NHK-BS hiを実況するスレ149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    NHK http://www.nhk.or.jp/
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′  NHK-BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/    番組表(週間) http://www.nhk.or.jp/hensei/hv/week.html
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/      番組表(現在) http://www.nhk.or.jp/hensei/hv
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}         前スレ NHK-BS hiを実況するスレ147(実質148)
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧       http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1138575075/
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|       /二フ”
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い         /
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\.      ニニ!   「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i     ─┘ r_|
2衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:36:19.89 ID:5LKc/hyI
>>1
乙太彦
3衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:39:46.49 ID:J03utMae
おつーひのとり
4衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:40:55.71 ID:J03utMae
しかし連続でhiスレだけすぐ落ちたのは何故?
板全体のすれ数が激減してたわけでもないし
5衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:41:26.92 ID:J03utMae
騎馬民族征服説きたー
6衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:43:24.40 ID:J03utMae
トーンジャンプが目立つ・・
7衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:43:50.13 ID:J03utMae
古さを感じるなぁ
8衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:47:53.11 ID:W7AAgGlF
無理があるな
9衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:51:11.09 ID:W7AAgGlF
逝った
10衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:53:02.15 ID:W7AAgGlF
ヤバス
11衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:53:46.66 ID:W7AAgGlF
おあた
12衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:54:57.62 ID:W7AAgGlF
だいじょーーーぶ
13衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 19:55:50.25 ID:W7AAgGlF
いや、コロンブス以前からヨーロッパは世界に乗り出してたし
14衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 20:55:34.37 ID:uKlKK7Zs
14代目とはいえ甘やかされちゃいないな マサミとはえらいちがいだ
15衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 21:43:25.12 ID:tIm2mhDl
換気扇うるせぇ
16衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:55.43 ID:owKDoEMI
ここの15代目ボンはえらい恵まれてるなしかし
17衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 22:31:49.79 ID:W5wofhxp
20世紀少年にしかみえねー
18衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:48.34 ID:0OtdpV7p
風景編 2回目 ハジマタ
19衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:08:47.29 ID:0OtdpV7p
一人の予感、画面に集中しよっと。
20衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:15:41.23 ID:E0zD1WI+
あーしまったああああああ
21衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:17:01.32 ID:E0zD1WI+
列車の旅スレってもうないんだね。
つかスレ数減ってる気が
22衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:19:34.21 ID:M9kfiOam
なんかフィルムライクな色合い
23衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:20:01.75 ID:Q5doDtps
梅田も通勤経路にも関わらず梅田阪神での絵日記展の存在を昨日の夜になって知った私が来ましたよ。
しばらくROMってます。
24衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:28:18.05 ID:E0zD1WI+
>>23
先週入ってた駅弁まつりのチラシのついで記事で知ったよ。
日曜はサイン会があったらしい
わざと宣伝控えめにしてたのか
25衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:33:05.69 ID:E0zD1WI+
別に関口に引っ掛ける必要の無い番組だな。
本人出てないとその時撮ったものかどうかもわからんし
26衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:34:09.40 ID:E0zD1WI+
おととし通った時は大雨で濁流だったな。四万十川
27衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:39:54.88 ID:E0zD1WI+
大阪ドームきたー
本編では映らなかったな
28衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:42:48.17 ID:Q5doDtps
大阪ドームハァハァ。

>>24
その事を知った直後、とりあえず家の新聞ひっくり返してみたら(チラシは配布されん地域なので)
サイン会の告知は申し訳程度に書かれてた。あれじゃ誰も気付かん。
29衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:00.47 ID:qU00+dtR
前回(一筆書き)の風景編の再放送を希望

30衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:44:28.67 ID:E0zD1WI+
>>29
ハイビジョン百科のやつ?
あれつまらんかった
31636:2006/01/30(月) 23:53:51.78 ID:1qY/y4OK
終電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
手振り!手振り!
32衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:54:35.42 ID:1qY/y4OK
うひょー誤爆スマソ (´・ω・`)
33衛星放送名無しさん:2006/01/30(月) 23:56:05.32 ID:E0zD1WI+
妙に関連のあるゴバクだな
34衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:01:52.17 ID:OSkEiJXC
関口のじゃないのか
3531:2006/01/31(火) 00:16:53.84 ID:0kwIJ0Nj
こうなればヤケクソで
ばん物号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ティラミスさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
36衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:18:05.60 ID:7LuRVG+4
汽車の映像
37衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:18:32.56 ID:u6jH6c4C
>>34
関口の番組から旅行程での風景などを厳選したものだよ。
38衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:22:36.11 ID:z4Tap0jI
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:22:48.38 ID:IHkgEcEY
テロ
40衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:23:59.40 ID:z4Tap0jI
>>37
厳選というより、ロケのついでに録った別物
41衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:29:55.73 ID:z4Tap0jI
OGAってかっこいい
42衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:40:07.96 ID:WQb2SnY0
今来ましたよ
43衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:40:40.02 ID:z4Tap0jI
馬キター
44衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:43:44.06 ID:WQb2SnY0
青い空
45衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:45:39.92 ID:WQb2SnY0
ああ、終わってしまわれる。
46衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:46:38.04 ID:WQb2SnY0
ついに、我々の長い旅も終着駅へ。
47衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:49:22.81 ID:yzqeLest
正面からみるとほんと狭軌
48衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:49:43.31 ID:z4Tap0jI
やっぱりこっちのBGMか
49衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:49:47.93 ID:WQb2SnY0
ああ、終わってしまわれた。
50衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:50:25.84 ID:IHkgEcEY
オワタ
2/27(月) BShi 23:00〜24:50
列島縦断乗りつくしの旅 秋編
北陸・甲信越・東北編
51衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:52:01.56 ID:WQb2SnY0
>>50
やっぱりまたやるか!
52衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:52:54.89 ID:M8+GPN2M
宮城辺りからしか、見れなかったけど
やっぱ、良いな・・・・・民放にはこのまったり感は出せないな
53衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 00:55:47.49 ID:WQb2SnY0
オリンピック閉幕とともに再放送開始か!
新シリーズをやるなら3月に入って秋編3回目の放送が終わった後かもしれん。
54名無しでスマソ:2006/01/31(火) 01:20:44.12 ID:NYOvmxEJ
眠むれん。クラシック見れてば眠くなってくるかな。
55衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 01:50:19.19 ID:gkucG9ds
ライブドアニュースに関口jrについての記事が掲載されている
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1673478/detail?rd
56衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:20:48.79 ID:Qf3Du0Bw
もうはじまったのかトリノオリンピック
57衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:51:07.52 ID:ZzM2OmU+
ブルガリア行きたい!
58衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:51:53.62 ID:ZzM2OmU+
トリノ始まってたんだ
知らなかった
59衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:54:02.13 ID:ZzM2OmU+
すごい景色・・
60衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:55:09.83 ID:ZzM2OmU+
メルニック
61衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:55:47.62 ID:ZzM2OmU+
こんな景色の中に町があるのかー
62衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:56:26.53 ID:ZzM2OmU+
いつの時代の城なんだろ
63衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 02:57:44.95 ID:ZzM2OmU+
トラキア人
64衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 03:39:08.62 ID:13u7T8JF
久しぶりにAAの>>1を見た気がする
65衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 06:42:52.88 ID:4hhbWcIU
にうす
66衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:45.47 ID:KUKfrLHn
みもりん!
67衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:28.10 ID:KUKfrLHn
みもりん、歌上手くて可愛くてエロくてたまんねぇな
68衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:18:55.28 ID:KUKfrLHn
みもりんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
砂丘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
69衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:05.07 ID:KUKfrLHn
歌声聞くだけで勃起してきた
70衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:22:09.24 ID:KUKfrLHn
天才だね
71衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:26:36.40 ID:KUKfrLHn
吉はもういいよ・・・
72衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:29:15.34 ID:KUKfrLHn
かわええ!!
73衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:21.02 ID:KUKfrLHn
釧路キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
74衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:45.75 ID:wWoQiced
テングザルは年中勃起しています
75衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 17:16:07.23 ID:8v29Vbyu
セミって日本だけ?
76衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 17:17:32.83 ID:8v29Vbyu
各自それぞれ想像力働かせてるけど
wとgが多いな
77衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 17:27:19.75 ID:tx9poMPy
78衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 20:02:28.13 ID:GeAK5fXu
そうさー楽しいさー
79衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 21:55:30.28 ID:TLNP6oC2
モーツァルト
80衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:00:35.86 ID:TLNP6oC2
リガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
81衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:07:05.61 ID:TLNP6oC2
酢漬け
82衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:08:11.14 ID:yel7Xicr
なに飲んでたの?
83衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:10:18.72 ID:TLNP6oC2
1646
84衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:12:01.63 ID:TLNP6oC2
やっぱりドイツっぽいな
85衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:13:10.25 ID:TLNP6oC2
800年前・・
86衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:21:40.36 ID:WNZNGPmi
山無いのかよ
87衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:22:00.16 ID:TLNP6oC2
ラディンw
88衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:23:28.02 ID:yel7Xicr
琥珀の中に昆虫いたりすんだろ
89衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:24:10.84 ID:yel7Xicr
なんで身体にいいんだよ
オカルトかよ
90衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:25:45.78 ID:yel7Xicr
20世紀初頭なのに文化がごちゃ混ぜ
91衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:27:48.57 ID:yel7Xicr
ラトビア、リトアニア、エストニア
92衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:29:15.80 ID:yel7Xicr
ゴスロリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:04.64 ID:yel7Xicr
キチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:40.78 ID:IvMe+6Eu
すごい髭
95衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:52.04 ID:yel7Xicr
子どもたちは冷ややかだww
96衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:31:55.40 ID:yel7Xicr
仕込み
97衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:33:39.04 ID:yel7Xicr
ベストと前掛け着用がラトビア衣裳
98衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:33:41.74 ID:WNZNGPmi
あ。これ再放送か
前見たことあるな
99衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:01.20 ID:yel7Xicr
ぬこ禁止
100衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:32.21 ID:yel7Xicr
萩原流行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:18.82 ID:yel7Xicr
こえーよ
マイコーかよ
102衛星放送名無しさん:2006/01/31(火) 22:41:56.71 ID:yel7Xicr
パツ金美人(;´Д`)ハァハァ
103衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 01:05:17.24 ID:CDhbrhXx
なにこれ
104衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 07:19:57.40 ID:vaPhjQAS
美しい
105衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 10:37:57.49 ID:rEikZwBy
がんばれおっちゃん
106衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 10:38:26.33 ID:rEikZwBy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
107衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 10:51:30.45 ID:rEikZwBy
ぶっちさん。・゚・(ノД`)・゚・。
108衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 10:52:40.19 ID:rEikZwBy
ぶっちさんの代わりに文鎮さんが大会出場です!
109衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 10:54:19.74 ID:abHlNZCi
このおっさん落ちるって最初見た時から思ってたら
やっぱ落ちたかって感じだ
110衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 11:00:43.37 ID:rEikZwBy
さすが本職!BGM付だぜ
111衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 11:03:16.77 ID:rEikZwBy
自作だと趣向が出てて面白い
112衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 11:07:59.08 ID:rEikZwBy
いい音(;´Д`)ハァハァ
113衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 11:11:06.17 ID:rEikZwBy
水陸両用機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
114衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 11:15:23.92 ID:rEikZwBy
コズラさん。・゚・(ノД`)・゚・。
115衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 11:16:18.43 ID:rEikZwBy
コズラさんオメ
116衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 15:01:14.79 ID:GTsKooXl
ゲーテは事を仕損じる
117衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 15:33:29.77 ID:n2IUDoCb
emilee実況よろ
118衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 19:58:30.19 ID:rWDIR7dK
ゴッドファーザーちょうど借りに行こうと思ってたところんだった
でも3月放送か
119衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:00:02.32 ID:imMr1cnk
ハジマタ
120衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:00:17.01 ID:fpTJnX8N
キタ━(゚∀゚)━┥中│中│中│東│東│東│南│南│南│西│西│西│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!
121衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:00:25.69 ID:OA+Fh0eV
面白いかなこれ
122衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:00:31.80 ID:klm+mYWO
ニューハーフ鄭和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
123衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:01:23.49 ID:wxsBkV73
やっぱこっち見よう
124衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:02:28.52 ID:fpTJnX8N
萌えてる…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
125衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:03:27.33 ID:mPnNsenG
これ絶対BS2とかで再放送ありそうだな。
126衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:04:14.11 ID:klm+mYWO
共産党らしいやり方だ
127衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:05:40.86 ID:WrB9I/RQ
でもやっぱ専門の学者じゃないからなぁ
128衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:06:19.56 ID:fpTJnX8N
>>125
やること前提に作ってると思う
129衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:07:05.67 ID:klm+mYWO
中国がアメリカ大陸の所有権を主張するかもな
130衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:07:38.04 ID:OSt82wWz
回教徒だったのか
131衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:08:08.94 ID:klm+mYWO
明夫か
132衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:08:09.58 ID:95EqkNoE
中央アジア出身でなんで船乗りなんだよ
133衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:08:45.99 ID:klm+mYWO
元々船乗りだった訳じゃあないんだろ
134衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:11:14.29 ID:fpTJnX8N
ちょっと小力に似てる気がした>子役
135衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:11:30.60 ID:wxsBkV73
;゚д゚) スネーク!
136衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:13:02.44 ID:OSt82wWz
でも経済的にはコロンブスのほうがうまく言ってるんだよなぁ。
まぁ本命はその後のイギリスによる三角貿易だが。
この時代はまだ外洋航海ってのはハイリスクローリターンな冒険だったってことだな。
137衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:15:16.13 ID:wxsBkV73
宦官にされるのか
138衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:15:24.34 ID:WrB9I/RQ
小さいお子さんをお持ちの家庭は宦官なんてどう説明すんだ
139衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:15:40.10 ID:OSt82wWz
これは虚勢されて官僚コースか?
140衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:15:52.04 ID:klm+mYWO
痛い痛い痛い痛い痛い
141衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:16:06.94 ID:fpTJnX8N
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
142衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:16:55.51 ID:OSt82wWz
つまり現代の抗生物質をもってすればもっと効率よく宦官を量産できるわけだ。
143衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:17:23.37 ID:klm+mYWO
>>136
貿易相手の開拓が目的じゃあないからなぁ
144衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:17:24.32 ID:95EqkNoE
唐突な人形アニメだなw
145衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:17:43.18 ID:fpTJnX8N
老子様、「きょせい」って何ですか?(・∀・)
146衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:18:53.59 ID:imMr1cnk
キャストレーション
147衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:18:54.87 ID:OSt82wWz
>>143
そのとうりやね。この航海はどっちかっていうとアポロ計画に近い。
148衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:20:43.09 ID:95EqkNoE
制作はNHK?
149衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:22:41.03 ID:fpTJnX8N
かっぜの なっかの す〜ばる〜〜〜♪
150衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:23:21.86 ID:OSt82wWz
>>148
推測だが違うのではないかと(共同制作かも?)
151衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:24:12.69 ID:fpTJnX8N
でもガキの頃に拉致られてて、イスラムの言葉覚えてるのかな
152衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:26:15.36 ID:klm+mYWO
イスラム教徒であるのが重要なんじゃない?
153衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:26:37.74 ID:OSt82wWz
>>151
それまでイスラム教徒の家に育ってるし、この当時にメッカまで巡礼するような家の生まれだから
教育度はそうとう高いだろうな。
154衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:28:15.64 ID:fpTJnX8N
>>152-3
成程。
155衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:31:31.03 ID:OSt82wWz
総数2万人か、今の空母機動部隊並みの人員規模だな。
156衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:34:56.75 ID:wxsBkV73
この人形劇は何なんだw
157衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:35:05.30 ID:OSt82wWz
しかしこの規模の船団が日本に来なくてよかったな。
来てたらマジに占領されてたかもしれん。
そのとき日本に経済的魅力がなかったが幸いしたのか。
158衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:01.14 ID:fpTJnX8N
小僧っ子の方はくまいもとこかなあ…
159衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:18.45 ID:wxsBkV73
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
160衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:22.92 ID:imMr1cnk
地震だ
161衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:31.46 ID:fpTJnX8N
うわ地震
162衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:43.62 ID:OSt82wWz
地震だ(東京)。
テロップ出るかな。
出ないでほしいな
163衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:36:58.33 ID:klm+mYWO
>>157
日本とはすでに交流あって行き来も頻繁だったからじゃね
164衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:37:22.70 ID:wxsBkV73
テロ
165衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:37:27.51 ID:fpTJnX8N
>>162
家も都内だ。

あ、テロキタ。
166衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:37:57.88 ID:klm+mYWO
関東人多いなw
167衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:39:13.58 ID:fpTJnX8N
ぬおーからふりゃーだ脳
168衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:39:46.19 ID:OSt82wWz
>>163
15世紀っていうとベトナムとかのうほうが華南との交流が盛んだったようだ。
仮想敵威嚇っていう意味で派遣したのかもしれん。
どっちにしろ中国から見れば日本は眼中レスだったんだろうな。
169衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:41:38.46 ID:fpTJnX8N
震度4か。結構揺れたんだね。

にしてもなんだこの人物紹介はw
170衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:41:50.06 ID:klm+mYWO
日本の先にめぼしい土地が無かったのも原因かもな
北米大陸がもっと近くに有れば変わってたかも
171衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:42:15.03 ID:95EqkNoE
テロうざ
172衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:43:25.08 ID:OSt82wWz
>>170
太平洋は広いからなぁ。
日本が地政学上平和なのはそっちから敵が来なかったことが重要だったようだし。
173衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:44:42.70 ID:fpTJnX8N
>>170 >>172
なるほろ。

大陸は大陸で、海じゃない側からの侵略に気をくばらにゃいかんから
そっちの方が重要だったって事か〜
174衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:45:19.25 ID:fpTJnX8N
あれ?縦テロ?
175衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:45:21.93 ID:klm+mYWO
縦になったw
176衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:45:47.72 ID:95EqkNoE
次は下段 次の次は左に出る
177衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:47:18.59 ID:fpTJnX8N
総合はガッテン終わる前にL字になったらすぃ

おお、これが水羅針盤かあ(´ー`)
178衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:47:24.59 ID:OSt82wWz
指南針だ
179衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:47:57.44 ID:95EqkNoE
いやん
180衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:48:21.81 ID:imMr1cnk
バンカー
181衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:48:42.84 ID:fpTJnX8N
ザル?
182衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:48:51.68 ID:OSt82wWz
やっぱ切られた同士ウホォな関係なのか?
183衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:49:45.66 ID:klm+mYWO
そういや馬氏はアラビア系が由来と聞いた事があるな
184衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:49:53.49 ID:OSt82wWz
チャンパって当時の華南最大の仮想敵で貿易相手だったよな。
185衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:50:24.67 ID:klm+mYWO
>>182
去勢って竿も切られてるのかな?
そうだとしたら・・・・
186衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:50:26.21 ID:fpTJnX8N
>>182
回教的にうほっってOkなんかな?とマジレス
187衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:52:00.40 ID:fpTJnX8N
海賊キョワイ(´・ω・`)
188衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:52:03.35 ID:OSt82wWz
>>185
当時の虚勢は竿も半分にするらしい…
つーことはウホッな関係は道具でも使わんと無理だな。
189衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:53:36.19 ID:klm+mYWO
老師は何でもご存じなんですね
190衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:53:51.13 ID:OSt82wWz
>>186
性愛事態が忌むべき事の様だが、同姓少年愛とかなら可能だそうだ。
それ以上はイスラム教徒じゃないので詳しくしらん。
191衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:53:56.62 ID:wxsBkV73
(;`O´)Om<R・P・G━━━━ !!
192衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:55:32.38 ID:fpTJnX8N
>>190
成程。そーゆー解釈があるのね(`・ω・)φメモメモ
193衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:56:05.40 ID:7QHMMWiB
録画失敗している事に今気づいた
194衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:56:13.36 ID:OSt82wWz
グローバル経済の原型のような環境だな。
195衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:58:52.83 ID:fpTJnX8N
>>193
その内BS2とか地上波でもきっとやるから待つんだ〜
196衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 20:59:02.44 ID:OSt82wWz
>>189
人形劇の老師の名は具具瑠という国外人に違いない(笑)。
197衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:03:51.25 ID:fpTJnX8N
アディダスジャージ
198衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:03:58.09 ID:klm+mYWO
あんまり可愛くない
199衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:04:01.18 ID:7QHMMWiB
>>195
待ちます。

PC起動しているからPCでも録画しておくべきだった
200衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:04:04.50 ID:OSt82wWz
祖先崇拝な道教的寺院だ。関羽とかも祭ってるにちがいない(笑)。
201衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:05:30.06 ID:OSt82wWz
架橋ってのは東南アジアでのユダヤ商人的な立場だからなぁ。
202衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:06:45.55 ID:klm+mYWO
言いたい事は理解できるけど根本は中華思想だしなぁ・・・
203衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:07:06.06 ID:klm+mYWO
山笠みたいだ
204衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:07:56.12 ID:OSt82wWz
しかしハイビジョンはこういう面白いドキュメンタリーが多いなぁ。
明日も現場で重労働だってのに思わず見ちゃうよ。
205衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:10:05.42 ID:fpTJnX8N
お茶お茶
206衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:12:09.47 ID:klm+mYWO
おお陳さん久々だ
207衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:12:18.84 ID:OSt82wWz
>>205
イギリス人植物学者のスパイが中国茶持ち込むのをあと3百年待つのだ。
208衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:13:12.94 ID:klm+mYWO
老師様こんなところにまで来ちゃったんですか
209衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:13:29.29 ID:fpTJnX8N
また変な小芝居が(´Д`;)
210衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:13:47.04 ID:OSt82wWz
ラジオなのかテレビなのか(笑)
211衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:16:05.58 ID:OSt82wWz
タミル人(ひんづー)が支配者層のようだね。
212衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:19:07.19 ID:klm+mYWO
タミルと言えばラジニを思い出す
213衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:20:56.86 ID:OSt82wWz
ボリウッドですな
214衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:21:45.15 ID:k+92R0ed
無実の囚人がたくさん犠牲になっていく
215衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:22:29.05 ID:fpTJnX8N
ナツメグって実はあんなんなんだなー
216衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:23:09.66 ID:OSt82wWz
竜舌香って実在するんだ!
217衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:23:36.40 ID:klm+mYWO
名古屋コーチンと関係があるのかな?
218衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:24:44.62 ID:fpTJnX8N
つぶつぶ( ・∀・)つ・゚・
219衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:25:35.83 ID:fpTJnX8N
下関のフグのせりとかもあんな感じでやってたような
220衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:26:31.62 ID:OSt82wWz
さすがユダヤ人ネットワーク。この時点でほぼ地球の3/4がその範疇ですな。
221衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:28:26.93 ID:klm+mYWO
begin・・・懐かしいな
222衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:29:15.47 ID:OSt82wWz
妙なイメージソングが。やっぱ日中共同制作なのかな?
223衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:30:11.94 ID:klm+mYWO
シンガポールって書いてあった
224衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:30:39.56 ID:klm+mYWO
ノシまた次回
225衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:30:55.06 ID:fpTJnX8N
オワタ。覚えてたら明日もみるか。

じゃあトリビア逝くんで ノシ
226衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:31:00.24 ID:OSt82wWz
オワタ。いやおもろかったyo。つーこって明日は早から肉体労働なので寝ます。
227衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:36:17.82 ID:OSt82wWz
>>223
それは面白いな。シンガポールの架橋あたりが金出したのか?
いかん明日は4時起きだもう寝よう…
228衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:51:10.02 ID:MefX59C/
池田理代子って劇画家だったのかw
229衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:52:45.16 ID:MefX59C/
なにこの地図
何かのソフトならほしい
230衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:55:29.45 ID:2TAz94VY
まもなく巨乳里子たん登場!
231衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 21:57:33.48 ID:MefX59C/
18世紀いいなぁ
232衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 22:03:19.62 ID:2TAz94VY
ここにもまだ見ぬ家族がいる
里子たん腹でかくなってきたか!
今日はおっぱい目立たなくて残念
233衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 23:01:47.32 ID:MefX59C/
そりゃ元はルーヴル宮だからじゃあ
234衛星放送名無しさん:2006/02/01(水) 23:09:29.41 ID:4IGt1hWj
人間でかすぎ
235衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:48.77 ID:qcuYkzrQ
香具師キター
236衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 00:16:26.28 ID:vYONwOUy
すごい
237衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 00:18:10.50 ID:vYONwOUy
ロランプッサンルナン
238衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:44.39 ID:qcuYkzrQ
まゆげ
239衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 00:55:37.92 ID:qcuYkzrQ
手荒いなー
240衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 09:34:18.49 ID:7Du+OWuo
何回再放送してんだこれ
241衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 12:31:06.85 ID:t1bckLhv
トルコの欲情(;´Д`)ハァハァ
242衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 16:11:19.49 ID:fv0YFED9
飛行船(・∀・)イイ!!
243衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 16:20:09.35 ID:fv0YFED9
雲になりたい
244衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 16:20:47.37 ID:fv0YFED9
空界の王者
245衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:05:15.17 ID:fv0YFED9
不安定だなぁー
246衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:07:51.56 ID:fv0YFED9
ブリュージュ(・∀・)イイ!!
川が泥で埋まらなければ・・
247衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:17:52.35 ID:fv0YFED9
リューベック
綺麗な形の町だなー
248衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:25:35.38 ID:fv0YFED9
おおー稜塁
249衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:27:24.74 ID:fv0YFED9
面白い
250衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:27:53.67 ID:fv0YFED9
町なのに森が多いなー
251衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:29:55.34 ID:fv0YFED9
北のアテネだからな
252衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:32:15.22 ID:fv0YFED9
綺麗な海・・
253衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:34:35.35 ID:fv0YFED9
バルト海上の島か
254衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:36:24.50 ID:fv0YFED9
北部か?
255衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 17:47:54.72 ID:fv0YFED9
あんなところに城が・・
時代とともに削れていったのかな
256衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:00:02.13 ID:TPmubVaS
ハジマタ
257衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:07:54.06 ID:eUzdMw0C
わすれてた。7分遅れか。
258衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:07:56.13 ID:/oiI2jXQ
この辺は大航海時代で何度か往復したな
259衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:11:04.23 ID:LSgW3L8e
>>258 マゼラン艦隊が世界一周した時は2ちゃんねるは大騒ぎだったね
260衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:17:00.35 ID:qTo2/vEF
ナレータは元NHKアナの森本?
261衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:17:22.71 ID:cXMdf5I4
このおばちゃん何者
262衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:23:02.71 ID:eUzdMw0C
ヤクザ医師?
263衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:29:39.79 ID:/oiI2jXQ
8世紀ってすげえな
264衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:38:25.76 ID:8h8s9yJ/
キリンw
265衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:38:57.85 ID:LSgW3L8e
どうみても首の長さが麒麟とキリンでは違うと思うが・・・
266衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:40:17.64 ID:LSgW3L8e
キリンもええ迷惑だな (´・ω・`)
267衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:40:22.41 ID:eUzdMw0C
キリンのなかのひとも大変だな(´Д`;)
268衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:47:35.07 ID:enR0Fsnp
中国政府も粋なことするな
269衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:48:59.38 ID:qTo2/vEF
ムアマカさんってムルアカさんと親戚?
270衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:53:29.08 ID:Yho6uIm+
鄭和見逃したわ
271衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:55:01.31 ID:Yho6uIm+
アメリカ大陸発見は?
272衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:55:41.29 ID:qTo2/vEF
今鄭和の最中じゃん。
273衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 20:57:16.00 ID:Yho6uIm+
>>272
いや1回目と今まで
274衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:00:41.12 ID:qTo2/vEF
そのうち地上波でもやるでしょ。
275衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:00:55.54 ID:/oiI2jXQ
直に再放送あるやろ
276衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:04:19.46 ID:eUzdMw0C
バカンも頑張ったねえ(つД`)
277衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:05:52.14 ID:MrqTrvN/
ようやく今から視聴。いや〜今日の現場はきつかった〜
番組は違うが「ロマンですなぁ」(笑)
278衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:07:38.43 ID:eUzdMw0C
>>277
乙デス
279衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:08:57.01 ID:MrqTrvN/
種子島への鉄砲伝来が100年後だからヨーロッパが反対にこっち来るのにあと100年かかるわけやね。
280衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:10:09.06 ID:MrqTrvN/
現代で言うと不景気になって宇宙計画が縮小するようなもんか。
281衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:14:42.19 ID:MrqTrvN/
土地バブル真っ最中のドバイか。
1000mのビルおったててるってホントなのか?
282衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:20:24.13 ID:MrqTrvN/
ちょっと前までは台湾ー東南アジア系の華僑が座ってた椅子やね。
中国本土の改革開放経済は本物ってわけだ。
283衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:23:03.09 ID:MrqTrvN/
>>278
お気遣い多謝。
西東京の公団住宅解体だったんやが昨日の雨で遅れた分一気に働かされたyo。
284衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:28:13.96 ID:MrqTrvN/
運命によって引き裂かれた…それはオチ○チンのことですね(笑)
285衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:31:10.27 ID:MrqTrvN/
オワタ。
ルーブルが始まるまで、録画してた今日の分を見よう。
しかしいいドキュメンタリー作るなNHKよ。
286衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:32:03.81 ID:MrqTrvN/
なんだ実況しながら見てたのオレだけじゃん(苦笑)
287衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:35:12.91 ID:LSgW3L8e
おまん○やはん(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
288衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:36:34.22 ID:L07AZN8N
鄭和が世界史的偉人なのは今更で当然認めるが
最後の江原親由(元北京JETRO会長?)の
「砲艦外交はしなかった」はおかしいだろ
昨日の最後のほうでセイロン島で戦ってたじゃん
武装してたのだって海賊と戦う意味以外に
「朝貢に応じなければ攻撃するかも」ってドスを効かせる意味の
硬軟織り交ぜるやり方に決まってるだろ
ペリー提督と変わらん
289衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:40:26.83 ID:L07AZN8N
媚中=日本の有利性は絶対認めない
信者だったら嫌だな

モンゴルも後金(後の清)もなければ
中国はオーストラリアも植民地にしてただろうな
ヨーロッパ優位の世界史観はストップしてたかも
日本がしゃしゃり出てくることもなかった
→だから天皇制も当然女系にすべしとか平気で言いそうw

鄭和の互いを尊重する意思=現在の中国共産党の覇権主義とは
研究者のおじさんも言ってたが必ずしも一致しないだろ
290衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:49:54.83 ID:MrqTrvN/
すまんが一言言わせてくれ。
共同制作はシンガポールTVだったようだが…
291衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 21:56:34.81 ID:L07AZN8N
1421年(鄭和7回中第6回目の航海で別働隊が新大陸に世界最初に到達したかも)
フラ・マウロの地図(イタリアにあるそのことが書き込まれた地図)は面白かった
元英国海軍(?)の人が書いた本(白人)がヨーロッパで大ブームになったとか
中国の研究者の先生は「必ずしも彼の説を全部受け入れるわけではないが」言ってたし
おくゆかしいな

ディスカバリーで去年やってたがまさか鄭和のことだったとは
それ見逃したけどびっくりだった

>>290
制作とかよくわからないスマソ
292衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 22:03:42.03 ID:L07AZN8N
293衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:46.45 ID:L07AZN8N
ググッたら砲艦外交じゃなかった言ってるのは中国の新聞とかだな
よく言って後のヴァスコ・ダ・ガマとかほど急激で残酷な押し付けはしなかっただけだろ
(メッカに向かう船見かけたら大人は全部首を斬って船の舳先につるし、子供は本国に連れ帰って強制的にキリスト教に改宗させたと言ってた)
294衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 22:22:10.26 ID:L07AZN8N
交易ルールを守り、海賊からの守護者だったかも知れんが
途中ケニアの塔の所とか見逃した
295衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:04.37 ID:MrqTrvN/
いま見逃した今日の前半部分視聴中。

>>291
スマン反中華なヒトが中華まんせーな中国製TV番組と誤解して書いた書き込みかと思ったのだよ。
番組の中で平和的な外交が強調されていただけだったんだな。

>>293-294
まぁ平和主義というより威信を流布したかったので過度な侵略はしなかったということのようやね。
 というかその当時の科学技術では母国からそれほど遠いところに搾取可能な利権を構築でき
ないという背景がでかかったのでは?
16世紀になってヨーロッパの高速小型船が遠洋航海可能になって初めて遠隔植民地が成立したと。
296衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:00:39.23 ID:OfUEJi6N
VVVF
297衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:03:13.17 ID:GDvAPxfM
この番組、親に録画頼まれてたんだった
最初の1分撮りのがした
298衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:04:04.15 ID:OfUEJi6N
>>297
地下鉄シーン
299衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:04:30.39 ID:GDvAPxfM
これ、1時まであるのか
1時までチャンネル変えられないな
300衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:04:54.25 ID:GDvAPxfM
>>298
ありがとう
じゃあ、別に撮らなくても平気か
301衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:06:38.63 ID:GDvAPxfM
イスラム教の建物みたいだ
302衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:06:59.56 ID:OfUEJi6N
チンコ
303衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:07:29.94 ID:GDvAPxfM
有名なって言われても知らん
304衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:08:03.74 ID:OfUEJi6N
今にも飛び立ちそうだ!
305衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:08:44.05 ID:GDvAPxfM
ぬこー
306衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:08:49.00 ID:OfUEJi6N
ぬこーぬこー
307衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:14:53.79 ID:GDvAPxfM
修復師も大変だな
308衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:16:46.32 ID:GDvAPxfM
元々、首が無いやつなのか首が見つからなかったのか
でも首無い方が空に向かってるように見える
309衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:18:29.07 ID:MrqTrvN/
手首とりんごも見つかってるんだよなたしか
310衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:21:56.70 ID:GDvAPxfM
本当だリンゴだ
311衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:42.37 ID:OfUEJi6N
CMです
312衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:23:53.55 ID:OfUEJi6N
スゴス
313衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:24:02.90 ID:MrqTrvN/
これはこれでイイような気が…でも原型はさらに彩色されていたって研究結果もあるんだよな。
つーこって日本人的には腕もないし色もないけど「わびさびでOK?」ってことで(笑)
314衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:24:23.87 ID:GDvAPxfM
これ、誰が作ったか分かってないの?
315衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:25:06.04 ID:OfUEJi6N
いい尻だ
316衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:26:06.17 ID:GDvAPxfM
男かよlgh:が;h
317衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:26:12.95 ID:OfUEJi6N
チンコ
318衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:27:00.72 ID:MrqTrvN/
この時代ですでに3次元造詣は完成してるよな。
リアルな2次元表現が完成するのは1600年以上あとって事を考えると、
2次元に落とすって難しいハードルがいっぱいあったってことだなぁ。
319衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:27:04.02 ID:GDvAPxfM
石けずってこんな形に作れるって凄すぎ
320衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:16.08 ID:GDvAPxfM
こんな格好でエリート
321衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:32:16.64 ID:OfUEJi6N
裏に書いてあった
322衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:32:39.00 ID:GDvAPxfM
彫刻って目に何も模様も無いのと
目に模様とか石とか入ってたのがあるのって、その時代の流行とかが関係あるの?
323衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:42:40.24 ID:GDvAPxfM
でかっ
324衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:42:59.92 ID:MrqTrvN/
いかん明日も早くから労働だ。つーこってHDDレコにまかせて寝ます。
では。
325衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:44:22.12 ID:GDvAPxfM
>>324
おやすみ
326衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:48:13.49 ID:OfUEJi6N
>>324
ノシ
327衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:49:38.04 ID:OfUEJi6N
メイドキター
328衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:55:59.23 ID:OfUEJi6N
すげー部屋
329衛星放送名無しさん:2006/02/02(木) 23:59:17.16 ID:GDvAPxfM
アメリカとかお台場にある自由の女神の元ネタはこれだったのか
はじめて知った
330衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:02:03.41 ID:OfUEJi6N
グロいなー
331衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:05:05.53 ID:nnzDaW+T
滝川クリステルに似てる
332衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:05:07.47 ID:p7gOFZWu
ウツクシス
333衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:06:48.50 ID:p7gOFZWu
>>331
気品あふれるところがいいねー

今日はBSに浮気してしまいましたが‥
334衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:10:16.18 ID:nnzDaW+T
おもしれー
335衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:11:54.14 ID:nnzDaW+T
マティス以外名前すら知らん
336衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:18:18.87 ID:p7gOFZWu
エロいな
337衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:18:23.04 ID:nnzDaW+T
かんぬきの位置高すぎ
338衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:21:32.65 ID:nnzDaW+T
今でいうオタクか
339衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:29:07.00 ID:nnzDaW+T
さっきからホモ臭い
340衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:31:22.16 ID:nnzDaW+T
341衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:32:43.08 ID:nnzDaW+T
綺麗だ
342衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 00:49:41.79 ID:nnzDaW+T
意外とおもしろかった
343衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 03:37:29.60 ID:CgJpXZvp
美しい
344衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 15:50:52.61 ID:r1VYTKpT
音のある風景でこんなのやるか・・
345衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 17:25:22.14 ID:QGQ4PMLa
すごすぎ
346衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 17:26:24.78 ID:QGQ4PMLa
ドイツか
出来がいいわけだ
347衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 18:54:26.43 ID:XhYkhBSH
一応な・・・
348衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:03:33.01 ID:C7eyWXiv
大ちゃん
349衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:19:12.84 ID:xXo8Gz+m
高橋君に足りないのは泣き顔だ
350衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:19:48.39 ID:fHEl+JO9
モロゾフの季節
351衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:21:00.06 ID:fHEl+JO9
すげー身体
352衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:26:03.58 ID:fHEl+JO9
音楽っていまだにカセットテープなのか
353衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:26:20.31 ID:fHEl+JO9
猿!!!!!!
354衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:27:16.82 ID:fHEl+JO9
キモタコがいた
355衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:35:13.11 ID:TMOv2NNS
SP全部流さなくていいから…
356衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:35:20.88 ID:fHEl+JO9
あと5センチ足が長かったらー
357衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:36:29.70 ID:C7eyWXiv
大ちゃんより殿が好きだ
358衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:37:13.28 ID:ztIXoS0K
なんであずまんが警備員やってるの?
359衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:37:36.54 ID:fHEl+JO9
うほっ、いいカメラ・・・・
360衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:37:49.09 ID:ztIXoS0K
テケ・゚・(ノД`)・゚・
361衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:38:22.29 ID:fHEl+JO9
テケ・゚・(ノД`)・゚・
362衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:38:47.35 ID:fHEl+JO9
そこで止めるかwwww
363衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:39:01.30 ID:fHEl+JO9
アアーン
364衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:40:38.28 ID:ztIXoS0K
歌子先生っていい先生だね
365衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:40:58.89 ID:fHEl+JO9
ノブナリー 殴打ー!!!
366衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:41:42.81 ID:ztIXoS0K
号泣シーン見て笑え・・・ないか
367衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:41:49.44 ID:fHEl+JO9
殿号泣
368衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:01.20 ID:ztIXoS0K
テケ&ダグキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
369衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:01.15 ID:TMOv2NNS
テケシとダグだ
370衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:24.76 ID:HjEjfbEy
スタビだ
371衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:37.23 ID:fHEl+JO9
あああああああああああなんか見覚えのある金髪
372衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:41.04 ID:ztIXoS0K
今のスタビ?
373衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:42.61 ID:QF/6MOOU
スタビ萌え
374衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:43:31.33 ID:C7eyWXiv
優しいのね
375衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:43:45.87 ID:TMOv2NNS
ぬーす速報orz
376衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:43:47.40 ID:fHEl+JO9
ぎゃーーーーーーーーー速報はいったふぁさわwdrftgyふじkp
377衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:01.85 ID:ztIXoS0K
ぎゃあああああああああああテロ・・・_| ̄|○
ってか1300人が沈没?えらいこっちゃ
378衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:07.00 ID:fHEl+JO9
また録りなおしかーーーー
379衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:11.05 ID:VYOCylVy
hiにてろっぷいれるな。あほ。
380衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:14.03 ID:HjEjfbEy
このメールがまた泣けるんだわ
381衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:23.01 ID:fHEl+JO9
タイタニックって何人だっけ
382衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:28.45 ID:xXo8Gz+m
1300人もどざえもんに・・・・
383衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:30.11 ID:TMOv2NNS
keioプラザホテルさっき前通ったー
384衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:53.45 ID:fHEl+JO9
紅海つったら暑いよな
ドザエモン大変・・・
385衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:58.02 ID:QF/6MOOU
悲しいニュースが・・・
386衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:03.90 ID:C7eyWXiv
ダンゴ鼻だなぁ
387衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:21.48 ID:QF/6MOOU
どざえもんとか言うなよ
デリカシーなさすぎ
388衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:25.46 ID:VYOCylVy
今思えばすごいニュースだった。
すまそ。
389衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:38.25 ID:fHEl+JO9
慶応ぷらざといえばー
おきまさやー
390衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:45:43.39 ID:ztIXoS0K
全日本は口から胃が3回出た
391衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:46:36.52 ID:VYOCylVy
ゆーすけ。
392衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:46:46.86 ID:TMOv2NNS
林コーチ見守ってる
393衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:47:14.79 ID:fHEl+JO9
>>390
394衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:47:31.53 ID:fHEl+JO9
んんんんんー
395衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:47:47.69 ID:TMOv2NNS
ちょっと踏み切りあせり気味
396衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:07.33 ID:fHEl+JO9
あぶねえ
397衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:46.11 ID:fHEl+JO9
そーそー
高橋はこういう笑顔が最高
398衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:46.84 ID:UiF1tgiX
なんだ、こっちで実況やってたのか。
あっちは全米だった。
399衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:49:17.63 ID:ztIXoS0K
>>398
(・ω・)ノ
400衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:49:23.14 ID:fHEl+JO9
>>398
いっしょでいいよって言ってたけどやっぱ無理w
401衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:50:15.89 ID:fHEl+JO9
ヒゲはそれよヒゲは
402衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:50:55.05 ID:C7eyWXiv
金宣言!
403衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:11.93 ID:ztIXoS0K
おおレイバックしてる
404衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:35.68 ID:HjEjfbEy
去年ヤグがサンピアでスケート教室したらしい
405衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:52:38.07 ID:UiF1tgiX
サンピアって倉敷?
406衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:52:44.99 ID:TMOv2NNS
>404
ファンサイトに動画あったよん。
407衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:54:10.07 ID:HjEjfbEy
>>406
そうなんですか
それは見てないけど、ケーブルテレビでニュースやってたですわ
408衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:54:11.29 ID:fHEl+JO9
ふぉわたー
409衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:54:18.52 ID:VYOCylVy
よかったけど、ナレーターは地方と違わない??
410衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:54:30.86 ID:ztIXoS0K
オワタ。沈没ニュース見に行くか
411衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:54:59.47 ID:UiF1tgiX
短縮バージョンは物足りなかったけど、これはよかった
412衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:12.32 ID:fHEl+JO9
短縮バージョンなんてあったのか
413衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:27.33 ID:JpQnoCMt
まるで悪魔が来たりて笛を吹くだな
414衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 20:57:37.16 ID:UiF1tgiX
>412
短縮バージョンってのは、先月地方であった放送のこと
今日の放送とだぶってた部分もあった
415衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 21:02:00.77 ID:kmazMXZj
星野1001vs小田和正きた
416衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 21:03:29.94 ID:VYOCylVy
短縮のバージョンのナレーターのときはメールのとこで
凄い泣けたけど、今日はだめだった。
同じメールなのに、読み方って大事w
417衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 21:03:35.80 ID:kmazMXZj
眠れぬ夜(1975)♪
418衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 21:07:20.22 ID:kmazMXZj
大豊飯店かよ
419衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 22:01:38.10 ID:JpQnoCMt
ぽぽぽぽーどんぽぽ ぽぽぽーどん
420衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 22:07:08.48 ID:zOzuDB0z
スリーパーズって12月頃にBS2でやったばっかりのような
421衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 22:08:37.58 ID:JpQnoCMt
>>420
ハイビジョンでやることに意義がある。超額縁のナウシカに価値無し
422衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 22:21:17.86 ID:zOzuDB0z
423衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 22:42:38.33 ID:zOzuDB0z
ウホッ
424衛星放送名無しさん:2006/02/03(金) 23:31:36.52 ID:DgVPPeyx
映画やってたのか
ナウシカ実況してたから忘れてた
425衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 00:05:27.04 ID:dbapFAk7
ヒートのラスト思い出した
426衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 00:14:57.75 ID:dbapFAk7
てろっぷ
427衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 00:15:19.23 ID:3djGpxAj
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
428衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 00:24:34.14 ID:To5t7pmu
親がこの映画見て泣いてる
どこに泣く場面があったっけ
429衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:11.41 ID:dbapFAk7
ハーフトラックの複合転輪 萌え
430衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:47.48 ID:Y+1kDSwo
劇PONキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
431名無しでスマソ:2006/02/04(土) 01:10:54.02 ID:uxKwBtPq BE:44203744-#
ええ景色
432衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 09:26:10.79 ID:Y0kOAiOl
おフランスは糞だな
433衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:31:36.64 ID:Zec81EeR
始まったな。
434衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:33:05.80 ID:4IypC9fv
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
435衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:33:46.84 ID:AFE9uWgm
何だオレンジレンジか
何かと思った
436衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:36:42.85 ID:4IypC9fv
飛ばしすぎじゃねーか?
437衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:38:37.32 ID:Zec81EeR

本当に飛ばし過ぎ
438衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:41:11.56 ID:4IypC9fv
GOD69とチェストとキリキリマイが一番だけで終わった。
439衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:42:49.95 ID:iJUiH7SL
この前と同じなんだね〜
440衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:43:32.22 ID:iJUiH7SL
でも一曲一曲が短縮されてる
441衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:43:40.07 ID:Zec81EeR
一番好きな所なのに、2曲入れたからってガッカリした。
見てる人少ないのかな〜
442衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:47:22.31 ID:L785t8RW
YAMATOが何歌ってるかわかんない…
443衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:51:11.84 ID:Zec81EeR
>>439
少し違うよ
444衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:52:00.03 ID:4IypC9fv
待望の雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
445衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 19:53:32.54 ID:AFE9uWgm
今日はファンしかいないのか。

めちゃイケとどっち見よ
446衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:00:55.97 ID:iJUiH7SL
パティシエになりたいな〜wwwwwwww
447衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:01:02.21 ID:D2I+KXEI
なに前回と違う?
448衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:03:59.75 ID:gWYyywHS
何が増えた?
449衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:04:28.57 ID:JBAwow2g
アンチがいなくてイイな。
MusiQはややガキ臭いと思うがNATURALは普通に良いアルバムだったわ。
450衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:09:58.62 ID:dVKr3JdW
せっかくのBS-hiなのになんかぼやけた画質
451衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:13:15.47 ID:Zec81EeR
>>447>>448
雨とCRAZY BANDが増えたから他の曲が短くなってる。
452衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:17:49.18 ID:4IypC9fv
GOD69とチェストとキリキリマイが一番だけで終わった。
453衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:20:03.86 ID:gWYyywHS
>>451 >>452
2曲増えたから一番だけで終わったのか…
454衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:23:26.87 ID:Zec81EeR

他も少し短くなってるけど、仕方がないのか、微妙だ。
455衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 20:55:37.79 ID:2fyF3L7A
録画しときゃよかった
456衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:00:58.22 ID:dVKr3JdW
これ新番組かな?
ちょっと面白そう
457衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:01:05.40 ID:TlGsJO38
これまた面白そうな
458衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:02:05.39 ID:DX7NiwN+
最後ちと感動してしまった・・・
ちなみに今まで特にファンってわけじゃなかった(アンチでもないけど)。
459衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:04:30.17 ID:TlGsJO38
トップ10って至難の業だなwww
460衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:04:51.00 ID:JBAwow2g
なかなか面白い番組だったな。
次は双方向クイズか…
461衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:05:06.69 ID:TlGsJO38
待つたか子
462衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:06:41.47 ID:7rJ8s1iR
クイズじゃないので遠慮なく書き込めるよな
2分
463衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:06:46.12 ID:TlGsJO38
03
464衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:07.28 ID:TlGsJO38
あるあるw
465衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:22.30 ID:7rJ8s1iR
最初に一気食いw
466衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:05.95 ID:TlGsJO38
一週間ぐらいか?
467衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:07.08 ID:/JALFzQ9
(・_・>)?
468衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:47.70 ID:Fnr2Ibq1
なんだこの間は
469衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:12:07.99 ID:/JALFzQ9
確かに
470衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:14:55.07 ID:7rJ8s1iR
妙に間延び〜
471衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:15:31.88 ID:/JALFzQ9
しょこたん(;´Д`)ハァハァ
472衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:19:39.40 ID:TlGsJO38
集計にかなり時間がかかっているんだな
473衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:21:58.85 ID:TlGsJO38
2706人・・・
まず参加していること自体がマジョリティじゃなさそうだな
474衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:06.11 ID:7rJ8s1iR
…最頻値は?
475衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:07.55 ID:/JALFzQ9
なんかダラダラ
476衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:57.61 ID:TlGsJO38
歩かない大杉
477衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:11.27 ID:EdZOAyBV
しょこたん見たいお
478衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:23.79 ID:/JALFzQ9
急いでるときは、歩くけど...
479衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:55.75 ID:TlGsJO38

480衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:26:04.84 ID:Fnr2Ibq1
和歌山県にエスカレータあるの?
481衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:26:06.04 ID:EELvDrfb
萩原流行も「役者バカ」の称号が相応しいキャラなのだなぁw
482衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:26:52.47 ID:sTMzLlBb
今テレビをつけたけど、今からでも参加できるのか?
483衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:05.75 ID:TlGsJO38
腹痛いときにクイズかorz
484衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:10.73 ID:EELvDrfb
これ、安部ちゃんの役4月から美鈴様がやるんだよなぁ。
大丈夫かなぁww

リティの声、誰よ?
485衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:32.07 ID:Fnr2Ibq1
50代だろう
486衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:35.94 ID:sTMzLlBb
50台
487衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:52.15 ID:/JALFzQ9
40
488衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:12.38 ID:EELvDrfb
昔は後回しにしたら他の兄弟に喰われちゃっただろうからなぁw
489衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:35.83 ID:7rJ8s1iR
萩原いいキャラだな
490衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:41.10 ID:sTMzLlBb
兄弟が多かったため、50代は
491衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:29:01.37 ID:dA+8F2ct
双方向とか関係なく総合でやればいいのに。
民放みたいでおもしろいからNHKの高感度アップだお!
492衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:29:36.42 ID:/JALFzQ9
バカっていったw
493衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:29:38.27 ID:EELvDrfb
室井や西原、最近のNHKのキャスティングはホントに冒険だ
494衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:29:44.33 ID:D0P2jmTV
ルー大柴も萩原流行も一緒だな
495衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:30:22.15 ID:sTMzLlBb
2週間以内
496衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:30:40.54 ID:EELvDrfb
緑かな
497衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:30:41.59 ID:7rJ8s1iR
室井は結構出てるぞ。紅白の番宣まで出てた気がする
498衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:30:53.99 ID:D0P2jmTV
催促しないは31日以上だろう
499衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:12.74 ID:sTMzLlBb
事故?
500衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:19.57 ID:/JALFzQ9
501衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:46.46 ID:EELvDrfb
>>497
だから11月下旬の大手術後一日も早く退院したかったのかw
502衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:32:49.55 ID:EELvDrfb
萩原飛ばし杉w
503衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:34:57.90 ID:/JALFzQ9
504衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:22.52 ID:EELvDrfb
松尾伴内は今の嫁とのデート時、11時間待ったらしい
505衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:35.18 ID:D0P2jmTV
話さなくてもわかる、話せばもっとわかる 家族だからね
506衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:51.33 ID:/JALFzQ9
青?
507衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:51.59 ID:sTMzLlBb
便所マチ
508衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:36:14.56 ID:/JALFzQ9
(´・∀・`)ヘー
509衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:36:51.78 ID:sTMzLlBb
510衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:36:57.26 ID:/JALFzQ9
511衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:27.97 ID:EELvDrfb
各駅停車だと省エネにならないからねぇ
512衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:38.06 ID:7rJ8s1iR
雰囲気悪そう
513衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:02.70 ID:EELvDrfb
欧米のエレベータだと結構closeボタン無い所多いね
514衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:10.27 ID:dVKr3JdW
船橋市民だけどいったことない
515衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:29.64 ID:/JALFzQ9
ワンコ(;´Д`)ハァハァ
516衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:42.09 ID:D0P2jmTV
動物虐待(・A・)イクナイ!!
517衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:56.87 ID:EELvDrfb
キャバクラみたいな名前の付け方だ
518衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:39:13.18 ID:/JALFzQ9
519衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:39:50.56 ID:EELvDrfb
みちこ(´-`).。oO(バター塗って試してみようかな)
520衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:40:01.54 ID:D0P2jmTV
oh セックス セックス モーニカ
521衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:40:34.61 ID:EELvDrfb
萩原まだ退場していなかった
522衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:40:49.69 ID:D0P2jmTV
さすが勝彦の娘
523衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:20.90 ID:EELvDrfb
地球ゴーラウンドよりも手間かけた番組っぽくて良いねぇ
524衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:42:32.62 ID:/JALFzQ9
あるある
525衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:42:54.26 ID:EELvDrfb
これ、セルフの店でのクレームで多いらしいね。
学食思い出すなぁ
526衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:00.12 ID:D0P2jmTV
スタバとかだと席を確保してから並ぶように指導しているけれどね
527衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:20.51 ID:sTMzLlBb
東京だもの
528衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:27.80 ID:Fnr2Ibq1
ハァ?
529衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:44.78 ID:/JALFzQ9
一人が席を取ってればいいのでは?
530衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:54.04 ID:EELvDrfb
はなまるうどんとか一応事前の席取り禁止しているね
531衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:53.55 ID:EELvDrfb
先に席取ったの方がスマートな気がするが
532衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:45:26.12 ID:lPLq/pBA
室井あいかわらずのうざっぷりだなあ
533衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:45:32.56 ID:EELvDrfb
アンガールズ孤立w
534衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:46:19.74 ID:/JALFzQ9
ミスド
535衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:46:22.04 ID:lPLq/pBA
ミストキター
536衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:02.33 ID:EELvDrfb
これ、有名人の本性見えて面白いけど
BS-hi見る層って結構年配者多いみたいだから
NHKに苦情も結構寄せられている悪寒w
537衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:07.38 ID:sTMzLlBb
流石中国人
538衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:25.82 ID:EELvDrfb
萩原が更に危険な領域にw
539衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:59.41 ID:9x0O/sYu
差別発言だろ
540衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:49:14.18 ID:lPLq/pBA
流行、鬱病なおったばっかりなのに気をつけないと再発するぞ
541衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:49:27.00 ID:7rJ8s1iR
都会ほど席取りOKとかじゃないの?
542衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:50:31.01 ID:sTMzLlBb
娘のための桐箪笥か
543衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:51:33.69 ID:EELvDrfb
>>542
オメ

これ位の世代でも桐箪笥新調するのに良い意味で驚き。
544衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:52:37.49 ID:HSMc4S43
しょこたんの父親は花嫁姿を見れなかったわけだが・・・
545衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:54:47.48 ID:EELvDrfb
えぇ話や…
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
この番組自体「@ヒューマン」に移植しよう!
546衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:55:20.01 ID:D0P2jmTV
>>544
勝彦。・゚・(ノД`)・゚・。
547衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:55:26.52 ID:Fnr2Ibq1
関取問題
548衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:04.27 ID:sTMzLlBb
やはりね
549衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:05.83 ID:/JALFzQ9
うむ
550衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:08.03 ID:dVKr3JdW
おばさんの視聴者多そうだしな
551衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:10.12 ID:6V52lLx8
恵と翔子の関係どんな感じ?
552衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:23.70 ID:9x0O/sYu
ニッポンはDQNしかいないんだな
553M7.74:2006/02/04(土) 21:56:39.28 ID:3Ny0xsWQ
日本人のマナーなくなったのかorz
554衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:57:09.46 ID:D0P2jmTV
銀行のATMで一人で何回も処理をするのは許せない
555衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:57:41.02 ID:EELvDrfb
室井程良い毒舌だな
556衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:57:57.24 ID:K0KxNysj
ネコ舌で悪かったな
557衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:58:04.54 ID:EELvDrfb
750点だったよ orz
558衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:58:16.48 ID:Fnr2Ibq1
母集団が小さい
559衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:59:02.40 ID:TlGsJO38
カタタタタタタタってwww
560衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:59:05.15 ID:EELvDrfb
パーフェクトだったらルックJTBの海外旅行じゃないのか
561衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:59:35.19 ID:/JALFzQ9
オワタ
562衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:07.76 ID:EELvDrfb
想像以上に面白かった。4月のレギュラースタートに期待
563衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:17.86 ID:HSMc4S43
1000点取った
564衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:27.97 ID:0exP6wOT
ハジマタ
565衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:34.56 ID:/JALFzQ9
>>563
おめ
566衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:41.28 ID:dVKr3JdW
ニューオーリンズってこんなところにあるのか
そりゃ水没もするわな
567衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:01:57.33 ID:dVKr3JdW
うわぁーせつない
568衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:02:12.92 ID:D0P2jmTV
え?バーボン?
569衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:07:56.21 ID:7rJ8s1iR
放送できない街歩き、か
いつものスタイルで放送して欲しかったな〜
570衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:56:37.64 ID:iQKSRcqW
ちょっと亀だけど、ORANGE RANGEのLIVEの映像ない?
571衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 22:58:09.04 ID:B6zSlBzq
>>570
あの盗作変態野郎達の?
572衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:15:28.51 ID:JL+KStZ8
ハジマタ
573衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:16:20.69 ID:JL+KStZ8
いきなり放送事故かとオモタ
574衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:23:01.30 ID:JL+KStZ8
パッサカリア短杉、振り付けも?
575衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:23:13.85 ID:+sg2CVBo
スペードの女王で地震速報流れませんように!
576衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:28:10.79 ID:JL+KStZ8
男のダンサーヘタクソ
577衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:34:47.52 ID:JL+KStZ8
冴えない振り付けだな
578衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:41:55.90 ID:+sg2CVBo
スペードの女王まだ?
579衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:44:06.87 ID:JL+KStZ8
ウェーベルンはイイんだけど、振り付けと特に男のダンサーがイマイチだった
580衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:46:00.07 ID:+sg2CVBo
きゅ、きゅーけーかよ!
581衛星放送名無しさん:2006/02/04(土) 23:52:48.11 ID:JL+KStZ8
踊りの都合上テンポを遅めにしております?
582衛星放送名無しさん
チャイコフスキーが気の毒だな