映画「バットマンシリーズ」 集中大放送! ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん

◆「バットマン リターンズ」 
6月20日(月)午後10時00分〜翌午前0時08分
1992年・アメリカ  BATMAN RETURNS / 監督:ティム・バートン
第2作。キャットウーマンとペンギンのダブル敵役が登場。
CG表現を駆使した映像が注目された。


◆「バットマン フォーエヴァー」
6月21日(火)午後10時00分〜翌午前0時03分
1995年・アメリカ  BATMAN FOREVER / 監督:ジョエル・シュマッカー
第3作。スタッフ・キャストが一新され、作品の新たな可能性に挑戦している。
バットマンのコスチュームやモービルなどのデザインもリニューアルされた。


◆「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」
6月22日(水)午後10時00分〜翌午前0時06分
1997年・アメリカ BATMAN&ROBIN / 監督:ジョエル・シュマッカー
第4作。バットマン役をジョージ・クルーニーが務める。
敵役Mr.フリーズをアーノルド・シュワルツェネッガーが演じ、話題となった。


◆「バットマン ビギンズ」
6月27日(月)午後10時00分〜翌午前0時21分
2005年・アメリカ BATMAN BEGINS / 監督:クリストファー・ノーラン
第5作。主人公ブルース・ウェインがバットマンになった理由を描く。
敵役のひとりのラーズ・アル・グールに渡辺謙が抜擢され、話題となる。


◆「ダークナイト」
6月28日(火)午後10時00分〜翌午前0時33分
2008年・アメリカ THE DARK KNIGHT / 監督:クリストファー・ノーラン
第6作。史上最強の敵役であるジョーカーが再び登場。
アカデミー賞助演男優賞をはじめとして、多くの映画賞を受賞した。

http://www.nhk.or.jp/batman-movie/index.html


【前スレ】
映画「バットマンシリーズ」 集中大放送! ★8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1308576829/
2衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:08.06 ID:axfE/+Ap
       , ‐'"´        `'‐、
     , '"      , -‐‐≡三~、''‐ヽ
    /     , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
  /    , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
 /    , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./  /  /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i  // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、   'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i  l;。::::j    l;::j. i:::::;:l
 ヽ |/:/:::l!"L|::i.   ''''''"     ゙̄ .i:::::|i:l
.  ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l.        __ '  /:::::i.ヾ、
  /://,|:::|:|:/:|:|"'、,        /l::|:|:::|:l ヾ、
  //./ |::|:/:/::/-ヽ  ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
 // |  ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l  l:/
..// |  /::/::l::lヽ i ̄\  ,入/:::::l::::l / ヽ|//
//  | /::/:/:/` ヽ ヽ  ヽ/ /:/:::/::l/  ,,,l‐i
|:|  | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''"  l
_____________∧________________
ええ…幼なじみで同じクラスの>>1
>>1は引きこもりだから犯罪おかしそうで大変なの だから幼稚園のころから2ちゃんねるばかりしてるのよ
もっとも…今ではただの糞スレ立てに成り果てているけどね
さ 急ぎましょう 朝練がはじまってしまうわ
3衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:04.95 ID:sXYvN94I
>>1
楽しい町ですね
4衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:46.28 ID:9MzJ+/zY
シリーズで、リターンズだけ劇場で見て無い・・・・当時の俺はどうかしてた
5衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:53:21.36 ID:guU2SWpH
キートン版バットマンの何が良いって
この声だな
6衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:53:45.59 ID:hfm8sVMm
原作だとここでせっくるだよね
7衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:00.16 ID:HJhXqRff
目の周りが白い!
8衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:04.51 ID:1mjkx+v8
クリストファーウォー拳で戦えよ
9衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:04.84 ID:ENKoqFN3
やぶいちゃやーよ
10衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:05.48 ID:+/cZh+V2
目が白く
11衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:06.89 ID:FilITHcH
使い捨てなのかひょっとして
12衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:07.82 ID:pDArSaXD
ウォーケン「近眼でよく見えない」
13衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:08.03 ID:L1cqlRpY
あっさり破けるんだな
14衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:08.28 ID:y9OsM7W2
そんな簡単に引きちぎれるのかよ
15衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:10.69 ID:vIS51wqX
うわ(´・ω・`)
16衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:12.26 ID:s4KsYDZb
手で破けるとか
17衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:12.48 ID:A5x8jG0Z
いいのかばらしちゃって
18衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:16.26 ID:Idtv2/2p
>>1
スケキヨ!
19衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:18.36 ID:K29Cc+Qt
ちぎり取れるもんなのか?
20衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:18.73 ID:/celfBge
えらい簡単に破れるな
防弾仕様はどこ行ったんだ
21衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:21.14 ID:RMlRCK8f
マジで切ない・・・
22衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:24.63 ID:eBxbSwEO
引き千切らんでも
23衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:24.97 ID:A5x8jG0Z
??????
24衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:24.97 ID:Jcg+Es/o
気づいてなかったのかよw
25衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:26.19 ID:eDZfbN+H
うわあああああああああああ
26衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:26.87 ID:tdbzEf5w
目元だけ黒くなってると思ったのに
27衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:28.65 ID:7g/8Eu1v
なんで
28衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:32.98 ID:qIF8C3sS
壮大なツンデレだな
29衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:35.21 ID:+y8g8bLM
>>1
バットいちおつ
30衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:35.81 ID:LwSY8OiX
もう幸せを受け入れられないんだな
31衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:40.61 ID:nOgCIXkH
(´・ω・`)変態だからです
32衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:42.32 ID:IQgv/SLt

まだ雇ってたのか
33衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:43.14 ID:un7yNagz
マスク剥ぎでキートンの鼻の穴丸見えなのが素敵だわ
34衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:44.83 ID:kwmnyDeO
わぁお
35衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:45.52 ID:hfm8sVMm
you're fired!
36衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:45.76 ID:Pq5NM4Pv
スーツ「代わりはいくらでもいるもの・・・」
37衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:58.33 ID:qN9m03UM
良い台詞だw
38衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:59.24 ID:A5x8jG0Z
よわっ
39衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:00.06 ID:xGLShRBm
Fireってクビって意味もあったんだなw
40衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:00.55 ID:pDArSaXD
さすがウォーケン
41衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:03.43 ID:iVwMa/p1
いいシーンだ
みんな素なのがいい
だれも仮装してない
42衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:04.08 ID:+/cZh+V2
>>20
ブルースの腕力は弾丸より強いって事さ
43衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:08.42 ID:D1rCSdcs
シケテナーイ
44衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:08.81 ID:Jcg+Es/o
ウォーケン鬼畜wwwwwwww
45衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:10.95 ID:8E0+Vf9Y
むっちゃ足りてる
46衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:10.95 ID:M6l7jnNm
7までいった
47衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:11.63 ID:y9OsM7W2
いいなここ
48衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:11.71 ID:K29Cc+Qt
頭撃てよ
49衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:14.26 ID:p0x2N7LV
エロイ
50衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:15.83 ID:+tOY0Mo4
なんせハンドメイドの服だからな
51衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:18.89 ID:eDZfbN+H
>>39
WWEファンには耳なじみの言葉w
52衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:19.02 ID:KwxCcq+2
レインコートでは弾丸は防げません
53衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:19.82 ID:/celfBge
少しは躊躇しろよウォーケン
54衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:20.24 ID:+y8g8bLM
>>39
ロボコップの最後だな
55衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:21.95 ID:F3LKh8/5
うひょー
56衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:25.03 ID:KF4Saw7o
バッドマンのせいでこんなことにw
57衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:25.32 ID:tdbzEf5w
あと2回殺さないと
58衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:25.69 ID:pj+lEV1e
7連装かなこれ
59衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:27.13 ID:H8PoPxpb
ウォーケンの冷たい目が最高だ
60衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:28.32 ID:un7yNagz
9ライヴスはいい所で出したなぁ
61衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:31.47 ID:vIS51wqX
か〜な〜しみのむ〜こ〜へと
62衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:35.05 ID:IQgv/SLt

いい場面だなー
63衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:35.66 ID:E9zLl2EV
ペンギン最弱説があるが俺は反対
噛みつき技もあるし素手ならリドラーより強いと思う
64衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:37.25 ID:De5TXBaU
ミュータントか何かかよ
65衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:42.70 ID:ZNQqCr5t
>>39
BTFファンにはお馴染みの英語だろ
66衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:45.81 ID:F3LKh8/5
マジキチwwwww
67衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:46.43 ID:y9OsM7W2
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
68衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:48.41 ID:bNrsc6sG
。・゚・(つД`)・゚・。
69衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:49.45 ID:dlw5ltkJ
すぎょいな
70衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:49.26 ID:M6l7jnNm
あの時のか
71衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:49.46 ID:A5x8jG0Z
なんでだよ〜〜〜〜
72衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:50.35 ID:Idtv2/2p
最初に拾った武器で
73衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:51.54 ID:BWuxq/YN
切ないのう・・・
74衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:53.61 ID:lPBKd8s/
うおおおおおおおおおおおおおおお
75衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:53.70 ID:T3GCVEij
>>39
うんだ。fired
76衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:56.09 ID:tdbzEf5w
痺れるキスだ
77衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:56.28 ID:xIV6MFYI
>>39
フジツウサーン、コンニチワー
78衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:58.14 ID:LwSY8OiX
サンディ・クローズ
79衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:58.61 ID:YWEg0NI+
お熱い事で(´・ω・` )
80衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:59.08 ID:iVwMa/p1
狂ってるようにみえるが、これは悲しき素だな
一番狂ってたのは何発うちこんだ人間のほう
81衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:00.41 ID:5+8IV260
>>63
リドラーはよええよな
82衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:01.03 ID:+y8g8bLM
キッス・オブ・ファイヤー
83衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:02.11 ID:4ds80EQy
この状況なら殺しても「正当防衛」で成立するな。(冷静な意見)
84衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:02.11 ID:00PzJT8b
切なすぎる・・・
85衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:02.54 ID:XqPX2S75
きええええええええ
86衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:04.69 ID:lecNjz8C
ちゃんとスポンジに水つけないと
87衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:05.91 ID:BGP07SPW
>>52
灘神影流弾丸滑りで
88衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:06.36 ID:blVArCpI
なんちゅう死に方だよw
89衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:06.42 ID:kwmnyDeO
あれ持ってたのか
90衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:07.03 ID:guU2SWpH
このキャットウーマンを治療できるのは
1作目でジョーカーを治療した医者しかいないのかもしれない
91衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:08.56 ID:9zUL/T8d
すごい攻撃だなw
92衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:10.48 ID:vIS51wqX
鬱です………
93衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:14.91 ID:VCfVMGuU
やっぱハイビジョンは違うな
94衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:15.44 ID:RMlRCK8f
セリーナの本質がキャットウーマンなのでセリーナとしては暮らせないという・・・
95衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:16.05 ID:cDy1dKrS
>>59
青くてきれいだよね
96衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:15.93 ID:Jcg+Es/o
激しいプレイだな
97衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:16.96 ID:qN9m03UM
クリストファー・ウォーケン、FATBOY SLIMのPVで踊ってたな
98衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:18.21 ID:HJhXqRff
>>39
バック・トゥ・ザ・フューチャー2にも出てくるよ
99衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:20.16 ID:MhNOPoNp
>>39
今知ったんか
100衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:20.35 ID:8E0+Vf9Y
いきとるううううううううううううう
101衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:21.97 ID:Jp0WuyCQ
生きてるのかよ
102衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:23.07 ID:/celfBge
ペンギンまだ生きてたー
103衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:23.91 ID:dlw5ltkJ
鼻血?
104衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:25.03 ID:z7SNQpra
すげー
105衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:25.55 ID:NQBC591R
生きてたー!
106衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:26.41 ID:M6l7jnNm
いきてるw
107衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:26.51 ID:pj+lEV1e
ペンギンしぶてぇw
108衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:30.35 ID:+tOY0Mo4
ペンギン生きてた!
109衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:30.17 ID:j6QzOCSj
復活
110衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:30.07 ID:Pq5NM4Pv
>>57
調子にのっちゃダメ〜
111衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:36.08 ID:s4KsYDZb
まだ生きてた
112衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:36.68 ID:1MvfstN7
>>39
スプリングスティーンのI'm on fireは
「俺は首だ」の意味じゃなかったな
113衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:36.88 ID:XiIkI2aH
Fukushimaが
114衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:40.45 ID:L8si6n6B
胆汁がでてる
115衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:42.96 ID:un7yNagz
この時にバットマンがパンダだったらペンギンと仲直りできた
116衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:43.98 ID:A5x8jG0Z
あれペンギンいきてたのかよ
117衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:45.13 ID:7g/8Eu1v
ワッツザヘル
118衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:45.37 ID:/0lSLhqC
ペンギンのこと完全に忘れてたw
119衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:46.55 ID:9MzJ+/zY
猫娘どのが また死んでおるぞー

120衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:49.74 ID:aC4iy8oJ
こういう細かいカット割りがいいね、バートン
121衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:51.19 ID:nsIq7e1C
鬼太郎でもあったな
絵縛りする巨大ネコに9つのきゅうしょ
122衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:52.89 ID:p0x2N7LV
wwwwwwwwwwwwwwww
123衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:53.16 ID:IQgv/SLt

かわいそうだなペンギン

音楽もいいな
124衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:52.97 ID:hfm8sVMm
wwwwwwww
125衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:54.47 ID:HJhXqRff
ぎゃああああ
126衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:54.41 ID:BWuxq/YN
>>98
それで知ることが多いな(俺調べ)
127衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:54.47 ID:00PzJT8b
うおwww
128衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:54.62 ID:M6l7jnNm
うわぁw
129衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:54.69 ID:bNrsc6sG
ぎゃああああああああああ
130衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:55.46 ID:vIS51wqX
>>86
グリーンマイル(´・ω・`)
131衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:56.23 ID:y9OsM7W2
わらた
132衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:56.68 ID:XqPX2S75
>>97
踊り上手いよねw
133衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:57.08 ID:YWEg0NI+
(ノ∀`)アチャー
134衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:57.17 ID:A5x8jG0Z
おおおおおお?????
135衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:57.49 ID:s4KsYDZb
黒焦げw
136衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:59.25 ID:yenjNMDP
最後でギャグになった
137衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:01.33 ID:Jp0WuyCQ
愉快な死に様だw
138衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:01.93 ID:Idtv2/2p
美しいウォーケン丸焦げ
139衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:03.28 ID:tdbzEf5w
目だけそんな綺麗に残るかね
140衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:03.76 ID:dlw5ltkJ
ウホッ
141衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:03.70 ID:raPo4I5b
ウーマン逃げたか
142衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:04.41 ID:M86l/qrC
悪ww趣ww味ww
143衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:04.95 ID:eDZfbN+H
そして悲しすぎるラストへ…
144衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:04.83 ID:/celfBge
ウォーケンが変わり果てた姿に…
145衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:05.06 ID:valH+d6q
今日もコゲコゲ死体・・・
146衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:05.46 ID:blVArCpI
志村うしろー
147衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:06.27 ID:sXYvN94I
また黒焦げ死体かよ
148衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:08.57 ID:iVwMa/p1
>>63
そもそも肉弾戦の最強うんぬんみたいな話がもう意味ない
前作でもこの作品でも、バットマンが最強
149衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:09.62 ID:RMlRCK8f
バートンの異形への愛の代表だな、ペンギン
150衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:11.61 ID:I97jxp32
151衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:12.45 ID:F3LKh8/5
wwwwwwwwwwwwwwww
152衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:13.54 ID:kwmnyDeO
はずれ
153衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:15.35 ID:M5zINg/M
首なし騎士になって復活します
154衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:15.05 ID:4U2dn+lN
(ノ∀`)アチャー
155衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:17.52 ID:HJhXqRff
>>126
君調べかw
156衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:17.84 ID:TZhBZ3D/
(゚д゚)
157衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:20.49 ID:Pq5NM4Pv
ハズレw
158衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:22.37 ID:D1rCSdcs
黒焦げ
159衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:24.49 ID:un7yNagz
シュレックが大変なことに
160衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:36.43 ID:Jp0WuyCQ
あら
161衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:38.32 ID:KwxCcq+2
ペンギンの血は赤いのか
162衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:40.05 ID:ASL2XfQ5
袁術か
163衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:40.39 ID:Gqz9lZWz
ぬこは?
164衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:42.81 ID:dlw5ltkJ
(゚-゚)?
165衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:43.43 ID:k86Q1E6W
曙か!
166衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:43.53 ID:nOgCIXkH
>>110
人が死んでんでんでwwwwww
167衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:43.76 ID:vIS51wqX
このシュール的なシリアス演出がたまらない
168衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:43.84 ID:Idtv2/2p
ペンギン・・・(´・ω・`)
169衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:44.35 ID:/celfBge
死んだ
170衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:45.70 ID:bNrsc6sG
なんと切ない
171衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:45.75 ID:K29Cc+Qt
なんで血が緑なんだか
172衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:46.43 ID:HJhXqRff
「格闘技世界チャンピオン!バットマン!」
173衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:47.44 ID:WGcagJZg
今のウォーケン、バタリアンにでてきそうなww
174衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:47.47 ID:5+8IV260
氷水でいいから・・・・
175衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:48.80 ID:KZ8U3eu/
なにこの欝展開?
176衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:49.36 ID:1mjkx+v8
かわいそう
177衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:51.23 ID:F3LKh8/5
シリアスw
178衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:51.42 ID:9OaqhD7S
(´;ω;`)
179衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:51.73 ID:RwqawLsO
アケボノwwwwww
180衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:53.50 ID:XqPX2S75
ここが悲しいよおおおおおおおお
181衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:53.00 ID:j7OeSviI
かわいそうなぞうよりかわいそうなペンギン
182衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:54.21 ID:j6QzOCSj
(´・ω・`)
183衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:54.21 ID:00PzJT8b
(´;ω;`)
184衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:55.89 ID:un7yNagz
緑色のナントカ
185衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:56.32 ID:+/cZh+V2
氷水くらい飲ませてあげたかった
186衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:58.37 ID:KJN88Od4
ペンギンェ・・・
187衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:58.58 ID:H8PoPxpb
ペンギンの埋葬シーンが泣けるんだよな
188衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:59.22 ID:/0lSLhqC
ペンギン男かわいそう
189衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:59.76 ID:+y8g8bLM
人が入ってるww
190衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:59.75 ID:VCfVMGuU
ペンギンでけええええええええええええええええええええ
191衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:00.77 ID:qaHuj5Om
>>39
ちなみに「雇う」はhire
192衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:02.18 ID:y9OsM7W2
切ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
193衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:02.31 ID:De5TXBaU
まるで中に人が入ってそうな
194衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:03.11 ID:4ds80EQy
自分だけのおもちゃの世界夢の国で死んでいく……
バートンや……バートン映画や……
195衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:03.88 ID:8E0+Vf9Y
でかい
196衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:03.77 ID:hfm8sVMm
(´;ω;`)・・・
197衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:04.30 ID:raPo4I5b
>>161
脊椎動物は皆赤いでせう
198衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:05.20 ID:yenjNMDP
バッドエンドかバットだけに
199衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:06.21 ID:Jcg+Es/o
ペンペン…
200衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:08.07 ID:0iyRQ7fZ
いい事なんにも無い感がハンパねえw
201衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:08.06 ID:un7yNagz
さっそくお通夜
202衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:08.67 ID:ENKoqFN3
でっけえ
203衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:10.10 ID:YWEg0NI+
(´;ω;`)
204衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:09.90 ID:A5x8jG0Z
ペンギンでかっ
205衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:10.55 ID:9MzJ+/zY
子供が入ってるペンギン
206衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:11.79 ID:Jp0WuyCQ
なんだこれwwwwwwwwww
207衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:12.12 ID:KwxCcq+2
ペンギンが哀悼の意を・・・
208衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:12.61 ID:+tOY0Mo4
ペンギンさん達が(´;ω;`)ブワッ
209衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:12.62 ID:T1L6RfRW
シュール
210衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:13.00 ID:/celfBge
ペンギンでけえ
211衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:14.40 ID:6qLkFhP6
ペンギンでけええええええ
212衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:15.45 ID:E9zLl2EV
蜂蜜水を遺言にした袁術さんより質素な要望
213衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:15.30 ID:j6QzOCSj
死して屍拾うものなし
214衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:15.94 ID:RMlRCK8f
悲しいなぁ・・・・
215衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:16.77 ID:D1rCSdcs
ロボ臭いペンギンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwww
216衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:16.95 ID:IQgv/SLt

ペンギンを大事にしてくれたのリアルペンギンだけだよな
217衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:16.99 ID:dlw5ltkJ
ぬいぐるみの更新
218衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:16.97 ID:XLpEwUDT
動物園の今度の出し物はコレに決まりだな
219衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:17.62 ID:aC4iy8oJ
ここで連れていくんだよなぁ・・(´・ω・`)
220衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:17.71 ID:6Q9ggr+0
ペンペン…
221衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:18.73 ID:xKqHO+mp
.      _
    ==く・::ヽ
.     /: :::ヽ
      |   :::::|
  _,.--、|   /::/::|
.  >!´.)|   |:::|:::::,!
  l y〈:::|  レ'::::/
  ヽソ:::|、   ::|
   >〜l_l`H ,、:ゝ
   ~~ ~'zノzソ ~
222衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:20.37 ID:Pq5NM4Pv
ペンギンでかすぎるがなw
223衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:21.46 ID:guU2SWpH
このシーンのペンギンはモロに着ぐるみ
224衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:21.53 ID:WzLjD+Gs
人入ってるw
225衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:23.56 ID:1FlZ+OJw
最期はペンギンちゃんだけ……
226衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:24.59 ID:nOgCIXkH
人が入ってるみたいなペンギンだな
227衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:24.61 ID:O9V//AxI
なんちゅう狂気に満ちたシーンだよ
よくこんなの撮れるな
228衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:24.87 ID:fLVWUsf7
中の人も大変だな(´・ω・`)
229衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:25.22 ID:O61T7qGQ
これも鳥葬の一種なんだろうか
230衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:25.02 ID:KF4Saw7o
ペンギン空気読みすぎだろw
231衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:25.88 ID:kwmnyDeO
ペンギンでか過ぎ
232衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:25.88 ID:blVArCpI
゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚ペンギーン!
233衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:26.16 ID:Nl0zJDwc
やべぇ泣けてきた
234衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:26.54 ID:fis7PbJH
最後にはペンギンたちに囲まれて旅立ちました、とさ…
235衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:26.71 ID:p0x2N7LV
肩幅w
236衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:26.96 ID:BWuxq/YN
いろいろな感情が内包されてるなぁ
237衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:27.21 ID:x42wBPFn
いや、この動きはおかしいw
238衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:27.43 ID:9xCv4dXy
黙祷!
239衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:28.27 ID:BC2pUAh3
ペンギンかわいいなぁ
明らかに人形だけど。
240衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:28.36 ID:vIS51wqX
うわあああああああああああああああん(´;ω;`)
241衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:29.72 ID:T33HsQxY
泣けるっす
242衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:30.68 ID:F3LKh8/5
でけえww
243衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:30.28 ID:Jcg+Es/o
ペンギンでけえw
244衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:31.79 ID:9OaqhD7S
せつねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
245衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:31.98 ID:8E0+Vf9Y
ぬいぐるみ感
246衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:33.36 ID:M86l/qrC
結局、最期も人間に看取られず仲間はペンギンだけか・・・・・
247衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:33.48 ID:vErMlX2D
ペンギンは喪服を着なくてもいいから便利だな
248衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:33.88 ID:1C+JsLK2
わろた
249衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:37.57 ID:Y3JDo5Y9
中の人が↓
250衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:37.95 ID:1mjkx+v8
童貞ペンギンか
251衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:39.16 ID:De5TXBaU
水葬かよ
252衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:40.35 ID:raPo4I5b
水葬(´・ω・`)
253衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:41.00 ID:H8PoPxpb
でかいペンギンwwww
254衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:40.79 ID:bNrsc6sG
くそなかせるじゃねーか(´;ω;`)ブワッ
255衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:41.70 ID:K29Cc+Qt
板が見えすぎw
256衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:42.14 ID:qN9m03UM
この鳴き声が良い
257衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:41.28 ID:j7OeSviI
おとむらい悲しす
258衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:50.31 ID:F3LKh8/5
>>247
ワロタ
259衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:50.12 ID:un7yNagz
ペンギンの骨格標本見てみたいな
260衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:49.09 ID:TZhBZ3D/
ペンギンは独りじゃなかったんだよね(´;ω;`)
261衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:50.57 ID:sXYvN94I
どういうことw
262衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:53.86 ID:EypcL/1l
FireはBTTFの有名なシーンあるやん
もう知らんか・・
263衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:54.60 ID:6Q9ggr+0
>>247
いつ閣僚に任命されても大丈夫
264衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:55.35 ID:I97jxp32
265衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:56.48 ID:aC4iy8oJ
いやー

やっぱバートン版バットマン最高だわw
266衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:57.88 ID:xIV6MFYI
>97
ヲーケン、ヲーケンって
大槻ケンヂに似てるから言ってるのかと思ったら
267衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:58.73 ID:3GEtUFwO
やっぱティムバートンは頭がワンダーランドでおかしいwwww
268衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:01.26 ID:8E0+Vf9Y
コント映画だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:02.64 ID:1FlZ+OJw
>>216
最期まで人間に愛されなかったな
270衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:04.17 ID:A5x8jG0Z
ペンギンたちにとっては最良の友だった・・・
271衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:07.22 ID:5+8IV260
近作のヴィランはどれも悲しいな
マックスはクズだが
272衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:08.82 ID:lPBKd8s/
ペンギンの中に人なんかいないよな
273衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:09.60 ID:kwmnyDeO
ペンギンのデカさで笑いたいのになんだこの感情は
274衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:09.88 ID:oJFLhfGm
なんとタイムリなーネタ
275衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:10.23 ID:vIS51wqX
人間なんかきらいだい!
276衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:13.74 ID:iVwMa/p1
結局、愛されずに利用されてこれだもんな

暗示しているのかもね、怪人はいきられないと

悲しい台詞だよな、ペンギンのさっきの台詞
277衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:13.77 ID:j6QzOCSj
バットマンが死んだらこうもりたちは何してくれるか
278衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:16.40 ID:un7yNagz
後のペンギンズである
279衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:17.42 ID:5QSsbmAw
黒幕はこいつらだったのか!
280衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:19.81 ID:cIRRlYgr
滑稽すぎて余計哀しい…
281衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:23.79 ID:Idtv2/2p
まだ命が残ってるのよ
282衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:24.05 ID:bw7TPLJE
これはなんか悲しいから嫌だ
283衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:26.82 ID:M6l7jnNm
生きてる?!
284衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:28.22 ID:RMlRCK8f
拾ったのも見送ったのもペンギンという悲しさ
285衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:33.07 ID:tuRen3a6
切ないが、板が沈むの見えたぞwww
286衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:34.35 ID:feyB8BLD
あと10分か
まだなんかあるのかな
287衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:39.75 ID:guU2SWpH
ラヴクラフトってペンギンが怖かったらしい。
海産物恐怖野郎の感覚はわからん
288衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:41.70 ID:vzxsvJNi
シザーハーンズ 映画化か
289衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:45.41 ID:L1cqlRpY
ぬっこー
290衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:45.45 ID:qFvO+XFK
ぬこー
291衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:45.95 ID:p0x2N7LV
にゃんにゃん
292衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:46.27 ID:/celfBge
ぬこ
293衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:48.95 ID:aC4iy8oJ
そしてキャットウーマンもまた・・
294衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:50.37 ID:raPo4I5b
にゃあ
295衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:50.54 ID:De5TXBaU
ぬこー
296衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:50.62 ID:T3GCVEij
>>247
ツバメさんもな
297衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:51.41 ID:T1L6RfRW
聖剣伝説LOMだとペンギンも人間だよ
妖精が言ってた
298衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:51.61 ID:9MzJ+/zY
結局、バットマンの殺人疑惑は晴れないままか
299衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:51.21 ID:Pq5NM4Pv
ぬこー
300衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:52.32 ID:vIS51wqX
>>265
俺も
301衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:53.88 ID:qN9m03UM
この雪でシュワちゃんに繋がれば
302衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:57.11 ID:qaHuj5Om
エンペラーは120cmくらいあるぞたしか
303衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:57.97 ID:S5OJBvA7
ぬこー
304衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:58.24 ID:un7yNagz
だからファイファーでキャットウーマンのスピンオフ作れよな
305衛星放送名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:58.27 ID:M6l7jnNm
黒猫はいいな…
306衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:01.23 ID:/KApMmf0
ぬこー
307衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:01.43 ID:XjCfjWjX
こりゃ監督更迭されるわ
とんだ駄作だ
308衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:01.42 ID:ReQwExm7
にゃーん
309衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:02.86 ID:XqPX2S75
雪とクロネコとキートン
310衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:03.06 ID:ALacLmM6
>>262
今の若い人に30年前の映画の話をされても
311あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆AYUAyutj5s :2011/06/21(火) 00:00:06.37 ID:hzpxPqjq
雪はどうして降るんだろう
312衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:07.38 ID:HnsGTTCc
えんどろーる >>286
313衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:09.31 ID:3aarjM7x
いつでもさがしているよー
こんなとこにいるはずもないのに
314衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:10.87 ID:/pOZLJvW
ジョニー・デップが雪降らしてる
315衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:11.96 ID:ZpMmVY2u
ここのブルースの台詞がまた泣ける
316衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:14.62 ID:Dy3VKeiJ
いまいち冴えなかったなペンギン
317衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:17.34 ID:wAh25ccw
残り時間多いな
318衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:17.69 ID:kf6dpbCy
やっぱキャットウーマンも死んでんのか
319衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:19.77 ID:yQb+xC/A
>>304
もう年が…
320衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:23.08 ID:06aA7wRH
>>287
魚はちょっと怖いよ
321衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:26.47 ID:LpfCmSIB
リアルな皇帝ペンギンとかほんとにでかいぞ
1m30cmとかだぞ
322衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:33.23 ID:KeQHfCc7
やっぱり地上波で吹き替えで見たかった
323衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:35.55 ID:UoRvUrug
>>298
この映画のバットマン、他人の評価なんてたいして気にしてないんじゃないか
324衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:35.72 ID:un7yNagz
>>305
何かを人に運んでくれる
325衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:39.03 ID:O0n7Noxl
アルフレッド「それ飼うんですか?」
326衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:40.06 ID:HnsGTTCc
ぬこー
327衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:42.83 ID:qlIv3DBb
>>310
もう30年前・・・だと?
328衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:44.47 ID:M86l/qrC
しかしよく考えるとバットマンはなんにも活躍してないからな、この映画w
329衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:45.70 ID:u1Y3h6XY
>>287
遠くで見るパンダを近くで見たらクマだった
みたいなものかもよ
330衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:46.48 ID:ePtTDApo
執事の仕事がまた増えた
331衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:50.62 ID:m5JeOvLv
ウチのぬこ3日前に喋った
「おのう〜なぁ〜ん(お父さん)」って
332衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:51.44 ID:AKtdphyV
いい台詞だなあ
333衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:56.18 ID:M6l7jnNm
ウイメン
334衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:56.72 ID:LPlQyrT5
黒猫かわゆ
335衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:56.86 ID:CLvv2qU9
>>316
強敵ではなかった
だけど記憶に残る敵だった
336衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:57.40 ID:QjDIBul3
みゃお
337衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:00.10 ID:fgrIu4if
ウイメン
338衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:03.54 ID:j6YH7Xvz
これを夏に上映するのは狂ってる
339衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:05.65 ID:kf6dpbCy
ペンギンには祝福なし
340衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:06.98 ID:06aA7wRH
メリークリスマス
ミスターローレンス!
341衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:09.60 ID:ReQwExm7
>>310
あと4年で2015年なんだよな(´・ω・`)
ジョーズ19は公開されるんだろうか
342衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:11.62 ID:vgjsJtoy
メリークリスマス
343衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:11.96 ID:lGS4eMQ6
そしてこのエンディングテーマ・・
素晴らしすぎるw
344衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:13.51 ID:ADvSQfM+
>>322
賛成賛成賛成賛成賛成
345衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:13.33 ID:UUrpLNhi
最後のカットがイイ
346衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:15.15 ID:F3LKh8/5
オワタ
347衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:15.94 ID:u4+JOWNc
主役の人が見た事ない
348衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:18.04 ID:zvEnb8UN
えええええええええええええええええええええええええええ
349衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:18.61 ID:ELyxo1Dw
生きてる!
350衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:19.18 ID:fXxcdW0d
>>328
バートン版では主役は悪役達だから
351衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:20.33 ID:kf6dpbCy
おいおい
352衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:20.85 ID:TU1wZPbM
>>304
この映画から20年たってるとおもうが・・・50歳くらい?
353衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:21.10 ID:+tOY0Mo4
生きてたー
354衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:21.13 ID:M+VvbHgY
バットマンはいつでも片思い…

寅さんか
355衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:21.84 ID:HJhXqRff
おしまい
356衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:22.02 ID:6YQKdNqt
キャットウーマン生きてた
357衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:22.25 ID:/0lSLhqC
生きてるのかよw
358衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:23.43 ID:+jaTTuv2
また呼ばれたw
359衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:24.42 ID:6HYUirxy
おおおお
360衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:24.99 ID:LwSY8OiX
やっぱり、何度見ても完成度の高い映画だよなぁ
361衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:25.89 ID:vErMlX2D
そして、不朽の名作「キャットウーマン」へ!
362衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:25.49 ID:DyX9dZCY
オワタ
363衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:26.52 ID:eBxbSwEO
生きてた
364衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:25.76 ID:AdqVrD8x
スノータイヤなのか。
365衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:26.78 ID:9zUL/T8d
生きてたのか
366衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:26.69 ID:yQb+xC/A
>>335
アメコミで文句なしの強敵ってギャラクタスぐらいだろ
367衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:27.01 ID:S5OJBvA7
生きてたってことか
368衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:27.21 ID:ioL/xuFS
キャット生きてた!
369衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:25.85 ID:ZpMmVY2u
そして   バットマンになってキャットウーマンとの愛憎のドラマが始まる最高のオチ
370衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:28.55 ID:41ABa9gi
思いっきり元気
371衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:29.17 ID:nIzq42Ia
キャットウーマン生きてんのかよw
372衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:30.91 ID:3aarjM7x
キャットウーマンイターーー
373衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:31.21 ID:YrSGTFC5
猫女おった!
374衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:31.26 ID:MZnVkzc1
オワタ
375衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:31.28 ID:awh5bDYX
すげえこんな映画あったのか
間違いなくアメコミナンバーワンだわ
376衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:31.55 ID:ELyxo1Dw
面白かった
377衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:32.53 ID:8qu2/NOU
やっぱり音楽がいいな
378衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:32.34 ID:CJTmKi5/
残りライフ1
379衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:33.43 ID:2YCxMygh
生存確認!
380衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:33.86 ID:UtPdiQd8
一作目よりいいよね?
381衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:34.37 ID:ReQwExm7
素晴らしい伏線
382衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:37.03 ID:4YhhD61T
このエンドクレジットの入り方のカッコよさはダークナイトと双璧
383衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:38.22 ID:402lPhQR
いい映画だった
384衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:39.95 ID:PpqkPcp0
ええええ??????

もう忘れてたからビックリしたわ
385衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:40.31 ID:IvYn5tmM
黒ぬこと聞いて飛んできました
386衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:41.10 ID:YL09yt7w
バートン流のウーマン・リブ映画でもあるんだろうな……

でもこれで何人に伝わるんだろうw
387衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:41.34 ID:T33HsQxY
ヨカタネー生きてて
388衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:45.74 ID:UoRvUrug
>>328
ブルースが怪人たちの末路を目のあたりにした
389衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:45.87 ID:Y4WNnbsJ
おわった
では明日、プテラノドンで!
390衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:52.00 ID:EgfkTSa6
この後、どうして肌が黒くなったのかが謎
391衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:55.60 ID:/KApMmf0
原発はどうなったんだよ!
392衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:55.62 ID:0iyRQ7fZ
>>380
好き放題作った感じが出てるな
393衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:57.50 ID:YCcnidDk
最後キャットウーマン出さなくてよかったのに
394衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:57.63 ID:oJFLhfGm
そういやキャットウーマンは散々だったな
395衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:57.66 ID:T3GCVEij
>>287
クトゥルフも正確にイラスト化したら蛸神さまだもんな
396衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:57.81 ID:CvpumOeU
おもろかった〜
397衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:58.95 ID:KeQHfCc7
>>344
こノ映画バッサリカットしたほうが絶対面白いわ
398衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:58.88 ID:p5omW8sb
次の作品から黒歴史か…
399衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:59.32 ID:g2WQWUIV
昼間のテレ東のヘビの映画見た後だったから面白く感じた
400衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:01.32 ID:FC5AWpVu
かっこええええええええ
401衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:04.42 ID:uQW4uKux
結構バットマンの映画の中じゃ名作じゃね?
402衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:07.03 ID:GZnnvoCe
初見だがとても良い映画だった
みて良かった
403衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:07.17 ID:valH+d6q
明日はナゾラーか
404衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:07.79 ID:JevaXORF
劇場でみた以来だったがようできとるな
405衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:08.16 ID:9Ovzr824
>>341
とりあえず明日からポケットは裏返すようにしようぜw
406衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:10.30 ID:G1lMz3I3
ダークナイトライジズはこれを下敷きに作るのかな
巧いこと作れればいい作品になりそうだなぁ
407衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:10.75 ID:6ghJmzb4
>>343
アレンジされてるからクソ
408衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:12.56 ID:ffH9kuGH
>>390
さっき焦げてたじゃん
409衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:13.54 ID:1QJmPqDY
バットマンのイメージにはそぐわないけどいい映画だ
410衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:14.30 ID:LPlQyrT5
最高やわ最高やで
411衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:15.33 ID:5077V4Yc
>>389
どこでやんの?(´・ω・`)
412衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:16.26 ID:3aarjM7x
三作目以降もティムバートンだったら
キャットウーマンリターンズもあったかもしれんね
413衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:16.83 ID:lGS4eMQ6
しかしだな・・
3作目からかなりガッカリするんだぞw
414衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:18.28 ID:kf6dpbCy
結局あの廃液垂れ流し工場はそのままか
415衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:20.06 ID:SUIcBfbR
416衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:21.11 ID:5iS0fp8d
そういえばあと一回残ってるのか
417衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:22.62 ID:OVRGZ249
悪人倒してるだけで結局同じなバットマン
418衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:24.88 ID:O57ZwzNY
丁寧に作られてるものは見終わった後の充実感が違うのう
また明日!
ノシ
419衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:26.43 ID:wAh25ccw
>>278
待て待て
420衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:27.45 ID:un7yNagz
バートンがキャットウーマンでスピンオフこさえたら
焼けただれた顔のキャットウーマンを平気で出す
421衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:27.85 ID:3GEtUFwO
ビートルジュース(ニシカワノリオ吹き替え)がみたくなった(・ω・)
422衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:27.88 ID:n/FACGVt
なんだかんだでティムバートンがキャットウーマン撮りたかっただけにも見えるw
423衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:28.07 ID:RMlRCK8f
「猫は9回生き返る」の言葉どおりちゃんと生きてるんだよなw
424衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:28.82 ID:ELyxo1Dw
しかし、バットマンあんまりいいと来なかった(´・ω・`)
425衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:29.41 ID:MhNOPoNp
>>328
あっ
426衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:30.24 ID:ADvSQfM+
監督と麻里ちゃんくる?
427衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:32.41 ID:AKtdphyV
>>380
好みが分かれるが間違いなく行くとこまで行っちゃってるバットマン映画
428衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:32.81 ID:1tcjgnUY
ティムバートン版は最高に鬱だな
バートンのトゥーフェイス見たかったな
肌の色が白人と黒人に分かれてるとかどっかで見たけど
429衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:33.68 ID:On8lVzfy
改めて見ると、子供だましだったな
430衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:37.29 ID:6ghJmzb4
>>401
いや最低だな
431衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:41.89 ID:BCG7rZfz

いい作品だった


まさかこの次にフォーエヴァーがくるとは…

その次のロビンにもっとびっくりしたが
432衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:43.98 ID:UUrpLNhi
>>408
ちょw
433衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:45.22 ID:+mXje53g
糸冬

どっからどう見ても、100パーセント、バートン流おとぎ話ですたw
434衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:46.09 ID:yQb+xC/A
>>413
古川登志男の吹き替え最高じゃないか
435衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:49.73 ID:AIo4yBD6
この映画で初見だけどクリストファーヲーケンの顔が好みだ。
436衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:49.81 ID:kf6dpbCy
>>391
あと、車に水爆仕掛ける計画が・・・
437衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:50.51 ID:UoRvUrug
>>401
いまさらだろそれwwww
438衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:51.11 ID:sm1ixWF3
バットマン&ロビンまではサントラ買ってたんだよな…
439衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:52.40 ID:UMxyWKyF
あのトゥーフェイスは絶対に納得できない!
440衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:55.28 ID:06aA7wRH
今日も農協牛乳は来なかった
441衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:57.19 ID:YL09yt7w
結局キャットウーマンて

・死んだが猫の魔力で甦って超人に

・生きてたけど突き落とされたショックでサイコ化
 バットマンと同じただの人間

どっち?
442衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:57.80 ID:rgtKzHQv
この後の話もヌコ娘出てくるの?!
443衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:02:59.09 ID:r6WahqS/
>>361
キャットウーマンて評判いいん??(・ω・)
444衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:03.02 ID:Ti68oYux
名作なんだけど1作目とセットかもなやっぱし
445衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:03.31 ID:nbMdwxaA
>>389
明日仕事で未練・・・・
446衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:03.77 ID:7rXnX3ZH
悪人じゃんかバットマン
ペンギンファミリーかわいそう(´;ω;`)
447衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:04.18 ID:Ykt4ICOa
>>411
午後ローだな
448衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:05.23 ID:9MzJ+/zY
次回のフォーエバーから、ゲイ趣味丸出し映画になります
449衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:05.97 ID:1dhP0Rjl
最後の方は実況できなかったわw
初代より確かに面白かった、面白かったがこれは賛否両論も頷けるわ
450衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:08.33 ID:E2VohaTf
このキャットウーマンはまるっこい感じとかが
日本の猫っぽいイメージが湧いてかわいいんだよな。
451衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:09.67 ID:M+VvbHgY
この後のは
話もろくに憶えてねーよ
452衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:15.43 ID:KXv9CQum
>>360
話の完成度は微妙だが雰囲気の完成度は高いな
453衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:16.80 ID:xuJ+QPRX
やはり敵キャラとしてジョーカーが最高なんだと認識した
454衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:16.98 ID:xBrrt9XB
シュガーアンドスパイスのエロエロが楽しみ
455衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:28.88 ID:TU1wZPbM
>>413
え・・・?
ダークナイトって評判いいんじゃないの?
456衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:30.39 ID:41ABa9gi
明日はもう面影もないクールなヴァル・キルマーだっけ?
457衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:35.59 ID:fgrIu4if
アンジーでもキャットウーマンは重荷なのに
ハサウェイでどうやって悪熟女臭出すってのよ
458衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:41.82 ID:LPlQyrT5
>>448
ワロタ
459衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:41.79 ID:WwXaNw/J
んー、DCよりマーヴェルキャラのほうが華があって好きかなあ。
バットマンは特に暗くて・・・ヤッパリ暗かった。
460衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:47.21 ID:cAc2Ayku
「あなたのお城で幸せに暮らしたい…でもハッピーエンドは柄じゃないの」
が象徴的な台詞だよな
一度自分の正体を知ってしまったら、もう「まとも」な側には戻れない
それは嘘でしかないと自分が一番よくわかってるから
461衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:48.86 ID:a3P+cn44
>>443
マジオススメ
有意義な時間とは何か再認識させてくれる
462衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:50.09 ID:AKtdphyV
>>443
賞とったんだぞ! ラズベリー賞っていうの
463衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:50.82 ID:6ghJmzb4
>>380
これが一作目だったら大赤字だったろう
464衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:50.99 ID:ePtTDApo
なんつーか・・・ペンギンのキャラの濃さだけ記憶に残りそうな感じだな
465衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:50.81 ID:TPab8Kx5
キャットウーマン主役で映画作らんのかな(棒
466衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:51.86 ID:UoRvUrug
>>380
一作目はよくできたバットマン映画

これは、バートンのバットマン
467衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:53.81 ID:zHcmgS5X
>>389
プテラノドンのDVDが近所のディスカウントストアで新品399円で売ってるんだけど買うべき?
468衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:57.40 ID:YrSGTFC5
>>441 最後のは、化け猫だろ
469衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:58.40 ID:uz/0hn0p
>>401
同意
470衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:01.97 ID:E2VohaTf
次からはダークナイトまでは微妙なのが続くんだよな
471衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:03.10 ID:awh5bDYX
明日からは雰囲気ガラッと変わるんだよなー
472衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:13.90 ID:V3ZIj413
しかしこれだけのものがあったのによくリメイク作る気になったなノーラン
473衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:15.81 ID:LPlQyrT5
>>444
1も普通に好きだよ
474衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:16.37 ID:ap8QbOmT





パイレーツオブカリビアンは糞
475衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:20.94 ID:qNtxvIiO
3大・実写化ネ申映画

シティハンター
デビルマン
キャットウーマン
476衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:21.62 ID:O0n7Noxl
>>443
なんか有名な賞もらってたよ。
477衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:22.59 ID:6ghJmzb4
>>397
わかるw
478衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:23.62 ID:fgrIu4if
ダメ元でバーブラ・ストライザンドにキャットウーマンをやってもらおう
479衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:27.98 ID:1HkLca34
バートン版はバートン版でいいけどやっぱこれファンタジーだな

俺はクリストファーノーラン版のダークで現代的な感じのが好きだ
480衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:30.56 ID:yQb+xC/A
>>461
それが目的ならサインを進めるぜ
481衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:30.88 ID:AKtdphyV
>>455
ダークナイト通算6作目だぞ
482衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:32.95 ID:wTWVlpe2
3.4作目も、ダメダメと最初から知ってれば楽しめるじゃないか。嫌いじゃない。
483衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:35.06 ID:YCcnidDk
三作目四作目は鼻くそ食いながら見る映画
484衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:38.51 ID:lGS4eMQ6
>>470
シュワがフリーズで出る必然性がまったく分からないw
485衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:39.30 ID:JxHttsw3
なぜかフォーエバーだけDVD買ってしもた
486衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:46.44 ID:WKqAoNID
>>436
それも
487衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:49.43 ID:OVRGZ249
>>459
まあ、スーパーマンの裏みたいなもんだし
488衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:54.50 ID:qlIv3DBb
>>462
最高のスタッフがいたから取れたんだよな!
489衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:54.91 ID:vgjsJtoy
ビギンはオフロードバットモービルが好き
490衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:55.68 ID:1tcjgnUY
ダウナーなBGMがいいなあ
ダークナイトのサントラもカコイイけど
491衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:55.65 ID:rgtKzHQv
キャットヤリマンって映画あるの知ってる?
492衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:56.66 ID:RT47O539
>>451
次は宇宙人ジョーンズの空回りハイテンション
次の次はロビンで腐女子歓喜
その次はムチムチバットガールでおっさん歓喜

だったような気がする
493衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:56.55 ID:cAc2Ayku
>>448
Mr.フリーズの冒頭でのバットマンとロビンのケツぷるんにはワロタ
494衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:57.41 ID:5077V4Yc
>>447
夜9時枠でやってほしかった
WOWOW実況では凄い盛り上がったし
495衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:58.88 ID:UUrpLNhi
2作目まではゴシック
明日明後日はサイケデリック
496衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:04:59.50 ID:UoRvUrug
>>470
バットマンが好きなら楽しめるよ
497衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:01.42 ID:kf6dpbCy
>>470
いつぞやの猿の惑星特集の再来か
498衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:02.28 ID:a3P+cn44
>>455
フォーエバーとMr.フリーズの逆襲というのがあってだな…
499衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:05.35 ID:TvAn8OQh
>>435
芸歴長いのにマトモなキスシーンが無い役者
これとスリーピーホロウが唯一か
500衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:08.64 ID:LPlQyrT5
>>470
ダークナイトは信者が大嫌いだわあいつら他のバットマンや日本人叩きすぎて引く
501衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:08.85 ID:iBu8h4Mp
>>478
絶対サウスパークでネタにされるな
502衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:11.47 ID:ffH9kuGH
>>443
主演女優がラジー賞もらってトロフィ取りに来るくらいに名作
503衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:12.46 ID:fgrIu4if
歌詞に意味がある
504衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:14.60 ID:1HkLca34
なんか変な音楽来た
505衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:15.33 ID:402lPhQR
歌キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
506衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:16.65 ID:m5JeOvLv
ビギンズも微妙なの(´・ω・`)
507衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:19.58 ID:tAPYoftw
>>474
しかし画面が明るいからストレスは貯まらない
508衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:21.24 ID:lGS4eMQ6
>>487
スポーンとかどうするんだよw
509衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:21.93 ID:u4+JOWNc
変な歌が
510衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:22.76 ID:zvEnb8UN
歌きたー
511衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:26.59 ID:zPWxenyH
歌きたー
512衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:26.86 ID:JevaXORF
プリンスは来ないのか
513衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:27.82 ID:nbMdwxaA
>>475
キャッツアイも追加で
514衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:29.66 ID:ELyxo1Dw
BSすげーな
もっと早くチューナー買えばよかった
515衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:30.09 ID:UUrpLNhi
>>480
サイン、おもしろいじゃないか(´・ω・)
516衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:30.34 ID:y0AN+KJ3
変な歌キター
517衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:31.50 ID:qmyztZAZ
これは、LD、DVD、BDで持ってる
518衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:32.62 ID:E2VohaTf
>>496
嫌いじゃないけどね
519衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:35.50 ID:5MDOIu0h
だれの歌なんだ
520衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:37.62 ID:ioL/xuFS
>>475
シティハンターという名のストリートファイターか
521衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:41.11 ID:rqtJrJae
いい映画だったなぁ
この後21:59から22:54まで録画したBSジャパンの映画の続き見るかw
522衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:43.72 ID:8VS6s0Je
まだ見とんのかおまいら
523衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:47.36 ID:OymiP807
キャットウーマンみたいなやつで
コスがハイレグのエロ映画見たことあるが
タイトル思い出せない
524衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:47.81 ID:5911heWf
フォーエバーは嫌いじゃないけどな
525衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:48.47 ID:LPlQyrT5
キャット→バットマンだな
526衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:49.45 ID:ZpMmVY2u
>>460
逆に言えばキャットウーマンになれば会えるから、最後にバットシグナルを見て現れるんだよな
527衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:50.49 ID:xSLz0tMY
上から6番目くらいまでキャストがMICHAELばっかり
528衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:55.14 ID:awh5bDYX
縦字幕って何かみると得した感ある
529衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:55.43 ID:an66Cw5H
劇場で見たはずなんだが、全く憶えてなかった。
530衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:02.39 ID:EgfkTSa6
これプリンス?
531衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:02.61 ID:AKtdphyV
>>482
俺も嫌いじゃない でも人には絶対薦められない
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:06:05.67 ID:pxMKMw1e
デートでスポーンを観に行ったのは失敗だった
533衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:06.77 ID:Ti68oYux
フォエバーも路線を立て直したって意味では偉かったと思ってるんだわ
Mrフリーズは…だけど
534衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:07.95 ID:y0AN+KJ3
>>508
たーのしーい仲間ーが
535衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:09.63 ID:CLvv2qU9
フォーエバーはジム・キャリーとトミー・リー・ジョーンズをこんな監督のバットマン映画で使ってしまったという点で大失態
536衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:09.77 ID:EfYf0Ron
これ歌ってんの誰?
537衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:11.05 ID:n/FACGVt
この速さなら言える
当時、六本木のアズロでエナメルボンテージ(ラバー)買ってきて彼女に着させてた
538衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:14.94 ID:1MMoD7AP
なんか変な歌キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
539衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:14.94 ID:+mXje53g
ダークナイトと比べると、どっちがどうとかではなく、
あまりの雰囲気の違いに笑うしかないな
540衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:18.69 ID:6YQKdNqt
>>436
弄った時に仕掛けたのかと思ったが、その後触れられなかったってことは
付けたのコントロール装置だけだったんだな
541衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:21.05 ID:YL09yt7w
>>435
ウォーケンおすすめ映画

デッドゾーン  いい映画 欝映画
ディアハンター 欝映画 トラウマ映画

なんでオススメの2本は両方欝映画なんだ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

脇役だけどハートフルEND映画      でもウォーケンは欝だったような……
542衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:23.01 ID:UMxyWKyF
三作目で成功作は「シンデレラIII 戻された時計の針」くらいだな
543衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:23.30 ID:cAc2Ayku
>>380
パトレイバー劇場版の1と2みたいな感じかな
1は娯楽映画として傑作
2は監督の色が出まくった傑作
544衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:29.37 ID:1tcjgnUY
EDの歌がキャットウーマンの心情を語った歌詞なのね
545衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:33.50 ID:1Zq67c9b
>>514
BS2が旅立たれた後BSプレミアムがなんかがんばってるよねw
546衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:38.71 ID:EfYf0Ron
自己解決、スジバンか
547衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:38.85 ID:ALacLmM6
エンドロールは最後まで見る
が俺のポリシー
548衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:41.44 ID:UoRvUrug
フォーエヴァーもフリーズも面白いのにな
バットマンとロビンの共闘いいし、フリーズではアルフレッドの話がいいし
549衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:42.40 ID:1dhP0Rjl
やっぱ明日からのクソと評判のも見るべきだろうか
今回のリターンズが気に入った分なんか怖くなってきたわw
550衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:45.19 ID:CJTmKi5/
スポーン実況は盛り上がったよ
551衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:47.54 ID:TvAn8OQh
>>442
コウモリ娘なら…
552衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:47.49 ID:s9/LVQ5w
>>536
レディガガ
553衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:50.39 ID:YCcnidDk
似た様な映画のキャットピープルは面白いよ
554衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:00.99 ID:g6smKo3h
TV版のバットマンの音楽がいいな
555衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:01.52 ID:/KApMmf0
>>537
変態め
556衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:03.44 ID:8qu2/NOU
>>499
ウォーケンがキスするシーンは大体死ぬパターンw
557衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:05.57 ID:EgfkTSa6
ナゾナゾ

クリストファーウォーケンは何県出身でしょうか?
558衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:06.90 ID:41ABa9gi
>>541
マウス・ハント
559衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:07.22 ID:/pOZLJvW
3、4作目って何故かスーパーマリオ実写版を思い出させる
560衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:09.21 ID:u4+JOWNc
マイケルキートンて知らないな
561衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:11.57 ID:G1lMz3I3
そうそう、フェードアウトするんだよなw
切ないのよね・・・
562衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:12.37 ID:LPlQyrT5
神曲キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
563衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:13.38 ID:YCcnidDk
まりおのおっさんか
564衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:13.83 ID:5iS0fp8d
やっぱEDロールないとダメだわ
565衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:18.55 ID:wAh25ccw
キャットウーマン、ここまであしざまに言われたらみたくなる
566衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:19.14 ID:3aarjM7x
明日からしばらくバットマンは
脇役のキャスティングが嫌いじゃないんで
お祭りの縁日を楽しむ気持ちで実況します
567衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:21.05 ID:UUrpLNhi
>>549
実況しながらだとイイと思うよ(´・ω・)
568衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:22.32 ID:JRUpeYek
俺はむしろ明日からの銭型タイムが待ち遠しい
569衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:23.97 ID:y0AN+KJ3
ダークナイトって面白いか?
バートン版の方が愛嬌があって好きだわ
570衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:29.53 ID:fXxcdW0d
>>545
この位、WOWOWも頑張ってほしいんだが
最近ダメダメ
571衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:30.41 ID:6ghJmzb4
>>469
ばかだろ
572衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:30.43 ID:AKtdphyV
>>539
何かどっちも行くとこまで行った作品って感じだよな
573衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:31.54 ID:KXv9CQum
>>535
リドラーら好きなんだがトミーリーは無駄遣いだったな
574衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:32.88 ID:vwda/X7u
3作目と4作目は糞らしいがジョーンズやシュワちゃん好きなら大丈夫だろ?
575衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:33.11 ID:ioL/xuFS
ウォーケンの目力ぱねえ
576衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:36.06 ID:zvEnb8UN
おわた
577衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:36.36 ID:ELyxo1Dw
おつかれ
578衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:38.73 ID:fgrIu4if
キートンのバットマン帰ってきておくれ
579衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:39.73 ID:Yq8FGMQK
>>541
007/美しき獲物たちも入れてくれ
580衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:40.39 ID:a3P+cn44
ビキンズ楽しみすなぁ
581衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:40.40 ID:YL09yt7w
>>459
これはバートンの路線もあるし
むかし作られたTVドラマとかは底抜け脱線特撮もの
582衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:40.81 ID:lGS4eMQ6
字幕がなっちじゃなくて本当に良かった
583衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:41.76 ID:M+VvbHgY
しかしまあ
よく公開したな、これで
マニア向けだろ完全に
584衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:41.32 ID:uz/0hn0p
ミシェル・ファイファーが歌ってるの?
585衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:43.46 ID:1MMoD7AP
スポーンやってたの?見たかったあ
586衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:07:55.75 ID:fLdgEisD
昨日の…一作目の方が好きかもとは言えない雰囲気
587衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:00.96 ID:0SMnGQks
娯楽だけの企画映画だから仕方ないけど
バットマンはテレビで見るとつまらない(´・ω・`)
588衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:01.65 ID:fXxcdW0d
>>560
ビートル・ジュース知らない?
589衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:02.51 ID:LpfCmSIB
4作目ってなんで評価低いのか分からない…
いや、ガチで楽しい映画だと思うんだけど
あれか、毛色が違って明るすぎるから?
金もかかってるし色々と豪華で、ワクワク感がたまらないんだけど、ここまで少数派だとは…
590衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:03.75 ID:ic7VBYJF
>>569
ヒロインが不細工
なのに劇中では美女扱い
非常に滑稽で面白いぞ
591衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:03.85 ID:KeQHfCc7
にごりえか
592衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:07.60 ID:YF/rN5TZ
こうして並べて見てみると、本当にコミックキャラクターの造形だな
593衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:13.94 ID:1tcjgnUY
>>531
1,2と家族全員で観にいくくらいバットマンファンだったんだが
フォーエバー観た後の帰り道(´・ω・)
594衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:15.17 ID:vHWpWkfn
初見。面白かった!
595衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:17.39 ID:LPlQyrT5
昔の邦画は素晴らしかったのに今の邦画の糞さわなんなのか
596衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:17.42 ID:BCG7rZfz

明日の実況が楽しみだ

明日のスーツは乳首ありだっけ?
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:08:27.53 ID:pxMKMw1e
シューマッカーの2本は内容がごっちゃになる
598衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:28.76 ID:RT47O539
>>549
ゲイが作ったムチムチタイツ男が活躍するアクション映画だ


楽しそうだろ?
599衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:29.51 ID:nbMdwxaA
>>536
有働由美子
600衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:31.53 ID:5077V4Yc
結局結論はバットマンにとってキャットウーマンは突然過ぎてキャットにとってはバットに会うのが遅すぎたんだな
601衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:33.66 ID:EgfkTSa6
>>579
凄いプロポーションなんだけど
男みたいな髪型の黒人レディが悪役で出てたなあ
602衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:34.52 ID:CLvv2qU9
>>573
ラーズとかトミーでやればよかっただろ!と思いつつ
ケンワタナベも大好きなので複雑
603衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:35.57 ID:/KApMmf0
>>552
生まれてねーよw
604衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:43.28 ID:ZpMmVY2u
バートン、ノーラン版ファンだけど、シュマッカーのセクシー&お祭り騒ぎな楽しさもいいぞw
605衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:48.69 ID:41ABa9gi
>>589
バットマンぽくない
606衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:49.21 ID:an66Cw5H
607衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:54.31 ID:uQffw8O0
バットマンていうかバートン作品だけど面白いわ
アリスも赤の女王に光が当たってれば名作になったかもしれんのに…
オファー来るまで原作読んだことないとか話してたから思い入れがバットマンとは全然違ったんだろうけど
608衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:55.24 ID:ffH9kuGH
ぬこー
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:08:58.10 ID:pxMKMw1e
ねらーホイホイ
610衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:58.13 ID:fgrIu4if
また猫か!
611衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:59.96 ID:UoRvUrug
>>569
あれは知識人から、なんかいいとかばかりしか言わない雰囲気に魅了されたやつまで
みんなに愛される映画でしたね
612衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:04.09 ID:iBu8h4Mp
>>543
押井はそんなんばっかだな
うる星といい攻殻といい
613衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:04.25 ID:g2WQWUIV
シュレックってスリーピーホロウの首無し騎士そのままだよね
614衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:04.78 ID:tAPYoftw
好きだから許せる的な批評しか出ないのは駄作ってこった
615衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:05.34 ID:KeQHfCc7
>>595
テレビ局のせい
616衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:08.55 ID:5MDOIu0h
>>580
今度こそ謙さんの言葉を聞き取りたい
617衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:12.07 ID:UUrpLNhi
>>590
スパイダーマンの悪口はそれまでだ(´・ω・)
618衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:17.08 ID:V/7Jhzdd
なんだかんだ言ってもアルフレッドが一番!!
619衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:19.92 ID:KeQHfCc7
>>600
ララアかよ
620衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:23.89 ID:Ti68oYux
>>584
それだけは違う
621衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:25.63 ID:nd89lAFu
7月の「アタック・オブ・ザ・キラートマトシリーズ」 4作品一挙放送  楽しみだね

おやすみなさい
622衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:38.17 ID:xSLz0tMY
>>541
首無し騎士が最高でしょうよ
623衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:39.96 ID:RT47O539
>>565
あまりの出来に一度撮影したのを全部破棄して、
再度撮影しなおした素晴らしい作品だぞ
624衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:41.72 ID:y0AN+KJ3
>>603
生まれてはいるだろ
625衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:42.39 ID:CWUkAiiu
ブラックファラオってつい最近も見たような…
626衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:48.27 ID:n/FACGVt
ウォーケンはブレインストームも捨てがたい
627衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:48.34 ID:CLvv2qU9
>>586
俺も正直一作目のほうが好き。娯楽映画としてあっちのほうがよくできてるし
とにかくニコルソンが怪物。
ただバートンらしい作品だったのはこっちかな。
628衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:49.70 ID:1HkLca34
でも確か明日のバットマンはアイツだぜ?

一時期スゲえ流行った俳優。

名前忘れた

ERの人
629衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:52.07 ID:LPlQyrT5
>>569
おもしろいだけど信者が日本でヒットしないのは日本人にはこの面白さが理解出来ないとか日本人は幼稚とか言うから嫌いになりそう
630衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:55.49 ID:UoRvUrug
>>573
あれ、キャラかぶってんだよね・・・
はっちゃけてていいんだがさ
631衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:00.32 ID:u4+JOWNc
>>621
マジか
632衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:00.17 ID:fgrIu4if
>>606
イカボード先生のこわいお話があんなホラーになるなんて
バートン先生ステキ
633衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:03.38 ID:Yq8FGMQK
>>590
ダークナイトはあれだけ残念。代わるにしてももうちょっときれいなのが良かった。
634衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:08.25 ID:KeQHfCc7
>>543
2は失敗作だろ・・・
完全に着地点を見失って投げっぱなしじゃん
635衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:13.58 ID:YCcnidDk
>>589
登場人物多すぎて扱いきれてないだろ
でも最大の原因はバートンがこの路線で作っちゃったことだな三作四作はやっぱ毛色違う
636衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:15.00 ID:Ti68oYux
>>589
増やせば良いってもんじゃねーよっていう…
637衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:26.05 ID:1MMoD7AP
>>598
何かそれ聞いただけで…ウホッ
638衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:34.78 ID:ffH9kuGH
>>628
グリーン先生
639衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:41.98 ID:PveHnaSr
ジョーカーかと思ったwwww
640衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:48.03 ID:UoRvUrug
>>593
むしろ前2作より家族むけな気がすんのにな
641衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:48.38 ID:/KApMmf0
>>586
一作目の方が100倍よい
642衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:52.37 ID:zHcmgS5X
雨でノイズさえなければ…。シリーズ物の一挙放送で録画しくじるとガクッとくるな…。
643衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:53.81 ID:AKtdphyV
>>630
というかトゥーフェイスが痛々しすぎる
644衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:55.24 ID:1dhP0Rjl
>>598
うほっ、実況は楽しめそうだから見るか、折角の一挙放送だし
645衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:01.05 ID:uQffw8O0
>>543
同感
一作目が当たったから二作目はプロダクションとかそういうしがらみ置いといて
自分のやりたいことを追求した感じ
646衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:05.52 ID:41ABa9gi
5.1BSシネマ「バットマン フォーエヴァー」 <字幕スーパー>
2011年6月21日(火) 22時00分〜24時05分
【出演】ヴァル・キルマー,トミー・リー・ジョーンズ,ジム・キャリー,ニコール・キッドマン
ヴァル・キルマー格好良かったけどウェインとしては若すぎるかな
647衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:12.83 ID:3aarjM7x
>>570
人が見られる時間帯に限って韓流とか海外の連ドラとか多くて
テニスも興味ないし 俺には編成がダメダメすぎる
648衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:17.02 ID:lyG+9Pq/
昨日の一作目と比べるとどうも話に締りが無いな
649衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:16.98 ID:fgrIu4if
マックス・シュレックが吸血鬼だからな
650衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:25.23 ID:KeQHfCc7
>>641
自分も今日のは楽しめなかった
651衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:40.22 ID:qmyztZAZ
次とそのつぎは、かなりホモっぽいよな
652衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:48.25 ID:CLvv2qU9
バートンもノーランもバットマンを孤独なヒーローとして描くのに成功しすぎてて
ロビンが出る幕がないのが不幸
653衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:59.09 ID:V/7Jhzdd
>>584
確かに声がソックリだわwww
ミッシェルって歌うまいんだよなぁ
654衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:07.99 ID:ZpMmVY2u
>>606
スターシップトゥルパーズの主役を真っ二つ
655衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:09.43 ID:lGS4eMQ6
>>646
バルキルマーはアイスマンのイメージしかないんだよなぁ・・
あとはせいぜい「ウィロー」のあいつか・・
656衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:13.20 ID:y0AN+KJ3
>>641
昨日のを見逃したのが悔やまれる
657衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:18.67 ID:FC5AWpVu
>>539
始めっからお話しとして有り得ない、
大金持ちで誰が作ったかも分からないスゴい秘密基地みたいなのに住んでる、
秘密兵器を持つコスプレオヤジの話なんだもん、リアルに作ろうとするのがムリがあるよ
658衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:20.29 ID:EgfkTSa6
最近のバットマンは妙にリアルなのが違和感ある
659衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:21.43 ID:fgrIu4if
ヴァルキルマー が バルキルマーに
バルパンサー が ヴァルパンサーに
ウーメン が ウイメンに
ワギナ が ヴァギナに

もうナンダカ分からない
660衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:29.71 ID:AKtdphyV
>>644
意味のないケツのアップとかあるぜ バットスーツにはバット乳首も完備だ
661衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:30.38 ID:a3P+cn44
明日は実況の人口は少なそうだかスレは伸びそうだなww
662衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:31.93 ID:VVcDF+eb
>>495
なるほど!
663衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:37.90 ID:Ti68oYux
>>628
それにシュワっていう大作感が似合わないんだよな
でもERの人は売れ始めだったので、悪役がね
664衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:42.93 ID:TvAn8OQh
>>478
サウスパークかよ!
665衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:47.16 ID:O0n7Noxl
さて、ビギンズまで寝るか。
666衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:48.86 ID:9W5FmPNu
ミュージカルみたいな映画だな
バットマンの映画って何でもありなのか
ここまで突っ込みどころ多い映画とは思わなかった
ノーランの映画は何本か見て面白かったからビギンズとダークナイトに期待するか
667衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:58.83 ID:Mmtl/yyy
先週やってたヘアスプレーは敵になったウォーケンとミシェル・ファイファーが夫婦だったし布石だったのかw
668衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:09.25 ID:AKtdphyV
>>652
ロビンって日本じゃ人気がない印象
669衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:18.19 ID:CLvv2qU9
俺はノーランの最高傑作はインセプションだと思う
670衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:40.00 ID:41ABa9gi
>>655
最近(5、6年前?)はこんな感じ
ttp://ameblo.jp/y-suzunaga/entry-10015766521.html
671衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:40.47 ID:Ti68oYux
乳首乳首言ってるけど、スーツだけはカッコイイからな
>3と4
672衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:47.15 ID:ZpMmVY2u
>>649
ノスフェラトゥの役者からのネーミングだけあってドラキュラぽくも見えるな
673衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:05.92 ID:G1lMz3I3
>>667
ウォーケンの嫁はトラボルタだよw
674衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:11.81 ID:iBu8h4Mp
昔、加藤ケンソーと田口トモロヲが声の吹き替えやってなかった?
675衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:18.66 ID:whnFzi6k
>>667
ウォーケンの奥さんはトラボルタだぞwww
676衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:19.86 ID:fgrIu4if
ビギンズはフォーエバーっぽい演出あるから受け付けなかった
ああまた失敗シリーズができるのかと思った
よくダークナイトのゴーサイン出したもんだ
677衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:22.28 ID:lGS4eMQ6
>>670
ええええ
なにこの腹・・w
678衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:26.94 ID:YL09yt7w
>>601
コナン・ザ・グレート2にも出てたグレース・ジョーンズだっけ

漫画「エマ」とあとどマイナーだけど「午後の国」って漫画にも
同名のヒロインが出て来るんだけどオマージュなんだろうか
679衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:28.04 ID:y0AN+KJ3
>>668
原色系のタイツがドリフのコントに見えるからかな
ただの悪ふざけに見えてしまう
680衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:32.97 ID:V/7Jhzdd
>>660
思い出してワロタ
681衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:55.94 ID:41ABa9gi
>>659
ロードショウ
ダイアン・レイン
スクリーン
ダイアン・レーン

ロードショウ
ケビン・コスナー
スクリーン
ケビン・コストナー

て感じだったなぁ
682衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:56.14 ID:1dhP0Rjl
>>660
「バット乳首」にやられたwww、OK絶対見るわww
683衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:56.79 ID:/Ay9sTR2
>>668
ティムバートンもマイケルキートンもロビンが嫌い
684衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:04.49 ID:IIgBHNdu
>>668
ナイトウイングやタイタンズをご存知ないと見える
685衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:19.22 ID:1tcjgnUY
バットマンの悪役はトラウマな過去があっていいね
ダークナイトのジョーカーはトラウマ話適当に作ってみたよwwな
感じで逆に良かったけど
686衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:21.57 ID:AKtdphyV
>>671
そのふたつはブルーレイのパッケージがかっこよすぎる
ついついそろえちゃうそうなくらいに
687衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:37.75 ID:UoRvUrug
>>658
人間臭さがねぇ
あれがいいんだろうが、もっとキモさと変人さがあっていいんだがなぁ
その点ではビギンズはよかった
688衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:43.98 ID:LPlQyrT5
>>666
単発乙
689衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:52.27 ID:ZpMmVY2u
>>671
セクシーさでは全シリーズ中でもトップだ
690衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:53.17 ID:CWUkAiiu
>>579
最近うちの近所を飛行船がよく飛んでる。
中にはきっとマックス・ゾーリンが…
691衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:03.74 ID:YF/rN5TZ
>>574
はしゃぐジョーンズが見れるぜ!
そして棒演技炸裂のシュワちゃんも必見!!
692衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:05.23 ID:CLvv2qU9
>>685
トラウマなき悪意、要するに単なるキチガイなんだよな、ジョーカー。
693衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:32.23 ID:cAc2Ayku
バートン版、シュマッカー版、ノーラン版のオープニング並べた動画
作風の違いがよくわかるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9662531
694衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:44.34 ID:41ABa9gi
>>684
死んだロビンもヴィランとして復活してるらしいね。
695衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:44.23 ID:uQW4uKux
悪趣味なダークファンタジーでもちょっと哀しい
ってティムバートン好きにはたまらない映画だった
696衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:49.94 ID:QgJ8Dbql
>>655
俺はヒートのクリス
697衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:56.62 ID:TU1wZPbM
>>621
え?NHKでやるの?
698衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:17:06.03 ID:fgrIu4if
>>681
じゃ ジャグワー とか言っとくか
699衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:17:38.69 ID:LpfCmSIB
>>605>>635>>636
そっか…
結局ファンが型にとらわれ過ぎてるのもあるのか?っていうと袋叩きか…
まあリアルタイムで見てたら長年待って路線違ってたらがっかりするかもな
キャラ多すぎてとっ散らかるのはよくあるコケ方っちゃあそうだけどね

アメリカ版ゴジラもけっこうあれはあれで楽しめた自分がずれてるのか…
毛色や路線、外国との齟齬や監督毎の趣向の違いがむしろ好きで楽しめる自分には結構問題なくフリーズも楽しめた
700衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:17:41.49 ID:UoRvUrug
>>685
適当ととるか全部本当にちかいととるかだな
701衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:03.25 ID:AKtdphyV
>>684
知ってるよ!
でもロビンって大抵最後にはバットマンと不仲になったり酷い目にあったりするよね
702衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:03.59 ID:ZpMmVY2u
>>674
WOWOWでやってたテレビ版
アドリブと下ネタの嵐ですごすぎるw
703衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:11.98 ID:CvpumOeU
キラートマトはクルーニーが出てるのだけみたことある
704 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 00:18:20.99 ID:ApUJcOUd
>>586
一作目はバートンが必要以上の趣味に走らず真正面からバットマンを細密に描いた名作だと思うぞ。
個人的にはバートン節全開の2が好きだがバットマンフリークには1の評価が高くてもおかしくはない。
705衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:26.09 ID:Mmtl/yyy
>>673
>>675
普通に勘違いしてたw教えてくれてサンクス
706衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:34.02 ID:CWUkAiiu
>>601
あの黒人女性の中の人はグレース・ジョーンズ。
当時世界を席巻したスーパーモデルだお
707衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:34.03 ID:Ti68oYux
シュマッカー版は一番ノーマルなヒーロー物だよ
708衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:47.17 ID:fgrIu4if
シュマッカーは色の趣味がモロホモ趣味出てるw

ドラッグクイーンでも嫌がる色使い平気でやるのがシュマッカー
依頼人で終わってりゃ良かったのによ
709衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:05.90 ID:41ABa9gi
>>674
オーケンがナレーションだよね。昔は三宅裕司のもあったはず
710衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:11.29 ID:FwgihYye
>>589
俺は好きだよ
でもフォーエバーが一番好き
711衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:23.14 ID:CvpumOeU
>>706
角刈りのなw
712衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:24.16 ID:RT47O539
713衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:26.90 ID:TvAn8OQh
>>548
ドクターロスにしか見えない
714衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:50.45 ID:1tcjgnUY
次のシリーズ、ノーラン版は今週末だっけ
それまで実況はお休みだな
715衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:57.59 ID:YL09yt7w
>>648
異形が人間社会に受け入れられなくて消えてく
ペンギン主役のバートン映画(シザーハンズ)と
バットマン&キャットウーマンの悲恋話
2本の別々の話がいっしょに走ってる
716衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:59.17 ID:fgrIu4if
同じゲイホモでもシンガーとは大違い
717衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:20:51.62 ID:YF/rN5TZ
>>703
2作目のリターン〜だな。1作目も面白いぜ!
ちなみにバートンはキラートマトに触発されてマーズアタックを作ったらしいね
718衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:30.41 ID:BCG7rZfz

ジョージの黒歴史ロビン

確かトマトにも出てたか
719衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:38.19 ID:V/7Jhzdd
>>712
ロジャー・ムーアの007にも出演していたよな
720衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:42.92 ID:TvAn8OQh
>>557
リドラーキター


コインの表裏で答えをきめようか
721衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:22:02.09 ID:1nNH/jtU
やっぱバットマンは初代とこのリターンズだな
ダークナイトも面白かったんだけど
シリアスすぎるというかコミックが基だという気がしなくて
バットマンじゃなくてオリジナル映画でも良かったよなと
722衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:22:28.04 ID:TvAn8OQh
ビートルジュースみたいなあ
723衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:22:38.13 ID:fgrIu4if
バートン自身がディズニーじゃ異端扱いだったしな

先天性障害差別に対するあからさまなアンチがリターンズ
後天性障害への発狂がバットマン
724衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:23:34.73 ID:CWUkAiiu
>>699
日本のゴジラにとらわれなきゃ
ハリウッド版ゴジラもいかしたモンスター映画だと思うよ。
俺の周りでも好きな人多いし
725衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:23:35.63 ID:RT47O539
>>717
オチが一緒なんだよ > キラートマトとマーズアタック
726衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:23:59.49 ID:UoRvUrug
でもまぁフォーエヴァーの悪役二人とフリーズはキャラ濃いから好きだなぁww
ああ、漫画の悪役だって感じでww
前2作になれてると抵抗感あるのも仕方ないか
727衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:38.30 ID:LpfCmSIB
旅猿とウィンブルドン忘れてた
クルムにはあまり興味ないけど…
明日もバットマン録画だ―
ビギンズとダークナイトだけDRモード、あとはHGの予定(Pana仕様)
728衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:44.48 ID:fgrIu4if
ウルヴァリン が ウルバリンに
729衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:11.72 ID:9zQcc6PM
ヴィランの中で一番まともで一番小賢しく立ち回り
そして一番影の薄いスケアクロウ
730衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:35.54 ID:CWUkAiiu
>>714
ノーラン版は来週の月火、二夜連続放映だよ
731衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:26:29.32 ID:ZpMmVY2u
>>723
クローゼットにずっと入り込んだり、親知らずを抜いて廊下血まみれにしたり・・・
732衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:26:59.83 ID:V/7Jhzdd
3,4のバットモービルが俺の趣味に合わない。
映像がやたらキラキラし過ぎていて、ゴッサムっぽくない。
733衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:27:00.69 ID:/Ay9sTR2
>>708
依頼人でデビューしたブラッドレンフロがロビン役やりたがってたんだよな…
734衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:27:36.11 ID:AKtdphyV
>>729
マッドハッターには負けるよ
というか本筋以外じゃけっこう活躍してるじゃないスケアクロウ
735衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:28:27.40 ID:UUrpLNhi
同じゲイでもシンガーとはまた違ったゲイだな
736衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:28:50.97 ID:RT47O539
ポイズンアイビーが完全に忘れられてて可哀想だw
キルビルの人あんなに頑張ったのにww
737衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:28:53.16 ID:UoRvUrug
ゴッサムぽくないと言えばダークナイトみたときびっくりした
ビギンズの雰囲気好きだったからさ
738衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:34.86 ID:CWUkAiiu
>>721
実は原作コミック自体が路線変更しているみたいだよ
初期版→いかにもアメコミ
ダークナイト版→シリアス路線

俺はアメコミにはあんまり詳しくないんで伝聞だが
739衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:30:16.86 ID:5Ce0m3aU
ダークナイトにはコミックぽさが全然なかったのも受けた一因だと思う。
740衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:07.89 ID:fgrIu4if
最近のバートン映画見てると原作を侵蝕したい欲求で作ってるな

スウィーニートッドだけは諸にバートンど真ん中な映画だったが
チャーリーもアリスもガキ向けを装った毒リンゴ映画だな
原作の童話的雰囲気を利用したガキホイホイを作りたくてしょうがないんだろうな
741衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:47.30 ID:RT47O539
ボーンシリーズが成功したからシリアス路線を受け入れる余地があったことが分かったしね。
でも007もバットマンもシリアス路線なので、もうお腹いっぱい
742衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:32:04.94 ID:LpfCmSIB
>>724
うんうん
日本原作なんかをリメイクする時、豪快な資本とハリウッド技術注入で豪華に派手に、でも忠実にっていう気持ちももちろんわかる
でも、日本と違う感性にいかに染まるか、どんだけぶっ飛んだものになるかってのも面白くて、むしろ忠実再現なら普通に日本でやればいいじゃんって思ってしまう
内容がいいか、良い映画かどうかはもちろん別の判定基準だけど
ドラゴンボールは願った通りのアメリカナイズですっごく面白いけど、映画の評価としてはまぎれもないクソ映画だw
743衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:32:10.71 ID:AKtdphyV
>>738
バートン版やノーラン版は近代アメコミ参考にしてるからシリアス路線だよ
シュマッカー版は・・・60年代って感じ
744衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:39.46 ID:fgrIu4if
バートンは性根が趣味悪いw
監督としては最高の人材だな
745衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:48.41 ID:V/7Jhzdd
自主制作映画「BATMAN DEAD END」が結構面白い。
実際戦ったらどーなるんだろ!?コミック版の方は全く知らないけど
746衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:48.01 ID:fgrIu4if
>>741
チャンベーは私生活がコメディだからな
747衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:35:42.63 ID:CLvv2qU9
「慰めの報酬」、最高だったけどな
748衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:36:19.10 ID:CWUkAiiu
>>742
いかにもなゴジラなら日本で真面目に作ったらいいと思うんだよね

http://www.youtube.com/watch?v=L_HkTP0ldv0
749衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:36:34.40 ID:YL09yt7w
爆笑問題の番組出た時も面白かったな 爆笑と同じぐらい笑い取ってた
750衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:38:46.97 ID:fgrIu4if
おっと AKIRAの話はそこまでだ
751衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:39:40.42 ID:Q4PJBNYJ
>>734
実写版の案山子さんは「名脇役」なポジションだよね。

原作のコミックスではペンギンなんかまともなほうで、
バットマンともお互い利用し合い共存してる。
スケアは悲惨な生い立ちから悪しか生きる道の無い他のヴィランより
純粋に狂人なんだけど映画だと他の悪党より描写が薄いからなあ
752衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:39:45.18 ID:CWUkAiiu
>>747
カジノ・ロワイヤル→慰めの報酬→次作

クレイグ・ボンドは三部作の構想だったらしいのに
MGMが傾いたせいで資金調達不能。
次回作は製作中止のまんまなんだよね
753衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:43:14.80 ID:Yq8FGMQK
>>752
来年公開
754衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:44:52.46 ID:fgrIu4if
ピアースのボンドはゴールデンアイ一発で終わったと思ったのにな
755衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:45:17.66 ID:ZpMmVY2u
>>748
ここのゴジラは良かった
たぶん先に30年代の風景を再現する過程があったから良かったんだろうな
精密なゴジラの模型より先に精密なジオラマがあったというか
756衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:48.76 ID:CWUkAiiu
>>753
おお、本当だ!知らなかった

http://new.veritacafe.com/archives/2318427.html
757衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:47:09.47 ID:WKqAoNID
今アマゾン見て来たけど結構マンガ高いね

皆どうやってみてるの?
758衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:48:32.73 ID:fgrIu4if
>>748
薬師丸が逃げるあたりはいいのだが
オート三輪がジャンプするシーンで3チョメなんだと思った
759衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 00:55:53.04 ID:AKtdphyV
>>757
英語が読めるなら洋書も安いしオススメ
邦訳は高いけど売り切れたらいつ再販するかわからないんだぞ
だからあるときに買うしかないんだよ
760衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 01:01:10.30 ID:+mXje53g
それにしても、ほんと、バートンは狂っとるなあw
(ほめ言葉)
761衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 01:08:23.67 ID:TU1wZPbM
>>759
Marvelみたいにオンラインで読めるサービスないの?
762衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 01:26:32.21 ID:HsiaTnkf
ビギンズとダークナイト初見だから楽しみだわ
763衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 02:09:37.54 ID:3aarjM7x
>>762 おれも初見に戻りたい!
修行のビギンズから怒涛のダークナイトをゼロから味わえるとか裏山
劇場で初めてダークナイト見た時の興奮は今でも忘れられないな
764衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 03:28:22.87 ID:O0n7Noxl
ビギンズは初め本当にバットマンの映画なんだろうかと心配した。
765 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/21(火) 19:30:47.37 ID:p9jxa9+z
test
766衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 19:34:36.26 ID:8Q55vnzs
冒頭、アルフレッド「サンドイッチをお持ち下さい」の返しをどう訳すか?
767衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 19:42:50.07 ID:qqEqskXT
バットスーツに乳首ってマジか・・・
じゃあバットガールにもついてんの?
768衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 19:59:18.87 ID:1dhP0Rjl
バット待機

バット乳首とやらは今日のでみられるんだっけ?
769衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:03:16.46 ID:ZpMmVY2u
>>767
バットガールのスーツは先端をそれらしく尖らせてるレベル
770衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:06:17.70 ID:+TpgdT5d
ハルベリーのキャットウーマンは、そんなに悪くなかった
何故ラジー賞か分からんわ
771衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:10:15.43 ID:JRUpeYek
ラジー賞やってるのはオタク達だから。
772衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:13:19.14 ID:cZx9BEBH
U2待機
773衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:34:08.45 ID:Qemofmzs
バートンはフォーエバーでは製作だけになるんだけど
リターンズでやりすぎちゃったのか。それとも、やりつくしちゃったのか。
ともかく昨日のリターンズは傑作だった。
774衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:36:03.35 ID:i6A+UrJ4
もう専スレ立てずにこれ使ってやれよ
金曜日まで予定ないから落ちそうなんだが

BSシネマ 1212
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1308289084/
775衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:41:54.34 ID:GQxqOxEX
俺は今回初めてバットマンシリーズ見てるけど
日曜の昼のバッドマンと昨日のリターンズ
面白かったなー今日のはどうだろう。ドキドキ
776衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 20:58:43.01 ID:x+b9mkC3
次スレ
BSシネマ「バットマンシリーズ」一挙放送 10
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1308657492/
777衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:05:14.70 ID:+mXje53g
あと約1時間
バット風呂入ってくる
778衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:15:53.59 ID:zPWxenyH
(´-∀-)
779衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:18:52.99 ID:xX+TYJf0
ラジー賞は良し悪しというか「ここに目を付けた俺達面白いでしょ」みたいな感じだからな
780衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:25:42.64 ID:4RpWX4DB
今日のフォーエヴァーは、微妙に実写テレビシリーズへのオマージュが入ってるんだよね
リドラーはテレビで人気が出たから
コミックスより実写イメージの方が印象が強いキャラクターだな
781衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:34:06.19 ID:+CHxXfwr
kiss from a roseめっちゃ好き
782衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:34:10.74 ID:CC+bLvEl
映画のゲームって糞ゲー多いけど
バットマンのゲームは面白い
783衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:42:15.78 ID:PzV2+cCd
>>782
どれ?
リターンズのゲーム?
784衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:45:39.11 ID:TU1wZPbM
9時からだと思って急いで家に帰って来ちゃったが
結果オーライ、アクターズスタジオの録画見て待機
785衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:46:43.57 ID:PzV2+cCd
>>784
昔、ミシェルファイファーのインタビューが流れてたけど
何で今回流してくれないんだろ・・・
786衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:48:50.24 ID:PzV2+cCd
って、6月23日にミシェルファイファーのインタビュー再放送するのか
さすがNHK
787衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:49:32.24 ID:4RpWX4DB
実写TVシリーズをどこかで再放送してくれないかな
DVDは肖像権とか色々面倒な事になってて、発売難しいみたいだし
788衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:51:31.39 ID:vcAcaCWf
テレ東に打ち切られて、カートゥーンネットワークでアニメの未放送分を放送してたけど
バットガールが林原めぐみで驚いたわ。
CS限定のアニメで林原ってすごいとおもった。
789衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:52:17.59 ID:nbMdwxaA
あぶねぇ
今日だったか
790衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:54:09.32 ID:nbMdwxaA
>>445
ID 被りが居たのかww代わりに見てやんよw
791衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:54:24.57 ID:41ABa9gi
792衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:54:26.06 ID:UUrpLNhi
バット待機(´∀`)
793衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:55:58.85 ID:fr3E6L2m
バットマンオリジナルムービーもやってくれ
794衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:00.33 ID:6ghJmzb4
フォーエヴァーまでは観るけどMr.フリーズは観ない
795衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:11.79 ID:vcAcaCWf
>>793
なんでもBSで放送してるよw
796衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:37.01 ID:uYLEkyfl
Originally referred to as "the Bat-Man" and still referred to at times as "the Batman", he is additionally known as "The Caped Crusader",[2] "The Dark Knight",[2] "The Darknight Detective",[2] and "The World's Greatest Detective".[2]

http://en.wikipedia.org/wiki/Batman
797衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:40.81 ID:vcAcaCWf
>>794
映画館で見たけど後悔した。
が、映画館が爆笑の渦だったわ。
798衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:57:55.12 ID:fr3E6L2m
mr.フリーズはバットマン映画オワタを感じることが出来る貴重な映画だろ。
799衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:04.16 ID:awh5bDYX
リターンズからきますた
800衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:11.36 ID:EgfkTSa6
ついでに黄金バットもやって欲しい
801衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:21.22 ID:wMKwaZzB
さてホモ臭いロビンを見るとするか
802衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:38.87 ID:8Q55vnzs
プテラノドンから来ました
803衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:48.16 ID:lceloU7+
初見、楽しみ
804衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:58:58.78 ID:41ABa9gi
>>802
805衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:59:01.33 ID:9W+ORo6H
>>1
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜たバットマソか!
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
806衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:59:02.68 ID:KfHnE2L7
フォーエヴァーとMrフリーズは実況向きだな
807衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:59:03.40 ID:Zwr3CSdI
今日から2日間明るいバットマンになります
808衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:59:22.52 ID:fr3E6L2m
ディズニーchで吹き替え観たけど、
ヴァル・キルマー竹中直人合ってなかった気がする。下手じゃないけど。
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 21:59:23.09 ID:pxMKMw1e
>>791
アドレスがひどいw
810衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 21:59:44.50 ID:8VS6s0Je
ロビンがなんでタイツ姿なのかよく説明されてる
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:00:04.12 ID:pxMKMw1e
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
812衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:05.00 ID:awh5bDYX
>>802
相当のクソだったらしいな、ヒラコーのつぶやきを見るに
813衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:09.22 ID:CC+bLvEl
バットマンで「愛しのバットマン」思い出した
あの野球漫画の
814衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:09.24 ID:wMKwaZzB
ハジマタ
815衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:11.53 ID:NsyxcRuz
バットハジマタ
816衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:14.52 ID:FwgihYye
一番好きな作品
817衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:17.91 ID:fr3E6L2m
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
818衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:18.56 ID:41ABa9gi
>>809
819衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:22.22 ID:UUrpLNhi
バットマタ
820衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:24.48 ID:wMKwaZzB
>>806
これで吹き替えだったらなあ・・・
821衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:26.07 ID:vcAcaCWf
アッー!!!!!!!!!!!

コピペ済み 待機
822衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:26.06 ID:4RpWX4DB
ハジマタ(´・ω・`)
823衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:27.81 ID:3aarjM7x
ノー天気にカラフルでそれなりに最高
824衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:29.65 ID:6YQKdNqt
はじまた
825衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:31.45 ID:Md7xBW/d
ぜんぜん記憶にないんだよなぁ
826衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:31.44 ID:s9/LVQ5w
なんだマスクか
827衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:31.89 ID:13R6x/w1
今日のとかヒート出てた頃のヴァルキルマーはカッコ良かったのになあ
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:00:38.48 ID:pxMKMw1e
やっと5.1か
829衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:39.80 ID:fr3E6L2m
あのカットはなんだwwwwwwww
830衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:39.96 ID:AKtdphyV
バットマンオッスオッス
831衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:44.31 ID:msyowlJf
はじまたー
832衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:43.97 ID:PDg9wYeV
  .ハ_M_ハ、            _/?ヽ_
 (,w V w,.)  ハジマタ      \|ロ。ロ|/
833衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:45.66 ID:lceloU7+
きたぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
834衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:57.35 ID:VtwfumXG
トミーリー先生かw
835衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:57.73 ID:U7CFi/8L
アリシア・シルバーストーンちゃんの尻をみにきました。
836衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:57.80 ID:ZpMmVY2u
真性の変態バットマンムービーきたー
837衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:59.07 ID:5TSX2pAx
このあたりからこういう路線になってたな
838衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:59.70 ID:P6NdBnGD
ナンデスカマンが出るやつか
839衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:01.12 ID:8Q55vnzs
音楽が残念
840衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:02.64 ID:6ghJmzb4
>>798
あれはどこを直すべきだったのかな
gdgd感なら昨日のキャットウーマンも相当なもんだったが
841衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:02.64 ID:1OOgWu5j
バトマタ
842衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:10.43 ID:awh5bDYX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
843衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:10.95 ID:ReQwExm7
今日はから3作は駄作だな
844衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:14.50 ID:ioL/xuFS
ボスの人か
845衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:19.38 ID:CC+bLvEl
映画ってなんで音量どれも低いんだろうな
少しあげないと聞き取れない
846衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:20.10 ID:1dhP0Rjl
ノリが全然ちげぇwwwwwww
847衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:20.16 ID:YNGHn5c+
たいして面白くないよね?おやすみ
848衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:24.99 ID:lzEmAvEt
あのセンターマンみたいな悪役出るのはこれだったか
849衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:28.72 ID:6ghJmzb4
こういう演出はバットマンならではだな
850衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:30.62 ID:s9/LVQ5w
バットマンってなぜかアニメのイメージの方が強いんだよな
大昔に日本でもアニメやってなかったっけ?
851衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:34.34 ID:rqtJrJae
マスクw
852衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:35.76 ID:3aarjM7x
キャスティングが無双すぎる
853衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:38.01 ID:whnFzi6k
曲は悪くないんだけどなぁ・・・
854衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:40.81 ID:BWNpMPVy
いきなりセンスのない映像
855衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:42.35 ID:iy4XsfGU
早くダークナイトが見たいでござる
856衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:41.67 ID:P6NdBnGD
>>835
早えな
857衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:43.68 ID:Zwr3CSdI
なにがフォーエバーなんだろう
858衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:44.17 ID:ZpMmVY2u
モッコリきたー
859衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:44.80 ID:+mXje53g
おお、なんかちょっと前2作と雰囲気違う
860衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:52.81 ID:ioL/xuFS
バットモッコリ
861衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:55.40 ID:7O0pSb37
キャスト豪華w
862衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:57.78 ID:AIo4yBD6
昨日出てたヲーケン様は出ないの?
863衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:58.13 ID:xBrrt9XB
ドリューバリモア期待
864衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:01:59.62 ID:zDQO/CFz
フォーエバーが一番好きなんだが
865衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:02.48 ID:g6smKo3h
>>850
大昔に実写のテレビ版なら見たことある
866衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:02.74 ID:Md7xBW/d
一気に進化した感じ
867衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:02.88 ID:f5go6UWn
初見だ
フリーズのユマサーマンは大好きなんだが
868衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:06.11 ID:x/HXclGF
コスチューム金かかってるな
869衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:06.39 ID:UUrpLNhi
このへんはスタイリッシュなんだけどな
870衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:07.34 ID:NsyxcRuz
バットモービルきたー
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:02:07.91 ID:pxMKMw1e
このバットモービルはやりすぎ
872衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:07.88 ID:fr3E6L2m
>>840
明日観りゃ分かるけど
敵多すぎ
フリーズのキャラ違うとか。
873衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:09.83 ID:kf6dpbCy
基づくとか字幕にしなくていいから
874衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:10.81 ID:msyowlJf
ペンギンの奴がいちばんおもろいよね
875衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:14.89 ID:Zwr3CSdI
毎回バットモービルが変わって面白いな
876衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:15.71 ID:sUFCk1ra
製作ティムバートンってなにやったの?
877衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:19.44 ID:ZpMmVY2u
外食するwwww
878衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:20.28 ID:9W+ORo6H
TV版のバットマソを見たのはおれぐらいのものだろう若造ども
879衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:20.69 ID:FwgihYye
この頃カナダに留学してて
この映画で使われてたシールやU2のPVがMTVでよく流れてて余計にハマった
880衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:20.55 ID:BWNpMPVy
モービルがかっこ悪くなってる・・・
881衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:23.56 ID:6YQKdNqt
バットモービルが肉抜きされとる
882衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:24.32 ID:kf6dpbCy
水爆。。。。
883衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:24.81 ID:3aarjM7x
2001年宇宙の旅かい
884衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:24.76 ID:cEQGxQE8
これ渡辺兼が出るやつ?
885衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:28.89 ID:wMKwaZzB
いきなり一発ギャグw
886衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:30.04 ID:41ABa9gi
ドライブスルー
887衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:30.87 ID:U7CFi/8L
バットガールのスーツがえろいんだこれが
888衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:31.28 ID:5077V4Yc
かっこわりぃ
889衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:32.14 ID:P6NdBnGD
カッコ悪いモービルキタ━(゚∀゚)━!!
890衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:34.22 ID:Zwr3CSdI
あの格好で外食するんだろうか
891衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:36.10 ID:fr3E6L2m
外食する(キリッ
892衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:38.45 ID:RE0LvSxC
ダサイ
893衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:38.55 ID:pIGxln3o

         /(  )ー(  )\
        /    ̄    ̄   ヽ
        {  /ヽ      /ヽ  }
         ヽ(  ⌒V⌒  )ノ
894衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:40.00 ID:RIsGKC+c
これ観たことない
895衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:42.40 ID:8Q55vnzs
外食かよw
896衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:42.92 ID:yHUYn9WP
ドライブスルーで来たらビビる
897衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:43.35 ID:KXv9CQum
評価低いみたいだけど、人に一番勧めやすいのはコレかな
他のは各種方向に尖りすぎてる
898衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:43.53 ID:bC3O1poR
ちょっと出遅れた
899衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:46.49 ID:SUIcBfbR
900衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:47.06 ID:ZpMmVY2u
>>876
プロデューサーかと
901衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:48.08 ID:TCfPFxQt
マターリはこちら(´・ω・`)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1308575981/l50
902衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:48.71 ID:ReQwExm7
声が小せえ
903衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:50.56 ID:wMKwaZzB
>>850
あった
904衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:50.85 ID:O57ZwzNY
アイスマンキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
905衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:51.35 ID:f/iFIKKO
超劣化バットモービル
906衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:02:58.28 ID:Md7xBW/d
指圧
907衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:00.87 ID:6ghJmzb4
>>869
途中からおかしくるのか
908衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:01.02 ID:iy4XsfGU
ああ、ヴァルキルマーか
909衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:01.56 ID:HjgyBFLe
nhkでバッドマンとかめずらしいな。
この車が学園祭で置いてあったのを
覚えてるな。よくカネアッタナ、
910衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:01.96 ID:G/7SQbCr
2ヶ月ほど前にバットマンのエロパロ見たが 面白かった
911衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:04.54 ID:J0EdASFk
このマスィーンはカッコよくないなあ
912衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:05.65 ID:1OOgWu5j
モービルがエクレアみたいに
913衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:07.16 ID:eb8KFb7d
リヴ・タイラーは今でも残ってるけど
アリシア・シルバーストーンはどこへやら
914衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:08.00 ID:3aarjM7x
どうみても映画会社のお偉いさんが納得しそうなハデハデ
915衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:09.27 ID:iwc/7Ki3
オーズhじゃいまった
916衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:10.23 ID:2mtclAIa
音がすげー
フロントサラウンド入れて大正解だ
917衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:10.52 ID:s3615Pcu
指圧www
918衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:10.55 ID:ReQwExm7
大分雰囲気変わったな
919衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:11.91 ID:Ti68oYux
このモービルもかこええやろ?
920衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:12.44 ID:rqtJrJae
一挙放送今日でようやく折り返しかw
921衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:12.34 ID:kf6dpbCy
街がなんか中華街みたいになっとる
昨日のと偉い違いだ
922衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:12.82 ID:UUrpLNhi
前2作とは色彩が違うよね
923衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:13.68 ID:fr3E6L2m
トゥーフェイスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
924衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:14.18 ID:EgfkTSa6
それにしても暑い。クーラーかけようかな
925衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:14.70 ID:NsyxcRuz
宇宙人ジョーンズキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
926衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:16.41 ID:6YQKdNqt
宇宙人の人きた
927衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:18.19 ID:1dhP0Rjl
宇宙人キタ━(゚∀゚)━!
928衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:19.66 ID:PveHnaSr
やっぱりダニーエルフマンじゃないのか
929衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:21.83 ID:wAh25ccw
カメラグラグラするなあ。ティム・バートンのに見慣れてしまうと完成度低い気がしてしまう。
930衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:24.45 ID:cEQGxQE8
ジョージアのCMに出る人キター
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:03:24.71 ID:pxMKMw1e
最初からトゥーフェイスだったか
932衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:25.48 ID:5TSX2pAx
BOSSの人だ
933衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:25.16 ID:4ufFmcCn
声小さい
934衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:26.17 ID:RIsGKC+c
発破!
935衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:28.30 ID:ic7VBYJF
ダークナイトのトゥーフェイスとだいぶ違うな
936衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:30.61 ID:U7CFi/8L
トミーリージョーンズきたー
937衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:31.00 ID:lceloU7+
ジョーンズww
トゥーフェイスかw
938衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:32.44 ID:qmyztZAZ
肉抜きバットモービル
939衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:31.96 ID:F8XB1ssT
宇宙人か
940衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:33.39 ID:G/7SQbCr
ジョーンズさん?
941衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:33.63 ID:g6smKo3h
CMに出てる人だ
942衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:35.61 ID:xBrrt9XB
金八と共演したひと
943衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:37.40 ID:ZpMmVY2u
アホなトゥーフェイスきたーwww
944衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:37.91 ID:xGvOWIfQ
デニーロか
945衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:38.43 ID:CC+bLvEl
声小さすぎるwwwww
946衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:38.47 ID:/pOZLJvW
宇宙人ジョーンズ
947衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:39.58 ID:rqtJrJae
金八のCMワロタw
948衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:42.52 ID:iwc/7Ki3
音小さくね?
949衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:49.68 ID:9W+ORo6H
ナンダボスか
950衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:53.16 ID:x/HXclGF
リージョンズさんか
951衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:53.49 ID:wMKwaZzB
いきなりグロ
952衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:54.02 ID:UUrpLNhi
なんか声が遠くに聞こえるんだけど
953衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:54.55 ID:Md7xBW/d
なんでこうなった
954衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:55.56 ID:yHUYn9WP
センターマン
955衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:03:57.58 ID:fr3E6L2m
これ出て孫に喜ばれたんじゃなかったっけ
956衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:00.58 ID:3aarjM7x
地球調査する以前ですな
957衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:02.97 ID:awh5bDYX
ちょっと前まで黒人だったのに‥
958衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:04.34 ID:OVRGZ249
>>902
5.1chだから2chへのダウンミックスの調整が悪いと声が小さくなるよ
959衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:07.97 ID:5077V4Yc
ホント世の中運だけのクソゲーだよ(´・ω・`)
960衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:10.27 ID:JRUpeYek
うちも声が小さい機がする
961衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:12.38 ID:sUFCk1ra
>>900
ごめんね
プロデューサーと監督の役割が分からなくて
962衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:14.76 ID:Zwr3CSdI
半分は正常じゃないの?
963衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:14.67 ID:UUrpLNhi
>>954
ちょw
964衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:15.83 ID:kf6dpbCy
ミスター半分
965衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:17.31 ID:msyowlJf
>>954
ザ・センターマン
966衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:19.79 ID:AKtdphyV
ここあたりはシリアスだな
967衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:20.05 ID:EgfkTSa6
1作目ではこの人、SWに出てた黒人じゃなかったっけ?
968衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:20.70 ID:HjgyBFLe
グッドマンって映画化されないの。正義の見方で。
969衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:22.90 ID:6ghJmzb4
>>872
多過ぎってフリーズの手下?
970衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:23.28 ID:9Ovzr824
>>956
これも調査の一つだろw
971衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:24.65 ID:QGw+7LQG
宇宙人ジョーンズ
972衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:27.63 ID:3s5ougQI
バル・キルマーのやつか
973衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:28.03 ID:xBrrt9XB
このトゥーフェイスはなんでこうなったんだっけか
974衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:31.44 ID:SyK0BcHi
ジムキャリー最高!!
975衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:31.50 ID:pIGxln3o
音が小さい
976衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:33.34 ID:P6NdBnGD
トミーリー先生テンション高杉
不機嫌な顔でトンマなこと言うのが面白いのになあ
977衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:34.28 ID:NsyxcRuz
コエガチイサイ!
978衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:35.89 ID:Md7xBW/d
979衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:36.15 ID:ZpMmVY2u
トミー・リー・ジョーンズの無駄遣い

だがそこがいいw
980衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:37.84 ID:oDCcSpY9
宇宙人ジョーンズさんじゃないですか
981衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:38.75 ID:3aarjM7x
うちも囁いてるな トミーリー
982衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:43.26 ID:8Q55vnzs
サマンサきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:48.68 ID:6ghJmzb4
>>874
それはない
984衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:52.87 ID:pXPujV6s
台詞きこえねえ(´・ω・`)
985衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:54.10 ID:+CHxXfwr
キッドマンわけー
986衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:57.23 ID:DyX9dZCY
ジョーンズときいて
987 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:04:58.35 ID:b8KOklEX
地球での調査が長すぎたばっかりにこんなことに・・・ジョーンズ(´・ω・`)
988衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:00.92 ID:7FNbCG4Z
二コールか
989衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:02.77 ID:8Q55vnzs
美人だな
990衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:04.34 ID:Yq8FGMQK
ニコール・キッドマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
991衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:04.39 ID:nbMdwxaA
富井さんが悪役か
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 22:05:05.77 ID:pxMKMw1e
ゴッサムの街並みががサイケ過ぎる
993衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:05.56 ID:BWNpMPVy
原色テカテカの映像センスがカッコ悪い
994衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:07.51 ID:+mXje53g
うーん、なんつーか何もかもが蛍光色
995衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:08.77 ID:Ti68oYux
バートン2作/ダークファンタジー
シュマッカー2作/ヒーロー物
ノーラン2作/犯罪ドラマ
そもそもジャンルが違うのだわ
996衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:09.14 ID:PDg9wYeV
声が・・・・・・
997衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:09.29 ID:RIsGKC+c
ニコール若ーい
998衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:09.78 ID:vqE0D9uA
音ちっさwwwwww
999衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:12.37 ID:UUrpLNhi
なんか音がおかしい
1000衛星放送名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:12.63 ID:x+b9mkC3
次スレ
BSシネマ「バットマンシリーズ」一挙放送 10
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1308657492/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。