【自転車】ツアー・オブ・ジャパン 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
公式(ネタバレ注意)
ttp://www.toj.co.jp/
2衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:07:02.54 ID:EwZZN8E7
専用スレ立てるほどでは無い
3衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:10:29.99 ID:EwZZN8E7
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
4衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:11:05.51 ID:x7rycurQ
きました。
5衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:11:25.17 ID:g4+MxgyF
いきなり飯田からかよw
6衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:11:42.51 ID:fmdJ4cKK
この前他局地上波でやってなかったっけ?
7衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:01.82 ID:rx+SPaLn
なんで専用スレ立てるの
みんなの迷惑になってるって考えないの?
8衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:07.57 ID:d+RZMPQ4
Jスポの実況解説陣じゃないのは違和感あるな
9衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:09.15 ID:UnRcmInM
飯田から だっけ?
10衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:28.03 ID:6ixaH5Zk
ハジマタ!!
11衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:33.13 ID:fu05AeeJ
今回は南信州ステージの放送??
7ステージ、全部放送するとは思えないが・・・。
12衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:13:00.19 ID:d+RZMPQ4
>>9
シマノの地元・堺からです
13衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:13:37.47 ID:EwZZN8E7
ティアグラでいいから新型のSTI使ってみてえ
14衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:14:16.75 ID:fu05AeeJ
江原のスピリチュアルな解説。
15衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:14:29.31 ID:Xg4rwLQV
こっちか
16衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:14:41.76 ID:g4+MxgyF
7週目くらいまでは山岳ポイントで見てた
17衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:17.41 ID:UnRcmInM
>>12
番組も大阪ステージからやるものだと・・・
18衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:23.92 ID:r4IjhbyR
何で日本は周回コースばっかなの?
19衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:32.68 ID:j7YacAgM
飯田だけなのかな
20衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:47.99 ID:Xg4rwLQV
一般向けの解説だなぁw
21衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:53.27 ID:itOaAEw0
前はロードも中野が解説してたんだよな
22衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:57.38 ID:LEguOwLx
男しかいないの?
23衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:15:58.30 ID:EwZZN8E7
>>18
文化の違いでは
24衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:16:03.69 ID:M63Uvjl0
NHKでもマサの毒舌が聞きたい
25衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:16:24.86 ID:d+RZMPQ4
>>20
お兄ちゃんもJスポーツの中継を見て
奮起してますからねぇwwwww
26衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:16:38.21 ID:x7rycurQ
>>24
JSPOですらこの頃出てきてくんないじゃん…
27衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:16:44.58 ID:g4+MxgyF
でも世界選手権はイマニャカじゃなかった>>21
28衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:16:45.74 ID:StZIM6yk
ベストクライマー
29衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:16:48.39 ID:UnRcmInM
>>18
長い距離の使用許可がおりないから。
30衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:00.37 ID:j7YacAgM
>>17
ねー
>>18
距離が長いと警備が大変
地方自治体を跨ぐと許可申請が大変
31衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:03.32 ID:fmdJ4cKK
カメラ下手くそだね
32衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:41.62 ID:M63Uvjl0
>>16
特定したwww
33衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:44.19 ID:r4IjhbyR
>>23
マラソンなんて都心一日封鎖するのに。。。
34衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:52.08 ID:x7rycurQ
これかw
そら、怒るわーw
35衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:17:56.19 ID:Xg4rwLQV
福島怒っとるww
36衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:06.20 ID:d+RZMPQ4
>>31
イタリアやスペインに比べたらwww
37衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:10.27 ID:itOaAEw0
納得いかないw
38衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:22.02 ID:fu05AeeJ
>>18
警察は、商業目的で道路を使うことをものすごく嫌うらしい。
許可がなかなかでないんだろうなあ。
39衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:25.15 ID:j7YacAgM
このとき康司さんも怒ってたんだよね
40衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:52.75 ID:r4IjhbyR
この追い抜きはモラルが足らない
41衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:56.95 ID:g4+MxgyF
>>32
映っててもおかしくないけど、わかんなかったよ
42衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:19:05.14 ID:LEguOwLx
なにあれ
なんか暗黙の了解ルールでもあるの?
43衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:19:29.50 ID:g4+MxgyF
>>38
マラソンや駅伝はOKなんだよねー
44衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:19:44.06 ID:x7rycurQ
>>42
暗黙の了解ですねえ、ありますね。

お、一応振り返り…ってことは、飯田メインかよw
45衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:19:46.84 ID:fmdJ4cKK
報道で使う分のヘリをこっちに使って撮って欲しいなあ
46衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:19:55.18 ID:t2RPAWCw
>>13
新型ソラってティアグラ以上についてる
シフトダウン用のレバーが追加されるってホント?

>>29
駅伝はあんだけチンタラ走っても許可されるのに・・・
47衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:20:04.21 ID:Xg4rwLQV
ハイライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

狩野さんや
48衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:20:15.29 ID:x7rycurQ
>>43
納得できねーなあ。
49衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:20:19.09 ID:r4IjhbyR
>>38
商業なのかー

飯田とか伊豆は頑張ってるんだなぁ
50衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:21:07.21 ID:UnRcmInM
山では、誰かの後ろについて走るほうが楽。 ペースつくってもらえるから。
で、さんざん後ろで楽してたのに、ポイントだけ盗っていきやがって、あの野郎!

って感じ
51衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:21:35.70 ID:fmdJ4cKK
鈴木真理・・・オリンピックで女子選手のページにあったの思い出したw
52衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:21:57.20 ID:x7rycurQ
>>51
ちょwwwwwwwwwひでえwwwwww
53衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:21:58.99 ID:Xg4rwLQV
NIPPOこんなジャージになったんやね
54衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:22:15.79 ID:t2RPAWCw
>>50
プロでツキイチする選手っておるの?
55衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:22:17.21 ID:EwZZN8E7
>>46
別売りで前からあるぞ
高いけど
56衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:22:52.30 ID:j7YacAgM
>>38
大阪ステージは堺南署と泉北署に分かれてるせいで大変だったと聞いた気が
管轄の問題なのかな
57衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:23:02.77 ID:LEguOwLx
GSRだ
58衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:23:16.72 ID:UnRcmInM
>> 54
さっきのが、まさにソレだったんでしょ
59衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:23:21.99 ID:fu05AeeJ
マラソン・駅伝はアマチュアスポーツで、こういうロードレースはプロがやる
商業行為って考え方なのかなあ?
ロードレースだと、警察も白バイで先導してくれないようだし。
60衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:23:36.81 ID:itOaAEw0
サルパンツ発見!
61衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:23:57.22 ID:LEguOwLx
これパンクしたらどうするの
62衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:24:18.57 ID:StZIM6yk
いたって普通の道だな、汚いというか
63衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:24:19.60 ID:j7YacAgM
>>59
いや、してるよ
64衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:24:23.47 ID:d+RZMPQ4
>>56
南なのか北なのかはっきりしろと小1時間...w
泉北ニュータウン近辺って堺市「南区」なんだよねw
65衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:24:42.45 ID:t2RPAWCw
>>55
高くなるんじゃ意味が(ノ∀`)
66衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:24:51.77 ID:fmdJ4cKK
67衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:24:58.31 ID:eN5cL9Qn
68衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:01.97 ID:Xg4rwLQV
>61
サポートカーがいて、車輪ごと交換するよ
69衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:03.77 ID:UnRcmInM
>>61
サポートカーがタイヤ積んで走ってるんで、サポートカー待って交換する
70衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:12.52 ID:g4+MxgyF
そういえばバイシクル21で、マサが
「日本チームがTOJでレース展開らしきものを作れたのは、唯一、
 奈良ステージの愛三くらいだ」
とか、身内褒めしてる件
71衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:14.62 ID:itOaAEw0
道路悪そうだな
72衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:25.52 ID:x7rycurQ
いいねえ、美濃

…でも、こんなカラフルなジャージはちょっと似合わんなw
73衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:34.99 ID:j7YacAgM
>>61
ホイールだけ積んだ車とかチームの車とかがついて走ってて
その車を待ってホイールごと替える
74衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:44.55 ID:Xg4rwLQV
市長wwwwwwwwww
75衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:26:04.01 ID:EwZZN8E7
周回レースは現地で見る人にとってはラクだと思うんだけど

ツールみたいにカッコよく車ナンか停められないよ
76衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:26:24.87 ID:AQZKeK85
俺の家映らなかったか・・・
77衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:26:32.92 ID:fmdJ4cKK
そう言えば、鉄腕ダッシュの自転車企画でヘルメット被るようになったね。いいことだ。
78衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:05.91 ID:09CM16t6
バイクカメラマン下手だな
79衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:07.41 ID:Xg4rwLQV
アクアつえーw
80衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:08.97 ID:j7YacAgM
>>64
堺南は堺の南、泉北は泉州の北、泉州は堺の南w
81衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:20.66 ID:t2RPAWCw
ロードほしーなー(・∀・)
82衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:24.53 ID:x7rycurQ
>>66
うはwwwwwwwwww
でも…言っちゃ悪いんだけど、みんなすっぴんで真理より男らしいのがいて、
見つけるのが大変だったw
83衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:54.80 ID:fu05AeeJ
私、美濃ステージに行った。
会場までクルマでいけることを知らないで、クルマを置いてシャトルバスで会場まで行った。
84衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:27:58.16 ID:JeY3JzTa
外人にはどうやっても勝てないの?
85衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:28:05.46 ID:Xg4rwLQV
>81
いいよー
世界変わるよー
86衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:28:14.15 ID:fmdJ4cKK
>>82
だよね。大抵見つけられないw
87衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:28:35.11 ID:itOaAEw0
美濃焼きか
88衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:28:36.08 ID:P5IODtUs
キスダム終ったのできました
89衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:28:41.44 ID:M63Uvjl0
>>66
見つけるまで5分掛かったw
90衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:29:06.96 ID:fmdJ4cKK
>>85
ずっとMTBに乗ってて、初めてロード乗ったときには全く別物って感じたよ。
91衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:29:18.60 ID:d+RZMPQ4
>>81
ちょっと高めだけど、世界が変わるよ( ・∀・)ノ
92衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:29:32.42 ID:M63Uvjl0
>>89
と思ったけど3分しか掛かってないw
93衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:30:00.38 ID:BuRI0PBD
そう言えば、梅丹がスポンサー決まって応援するつもりで買ってやろうって思ってたけど
まだ1度も買ってねーw
94衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:30:16.03 ID:x7rycurQ
この道、車で走るのちと怖いんだよなあ…
95衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:30:32.57 ID:fu05AeeJ
>>66
なにこの合成写真www
http://www.geocities.jp/frees_00029/taniryoko.jpg
96衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:30:37.49 ID:Xg4rwLQV
>90
軽さがね

まさか自分が一日200kmとか走れるようになるとは思わんかったなー
97衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:31:08.57 ID:EwZZN8E7
おまいらのロードにもちゃんとベルとか尾灯付けないと公道走っちゃいけないんだぞ
98衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:31:23.86 ID:zLv5jD8a
アイスホッケーやってる友達の家行ったら部屋の中で
ロードを漕いでて驚いたことがある
99衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:31:31.23 ID:Xg4rwLQV
シマノカーがオフィシャルサポートなのかな?
100衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:31:49.39 ID:fmdJ4cKK
>>96
センチュリーラン走れると思わなかったよ
101衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:32:46.66 ID:itOaAEw0
下りこえー
102衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:32:48.85 ID:d+RZMPQ4
>>96
すごいねー。漏れの場合、150キロで限界だった(ノ∀`)
淡路島1周でひざ痛めて泣きながら走ったなw
103衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:27.44 ID:t2RPAWCw
>>85>>90-91
みんなそう言うんだもんなぁ
購買欲にどんどん拍車がかかって今アウタートップですよ(ノ∀`)
104衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:33.22 ID:j7YacAgM
>>86
凄かった・・・これ、男らしい顔の人だけ集めたとかそういうわけじゃないよね???
105衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:53.36 ID:tuNOGn9k
とれたての〜おーーいーーっすーーノシ
106衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:04.76 ID:StZIM6yk
基本的にダイジェストなのか残念
107衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:26.55 ID:Xg4rwLQV
>100
1年前はハーフセンチュリーで精一杯だったけどねw

>102
ご近所?ww
淡路はショートカットの120kmコース走ったよ
南部の山キツいらしいね
108衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:29.42 ID:fmdJ4cKK
>>104
スポーツやると大抵こう言う顔になるんじゃね?w
109衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:30.84 ID:EwZZN8E7
ギャラリーいねえw
110衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:52.51 ID:UnRcmInM
コミッセール車が札幌ナンバーだった。
だからなんだというわけじゃないけど。
111衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:34:56.18 ID:Xg4rwLQV
TOJコーナーwwwwwwww
112衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:23.88 ID:t2RPAWCw
>>108
でも体操選手って美男美女が多くね?
113衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:25.92 ID:tuNOGn9k
ここが下りで110km/h超えるところか!!!!!!!!!!!
114衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:26.07 ID:d+RZMPQ4
>>107
いや、大阪から明石まで輪行
115衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:28.58 ID:r4IjhbyR
ヘアピンこえぇょ
116衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:29.38 ID:itOaAEw0
折り返しw
117衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:33.91 ID:x7rycurQ
>>109
こんな場所に、コレだけ人がいる事自体異常w
118衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:34.19 ID:feXDbeKx
ギアとブレーキ付いてるの?
119衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:34.12 ID:j7YacAgM
>>109
山岳の下りとかは観客立ち入り禁止にしてる場合が多いよ
120衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:40.58 ID:M63Uvjl0
いまのコーナーが難しいならUCIのコースレイアウトはどんだけ難しいんだよ
121衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:58.93 ID:BuRI0PBD
TOJコーナーw
122衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:12.22 ID:x7rycurQ
補給案外スピードでてたなあw
123衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:27.25 ID:g4+MxgyF
下りにある減速用のシマシマを通るたびにイヤになるよね
124衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:27.96 ID:UnRcmInM
>>118
ついてる。
125衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:29.77 ID:Xg4rwLQV
>114
じゃあ反対だねw
126衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:33.71 ID:tuNOGn9k
なんか変だなと思ったら、ツールみたいにバイクに2人乗りして映すカメラがないんだな
127衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:38.87 ID:EwZZN8E7
>>119
あいや、集落以外全体的に
128衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:53.48 ID:fmdJ4cKK
>>118
ケイリンとは違うから付いてるよ
129衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:36:57.25 ID:j7YacAgM
>>112
採点競技はあまりアレだと点数に響くからね
しかしシンクロに魚類系な人が多いのは・・・
130衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:08.97 ID:Xg4rwLQV
>120
それはやっぱ比べるのは酷だよw
131衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:11.68 ID:StZIM6yk
TOJって何の略か言わなかったよね?照れ?
132衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:22.44 ID:t2RPAWCw
ギアはピストでもついてるy|∀・)
133衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:47.08 ID:g4+MxgyF
>>117
会社サボりました
134衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:48.67 ID:r4IjhbyR
>>129
インスマスのにおいが
135衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:49.86 ID:x7rycurQ
>>129
>あまりアレだと
ちょww酷いスwww
136衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:54.87 ID:tuNOGn9k
ミヤタのママチャリはええぞー
137衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:56.82 ID:d+RZMPQ4
>>120
UCIも暗峠越えコースを設定したレースを作ればいいんじゃね?
138衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:38:21.27 ID:Xg4rwLQV
やっぱ日本人選手はサドルとハンドルの落差小さいね
これ見てるとよく分かる
139衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:38:35.76 ID:x7rycurQ
>>133
サボっていったんだw
実家飯田なんで…なーんもなかったでしょw
140衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:38:47.04 ID:itOaAEw0
カメラ酷いな酔った
141衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:24.99 ID:09CM16t6
上りでバスク人の熱心な応援が
142衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:25.90 ID:fmdJ4cKK
そう言えばツールのバイクカメラマンって引退したんだっけ?
143衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:26.84 ID:tuNOGn9k
カメラの養成しる
144衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:34.02 ID:M63Uvjl0
145衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:40.81 ID:x7rycurQ
>>138
今日のシュレックは落差すげーって栗村も言ってたもんなw
でも、マサも言ってたけど、ディルーカはあんま落差ないよね
146衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:46.47 ID:0wLrGVN5
一緒に走ってるクルマやバイクはスピード違反してもいいの?
147衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:53.84 ID:j7YacAgM
>>139
いやいや、自分も行きましたが暖かいお迎えがありましたよ
148衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:02.03 ID:EwZZN8E7
>>138
近所だから東京ステージに毎年見に行くがシロートの客の方がピラーびんびんに出してるじょ
149衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:03.08 ID:Xg4rwLQV
お、ロードペイントしてるやん
150衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:17.60 ID:ZItCBJ6h
今北
これどこのステージ?
151衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:24.60 ID:09CM16t6
KOJI
152衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:45.78 ID:tuNOGn9k
>>150
ガリビエ
153衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:40:51.94 ID:fmdJ4cKK
>>149
あとで警察に怒られるんだろうなw
154衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:41:01.99 ID:r4IjhbyR
>>146
自転車も制限速度提要されるよ
155衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:41:25.55 ID:j7YacAgM
>>146
閉鎖してる場合、公道としての制限は無関係
156衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:41:41.71 ID:g4+MxgyF
>>139
まあ、地元も田舎なんで。

感想としては飯田の人たち、焼肉し過ぎ!
157衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:41:48.53 ID:d+RZMPQ4
>>150
ゾンコラン
158衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:41:49.95 ID:M63Uvjl0
MAVICカーは出てるんだ
159衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:41:58.97 ID:ZItCBJ6h
>>153
宇都宮の世界選手権のときは
自治体が、率先してペイントの書くコツとか
配ってたぞ
160衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:04.01 ID:5s622WF4
桜や新緑や紅葉の季節に開催されるといいね
161衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:05.36 ID:mG3R8u8U
>>149
VENGA
Pe Pe
162衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:13.45 ID:tuNOGn9k
やっぱりおまいらはロードを持ってるのか? 金のかかる趣味だけに
下手に入り込むと大変な気がするが、毎年ツールを見てる漏れガイル
163衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:14.89 ID:x7rycurQ
>>147
そうですか、良かったです。
観光資源もほぼない田舎ですけど…w

しかし、ここのコーナーの名前は…誰がつけたんだww
164衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:18.96 ID:d+RZMPQ4
落車www
165衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:25.63 ID:09CM16t6
ひとり落車
166衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:36.03 ID:EwZZN8E7
イニDは付けたブラックマークがありましたね
167衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:37.57 ID:r4IjhbyR
転んだ
168衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:40.35 ID:fmdJ4cKK
まさか、カメラってヘルメットに付けてないよな?
169衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:40.24 ID:BuRI0PBD
>>148
多分フレームサイズ小さいんだと思う
日本人の場合体のサイズの割りにトップチューブ短すぎな人が多杉
170衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:56.01 ID:g4+MxgyF
>>153
山岳ポイントはペイントOKだった、チョークも配られてた
171衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:43:24.83 ID:tuNOGn9k
アタックキタタタタタタタタタ━━━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━━━!!!!!
あれ補足しないな
172衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:43:25.60 ID:09CM16t6
ISASI
ISASI
ISASI
173衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:43:26.79 ID:Xg4rwLQV
>145
シュレクの落差は異常w
やっぱ手足の長さでしょうね

>148
かっこいいもんねw
俺も出し気味にしてるしwwwミーハーでサーセンww
174衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:43:28.38 ID:x7rycurQ
>>156
…そうなの?確かに福嶋もそんなこと言ってたけど、インタビューでw
自分が住んでた頃、そんなんやってんのみたことねえしw
175衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:43:47.06 ID:ZItCBJ6h
>>162
車趣味に比べりゃそれほどでもないよ
176衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:44:08.21 ID:Xg4rwLQV
>172
ねーよwwwwwwww
177衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:44:26.57 ID:j7YacAgM
>>163
天空の何とか(ごめん忘れた)という温泉に入りましたが
山ノボラーとしてはあの露天風呂からの景色だけでハァハァできましたw
178衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:44:56.87 ID:UnRcmInM
>>162
ママチャリと比べると、高い自転車だけど維持費とかってそんなにかからないんじゃない
レースやってる知り合いは、移動と宿泊に金がかかるって言ってたけど
179衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:44:59.85 ID:B/Aa6y1Y
>>168
たまに映るけど、バイクの後部座席でカメラ構えてたり。
180衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:45:23.47 ID:BuRI0PBD
梅丹、スポンサーしてよかったな。NHKで名前呼ばれるなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
181衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:45:45.01 ID:Xg4rwLQV
>175
確かにw
車のパーツ代くらいでいいロード買えるもんねー
自転車は装備ヲタにならない限りそんなに金かからんよ
182衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:45:54.59 ID:x7rycurQ
>>177
天空キタコレw
昼間あそこで風呂入ると、南アルプスが目の前だからねえw
是非来年も楽しんでやってください。自分も仕事の都合がついたら帰るつもりですw
183衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:46:01.00 ID:fmdJ4cKK
酔うぅ
184衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:46:45.58 ID:t2RPAWCw
>>162
一緒に始めようぜー|∀・)
185衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:47:01.42 ID:EwZZN8E7
オートバイなら300万出してもアマチュアレベルのレーサーしか買えない
しかしチャリは100万も出せばいわりゅるF1トップレベルのマシンが買えるごにょごにょ
186衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:47:14.05 ID:tuNOGn9k
>>178
>>181
そんなものなのかぁ。やばいな欲しくなってくるw
187衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:47:18.60 ID:fu05AeeJ
>>170
佛血義理!
188衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:47:37.30 ID:x7rycurQ
メイングループから抜け出した2人

っていうの、なんか新鮮ww
普通ってかJSPOだと追走だよw
189衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:47:44.24 ID:g4+MxgyF
>>185
でも、エンジンは自分で積まなきゃなんないんです><
190衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:48:03.18 ID:fmdJ4cKK
>>186
出来れば一緒に走る人も居ると良いね。楽しさが違うよ。
191衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:48:10.12 ID:Xg4rwLQV
カザフ、アスタナっぽい色だなww
192衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:48:21.72 ID:feXDbeKx
このチャリでコンビニ行きたい
193衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:48:27.47 ID:StZIM6yk
なるほど、今映ったね、バイクの後ろで万歳してカメラもってたね
194衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:48:44.33 ID:M63Uvjl0
>>191
自分もそう思ったところwww
195衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:48:58.13 ID:ZItCBJ6h
>>186
昔、冬場は競技スキーやってけど
スキーはひと冬で60万くらいかかってた

自転車は割と金かからない趣味だよ
196衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:00.14 ID:tuNOGn9k
30秒なら逃げ切りやがな
197衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:22.49 ID:d+RZMPQ4
>>188
でもBSで「友の会」だなんていわれても意味不明だろうなw
198衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:25.24 ID:fmdJ4cKK
>>192
ここに居る連中は普通にロードで行ってそうw
しかもちゃんと靴を履き替えてさw
199衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:46.46 ID:B/Aa6y1Y
いまのトップのバイクはパナソニック?
200衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:50.60 ID:BuRI0PBD
>>195
一発買っちゃえば、あとはほとんどタダみたいなもんだからな
201衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:53.12 ID:Ze5j7Tne
このカザフの人はなぜパナのフレーム使ってるんだ
202衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:16.18 ID:M63Uvjl0
>>192
ロングツーリングのときはコンビニが休憩所。
よくたむろってるw
203衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:20.74 ID:t2RPAWCw
>>198
やっぱりロード乗るならSPDペダルは常識?|ω・`)
204衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:21.61 ID:x7rycurQ
>>197
それは無理だろうww
でも、抜け出しとかよりは追走だと思うんだがw
205衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:37.89 ID:fu05AeeJ
自転車の趣味って、自動車に殺されそうなくらい嫌がらせされるから、
他人に気軽に勧められないんだよなあ・・・。
206衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:40.29 ID:UnRcmInM
日本にきてから調達したのでは?<パナソニック
207衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:43.88 ID:Xg4rwLQV
>197
実況の人も解説の人もその単語すら知らんだろwwwwwwwwww
閉じた世界の言葉すぎwwwwwww
208衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:50:56.88 ID:EwZZN8E7
>>195
競技として考えるとチャリもパーツの消耗食費遠征費などなどかかるし
209衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:51:09.83 ID:itOaAEw0
漏れと同じパナのレーシングデザインじゃねーかw
安いんだよな
210衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:51:26.62 ID:M63Uvjl0
>>203
自分の周りはMTB用のSPDが多い。
自分だけSPD-SLでガチャガチャ歩いてる。
211衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:51:29.82 ID:tuNOGn9k
>>195
盗まれそうなのと走りに行く場所を探すのだけ苦労しそうかな。アパートだから
上まで毎回持っていくことになりそうだ。漏れだと淀川の自転車道になるのかな。
212衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:51:42.16 ID:RPJr5it0
面白くも無いのにw1個だけ入れるのやめてくれる?
どうせやるならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これぐらいやってよ
213衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:11.03 ID:j7YacAgM
>>182
旧市街?は観光としても充分魅力ありますよ。
りんご並木のある歩車一緒の道がいいですね

天空、あそこ宿もやってるんですよね、来年は予算都合ついたら泊まりたい。
あともう少し脚力つけてガンガン走って色んなポイントで観戦したいな
こうやって見ててもこんないいとこあったんだって場所がいっぱい。
214衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:12.61 ID:YQMglByX
カザフはパナチタンか?
215衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:14.25 ID:fmdJ4cKK
>>203
ロードに限らずMTBでも常識って言って良いんじゃないのかな?
おれ、15年位使ってる。最初は立ちごけもしたさw
216衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:34.22 ID:Xg4rwLQV
>205
対向車とか来てないのに、左まで寄ってきてギリギリで抜いていくバカとか居るし…
217衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:49.80 ID:d+RZMPQ4
>>203
始めた頃はまだ必要じゃないと思う
しかし、結局は変えちゃうんだよなぁww
218衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:50.46 ID:UnRcmInM
農作業の手を休めて応援している人達がほのぼのしてていい。
219衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:53:04.76 ID:EwZZN8E7
>>203
オレの街乗りスペサルのGTのクロモリロードはデカペダル付いてますが
220衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:53:10.06 ID:B/Aa6y1Y
>>214
パナモリのような気が…。
221衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:53:19.86 ID:g4+MxgyF
>>203
俺は、お買い物はシングルのロードでトークリップにしてる
222衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:54:07.64 ID:AQZKeK85
>>205
俺は観光バスにぬっころされそうになったw
223衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:54:13.57 ID:Xg4rwLQV
>210
漏れもSPDだけど最近パワーロスしてるような気がして…
SL欲しい
224衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:54:23.44 ID:BuRI0PBD
>>216
そういう車は追いかけるんだ!
最初はムカついて怒りで追いかけるが10分もすれば
いつもよりいい追い込みができたと感謝する心に変わるw
225衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:54:26.41 ID:tuNOGn9k
名前つけるほどのコーナーなのかと小一時間・・・
226衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:54:51.75 ID:fu05AeeJ
レガシィがイパーイ!
http://up.nm78.com/old/data/up022062.jpg
227衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:55:18.69 ID:tuNOGn9k
>>226
スバル空気嫁
228衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:55:31.87 ID:Xg4rwLQV
>224
そんな脚が無いところが悲しいところw
229衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:55:38.77 ID:t2RPAWCw
日本の公道にも自転車レーン付けてほしいな(´・ω・`)
230衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:55:54.28 ID:itOaAEw0
2キロならロングスパートしる
231衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:04.69 ID:tuNOGn9k
マキュアンがんがれーーーーーーーーーーーーーーーー
232衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:26.52 ID:Xg4rwLQV
カザフトレインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
233衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:37.85 ID:x7rycurQ
>>213
うーむ…なんせ、産まれたときからそこだから、観光的なものが本当に思いつかないんですが…w
確かに観光を意識してリンゴ並木のあの辺りをここ何年かで変えてますからねえ。
天空は宿もやってます。でも、脚力と経済力に余裕があるならちょっと遠くの昼神温泉がいいかも。
お湯もかなりいいです。飯田はTOJで使われるのでも分かるとおり、凄く坂道が多いので、
チャリ好きの人なら走るのも楽しいんじゃないかと。自分はやらないので大変なだけですがw

ラスト1km!
234衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:42.66 ID:tuNOGn9k
ちょwこれ山岳ステージじゃないのか? ゴールスプリントやるのか?
235衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:52.43 ID:ZItCBJ6h
>>229
そんなもん下手につけられたら
渋谷警察の前のとこみたいなの作られて走りにくいったらないぞ
236衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:54.49 ID:frVBleLI
実況の人、ぷっすまと同じ感じで実況してくれないかな
237衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:58.84 ID:d+RZMPQ4
>>229
警察は「自転車は車道へ」の方針をはっきりさせたから
つくってくれると思いたいな
238衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:56:59.21 ID:fmdJ4cKK
単純にカメラが下手なだけだったね
239衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:57:12.57 ID:Xg4rwLQV
>231
いねーよwwwwwwwwwwww
240衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:57:15.20 ID:x7rycurQ
段違いに足があったなあ
241衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:57:19.62 ID:itOaAEw0
スプリントは外人に勝てねーだろ
242衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:57:33.41 ID:ZItCBJ6h
>>234
山岳ステージだって、ゴールスプリントは普通にやるよ
243衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:04.34 ID:tuNOGn9k
カメラの配置がこのスポーツの後進国ぶりを示しているような。フォレスターももっと差を開けよ
244衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:12.70 ID:AQZKeK85
カザフスタン列車はときめきなど運びません
245衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:13.20 ID:UnRcmInM
246衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:15.38 ID:P5IODtUs
コーラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
247衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:16.91 ID:x7rycurQ
紫のジャージは目立つねえ。
248衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:18.03 ID:Xg4rwLQV
コーラが美味いんだコレ
249衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:22.64 ID:OaXtpyxu
日本人は一勝もできないんだろうか
250衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:23.34 ID:EwZZN8E7
コーラがぶ飲みキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!
251衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:50.48 ID:fmdJ4cKK
何であんなにコーラがウマいんだろうね
252衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:02.58 ID:x7rycurQ
太朗は!?
253衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:03.32 ID:B/Aa6y1Y
お、俺いた。
254衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:05.60 ID:tuNOGn9k
大接戦キタタタタタタタタタ━━━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━━━!!!!!
255衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:07.67 ID:frVBleLI
イグリスキー、来シーズンは兄貴が所属してるアスタナに移籍か?
256衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:22.95 ID:M63Uvjl0
コーラ今日一日で1.5g飲んじゃった
257衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:33.14 ID:x7rycurQ
おお、太朗wwww
258衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:48.89 ID:ZItCBJ6h
東京は、最後なのか
東京は、今も大井でやってるの?
259衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:49.80 ID:UnRcmInM
コウキンホウ ・・・って ワン・カンポーのことだって気づくのに30秒
260衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:50.41 ID:j7YacAgM
>>248
コーラ、かなり長い間飲まなかったのに
自転車始めてからやたら飲むようになったよ
261衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:54.49 ID:Xg4rwLQV
水色と黄色はカザフのイメージカラーか何かかな?
それともカザフ鉄道か
262衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:18.41 ID:fmdJ4cKK
いったんニュースです
263衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:24.77 ID:x7rycurQ
>>261
国旗
264衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:28.13 ID:j7YacAgM
>>261
国旗を思い出してあげてください・・・
265衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:30.53 ID:tuNOGn9k
>>261
国旗からして水と黄やがなあそこは
266衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:30.57 ID:M63Uvjl0
267衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:32.15 ID:EwZZN8E7
あ? 終わり?
268衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:32.02 ID:itOaAEw0
このアナウンサー何者だよw
269衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:39.74 ID:P5IODtUs
>>261
国旗の色
270衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:39.03 ID:BuRI0PBD
ちょ、こんな時間にニュースで中断はいらんだろ
271衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:45.62 ID:d+RZMPQ4
>>259
ハスホフト→フースホフトみたいなものか
272衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:46.58 ID:Xg4rwLQV
>263
あ、ナショナルカラーなのね
失礼しますた
273衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:50.95 ID:ZItCBJ6h
夜中のBSニュースは
脂ぎったおっさんが出て来るな〜
274衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:00:55.01 ID:t2RPAWCw
おもすろかったー
275衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:01:07.34 ID:j7YacAgM
>>267
中断。3時まであるよ
276衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:01:15.52 ID:fmdJ4cKK
>>274
まて、まだあるぞ
277衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:01:20.49 ID:fu05AeeJ
http://up.nm78.com/old/data/up022064.jpg
うちの近所の、ゴージャスな歩道。
278衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:01:28.44 ID:4P7yg8EU
トイレタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
279衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:01:40.24 ID:d+RZMPQ4
>>270
BS-1はふつうに1時間に1回ニュースをやってるからね
280衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:01.34 ID:BuRI0PBD
おぉー、すげー爆発
281衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:03.67 ID:P5IODtUs
こええええええええええ
282衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:06.59 ID:fmdJ4cKK
すげー
283衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:07.45 ID:RrvkmJO7
284衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:13.42 ID:Xg4rwLQV
たくさんのツッコミありがとうございますorz
落ち着いて考えるとそのとおりでwww
アスタナもほぼナショナルチームだもんね
285衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:21.77 ID:t2RPAWCw
>>276
あぶないところだったΣ(゚ω゚;)
286衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:25.89 ID:x7rycurQ
この映像はホント怖い…
287衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:49.60 ID:itOaAEw0
何で温泉施設で?
288衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:49.95 ID:Xg4rwLQV
これは酷い
289衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:53.82 ID:UnRcmInM
>>277
その交差点の作りだと、やっぱり車道走るな。
290衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:02:59.54 ID:frVBleLI
てか、オートバイのひと、間一髪で爆発の犠牲にならなかったね
291衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:03:07.92 ID:fmdJ4cKK
他の局でも爆発の映像ってやってた?始めて見たよ。
292衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:03:27.79 ID:x7rycurQ
>>286
ガスが地下に充満してたらしい
…って今言ってたなw
293衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:03:43.98 ID:Xg4rwLQV
ニュー速+でテロ説が出ててワロタ
294衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:04:05.34 ID:x7rycurQ
…あー、間違えたw
>>292>>287宛て…
295衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:04:37.73 ID:t2RPAWCw
相変わらずゼロ一個多いんじゃないかと言いたいくらいだな
296衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:04:39.88 ID:frVBleLI
のだめおもしれぇ〜
297衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:04:52.52 ID:fu05AeeJ
>>289
鋭い! 実際に走ると交差点ごとに回り道させられる感じで、とってもウザい。
298衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:06:11.94 ID:EwZZN8E7
続きあんのか
299衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:07:02.37 ID:tuNOGn9k
続きがあると聞いて、お米を洗って炊飯ジャーにいれ、ビデオテープを用意しますた
300衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:07:32.77 ID:BuRI0PBD
>>297
こういう自転車道走ってると、信号で歩行者信号と車用信号のどっちを守るか迷う
301衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:07:50.70 ID:fmdJ4cKK
大阪・奈良・美濃・南信州・富士山・伊豆・東京ステージってやるからねぇ
302衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:08:27.18 ID:tuNOGn9k
自転車は左側通行って分からんやつが多すぎて困る。ママチャリ世界ランキング181位の
漏れが苦しむんだから、ロード乗りはもっと大変だろうな
303衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:08:36.66 ID:itOaAEw0
>>294
( ゚Д゚)/どうも
304衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:09:22.64 ID:EwZZN8E7
自転車レーンがそれなりにあるだけで相当うらやましい・・・
305衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:09:24.30 ID:M63Uvjl0
せっかくの夏至なんだから晴れてくれ。
306衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:10:08.68 ID:M63Uvjl0
再開キター
307衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:10:11.92 ID:tuNOGn9k
キタタタタタタタタタ━━━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━━━!!!!!
308衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:10:18.26 ID:t2RPAWCw
>>302
猿のコスプレで富士ヒルクラに出た人ですか!?
309衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:10:18.94 ID:itOaAEw0
中国?
310衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:10:23.64 ID:EwZZN8E7
ハジマタ
311衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:10:53.65 ID:tuNOGn9k
あれ? フジヤマステージは?
312衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:08.43 ID:UnRcmInM
あ、あれ。富士山ステージは?
313衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:15.38 ID:P5IODtUs
あれとんだ?
314衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:23.56 ID:x7rycurQ
今になって映像での酔いが回ってきた……
315衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:32.30 ID:k+NtaOpl
富士と伊豆はダイジェスト
316衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:32.85 ID:M63Uvjl0
なんだかみんなイマニャカみたいに見えるwww
317衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:52.67 ID:g4+MxgyF
富士と修善寺はダイジェストのダイジェストか
318衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:52.91 ID:Xg4rwLQV
富士山TTスルーかよ…
319衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:54.18 ID:EwZZN8E7
伊豆とか見てみた肩
320衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:58.64 ID:oPwSX446
over driveとかぶるのはいかがなものか
321衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:12:09.24 ID:tuNOGn9k
アクアリモーネがんがれ〜

でも正直クリスタルガイザーのレモンの方が美味しい
322衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:12:30.63 ID:oPwSX446
なるしまフレンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
323衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:12:42.43 ID:t2RPAWCw
ディスカバリーチャンネルってアメリカのチームじゃなかったっけ?
324衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:11.73 ID:P5IODtUs
闘魂
325衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:14.31 ID:Ze5j7Tne
ディスカバリーマルコポーロだか言う名のアジアチームがある
326衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:21.65 ID:frVBleLI
シュパルカッセチームが目立ってないw
327衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:21.66 ID:x7rycurQ
マシャレッリも兄弟ですげーな
328衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:23.33 ID:fu05AeeJ
http://cgi.2chan.net/f/src/1182266810416.jpg
ねーねー、これって地震雲ってヤツではないよね??
329衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:32.26 ID:t2RPAWCw
桜●花
330衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:43.36 ID:oPwSX446
腕ほっせーな
331衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:14:14.44 ID:tuNOGn9k
>>328
詳しく解説してたぞいくつかのチャンネルで。7時の半ちゃんの天気予報でも
332衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:14:34.35 ID:fu05AeeJ
プロ野球選手と違って、ファンに優しいな。
333衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:14:35.54 ID:Ze5j7Tne
シュレク三兄弟にマシャレッリ三兄弟に別府三兄弟と三兄弟ブームだな
どこぞの長男はあれだが
334衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:14:36.88 ID:t2RPAWCw
>>325
アジア支部か!(・ω・)
335衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:14:55.11 ID:P5IODtUs
>>328
ロシアの新兵器らしい
336衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:20.55 ID:x7rycurQ
>>333
しーっw

「見てみましょう」ってまるでLIVEのようなw
337衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:21.94 ID:g4+MxgyF
>>325
秋山orz
338衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:31.98 ID:oPwSX446
やっぱり広告代理店は博報堂レベルなんだろうなぁ
電通がやるかやらないかで取り上げ方が違うんだろうなぁ
339衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:38.49 ID:fmdJ4cKK
>>335
冷戦が再開しつつあるしな
340衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:38.95 ID:EwZZN8E7
やっぱプロはホリゾンタルとか拘りないんだな
341衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:49.25 ID:Xg4rwLQV
扇のおばはん?
342衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:49.85 ID:tuNOGn9k
うわ水平に撃ちよった、あの女w
343衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:16:27.63 ID:fu05AeeJ
スターター、石原じじではないの?
344衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:16:32.21 ID:tuNOGn9k
なんかペースが遅くないか???
345衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:16:45.49 ID:oPwSX446
大井埠頭周回は去年も見た正直飽きた
346衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:04.11 ID:Ze5j7Tne
またか
347衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:10.93 ID:k+NtaOpl
今中先頭はしっとる
レースと直接関係ない人間が、パレードで先頭走るのはどうも…
348衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:16.68 ID:M63Uvjl0
さっきやったし
349衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:17.14 ID:g4+MxgyF
>>338
電通が入ったかしらないが、フジテレビがしゃしゃり出た
去年のジャパンカップはだいぶアレな感じに…
350衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:20.35 ID:fu05AeeJ
まさか同じ映像???
351衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:20.94 ID:tuNOGn9k
今日20日か。サイクルスポーツとかいうのを買ってこないといかんな
352衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:26.03 ID:fmdJ4cKK
これ、最初とは別番組扱いなの?
353衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:30.18 ID:oPwSX446
>>343
ちゃりんこは嫌いらしい
354衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:17:44.31 ID:t2RPAWCw
>>340
トレックスレのスローピングアレルギーはちょっとビックリした
355衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:12.58 ID:iQVL+TiA
別日予定だったのか?編集し直してよ・・
356衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:17.62 ID:fu05AeeJ
>>351
自転車雑誌は、分厚い割には安い。 広告が多いからかな?
357衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:29.76 ID:x7rycurQ
えええええ…なんだこれw
358衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:43.90 ID:fmdJ4cKK
日本人でもうらやましいわ
359衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:45.46 ID:g4+MxgyF
>>351
チクリッシモの最新号も出るよー
ttp://www.yuzurusunada.com/diary_img/1181731618.jpg
360衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:48.50 ID:tuNOGn9k
>>353
だから、三宅島1周のバイクレースとか愚かなこと考えたのか・・・
361衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:18:52.44 ID:M63Uvjl0
>>340
cervelo乗ってるけどMTBと思うくらいスローピングしてるぞ
362衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:19:31.45 ID:EwZZN8E7
>>353
あのクソ野郎、三宅島TTでゴロツキ以外には総スカン食らって涙目w
363衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:19:53.54 ID:frVBleLI
ところで、ツールドスイスにでてる別府はどうなった?
364衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:19:56.66 ID:tuNOGn9k
>>356
>>359
ツールの展望が乗ってるのが欲しいからこのどっちか買うだな。トンくす
365衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:20:06.78 ID:fmdJ4cKK
>>362
メーカーが反対してたもんね。
366衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:20:29.44 ID:oPwSX446
>>356
それでも高い感じがする
にしても雑誌はネタは毎年同じで飽きる
367衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:20:35.22 ID:t2RPAWCw
はえーなー
368衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:00.45 ID:x7rycurQ
>>363
どうもこうも…
369衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:16.35 ID:Xg4rwLQV
>363
がんばって仕事してるよ
370衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:45.67 ID:tuNOGn9k
>>365
マン島は昔からやってきてつながってるだけで、常識的に考えたら無理なのは分かりきってることだよ。
あんな長いコースのコーナーごとにどれだけのマーシャルが必要か。。。
371衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:48.55 ID:M63Uvjl0
>>363
ツール・ド・スイス2007第3ステージ結果

141位 別府史之(日本、ディスカバリーチャンネル)       +22'48"
372衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:55.36 ID:EwZZN8E7
>>354
コルナゴ載ってる金持ちとかも拒否反応が凄い
373衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:22:07.01 ID:Ze5j7Tne
ペダリング&筋肉の使い方、トレーニング方、新製品チェック、メカニック、初心者特集、
ロングライド、イベントに出よう

大体これらの無限ループだよね
374衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:22:23.97 ID:oPwSX446
正直こんなコースじゃ差は開かんだろう
どうせなら皇居一周走ればいいのに
375衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:22:24.51 ID:g4+MxgyF
>>368
スイスで1勝できるか、ロマンディーなみの活躍ができれば
来年も安心なんだけどねぇ
376衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:22:37.37 ID:M63Uvjl0
立ち漕ぎという言葉の響きが新鮮
377衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:22:43.62 ID:fu05AeeJ
>>369
ボトルを運ぶ仕事ですか?
378衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:22:58.85 ID:fmdJ4cKK
>>373
何回ディレーラーの調整方法を見たか知らない
379衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:13.89 ID:itOaAEw0
小さな集団になってねー
380衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:45.29 ID:x7rycurQ
>>375
来年どうなるの?実際。色々言われてるけど…w
381衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:53.77 ID:Xg4rwLQV
何ここDQN走り屋の走行スポットなん?
382衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:24:14.51 ID:oPwSX446
参道に客がいないのがツールドジャパンの現状
383衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:24:20.46 ID:BuRI0PBD
日本人はローテーション下手だからなぁ
384衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:24:46.93 ID:fu05AeeJ
>>378
ちゃんと調整しているのに、たまにスポークの中に身投げするディレーラーがいるのは
なぜだろう・・・?
385衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:24:49.58 ID:Xg4rwLQV
>377
今日もボトル運んでたよ
時々映るよ
386衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:25:10.31 ID:EwZZN8E7
>>381
大昔はゼロ四大会やってた
今はドリフトやりにくる奴がいる
頑張って取り締まってるけど
387衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:25:12.35 ID:P5IODtUs
メイドさんジャージいたw
388衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:25:13.96 ID:oPwSX446
>>381
見たからにそういう道路だよな
埋立て産業道路はもろDQNの巣窟だからな
389衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:25:56.19 ID:g4+MxgyF
>>374
ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2006/08/oli.htm
自転車
トラック・レース 東京ドーム
ロード・レース 皇居外苑(都心周回コース)
390衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:26:02.30 ID:oPwSX446
山岳コースはpart1だったの?
391衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:26:29.82 ID:x7rycurQ
もう南信州はいいだろw
392衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:26:37.22 ID:Xg4rwLQV
もう飯田はいいだ
393衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:26:54.26 ID:frVBleLI
てか、ディスカバリーAIGから離脱だって

あと、ゴンチャール解雇
394衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:07.63 ID:M63Uvjl0
>>392
早野乙
395衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:10.22 ID:oPwSX446
おっ飯田か大井側鉄道ってここら辺?
396衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:17.86 ID:fmdJ4cKK
東京でオリンピック開いたら面白いコース取りできるんかね
397衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:17.57 ID:UnRcmInM
>>390
part1はほとんどが南信州だった。
398衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:28.96 ID:Xg4rwLQV
>386>388
クス
そんな感じでしたね
ブラックマークいっぱい
399衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:39.23 ID:d+RZMPQ4
>>393
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ゴンちゃん解雇なの。・゚・(ノД`)・゚・。
400衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:10.08 ID:Xg4rwLQV
富士山TTキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
401衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:22.10 ID:x7rycurQ
漸くフジキタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
402衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:29.07 ID:eMIrbYmy
雨じゃんw
走れるのか?
403衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:32.39 ID:M63Uvjl0
カザフとスイスって仲いいのかな?
404衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:34.21 ID:oPwSX446
>>389
国立競技場があるのに
また同じようなオリンピックスタジアム作るのばかばかしい
405衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:42.80 ID:Ze5j7Tne
このコースでもザブリスキーはDHハンドル握って上っていくんだろうか
406衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:53.88 ID:itOaAEw0
こんな日に走ってらんねーよ
407衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:56.81 ID:BuRI0PBD
いい加減、富士のヒルクライムTTやめろよ
日本人選手に不利なのわかるだろと
408衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:28:58.05 ID:t2RPAWCw
チェレステみたいなジャージ
409衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:03.20 ID:Xg4rwLQV
ヨーロッパの選手はこういうの得意そうだし
410衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:03.52 ID:iQVL+TiA
ランスだ
411衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:22.59 ID:oPwSX446
やはり山岳ステージがなくっちゃ
412衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:25.77 ID:fmdJ4cKK
雨の中、三国峠を登ったのを思い出すなぁ
413衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:28.13 ID:fu05AeeJ
>>389
>自転車 トラック・レース 東京ドーム
 ロード・レース 皇居外苑(都心周回コース)
 マウンテンバイク・クロスカントリー 中央防波堤外側埋立地

東京オリンピックまでには、マウンテンバイクのダウンヒルをオリンピック種目にすべきだ。
414衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:46.69 ID:Ze5j7Tne
不利だからやめてたらいつまでたっても世界で勝てる日本人が出てこないぞ
415衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:54.72 ID:oPwSX446
サイクルスポーツセンターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
416衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:30:05.92 ID:EwZZN8E7
ここ行って見たい
417衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:30:10.29 ID:Xg4rwLQV
ここ一度走ってみたいなぁ
418衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:30:22.60 ID:fmdJ4cKK
何気に修善寺って自転車よりも自動車が爆走してるイメージが・・・
419衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:30:26.32 ID:frVBleLI
>>399
Tモバは一体どうなるんだろうね
クイックのボーネンはブエルタにでるみたいだけど
420衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:30:28.99 ID:x7rycurQ
え?もう終わり!?
421衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:01.84 ID:Xg4rwLQV
>418
ベストモータリングとかw
422衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:06.28 ID:Ze5j7Tne
>>413
都庁の非常階段を下っていくわけだな
423衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:22.30 ID:BuRI0PBD
>>414
見る側からも面白くないってのもあるし
日本にいる限りは永遠に富士で勝てる選手は育たないよ
424衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:23.30 ID:iQVL+TiA
東京よりこっち長く見たい・・・
425衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:24.46 ID:P5IODtUs
なんかTOJってどこも味気ないよね
426衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:28.15 ID:EwZZN8E7
このコーナーから追い風で見どころ
427衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:33.59 ID:t2RPAWCw
いっそ、海岸線に沿って日本一周コースとか組めばいいのに
428衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:41.92 ID:tuNOGn9k
>>419
(;´Д`)ボ〜ネン♪
429衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:32:38.86 ID:oPwSX446
何だよこの番組編成は
430衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:32:45.29 ID:d+RZMPQ4
>>419
OPの騒ぎ以降デブリッヒが抜けたり、アスタナに強奪されたりと
グダグダだしなぁ(´・ω・`)
431衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:32:57.26 ID:Rpuifo69
ま確率か
432衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:33:16.29 ID:Xg4rwLQV
>429
あり得んよね
433衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:33:19.62 ID:EwZZN8E7
実際は結構アタックかけまくってたんだけどなあ
434衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:33:19.40 ID:fmdJ4cKK
>>421
カーグラとかww

>>427
ソーラーカー団吉かよ
435衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:33:43.87 ID:BuRI0PBD
2列のローテなのに2列に見えないところが情け無い・・・・
436衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:33:47.38 ID:fu05AeeJ
うわあぁぁぁ。 路面が珍走の跡だらけだ。
437衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:33:50.90 ID:sqR3SSmS
うーん、こんなことを言っちゃうとまたあれなんですがぁ、この構成はアマチュアですね、はい
438衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:34:36.01 ID:EwZZN8E7
ここからです、、ここから
439衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:34:41.87 ID:iQVL+TiA
ロード買うかなやっぱり。
440衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:34:42.34 ID:d+RZMPQ4
>>437
マサ乙
441衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:34:53.28 ID:x7rycurQ
>>430
あのう…ずっと気になってたんだけど。
OPって何の略? ド絡みなのは分かってるんだけど…

>>437
マサさん、こんなとこで何してんですか!
442衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:35:29.73 ID:d+RZMPQ4
>>441
オペラシオン・プエルト
443衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:35:34.14 ID:Ze5j7Tne
美濃ステージで集団から遅れたサウスオーストラリアの選手が俺の横2Mの位置に痰吐いていった
444衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:35:45.81 ID:g4+MxgyF
ネタバレになるが、別府真中のコレはどうよ?

ttp://www.takk3.com/2007/05/post_49.html
445衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:36:50.75 ID:itOaAEw0
なるほど
446衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:37:40.66 ID:EwZZN8E7
アンパンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
447衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:37:41.72 ID:BuRI0PBD
富士で2分も開けられちゃ平地で詰めるの走る前から無理
448衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:37:55.87 ID:fu05AeeJ
449衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:02.72 ID:itOaAEw0
漏れは両手はなしたら即転ぶぞ
450衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:11.15 ID:Mcb9c8Nt
オムツもしてるの?
451衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:17.05 ID:x7rycurQ
>>442
どうもありがとう。ホントずーっと気になってたんだ…
452衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:35.65 ID:g4+MxgyF
必勝
453衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:41.08 ID:t2RPAWCw
>>450
レーパンはむしろパンツ履かないと聞いたが
454衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:46.45 ID:oPwSX446
正直周回コースはやめてもらいたいものだ
455衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:38:58.93 ID:ZItCBJ6h
ここは、走る側からしたら最悪なコースだろうな
景色が全然変わらないし、走ってみると微妙なアップダウンあるし
向かい風とかやたらキツいし
456衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:39:21.95 ID:24RkIy5Y
コレで余裕で40キロ近いんでしょ
457衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:39:32.10 ID:t2RPAWCw
>>454
走ってるほうもつまんないだろうねー
458衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:39:43.50 ID:Of77U0QW
情報量がすくないんだけど自転車のレースの中継ってこんなもんなの?
459衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:39:45.33 ID:iQVL+TiA
日本の狭さを感じるなぁ
460衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:40:05.14 ID:oPwSX446
>>456
フラットだから素人のおいらが漕いでも普通に出るよ
461衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:40:20.87 ID:Ze5j7Tne
見る側からすると何度も通ってくれるからありがたいけどな
462衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:40:38.83 ID:EwZZN8E7
>>448
ちょっと欲しいんだけど。。。
463衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:40:43.54 ID:UnRcmInM
>>456
余裕で50キロ出てるよ
464衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:40:55.82 ID:fu05AeeJ
>>454
もっと景色のいいところなら見栄えがするんだけど・・・
殺風景なところだよなあ。
465衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:00.86 ID:itOaAEw0
確かに周回はつまらないね
466衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:15.31 ID:M63Uvjl0
クリリン出るかと思ったのに
467衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:34.45 ID:fmdJ4cKK
修善寺だね
468衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:40.86 ID:d+RZMPQ4
べんがべんがと指示すればいいじゃん
469衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:58.83 ID:EwZZN8E7
この季節はゴール付近追い風で相当出てるよココ
470衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:59.16 ID:x7rycurQ
>>461
確かに、現地だとそうだろうねー
471衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:01.21 ID:Ze5j7Tne
美濃ステージの補給所でコニカミノルタのチームスタッフ(女)が水着に着替えて体焼いてたな
誰かが写真とっていいかって聞いたらNo!Photoって答えてた
472衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:04.75 ID:fu05AeeJ
ラジオライフ読者には、たまらない音声ですなあ。。
473衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:15.51 ID:Of77U0QW
スタッフが押してもいいのか。
474衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:26.73 ID:t2RPAWCw
ロードもクイックリリースレバーなの?
475衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:44.98 ID:iQVL+TiA
畳に違和感w
476衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:47.81 ID:24RkIy5Y
気持ちいいいほどの2色だなぁ
477衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:42:48.16 ID:sqR3SSmS
>>448
自分のポジションはよく「狛犬」だとか言われるんですがぁ、その通りですね、はい。
478衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:01.57 ID:fmdJ4cKK
ぷよぷよお肉だよね
479衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:05.41 ID:d+RZMPQ4
>>474
つーか、スポーツバイクはクイックリリースが当然
480衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:08.23 ID:M63Uvjl0
>>474
うん
481衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:17.67 ID:x7rycurQ
>>477
マサさん、取材受けなかったんですか?
482衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:38.87 ID:t2RPAWCw
>>479
らじゃ<(・ω・)
483衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:45.34 ID:UnRcmInM
>>478
あれが実は筋肉。ほんとうに。
484衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:43:47.54 ID:M63Uvjl0
>>478
別府フミのぷよぷよさは異常
485衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:44:03.03 ID:EwZZN8E7
>>470
キャンプ道具持ち込んで酒盛りしてる人らも結構いる
486衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:44:20.95 ID:M63Uvjl0
おっさんwww
487衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:44:23.75 ID:oPwSX446
>>470
周回だと順番がごっちゃになるんだよ
欧州ではコース沿いの住民がたった1度だけ通過するだけなのに
おいらの家の前通ったってお祭りするくらいだからなぁ
488衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:44:29.15 ID:fmdJ4cKK
>>484
テレビでやってたよね。あれには驚いたよ。
489衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:44:39.88 ID:fu05AeeJ
>>479 >>480
ロードバイクだと、前輪の脱落防止機構みたいなのは付いていないのかな?
入門用の自転車でも。
490衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:44:49.56 ID:iQVL+TiA
マサは人気者だな、いまにゃかの話が出ない
491衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:45:11.78 ID:EwZZN8E7
オレ写ったw
492衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:45:48.63 ID:fu05AeeJ
>>490
私は今中の声が嫌いだ・・・。 話も嫌いだけど。w
493衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:46:10.01 ID:P5IODtUs
>>489
大体付いてる
トップモデルも付いてたりする
494衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:46:13.55 ID:ZItCBJ6h
これ、昔の東京ラウンドとコース変わってる?
昔、南部陸橋越えてたような気がするんだけそ
495衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:46:14.47 ID:M63Uvjl0
>>489
クロスバイクにはフォークにつめがあって外れにくくなってたけどロードは何もないよ
496衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:46:30.64 ID:k+NtaOpl
>>487
ツールの山岳だと、何日も前からキャンピングカーで乗り付けて、酒盛りしたり花火打ち上げてたりするしな
497衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:46:33.79 ID:g4+MxgyF
>>489
脱落防止のツメついてることが多い、削っちゃう人もいるけど
498衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:46:39.37 ID:Ze5j7Tne
逃げてる選手はそうですねほぼ無酸素に近い有酸素運動息ですね
499衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:47:04.42 ID:fu05AeeJ
>>462
たしかに楽そうだ。 
私はオサーンなので、今風の落差の大きいポジションは絶対無理だ。
500衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:47:14.20 ID:x7rycurQ
>>487
…そういうもんかw>順位がごちゃごちゃ
そうならそれはそれでちょっと考え物だね…
501衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:48:01.46 ID:sqR3SSmS
>>490
いやー、そう言われると照れますね、ハイ。
自分がヨーロッパで走ってた頃はモテモテでしたがぁ、日本にも自分の良さがわかる方がいるんですね。
502衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:48:42.02 ID:EwZZN8E7
>>494
お台場に抜ける海底トンネルが開通してから
陸橋へ向かうコースじゃ無くなった
アタックかけるポイントが減ってつまらないコースになった
503衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:48:55.53 ID:itOaAEw0
やべー追いつかれる
504衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:50:15.82 ID:x7rycurQ
>>501
マサさん、未だにPC横に裸のおねーちゃんのカード飾ってんですか?
505衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:51:02.59 ID:ZItCBJ6h
>>502
やっぱコース変わってるよね
あの陸橋越える時のアップダウンが過酷そうだったのにね
506衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:51:20.07 ID:EwZZN8E7
>>499
見た感じクロモリだし、今クロモリのFフォークってコストかかるから作られないんだよね
両方とも乗り心地良さそう
507衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:51:21.03 ID:sqR3SSmS
ジャンはなしか
508衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:51:22.97 ID:c2Rt8D+L
これBS-hiでやらないの?
509衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:52:33.99 ID:sqR3SSmS
>>504
あちゃぁ、よくそんな所まで見てますね。アイヤイヤイってかんじですか。
510衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:52:46.36 ID:iQVL+TiA
>>492
心拍数が大事なことは解かるんですがw
511衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:53:35.24 ID:M63Uvjl0
>>509
マサさん、最近河川敷走ってますか?
512衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:53:47.97 ID:x7rycurQ
この角度でカメラにタイム差見せるのは初めて見たwww
513衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:10.59 ID:fEinTAic
しかし簡素な図だな
514衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:10.05 ID:itOaAEw0
オージー休むなw
515衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:11.75 ID:fu05AeeJ
黒板には
「今日の献立 カレーライス」と書いてある。
516衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:48.18 ID:k/Zvl7Ed
なんでスキル・シマノってオランダなの?
517衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:56.95 ID:t2RPAWCw
今、バイクを風除けに使ってなかった?w
518衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:58.60 ID:k+NtaOpl
マビックカーかっこいい
カンパ派だけど正直、キシリESホスィ
519衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:08.17 ID:itOaAEw0
行かせるなアホ
520衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:17.07 ID:24RkIy5Y
あーあ
521衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:18.24 ID:fu05AeeJ
オートバイに後ろ向きに乗るのって酔いそう・・・。
522衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:22.73 ID:EwZZN8E7
>>505
そそ、南風がガーっとくるから往復見ごたえがあったあの橋
523衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:26.05 ID:sqR3SSmS
盛り上がらない放送だなー。
この前民放でやったやつよりはマシかな
524衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:33.27 ID:x7rycurQ
うーむ……
525衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:40.52 ID:NKrEe3lg
残り2キロで飛び出したお
526衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:55:57.05 ID:iQVL+TiA
「ロード買うか・・」って言ったら「フレームチタンで20万、ディラ」って言われたそんなもんですか?(´д`)
527衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:32.19 ID:x7rycurQ
マサさん!!
是非>>526にアドバイスしてあげてください!!
528衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:33.91 ID:k+NtaOpl
>>526
20万代で完成者買えるよ
529衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:45.75 ID:EwZZN8E7
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
530衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:48.10 ID:NKrEe3lg
つかまったやんけ
531衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:51.54 ID:Ze5j7Tne
ゆきやぁああああああああああああああああああああああああああああああ
532衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:52.46 ID:24RkIy5Y
逆転キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
533衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:56:59.82 ID:itOaAEw0
外人売り切れw
534衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:57:01.83 ID:oPwSX446
フィニングどうしたw
535衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:57:14.77 ID:UnRcmInM
新城きたーーーーーーー!
536衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:57:16.96 ID:M63Uvjl0
肝心のゴールが車に隠れるなんて
537衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:57:29.09 ID:x7rycurQ
新城おめ!
しかし、最後逃げ切れたんじゃないのか…?
そんなに足残ってなかったのかなあ
538衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:57:34.60 ID:sqR3SSmS
>>511
自分ですか?
うーん、そろそろ日本の河川敷には飽きてきたんで、
海外のメコン川あたりを走り込もうかなーと思ってるんですよ、はい。

お、新城君勝ちましたね。
539衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:58:03.15 ID:P5IODtUs
サウスオーストラリアの選手でかいんだから1kmくらい逃げ切れよ
540衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:58:15.09 ID:x7rycurQ
>>538
何故メコン川www
541衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:58:16.55 ID:EwZZN8E7
実況と解説が失敗
542衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:58:17.78 ID:24RkIy5Y
カメラ位置がおかしいんだなw
543衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:58:32.66 ID:fu05AeeJ
>>526
クロモリフィレット溶接+XTR仕様で55万円ってマウンテンバイクを
テレビで紹介してた・・・。
買うのは本当のマニアだなと思った。。
544衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:59:12.98 ID:Y/GZmhAA

ピストが流行るとは…

. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: ::::::: / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
545衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:59:19.23 ID:x7rycurQ
太朗乙w
546衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:59:19.37 ID:Ze5j7Tne
イケメンだな
547衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:59:40.85 ID:oPwSX446
周回コースが印象ですねw
548衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:59:46.14 ID:t2RPAWCw
>>544
折角トップシェアのコンポ作ってるメーカー抱えてる国なのにな・・・
549衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 02:59:52.89 ID:sqR3SSmS
>>526
うーん、初心者の方がいきなりチタンとか、あり得ないですね。
まずクロモリで脚を作ってきてくださいって感じですね、はい。
550衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:07.23 ID:P5IODtUs
モンテ富士はすごいねって言ってたのは覚えてる
551衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:07.82 ID:x7rycurQ
…おやすみなさい。
552衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:10.14 ID:EwZZN8E7
福島弟のアシストとか解説出来てねえし
今ニャか先生はやっぱりレースを良く見てた
553衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:14.21 ID:fEinTAic
あっさりさっぱり終わった
554衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:17.53 ID:ZItCBJ6h
>>522
追い風の下りはすげー速くて
向かい風の登り,顔ゆがめて必死に上ってくのが
かっこよかったよな〜
555衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:18.21 ID:NKrEe3lg
意訳「もう日本には来ないでしょう」
556衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:18.51 ID:M63Uvjl0
改めてUCIのすごさがわかったよ
557衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:24.59 ID:fmdJ4cKK
また脂ぎってる
558衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:33.56 ID:oPwSX446
もう寝るノシ
559衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:46.20 ID:Y/GZmhAA
>>548
だな…

. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: ::::::: / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
560衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:46.79 ID:NKrEe3lg
防犯カメラ映像は必見だぞ
561衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:00:49.94 ID:M63Uvjl0
おやすみ
ノシ
562衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:01:13.64 ID:UnRcmInM
じゃ、またスイスで会いましょう。
563衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:01:24.83 ID:t2RPAWCw
おちかれ
564衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:01:25.69 ID:EwZZN8E7
>>549
金あるんならチタンでいいと思うよ
リセールバリューが違うから飽きる心配があるなら高いの買ったほうがいい
565衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:01:32.73 ID:iQVL+TiA
20万ぐらいのジャイ105あたり考えてたんですけどね・・その人4kg台のロード持ってるらしくて。
566衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:01:40.83 ID:fmdJ4cKK
まだ麻疹流行ってたのか
567衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:02:57.41 ID:sqR3SSmS
ゆりしー
568衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:04:41.73 ID:M63Uvjl0
>>565
4kg台はすごい。
っていうか本当?
569衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:05:17.00 ID:fu05AeeJ
実況スレなかなか盛り上がったなあ。
>>1さん、スレを立てた甲斐があったな。w
570衛星放送名無しさん:2007/06/20(水) 03:08:49.34 ID:iQVL+TiA
>>568
マジらしいですw聞いた相手が悪かったw
571衛星放送名無しさん
ツアー・オブ・DAINIPPONJIN