BS-2 映画専用実況スレ★712

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
BSシネマオンライン http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bs/cinemacalendar/index.html

今後1週間の一覧 http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html
それ以降の一覧 http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie_7later.html

前スレ
BS-2 映画専用実況スレ★711
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1220376477/
2衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:00:26.94 ID:r1K5of8v
>>1
いまのうちに2げっと
3衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:30.30 ID:JmmQRaSx
>>1
やっと本編
4衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:32.04 ID:EmelP02Q
ずっと静止画でいく映画なのか?
5衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:32.42 ID:FF3Zbq0j
>>1
チップス先生乙かれさま
6衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:43.63 ID:7MjxRxUa
1969年映画映像きれい
7衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:08:56.24 ID:nyQCl5Kf
なかなか絵が動かないなw
8衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:09.87 ID:r1K5of8v
陽のあたる教室とか勘弁
9衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:20.74 ID:I5iPpJFX
エスキモーの映画で「バラン」を見たいのに
10衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:33.10 ID:uyAkLKGf
しかしなかなか始まらん栄香だのう!
11衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:34.80 ID:EmelP02Q
>>8
あれはいいよね
涙が出たよ
12衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:37.98 ID:6pHZ33+F
はやくはじまれよw
13衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:50.62 ID:r1K5of8v
ロレンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:59.39 ID:itiELJCV
これミュージカルだから苦手なやつは今の内に退散だ
15衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:10.08 ID:r1K5of8v
>>8
青いな
16衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:12.81 ID:b0Nxdlgy
チップス先生とか、ドリトル先生とか、メアリーポピンズとか大概ろくでもなしだからな
17衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:18.57 ID:JmmQRaSx
メジャーとマイナー
18衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:25.93 ID:EmelP02Q
昔、新潮文庫の夏の100冊に入ってたから読んだことある奴も多いだろう?
19衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:42.92 ID:nxIqah49
ハーバート・ロスか
20衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:16.86 ID:b0Nxdlgy
>>18
99冊までは読んだんだけど、知らないなぁ
21衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:40.67 ID:YRfBFxSk
>>14
この雰囲気からいきなり歌って踊っての展開は想像がつかんw
22衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:44.25 ID:EmelP02Q
パブリックスクール=私立学校、って子供のときどういう翻訳なのか意味がわからなかったよ

23衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:45.72 ID:C3Ds1aTK
カラーかよ。
24衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:51.73 ID:nyQCl5Kf
すごい望遠で撮ってるな
25衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:04.75 ID:itiELJCV
なんか声こもってね
26衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:27.80 ID:nxIqah49
履歴みたらフットルースもこの監督だったのか。同じ学校ものでも幅広いな
27衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:34.69 ID:EmelP02Q
>>20
なぜ最後の一冊を読まない!
28衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:52.09 ID:FF3Zbq0j
映像綺麗だね
29衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:12.28 ID:0FDmnlMl
このヒゲ「開運なんでも鑑定団」にでてないか?
30衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:14.84 ID:mTZznCRS
>1カンカン帽
31衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:17.69 ID:EmelP02Q
スチュワート・バクスター
32衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:39.61 ID:EmelP02Q
ギレンかよ
33衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:10.91 ID:YRfBFxSk
うぉ2時間半物か・・・
34衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:25.43 ID:nxIqah49
ハンパないイギリス訛りだな
35衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:38.16 ID:JmmQRaSx
(ノ∀`)アチャー
36衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:15:11.91 ID:8TQjVMm3
m9(^Д^)プギャー!
37衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:15:16.08 ID:EmelP02Q
チップス先生も口利きで不正採用されたんじゃねーの?
38衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:15:23.68 ID:b0Nxdlgy
>>34
でもイギリス人の英語の方が聞き取りやすいよね、メリケンは何いうとるか分からん
39衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:15:35.19 ID:YRfBFxSk
>>34
米語の方が訛りだろう
40衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:15:41.41 ID:0FDmnlMl
歌あー?
41衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:15:54.60 ID:FF3Zbq0j
ちょいミュージカル
42衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:16:07.35 ID:r1K5of8v
英語厨うぜえええな
43衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:16:12.72 ID:soy039Cv
これおもしろいの?
44衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:16:33.13 ID:LH7ogroD
>>38
アメリカの東海岸辺りの方が聞き取りやすくない?
45衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:18.88 ID:b0Nxdlgy
>>43
最後に号泣すること間違いなし、そのあとで爽やかな気分になれるよ
46衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:21.13 ID:mTZznCRS
>>43感動系
47衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:23.80 ID:46RESUA7
うん、これは良い映画をやってるな。イギリス人の矜持とか、誇り高さとかを理解するにはいい。

ちなみに「チップス」ってのはフライドポテトのことね。フィッシュ&チップスのチップス。
つまりは「つまらんヤツ」という意味のあだ名ね。
48衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:26.63 ID:vE0C0R2+
ラケットあんなだったのか
49衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:28.26 ID:nyQCl5Kf
「ダサい」っていつの翻訳なんだろ
50衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:44.25 ID:JmmQRaSx
ラケットすげー
51衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:17:50.21 ID:ZKkxi5iw
何持ってんのかと思ったら今のテニスラケットか!!
52衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:04.14 ID:wA5mXOid
オワットルw
53衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:07.13 ID:EmelP02Q
>>44
恥ずかしいから黙ってろ
54衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:24.37 ID:nyQCl5Kf
先生、字が汚くて読めません
55衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:38.59 ID:b0Nxdlgy
今の凄いジョークだった?
56衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:51.24 ID:LH7ogroD
>>53
(´・ω・`)
57衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:27.29 ID:etqk0M8f
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
58衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:35.40 ID:r1K5of8v
このあと盲目の元将校とニューヨークへ行くんだな
59衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:41.06 ID:YRfBFxSk
歌い出したw
60衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:47.23 ID:JmmQRaSx
結局いけなかったのか(´・ω・`)
やっと歌シーンキター
61衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:49.00 ID:mTZznCRS
天皇みたいな眼鏡だ
62衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:49.29 ID:ZKkxi5iw
なんでちょっとだけ歌うんだ
63衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:51.28 ID:nxIqah49
この流れ、モンティパイソンかと思ったわ
64衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:02.29 ID:EmelP02Q
戦争が始まってユダヤ人の教師が連れて行かれたり、けっこう時代を描いてる
65衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:18.70 ID:vj2ziKom
チップス先生、歌うのなら踊って!踊りながら歌って!
66衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:25.12 ID:uyAkLKGf
踊って歌おうよ先生!
67衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:35.42 ID:I5iPpJFX
ミュージカルだとガックシくるわ、アルバート・フィニーのクリスマスキャロルは例外として
68衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:36.71 ID:JmmQRaSx
口パクかよ
69衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:55.85 ID:mTZznCRS
パブリック・スクールは庶民のために金持ちが作ったけど、お金持ちの子供のための機関になりました
英国が豊かになると成金ぼっちゃまのために乱立しますた
70衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:13.22 ID:EmelP02Q
シャーロックホームズの時代か
71衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:26.48 ID:mTZznCRS
>>63学校が戦艦になってアメリカに発進するんだな(;・`д・´)
72衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:28.08 ID:itiELJCV
ミュージカルでやる必要あんのかね
まあ元はミュージカルじゃないけど
73衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:53.80 ID:vj2ziKom
ここでタップきたら笑う
74衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:56.38 ID:FF3Zbq0j
哀しい歌だな
75衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:22:05.57 ID:X0aHB295
今見始めたんだが中年の処女教師が黒人にバックからはめられて
バコバコ犯される映画じゃないよな?「○○先生さようなら」
とかいうタイトルだと思ったが
76衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:22:09.05 ID:mTZznCRS
なんかコレに似たケイト・ブッシュのあったな
77衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:22:22.78 ID:b0Nxdlgy
>>64
てめえのレスも糞つまんねぇけどな
78衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:22:57.82 ID:vj2ziKom
ミスマープルかポワロに出てきそうな服の夫人だ
79衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:23:23.60 ID:r1K5of8v
>>75
それさよならミスワイコフだお
80衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:23:28.07 ID:uyAkLKGf
>>75
それ「さよならジュピター」だよ
81衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:23:32.45 ID:YRfBFxSk
婆様の髪型凄え
82衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:24:28.19 ID:mTZznCRS
>>64ドイッチュ人じゃなかったっけ。別のか
83衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:25:00.23 ID:I5iPpJFX
ミスワイスコフじゃなかったっけ
84衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:25:10.89 ID:EmelP02Q
なんか、つまんねーな
85衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:25:56.39 ID:97uE4b8X
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
86衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:00.28 ID:etqk0M8f
 ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・)  ・ω・)  ・ω・)  ・ω・)  ・ω・)  ・ω・)
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡
87衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:00.67 ID:vj2ziKom
チップス先生はいつ踊るの?
88衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:05.64 ID:I5iPpJFX
曲が駄作すぎるよ
89衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:31.71 ID:mGvDFXb2
楽しいロンドン愉快なロンドン♪
90衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:41.23 ID:mTZznCRS
わんでん♪
91衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:12.47 ID:r1K5of8v
>>83
だからがきはこま








>>83
92衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:17.03 ID:nyQCl5Kf
いかにも古くさいミュージカル曲だなあ
93衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:32.94 ID:JmmQRaSx
ヒロインはおばさんなのか
94衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:33.43 ID:LH7ogroD
ロンドンどんよりとか言ってもパリと気候はそう変わらないんだよなぁ。
95衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:38.02 ID:vE0C0R2+
奥行きすげえな
96衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:41.78 ID:I5iPpJFX
いまのうちcoffeeでもいれてくるか
97衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:27:54.18 ID:YRfBFxSk
そういや近衛兵の熊皮の帽子が問題になってたな
98衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:04.49 ID:EmelP02Q
>>94
パリも霧に覆われるのか
99衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:34.03 ID:65jeV0aE
ロンドン!!ロンドン!!
100衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:43.52 ID:r1K5of8v
オトゥールの映画はつまらん!
101衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:29:30.00 ID:EmelP02Q
近衛騎兵

といえば
レディダイアナと不倫してた人を思い出す
102衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:30:01.09 ID:mTZznCRS
踊り子さんに触れないでください!
103衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:30:24.39 ID:vj2ziKom
堅物という言葉があったね
104衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:30:45.92 ID:JmmQRaSx
一生懸命褒めてるw
105衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:30:48.19 ID:X0aHB295
>>79-80>>83
ぐぐってみたがワイコフ先生の方だったようだ(´・ω・`) さようなら
106衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:31:30.52 ID:itiELJCV
失礼なことを
107衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:31:54.26 ID:LH7ogroD
>>98
そういうイメージって映画の影響とからしいけどね。

でも、昔どっかで読み齧った情報だから不確かだ。
ちょっとソース探してこよう。
108衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:32:05.09 ID:FF3Zbq0j
マイペースだなぁ
109衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:32:59.18 ID:vj2ziKom
ポンペイにキタ
110衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:33:00.82 ID:EmelP02Q
イタリアか
111衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:33:47.01 ID:mTZznCRS
>>107工場の煤煙とかじゃないのか
112衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:33:53.26 ID:vj2ziKom
卵サンド
113衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:33:58.49 ID:I5iPpJFX
ピンクフロイドが演奏した場所かな
114衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:34:51.79 ID:EmelP02Q
そんなに声が響くのもかね
115衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:34:59.42 ID:JmmQRaSx
ひどい奴だな
116衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:35:59.99 ID:EmelP02Q
運命の再会?
117衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:36:02.81 ID:vE0C0R2+
本音ゆってしまった
118衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:36:07.24 ID:itiELJCV
気づけよ
119衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:36:14.64 ID:vj2ziKom
すごい偶然!
120衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:36:31.19 ID:EmelP02Q
それは53歳の女優だろ
121衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:36:48.83 ID:r1K5of8v
        | ̄〕         | ̄`―――――‐' ̄ >   | ̄`――――――‐' ̄ >
____|  |___,へ  | ┌‐─┐┌‐─┐ |   |  r――――――┐ |
|____   ____〉 |  |     | |  . | |   |  | ____| ̄r__へ|  |
       |  |       | |___| |____|  |   |  | l_________   ______   |
       /  ヽ       |  _________  |   | | l⌒ヽ__|  |  | |
      / ∧ ヽ      | |         |  |   |  |  ` 、ノヽ__ノ    |  |
 ____/ /  ヽ \_ .  |  |       _|  |   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
 |___/    \_____|   |__ノ       ヽ_ノ  . |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|
122衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:37:04.43 ID:vj2ziKom
ちちゅうかいクルーズ行きてえ
123衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:37:17.21 ID:qqtYuiB4
団体行動は苦手
似たもの同士だな
124衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:37:33.86 ID:EmelP02Q
観光客が少ないなあ

今ではこんなもんじゃないだろうな
125衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:37:41.95 ID:JmmQRaSx
デートのお誘いか
126衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:37:47.56 ID:itiELJCV
アグリー・ベティのクリスティーナに似てる
あの人もイギリス人
127衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:38:08.83 ID:vj2ziKom
ここで歌が?
128衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:38:57.64 ID:EmelP02Q
これは円形闘技場?
129衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:07.55 ID:vE0C0R2+
真面目だなあ
130衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:23.98 ID:bAMFA9Di
これ、イギリスにかんする知識がないと、筋がよくわからないのでは
131衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:28.04 ID:vj2ziKom
口パクまだあ
132衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:37.94 ID:mTZznCRS
ビューティーコロしあい
133衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:39:39.91 ID:JmmQRaSx
歌キター
134衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:40:21.09 ID:YRfBFxSk
いかん、主人公のおっさんがメガネをかけたマンセルに見え始めた
135衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:40:24.66 ID:bAMFA9Di
初めて観たけど、演出が凝ってるなあ
136衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:40:37.86 ID:r1K5of8v
イギリスにポンペイがあるのはわかった
137衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:40:49.64 ID:b0Nxdlgy
>>128
恥ずかしいから黙ってろ
138衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:04.92 ID:vj2ziKom
ポンペイ行きたくなってきた
139衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:22.98 ID:mTZznCRS
ミュージカルだったのを全く覚えていなかった
140衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:34.90 ID:EmelP02Q
>>135
映画を見て、演出が凝ってる、ってのは最高の誹謗だな
141衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:37.15 ID:bAMFA9Di
長い間ボンベイとポンペイの区別がつかなかった
142衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:46.40 ID:I5iPpJFX
早野ポンペイ
143衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:55.93 ID:nxIqah49
MGMだから、強引にミュージカルじたてにしたのかな
144衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:08.76 ID:qqtYuiB4
ここいらも今じゃ整備されすぎててがっかりなんだよな
145衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:26.70 ID:bAMFA9Di
>>140
へっ????
146衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:57.16 ID:EmelP02Q
イギリス人はイタリアを旅行するのが好きなんだね
147衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:59.05 ID:JmmQRaSx
人いな杉
148衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:03.38 ID:I5iPpJFX
もうこのコロからラクガキが
149衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:04.69 ID:b0Nxdlgy
>>140
おまえ、死んだほうがいいよ
150衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:18.65 ID:vj2ziKom
古代の石ころステキやん
151衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:26.00 ID:bAMFA9Di
>>146
「南」に憧れるんだろうね
152衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:58.81 ID:mTZznCRS
快晴だな
153衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:44:02.36 ID:bAMFA9Di
>>148
人類創世の頃からあるっしょ
154衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:44:31.98 ID:vj2ziKom
ご神託クルー
155衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:44:46.12 ID:r1K5of8v
この役はC.ヘプバーンにせい
156衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:44:59.78 ID:EmelP02Q
>>151
いまじゃスペインに別荘を持つのが流行りだそうで
157衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:45:27.36 ID:bAMFA9Di
>>149
140は、なんでカメラがこうも上下に動いてるのか理解できてないだろうな
この映画は演技だけでも見応えがあるから、それでも観られるけどね
158衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:45:36.50 ID:ARRtddXq
>>146
別にイギリス人だけじゃないと思うけど
159衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:45:55.76 ID:bAMFA9Di
>>156
海岸の別荘ね
160衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:46:33.17 ID:mTZznCRS
洟をすするのはマナー違反@どいっちゅ
って小玉清がやってた
161衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:46:45.74 ID:EmelP02Q
チップス先生が教えてる場面ははじめの所だけか

女とのやりとりが妙に長いな
162衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:46:58.57 ID:mTZznCRS
>>159エスパーニャで海岸で別荘かぁ良いなあ
163衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:47:28.81 ID:r1K5of8v
お誘いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
164衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:48:29.20 ID:JmmQRaSx
やっぱりお友達かw
165衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:48:35.04 ID:nyQCl5Kf
ホホホ!(^O^)
166衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:48:46.68 ID:b0Nxdlgy
笑われた・・・そりゃそうだ
167衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:48:58.67 ID:vj2ziKom
クチビル奪われたー
168衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:04.72 ID:qqtYuiB4
wwwwwwwwwwwww
169衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:37.85 ID:vj2ziKom
トコトン
170衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:39.04 ID:r1K5of8v
据え膳食わぬは
171衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:46.22 ID:I5iPpJFX
ローマ帝國の遺跡がある国=ヨーロッパ文化の本流にある国っていう意識があるらしい(司馬遼太郎)
イギリスにも元々ローマ帝國の遺跡があるけど、
172衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:50:03.35 ID:FF3Zbq0j
チップス先生良いキャラしてるな
173衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:50:13.51 ID:nxIqah49
きっとホモなんだな
174衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:50:25.25 ID:b0Nxdlgy
微妙に失礼だろ・・・
175衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:50:30.91 ID:mTZznCRS
>>171にゃるふぉど
176衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:17.15 ID:itiELJCV
ドジっ子萌えか>スター女優
177衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:24.99 ID:nyQCl5Kf
そういえばあしたの午後のロードショーは「カサンドラ・クロス」だなあ
178衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:36.46 ID:EmelP02Q
>>171
イギリス人はローマ帝国の後継者を自認してるたらな
とくにこの時代は
179衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:51.23 ID:bAMFA9Di
寄宿学校の映画というと「操行ゼロ」という怪物があるな
180衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:59.34 ID:I5iPpJFX
ここで歌うか
181衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:01.44 ID:vj2ziKom
休暇が終わるのって嫌よねえ
182衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:01.81 ID:r1K5of8v
実況なしでは見れないな
183衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:09.41 ID:EmelP02Q
ミュージカルうぜー
184衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:16.70 ID:qqtYuiB4
若者は老け込みまくってるなw
185衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:39.09 ID:b0Nxdlgy
そんなに地獄でもないだろ・・・
186衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:39.93 ID:bAMFA9Di
>>178
>ギリス人はローマ帝国の後継者を自認してるたらな
187衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:44.84 ID:vj2ziKom
ソロキター
188衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:46.65 ID:nxIqah49
ギャグすれすれだな
189衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:54.57 ID:FF3Zbq0j
こういう群集で歌うシーン好きだわ
190衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:02.33 ID:bAMFA9Di
>>178
ヒットラーもね
191衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:04.01 ID:itiELJCV
ミュージカルの餓鬼の歌声が嫌い
192衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:51.89 ID:bAMFA9Di
けっきょくテニスボーイの親は怒鳴りこんでこなかったようだね
193衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:57.47 ID:nxIqah49
のちの「if」だな
194衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:59.34 ID:b0Nxdlgy
産科医ってまたマニアックな野望抱えやがって
195衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:00.84 ID:vj2ziKom
この映画ってどんな層が見たんだろう
196衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:17.98 ID:r1K5of8v
確かに男子校はつらい
197衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:18.71 ID:JmmQRaSx
みえた
198衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:24.30 ID:vE0C0R2+
爆発しないのか
199衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:30.78 ID:wA5mXOid
ショタときいて(ry
200衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:35.22 ID:EmelP02Q
歌うシーンは苦痛だ
201衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:54.54 ID:itiELJCV
アッー
イギリスの餓鬼は寄宿学校でホモに目覚める
202衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:58.14 ID:bAMFA9Di
>>193
よくご存知
203衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:12.30 ID:ZKkxi5iw
今気付いたんだけど、あのラケットの四角い枠ってケースだったんだな
204衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:16.04 ID:nyQCl5Kf
うほっ
205衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:40.32 ID:b0Nxdlgy
>>195
わからんけど・・・イギリスの下層階級の人は見ないだろうね、多分
206衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:45.00 ID:qqtYuiB4
ハムスターかw
207衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:50.40 ID:r1K5of8v
>>203
歪み防止な
208衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:04.96 ID:I5iPpJFX
高校のときのバカ校長がイギリスかぶれで、英のPスクールの生徒は洗面器一杯の水で全身を洗うんだとかつまらんことで誉めてた
209衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:19.70 ID:EmelP02Q
犯されかけたw
210衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:20.58 ID:JmmQRaSx
犯されかけたwww
211衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:22.47 ID:b0Nxdlgy
犯されかけたあ??????
212衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:47.69 ID:bAMFA9Di
exergerate
213衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:57:19.34 ID:EmelP02Q
チッピング氏は恋をしたことがないのか
214衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:57:24.53 ID:bAMFA9Di
イギリスのMusical comedyって適当な訳語がないからなあ
215衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:58:07.47 ID:bAMFA9Di
これ、たぶんおおげさな表現に笑うところなんだろうな
216衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:58:17.54 ID:b0Nxdlgy
>>208
栄光 ラサール 愛光とかの卒業ですか?
217衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:58:23.10 ID:itiELJCV
>>214
ミュージカルコメディでいいやん
それか音楽喜劇
218衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:58:44.25 ID:JmmQRaSx
キョドリすぎw
219衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:09.35 ID:FF3Zbq0j
困惑してるなぁ
220衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:10.34 ID:vj2ziKom
223
221衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:14.18 ID:EmelP02Q
>>208
日本の比叡山でもそうだろ
222衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:41.29 ID:itiELJCV
上の方黒みかかってるぞ
223衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:03.52 ID:b0Nxdlgy
>>222
あれなに?
224衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:18.49 ID:JmmQRaSx
ひでーwww
225衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:23.99 ID:bAMFA9Di
これが「53歳の」女優か?
226衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:27.80 ID:YbWvtwy3
今北
面白い?
227衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:35.75 ID:mTZznCRS
>>221砂漠の民はもっと凄そうだ
228衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:46.16 ID:vj2ziKom
笑い所がつかめん
229衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:49.30 ID:0FDmnlMl
上が黒いのはなに?
230衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:54.47 ID:EmelP02Q
>>226
いや
それでも見てるが
231衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:58.52 ID:bAMFA9Di
>>222
意図的な処理だね
232衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:59.78 ID:YbWvtwy3
>>223
フィルタかけてんのかな
233衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:02.73 ID:r1K5of8v
>>226
抱腹絶倒
234衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:05.36 ID:itiELJCV
やなやつやなやつやなやつ
235衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:13.24 ID:JmmQRaSx
夜の表現だったりして
236衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:50.22 ID:qqtYuiB4
カオスだなwwwwww
237衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:57.21 ID:b0Nxdlgy
>>231
夢か何か
もしくは先生が眩暈を起こしつつあるってことだったのかな・・・
238衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:02.66 ID:bAMFA9Di
劇場の内部って、「A Hard Day's Night」といっしょだね
あたりまえっていえばあたりまえだが
239衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:21.95 ID:EmelP02Q
チップス先生、卒倒しそうなw
240衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:21.09 ID:itiELJCV
>>231
取り寄せたプリントの状態が悪かっただけじゃ
241衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:29.24 ID:bAMFA9Di
>>237
途中から画面が傾いてたしね
242衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:40.36 ID:b0Nxdlgy
こんなパーティーやだよ・・・
243衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:45.64 ID:I5iPpJFX
この間やってたモンティパイソンの授業思い出した
244衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:02:49.97 ID:vE0C0R2+
地獄ってこのことか
245衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:03:28.11 ID:bAMFA9Di
こういう「クラス」の差異って、日本ではいまいち分かりにくいよね
246衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:04:38.03 ID:I5iPpJFX
この女優さん、なんかで見た覚えがある
247衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:04:45.67 ID:/0wMpo+k
前に見たこれはドラマ版だったのか。

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/chips/
248衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:05:06.20 ID:qqtYuiB4
やっと当ててくれる人がいたなw
249衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:05:06.30 ID:JmmQRaSx
昔の生徒か
250衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:05:10.97 ID:YbWvtwy3
アメリカの映画でさ、高校の先生が結婚直前にゲイに間違われて
それがいつの間にかゲイになっちゃう映画あるじゃん
比較的最近2回ぐらい放送したけど、あれ面白いわ
251衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:05:11.11 ID:EmelP02Q
惚れた
252衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:05:31.77 ID:EmelP02Q
犯された
253衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:05:32.85 ID:JmmQRaSx
ちゅうキター
254衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:06.55 ID:qqtYuiB4
本人だけ気が付いてないのがいいなw
255衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:05.36 ID:itiELJCV
いいやつや
256衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:10.93 ID:b0Nxdlgy
野暮天がモテモテの映画
257衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:23.08 ID:EmelP02Q
>>250
シャーリーマクレーンの?
258衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:41.40 ID:bAMFA9Di
>>247
この原作から映画が四つ、ドラマは一つ作られてる
259衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:41.76 ID:nxIqah49
どう見ても昼に撮影
260衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:48.60 ID:itiELJCV
>>250
イン&アウトね
261衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:51.22 ID:mTZznCRS
>>250マッチョメ〜ン♪で終わるあれか
262衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:07:17.55 ID:vj2ziKom
飽きてきた。次の展開まだー
263衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:07:27.90 ID:FF3Zbq0j
夜の表現なのかな
264衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:07:43.05 ID:EmelP02Q
学校で教えるシーンって少ないなあ
265衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:08:11.02 ID:bAMFA9Di
またもや斜めになってるw
266衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:08:33.02 ID:JmmQRaSx
朝になりました・・
267衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:08:36.95 ID:qqtYuiB4
雄弁術の講義でもしてるのかとwww
268衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:09:22.62 ID:I5iPpJFX
深キョンがオレと結婚するようなもんかな
269衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:09:48.43 ID:b0Nxdlgy
堅すぎる・・・肩の力抜いて時代をエンジョイしろよ
270衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:09:52.60 ID:QDpfuTsy
小説持ってるけど何か奥さんのイメージが違う‥
271衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:10:04.68 ID:vj2ziKom
これは接吻と感じで書くかんじのやつだね
272衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:10:31.26 ID:JmmQRaSx
タイムズwww
273衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:10:35.98 ID:qqtYuiB4
背景は王立の植物園だったっけ
274衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:10:51.31 ID:vE0C0R2+
載るぐらい有名な人なのか
275衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:19.45 ID:bAMFA9Di
こういう寄宿学校の先生というのは階層としてはどういう位置なんだろう
おしえてエロい人
276衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:23.40 ID:EmelP02Q
>>273
世界中の植物を集めたという
277衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:34.65 ID:YbWvtwy3
あんな帽子をかぶると「ボインは〜 赤ちゃんのためにあるんやで〜♪」とか歌いたくなるだろ
278衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:43.54 ID:I5iPpJFX
廃墟と遺跡は違うだろババア
279衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:48.55 ID:itiELJCV
>>274
スター女優がだろ
280衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:13:12.84 ID:qqtYuiB4
幸せ一杯だなw
281衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:13:15.63 ID:QDpfuTsy
この映画は失敗なのかな?
小説読んだ時は感動したんだけど…
282衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:13:18.28 ID:YbWvtwy3
>>275
まあ基本的には学校のOBだろ
悪い家系はありえないだろうな
283衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:13:46.02 ID:b0Nxdlgy
>最後に失禁する

に見えた
284衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:44.80 ID:vE0C0R2+
>>279
いや、その嫁の方の話
一部で有名でその人らにモテモテなのかと思った
285衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:56.22 ID:nyQCl5Kf
サタウィック卿って最初に出てたテニスの王子様の親かなにかかな
286衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:58.93 ID:bAMFA9Di
>>282
トン
つまりそこそこのクラスなのか
287衛星放送名無しさん :2008/09/08(月) 22:15:38.45 ID:1yLq9GHh
生徒ピンコ立ち
288衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:15:40.45 ID:I5iPpJFX
チャリオッツオブファイヤーにも出てきたような場所だ
289衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:15:43.51 ID:nyQCl5Kf
教師は夫人同伴なのか
290衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:23.90 ID:itiELJCV
おまるw
291衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:40.07 ID:b0Nxdlgy
凄い校歌だなぁ・・・これ
292衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:49.12 ID:JmmQRaSx
ソロキターwww
293衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:51.52 ID:FF3Zbq0j
歌い上げすぎw
294衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:56.46 ID:vj2ziKom
独唱きたー
295衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:03.15 ID:YbWvtwy3
引いてるw
296衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:17.02 ID:itiELJCV
校長夫人対抗してるw
297衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:28.15 ID:b0Nxdlgy
あってない人いるな
298衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:37.28 ID:vj2ziKom
指揮
299衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:38.54 ID:FF3Zbq0j
一つになってるw
300衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:41.57 ID:bAMFA9Di
これは日本で強いていうと日吉の慶応高校みたいなもんか?
301衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:51.03 ID:JmmQRaSx
いい音楽の先生になる悪寒
302衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:53.19 ID:I5iPpJFX
いいねえ
303衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:11.40 ID:vj2ziKom
今のがいちばん盛り上がったシーンだな
304衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:30.51 ID:YbWvtwy3
>>288
時計の鐘の鳴る間に走る「カレッジダッシュ」は
実際にパブリックスクールのイートン校で撮影したんだよ
ケンブリッジがロケさせなかったから
305衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:32.01 ID:bAMFA9Di
スーブレットってそんなに悪い意味で使うのか
単なる劇場用語かと思ってた
306衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:40.27 ID:qqtYuiB4
男同士だと本音がwwwwwwww
307衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:09.41 ID:itiELJCV
ビッチング夫人
308衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:10.86 ID:b0Nxdlgy
なんだよこれ・・・差別だろ
309衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:36.58 ID:r1K5of8v
/^o^\ ナンテコッタイ
310衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:51.05 ID:bAMFA9Di
Chippy?
311衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:02.33 ID:YbWvtwy3
大学の恩師のアメリカ人の先生がイギリス育ちで
パブリックスクール出身だった
312衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:17.06 ID:vE0C0R2+
走った跳んだ
313衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:24.64 ID:nyQCl5Kf
わんこー
314衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:26.38 ID:QDpfuTsy
映画つまんない…
原作読もう
315衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:33.52 ID:itiELJCV
こっからまだ一時間ある
なんか長い
316衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:38.25 ID:b0Nxdlgy
今のこけかたなんだ?
317衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:40.52 ID:EmelP02Q
原作ってこういう話ではなかったような
かなり感じが変わってるな
318衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:47.16 ID:JmmQRaSx
振られちゃった
319衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:48.82 ID:I5iPpJFX
芝生がなんでこんなにキレイなんだ、イギリス
320衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:54.77 ID:bAMFA9Di
>>314
演技と監督はいいじゃん
321衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:21:06.00 ID:YbWvtwy3
bloody
322衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:21:35.71 ID:b0Nxdlgy
教師という地位を投げ捨てたか・・・
323衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:21:41.17 ID:vj2ziKom
オワタ
324衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:21:45.07 ID:bAMFA9Di
前半終了
325衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:21:45.66 ID:JmmQRaSx
インターミッションコネー
326衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:21:57.08 ID:nxIqah49
おい映写技師、ピントあってないぞ
327衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:13.96 ID:itiELJCV
今のところで第一幕終了、劇場ではインターミッション入ったんだろうな
328衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:24.25 ID:vE0C0R2+
トイレ行こうと思ったのに、続くのか
329衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:26.52 ID:bAMFA9Di
>>321
イギリス人はすぐそれ口にするよね
330衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:38.16 ID:I5iPpJFX
窓から落ちたら突き刺さりそうな柵
331衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:57.69 ID:QDpfuTsy
>>320

ゆとりの俺には理解出来ないよ…
原作と全然違うんだもん
332衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:23:20.94 ID:4xO1Ty32
最近やったドラマのほうが良かったな
それ観るまではこれも面白かったけれど
アメ公映画だ
333衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:23:23.64 ID:YbWvtwy3
ホースガードキタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
334衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:24:23.27 ID:YbWvtwy3
時代はいつだ?
1920年代ぐらいかな、WW1のあとぐらい?
335衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:24:36.45 ID:itiELJCV
炒り卵
336衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:09.85 ID:vE0C0R2+
>>331
あの原作を〜化!で当たりを見たことが無い
原作知ってるならやめてもいいんじゃね
337衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:20.27 ID:4xO1Ty32
>>334
映画は第2次世界大戦らしい
V2ロケットが出てくる
338衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:29.42 ID:sYKtvqnX
1924年
339衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:39.61 ID:r1K5of8v
>>331
原作を読んでるならゆとりではないな
340衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:52.44 ID:nyQCl5Kf
君が望むなら♪(ヒデキー)
341衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:56.26 ID:b0Nxdlgy
この女、根性なしか?
342衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:25:58.62 ID:cbg5CoHL
普通に面白くないわ
実況しないで今BS2を見てる人っているのかしら
343衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:26:02.35 ID:bAMFA9Di
>>331
たとえば、カメラがしょっちゅう切れ目なしで大移動する
しばしば上下に動くが、それが人間関係を表現してるところなんざ
表現と意味と形式が一体となった美しさがある
冒頭、ボンベイなどがそうだった
344衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:26:32.47 ID:b0Nxdlgy
>>337
その割にはのんびりしてるな・・・
345衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:26:41.07 ID:itiELJCV
20年代だったらあんな形式のミュージカルはまだ出てきてないな
346衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:27:11.45 ID:X5eC1nRo
鮨屋ってきこえたのできてみました
347衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:27:43.07 ID:bAMFA9Di
こういうのはノエル・カワード風のふいんきって言っていいのかな
348衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:27:45.81 ID:JmmQRaSx
もう大円団かよ
349衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:24.56 ID:r1K5of8v
        | ̄〕         | ̄`――――――‐' ̄ >  | ̄`―――――‐' ̄ >
____|  |___,へ  |  r――――――┐ |   | ┌‐─┐┌‐─┐ |
|____   ____〉 |  | ____| ̄r__へ|  |   |  |     | |  . | |
       |  |       |  | l_________   ______   |  | |___| |____|  |
       /  ヽ       | | l⌒ヽ__|  |  | |  |  _________  |
      / ∧ ヽ       |  |  ` 、ノヽ__ノ    |  |  | |         |  |
 ____/ /  ヽ \_.   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |   |  |       _|  |
 |___/    \_____|   |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|   |__ノ       ヽ_ノ
350衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:29.03 ID:itiELJCV
>>343
深読み乙
351衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:39.78 ID:EmelP02Q
堅物教師と奔放な女優の愛

そういう話だっけ?
352衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:44.95 ID:FF3Zbq0j
随分とクセのある人だなぁ
353衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:52.87 ID:YbWvtwy3
ダーリン言い過ぎ
354衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:56.64 ID:bAMFA9Di
>>350
映画ってのは、そういうもんだよ
355衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:29:24.85 ID:r1K5of8v
このおんなではねえ・・・
356衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:29:31.95 ID:sYKtvqnX
生徒と教師の絡みが全然ないんだけど。
357衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:30:21.67 ID:cbg5CoHL
>>354
蓮見しげひこの本とか読んでるんですか
358衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:30:46.96 ID:b0Nxdlgy
なぜこの先生は今まで独身だったのか、その異常な性癖が明らかになる
359衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:31:11.35 ID:EmelP02Q
>>356
生徒のことは興味ない
俺には妻さえいればいいんだ、みたいな
360衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:31:12.35 ID:JmmQRaSx
なんもねー
361衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:32:01.59 ID:nyQCl5Kf
どうも
こういう風にやたらとカメラを動かして撮影するのは好きになれないなあ
362衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:32:51.90 ID:X5eC1nRo
随分前に教育テレビでやってた子供向けの2時間ドラマとえらい違う雰囲気みたいだなぁ。みてなかったけど
363衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:32:56.12 ID:QDpfuTsy
俺が読んだ原作が変なのか?
ちなみにコレ
中学時代の担任に貰った
http://m.upup.be/?aDumidzyCt
364衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:33:03.39 ID:b0Nxdlgy
日曜のミサかな
365衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:33:18.33 ID:YbWvtwy3
>>356
もっと「坊ちゃん」的なのがいいなー
366衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:33:32.84 ID:itiELJCV
いちいち意味を求めながら映画を見たくはないね
367衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:33:51.18 ID:qqtYuiB4
手袋投げつけそうな勢いだなw
368衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:47.99 ID:nyQCl5Kf
やっぱり恐喝=ブラックメールなんだね
369衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:48.84 ID:bAMFA9Di
>>366
自然にみえて来ないか?
370衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:35:18.54 ID:b0Nxdlgy
なんかどろどろしてんな
371衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:35:48.57 ID:qqtYuiB4
援護射撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
372衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:35:59.95 ID:FF3Zbq0j
濃い人キタw
373衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:36:19.42 ID:YbWvtwy3
「こっち見んな」って感じ
374衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:36:48.01 ID:nyQCl5Kf
アーシュラ原
375衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:36:51.18 ID:YbWvtwy3

              ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
376衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:19.78 ID:itiELJCV
>>369
そういうことじゃないよ
377衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:37.05 ID:bAMFA9Di
>>375
イギリス人はホントに「チー」が好きだよね
378衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:47.79 ID:b0Nxdlgy
歴史の資料集に載ってた絵のビクトリア女王はかわいかったのに、ババァの頃の写真にはがっかりしたなぁ
379衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:49.59 ID:nyQCl5Kf
「彼女はケロリ」とかなんか翻訳が変だなあ
380衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:57.43 ID:bAMFA9Di
>>376
そういうことだよ
381衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:38:41.79 ID:EmelP02Q
ドラマってこれか
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/chips/

前に見たな
この映画よりは面白かった
382衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:02.96 ID:itiELJCV
>>380
日本語が通じない方でしたか
失礼
383衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:12.91 ID:bAMFA9Di
内助の功w
384衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:22.81 ID:b0Nxdlgy
おっぱいは無しか?
385衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:26.18 ID:vj2ziKom
チップす先生のこづくりは想像できない
386衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:44.82 ID:bAMFA9Di
>>382
ホントに失礼だよ
以後気をつけたまへ
387衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:11.31 ID:r1K5of8v
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
388衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:42.54 ID:I5iPpJFX
小学六年生までオネショしてたオレは寄宿舎生活ムリだな
389衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:45.44 ID:sYKtvqnX
スピットファイア出たぁ!
390衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:05.17 ID:YbWvtwy3
スピットファイア
391衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:13.90 ID:b0Nxdlgy
スピットファイアだな・・・
392衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:19.02 ID:EmelP02Q
市街地上空でうるせーな
393衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:59.71 ID:bAMFA9Di
I beg your pardonって咄嗟に口に出て来ないな
394衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:42:32.22 ID:YbWvtwy3
飛行機乗ってたのがOBなの?
395衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:43:26.45 ID:JmmQRaSx
いつの間にか15年後か
396衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:43:27.57 ID:sYKtvqnX
もう15年後?
397衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:43:28.36 ID:itiELJCV
もうそんな経ったのかよ
398衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:07.16 ID:bAMFA9Di
イギリスの笠智衆
399衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:34.33 ID:JmmQRaSx
すげーいい人だw
400衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:34.86 ID:EmelP02Q
どういう言い訳だよw
401衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:37.60 ID:vj2ziKom
いい口実だなあ
402衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:58.55 ID:qqtYuiB4
幸せな人には余裕があるな
403衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:28.88 ID:JmmQRaSx
ドイツ人だったのか
404衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:46.62 ID:b0Nxdlgy
15年たって第2次大戦頃ってこと?
405衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:50.22 ID:sYKtvqnX
ドラマ版だとWWIの時にドイツ人教師が追放されるよな?
406衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:53.25 ID:YbWvtwy3
>>403
発音ちょっと変だもんな
407衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:46:09.01 ID:nyQCl5Kf
総統もそうとう冗談がお好きで
408衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:46:26.47 ID:b0Nxdlgy
なんのふぃぎゅぃや?
409衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:46:26.99 ID:YbWvtwy3
フィギュアかよ!
410衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:46:57.94 ID:JmmQRaSx
ロスチャイルド、ロックフェラー
411衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:47:06.28 ID:EmelP02Q
ろすちゃいるど
412衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:47:13.86 ID:vj2ziKom
うれしそう
413衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:47:31.10 ID:qqtYuiB4
この調子で15年間幸せ光線飛ばし撒くてったのかw
414衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:48:08.97 ID:itiELJCV
ミセスチッピングの服装と振る舞いに15年の年月を感じさせる
415衛星放送名無しさん :2008/09/08(月) 22:48:44.82 ID:1yLq9GHh
この夫婦、学校に住んでいるのか?
416衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:48:50.60 ID:JmmQRaSx
チップスwww
417衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:48:57.55 ID:YbWvtwy3
志村ー
418衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:48:57.45 ID:vE0C0R2+
やっちまったな
419衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:03.10 ID:EmelP02Q
先生の奥さんと駆け落ちしようってのか
420衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:13.34 ID:b0Nxdlgy

倫??
421衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:14.10 ID:FF3Zbq0j
凄い状況に・・・w
422衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:32.28 ID:vj2ziKom
何この取り乱しwww
423衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:35.84 ID:r1K5of8v
熟女マニアかw
424衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:54.66 ID:EmelP02Q
芽の不倫
不倫の芽
425衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:13.14 ID:b0Nxdlgy
この笑い方は・・・パツイチやっちゃった笑い方だな
426衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:13.42 ID:I5iPpJFX
これ何時までだ
427衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:14.59 ID:ZKkxi5iw
>407
チョビ髭「ドイツに下品な男は不要だ」(カチッ)
428衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:24.81 ID:YbWvtwy3
>>415
寄宿制だから教師も住み込みなんだろうな
んで結婚したらカミさんも住むってのはちょっと違和感あるなー
429衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:39.88 ID:sYKtvqnX
まあ男子校&寄宿舎&優しくてキレイな舎監さんだったら男の子はああなるかもな。
430衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:50:53.32 ID:JmmQRaSx
>>426
あと45分
431衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:51:06.52 ID:YbWvtwy3
結局フィギュア返さなかったのね
432衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:51:14.13 ID:EmelP02Q
若いのか
35歳くらい?
433衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:52:08.81 ID:YbWvtwy3
>>427
ゲーリングがいるじゃんよ
434衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:52:32.19 ID:itiELJCV
軽くなったな
435衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:53:14.30 ID:YbWvtwy3
卒業謝恩会かね
436衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:53:29.72 ID:EmelP02Q
歌うシーンは辛い
437衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:54:50.82 ID:JmmQRaSx
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
438衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:54:58.35 ID:8TQjVMm3
(ノ∀`)アチャー
439衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:55:02.00 ID:sYKtvqnX
バクスター?
440衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:55:20.74 ID:b0Nxdlgy
あれ?
441衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:55:33.18 ID:FF3Zbq0j
あららら
442衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:55:58.53 ID:vj2ziKom
どういう裏が
443衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:56:14.57 ID:ZKkxi5iw
今の会場の雰囲気は「理事会空気読めよ〜」でいいのかな?
444衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:56:48.75 ID:qqtYuiB4
コネのある人が選ばれる世界だからな
445衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:57:04.81 ID:vE0C0R2+
やっぱ裏でなんかあったのか
446衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:57:31.81 ID:r1K5of8v
来たねえ世界だ
447衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:58:49.72 ID:b0Nxdlgy
そんで戦争に行くのか・・・
448衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:06.26 ID:YbWvtwy3
景気悪い時代に辞めたら大変だろ
449衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:10.22 ID:itiELJCV
ようやくタイトルのグッバイに
450衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:00:10.00 ID:JmmQRaSx
不妊(´・ω・`)
451衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:00:21.77 ID:vj2ziKom
こどもできなかったのか…
452衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:01:00.41 ID:bAMFA9Di
Chipsといえば「ジョン&パンチ」
453衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:03:30.61 ID:4xO1Ty32
>>404
今日観なおしてやっと分かった・・・
前に観た時に変な感じだったのは15年後を分からなかったのか・・・
454衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:03:46.41 ID:YbWvtwy3
ネタバレ

先生は学校やめてアラビアで戦います
455衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:04:15.96 ID:4xO1Ty32
>>454
その後中国皇帝の家庭教師にもなります
456衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:04:40.42 ID:YbWvtwy3
>>453
あのスピットファイアで年代を感じて欲しいんじゃないの
457衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:05:12.65 ID:b0Nxdlgy
V-1?
458衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:05:19.18 ID:sYKtvqnX
この音はV1ロケット!
459衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:21.71 ID:YbWvtwy3
ミスターヒトラーって言ったね
人間性が出てる
460衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:39.77 ID:qqtYuiB4
ああここから鬱だわ('A`)
初見のときは普通に泣いた
461衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:58.25 ID:4xO1Ty32
みんな音で分かるのかよ・・・
462衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:07.30 ID:b0Nxdlgy
防空壕はいれって・・・
463衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:53.79 ID:0FDmnlMl
ああーなんか「風が吹くとき」みたいな戦争臭がする
464衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:05.20 ID:4xO1Ty32
奥さんが・・・
465衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:15.46 ID:itiELJCV
>>460
そういうこと
いわんでいいよ
466衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:24.25 ID:b0Nxdlgy
>>461
だってパルスジェットエンジンの独特の音、そして音がやんでしばらく後に爆発してるし・・・
467衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:41.84 ID:JmmQRaSx
これは意外な展開
468衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:49.29 ID:itiELJCV
今更かよ
469衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:04.51 ID:pmdWMoeA
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
470衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:10.23 ID:b0Nxdlgy
喜んでおります!
471衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:19.58 ID:bAMFA9Di
ジョン・ウィリアムズ?
472衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:31.96 ID:4xO1Ty32
だめだ〜〜〜〜
473衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:38.66 ID:JmmQRaSx
ちょwww、これはフラグだな('A`)
474衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:42.36 ID:sYKtvqnX
ターミネーター?
475衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:10:09.56 ID:b0Nxdlgy
英語の授業かな?
476衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:10:21.51 ID:vj2ziKom
なんか悲しい予感
477衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:10:36.95 ID:itiELJCV
授業にならんだろ
478衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:10:45.17 ID:0FDmnlMl
中学の頃、すげえ良い先生が定年退職したの思い出した。
こんな感じの先生だった。
479衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:01.31 ID:r1K5of8v
今の爆撃が?
480衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:48.02 ID:iLx8pX9N
これって時代設定いつ頃?
481衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:48.58 ID:bAMFA9Di
なんだ?飛行機のポスターは
482衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:52.94 ID:sYKtvqnX
おれが脚本家なら今の爆撃で奥さん死なせる。
483衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:58.16 ID:JmmQRaSx
歓声キター
484衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:21.25 ID:YbWvtwy3
>>480
今はWW2の真っ最中でしょ
485衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:36.59 ID:bAMFA9Di
昭和14年
486衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:48.01 ID:b0Nxdlgy
飛行機視点!
487衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:50.24 ID:sYKtvqnX
>>481
右のシルエットはギガントくさいな。
488衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:51.73 ID:vE0C0R2+
489衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:16.80 ID:FF3Zbq0j
ロンドンの歌があああああ
490衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:20.51 ID:itiELJCV
あああああああああああああ
491衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:25.38 ID:dgZK+CbT
嫁死亡?
492衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:29.39 ID:JmmQRaSx
エンジン故障の飛行機の直撃かよ('A`)
493衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:46.08 ID:sYKtvqnX
V1配備後だから1944年くらいだな。
494衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:52.98 ID:4xO1Ty32
早すぐる
495衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:14:00.32 ID:r1K5of8v
フラグ
496衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:14:32.53 ID:b0Nxdlgy
ん、どした?
497衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:14:46.20 ID:YbWvtwy3
高校野球が終わったな
498衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:15:03.03 ID:r1K5of8v
/(^o^)\ナンテコッタイ
499衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:15:34.61 ID:vE0C0R2+
うわあ、タイミング悪
500衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:15:40.22 ID:YbWvtwy3
生徒KY
501衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:15:56.74 ID:etqk0M8f
。・゚・(ノД`)・゚・。
502衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:15:59.08 ID:4xO1Ty32
ここもドラマのほうが淡々としていいな
503衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:01.56 ID:JmmQRaSx
ネタバレキター
504衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:17.40 ID:b0Nxdlgy
どうなんのこれ・・・校長先生やめんの?
505衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:27.31 ID:vj2ziKom
かわいそうすぐる
506衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:35.70 ID:0FDmnlMl
ドラマなんてあるんか
507衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:17:28.91 ID:4xO1Ty32
>>506
昼の映画枠でたまにやるよ
508衛星放送名無しさん :2008/09/08(月) 23:18:01.20 ID:1yLq9GHh
ピーターオトゥールは名優だな。
509衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:04.79 ID:iLx8pX9N
>>484-485>>493
サンクス
510衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:09.00 ID:b0Nxdlgy
ガリア戦記よむのかよ・・・
511衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:19.42 ID:itiELJCV
何書いたんだ
日本人には口パクじゃ分からん
()で囲んだ字幕つけてくれればいいのに
512衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:20.30 ID:qqtYuiB4
さすがにピントがぼけてるとかいうバカな突っ込みレスはないなw
513衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:45.26 ID:sYKtvqnX
>>381
ドラマ版
514衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:19:24.16 ID:itiELJCV
ビートルズみたいな髪型の餓鬼がいっぱい
515衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:19:49.49 ID:0FDmnlMl
この、戦争で日常に影を突然落とすのがあれだよな。
戦争の悲惨さとか。
516衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:19:50.75 ID:4xO1Ty32
また時代が飛んだ
517衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:20:18.60 ID:YbWvtwy3
もう戦争\(^o^)/オワタ
518衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:20:19.46 ID:itiELJCV
はや
519衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:20:21.10 ID:JmmQRaSx
もう最後かよ
っていつの間にか終戦か
520衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:04.96 ID:b0Nxdlgy
へったくそな絵だな・・・全然似てない
521衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:05.87 ID:YbWvtwy3
戦争で物のない時代だったから制服があんなのになっちゃったのか
522衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:14.01 ID:itiELJCV


で劣る
523衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:17.24 ID:vj2ziKom
自虐
524衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:18.27 ID:BXGC3AWI
今北、もうフランス万歳って黒板に書いちゃった?
525衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:45.73 ID:bAMFA9Di
イギリスも戦争でかなり消耗したからなあ
526衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:22:01.75 ID:b0Nxdlgy
>>524
いや、そりゃまだだ
527衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:22:12.08 ID:4xO1Ty32
>>520
お前の家に年取ったキムタクの肖像画を飾り続ける刑を命ずる
528衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:22:15.18 ID:YbWvtwy3
>>524
もうすぐ生徒が机の上に立って「おお船長、我が船長!」って言うとこ
529衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:22:31.79 ID:vj2ziKom
古きよき律儀で誠実な先生
530衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:02.08 ID:itiELJCV
そろそろ歌え
531衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:06.94 ID:r1K5of8v
ここでUSA!USA!の大合唱
532衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:41.74 ID:4xO1Ty32
送る言葉の大合唱
533衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:06.44 ID:YbWvtwy3
渋い演説だな
534衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:13.41 ID:JmmQRaSx
(´;ω;`)
535衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:15.36 ID:b0Nxdlgy
しかし・・・校舎の外にはお礼参りをしようと待ち構える生徒が・・・
536衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:29.05 ID:itiELJCV
マンセーマンセー
537衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:35.77 ID:vj2ziKom
映画のはじめの方は詰まらんかったけど泣けてきた
538衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:36.19 ID:iLx8pX9N
いい校長だったんだな・・
539衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:40.66 ID:0FDmnlMl
この先生役の人うまいなあ
540衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:48.97 ID:b0Nxdlgy
これ実在の人物なんかな・・・
541衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:51.10 ID:FF3Zbq0j
演技素晴らしいね
542衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:06.91 ID:JmmQRaSx
また時代がとんだのか
543衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:26.98 ID:itiELJCV
同じシーンが二度流れたぞ
544衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:33.92 ID:b0Nxdlgy
急激にふけたな・・・
545衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:58.93 ID:r1K5of8v
>>535
それなんて勾金?
546衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:26:02.14 ID:YbWvtwy3
>>539
ピーター・オトゥール

アカデミー特別表彰俳優ね
547衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:26:12.51 ID:sYKtvqnX
このあとベッドの前に巨大な黒い板が
548衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:26:40.44 ID:JmmQRaSx
そんな昔かよwww
549衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:26:53.78 ID:b0Nxdlgy
えっ・・・
550衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:27:00.03 ID:itiELJCV
かなり年月経ってるね
551衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:27:07.54 ID:r1K5of8v
なんかこういうシーンみたことあるな
552衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:27:26.43 ID:BXGC3AWI
あれ? なんか老けちゃった
凄い美人と泥棒になるんじゃなかった?
553衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:27:43.86 ID:I5iPpJFX
ウトウトしてたら奥さん死んだのか
554衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:27:53.36 ID:itiELJCV
>>546
特別表彰って
555衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:28:00.68 ID:YbWvtwy3
思い出のフィギュア
556衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:28:14.38 ID:0FDmnlMl
なんか冒頭のポンペイの旅行が走馬灯のように
557衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:28:48.65 ID:b0Nxdlgy
またきわどい質問を連発するなw
558衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:29:19.39 ID:YbWvtwy3
>>554
ノミネートはあったけど受賞歴ないから
特別表彰された
559衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:29:42.54 ID:I5iPpJFX
カメラがゆれたぞい
560衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:30:08.41 ID:b0Nxdlgy
また・・・これ・・・どうなんだ?
561衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:30:47.96 ID:r1K5of8v
ムジカルにせんほうがよかったな
562衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:30:56.36 ID:0FDmnlMl
なんだ、フォレストガンプ見た時の気分になった
563衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:31:11.78 ID:vj2ziKom
この映画に歌は必要だったか、と
564衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:31:12.52 ID:sYKtvqnX
バックトゥザフューチャーでビフが老け役になった時のようだ。
565衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:31:29.15 ID:itiELJCV
>>558
アカデミー賞はコンクールじゃないんだから
特別表彰って言い方はおかしいから
ちゃんと名誉賞(honor award)って名称もあるから
566衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:31:45.40 ID:4xO1Ty32
まだこの頃ピーターオトゥール若いよね
ラストエンペラーの頃で60代位だよね
567衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:31:53.40 ID:YbWvtwy3
時は流れど名門校は変わらない、そこが良いんだけど
見てる人間には時代の変化がわかりづらいな
568衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:11.06 ID:I5iPpJFX
駄作
569衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:16.12 ID:r1K5of8v
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
570衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:19.87 ID:b0Nxdlgy
アメリカは自由と民主主義
イギリスは礼儀と規律・・・ってことかいな
571衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:21.45 ID:JmmQRaSx
あんまりミュージカル映画っぽくなかったが
意外にも面白かった
572衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:29.43 ID:vj2ziKom
いい映画だったのか、よくわからんが、泣いたワ
573衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:49.41 ID:itiELJCV
>>563
これは古典名作のミュージカル化ってやつやね
574衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:03.90 ID:itiELJCV
ジョン・ウィリアムズだったのか
575衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:08.60 ID:b0Nxdlgy
序盤に子供との絡みが少なかったな・・・
576衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:16.52 ID:0FDmnlMl
「15年後」とか入れたら
わかりやすいだろうけど無粋だしなあ
577衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:19.60 ID:vE0C0R2+
うむ、いい終わりだった
578衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:22.50 ID:etqk0M8f
まいこーwwww
579衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:31.31 ID:BXGC3AWI
次は「さよならミスワイスコフ」やって欲しいな
580衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:33.51 ID:X5eC1nRo
美男だったな
581衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:38.85 ID:b0Nxdlgy
なんだこの黒人ババァ、目を見開きやがって・・・怖いんだよてめー
582衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:41.57 ID:YbWvtwy3
まだクロンボの頃のマイケルか
583衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:49.11 ID:69UOC6KE
ネバーランド
584衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:55.84 ID:4xO1Ty32
奥さん役ってDOWNTOWN歌ってた人?
585衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:33:57.34 ID:iLx8pX9N
本来の意味でのディーヴァ ダイアナ・ロスキター
586衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:00.63 ID:b0Nxdlgy
なんじゃこれ???????
587衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:16.68 ID:sYKtvqnX
>>576
スケベw

どうせなら「いつも心に太陽を」だな。
588衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:22.97 ID:itiELJCV
ウィズか
去年BShiでやってるの見たけど途中でやめたな
今回は見てみようか
589衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:35:47.83 ID:I5iPpJFX
鈴木光司ってリングのほかになんかあるのかね
590衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:36:02.60 ID:jGC1Lhr2
セキネちゃん 元気でいいね
591衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:36:17.92 ID:iLx8pX9N
592衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:36:57.37 ID:ZKkxi5iw
明日のはバカっぽくて面白そうだけど見れねえー
録っとくか……でも実況向きっぽいしな〜
593衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:37:29.05 ID:jGC1Lhr2
7人もこういうシネマスコープでやってほしかったね
594衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:38:20.78 ID:ZKkxi5iw
隠し砦のリメイクってどうだった?
595衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:39:11.96 ID:sYKtvqnX
明日は黒人版「オズの魔法使い」か
596衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:40:04.08 ID:qhMNVLYu
>>595

え!本当?!
597衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:41:36.14 ID:ZKkxi5iw
これもスターウォーズの元ネタか
598衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:43:08.12 ID:sYKtvqnX
>>596
ほんと。
設定はかなり変ってるけど。
599衛星放送名無しさん:2008/09/08(月) 23:59:33.96 ID:3JE//fGr
母親大きすぎだろ・・・
600衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 12:57:14.30 ID:+i/SF4NU
衛星映画劇場 世代
BS2 9月9日(火) 午後1:05〜2:33

「地下水道」「灰とダイヤモンド」とともに「抵抗3部作」として知られ、当時若干28歳だったA・ワイダの監督デビュー作。
第二次大戦中のドイツ支配下のポーランドを舞台に、一介の青年が次第にレジスタンス運動へ身を投じていく様を、ワイダ自身の
経験を投影して描く。若き日のロマン・ポランスキー監督がレジスタンスの一員として出演。
<作品情報>
(原題:POKOLENIE)
〔監督〕アンジェイ・ワイダ
〔原作・脚本〕ボフダン・チェシュコ
〔撮影〕イェジー・リップマン
〔音楽〕アンジェイ・マルコフスキ
〔出演〕タデウシュ・ウォムニツキ、ウルスラ・モジンスカ、ズビグニエフ・チブルスキー ほか
(1954年・ポーランド)〔ポーランド語/字幕スーパー/白黒/スタンダード・サイズ〕
601衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:04:39.35 ID:sktoL+7w
おもすろいのけ?(´・ω・`)
602衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:05:43.56 ID:moGobJlD
鉄の男もやってください
603衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:06:43.65 ID:zNjl52xL
なんか重たそうなのハジマタ
604衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:08:45.41 ID:+i/SF4NU
ドイツ軍の兵器関係で面白いの出るかどうかチェックがてら見よう。
605衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:09:10.46 ID:gZmqIHqh
スタパで新藤兼人が出てるじょ?
606衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:10:50.75 ID:fsMtUjnJ
ポーランド映画とは珍しいね
607衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:10:54.88 ID:kxQNjV0q
どこと撃たれたらこういう死に方するんだよ
608衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:11:45.37 ID:fsMtUjnJ
世代◇54年、ポーランド。タデウシュ・ウォムニツキ。
第2次大戦中のナチス・ドイツ軍占領下にあったポーランドを舞台に、
反ナチ運動に青春をささげた若者の苦悩を描く。
ワルシャワ近郊で石炭を盗んで生活していた青年が、夜間学校で抵抗運動への
参加を呼び掛ける少女に心を引かれ、運動に加わる。
アンジェイ・ワイダ監督。(字幕)
609衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:11:48.23 ID:kxQNjV0q
これも1954年の映画か
610衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:16:06.82 ID:kxQNjV0q
私の名前は・・・スターシャ
611衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:22:49.84 ID:kxQNjV0q
タコ社長か
612衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:23:38.68 ID:HZiRgqoP
見ちゃった
613衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:28:25.22 ID:kxQNjV0q
ジェニジェニ
614衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:29:31.66 ID:HZiRgqoP
共産党政権下の映画らしくなってまいりました
615衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:36:29.94 ID:kxQNjV0q
満州はポーランド語でもマンシューなのか
616衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:40:20.87 ID:HZiRgqoP
こんな簡単に組織に入れちゃうの?
617衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:44:52.68 ID:kxQNjV0q
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
618衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:45:15.29 ID:HZiRgqoP
貴重な闘士が・・・
619衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:46:17.39 ID:kxQNjV0q
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ
 | |   | | |   | 
 ∪  | ∪  |
  | | |  | | |  
  ∪∪  ∪∪  
620衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:48:07.42 ID:HZiRgqoP
ポーランド人? ユダヤ人?
621衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:50:31.71 ID:hxupcARe
間違えるんじゃない!
ドイツ軍人は間違えないッ!
622衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:51:06.71 ID:iH88kARd
>>620
ポーランドに住むユダヤ人では
623衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:52:08.78 ID:kxQNjV0q
ボスは頭に髪の毛を描いてるのか?
624衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:53:53.55 ID:iH88kARd
>>616
> こんな簡単に組織に
組合とか、政党とか、宗教とかもそんな感じでは
625衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:54:27.19 ID:kxQNjV0q
アメリカだったら放送禁止モノのクロンボ時計
626衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:54:55.61 ID:iH88kARd
あぼ〜ん
627衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:56:07.20 ID:kxQNjV0q
もしかして今出てたのかポランスキー?
628衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:56:48.51 ID:iH88kARd
青春
629衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:57:47.88 ID:s7J5mrKN
そうだよ、この映画のポランスキーが出てる
630衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:58:03.78 ID:HZiRgqoP
>>622
ユダヤ人ですか。この戦争のせいで、もうポーランドにはほとんどいないんですよね
631衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:58:31.37 ID:HZiRgqoP
>>621
間違えとる場合かーッ!
632衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:59:10.93 ID:iH88kARd
>>630
ワルシャワ・ゲットーの蜂起を描いたんだって、聞いた希ガス
633衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:59:32.57 ID:kxQNjV0q
左側がポランスキーだね
634衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 13:59:35.63 ID:iH88kARd
女は?
635衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:02:01.78 ID:kxQNjV0q
636衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:03:06.12 ID:iH88kARd
ソ連軍が見捨てたんだよね
637衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:07:20.23 ID:iH88kARd
おやじ 黙ってればよかったのに
638衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:11:27.03 ID:HZiRgqoP
さっきのアヒルを捨てなければ良かったのに
639衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:11:38.01 ID:hxupcARe
内臓を撃たれたら助からない
640衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:12:20.96 ID:iH88kARd
地下水道 キタコレ
641衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:13:41.08 ID:kxQNjV0q
反動の少ないマシンガンだなあw
642衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:14:22.83 ID:iH88kARd
もうだめぽ
643衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:15:47.87 ID:kxQNjV0q
撃つ前に倒れてたようなw
644衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:16:19.58 ID:kxQNjV0q
フィルムが
645衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:16:21.34 ID:HZiRgqoP
拳銃一丁で、マシンガンを持った兵を二人もw
646衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:16:42.29 ID:iH88kARd
工エエエエ(´Д`)エエエエ工 フィルムに傷が
647衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:17:25.63 ID:iH88kARd
口を割らないための自殺か
648衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:22:13.23 ID:HZiRgqoP
ポーランド語でもピストルなのか
649衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:22:27.83 ID:iH88kARd
うわ おちついてるなぁ
650衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:23:24.51 ID:hxupcARe
おばちゃんGJ
651衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:33:16.00 ID:HZiRgqoP
あっけない
652衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 14:43:40.37 ID:ibYHbcST
>>635
似たような感じのブロンソン夫妻の写真を見た事が有るよw
653衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 15:14:54.40 ID:VHApAS7k
09/09(火)21:00-23:15
[NHK衛星第2]
衛星映画劇場
「ウィズ」
▽78年、米
監督 ドニー・ルメット
ダイアナ・ロス、マイケル・ジャクソン
◇社交下手の女性は、吹雪の夜に愛犬と奇妙な国へと吹き飛ばされてしまった。
彼女はそこで、それぞれの悩みを抱えたカカシ、ブリキ男、ライオンと知り合う。
彼女たちは、帰り道を知るという魔法使いを探して旅に出る。
654衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 20:59:37.43 ID:cCHpqTGH
マイコー
655衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:00:48.27 ID:ljFX+vhU
はじまた
656衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:00:55.97 ID:he6+Xh04
ちょっとだけ見てみるが明らかに俺好みではない
657衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:15.21 ID:XY0PXFQp
マイコー
658衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:15.55 ID:JF+qesKt
まいこー
659衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:38.43 ID:YofXC+qD
78年の映画か
660衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:39.12 ID:H15hNhfU
なにこれ

モータウンのミュージカル>?
661衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:47.86 ID:JuadJrBR
まだマイコーの中の人が顔晒してた時か
662衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:53.35 ID:JF+qesKt
音楽クインシーなのか
663衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:55.98 ID:iYiMWOLL
かわいかった頃のマイコーが見られる
664衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:00.02 ID:Ib2IeZnw
>>653
>>マイケル・ジャクソン
これはいささか楽しみだw
665衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:09.40 ID:V82wa1sI
マイコーは無修正ですか?
666衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:11.27 ID:tU1iYvja
テレバイダー
667衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:38.66 ID:CbszKmjM
ブラックマイコーが拝見できるのか
668衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:45.32 ID:H15hNhfU
昨日のミュージカル映画よりは見れそう
669衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:51.21 ID:fsMtUjnJ
黒人版オズの魔法使い?
670衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:03:43.87 ID:9raLiJ8T
Lena Horne、まだご存命みたい
671衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:04:03.49 ID:ep3NnuUi
黒い人ばっかの「オズの魔法使」ミュージカル版だよ。
672衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:04:13.31 ID:fsMtUjnJ
意外と見れるかも
673衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:04:55.28 ID:BnmAv+ca
マイケルにクインシージョーンズ無敵だな
674衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:04:59.78 ID:iYiMWOLL
うまそー
675衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:05:26.96 ID:fsMtUjnJ
いきなりハジマタ
676衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:05:38.35 ID:he6+Xh04
お約束とはいえ、とてもアホ。
677衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:05:38.95 ID:YofXC+qD
マイコーが誰なのかわからん
678衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:05:41.30 ID:H15hNhfU
お手伝いさん、みたいなのが主人公?
679衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:06:52.78 ID:fsMtUjnJ
この頃の黒人はわかりやすいな
680衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:17.06 ID:XY0PXFQp
ベースの音が太くて(・∀・)イイ!
681衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:18.97 ID:JF+qesKt
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
682衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:45.14 ID:CbszKmjM
小津安二郎版「オズの魔法使い」とかあったらなにも起こらないまま映画が終わりそうだよな
683衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:50.84 ID:H15hNhfU
お手伝いさんじゃなくてこの家の娘なのか
684衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:52.29 ID:743HQZ2b
ダイアナロスが若い
685衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:56.13 ID:he6+Xh04
>>1
乙の魔法使い
686衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:08:08.55 ID:tU1iYvja
ドリームガールス
687衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:08:09.63 ID:JuadJrBR
歌満載っぽいな
楽しみだ
688衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:08:13.40 ID:fsMtUjnJ
>>682
スゲー見てみたいwww
689衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:08:30.72 ID:gcA+CtHV
黒人云々より
ドロシー役がおばちゃんじゃあねえ・・・
690衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:08:49.59 ID:H15hNhfU
>>682
それは小津を誤解しているのでは?
691衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:09:16.45 ID:V82wa1sI
ダーティ・ダイアナ
692衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:10:09.75 ID:H15hNhfU
ドロシー鬱病なのか
693衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:11:21.94 ID:BfhSUhd5
これみてオナニーはできないなぁ・・・もう寝ようかな
694衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:11:58.32 ID:BfhSUhd5
絵夢おばさん
695衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:27.16 ID:iYiMWOLL
トロって聞こえる
696衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:30.95 ID:XY0PXFQp
わんこー
697衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:17.33 ID:Ib2IeZnw
にげてー
698衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:18.24 ID:743HQZ2b
わんこも大変だな
699衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:22.65 ID:gcA+CtHV
超CGキタコレ
700衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:25.21 ID:0yshQ8rH
あるある
701衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:29.07 ID:V82wa1sI
マイコーのプロモっぽいな
702衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:47.09 ID:XY0PXFQp
レナ・ホーンきた
703衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:12.58 ID:H15hNhfU
Z
704衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:14.05 ID:fsMtUjnJ
Z?
705衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:21.72 ID:ljFX+vhU
なんか壊したぞ
706衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:29.72 ID:0yshQ8rH

OZ
707衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:37.23 ID:V82wa1sI
OZ?
708衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:49.96 ID:743HQZ2b
ととととととととと
709衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:52.30 ID:SO7yEGnf
怖い
710衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:54.96 ID:Ib2IeZnw
スリラーっぽいなw
711衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:01.69 ID:H15hNhfU
こえーよ
712衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:05.32 ID:JuadJrBR
面白い演出だな
713衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:13.83 ID:Z0w3oCiG
こんなアートがあったな、これのパクリだったか
714衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:20.12 ID:LxCIOb+Y
こえーー
715衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:20.01 ID:743HQZ2b
スリラーのネタ元っぽいな
716衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:29.14 ID:0yshQ8rH

本当にありがとうございました
717衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:30.15 ID:SO7yEGnf
トットちゃん
718衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:43.76 ID:BfhSUhd5
これ普通に薬中視点じゃん・・・
719衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:08.52 ID:0yshQ8rH
うわああああああああ

貴重な魔女が
720衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:19.53 ID:LxCIOb+Y
色が汚いな
721衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:27.43 ID:iYiMWOLL
マンチキンはやっぱり小人なんだ
722衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:50.92 ID:0yshQ8rH
落ち着いて素数を数えるんだ
723衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:51.77 ID:fsMtUjnJ
英語が聞き取りやすいな
リスニングにはいいかも
724衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:56.12 ID:Ib2IeZnw
ozって北の魔女は良い魔女だったっけ?
725衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:03.12 ID:Z0w3oCiG
MIBのUFOが
726衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:06.60 ID:gcA+CtHV
シドニー・ルメットはなにを考えてこんな映画を引き受けたんだろう(´・ω・`)
727衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:07.58 ID:LxCIOb+Y
あれって メンインブラックの円盤?
728衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:20.71 ID:BfhSUhd5
>>721
っ!しってるのか雷電?!
729衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:37.67 ID:CbszKmjM
なんかもう映画のストーリーから置いてかれてる俺(´・ω・`)
730衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:44.15 ID:iYiMWOLL
ファンキーないい魔女
731衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:17:53.60 ID:3qAg2xVA
夜に黒人は、画面まっくらけ
732衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:18:06.12 ID:SO7yEGnf
さっきフジでマンチカンって短足の猫がいたな
733衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:18:30.85 ID:GF/HIhYI
ダイアナの全盛期、ギャラ高すぎで日本に呼べなかったってほんまかいな
734衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:18:38.01 ID:0yshQ8rH
>>729
基本、オズの魔法使いだからなあ
735衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:19:18.30 ID:0yshQ8rH
西の善き魔女
736衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:19:40.94 ID:fsMtUjnJ
アメリカ人てマジキチの話好きだよね
これとかアリスとか
737衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:02.72 ID:Ib2IeZnw
uno!
738衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:19.97 ID:3w78yT/w
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
[2月6日9時42分配信 読売新聞]
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンである。
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている。
それが駄目になった。これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い。
JT株インサイダー疑惑も消えていない。
※ちなみに、JTの最近の新聞広告には竹中平蔵氏が登場しています。
 また、スティールの広報代理人は、郵政民営化の世論操作を請け負った「プラップ・ジャパン」です。
739衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:22.01 ID:JF+qesKt
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
740衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:25.65 ID:0yshQ8rH
>>736
アリスはイギリスじゃん
741衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:25.93 ID:LxCIOb+Y
>>733
日本にきたとき楽屋を訪ねた藤山寛美がご祝儀で100万円やったら サンキュウって嬉しくも無さそうに受け取ったらしい
742衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:56.46 ID:H15hNhfU
ジーザスクライストスーパースターのほうが面白いな
743衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:04.45 ID:ebSpPg3M
これは痛いぞw腹がよじれそうだw
744衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:05.38 ID:BfhSUhd5
これ盆踊りみたいなもんなのかな・・・
745衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:42.07 ID:0yshQ8rH
なんでこんなに画面を暗くしてるんだ
746衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:58.71 ID:lBOnf3rS
>>736
アリスって英国の文学なんだが。
747衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:22:16.56 ID:L8HBjXT2
全然魔法の国に行った気分になれないなw
748衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:22:19.49 ID:LxCIOb+Y
>>745
予算が少なかったのも有るんだろうな
749衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:22:25.45 ID:JF+qesKt
♪,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
 (::::::::::::::::::::::::::::) 
(((::::::::::::::人:::::::::ノ  
 (::::(´・∀・`):ノ ♪
  ♪ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
   (_)~ヽ_,,)
750衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:22:56.93 ID:BfhSUhd5
こんな脳天気なことやってるから、黒人の貧困問題がまったく解決しないんだよ・・・
751衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:03.76 ID:JuadJrBR
スラムの公園で騒いでるみたいね
752衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:09.91 ID:V82wa1sI
選手入場マダー
753衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:11.96 ID:H15hNhfU
ライオネルリッチーは出てないのかよ
754衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:17.80 ID:0yshQ8rH
調べたらこの映画は興行的には芳しくなかったってあるな
755衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:49.64 ID:iYiMWOLL
ジュディのオズのほうがおもしろいな
756衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:52.17 ID:H15hNhfU
ナゼカフラフープ
757衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:03.52 ID:SO7yEGnf
か弱いドロシーのイメージが全く無い
758衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:10.43 ID:LxCIOb+Y
>>754
白人は怖くて観にいけないからな
759衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:12.33 ID:BfhSUhd5
>>747
魔法というより精神病の人たちに混じってたらこっちも気が狂ったって物語じゃないの?
760衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:32.26 ID:43q77kwW
イエローキャブか
761衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:33.42 ID:ljFX+vhU
あれ、犬は
762衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:24:48.77 ID:H15hNhfU
このひとオッパイはないな
763衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:00.36 ID:0yshQ8rH
>>748
「猿の惑星征服」の時にも似たような理由を聞いたことがあるな
764衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:05.45 ID:iYiMWOLL
>>754
分かる気がする
765衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:18.04 ID:Ib2IeZnw
yellow?
fack you!
766衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:22.73 ID:CbszKmjM
ミス・ワンと犬(ワンワン)を掛けているんだな
767衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:36.36 ID:fsMtUjnJ
>>740
>>746
ところが現代の英国人に見せたらことごとく「クレイジーだ」といわれたそうだ
愛されてるのはアメリカだけらしい
768衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:40.25 ID:lBOnf3rS
>>743
これなんかまだいい方だ。割と名前残ってる方だし、NHKがこうやって流すし。
同時期にパイレーツ・ムービーってミュージカル映画があってオレ結構好き
なんだけどDVDすら出やしねえ。
769衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:59.33 ID:43q77kwW
先歌ったのに、また歌とか止めて欲しい
770衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:26:40.47 ID:H15hNhfU
だめだ

もう見続けられない

歌にも迫力が無いし

ノシ
771衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:27:04.85 ID:BfhSUhd5
ブリキのロボット、掛け軸、ライオンもでてくるのか・・・
772衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:27:32.88 ID:0yshQ8rH
>>767
イギリスってナンセンス文学の系統が脈々と続いてる感じがあるんだけどな
ハリポタにも何となく感じる
773衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:17.37 ID:743HQZ2b
マイコーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
774衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:20.54 ID:LxCIOb+Y
>>772
マザーグースもかな?
775衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:47.26 ID:0yshQ8rH
赤くなった
776衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:49.38 ID:Ue4IdrzV
ザナドゥよりひどいな
777衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:57.52 ID:Ib2IeZnw
>>774
でもハンプティダンプティはマジキチだと思う。
778衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:58.60 ID:LxCIOb+Y
なんか哀れっぽくてやだ
779衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:06.34 ID:fsMtUjnJ
>>772
つーかアメリカでの愛されかたが異常だとかじゃないかな
楽しめる人には日本人だろうが好きな人はいるわけだし
780衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:16.27 ID:f4iyMacG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:19.24 ID:lBOnf3rS
>>772
ナンセンスとか言わないでくれよう。幻想文学だよう。
782衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:30.08 ID:V82wa1sI
マイコー
783衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:30.16 ID:XY0PXFQp
マイコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
784衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:32.40 ID:LxCIOb+Y
あの中が キューブ なんだぜ
785衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:36.33 ID:JF+qesKt
マイコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
786衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:55.65 ID:SO7yEGnf
1939年版を見るとしよう。
787衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:30:03.16 ID:BfhSUhd5
>>772
マザーグースとかが土台になってんのかな・・・
788衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:30:16.43 ID:lBOnf3rS
マイコーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
789衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:30:18.84 ID:Ib2IeZnw
黒いなw
790衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:02.99 ID:fsMtUjnJ
ああこれマイコーなのか
791衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:09.88 ID:gcA+CtHV
>>748
製作費はものすごくかかってると思う

「The Wiz (1978)」
製作費 2400万ドル 全米興行収入 1300万ドル
http://www.imdb.com/title/tt0078504/business

ちなみに
「Star Wars (1977)」 製作費 1100万ドル
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=starwars4.htm
792衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:12.58 ID:BfhSUhd5
これマイケルか・・・
793衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:14.72 ID:0yshQ8rH
>>787
マザーグースは確実にあるな
元ネタとしてアリスに沢山出てくるし
794衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:18.77 ID:CbszKmjM
今のマイコーのことを思うと意味深だなw
795衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:13.37 ID:JF+qesKt
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
796衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:19.60 ID:0yshQ8rH
女性みたいに声が高いな
797衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:22.16 ID:BfhSUhd5
この映画、豪華すぎるだろww
798衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:30.34 ID:CSvBAGkN
こんなのマイケルじゃない!マイケルは白いよ!
799衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:38.95 ID:Ue4IdrzV
キャプテンEOのときよりセリフうまいな
800衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:51.77 ID:lBOnf3rS
>>791
スターウォーズ安っ!www
801衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:54.31 ID:UO3uIdlf
あーやっぱり好きだこの声…
802衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:32:55.90 ID:SQyt/AQ8
♪      ∧,_∧
        (´・ω・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)      

     ♪ ∧,_∧
        (    ) ))
      (( (    ヽ、  ♪
        〉  o  )))
       (__ノ^(_)
803衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:06.58 ID:JuadJrBR
マイコー華があるな
いやあったなぁ・・・
804衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:18.00 ID:JF+qesKt
結構楽しんでるのは俺だけかな
805衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:32.24 ID:LxCIOb+Y
>>791
でも黒人映画にスタジオや機材使わせてくれるほどハリウッドってオープンじゃなかったから余分に金かかってそうな気がする
806衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:32.09 ID:SQyt/AQ8
この映画録画しておくんだった
再放送希望
807衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:45.03 ID:42DFZKgK
マイコー上手い
808衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:45.35 ID:BfhSUhd5
これ早すぎた映画だったんじゃない?
今のほうが受けたかも
809衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:49.73 ID:0yshQ8rH
マイケルジャクソンの映画ってムーンウォーカーしか見たこと無かったわ
810衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:51.40 ID:JF+qesKt
♪    ∧,___∧     ♪
   /          \       
   |  ( ●)  (●)  |  ))  
   |   (__人__)    |         
    \_       _/        ♪
  ((  (⌒二つ / \
     ヽ   ノ /  !
      /  (__ノ    }  ))
     /  rー、   l′
    (___ノ   (____)
811衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:54.89 ID:JrXFaEaD
今より顎大きい?
812衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:34:07.63 ID:fsMtUjnJ
歌はさすがにいいな
813衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:34:25.29 ID:Ue4IdrzV
カラスはユダヤ人?
814衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:34:57.12 ID:lBOnf3rS
>>806
ミュージカルやると必ず流す感じだから待ってればそのうち放送されるよ。
オレも2回目くらいかな?
815衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:17.13 ID:SQyt/AQ8
 ♪  ∧∧ 「`j    
    (,,゚∀゚)/φ    ギュイギュイギュイーン♪ 
    ヽ づ〃) ♪  
   〜〉(_O__).、  
..    し'⌒\_),
816衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:34.51 ID:MvHqYR5U
>>811
顎は特殊メイク。
817衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:37.72 ID:BfhSUhd5
>>809
あれは凄かったなぁ・・・もう二度も映画館には行くまいと誓った作品だわ
でも、アマゾンでVHSで買ったんだけどね
818衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:36:03.82 ID:SQyt/AQ8
>>814
お、それはどうも
楽しみに待ってよう
819衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:36:35.57 ID:LxCIOb+Y
ひょっとして元ネタは西遊記か?
820衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:36:39.54 ID:0yshQ8rH
>>817
マイケルってトランスフォーマー好きなんだなあと分かる映画だね
821衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:36:40.14 ID:BfhSUhd5
次来るのはスティービーワンダーかな?
822衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:26.37 ID:H15hNhfU
次はオハイオプレイヤーズだよ
823衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:33.67 ID:SQyt/AQ8
アンパンマンなら頭にアンコがあるのに
824衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:40.84 ID:43q77kwW
孔子かよ
825衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:44.62 ID:0yshQ8rH
なぜここで孔子
826衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:46.85 ID:H15hNhfU
孔子?
儒教ですか
827衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:16.21 ID:Ue4IdrzV
>819 ひょっとして元ネタは西遊記か?

ああ夏目雅子に見えてきた。
828衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:43.29 ID:0yshQ8rH
このセンス良いわw
829衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:47.58 ID:JuadJrBR
マイコーかわいいなぁ
830衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:02.52 ID:JrXFaEaD
>>816
ありがと。どうりで妙にしわっぽいと思った
831衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:55.68 ID:SQyt/AQ8
フォォッォォォオオオオ!!!!
832衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:01.87 ID:ljFX+vhU
お得意のスピンを
833衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:04.90 ID:JF+qesKt
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
834衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:24.48 ID:lBOnf3rS
この曲って定期的にCMで使われるよな。w
835衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:25.08 ID:XQRn68N8
ふぉおうっ!
836衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:22.09 ID:SQyt/AQ8
♪ ∧,_∧
   ( ・ω・ ) ))
 (( ( つ ヽつ、  ♪
   〉    ) ))♪
  (__ノ^(_)
837衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:29.01 ID:EtgF1ITf
無駄に軽やかだ。。
838衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:32.06 ID:JuadJrBR
キレッキレだな
839衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:33.42 ID:fsMtUjnJ
オープンセットとは

この歌聞いたことあるな
840衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:40.78 ID:H15hNhfU
ドロシーのりのり
841衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:42.37 ID:0yshQ8rH
ブルースブラザーズを実況したくなってきた
842衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:54.02 ID:BfhSUhd5
はよいけよwwww
843衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:05.09 ID:SQyt/AQ8
動きが凄いな
844衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:08.77 ID:XQRn68N8
このころマイケルはいいわあ
845衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:13.55 ID:BnmAv+ca
やべー鳥肌たった
846衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:20.58 ID:3wxX95T7
いまきたけどおもしろそうだねこれ
黒人のオズの魔法使いみたいなかんじかね
847衛星放送名無しさん :2008/09/09(火) 21:41:29.84 ID:G+f9WMdL
面白くなってきた
848衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:40.42 ID:H15hNhfU
エンパイアーステートビルがたくさんあるな
849衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:52.44 ID:0yshQ8rH
>>846
そのまんまですね
850衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:00.63 ID:cCHpqTGH
トトw
851衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:07.32 ID:fsMtUjnJ
この道はヤバくねえかw
852衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:13.75 ID:1d9e3n/x
わざわざジェットコースターをwwwwwwww
853衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:15.05 ID:vmzCQCMW
欽ちゃんの仮装大賞
854衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:59.10 ID:HK8Ehoe5
仮装大賞のテーマ曲の元ネタだな
855衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:43:07.15 ID:ljFX+vhU
なんという恥ずかしいポーズ
856衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:43:20.59 ID:fsMtUjnJ
こえーw
857衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:43:20.67 ID:H15hNhfU
クレ556が必要だな
858衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:43:37.99 ID:BfhSUhd5
カダフィ大佐が友情出演?
859衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:43:46.30 ID:JF+qesKt
まんぐり返し(;´Д`)ハァハァ
860衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:43:49.29 ID:bVWs6KwV
仮装大賞のオープニングでつかわれるよね
861衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:44:11.59 ID:H15hNhfU
ゴーストがないのか
862衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:44:15.82 ID:V82wa1sI
ローボコン0点
863衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:44:29.91 ID:XQRn68N8
ロボットダンスやれ
864衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:10.46 ID:v38BCvWX
心が無い?
イイじゃないか。誰も愛さずに済む。
865衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:22.02 ID:WVUaVg2g
アンソニー・ジャクソンの鬼太いベースが冴え渡ってるね。
866衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:42.12 ID:SQyt/AQ8
壁がしゃべった!
867衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:50.22 ID:H15hNhfU
>>865
しったかぶるなよ
868衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:55.98 ID:iKMApwLj
>>848
クライスラービルじゃなかったか?
869衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:05.85 ID:SHG02tpG
>>768
クリスティ・マクニコルとクリストファー・アトキンスの?
あれ、DVD出てるよ
870衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:17.30 ID:LxCIOb+Y
>>864
おまえ誰だっけ南斗の偉い奴だよな?
871衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:23.43 ID:JuadJrBR
コーラス怖いw
872衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:36.41 ID:BfhSUhd5
なんか気持ち悪いなこれ
873衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:52.86 ID:v38BCvWX
マイケル・ジャクソン見たいな奴が出てるけど、奴は白人だし、顔も違うしな。
まさかなw
874衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:47:24.62 ID:bVWs6KwV
オフザウォールは名盤なので一回くらいは聴くといいよ
875衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:47:27.46 ID:LxCIOb+Y
落ちぶれーないデー
876衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:47:59.12 ID:HK8Ehoe5
恋空より100倍おもしれえな
こっちにきて正解だった
877衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:01.29 ID:43q77kwW
どうみても めちゃくちゃ感情あるだろ
878衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:07.86 ID:0yshQ8rH
脳ミソをもらうって何気に凄いな
879衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:14.28 ID:v38BCvWX
ブリキマン、田中星人 みたい
880衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:18.00 ID:BfhSUhd5
やばい・・・こういう人、大阪城公園で見たことある・・・
881衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:57.76 ID:lBOnf3rS
>>869
なんですとー?マジでか。もっかい調べて密林で買えるなら買う!
882衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:03.76 ID:fsMtUjnJ
サラダ油は機械にはヤバいぞ
883衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:30.13 ID:LxCIOb+Y
ダイアナロスじゃなくて白人のかわいい女の子にしたらヒットしたんじゃないか
884衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:50:11.29 ID:XQRn68N8
なんというステップ
885衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:50:16.86 ID:gcA+CtHV
途中の芝居いらないから歌と音楽だけ聞いていたいな
886衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:50:49.61 ID:SQyt/AQ8
油刺さなくても
十分動けてるし脳も必要なさそうだよ?
887衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:13.29 ID:BfhSUhd5
これ、オズの魔法使いとかあんまかんけいないな
888衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:21.20 ID:ljFX+vhU
めっちゃ心あるがな
889衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:23.23 ID:XQRn68N8
かそうたいしょう
890衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:35.25 ID:BfhSUhd5
あれ?これ聞いたことある!
891衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:36.67 ID:JuadJrBR
また仮装大賞ハジマタ
892衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:36.89 ID:fsMtUjnJ
下層対象
893衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:44.77 ID:Zr7maBY1
かこいい音楽
894衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:49.91 ID:LxCIOb+Y
別の曲ににてる
895衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:00.15 ID:lHSzDQaN
マイケルが一番キレがあるねぇ
896衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:29.93 ID:XQRn68N8
らいよんさんか
897衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:33.41 ID:gcA+CtHV
三越か
898衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:34.08 ID:BfhSUhd5
いちいち気持ち悪いのはどうなんだ・・・
899衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:42.38 ID:LxCIOb+Y
これって イエローブリックロード?
900衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:53.88 ID:bVWs6KwV
マイケルの仮装と欽ちゃんの仮装・・・なにかにおうな
901衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:57.78 ID:2ai2zwBj
この格好のマイケルの方が、今の普段より人間らしく見えるね
902衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:07.64 ID:djn+0Ucg
こいつが岸辺シローだな
903衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:12.71 ID:SQyt/AQ8
パンツみえた!
904衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:19.29 ID:LxCIOb+Y
パンツみえない
905衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:30.73 ID:lHSzDQaN
ハナ肇www
906衛星放送名無しさん :2008/09/09(火) 21:53:41.76 ID:G+f9WMdL
ダイアナロス、素の演技はイマイチだけど
ダンスシーンになると生き生きするな。
907衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:44.30 ID:BfhSUhd5
いっちゃなんだが、こいつが一番しょぼいな
908衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:49.54 ID:v38BCvWX
謎の生物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
909衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:53.17 ID:NsFZesl6
キカイダー01か!
910衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:58.28 ID:Ue4IdrzV
毛玉とりたい
911衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:01.24 ID:XQRn68N8
黒人は声のはりも動きもいい。
912衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:23.18 ID:LxCIOb+Y
美術に ジュディーガーランドの奴の影響強すぎるな
913衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:31.20 ID:fsMtUjnJ
ここまでくるのにすでに一時間か…
914衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:37.33 ID:v38BCvWX
マンコの真ん中に顔のある、2足歩行生物
915衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:45.18 ID:BfhSUhd5
威張りやがって、お前なんかショットガンでいっぱつだわい
916衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:08.61 ID:fsMtUjnJ
吠え声がゲップに聞こえて不快だ
917衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:17.54 ID:nBST/yXm
>>909
仁王像かwww
918衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:22.14 ID:SHG02tpG
>>881
マジマジ
平野文と三ツ矢雄二(だっけ?)のTV放映時の吹替つき
919衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:44.11 ID:LxCIOb+Y
DONT
EASE
920衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:49.40 ID:v38BCvWX
百汁の王!!
921衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:52.10 ID:SQyt/AQ8
アハハハハー
922衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:58.19 ID:ljFX+vhU
スロットマシーンって言ったか?
923衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:07.48 ID:JF+qesKt
笑ってんのか
924衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:12.09 ID:XQRn68N8
いゃああああああおう
925衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:52.87 ID:BnmAv+ca
ダンスはいまいちだか演技はうまいなライオンキング
926衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:24.16 ID:H15hNhfU
ノーライオンハーテッド
927衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:37.63 ID:lBOnf3rS
>>918
字幕で充分とか思ってたのになんと!!;;
928衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:42.36 ID:XQRn68N8
なにげにみんなインテリ
929衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:24.53 ID:H15hNhfU
ライアン二等兵?
930衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:27.94 ID:BfhSUhd5
ライオンだけ・・・なんかダラダラしてる
931衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:47.22 ID:nBST/yXm
へたれwwwww
932衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:34.75 ID:BfhSUhd5
これは一般受けする映画ではないな・・・まず子供が見たがらないしその親も「?」って思うだろう
933衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:53.41 ID:djn+0Ucg
ようやく天竺へ出発か
934衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:04.39 ID:LxCIOb+Y
まいこーすげー
935衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:18.16 ID:v38BCvWX
ダイアナロス、マイコー以外の人も、有名な人たちなんだよな?
936衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:19.58 ID:2ai2zwBj
元はミュージカルなんだろ
937衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:25.11 ID:JDWAur1x
今北見た
黒人版オズの魔法使い?
938衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:27.21 ID:H15hNhfU
NYの地下鉄がメチャクチャ危険だった頃だな
939衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:30.00 ID:Z0w3oCiG
グッバイイエローブリックロード歌いながらエルトンジョンが出て来るんじゃないかと
940衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:41.08 ID:LxCIOb+Y
にんにきにきにき
941衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:58.31 ID:ljFX+vhU
なんかきたー
942衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:58.63 ID:XY0PXFQp
なんかキター
943衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:12.52 ID:nBST/yXm
恋空(笑)と同時に見てたら頭おかしくなってきたwwwww
944衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:17.23 ID:V82wa1sI
BADですね
945衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:19.76 ID:LxCIOb+Y
にんじんか?
946衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:28.08 ID:BfhSUhd5
>>939
白豚の役ででてくるのか・・・
947衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:33.85 ID:0yshQ8rH
こえええええええええええええええ
948衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:41.42 ID:JF+qesKt
ゴキか
949衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:49.07 ID:Ue4IdrzV
こわい
950衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:51.33 ID:LxCIOb+Y
おもすれーー
951衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:56.55 ID:HK8Ehoe5
ちよ父か
952衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:57.16 ID:JuadJrBR
提灯みたいのキタ
953衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:01.70 ID:BfhSUhd5
かっぱえびせん?
954衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:18.51 ID:Ue4IdrzV
今夜夢に出る
955衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:39.78 ID:b+MP8isc
今日本でこの映画を見てるのは俺だけかと思ったら結構いるんだなw
956衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:42.99 ID:fsMtUjnJ
2400万ドル掛けたとは思えないほどロケ地がしょぼく見えるのはなぜ
957衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:46.22 ID:1d9e3n/x
人食いゴミ箱かよwwwwwwwwwwww
958衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:48.11 ID:XY0PXFQp
にげてー
959衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:03:19.66 ID:LxCIOb+Y
>>956
タイルに金かけすぎたんじゃないか?
960衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:03:38.91 ID:BfhSUhd5
>>956
98.8%が役者のギャラに消えたから
961衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:03:40.73 ID:ljFX+vhU
犬がピンチだ
962ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2008/09/09(火) 22:03:45.12 ID:Vr/x2Sb+
むしろドンキホーテだな
963衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:03:58.58 ID:v38BCvWX
ミュージカルの劇場映画にしては、絵柄が地味だよな
964衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:01.42 ID:bVWs6KwV
ここってバッドのプロモ場所?
965衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:04.70 ID:0yshQ8rH
恐怖映画ですか
966衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:06.41 ID:HK8Ehoe5
インビジブルとか思い出す
967衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:09.18 ID:kfJvTcWE
なんつーホラーだ
968衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:09.35 ID:Ue4IdrzV
神保町っぽい
969衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:25.65 ID:BfhSUhd5
すむーすくりみなるで踊ってよまいこー
970衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:25.92 ID:SQyt/AQ8
仮面ライダーの世界
971衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:29.78 ID:2ai2zwBj
大穴は幾ら貰ったんだろ
972衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:39.20 ID:v38BCvWX
柱がレイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
973衛星放送名無しさん :2008/09/09(火) 22:04:49.68 ID:G+f9WMdL
でっきるかな、でっきるかな
974衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:55.24 ID:NwkTrLOj
トロにしか聞こえない
975衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:09.31 ID:LxCIOb+Y
ハイヒールで全力疾走
976衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:11.57 ID:BnmAv+ca
ライオンキング勇気ありすぎ
977衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:18.01 ID:fsMtUjnJ
トトが一番お気楽だなw
978衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:26.99 ID:JF+qesKt
ケシの花w
979衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:27.80 ID:H15hNhfU
ロホウきた
980衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:27.81 ID:2ai2zwBj
>>959
今なら掃除だけして、色はCGですね
981衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:36.50 ID:NsFZesl6
シュールな映画だな。
982衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:39.10 ID:BfhSUhd5
阿片窟かよ・・・
983衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:41.68 ID:LxCIOb+Y
フラワージェネレーション
984衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:45.71 ID:XY0PXFQp
ファンキー
985衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:50.83 ID:djn+0Ucg
ワンコがCGなんだよ
986衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:56.42 ID:JF+qesKt
         ∧_∧  ♪
        (  ・ω)   ∧_∧    ♪
♪  ∧_∧ (    ヽ、 (  ・ω) ))
   (   ・ω))) 〉  )  ∧_(∧  ヽ、
 (( (    ヽ∧_∧ (  ・ω) ) ∧_∧   ♪
   〉  ) (   ・ω)( (    ヽ  ((  ・ω) ))
  (__ノ^(_(    ヽ 〉  )  )))((    ヽ
        〉  )  ))___ノ^(_)  〉  )  )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  
987衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:10.57 ID:fsMtUjnJ
お父さんのお楽しみタイムキター
988衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:11.99 ID:V82wa1sI
ビート・イットですね
989衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:41.91 ID:Y7y/yagi
この映画面白い
990衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:51.10 ID:lHSzDQaN
ケシって
991衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:58.55 ID:2ai2zwBj
老けたドロシー
992衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:07:04.21 ID:H15hNhfU
ハクロザンもきた
993衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:07:08.51 ID:BfhSUhd5
ケミカルな雰囲気が漂いまくって危険なんですけど
994衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:17.33 ID:LxCIOb+Y
黒人の女性歌手からもらった
995衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:38.15 ID:V82wa1sI
ティクビ
996衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:52.66 ID:SHG02tpG
>>991
原作舞台じゃ子供なんだよな
997衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:09:01.17 ID:0yshQ8rH
その後のライオンキングである
998衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:09:05.09 ID:JF+qesKt
リア王w
999衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:09:12.68 ID:HK8Ehoe5
油の涙か
1000衛星放送名無しさん:2008/09/09(火) 22:10:30.72 ID:BnmAv+ca
今、見て十分面白いと思う俺は変かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。