宇宙の渚に立つ〜世界初・生特番〜★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
833衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:46.32 ID:KU3MASt0
赤祖父?
日本人なのに、変わった苗字だね
834衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:53.58 ID:1Y0Rd13L
総合は早すぎるねw
835衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:47.24 ID:vs8d1hLg
オーロラ輝子が↓
836衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:57.63 ID:t8dL6LZw
またーりスレ見たけど場違いだったw
837衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:12.55 ID:ek02sW0b
総合は変なのが巣を作ってるから
838 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/18(日) 21:15:01.75 ID:BRTkkrjE
LIVEじゃねーやん
839衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:30.11 ID:V1pPTWOF
あらきれい
840衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:55.40 ID:ek02sW0b
ノイズ消しスゲー
841衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:59.34 ID:bltnZKg+
見やすくなってるけど補正済み?
842衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:09.08 ID:FdN39FE3
リングだねぇ きれい
843衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:27.18 ID:/w83o2XG
画像処理後は鮮明できれいだな
844衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:35.00 ID:sIr4zvX+
画像処理仕事速いな
845衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:52.16 ID:RAFq/T/U
>>841
古川さんがカメラ練習中に撮ったらしい
846衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:59.76 ID:t8dL6LZw
>>841
これはさっきの生中継のやつじゃなくて事前に撮っておいたやつですわ
847衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:20.66 ID:sIr4zvX+
>>845-846
そうだったのだ
848衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:18:52.01 ID:sIr4zvX+
>>847間違えた
そうだったんだ
849衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:15.28 ID:FdN39FE3
オーロラ爆発の回、最後まで見られなかったな
すごいわ〜
850衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:34.96 ID:1Y0Rd13L
水面上のモヤみたいな
851衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:21:10.58 ID:xz49+2jv
今のは分かるけど、さっきの生中継はオーロラの向こうに星が見えてたじゃん。
なんで?
852衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:05.48 ID:cuhhFhhf
お前ら地上波の番組をここで実況するなよ
853衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:22:53.70 ID:/w83o2XG
来年4月用の番宣だったかw
854衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:25:17.34 ID:t8dL6LZw
流星が自分より下に見えるってことは流星がISSにぶつかる可能性は高いってことだよな
ドキドキ
855衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:25:39.85 ID:FdN39FE3
蚊にくわれないのだろうか
856衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:15.08 ID:ek02sW0b
おおおおおおおおおお
857衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:23.54 ID:FdN39FE3
見えました
858衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:05.61 ID:t8dL6LZw
こえええええ!
進行方向真正面じゃないか
あと数分早ければぶつかってるw
859衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:34.74 ID:1Y0Rd13L
雷と流れ星の共演
860衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:23.06 ID:FdN39FE3
あらまあけっこう低いじゃない
861衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:59.29 ID:DaWLH630
MUレーダー見学しに行ったことあるわ。
862衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:37:48.39 ID:VuHKCjU9
ハンスペルミア説だっけ
863衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:38:00.50 ID:FdN39FE3
やっぱ当たるんだ・・・((((;゚Д゚))))
864衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:15.52 ID:KU3MASt0
>>861
ああいう場所って、やっぱ携帯電話とか禁止なの?
865 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/18(日) 21:45:59.43 ID:5dRb4wF/
明るいな
866 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/18(日) 21:49:57.94 ID:BRTkkrjE
早雲スルーww
867衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:51:00.41 ID:DaWLH630
>>864
携帯が一般的じゃない昔だったので知らないけど、
あまり気にしなくてもよいのでは。
八木アンテナが空の方向いてるので。
868衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:51:05.71 ID:4lN/xkiV
幻想的だなー
869衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:53:12.70 ID:FdN39FE3
古川さん、船長さん、ありがとうございました
870衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:53:24.23 ID:jU3Dz8NM
やたら誘導してる奴がいたけど、人いないじゃんw
871衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 21:58:38.77 ID:VuHKCjU9
竜の巣やんか
872衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:03.58 ID:bi3Y5K+6
>>870
もうBSは放送終わってますけど…
873衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 22:13:21.26 ID:KgeBoUL9
スプライト買ってくるわ
874衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 22:16:34.71 ID:GyaPsXxb
ぜってーガンなるね
875衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 22:26:26.40 ID:phkeiZU2
>>853
コズミックで今日の内容を1hにまとめたものを作ってほしいね。
もちろんMC抜きで
876衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 22:55:12.90 ID:5AmTR0bN
0時からホーキング博士のタイムトラベルやるぞ〜
みんな寝るな〜
877衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 23:02:10.58 ID:RAFq/T/U
>>876
あれ、俺には話が高度すぎて置いてけぼりの気持ちにさせられるんだよなあ・・・(´・ω・`)
878衛星放送名無しさん:2011/09/18(日) 23:03:01.11 ID:h45edksn
宇宙を旅することができないのが悔しい
879衛星放送名無しさん:2011/09/19(月) 00:01:01.74 ID:9jr2j4WM
ここか?
880衛星放送名無しさん:2011/09/19(月) 00:05:46.41 ID:+Bn3S9xl
コズミックフロント-宇宙の渚★45 ???
881衛星放送名無しさん:2011/09/19(月) 00:35:21.89 ID:+Bn3S9xl
精神と時の部屋か
882衛星放送名無しさん