NHK-BS hiを実況するスレッド 362

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
NHK - BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=10
番組表(週間) http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?tz=all&ch=10
実況避難所   http://kita.jikkyo.org/lnanmin/

前スレ
NHK-BS hiを実況するスレッド 361
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227167220/
2衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:21:06.20 ID:i1fx76zQ
あれ?
3衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:22:38.67 ID:0fXWVJ9s
音がこもってるなんてもんじゃねーぞ
グダグダだぞ

全編パタパタ フラッター音出すぎ

4衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:23:46.87 ID:i1fx76zQ
そう?ぜんぜんわからん
5衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:25:37.94 ID:G3SFXHOd
耳のいい人は大変だなぁ・・・
6衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:25:58.26 ID:QW0zRM6c
音、こもってるな。

ヤンソンス、来日中すっと風邪引いてたようだったな。
7衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:28:30.49 ID:fkDc1htY
ヤンソンスは心臓にペースメーカー入れてるってきいた
忙しすぎなんでは
8衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:29:29.99 ID:0fXWVJ9s
音がパタパタ 途切れてないか?

さっきのBSフジのオケ番組はちゃんと聞こえてたんで
うちの機械が悪いわけではないと思う
9衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:30:19.96 ID:i1fx76zQ
森進一に似てる瞬間がある
10衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:31:40.14 ID:i1fx76zQ
まったく途切れないよ
その手の障害はたぶんチューナーを
一度電源落として上げなおすと治るキガス
11衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:31:58.37 ID:QW0zRM6c
ウチの環境では、音の途切れもフラッたーも感じないが
12衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:33:38.76 ID:hcOiS5Xz
ID:0fXWVJ9s

 ひょっとして 14インチモノラルTV?
13衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:34:51.93 ID:hcOiS5Xz
キター
14衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:35:03.81 ID:QW0zRM6c
ブラームスはお好き?
15衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:37:46.65 ID:0fXWVJ9s
えええええええええええええええええー
うちの機械がーーーーーーーーー

BShiだめなのかーーーーーーーー
CATVがいけないのかーーーーーー(爆死)
16衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:39:30.94 ID:hcOiS5Xz
>>15
>CATVがいけないのか

くさい
17衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:39:51.85 ID:0fXWVJ9s
買ったばっかりのフナイのフラグシップ32インチ液晶TV

天下の フナイ オワタ
18衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:40:22.31 ID:/pSUhU/s BE:280152746-2BP(150)
今のhrソロいいなぁ・・・さすがコンセルトヘボウ
日本のオケからはこんな音出せない
19衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:41:28.43 ID:i1fx76zQ
ぷつぷつ音が切れたりするのはデジタル機器間の同期がうまくいってない感じかなぁ
デジタルで録画中ならそのまま最後まで我慢して、
後で再生してみればたぶんちゃんと入ってる
20衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:42:38.78 ID:hcOiS5Xz
>>17
せめてこの辺にすればよかったのに・・・
21衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:49:04.62 ID:H5Tr/tuo
日本人?
22衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:49:44.81 ID:H5Tr/tuo
指揮棒なしの指揮かこいい
23衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:50:29.96 ID:P/JR4kFD

NHKBS(BS-15)にノイズが多いのは超有名
BS hiの音楽番組だとブツブツ音になる
民放BSに症状が出ないなら、機器のせいではない
24衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:51:04.03 ID:hcOiS5Xz
ブラヴォ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
25衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:51:20.62 ID:6pPyybu5
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
26衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:51:26.11 ID:i1fx76zQ
いいねぇ
27衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:51:30.54 ID:1OjUaoCN
あ、酷いブラボー消えてる!
28衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:52:13.05 ID:umTX5bsa
咳してた
29衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:52:29.13 ID:/pSUhU/s BE:840456689-2BP(150)
いやーいい演奏だった
(今別番組見てて音だけ出して聴いてるw)
30衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:55:01.96 ID:H5Tr/tuo
休憩は?
31衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:55:37.95 ID:1OjUaoCN
>>30
ここではないです。
32衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:55:53.80 ID:hcOiS5Xz

R・シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な仲間達の前戯」
33衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:56:52.91 ID:H5Tr/tuo
ブラコンブラ3の間も休憩なかったような
34衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:57:31.87 ID:i1fx76zQ
うめええええええ
35衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:57:48.29 ID:9hppHtNc
ホルン、そこもっと小さくw
36衛星放送名無しさん:2008/11/22(土) 23:59:42.30 ID:9hppHtNc
おぉエミリーだ。
37衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:00:02.54 ID:XmxB9uXC
>>35 千秋乙
38衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:00:14.09 ID:WWPxTXiB
この楽団がコンセルトゲボウブ管弦楽団ですか?
39衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:00:44.82 ID:XmxB9uXC
なんか変な楽器持ってたなw
バイノンタソ登場!
40衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:01:16.27 ID:H5Tr/tuo
さっきのブンブンはなに
41衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:01:30.60 ID:WWPxTXiB
ビオラって案外でかいな
42衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:02:18.40 ID:9hppHtNc
ビオラ首席は波木井 賢さん。
43衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:02:40.36 ID:hcOiS5Xz
やはり ショルティ&CSO(1975) が最強ですなぁ
44衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:04:18.31 ID:0l8ghNKD
派手なオーケストレーション
45衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:10:01.53 ID:SYSQQV00
断頭キタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
46衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:10:04.10 ID:jVURTaST
ホルン、ソロもっと小さく!
47衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:10:53.84 ID:x/7VmP+i
じんじゃう〜
48衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:00.27 ID:SYSQQV00

ブラヴォ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
49衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:04.37 ID:mTxBqehp
ブラジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
50衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:06.17 ID:zQ6l3yln
オワタ
51衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:26.66 ID:l35GCF4y
あーーーおーーーーー

氏ね
52衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:26.60 ID:jVURTaST
ヘボウーーー!!
53衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:28.23 ID:wGzijGUS BE:186768544-2BP(150)
うわ・・・ヤンソンスつらそう
54衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:35.90 ID:ifJsRBa1
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

なんか、ばぼー隊張り切ってるな。
55衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:54.25 ID:SYSQQV00
一瞬死にそうになってたな
56衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:19.14 ID:x/7VmP+i
ぶらぼーーーーーーーーーーー
57衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:20.76 ID:l35GCF4y
しかしオケうまいなぁ
58衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:32.16 ID:RSFaSf8h
前日のサントリーでも咳き込んでましたしねえ…。
59衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:39.38 ID:SYSQQV00
しんどそうやなぁ・・・・
60衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:45.92 ID:l35GCF4y
咳してるぅぅぅ
61衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:15:12.52 ID:SYSQQV00
誰かきたなw
62衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:15:24.60 ID:mTxBqehp
なんか画面ノイズが凄いけど、うちだけ?
63衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:15:38.05 ID:SYSQQV00
エリエン! キタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
64衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:16:22.46 ID:SYSQQV00

※来年のニューイヤー担当フラグ
65衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:16:24.78 ID:jVURTaST
女忍者みたいなのがいた
66衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:16:56.61 ID:m8B61hPt
エミリー動きまくりw
67衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:17:31.37 ID:SYSQQV00
腕組みw
68衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:17:52.57 ID:zQ6l3yln
サントリーの1日目のアンコールの時よりテンポがだいぶゆっくりだな
69衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:18:03.42 ID:x/7VmP+i
ニューイヤー思い出すなぁ
この人のは実況が盛り上がったね
70衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:18:06.37 ID:SYSQQV00

ブラヴォ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
71衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:18:53.78 ID:l35GCF4y
お疲れさま〜ってかんじ
72衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:19:20.45 ID:ifJsRBa1
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
73衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:20:58.81 ID:wGzijGUS BE:420228094-2BP(150)
おわった・・・おつかれさまでした
74衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:21:06.67 ID:aMHEbFYt
14日のみなとみらいはガラガラだった。
75衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:21:45.18 ID:RSFaSf8h
おつかれさまでした〜。ブラ3のフラブラ消してくれたNHKさん、感謝!
76衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:22:09.02 ID:l35GCF4y
めっちゃ高かったんでしょ
NHK音楽祭の分だけ安くて満員だったと
77衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:45:01.70 ID:1GzdmDeS
後ろのお姉さんは何?
78衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 00:46:39.29 ID:1GzdmDeS
モゾモゾしてオシッコ我慢してるのかな
79衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 01:01:11.93 ID:zFX7ACei
今北
ショスタコやってたのか
最初から観たかったorz
80衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 01:18:47.80 ID:zFX7ACei
やっぱショスタコ面白いな
81衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 01:37:45.04 ID:qq3Nzhjt
ジュリアン・ラクランか
昔はほっそりとした美少年だったのに太っておっさんになったな。
82衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 01:41:32.44 ID:aMHEbFYt
いい音色ですね。
83衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:02:09.77 ID:zFX7ACei
ブラヴォー
84衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:07:15.85 ID:afsyo/QV
ノリノリですね
85衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:14:07.39 ID:zFX7ACei
いいね
86衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:14:18.53 ID:aMHEbFYt
今夜は好きな曲ばかりで癒された。
素晴らしかった!!

Amazon ヤンスンとラクリンの「ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 」
       ゴランとラクリンの「ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第7番 」
       
87衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:17:12.54 ID:afsyo/QV
楽しそうですね
88衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:20:46.63 ID:afsyo/QV
はだけてるやん!
89衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 02:25:37.16 ID:/qsPgvuw
ジブリのロボット兵じゃん・・・
90衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 03:36:46.46 ID:H3abnpIo
・・・
91衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 13:31:04.24 ID:lnsckw3I
壬生義士伝、中井バージョンも面白いのかな?
92衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 13:32:26.48 ID:RgFi3OzP
●● 無限にお金が増えていく方法を編み出した ●●
日本人も、日本人国籍を貰える。
人殺しの犯罪者、多額の借金持ちが別の人間に生まれ変われる。
★★★★ 戸籍も複数持てる ★★★★
@中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として戸籍を手に入れる。
Aお金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産ゲット。
B前の戸籍では前科が付いたので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。
Cまたお金持ちの親が死んで財産ゲット。振り込め詐欺より簡単。
【資産争奪の無限ループの完成】
・一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。 ・自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人が多い。
・何回でも借金が出来る。脱税し放題。・離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。・国際テロ組織・スパイ組織が、
日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。・国内のみならず、海外に大迷惑、テロ支援国家日本誕生。 【国政改正法案】
93衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:02:30.01 ID:i0KnSNsa
neo反省会あげ
94衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:03:04.75 ID:otXc2PRp
反省会はここですか?
95衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:03:13.96 ID:m5EblY6U
BS朝日に移動
96衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:03:19.57 ID:++kzZRI8
篤姫は改めて20時から地上波で見る
とりあえず買い物に行こう ノシ
97衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:05:09.84 ID:0mP2LAvk
98衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:06:06.77 ID:i0KnSNsa
サラリーマンNEO Season3 完全再放送&蔵出しSP★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227234552/
サラリーマンNEO Season3 完全再放送&蔵出しSP★2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227398382/
サラリーマンNEO Season3 完全再放送&蔵出しSP★3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227408388/
サラリーマンNEO Season3 完全再放送&蔵出しSP★4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227417226/
サラリーマンNEO Season3 完全再放送&蔵出しSP★5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227417273/
サラリーマンNEO Season3 完全再放送&蔵出しSP★6
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227426527/
6スレか
99衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:06:08.46 ID:u8vA75ay
久々に腹痛いくらいワロタ。みなさんお疲れ様でした(^-^)/
100衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:06:37.66 ID:Xga9qun6
蔵出しキャプどこに貼ればいいんだよ!
101衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:08:03.80 ID:r+FrMmEj
102衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:11:46.61 ID:Xga9qun6
喫茶店のシーン、中田有紀さんの口から唾が飛んでる(;´Д`)ハァハァ
103衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:55:08.24 ID:sbdsFBFZ
ゆきてゃん
104衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:55:53.11 ID:sbdsFBFZ
ゆきてゃん
レモンイエローのタイトニットが眩しい・・・
105衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 18:59:53.35 ID:sbdsFBFZ
ゆきてゃん大好き! BS大好き!
106衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:00:29.69 ID:sbdsFBFZ
ゆきてゃん
久々の伝統芸 原稿寵愛炸裂感謝
107衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:09:16.93 ID:7pY468Fr
おお、あれが早船か
108衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:10:51.10 ID:7pY468Fr
また葵の使いまわし
109衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:11:38.02 ID:7OHhaH4M
うおまぶし!
110衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:16:23.95 ID:7OHhaH4M
へー
111衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:16:29.00 ID:7pY468Fr
この楽さんは以前、新日曜美術館に出てた人かな
112衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:17:24.31 ID:7OHhaH4M
ういこうぶり、じゃないのか?<初冠
113衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:18:52.74 ID:7pY468Fr
ああ、この製作過程見た覚えが…
114衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:18:59.93 ID:O07C9Tu6
へうげものの話がでないな
115衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:20:25.25 ID:7pY468Fr
>>114
四方形茶碗は出てたじゃん
116衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:21:17.07 ID:7OHhaH4M
117衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:23:25.29 ID:7pY468Fr
大宗匠…
118衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:23:37.59 ID:7OHhaH4M
未だにこの人が千宗室な気がする
119衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:24:09.92 ID:7OHhaH4M
>>117
裏千家、当代の長男が詩人やってるけど後継者大丈夫なん?
120衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:24:25.74 ID:O07C9Tu6
抹茶アイスは欧米でも大人気
121衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:24:30.85 ID:7OHhaH4M
フランス人の僧侶(;・`ω・´)
122衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:24:35.05 ID:7pY468Fr
>>116
なかなか面白そうですねぇ
123衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:25:14.36 ID:O07C9Tu6
体育座りw
124衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:25:45.44 ID:O07C9Tu6
回し飲みに抵抗がある
125衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:26:24.84 ID:7OHhaH4M
>>124
回し飲みするのはお濃茶だけだから
126衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:27:08.51 ID:7pY468Fr
露地口茂
127衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:29:48.75 ID:O07C9Tu6
じじいなのに ゆうこ
128衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:30:00.93 ID:7OHhaH4M
お仕覆の紐の結び方もう忘れた(´・ω・`)
129衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:31:20.12 ID:O07C9Tu6
茶碗て箱にしまうんじゃないんだ
130衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:32:27.26 ID:7OHhaH4M
瓢亭キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
131衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:32:48.98 ID:7pY468Fr
>>129
抹茶を入れるための茶入じゃない?
132衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:32:59.90 ID:WaVstt/T
俺のデジカメの袋も造って欲しい
133衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:33:22.48 ID:O07C9Tu6
>>131 そうか thx
134衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:38:43.89 ID:7pY468Fr
調理場でお父さーんっすか
135衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:38:57.02 ID:vNoWW48Z
仲のいい親子だなぁ
136衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:39:50.25 ID:7OHhaH4M
>>134
親旦さんと若旦那なんだから
137衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:40:54.12 ID:7OHhaH4M
>>135
この瓢亭親子を主役にしたドキュメンタリーも良かった
138衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:41:50.51 ID:WaVstt/T
寸法決まってるんじゃ木工師が大変だな
139衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:41:50.41 ID:7pY468Fr
>>136
なるほど(´・ω・`)
140衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:41:53.36 ID:7OHhaH4M
美しい脳
141衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:44:00.88 ID:tTBdYI8X
漆器はいいねえ・・・
142衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:44:58.17 ID:7OHhaH4M
すごいデザイン
143衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:46:57.29 ID:O07C9Tu6
香道の記号
144衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:47:17.67 ID:tTBdYI8X
>>119
今の宗匠は皇族から夫人を迎えて、男の子ももうけておられるんじゃね?
145衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:48:08.54 ID:7OHhaH4M
うわーどうやって作るんだ
146衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:48:50.43 ID:7pY468Fr
生え際…スキンヘッド…
147衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:49:28.33 ID:7OHhaH4M
>>144
そのもうけた男の子のうち、長男が詩人やってるのでどうなんのかなーと
148衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:49:47.68 ID:tTBdYI8X
20年かかって・・・・・
偉いなあ・゚・(ノД`)・゚・。
149衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:52:26.46 ID:7pY468Fr
染付茶碗もすごいな
150衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:53:24.85 ID:tTBdYI8X
>>147
うーむ
まあ、弟子に継がせると、争って内紛になるから、
とりあえず長男に継がせることになってるんだろうから、
揉め事さえ起こらなければ、宗匠を継ぎたい人はいくらでもいるだろうし・・
151衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:54:31.76 ID:7OHhaH4M
>>149
華やかだけど品があるね

>>150
下手に弟子に継がせると分裂しかねないもんなあ
152衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:57:08.19 ID:7OHhaH4M
クラゲみたいやな
153衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:57:22.64 ID:tTBdYI8X
これはクラゲですか?
154衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:57:38.54 ID:7pY468Fr
ブラックジャックがよく使ってる携帯用無菌室を思い出した
155衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:58:44.33 ID:vNoWW48Z
落ち着かねー
156衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:58:56.13 ID:7OHhaH4M
これは面白いw
157衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:59:06.36 ID:tTBdYI8X
屋外にも持ち出せるし、なかなかいいアイディアですな
158衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 19:59:17.40 ID:7OHhaH4M
>>155
うんw
159衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:00:27.90 ID:tTBdYI8X
すごくオサレな蚊帳だと思えば・・・
160衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:00:48.55 ID:7pY468Fr
眼福眼福
161衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:01:28.54 ID:7OHhaH4M
>>159
今みたいな場所じゃなくて野点に使うのはどうだろう
虫を気にしなくていいしw
162衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:05:08.55 ID:tTBdYI8X
日本は”アジア”から離れていいと思う
だって、”アジア”ってのは、そもそもヨーロッパの概念なんだし
163衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:07:07.57 ID:ltHTYxQd
イタリアに抹茶ジェラートがあったな(´・ω・`)
164衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:07:46.65 ID:7OHhaH4M
>>163
へえええ
165衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:08:37.88 ID:zHXFXrNB
166衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:08:47.60 ID:O07C9Tu6
ハーゲンダッツの会長が日本に来て抹茶アイスを食べて感激 すぐ欧米でも販売させた
167衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:08:59.73 ID:MGwf6l8W
マカロンの詰め合わせほしい
168衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:09:05.01 ID:tTBdYI8X
>>163
たぶん欧米人でも、ハーゲンダッツのグリーンティを食べて違和感はないよね
169衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:09:39.84 ID:7OHhaH4M
ハーゲンダッツの抹茶アイス美味いもんなあ
170衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:09:48.99 ID:O001Vomz
>>166
アレも粉っぽさをなくすのに苦労したらしいな
171衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:09:53.85 ID:vNoWW48Z
Pて他にテーマなかったんか
172衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:11:29.65 ID:O001Vomz
俺の方がうまいな
173衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:11:46.97 ID:tTBdYI8X
ハーゲンダッツって北欧系かと思ってたら、北欧風の名前を名乗っただけの、
純粋なアメリカ企業なんだよね
174衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:12:02.31 ID:O001Vomz
モーニングで連載中だな
175衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:12:08.52 ID:7pY468Fr
ヘウゲモノ也
176衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:12:29.51 ID:7OHhaH4M
>>173
ドイツ系かと思ってたw
177衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:13:23.06 ID:O001Vomz
裕也君
178衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:14:58.47 ID:O001Vomz
正直あんまり欲しいとは思わんな
179衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:15:08.16 ID:tTBdYI8X
なんであんな昔にモダンアートだったんだろう?
180衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:15:46.71 ID:tTBdYI8X
>>178
お刺身とか盛るといいらしい
181衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:16:09.82 ID:7OHhaH4M
末富キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
182衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:16:19.95 ID:O001Vomz
見た目はいろいろだが味は変化に乏しい気がする
183衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:17:07.59 ID:vNoWW48Z
割って接いだヤツも見たかった
184衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:17:22.37 ID:7OHhaH4M
>>179
やっぱ時代なんかなー
近年でも60年代とかの方が今よりもモダンな感じがする
185衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:18:21.12 ID:7OHhaH4M
プロフェッショナルの使い回しかw
186衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:18:47.49 ID:O001Vomz
透明感ある奴は好き
187衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:19:47.84 ID:gPyb2nhb
>>182
見ためも味のうち
と、あくまで菓子は茶を引き立てるものだしね
188衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:20:39.52 ID:7OHhaH4M
おおー見事な苔
189衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:21:15.47 ID:O001Vomz
えんなん
190衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:21:20.46 ID:tTBdYI8X
ところで、石坂浩二のナレーションは、さりげなくていいね
191衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:21:46.40 ID:7OHhaH4M
>>190
さすがの安定感
192衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:22:22.06 ID:O07C9Tu6
新シルクロードは石坂を使わないから失敗した
193衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:22:45.35 ID:O001Vomz
>>188
以前京都歩いてたときにその辺の階段に生えてたコケを集めてパンの箱みたいなのに入れてるおばさん見たわ
売りに行くのかな
194衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:23:02.11 ID:O001Vomz
ブラック師匠
195衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:23:06.29 ID:tTBdYI8X
おや、カナダ人の茶人だ
196衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:23:26.80 ID:O001Vomz
おっぱいでかい
197衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:23:44.76 ID:7OHhaH4M
ぬこー
198衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:23:43.59 ID:gPyb2nhb
ぬこw
199衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:23:47.31 ID:O001Vomz
良いアロハだ
ぬこーーーー
200衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:24:02.01 ID:7pY468Fr
これはいいぬこw
201衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:24:38.82 ID:GZ7iHiIx
普通に背中にねこ乗っけて買い物w
202衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:24:52.25 ID:O001Vomz
きゃなだ
203衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:24:56.33 ID:dUEsGPci
ねこが肩に乗ってたのできました
204衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:24:57.34 ID:gPyb2nhb
おーこれは行きたいな
205衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:25:29.64 ID:9Y1zwvqB
>>190
「がんばれ・・ウルトラマン」

が、好きでしたw
206衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:25:54.01 ID:7OHhaH4M
ぬこで人増えたw
207衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:26:18.13 ID:O001Vomz
しゃべるとちょっとガッカリ
208衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:26:24.79 ID:tTBdYI8X
茶道具は、もともと朝鮮や東南アジアの日用雑器を使っていたんだし
209衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:26:29.77 ID:WZWbZY4g
なんだこの鼻つまり女は
210衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:26:29.65 ID:7OHhaH4M
>>193
それか自分とこの庭か盆栽に使うとか
211衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:26:42.21 ID:vNoWW48Z
着物が似合うなー
212衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:27:08.39 ID:gPyb2nhb
かこよす
213衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:27:23.31 ID:O001Vomz
>>210
コンビニにパン納める箱みたいなの2段分ぐらい会ったよ
214衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:27:56.25 ID:k0p4ijAe
職人って憧れるな
215衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:28:22.15 ID:7OHhaH4M
>>213
集めすぎw
それはたしかに売り物にするのかもしれないねw
216衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:28:33.59 ID:gPyb2nhb
削るのはやったことあるわ
217衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:29:23.15 ID:tTBdYI8X
いやん、アートだわ
218衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:30:02.28 ID:gPyb2nhb
この人の作品はかなりかっこいいな
219衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:30:15.70 ID:O001Vomz
竹は一気にごっそり枯れるらしいな
220衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:30:44.85 ID:O001Vomz
米朝さんみたい
221衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:30:45.37 ID:GZ7iHiIx
2本が
222衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:30:49.79 ID:7OHhaH4M
>>219
花が咲いたら枯れるんだっけ?
223衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:31:04.91 ID:tTBdYI8X
竹林も、筍が美味しい竹ばっかりになってるだろうし
224衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:31:10.99 ID:7OHhaH4M
>>220
言われてみれば似てる
225衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:31:16.11 ID:7pY468Fr
>>219
根が集合体になってるからかな
226衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:31:54.27 ID:O001Vomz
>>222
そうらしいな
数十年に一回らしいから良くわからんが
227衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:32:33.68 ID:gPyb2nhb
こういうところはちゃんとセコムとかできてるのかね
228衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:32:52.50 ID:tTBdYI8X
和服に和蝋燭
カコイイ
229衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:33:22.96 ID:O001Vomz
ここで一句
230衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:34:57.33 ID:tTBdYI8X
時雨降り TVで若水取りを 見る
231衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:35:03.68 ID:O001Vomz
すまん
俺のせいでレス止まった
232衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:35:32.80 ID:7OHhaH4M
>>229-230
お見事
233衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:35:55.56 ID:gPyb2nhb
大宗匠 おでこのいぼが 気になるね
234衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:36:57.52 ID:O001Vomz
ノートルダム 茶の湯に学ぶ キリシタン
235衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:37:52.61 ID:gPyb2nhb
ええとこの子ばっかりか!
236衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:38:10.92 ID:O07C9Tu6
こりゃ学費高そうだな
237衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:38:12.86 ID:O001Vomz
子供がなんか賢そうだ
238衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:38:26.03 ID:7OHhaH4M
>>235
ノートルダムってことはそうでんな
239衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:38:56.24 ID:ElMuBUDH
こういう感じはいいね
保育園で茶道を教わったのを思い出した
240衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:39:08.59 ID:7OHhaH4M
ここ、制服に特徴があるから一目でノートルダムの子って分かるよな
241衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:39:20.66 ID:O001Vomz
>>235
誰がエテコや
242衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:40:05.21 ID:O001Vomz
>>239
あんたもええとこの子やな!
243衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:41:42.30 ID:O001Vomz
茶室でエロい事になったりしないのかな?
244衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:41:50.51 ID:gPyb2nhb
>>241
寛平さんこんばんは
245衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:42:34.65 ID:vNoWW48Z
絶対屁がしたくなりそうだ
246衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:43:01.82 ID:O001Vomz
緊張でしゃっくり止まらなくなったりナ
247衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:44:08.83 ID:gPyb2nhb
ごはん少な
248衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:44:31.77 ID:O001Vomz
子供の頃、禅寺に入れられたことを思い出した
249衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:45:09.73 ID:WZWbZY4g
下らないなあこういうのは。
250衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:46:18.15 ID:tTBdYI8X
>>249
親は、夏休みにご飯を三食作らなくて済むから、こういうのが好き
251衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:46:52.45 ID:WZWbZY4g
>>250
ああ、なるほど。って・・w
252衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:48:07.17 ID:O001Vomz
>>250
アメリカの映画見てても子供をキャンプに行かせたりするな
253衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:48:36.26 ID:vNoWW48Z
あなたの弟子になりましょうってうまいかえしだな
254衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:48:47.99 ID:WZWbZY4g
茶道中心ってのは、本抹茶転倒
255衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:49:00.76 ID:O001Vomz
喫茶こ
256衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:50:48.93 ID:WZWbZY4g
>>254
お前、洒落のセンスすごいなあ。感心した。
257衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:55:52.13 ID:O07C9Tu6
ラノベかよ
258衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 20:56:30.43 ID:8oHodLjp
ハイビジョン日曜シネマ「壬生義士伝」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1227440971/
259衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:01:02.56 ID:Fc2yh63r
これはおもろいんだろうか
260衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:01:25.61 ID:vFneaygi
腐女子だらけだったなさっきの
261衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:01:27.08 ID:srf7Ic9/
>>259
ガチ名作
262衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:01:46.58 ID:LLS485Jo
めっちゃ楽しみ
263衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:02:53.32 ID:Fc2yh63r
よっしゃ、見てみるか
264衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:04:10.24 ID:EtBOi/1p
ガトツ
265衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:04:22.52 ID:vFneaygi
>>258行こうぜ
266衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:04:36.45 ID:Fc2yh63r
>>265
おk
267衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:09:18.50 ID:yQ1which
>>254抹茶町のふくいた屋人形と結納(´・ω・`)
268衛星放送名無しさん:2008/11/23(日) 21:10:45.23 ID:yQ1which
>>234ノートルダムって聖母って意味だったっけ
269衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 06:37:39.60 ID:wZuzjSzv
あげ
270衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 09:05:53.93 ID:jV97IVul
>>268
我らのレディって意味
歳暮マリアのこと
271衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 09:19:53.81 ID:WgPZs5QC
この番組「左翼」臭強い
272衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 09:32:01.05 ID:1lo3nGbm
>>271
だって、森永に寺島(TBS)にウルトラセブン眼鏡(TBS)だぜ?
273衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 09:41:11.98 ID:tNp4dfOm
アメリカのエコノミストは楽観的な馬鹿が多いが、これを見るとやぱり不況になってるな。
274衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 09:43:58.05 ID://WLd6S0
GMはとっとと潰せ。
まあ、どうやって潰すか問題だが。
275衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 09:57:03.46 ID:3FFnLfEQ
美味そう
276衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:05:22.92 ID:ZbpdH+nu
なんでこんな時間にやってるんだ・・・
録りのがした
277衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:07:32.79 ID:ZbpdH+nu
おsるのジョージ劇場で御世と思ってたら終わってたんだよなぁ
278衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:08:29.48 ID:ZbpdH+nu
手描きのカートゥーンなのにシェーディング、ライティング凝ってるなぁ
279衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:08:29.36 ID:FnjbB0fY
いやに手塚ちっくね
280衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:11:46.81 ID:ZbpdH+nu
日本だったら原画が頑張る以外には撮影がギトギトにエフェクトかけるばっかりなのに
カートゥーンは各部門の連携で画を作っていくのがいい
281衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:24:19.80 ID:ZbpdH+nu
こみすぎ
282衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:29:04.71 ID:ZbpdH+nu
階調割れが…
ソースから?
283衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:35:55.42 ID:ZbpdH+nu
日本はいつになったら1920×1080でアニメ作るのやら・・・
284衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:37:52.45 ID:ZbpdH+nu
こんな費用どこから捻出したんだよ
285衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:37:58.88 ID:0CPS8pP5
色弱で悪かったな
286衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:41:01.40 ID:/7/jQMnW
殺せよこのサル
287衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:41:01.99 ID:ZbpdH+nu
BS hiエンコしょぼすぎ
288衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:42:12.37 ID:ZbpdH+nu
ここの芝居いい
289衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 10:48:27.34 ID:0CPS8pP5
ラブコメになるんですね
290衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:00:45.93 ID:8V42dv0o
Jr涙目w
291衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:01:22.85 ID:ZbpdH+nu
空中に像を結ぶプロジェクターなんてあったらそれだけで大金持ちになれる
292衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:01:35.37 ID:/7/jQMnW
よし殺せ
293衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:02:29.66 ID:uFWfBIWs
ジョージ欲しい
294衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:04:34.52 ID:/7/jQMnW
ざまあwww
295衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:05:19.07 ID:uFWfBIWs
かわいそうだよ(´;ω;`)
296衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:08:15.07 ID:ZbpdH+nu
やっと最初のが
297衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:08:36.25 ID:ZbpdH+nu
アメリカらしい言い回し
298衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:09:49.78 ID:uJHEaR7o
殺さずに生まれ故郷に送り返すのか・・・ 
えらいぞ、animal control局
299衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:10:35.09 ID:mt+ceq1H
スクリューに巻き込まれたら確実に死ねるな
300衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:11:15.31 ID:mt+ceq1H
バナナはねずみが持って行っちゃったの?
301衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:11:41.03 ID:uFWfBIWs
>>300
そう
302衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:11:55.20 ID:/7/jQMnW
似た者どうしだな
303衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:12:00.06 ID:ZoKVIJEx
山寺、うしろうしろ
304衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:13:11.88 ID:mt+ceq1H
密航だし、パスポート持ってないし。

>>301
サンクス
305衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:13:30.16 ID:DGCNYV3X
動物キャラの男の子ってかわいいな
306衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:13:48.28 ID:uJHEaR7o
Zagawa Zagawa がザワワ〜ザワワ〜に見えたww
307衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:14:11.41 ID:mt+ceq1H
船で往復してる間につぶれてそうなものだけど
308衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:15:54.48 ID:mt+ceq1H
いい話やあ
309衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:15:59.93 ID:8V42dv0o
なんというファザコン
310衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:16:28.55 ID:uFWfBIWs
館長背伸びてない?
311衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:16:49.03 ID:/7/jQMnW
また余計なことをww
312衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:17:43.95 ID:ZbpdH+nu
何この話w
313衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:17:44.63 ID:0CPS8pP5
これでいいのかw
314衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:18:04.80 ID:8V42dv0o
なんか、いろいろ詰め込まれすぎてて、話しについて行けないww
315衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:18:18.79 ID:mt+ceq1H
宇宙の藻屑になるのか
316衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:18:55.92 ID:/7/jQMnW
あー この絵だ・・
317衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:19:38.37 ID:mt+ceq1H
サルはたまねぎ食べても大丈夫?
318衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:20:10.80 ID:PCJGwJ0+
んでニモばりに

ペットの猿が増えすぎて社会問題になるわけですね、わかります
319衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 11:21:11.84 ID:mt+ceq1H
トイレのしつけができれば飼うんだけどなあ、さる
320衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:07:40.73 ID:zX8MtyO2
最近京都推しすぎ
バーゲンセールみたいだ
321衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:15:27.99 ID:Ff63Gqqd
テレビで紅葉狩りするか…orz
322衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:16:09.27 ID:+gm5p3Bo
>>320
今月のテーマだから
323衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:27:29.23 ID:+gm5p3Bo
ピアノレッスン
324衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:45:56.91 ID:/4c2lDMK
金閣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
325衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:48:07.48 ID:+gm5p3Bo
実際に行ったら人うじゃうじゃなんだよなorz
326衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:49:53.83 ID:/4c2lDMK
ってことは朝早く撮ったのか
327衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:51:36.71 ID:UPCF8feK
なんか、一休さんを呼びつけたくなるな
328衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:52:29.22 ID:/4c2lDMK
絶景かな〜w
329衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:53:20.88 ID:KfIjKM5w
美しい
330衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:53:55.35 ID:+gm5p3Bo
>>326
たぶん
光の具合と鳥がやたらとさえずってるし早朝だと思う
331衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:54:04.41 ID:UPCF8feK
『名曲アルバム』みたいだー
332衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:54:39.24 ID:+gm5p3Bo
美しい脳
333衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:54:58.76 ID:/4c2lDMK
クラシック合うなぁ
334衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:55:12.31 ID:+gm5p3Bo
>>331
ほんまやw
そして名曲アルバムより映像がきれい
335衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:56:10.96 ID:/4c2lDMK
>>330
ほんとだ
336衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:58:17.79 ID:/4c2lDMK
BGMのないナニコレ的ズームアップwww
337衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 12:59:32.85 ID:8lq9Khga
>>320 12月のテーマは中国 お楽しみに!
338衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:00:04.02 ID:8lq9Khga
絵に描いたような空気遠近法
339衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:04:07.08 ID:SHBLDyij
こんな庭ホスィ
340衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:04:33.51 ID:UPCF8feK
>>339
維持するのが大変だよw
341衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:05:55.42 ID:/4c2lDMK
大雨降ったらryw
342衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:09:09.90 ID:UPCF8feK
『庭へ出ないでください』
343衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:10:55.45 ID:+gm5p3Bo
ボレロきたー
344衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:12:07.98 ID:/4c2lDMK
お笑いwww
345衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:13:17.80 ID:UPCF8feK
横スクロール
346衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:14:51.21 ID:+gm5p3Bo
おおおお
347衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:15:10.44 ID:jV97IVul
さっきの庭って毎日縞模様をつけてるのかな
348衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:17:32.37 ID:jV97IVul
秀吉は金持ってたんだなあ
349衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:17:52.10 ID:+gm5p3Bo
>>347
修行の一環だから毎日かも?
350衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:19:38.11 ID:jV97IVul
平田満のナレーションも軽やかで悪くないんだよ

緒川たまきはダメだけど
351衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:22:40.03 ID:jV97IVul
なんか感動がないな
デカいわりに小粒にまとまってる感じだ
352衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:24:37.34 ID:/4c2lDMK
TAKESHI'sか?w
353衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:24:38.39 ID:a3FkGzpm
なんだかまとまりのない雑駁な庭だな・・・まあいかにも秀吉らしいっちゃらしいがw
354衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:24:58.94 ID:UPCF8feK
『座頭市』?
355衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:25:44.77 ID:/4c2lDMK
× >>352
>>354 的w
356衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:25:54.18 ID:UPCF8feK
クモ型ロボ
357衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:35:48.46 ID:1yFJDyuv
で、このナレーションは北大路で正解なの?
358衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:36:31.89 ID:1yFJDyuv
あごめん今調べられた。中村吉右衛門です。すいません。
359衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:36:53.76 ID:+gm5p3Bo
ここ、昨日やってた茶の湯大百科でも出てた
360衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:37:24.54 ID:a3FkGzpm
秀吉には理解出来なかっただろうなあ・・・・
361衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:38:19.70 ID:+gm5p3Bo
>>360
しかし利休のやり方も嫌味っぽいw
362衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:39:42.78 ID:a3FkGzpm
>>361
確かにw どうせ分からんだろうと言う事を前提にやってるとしか思えないw
363衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:44:04.59 ID:a0X0NlYp
こういう庭園でG8の接待とか無理なのかな?
外国から来る国賓が説明を受けながらこういう日本庭園を見て、どんな風に思うんだろう。
日本通、オリエンタルなものや異文化に興味ある国賓にとっては感激なんじゃないかな?
364衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:46:07.45 ID:a0X0NlYp
詩仙堂、モダンな外観。
365衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:47:10.27 ID:a3FkGzpm
>>363
単独の賓客をもてなすのには良いだろうけど会議を開くのはどうかと・・・
開催国の文化色を全面に出し過ぎるのは嫌がられるような気もする。
366衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:48:19.06 ID:+gm5p3Bo
鬼平のEDに出てくるなw
367衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:49:53.21 ID:+gm5p3Bo
>>363
国賓がみんなシラクみたいに日本の文化に通じてるとは限らんからなあ
368衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:51:31.36 ID:UPCF8feK
>>363
座布団に正座して会議。みんな次第に足をイゴイゴし始める
369衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:52:01.15 ID:a0X0NlYp
>>365
会談は警備とか大変そうだけど、会議中の夫人の接待とか記者会見の会場とかなら
日本文化の底にある何かを感じてもらえるかなーと思って…
370衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:53:52.21 ID:/4c2lDMK
うまく投げかけたなw
371衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:54:55.92 ID:a3FkGzpm
>>369
ちゃんとした会議室が併設されてる庭園があって会議の合間のティーブレイクに散策とかなら素敵かもしれないね。
372衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:55:34.30 ID:a0X0NlYp
>>367
シラクさんなら裏千家の茶室でお茶なんて言ったら、物凄く喜びそうだよね。


>>368
ザイス&足を崩せば良いじゃないw
373衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:57:26.47 ID:UPCF8feK
NHKめ、俺をテレビの前から離れさせないつもりだな・・・
374衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:57:27.37 ID:lyk3wLH0
後のスナック菓子である
375衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 13:58:59.87 ID:lyk3wLH0
ひげじいめ
376衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:01:22.64 ID:Kt74xmpi
>>373
俺もお花を摘みに行きたいのに
377衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:04:21.25 ID:a0X0NlYp
そう言えば、昔ダイアナ妃がきたときに外務省が「京都の老舗料亭に…」ってなて予約とろうと電話したら
「イチゲンは遠慮してもらってる」って断られたんだよね。
外務省がキレて「客はダイアナさんだぞ」って言ったら「どこのダイアナさんですか?あの靴屋さんですか?」
って断られたらしい。
378衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:06:13.70 ID:+gm5p3Bo
>>371
京都迎賓館の庭園ってどうなんだろ?

>>372
喜びそうw
379衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:06:53.59 ID:EL9G1lC8
田畑智子ちゃんのナレーションを業務用ヘッドホンで聴いていたら、、、(*´д`*)ハァハァ
380衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:06:54.22 ID:+gm5p3Bo
>>377
さすが京都w
381衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:07:16.74 ID:/4c2lDMK
あねさんろっかくたこにしき〜
382衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:07:39.35 ID:UPCF8feK
あのねのね
383衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:08:06.49 ID:+gm5p3Bo
これも面白い番組だった
384衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:08:37.93 ID:8lq9Khga
>>377 都市伝説じゃねーの? 警備とかいろいろ面倒だから断ったんだろ
385衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:11.90 ID:a3FkGzpm
>>378
ググってみたけど撮影禁止の区域が多いようでよく分からんねw
386衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:27.23 ID:Kt74xmpi
最近のミシュランの時もタイヤ屋ですかとか言ったらしい
387衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:37.35 ID:a0X0NlYp
歩いてるのが地井さんじゃない…
388衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:50.09 ID:8lq9Khga
まあほんとに歩いてたら不審者だろうけど
389衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:10:49.13 ID:8lq9Khga
この間の戦争
390衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:11:31.49 ID:a0X0NlYp
>>384
以前、女将の写真と一緒に書いてあったから料亭側から断ったのは事実なんじゃないかな?
391衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:11:35.18 ID:a3FkGzpm
>>387
ちいさんだと番組の半分以上がショッピングチャンネルになっちゃうよ・・・・
392衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:11:42.56 ID:+gm5p3Bo
>>384
フランス料理の萬養軒で食事したんじゃなかったかな
四条の店で一度食べてみたかった(´・ω・`)
393衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:12:50.97 ID:8lq9Khga
世界街歩きも女の子のあとをつける形式にすべき
394衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:14:20.53 ID:EL9G1lC8
智子ちゃん、この声質で京都訛りだなんて最強
ずるいずるい
395衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:16:02.67 ID:a0X0NlYp
田畑智子さんに飼われたい。
396衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:17:59.40 ID:EL9G1lC8
もうがまんできない。京都行ってくる
397衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:18:23.38 ID:3rs/bTvl
不審者が
398衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:18:24.21 ID:+gm5p3Bo
ネイティブの京都弁は滑らかでよろしおすなあ
399衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:20:08.00 ID:a0X0NlYp
>>386
ミシュランの赤い本、作られた経緯といいサイズといい、物凄く考えられてるよね。
400衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:21:05.64 ID:a3FkGzpm
401衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:25:43.92 ID:a0X0NlYp
>>400
田畑さんの実家って鳥居本って言うのか…てか、一力の近くなんだね。
402衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:37:00.11 ID:+gm5p3Bo
泊まってみてえええええええええ
403衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:37:18.45 ID:8lq9Khga
ラブホに最高やね
404衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:38:02.27 ID:+gm5p3Bo
風呂上がりに日本酒
羨ましい
405衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:40:33.37 ID:8lq9Khga
いい声
406衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:52:10.73 ID:8lq9Khga
舞妓まで3年かよ 美香ちゃんだいじょうぶか
407衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 14:58:31.45 ID:+gm5p3Bo
わんこー
408衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:00:42.66 ID:Ff63Gqqd
あー録画しようと思ってたのにぃ
409衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:01:38.51 ID:+gm5p3Bo
www
410衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:03:41.67 ID:Ff63Gqqd
わんこ怖くないのか?高いとこ
411衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:07:16.60 ID:a0X0NlYp
>>410
心臓がドッグドッグですよ。犬だけに。
412衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:13:19.18 ID:Ff63Gqqd
(ノ∀`)アチャー
413衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:18:21.73 ID:mDLk0NHR
今日の蔵出しビックショー、マジ楽しみだわ

淳子ファンになってから初めてテレビでみる淳子

NHKも良い仕事するな
414衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:24:18.49 ID:ZPP2XwhG
南一号って絶対「南極…」って言われるよな
415衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:27:42.00 ID:/4c2lDMK
NHKで他局www
416衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:31:51.79 ID:NC6U1HfM
よし、自分がかわりにすんでやる
417衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:32:48.11 ID:ZPP2XwhG
猫の襲撃があるのか
418衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:33:19.81 ID:sugjUNHY
ちゃんとした青年だなあ
419衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:34:42.53 ID:Ff63Gqqd
ぬこ殺しめw
420衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:35:05.20 ID:Kt74xmpi
津軽じょんがら節か
421衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:35:36.36 ID:NC6U1HfM
紅ショウガのっけすぎ
422衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:36:36.57 ID:NC6U1HfM
祇園のこのあたりはうろうろするとほんとに迷子になる
423衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:38:12.38 ID:EL9G1lC8
智子ちゃんが入浴すればいいのにい〜
424衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:38:26.91 ID:a0X0NlYp
京都での大学生活とか楽しそう。
425衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:38:44.33 ID:Ff63Gqqd
舞妓さんNY妄想つきか。贅沢すぐる
426衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:42:17.10 ID:a0X0NlYp
浴衣姿の智子さんに団扇で扇がれながら、その日あった出来事とかを語らったり笑ったり
そんな風に過ごせたら楽しいだろうなー。
427衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:42:33.79 ID:V6WzkTUq
この疑惑を知ると世界の見方がひっくり返ります。
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
428衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:43:07.10 ID:EL9G1lC8
いいなあ、凛としていて
429衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:44:01.11 ID:EL9G1lC8
>>426
うおおおおお、だろうなあああああーーーーーー
430衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:44:35.82 ID:+gm5p3Bo
今映った舞妓は歩き方がだらしなくて汚い(´・ω・`)
431衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:45:17.29 ID:+gm5p3Bo
>>424
京都は学生の多い町だしね
432衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:46:00.65 ID:sugjUNHY
>>426
ああ、楽しかったよ。
433衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:48:28.98 ID:Kt74xmpi
三味線刺客だ
434衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:49:26.51 ID:+gm5p3Bo
一晩中歩き回ってたのか?
435衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:49:49.45 ID:a0X0NlYp
>>429
智子さんはニコニコ笑いながら聞いてるんだよね?


>>431
都内の大学に通ってるんたけど、時間の流れが違ってそう。
436衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:50:36.65 ID:NC6U1HfM
観光客とかでこんな細い路地をうろうろする人ってそういないだろうなあ
437衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:50:43.87 ID:+gm5p3Bo
智子キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
438衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:51:12.27 ID:/4c2lDMK
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
439衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:51:29.32 ID:EL9G1lC8
と、と、智子ちゃん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(*´д`*)ハァハァ
440衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:52:02.99 ID:Kt74xmpi
ちょいぶさくね?
441衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:52:35.94 ID:a3FkGzpm
なんぞこの小芝居はw
442衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:52:54.74 ID:NC6U1HfM
>>435
変わらんと思いますよ
現役の京都の大学生ですが遊ぶところがすくないのでいまいちです
寺とか史跡見るのも好きだけど娯楽施設みたいなのが少ない街です
パチンコはさすがに多いですがw
443衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:53:31.45 ID:a0X0NlYp
>>440
愛嬌があってかわいいジャマイカ。
444衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:53:45.81 ID:+gm5p3Bo
よくある京都物とは切り口が違ってて面白かった(・∀・)
445衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:54:10.99 ID:EL9G1lC8
>>440
そのブサ加減が絶妙というか、そこがいじらしいというか、(*´д`*)ハァハァ
446衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:54:19.73 ID:+gm5p3Bo
>>442
遊ぶときは大阪まで出るん?
447衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:54:33.78 ID:a3FkGzpm
智子ちゃんはいつ見てもぬこが笑ったみたいな顔してるねえ
448衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:54:34.92 ID:/4c2lDMK
民放っぽかったようなw
449衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:57:58.49 ID:+gm5p3Bo
>>448
民放だともっとガチャガチャした感じになってたとおもw
450衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 15:59:21.17 ID:UZ8BfULU
それにしても挨拶に行くのにたどり着けないとかガクブルだな。


教訓:電話帳は紙ベースでも持ち歩こう
451衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:00:38.41 ID:a0X0NlYp
>>442
うちの大学、学生街にあってそれなりに味わいと言うか活気はあるんだけど
やっぱ京都は良いなーとか思っちゃうんだよね。無い物ねだりかもしれないけど。
京都って文明だけじゃなく生きた文化があるような感じ。
452衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:02:54.06 ID:q2fgG23Q
16:05 ハイビジョン特集「京都 茶の湯大百科」
20:00 ハイビジョン特集「木と土と紙 伝統を受け継ぐ〜西本願寺御影堂平成大修復
21:00 双方向クイズ にっぽん力〜京都スペシャル
453衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:02:58.29 ID:a0X0NlYp
>>432
今更だがキサマ許さんぞー!!
454衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:11:10.67 ID:EL9G1lC8
>>432
俺もゆるさんぞ!(´;ω;`)
455衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:11:17.67 ID:a3FkGzpm
BS2の鹿児島特集がうるさすぎるので戻ってきました・・・
456衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:11:20.99 ID:a0X0NlYp
智子さん「あのなぁ、うちなぁ………」
「なに?」
智子さん「もう、いじわる。急かさんといてよ」
「どうしたの?」
智子さん「えっとなぁ…好き」
457衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:12:30.78 ID:a3FkGzpm
濃いお茶やなあ
458衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:15:44.49 ID:UPCF8feK
>>455
画も少し粗いよねぇ。もうハイビジョンから離れられない・・・
459衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:21:48.04 ID:a3FkGzpm
鶴田真由は嫌いじゃないんだがナレーターはやっちゃイカンと思う。滑舌が気になってしょうがない。
460衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:25:15.21 ID:a0X0NlYp
「侘びさび」と言うより「モダン・アート」って感じなのかな。
461衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:26:33.88 ID:EL9G1lC8
>>456
(*´д`*)
462衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:29:26.82 ID:sugjUNHY
この茶の湯大百科は、今一つだった。先月東京の築地市場百科のほうが面白かった。
智子のナレーションで、この番組もやれば、ちょっとは違ってたかもしれないけど、
俺のところに遊びに来たいということで、オファー断ったらしいんだよな。

で、まだ見てない20:00からの「御影堂大修復」に期待。
463衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:30:36.33 ID:+gm5p3Bo
>>457
ドロッとしてるよ<濃茶
464衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:31:28.50 ID:+gm5p3Bo
>>456
そこは「いじわる」やのうて「いけず」やとなおよし(*´д`*)
465衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:35:28.94 ID:a0X0NlYp
>>461
智子さん「えっとなぁ…好き」
「知ってるよ」
智子さん「もう…いじわる…」
「俺も好きだよ」
智子さん「(笑顔がこぼれる感じで)しっ…知ってるよ」
466衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:37:23.47 ID:sugjUNHY
でも智子は普段、東京弁の俺にあわせて、いけずと言わず<い、じ、わるぅ>、って使ってるけどなあ
467衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:37:34.51 ID:a3FkGzpm
>>465
最後は

「・・・知らんっ(微笑)」

にして欲しかった。
468衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:39:20.49 ID:a3FkGzpm
重さ2kgのメスの鯛だけって・・・どこまでこだわっとんねんw
469衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:46:47.87 ID:a0X0NlYp
>>468
料理に使うのはその鯛の一部なんだろうね。
470衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 16:55:22.53 ID:EL9G1lC8
>>464-467
もうだめだ、、、(*´д`*)

471衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:00:36.63 ID:a0X0NlYp
永楽は華やかだなー。


田畑智子さん主演の朝の連ドラって、どんなタイトルでどんな内容だったっけ?
472衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:09:32.19 ID:EL9G1lC8
>>471
健人のバカやろうがなずなちゃんをほったらかしにして千代子さんとボクシングに熱中しちゃって、
なずなちゃんはシングルマザーとして太陽君を一生懸命育てるために栄養士をめざす、、、(´;ω;`)
473衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:11:03.56 ID:a0X0NlYp
>>472
あーあった!!
ありがとー。
474衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:17:56.10 ID:23y3a1se
「へうげもの」ファンとしては茶人織部の特集を制作して欲しいなあ
475衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:21:49.19 ID:23y3a1se
この部分は「仕事の流儀」の使い回しだよな
476衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:29:12.63 ID:a0X0NlYp
ぬこ
477衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:30:28.36 ID:HdTtlikt
このおっさんいいなあ
478衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:32:01.38 ID:sugjUNHY
茶の湯の「稽古」っていう表現がちょっとピンとこないんだ
479衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:38:15.63 ID:2YfWn1Dt
録画しておいて良かった。
480衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:43:09.16 ID:2YfWn1Dt
>>459
同感。50代以上のアナウンサーが良い。
481衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:43:31.39 ID:a3FkGzpm
一年生で茶会かあ・・・公立じゃ絶対無理だw
482衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:44:11.92 ID:UPCF8feK
やべぇ、可愛すぎる・・・・
483衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:44:15.24 ID:J0BUb1hk
何で抹茶なんだろうか?
煎茶じゃいかんのか?
484衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:45:44.05 ID:dU5QvYGb
かわえええええええ
485衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:46:08.44 ID:a3FkGzpm
>>483
もの凄い数の急須が要るでw
486衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:46:21.23 ID:sugjUNHY
煎茶道は、マイナーだからなあ。
学校で教える人とか少なそう。
487衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:47:44.09 ID:J0BUb1hk
>>485
でっかいヤカンで十分
488衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:48:00.48 ID:Kt74xmpi
入り口が半分なのは利休が忍者だったからか
489衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:48:27.30 ID:a3FkGzpm
>>487
子供持てんがな(´・ω・`)
490衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:48:47.33 ID:sugjUNHY
>>489
中に入るってのはどうだ?
491衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:49:09.18 ID:HdTtlikt
いくらかかるもんなんだろ
492衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:49:31.39 ID:a3FkGzpm
>>490
ょぅι゛ょの出汁がきいたお茶・・・(´Д`lli)
493衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:50:48.30 ID:sugjUNHY
この講習会は、マヨネーズが有るだけもはや偽物
494衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:51:35.53 ID:J0BUb1hk
一種の宗教だな、良い金蔓。
495衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:51:48.86 ID:HdTtlikt
茶の飲み過ぎでしんだんやな
496衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:52:48.76 ID:a0X0NlYp
ノートルダムで作法の指導をしてたシスターも禅の修業を?
497衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:52:56.74 ID:a3FkGzpm
嫌みな親父だな利休w
498衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:57:51.70 ID:a0X0NlYp
利休の言葉、キリストの「この中で…な者だけ石を放て」に似てないか?
499衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 17:59:56.97 ID:a0X0NlYp
>>495
千利休(1522-1922)
500衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:00:17.21 ID:nvYrM97c
世界の中野キタ━(゚∀゚)━!!!!
501衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:00:37.83 ID:a0X0NlYp
やっぱ>>499なし。
502衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:02:24.42 ID:+zxpZqTC
中野かっこええ
503衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:03:41.88 ID:nvYrM97c
これ、総合とかでやればいいのになぁ。
NHKの自転車はBSばっか。
504衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:20.23 ID:sugjUNHY
藤原軽いなあ
505衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:20.59 ID:J0BUb1hk
またこいつか、キモイからチャンネルかえる。
506衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:29.29 ID:a3FkGzpm
こいついつまでこの番組の案内役やるんだろ・・・いい加減うざいんだけど・・・
507衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:36.42 ID:HdTtlikt
>>501
なしはいいけど、なにがしたかった?
508衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:06:18.30 ID:a0X0NlYp
>>507
お茶のおかげで長生きだったと言おうかな…なんて。
509衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:06:20.88 ID:a3FkGzpm
陸上から競輪行くやつ結構居たよな。今でも多いのかね。
510衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:06:21.63 ID:o7Rzcf7y
普段はカツラしてないんだ。
511衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:13:34.12 ID:o7Rzcf7y
王さんが鬼門w
512衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:15:14.68 ID:a3FkGzpm
ほほう、こりゃ凄いわ
513衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:22:23.46 ID:o7Rzcf7y
中野はもっと偉そうにして欲しい。
謙遜しすぎ。
514衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:23:17.66 ID:HWi/BuPX
シングルトンか
515衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:23:23.57 ID:+zxpZqTC
ジャンプ漫画みたいだなw
516衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:24:57.63 ID:9bCd0O+m
きたねぇマネして失格になったやつか
517衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:25:07.25 ID:ClVoh+kq
こりゃぶつけてるやろ
518衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:25:14.42 ID:HWi/BuPX
きたねぇ野郎だ
519衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:25:48.91 ID:9bCd0O+m
自爆するんだよな確か
520衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:26:27.74 ID:o7Rzcf7y
中野がぶち当てて、相手を壊した年も
あったな。
521衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:27:58.12 ID:HWi/BuPX
ざまぁ
522衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:02.24 ID:a3FkGzpm
狙って自爆wwwwwwwwwwwwww
523衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:28.92 ID:sugjUNHY
中野かっこよすぎ
524衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:31.42 ID:B1FnlVqk
なんだこの糞外人w
525衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:34.79 ID:9bCd0O+m
ビアッジみてぇなやつだ
526衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:47.25 ID:OIGvwOOE
ざまぁw
527衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:29:02.27 ID:sugjUNHY
結局圧勝でした
528衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:29:02.34 ID:vkIvTEGx
なんて愚かな
529衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:29:09.01 ID:a3FkGzpm
ブーイングしてる馬鹿は死ねよw
530衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:29:13.27 ID:o7Rzcf7y
ブーイングに悠然として
カッコ良い
531衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:29:57.22 ID:sugjUNHY
俺が女なら、中野と結婚してやってもいい
532衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:30:52.18 ID:HWi/BuPX
やす
533衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:30:53.54 ID:+zxpZqTC
かっちょええええええ
534衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:31:22.34 ID:/yvsVyj7
20万なのか
それ以外に得るスポンサー料が凄いんだろうな。特に海外では
535衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:31:55.62 ID:UPCF8feK
漏れロン、ロビンマスクみたいな奴だな
536衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:04.82 ID:B1FnlVqk
中野は五輪にはでなかったの?
537衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:20.75 ID:/yvsVyj7
ロビンマスクみたいだよな
538衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:28.91 ID:sugjUNHY
ぶっちぎりいいいいいいい
539衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:46.32 ID:/yvsVyj7
圧倒的ではないか
540衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:47.66 ID:Nc3ZgQTv
当時はプロは五輪に出れなかったはず
541衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:33:16.83 ID:B1FnlVqk
強すぎだな
542衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:33:26.18 ID:HWi/BuPX
うん
543衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:33:32.96 ID:AsqdcUJP
中野すごいな
544衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:33:55.10 ID:o7Rzcf7y
>>536
プロが出れなかったと思うよ当時は、中野自身も私がその年の最強って
わけではない。アマチュアでもっと早い奴がいた年もいたし。って言っている。
545衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:12.73 ID:AsqdcUJP
昭和天皇陛下
546衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:21.42 ID:HWi/BuPX
陛下
547衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:21.26 ID:nS9IYsPu
天皇のコメント酷いw
548衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:33.54 ID:9bCd0O+m
先帝か
549衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:38.82 ID:UPCF8feK
天皇にも中野スマイル
550衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:44.32 ID:sugjUNHY
たしかケイリンで五輪に出ようとは思ってたはず。
最晩年なので無理だったんじゃないかな
551衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:37:04.96 ID:nS9IYsPu
10連覇中では既にでたシングルトンとのやり合いがやっぱ一番かな??
552衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:37:22.41 ID:/yvsVyj7
トップアスリートの気力は異常
553衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:37:33.83 ID:sugjUNHY
シングルトンといえばオブジェクト指向だな
554衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:04.39 ID:AsqdcUJP
髪の毛フサフサだな
555衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:11.76 ID:WwqggRPZ
すごい選手だ・・・゚.・(つД`)゚・:.今はハゲちゃったけど
556衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:13.35 ID:HWi/BuPX
(´゚д゚`) エエエエエーーー
557衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:19.88 ID:UPCF8feK
中野、おちゃめだな
558衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:23.78 ID:/yvsVyj7
なにしとん
559衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:49.15 ID:sugjUNHY
ばけもんだな
560衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:38:55.36 ID:XwEwiL4D
この番組みてると、
サッカーの中東アウェーとか屁にみえるな。
561衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:39:16.61 ID:WwqggRPZ
俺、骨折してる時なんか何にもできなかったよ(´・ω・`)
562衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:39:21.84 ID:o7Rzcf7y
>>551
相手にぶち当てられて、こけさせられて、
報復に次レースで、相手を壊したレースが最高。
めっちゃカッコ良い。
563衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:39:53.55 ID:/yvsVyj7
もう中野包囲網だな
564衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:39:59.01 ID:WwqggRPZ
>>560
屁どころかゲップ以下だよな(´・ω・`)
565衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:40:41.08 ID:WwqggRPZ
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !!
バケモノだな
566衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:40:43.28 ID:o7Rzcf7y
世界記録も作ったのか。
凄いね
567衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:41:07.96 ID:WwqggRPZ
松井(*´д`*)ハァハァハァハァ
568衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:41:46.95 ID:WwqggRPZ
寺門ちゃん(*´д`*)ハァハァハァハァ
569衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:42:30.56 ID:B1FnlVqk
日本人対決や
570衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:42:36.59 ID:WwqggRPZ
神々しいとはこのことだな(´;ω;`)
571衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:42:39.60 ID:nS9IYsPu
セブンイレブンか・・・ツールのセブンイレブンチームとかZチーム思い出すな。
572衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:42:42.90 ID:nvYrM97c
松井もやりにくいだろこれw
573衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:02.86 ID:WwqggRPZ
松井(´;ω;`)
574衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:15.64 ID:+zxpZqTC
強すぎw
575衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:22.92 ID:UPCF8feK
友情の減速とかは無しか
576衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:31.70 ID:L5h1dzdP
    ∧__∧
   ( ´∀`)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
577衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:35.60 ID:OIGvwOOE
八百長じゃないよな
578衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:39.51 ID:WwqggRPZ
・・・゚.・(つД`)゚・:.すばらしい
また再放送やってくれよん(´;ω;`)
579衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:43:55.03 ID:B1FnlVqk
すばらしすぎるな
580衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:03.87 ID:a3FkGzpm
そりゃあ先生も泣くわなあ・・・
581衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:06.74 ID:nS9IYsPu
アフロっぽいひとがフレームビルダーだっけ??
582衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:27.77 ID:WwqggRPZ
友川かずきが泣きながら
583衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:31.56 ID:B1FnlVqk
日本人独占
584衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:38.43 ID:a3FkGzpm
ああああ、こいつのおかげで感動が台無し・・・・orz
585衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:52.86 ID:sugjUNHY
藤原帰れよ
586衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:58.40 ID:P2HC+43o
中野ってすげー人だったんだな
587衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:45:02.76 ID:/yvsVyj7
この棒読みは何だ
588衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:45:04.06 ID:WwqggRPZ
なんで藤原竜也なんだか(´・ω・`)
589衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:45:10.26 ID:+zxpZqTC
11回目は出なかったの?
590衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:45:23.51 ID:8UGSBwlF
他の競技でも世界でこれだけの連覇をした選手っているんだろうか?
591衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:45:30.59 ID:XwEwiL4D
競輪と競技じゃ自転車が全然違うのにな。
592衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:03.05 ID:WwqggRPZ
>>586
国宝にしてもいい人だよ
593衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:09.69 ID:AsqdcUJP
かっけええええ
594衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:15.94 ID:UPCF8feK
国葬だな、これは
595衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:22.85 ID:P2HC+43o
なんつーバブリーな格好
596衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:26.19 ID:o7Rzcf7y
>>589
出てないよ
597衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:31.42 ID:XwEwiL4D
思う存分泣いていいよ中野(涙)
598衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:32.37 ID:sugjUNHY
日本の誇りだ
599衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:32.94 ID:a3FkGzpm
かっこいいなあ
600衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:34.22 ID:ClVoh+kq
どんだけ謙虚なんだよ…
601衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:40.64 ID:WwqggRPZ
誘導だっけ
602衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:46:55.54 ID:+zxpZqTC
>>596
そうなんだ、d
603衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:12.59 ID:/yvsVyj7
ペースカーでぶっちぎれ
604衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:18.00 ID:UPCF8feK
このままぺーサーでぶっちぎって欲しい
605衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:22.46 ID:ieyCV0P9
粋な計らいだな
606衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:24.19 ID:AsqdcUJP
中野勝っちゃえよ
607衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:24.67 ID:WwqggRPZ
そうだったのか・・・
608衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:25.98 ID:B1FnlVqk
なんかいいね
609衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:32.38 ID:o7Rzcf7y
国民栄誉賞って貰えないよのかな?
610衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:47:56.87 ID:WwqggRPZ
>>603-604
ワロス(*´∀`)だよな!
611衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:33.07 ID:ieyCV0P9
>>609
基準がいまいちよくわからんよなぁ
柔道の野村とかも貰ってもいいと思うんだが
612衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:35.85 ID:WwqggRPZ
途中から見たんだけど、これって再放送ない?
613衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:41.38 ID:B1FnlVqk
なんとなく凄い人とは知ってたがこうやってみるとほんと凄すぎるな
614衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:49.44 ID:P2HC+43o
アデランスのイメージしかなかったよ
見方を改めるよ…男だな
615衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:58.68 ID:HWi/BuPX
いい写真だ
616衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:48:59.39 ID:nvYrM97c
>>612
これが再放送
617衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:15.83 ID:WwqggRPZ
>>614
\(^O^)/
618衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:24.64 ID:UPCF8feK
>>614
あまりにも親しみやすいキャラなので偉大さをわすれてします
619衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:35.59 ID:nS9IYsPu
マイナースポーツの悲哀なのか公営ギャンブルの性なのか・・・・国民栄誉賞もらってないよな
620衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:46.66 ID:nvYrM97c
>>614
ちなみにアートネイチャーね。
621衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:48.02 ID:zSrcTRh0
NHK BShi 11月30日(日) 7:00〜 7:50  (※再放送)
NHK BS1 11月30日(日) 11:10〜12:00 (※再放送)
622衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:50:15.98 ID:WwqggRPZ
>>616
(´;ω;`)そうなのか・・・でもシングルトンとのガチ見られたからいいや
623衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:50:23.03 ID:o7Rzcf7y
>>620
俺もアデランスと思っていたw
624衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:50:55.43 ID:nvYrM97c
アデランスの中野さんは筋肉マン
625衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:51:07.11 ID:UPCF8feK
ぶっちゃけ、この人はカツラの社会的地位も上げた。
626衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:51:07.27 ID:WwqggRPZ
>>621
ありがとうヾ(o゚ω゚o)ノ!ありがとうヾ(o゚ω゚o)ノ!
本当にありがとうヾ(o゚ω゚o)ノ!
録画予約した!
627衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:51:32.73 ID:HWi/BuPX
サムライがいなくなったなぁ
628衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:51:47.99 ID:a3FkGzpm
ええ番組やった。さて夕飯の支度せな。
629衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:51:52.04 ID:P2HC+43o
アートネーチャーか!
アデランスの中野はキン肉マンですたww
俺って馬鹿w
630衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:53:52.96 ID:WwqggRPZ
久しぶりにいい番組を見た。
今日は競輪好きのマスターの店に飲みに行く!(・∀・)ノ
631衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:55:31.42 ID:UPCF8feK
祝日の午後を全てBS-hiに捧げきった俺・・・
632衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 18:58:01.80 ID:HWi/BuPX
ばばぁ 禁止
633衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 19:00:46.53 ID:WwqggRPZ
>>631
素敵やないか!(・∀・)ノ
あ、千里子(*´д`*)ハァハァハァハァ
634衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 20:41:00.75 ID:a3FkGzpm
こういう人たちを公務員化して伝統技術を継承させることに税金使うんだったらなんの反対もせんのになあ・・・
635衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 20:43:34.89 ID:Ff63Gqqd
財団法人の退職金を回せば余裕
636衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 20:47:46.41 ID:KvBGPwlN
1000年経ってさらに強度を増す木材ってすげえ。マジ感動
637衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 20:52:52.19 ID:rP3+SKT1
この修復の寄付金ちょーだい。って寺から言ってきたな
638衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 23:23:39.01 ID:re8ffZso
へび道
639衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 23:30:21.69 ID:Ff63Gqqd
ほっこりしますなあ (^ω^) 
640衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 23:32:09.55 ID:Ff63Gqqd
街あるきっぽい
641衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 23:32:58.38 ID:Ff63Gqqd
むかご
642衛星放送名無しさん:2008/11/24(月) 23:38:14.62 ID:Ff63Gqqd
ぬこーーーーーーかわええええ
643衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 00:38:16.72 ID:dOcWLlO5
熱インド、最悪

期待して損した
644衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 11:57:23.77 ID:jclqkTnc
かわええええ
645衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 13:27:23.64 ID:LV2NJiXm
やっぱ誰もいないか
646衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 13:51:55.50 ID:q4R/oSWp
昨日はバスクラの人、今日はこの人
そろそろオーボエにも注目してもらおうか
647衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 13:55:36.09 ID:q4R/oSWp
よかった
648衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 14:33:07.33 ID:15f7yJ0z
文恵がナレをやるとどんな番組もガッテンになってしまうな・・・
649衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 15:04:19.87 ID:C9R78mva
猿っていろんな種類がいて面白いな
650衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 15:05:09.47 ID:8d3Rb2oL
にげて〜〜
651衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 15:12:19.94 ID:C9R78mva
なんかキモいな
652衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 16:26:26.91 ID:15f7yJ0z
こいついい奴そうなのになあ・・・無理なんかなあ・・・
653衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 16:49:10.04 ID:15f7yJ0z
いい指導者になりそうだな寄本。がんがれ。
654衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 19:02:31.61 ID:GIoeuqG/
         ∧∧
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!!
       〜(O  )
          U
655衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 19:11:37.58 ID:GIoeuqG/
すげー
656衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 19:16:45.37 ID:QYKUEVwp
愛ちゃんだ
657衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 19:19:08.54 ID:XbLipLAN
ちょっと可愛いかも
658衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:00:27.46 ID:TCVubtva
桂離宮ハジマタ
659衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:00:28.88 ID:QYKUEVwp
桂離宮キタ━(゚∀゚)━!
660衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:01:26.89 ID:8nw53wSD
これは再放送ですか?
661衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:02:56.27 ID:AeEkWYMf
なんかもう、ほとんど現代アートだな
662衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:03:24.84 ID:6g1IPZBx
>>660
初放送
663衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:03:39.30 ID:TCVubtva
>>660
今月の特集としては初
過去の再放送ならテロップが出る
664衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:04:19.51 ID:8nw53wSD
>>663
THXです
初か〜嬉しいな
665衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:05:24.03 ID:6g1IPZBx
水墨画風シェーディング
666衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:06:10.87 ID:gLXIUME+
一度行ってみたいなぁ
申し込みしないといけないんだよね
667衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:07:40.25 ID:TCVubtva
すごいなー
668衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:08:32.88 ID:6g1IPZBx
モダンだなあ
669衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:09:17.16 ID:TCVubtva
さっきから音飛びとブロックノイズが。・゚・(ノД`)・゚・。
670衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:11:24.45 ID:TCVubtva
鶴太郎
671衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:11:32.24 ID:6g1IPZBx
鶴太郎かよ・・・
672衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:12:04.91 ID:6g1IPZBx
こういう演出いらないよー
673衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:13:11.34 ID:8nw53wSD
いや、どうしてこういう立派な企画で
番組を見る気無くする人選するかな。
674衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:14:01.79 ID:eLxgaS+S
ここで熱いおでん食ったら神
675衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:15:10.01 ID:HZUwiwwC
676衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:15:39.05 ID:8nw53wSD
なんか手っ取り早く、口の上手い相手起用するの止めてほしい。
画面から顔を背けてしまう
677衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:15:56.18 ID:6g1IPZBx
柴田アナのナレーションは良いね
ポスト森田美由紀だ
678衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:16:24.67 ID:15f7yJ0z
雅もへったくれもこの生臭のおかげで台無しだ・・・・orz
679衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:16:35.92 ID:WW6H9Ry2
せっかくビデオ録ってるのに・・・
アナのナレーションだけでよかったのに・・・

今はいいとしても、数年後に見る時にも鶴太郎と会わなきゃならんじゃないか!うっうえーん
680衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:17:19.50 ID:TCVubtva
どうせ小芝居を入れるならネイティブじゃなくてもいいから
京言葉をまともに喋れる役者を使ってくれ(´・ω・`)
681衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:18:29.50 ID:8nw53wSD
>>679
鶴太郎氏のところだけ後でカットするしかないよ。
しっかし・・・無理やりな京都弁とか どアップとか
プロデューサー下品だね。
682衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:21:01.24 ID:AeEkWYMf
親王が自分でデザインしたってことなのか?
683衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:21:36.05 ID:15f7yJ0z
この微妙な左右非対称が何とも言えないな・・・凄いセンスだ
684衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:22:31.08 ID:8nw53wSD
>>683
この前ノーベル賞とった南部先生の理論を
「ベルサイユ宮殿ではなく、桂離宮の非対称性の美」って書いてた人がいて
えらく感心した。
685衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:24:07.80 ID:15f7yJ0z
>>684
趣のある表現だね。ただ俺には南部先生の理論が多分理解出来ないw
686衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:25:08.05 ID:TCVubtva
秀忠はえげつない
687衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:27:36.91 ID:8nw53wSD
>>685
私も分からないんだけど、
ただこの人の表現に感心したんだ。
688衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:27:40.86 ID:s2Bs/Wmn
わがままなやつだな
689衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:29:01.08 ID:5Dpk5D1X
この前の路地特集の人選はよかったのにねえ
センスねえな鶴太郎にした奴
690衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:31:30.90 ID:15f7yJ0z
>>687
筆者の南部先生への敬意と門外漢にもそこはかとなく理論の概念を伝えてくれる表現だと言うことはよく分かる。
691衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:32:08.07 ID:TCVubtva
>>689
甲本雅裕と田畑智子はたしかに良かった
でもあれは京都の町(路地)がテーマだから芝居部分も邪魔にならなかったんだろうなあ
692衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:32:56.89 ID:15f7yJ0z
>>689
智子ちゃんはよかったねえ・・・・
693衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:36:06.34 ID:5Dpk5D1X
瓜食べ放題
694衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:36:51.90 ID:8VfPQn6Y
>>692
だれ?
京都育ちの田畑智子?
695衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:36:52.50 ID:15f7yJ0z
岩倉具視かい!!
696衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:37:37.71 ID:15f7yJ0z
>>694
そだよ〜。ナレーションと最後の小芝居で登場。ネイティブの京都弁が素晴らしかった。
697衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:37:45.53 ID:qCKvJZIr
どう見ても鶴太郎
698衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:37:48.99 ID:8VfPQn6Y
太平記の北条高時を思い出すな
699衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:38:50.62 ID:8VfPQn6Y
なんか旅館みたいだな
700衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:05.51 ID:TCVubtva
うまそー
701衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:23.21 ID:8VfPQn6Y
ほんとに美味いのか
702衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:23.17 ID:5Dpk5D1X
当時から考えると料理は豪華だなー
703衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:28.41 ID:cGaBSf0B
鶴太郎ってなにやらしてもダメだよな
704衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:41:14.03 ID:15f7yJ0z
味噌汁に胡椒か・・・・当時の最先端の料理なんだろうな
705衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:41:22.18 ID:JEkF3Lea
>>703
芸もダメ演技もダメ絵もダメ人としてもダメ
706衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:42:02.41 ID:TCVubtva
きれいな色だ
707衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:42:50.88 ID:5Dpk5D1X
鯉も食べなさいよ
708衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:43:23.99 ID:8VfPQn6Y
タコとか食べたくならないのかな
709衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:44:27.54 ID:mZIMhM6X
この料理本の現代語訳って売ってないのかな
是非欲しいのだが
710衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:44:32.05 ID:5Dpk5D1X
ポーチドエッグか
711衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:44:46.78 ID:8VfPQn6Y
手が熱い
712衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:45:20.89 ID:TCVubtva
丸山さん乙
713衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:45:23.87 ID:+t2QwE2f
紙鍋みたいな感じかな
714衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:46:22.00 ID:8VfPQn6Y
大規模な養鶏場は無かったのか?
715衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:46:24.52 ID:sX25Vwmv
しまったフィギュア見てて忘れてた
716衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:46:52.85 ID:s2Bs/Wmn
アイスクリームみたいの何だ?
717衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:47:08.62 ID:8VfPQn6Y
>>715
シルクロード見ろよ
718衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:47:27.89 ID:5Dpk5D1X
>715
事前番組?フィギュアもみたかったけどあきらめたわ
719衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:47:53.83 ID:wrIr83xT
>>715
オナニーした?
720衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:47:57.54 ID:8VfPQn6Y
江戸時代の話か?
721衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:48:16.43 ID:8nw53wSD
いや、努力家だし、それに敬意は表するけれども
この番組には合わない。
722衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:48:25.96 ID:xnAO6Sy2
>>715
誰で抜いたの?
723衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:49:53.81 ID:DhgAELoa
鶴太郎もご多分に漏れずチョンって言うだけで犬HKは頻繁に出演させるよな
724衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:50:20.96 ID:TCVubtva
>>720
うん
725衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:50:31.54 ID:rkwUeLoq
これ竹なのか
726衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:50:59.08 ID:TCVubtva
折れてるんじゃなくて折り曲げてるのか
727衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:01.64 ID:qkZF/6dC
Σ(゚Д゚;エーッ! なんだこれw
728衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:06.43 ID:5Dpk5D1X
国籍はどうでもいいけど
わかりやすい文化人枠におさまってるもんね
729衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:22.91 ID:15f7yJ0z
なんちゅう凝ったことを・・・ようやるわw
730衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:30.29 ID:2lX4JCFa
竹に随分と酷いことを・・・
731衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:57.76 ID:8VfPQn6Y
これが電球の発明に使われたのか
732衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:52:24.86 ID:5Dpk5D1X
根本的に金持ちじゃないと無理だなw
733衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:52:57.49 ID:UfiqWK5V
誰も内側がこんなコトになってるとは誰も知らないのだろうなw
734衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:01.60 ID:8VfPQn6Y
たけのこ食べ放題だな
735衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:19.84 ID:6g1IPZBx
すげえ
736衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:27.03 ID:15f7yJ0z
うわあいい曲線だなあ
737衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:41.02 ID:TCVubtva
>>733
初めて知ったw
738衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:06.69 ID:4jLZjTOy
桂離宮ってそもそもなんなんだ
739衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:12.12 ID:8VfPQn6Y
ニスを塗れば30年持つんじゃないの
740衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:17.97 ID:5Dpk5D1X
うわあめんどくせええ
741衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:18.72 ID:6g1IPZBx
これだよ、こういうのが見たかったんだよ
742衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:31.97 ID:TCVubtva
茅葺き
檜皮葺
こけら葺き
743衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:37.09 ID:15f7yJ0z
>>738
宮さんの別荘
744衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:55.97 ID:8VfPQn6Y
竹の釘なのか
745衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:55:02.83 ID:TCVubtva
いてていてて
746衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:55:20.59 ID:qllqy6Fo
生きた竹の壁もこの屋根も全て税金だと考えるとなんだかな〜
747衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:56:01.40 ID:TCVubtva
>>746
こういうのにならいくらでも税金使ってくれていいよ
748衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:56:18.42 ID:5Dpk5D1X
こけら葺きなんて全国に何件だよ…
749衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:56:21.98 ID:15f7yJ0z
>>746
こういう税金の使い方なら全く問題ない。
750衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:56:49.48 ID:eMds3Deb
こういう仕事に就ける人は苦労も多かろうが幸せだと思う
地味な作業を延々と続けてきてんだろうけどさ
751衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:56:58.94 ID:8VfPQn6Y
若いころは精悍な顔つき
752衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:57:17.33 ID:osMMq7Fu
普段、一般の人は中を見られるのだろうか
753衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:57:50.31 ID:5Dpk5D1X
>746
ヤクザやら外国人を遊んで暮らさせるよりよっぽどいいよ
754衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:58:16.15 ID:8nw53wSD
竹釘って、ダンボール家具とかに応用できないかな
755衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:58:30.10 ID:8VfPQn6Y
技術は目で盗む
756衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:58:33.18 ID:w9fceppM
税金でやるのは良いけど、一般に完全解放して欲しいな
破壊とかするシナ・チョンは別としてさ
757衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:12.63 ID:pwwHUg2O
>>755
目からビームみたいなものか
758衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:33.80 ID:8VfPQn6Y
350年前って江戸初期の建物か
759衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:36.00 ID:+Nm0KSK3
録音一時停止
760衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:50.48 ID:5Dpk5D1X
>756
絶対落書きするバカが出そうだな…w
入館料バカ高にするとか
761衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:00:25.82 ID:8VfPQn6Y
八条宮家って断絶になったのか
762衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:00:50.77 ID:eMds3Deb
桂離宮と桜時計って似てるよね
763衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:01:09.26 ID:8VfPQn6Y
>>760
京産大がヤバい
764衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:01:39.38 ID:qvEabYvh
これ普段はなにに使ってるんだ
なににも使ってないならもったいないな
765衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:02:04.85 ID:15f7yJ0z
>>756
秘してこそ花と言う言葉もある。
見たければ見れるから申込みしてご覧。
http://sankan.kunaicho.go.jp/about/rikyu.html
766衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:02:17.02 ID:8VfPQn6Y
桐って豊臣の家紋じゃないのか
767衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:02:23.08 ID:FJCVrBXR
障子が正方形なのか
768衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:02:53.52 ID:15f7yJ0z
はあ、美しいのう・・・ため息が出るわ
769衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:03:07.21 ID:8VfPQn6Y
>>764
忘年会とか
770衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:03:53.78 ID:EvYYsVFX
>>769
マ、マジッスカ
771衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:03:59.23 ID:TCVubtva
なんという細かい仕事
772衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:04:40.72 ID:15f7yJ0z
この折れ松葉のデザインは凄い。
773衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:32.14 ID:M9dLqLi0
>>769
それでも年末だけジャンw
774衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:38.06 ID:6g1IPZBx
かっけえ
775衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:06:04.09 ID:8VfPQn6Y
ちょっと技巧に走りすぎてるきらいがあるな
776衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:06:49.64 ID:lWRkrSR4
綺麗寂びってやつか
777衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:07:11.94 ID:15f7yJ0z
>>775
奥の違い棚はちょっとやり過ぎの感はあったねw
778衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:09:52.56 ID:8VfPQn6Y
日本にもベンチがあったんだな
779衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:10:28.36 ID:Mxa4VeMl
>>778 床机ってゆう
780衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:10:38.33 ID:8VfPQn6Y
沖縄からもって来たのか
781衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:11:10.22 ID:15f7yJ0z
利休の寂びすぎた庭とも秀吉の三宝院のゴテゴテとも違って洗練された明るさがあって良いねえ。
こう言うのを見ると貴族階級ってのも決して無駄じゃないって思うわ。
782衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:11:21.80 ID:Mxa4VeMl
かえるとかゲコゲコ鳴いてそうでええのう
783衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:12:33.78 ID:8VfPQn6Y
つくられた桂離宮神話、って本があったな
内容は忘れたけど
784衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:13:16.65 ID:8VfPQn6Y
入口が狭いだろ
785衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:14:00.80 ID:csYinSyN
うあーこの襖良いね
786衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:14:40.98 ID:uRpKxsW/
ミッドセンチェリーモダン
787衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:15:08.28 ID:lWRkrSR4
鶴太郎が映ると台無しになるな
788衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:15:12.68 ID:8VfPQn6Y
新選組みたいだな
789衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:16:28.02 ID:8VfPQn6Y
普段は墓石を作ってるのかね
790衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:19:26.75 ID:6g1IPZBx
クレーンの影が
791衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:20:50.67 ID:8VfPQn6Y
峠の茶屋
営業してるのか?
792衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:22:41.46 ID:8VfPQn6Y
天皇家の水田じゃないのか
793衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:23:33.07 ID:15f7yJ0z
この景観を作るためだけに米つくっとるのかw
794衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:23:37.65 ID:zNeozxTi
おもしろい上げ底御殿だよな
795衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:24:29.88 ID:8VfPQn6Y
インドネシアの木だね
796衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:25:03.47 ID:Mxa4VeMl
自動ドアか やるなあ
797衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:17.82 ID:8VfPQn6Y
日本家屋ってどこからでも襲われそうで要人は気が休まらないんじゃね
798衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:24.75 ID:Mxa4VeMl
シボって建築用語だったんだ
799衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:41.97 ID:6g1IPZBx
ゆらゆら・・・
800衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:49.45 ID:6QkUkNHG
>>797
そのスリルが粋なんだよ
801衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:27:11.33 ID:Mxa4VeMl
>>797 どこからでも覗かれそうと考えれば
802衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:27:13.32 ID:8VfPQn6Y
京都北山といえばラジオ局αステーション
803衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:27:25.48 ID:6g1IPZBx
うわあスベスベやあ
804衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:27:48.57 ID:8VfPQn6Y
きれいな丸太だなあ
805衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:28:59.02 ID:15f7yJ0z
日本人て手間暇かけるのほんとに好きだよなあ・・・・
806衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:29:17.59 ID:5Dpk5D1X
さるすべりみたい
807衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:30:21.76 ID:8VfPQn6Y
凹んでるのがシボっていうのか?
808衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:30:27.63 ID:15f7yJ0z
>>797
そのために門と塀があるんですわ
809衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:30:50.70 ID:5Dpk5D1X
欧州のお城の金装飾より豪華なんだな…
810衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:31:20.62 ID:8VfPQn6Y
風呂?
湯船は?
811衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:32:03.04 ID:5Dpk5D1X
タライなんじゃね?
812衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:07.39 ID:15f7yJ0z
>>810
やんごとない方のお風呂は蒸し風呂です
813衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:26.76 ID:8VfPQn6Y
金じゃない

雲母と黄土なのじゃ
814衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:44.86 ID:6g1IPZBx
こうやって作るのか、おもしろいなあ
815衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:35:23.59 ID:8VfPQn6Y
>>811、812
熱い風呂に浸かって、あ゛ー、って言わないのか
816衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:36:46.64 ID:8VfPQn6Y
雲母=キラ
覚えとこう
またひとつ賢くなった
817衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:37:58.61 ID:5Dpk5D1X
モダンだね
818衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:40:30.62 ID:5Dpk5D1X
で、上皇は来たの?
819衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:42:29.02 ID:8VfPQn6Y
今じゃ月を楽しむイベントってあまり無いね
820衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:42:56.26 ID:KwPUX6k1
マッチ、小森のおばちゃま、俳優、画家と様々なモノマネをしてきた

片岡鶴太郎氏
821衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:44:54.42 ID:8VfPQn6Y
CGじゃなくて夏に撮影しろよ
822衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:45:58.90 ID:6g1IPZBx
>>821
ごもっとも
823衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:46:43.56 ID:8VfPQn6Y
御幸キター
824衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:47:10.66 ID:5Dpk5D1X
死亡END(´・ω・`)
825衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:48:19.34 ID:9LNTPEt4
日本の文化って素晴らしいな。
826衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:48:44.65 ID:15f7yJ0z
慎ましやかと言うより闊達な美意識だと思うけどなあ・・・
827衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:49:08.31 ID:8VfPQn6Y
参観できるのか

峠の茶屋で酒飲めるのかな
828衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:49:11.70 ID:5Dpk5D1X
オワタ
829衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:49:59.64 ID:15f7yJ0z
鶴太郎をのぞけば実に良い番組だった。あっという間にオワタ。
830衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:50:58.15 ID:8VfPQn6Y
エコ大紀行ってタイトルがうさん臭すぎるわ
831衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:59:07.12 ID:it/zskLM
俺の田畑智子さんが出なかった。
832衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 21:59:18.57 ID:6g1IPZBx
綺麗な青だー
833衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:01:24.14 ID:CT3QyjTv
再放送か
834衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:02:12.30 ID:it/zskLM
そういえば鶴ちゃん出て、食事シーンあったのに熱々オデンはなかったね。
835衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:03:59.94 ID:5xBNcjzR
中川地味すぎる
他の子に替えてくれんかな
836衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:04:30.79 ID:PNimf9sO
金正日バッジとかありそう
837衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:05:50.87 ID:PNimf9sO
つっこみのタイミングが早いよ
838衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:06:03.50 ID:5xBNcjzR
野球バッジ見たい
839衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:07:01.78 ID:5xBNcjzR
東京だけだろ こんな風景
840衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:08:10.71 ID:5xBNcjzR
べしっていう名なのか知らんかった
841衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:11:01.89 ID:CT3QyjTv
NHKパワー 発動中
ヲタクさまへのNHKからの
熱中時間に出演に対するご褒美です
842衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:12:22.28 ID:5xBNcjzR
素手はよせ。
843衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:13:22.01 ID:5xBNcjzR
だから平山はモテない
844衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:13:51.71 ID:QrWjw2gX
>>835
消防車放水したときは素早い動きを見せて受けていたが
845衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:14:03.55 ID:5xBNcjzR
勝村は毎回態度悪い
846衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:15:08.41 ID:5xBNcjzR
ジャンルが偏りすぎ
こんなもんしか集めてないのか
847衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:16:32.48 ID:VVjiZK7l
みどりさん楽しそうだな
848衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:16:59.89 ID:5xBNcjzR
声:野沢雅子
849衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:07.61 ID:Mxa4VeMl
だもん
850衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:07.61 ID:QrWjw2gX
天童よしみがうたってる
851衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:08.04 ID:bhUgFO5g
ウィンダムはどうした
852衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:30.95 ID:Mxa4VeMl
大ちゃん怪獣じゃないのに
853衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:38.37 ID:CT3QyjTv
余ったのを寄せ集めて
再応募したっぽい
854衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:07.26 ID:CT3QyjTv
再応募ってなんだよ
再募集だろ アホだな俺
855衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:15.63 ID:VVjiZK7l
大ちゃんは余ったわけだ
856衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:37.11 ID:bhUgFO5g
マニュアル化された現代じゃ有り得ん組み合わせか
857衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:43.52 ID:QrWjw2gX
>>853
編集部の台所事情まで読んでしまうとは
858衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:19:01.65 ID:5xBNcjzR
日テレの福澤みたいだ
859衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:19:59.95 ID:bhUgFO5g
ベーゴマやってくれ
860衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:22.06 ID:VVjiZK7l
ベイブレードのバッグなのにベーゴマがないな
861衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:27.30 ID:5xBNcjzR
天パー…
862衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:50.21 ID:QrWjw2gX
コマネチゅう人
863衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:21:20.47 ID:5xBNcjzR
ベーゴマしか認めない
864衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:22:10.82 ID:VVjiZK7l
かなり運動神経良いぞっ
865衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:22:20.87 ID:5xBNcjzR
10年前の曲
866衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:23:40.47 ID:QrWjw2gX
充分色物芸人でいける
867衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:23:46.71 ID:5xBNcjzR
駒ってあんな字なんだな
868衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:24:12.33 ID:VVjiZK7l
就職先があって本当に良かった
869衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:24:16.14 ID:Mxa4VeMl
天職だね
870衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:24:40.11 ID:PNimf9sO
おまいら「聖地好」きだなぁ
871衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:25:51.91 ID:5xBNcjzR
60って若いほうだと思うが。
ナメすぎ
872衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:26:07.95 ID:VVjiZK7l
おいおい脱サラかよ
873衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:26:56.84 ID:5xBNcjzR
ようつべw
874衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:28:19.90 ID:5xBNcjzR
おまえ何様だよ酔っ払い
875衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:28:35.76 ID:VVjiZK7l
難儀な解釈するなぁ
876衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:32:35.37 ID:5xBNcjzR
30歳だからか一重だからか
877衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:32:47.48 ID:Mxa4VeMl
目の筋肉鍛えるしかない
878衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:34:01.68 ID:VVjiZK7l
最近引っ越したばかりなのかヤフオクでもやっているのかダンボールが多いな
879衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:34:23.50 ID:Mxa4VeMl
前に見たヨーヨーでもこういう展開だったなー
880衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:35:39.84 ID:QrWjw2gX
余ったひもがからんじゃってるのがまずいんでねぇの
881衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:36:25.25 ID:Mxa4VeMl
大汗w
882衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:36:34.94 ID:CT3QyjTv
フィニッシュ、汚い
紐が汚い
883衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:36:42.48 ID:+oaWRLjP
まあ、これに人生かけるほどじゃないなあ
884衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:05.78 ID:5xBNcjzR
模倣する奴より考案した奴のセンスが凄い
885衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:11.18 ID:Mxa4VeMl
さっそくようつべにうpだ
886衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:14.84 ID:WOO+izXe
ショタの笑顔ほど美しい物はない
887衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:35.60 ID:+oaWRLjP
人様に見せて金とるには100年早い
888衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:37.40 ID:CT3QyjTv
3個廻せよ
ヨーヨー兄ちゃんは3個廻していたぞ
889衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:38:11.20 ID:VVjiZK7l
労力の割に見栄えがいまいちだな改善の余地はありそう
890衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:39:18.25 ID:WOO+izXe
俺本持ってるぞw
891衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:39:24.97 ID:5xBNcjzR
離婚した元妻のことらしい
892衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:39:35.32 ID:Mxa4VeMl
wipeout HD
893衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:39:56.06 ID:5xBNcjzR
ジグソーパズルの完成品みたいだ
894衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:40:05.94 ID:WOO+izXe
dpzでやってたな
895衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:40:53.84 ID:5xBNcjzR
メガネの奴こんなチビだったのか
896衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:43:11.72 ID:QrWjw2gX
こいつのカメラは半端ないカメラからな
897衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:43:20.43 ID:VVjiZK7l
おそらく巨大な建造物ならなんでも好きなんだな
898衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:43:56.48 ID:WOO+izXe
>>897
団地、工場、JCTだったような
899衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:45:36.71 ID:VVjiZK7l
>>898
なんとなく統一感のあるラインナップだね
明石海峡大橋とかも好きそう
900衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:45:54.88 ID:QrWjw2gX
高速道路がトグロ巻いてるとこばかり撮ってたことあるわ
901衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:47:29.19 ID:VVjiZK7l
皆口裕子だけで充分な番組
902衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:48:37.50 ID:WOO+izXe
903衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:53:03.24 ID:KgQtQHow
これ地上波だったら祭りだろうなw
904衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:53:21.03 ID:QrWjw2gX
>>902
パノンかなんか使ってるのか?凄いパース描写だな
905衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:53:38.16 ID:WOO+izXe
>>903
昨晩やってた
906衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:55:38.50 ID:VVjiZK7l
>>902
これ楽しい、昔の科学雑誌の未来予想図みたい
907衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:57:39.37 ID:Mxa4VeMl
ロリ
908衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:58:33.33 ID:WOO+izXe
>>906
dpz自体がお馬鹿な学研の科学みたいなもんだし。
909衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 22:58:46.64 ID:s2Bs/Wmn
通報しました
910衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:00:45.68 ID:Mxa4VeMl
お坊さんいますごいフォームだったw
911衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:11:31.45 ID:Mxa4VeMl
鐘の音の音程に名前がついてたとは初耳
912衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:23:12.43 ID:Mxa4VeMl
さかなを殺せない三代目ww いいひとだー
913衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:27:23.02 ID:Cs0l1yoI
ぬこ!ハアハア
914衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:30:05.15 ID:Mxa4VeMl
なんてところに住んでやがる
915衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:39:10.87 ID:Mxa4VeMl
窓から魚釣りができるな
916衛星放送名無しさん:2008/11/25(火) 23:53:13.43 ID:cgUYdoim
このインド人とならセックスできる。
917衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 10:20:20.61 ID:cwTtxLf5
微妙な編曲だな。
918衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 18:01:38.73 ID:jYDvIl+D
まいまいかわいい
919衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 18:47:06.54 ID:fksUTfwE
駄目だこの番組
920衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 18:55:13.07 ID:AqsU7eH/
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
921衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 18:56:37.64 ID:PzRm0CKO
急いで帰ってきたら、柱で足の指ぶつけました・・・(つд`)
922衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 18:58:02.09 ID:AqsU7eH/
>>921
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
923衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 18:59:11.41 ID:PzRm0CKO
>>922 ありがとう。心に沁みる(つд`)
924衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:00:02.13 ID:PzRm0CKO
潤タンまたね(・∀・)ノシ
925衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:02:46.13 ID:7Z75bjeT
COOL JAPAN お父さん
926衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:05:26.90 ID:NorpH5oP
日本の父親はクールではない。
927衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:30:37.74 ID:27nNKb3N
友達みたいな親子関係w
928衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:32:03.46 ID:lRA7SvYW
銭湯が2階にあるんか
929衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:40.30 ID:rZTpeCoz
無理矢理感MAX
930衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:04.65 ID:5TlYZt2h
国宝の茶室なんてあるのか
931衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:08.52 ID:A0MS7vMg
利休・利休って言うけど利休よりも凄い人って絶対にいるよな
932衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:04:23.74 ID:lWzIkYV+
茶道とかで利休以外の人の特集も見たいよな
933衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:10:06.10 ID:Zr3l2/1y
世襲制のこういう家に生まれると良いよな
934衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:11:02.37 ID:iJiuUMxV
スタート地点が人よりずっと上から始められるから楽だよな
935衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:15:42.69 ID:OGaeU5BG
材料までも子孫が残してくれてるなんて、随分といたせりつくせりだな
936衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:17:34.21 ID:hO8xE6NX
うわぐすり冷蔵庫で冷やしてスプーンで食いたい
937衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:18:19.36 ID:eTEJXslB
この一族の作品って言うだけで凄い値が付くんだろ
ブランド物商売は楽で良いよな
938衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:21:32.10 ID:hO8xE6NX
カーチャン洗うの大変だ
939衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:22:03.74 ID:lmlVsdoS
北郷さんなのでびっくりしたが、これ再放送か
940衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:22:34.33 ID:vNGfMfh4
こんな物のどこが凄いんだ
941衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:27:38.06 ID:ZX02cMFO
わびさびとかなんだかんだ言ってお茶!なんぞあんな風に飲んでることが一番の贅沢だよな
942衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:28:05.38 ID:LxZG0Wk+
利休は矛盾の固まり
943衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 20:30:47.26 ID:hO8xE6NX
秀吉はロクな事してねーな
944衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:15:16.74 ID:jCBbzdwj
火使うとこであの注連縄は燃え出しそうで気になる
945衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:19:23.48 ID:+ujcZKDC
あつんどさん
946衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:21:01.37 ID:DrkJefPP
ほんまの名字も樂さんなん?
947衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:21:39.59 ID:jCBbzdwj
楽じゃねぇな
948衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:21:53.61 ID:+ujcZKDC
誰考えたんだこんな焼き方
949衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:22:58.13 ID:DrkJefPP
遠い先祖は渡来人なんかな?
金物とかは渡来人が多いけど
950衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:23:08.83 ID:jCBbzdwj
まるで鍛冶屋だわな
951衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:25:07.99 ID:jCBbzdwj
>>949
初代楽吉左衛門は中国出身の父・あめや(飴屋または飴也)と母・比丘尼の間
に生まれ…
952衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:28:28.54 ID:jCBbzdwj
あれだ、サックスの坂田に似とる
953衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:29:13.48 ID:DrkJefPP
あつんどカコイイ
954衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:30:21.60 ID:+ujcZKDC
筋肉ヤバそ
955衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:35:34.84 ID:jCBbzdwj
年賀状のイモ判みたいな
956衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:43:38.46 ID:+ujcZKDC
なんというセンス
957衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:44:41.03 ID:jCBbzdwj
TYAN
958衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 21:59:16.45 ID:HN9zWlnK
ラピュタはあったんだ
959衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 22:42:13.39 ID:uZKuzSNp
>>933−934
その代わり、先代を含め代々の当主と常に比べられる
なんせ銘品が数々残ってるわけだし
あまりにもレベルが低ければ、後世に存在さえもスルーされる
960衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:05.78 ID:a40lpeAT
伝統の粋を集めた祇園祭のお囃子も、

コンチキチン♪

で片付けられたら泣けるな
961衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 23:07:51.56 ID:a40lpeAT
この三連休、京都・神戸に行ってきた
この時期、一番いい季節って言われてるけど、
人多くて参った・・・。
962衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 23:12:45.47 ID:uZKuzSNp
>>961
一番いい季節だから人も多いのさ…
963衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 23:13:56.76 ID:uZKuzSNp
平安貴族は臨終の際さっきの五色の糸を握りしめたんだっけ
たしかに心安らかになれそうだ
964衛星放送名無しさん:2008/11/26(水) 23:23:02.88 ID:n5m3t/Tg
インドはここですか?
965衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 00:12:37.47 ID:b4SX32Is
966衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 00:30:34.65 ID:+dZt+rSC
カメラ目線うぜえ
967衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 06:06:04.43 ID:0QLwrJsK
朝から素敵じゃねえか
早起きは三文の徳だな
968衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 06:54:56.46 ID:0QLwrJsK
ブラボー!よかったー
来年は観に行こう
969衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 16:07:35.53 ID:x4Sf+7yk
地方局制作なんだから、プロジェクトXの真似みたいな
ことするなよ。ナレーションとか構成が下手糞なだけに、見てられなくなるだろ
970衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 16:53:51.16 ID:gBCRWWm+
田原総一朗の“金魚のフン”赤い貴族出身の【高野孟】
高野孟の父・高野実は有名人で、総評の事務局長まで登り詰めた労働界の大物だ。
息子を都内の私立進学校に入学させていることから相当なアカ貴族だったと見られる。
その証拠に高野はエスカレーター式で早大に進学した後、一家そろって中共指導部
から招待を受け、なんと2ヵ月もの間、専用通訳付きでシナ各地を巡っている。
1963年のことだ。その時、父母は幹部専用別荘や迎賓館などで長期間保養していた
と明かしている。正に労働貴族の面目躍如である。
悲惨な労働環境を訴える者が、実は中共の豪華施設で接待を受けていたのだ。
こんな闇の利権で育ったのが高野孟である。
高野孟の妄言(1963年の件を語ってます)→http://jp.youtube.com/watch?v=kEaihVxsvTA
971衛星放送名無しさん:2008/11/27(木) 16:59:44.05 ID:Q73nqc2e
牛が居ないけどな
972衛星放送名無しさん
北王子さん、上手いなあ。
すごいベテランの力を感じsる。