず、雪煙巻き上げて走る列車はかっこいいな
998衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:47.04 ID:c1FefkPe
>>993
ブスもない
999衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:25:48.84 ID:vanN66OG
次スレ〜

NHK BSプレミアム実況 351
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1317298152/
1000衛星放送名無しさん:2011/09/29(木) 22:26:01.50 ID:b5AEKmeT
ラッセル社のラッセル車
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。