NHKBS11実況「トロイのヘレン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
あのブラッド・ピット主演「トロイ」の原点がNHK・BSに
登場!!本日8時2分放送!!


主演
トロイのヘレンーロッサーナ・ボデスタ
パリス    ージャック・セルナス
プライアム王 ーサー・セドリック・ハードウイック
メネラウス  ーナイオール・マックギニス
アキレス   ースタンリー・ベーカー

スタッフ
製作・GLブラットナー
監督・ロバート・ワイズ
原作・ホーマー
2衛星放送名無しさん:04/10/13 18:17:38 ID:NPvntN8o
「トロイの木馬」関係の映画
「トロイの木馬」1800年代?
「トロイ情史」1927
「トロイのヘレン」1956年
「トロイ」2004年
3衛星放送名無しさん:04/10/13 18:43:17 ID:NPvntN8o
「トロイの木馬」は「シネマクラシクス1」と言うビデオに
収録されてる。
4衛星放送名無しさん:04/10/13 19:30:24 ID:qe6pMAbe
>>1
スレ立ての意気込みは買うが他のスレとスレタイと比べるが吉
「NHK-BS2」の方が良かった希ガス

ま あ 漏 れ は 使 わ な い け ど な w
5衛星放送名無しさん:04/10/13 20:04:15 ID:TifbKF+f
誰もいないのか?

13日 8:02〜9:56 トロイのヘレン
6衛星放送名無しさん:04/10/13 20:04:45 ID:odQsECwi
居ないよ
7衛星放送名無しさん:04/10/13 20:06:41 ID:h3mRIMbo
英語か、ま、仕方がないが
8衛星放送名無しさん:04/10/13 20:07:24 ID:LIdSXgTF
何で英語しゃべってるんだろ
9衛星放送名無しさん:04/10/13 20:07:39 ID:EfqnXXMJ
あれ、本当に誰も居ないの?
10衛星放送名無しさん:04/10/13 20:07:52 ID:xHU7WwH+
カッサンドラ、カッサンドラ。火の中の竜
11衛星放送名無しさん:04/10/13 20:08:23 ID:h3mRIMbo
舞台に奥行きがないな、今ならCG合成とか使うんだろうけど
12衛星放送名無しさん:04/10/13 20:08:34 ID:xHU7WwH+
裏番組が強いんだろ。相棒
13衛星放送名無しさん:04/10/13 20:09:40 ID:AbpBmxJo
CGじゃない、セットの豪華さは味わえるんだろうな。
14衛星放送名無しさん:04/10/13 20:10:27 ID:EfqnXXMJ
これ、ロケとスタジオの合成と半々くらい?
15衛星放送名無しさん:04/10/13 20:11:09 ID:ljDGkcha
カサンドラが美少女という設定は、なんか新鮮
漫画なんかじゃ、日陰のくらい感じがおおかった印象
16衛星放送名無しさん:04/10/13 20:11:40 ID:EfqnXXMJ
なんていうか…当然なんだけど、パリス、アメリカ人っぽいな、言い回しとかが(w
17衛星放送名無しさん:04/10/13 20:12:22 ID:ljDGkcha
当時のハリウッドだと、オープンセットじゃないかな?
18衛星放送名無しさん:04/10/13 20:12:25 ID:k6qG6E9t
>>15
元々原典ではトロイ一の美女じゃなかったか?
カサンドラ。
19衛星放送名無しさん:04/10/13 20:13:31 ID:EfqnXXMJ
>>17
それであの豪華さ?
さすがだなあ、当時のハリウッドは…。
20衛星放送名無しさん:04/10/13 20:14:09 ID:ljDGkcha
山岸凉子の漫画の印象が強かったかも>俺
21衛星放送名無しさん:04/10/13 20:14:51 ID:EfqnXXMJ
そりゃ美の女神とかって言われりゃ「好ましい」よな(w
22衛星放送名無しさん:04/10/13 20:16:05 ID:i6ojbi2h
>1
BS11ってなに?
23衛星放送名無しさん:04/10/13 20:16:05 ID:EfqnXXMJ
ブラピの「トロイ」じゃ、パリスってただの馬鹿王子として描かれてたよね。
24衛星放送名無しさん:04/10/13 20:16:12 ID:EmOrlgG7
いい乳だなぁ、
25衛星放送名無しさん:04/10/13 20:16:55 ID:EfqnXXMJ
>>22
>>1じゃないけど、チャンネルのことでは?
26衛星放送名無しさん:04/10/13 20:19:07 ID:0xt9EqDV
微妙スケで飛んできますた!
27衛星放送名無しさん:04/10/13 20:19:36 ID:h3mRIMbo
スタジオの場面が、なんか貧弱だな
28衛星放送名無しさん:04/10/13 20:21:17 ID:EfqnXXMJ
しかし、ロバート・ワイズって、なんでも撮る人だねえ…
ミュージカルからホラー、SF、歴史物まで…
29衛星放送名無しさん:04/10/13 20:21:46 ID:EmOrlgG7
この美しい女性たちも今ではババァ?
30衛星放送名無しさん:04/10/13 20:22:02 ID:h3mRIMbo
面白い形の木だな
31衛星放送名無しさん:04/10/13 20:22:04 ID:ljDGkcha
日本の一目傘みたいだ
32衛星放送名無しさん:04/10/13 20:22:44 ID:h3mRIMbo
>>29
50年前の映画でつからねぇ
33衛星放送名無しさん:04/10/13 20:23:16 ID:Dbg5LYkS
東映の時代劇かと思た
34衛星放送名無しさん:04/10/13 20:24:31 ID:EfqnXXMJ
ユリシーズ…オデュッセウス?
35衛星放送名無しさん:04/10/13 20:25:23 ID:EfqnXXMJ
なんでだかシェークスピア劇を見てるような気分になってきた
36衛星放送名無しさん:04/10/13 20:25:33 ID:h3mRIMbo
>>33
緑が退色した色調だからね

>>34
トロイのヘレンでつ
37衛星放送名無しさん:04/10/13 20:26:12 ID:veqbjCw8
っつーかヒゲ
38衛星放送名無しさん:04/10/13 20:27:58 ID:ljDGkcha
衣装を豪華にしようがないから、見てて退屈だ
39衛星放送名無しさん:04/10/13 20:28:11 ID:veqbjCw8
モンティパイソンがネタにしそうな場面
40衛星放送名無しさん:04/10/13 20:29:55 ID:EfqnXXMJ
>>36
あ、いえ、ちょっと前に出た「イタケ王のユリシーズ」という人のことを。>オデュッセウス
41衛星放送名無しさん:04/10/13 20:40:17 ID:ljDGkcha
脱出もいまいち盛り上がらないな。 音楽がないからか? カメラワークに凝らないから?
42衛星放送名無しさん:04/10/13 20:42:13 ID:lFOyEcvI
バルドー若い!
43衛星放送名無しさん:04/10/13 20:42:31 ID:ljDGkcha
BBかぁ かわいかったんだな
44衛星放送名無しさん:04/10/13 20:44:10 ID:5/D4GOV5
西川ヘレンまだぁ〜?
45衛星放送名無しさん:04/10/13 20:44:47 ID:xHU7WwH+
バービー人形みたい
46衛星放送名無しさん:04/10/13 20:44:53 ID:ZtbIRhq4
トロイスキーのわしは笑い死にしそうなんで、風呂入って寝る
47衛星放送名無しさん:04/10/13 20:46:00 ID:xHU7WwH+
ここまでで45分使うのかよ
48衛星放送名無しさん:04/10/13 20:47:50 ID:ljDGkcha
もっと歌と踊りを入れて欲しかったなぁ
49衛星放送名無しさん:04/10/13 20:51:07 ID:NPvntN8o
ロッサーナのヘレン綺麗だな。
50衛星放送名無しさん:04/10/13 20:51:53 ID:ljDGkcha
絶世の美女と言うより、ただの不倫もののヒロインだな
51衛星放送名無しさん:04/10/13 20:54:43 ID:EfqnXXMJ
今だったら訴訟問題だよなあ(w
52衛星放送名無しさん:04/10/13 20:56:50 ID:1c6VgAWs
この父ちゃんは厳しいな。
53衛星放送名無しさん:04/10/13 20:57:17 ID:EfqnXXMJ
日本だったら、国には帰らずにかけおちとか、二人で心中とかになるんだろうね。
54衛星放送名無しさん:04/10/13 20:57:27 ID:xHU7WwH+
国王として当然
55衛星放送名無しさん:04/10/13 20:58:22 ID:Jvl3Hs9T
ばか王子とバカ王妃だな
56衛星放送名無しさん:04/10/13 21:00:12 ID:NPvntN8o
「逃げたら人生負け」
イイ事言う!
57衛星放送名無しさん:04/10/13 21:00:22 ID:ljDGkcha
戦いがメインじゃなくて、恋愛映画だ
58衛星放送名無しさん:04/10/13 21:00:23 ID:EfqnXXMJ
国民の立場にしてみれば「戦争になるだろうが!この馬鹿王子が!!」ってとこだろうな…
59衛星放送名無しさん:04/10/13 21:00:59 ID:EfqnXXMJ
おお、なんか問題を微妙にすりかえとるぞ!!(;´д`)
60衛星放送名無しさん:04/10/13 21:01:17 ID:Jvl3Hs9T
こんな戦争で命を落す1兵士って_| ̄|○
61衛星放送名無しさん:04/10/13 21:01:19 ID:rpZPwBNX
ブラピまだ〜?
62衛星放送名無しさん:04/10/13 21:01:26 ID:FtM5JK+g
格調高いなあ。みんなノーブルな顔つきしてる。
63衛星放送名無しさん:04/10/13 21:01:44 ID:NPvntN8o
↑61
出ません
64衛星放送名無しさん:04/10/13 21:03:03 ID:EfqnXXMJ
>>60
なんの誇りもないよね…(;´д`)
元は自分の国の馬鹿王子の不倫…
65衛星放送名無しさん:04/10/13 21:03:20 ID:ljDGkcha
生まれてない >61
66衛星放送名無しさん:04/10/13 21:03:52 ID:1c6VgAWs
フォートローイ!
67衛星放送名無しさん:04/10/13 21:04:14 ID:NPvntN8o
大艦隊キター!!
68衛星放送名無しさん:04/10/13 21:05:35 ID:NPvntN8o
このシーンは「トロイ」以上の迫力だな
69衛星放送名無しさん:04/10/13 21:05:40 ID:ljDGkcha
あっさり上陸させるとは
70衛星放送名無しさん:04/10/13 21:06:14 ID:1c6VgAWs
セーラームーンばりのミニスカートだなw
71衛星放送名無しさん:04/10/13 21:06:16 ID:EfqnXXMJ
ブラピの「トロイ」と言えば「ヘ〜クト〜ル!!」の連呼に笑いをこらえるのが大変だった。
72衛星放送名無しさん:04/10/13 21:06:58 ID:RJtMx6Rj
今じゃありえん数のエキストラだな
73衛星放送名無しさん:04/10/13 21:07:49 ID:Jvl3Hs9T
流石にこの辺の凄さすげぇな
74衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:07 ID:NPvntN8o
整然たる軍隊の進軍
75衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:20 ID:1c6VgAWs
ギリシャ側の兜カコイイな。
76衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:23 ID:EfqnXXMJ
すごいなあ…今なら人もCGで撮っちゃうから。
これだけのエキストラを集められないだろうし。
77衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:24 ID:xHU7WwH+
あの攻城ようのはしご、中国にもあるが、どちらが起源なんだぁ
78衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:33 ID:gKkpa0Nz
ト、トロイー!! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
79衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:35 ID:ljDGkcha
中国えいがなら可能だが… 英雄は退屈だった >>72
80衛星放送名無しさん:04/10/13 21:08:45 ID:duxRX4JN
このシーンいい。
CGの群衆って、なにか違うんだよなあ。
81衛星放送名無しさん:04/10/13 21:09:35 ID:y8wk5Iya
す、凄いCGだ!
82衛星放送名無しさん:04/10/13 21:09:37 ID:Jvl3Hs9T
CGよりエキストラだよな
83衛星放送名無しさん:04/10/13 21:09:53 ID:xHU7WwH+
このまえNHK教育で飛ばしてたな
84衛星放送名無しさん:04/10/13 21:10:28 ID:RJtMx6Rj
なんか戦術がローマ風のような気が…
85衛星放送名無しさん:04/10/13 21:10:37 ID:NPvntN8o
>80
うん。チャチでも一生懸命頑張ってる感じ。
86衛星放送名無しさん:04/10/13 21:10:44 ID:gKkpa0Nz
この牛さん達は撮影終了後みんなでおいしくいただきました
87衛星放送名無しさん:04/10/13 21:10:59 ID:1c6VgAWs
なんかあっさり進入されとるが。
88衛星放送名無しさん:04/10/13 21:11:13 ID:EfqnXXMJ
スペクタルだなあ…ひたすらすごい。
89衛星放送名無しさん:04/10/13 21:11:18 ID:duxRX4JN
ただ、城壁のセットはショボいの一言だ…
90衛星放送名無しさん:04/10/13 21:11:32 ID:y8wk5Iya
刺さってないよw
91衛星放送名無しさん:04/10/13 21:11:37 ID:gKkpa0Nz
侵入されたら終りじゃないか・・・?
92衛星放送名無しさん:04/10/13 21:12:04 ID:gKkpa0Nz
殺陣がえらいことしょっぱいなあ・・・
93衛星放送名無しさん:04/10/13 21:12:15 ID:NPvntN8o
ニラメッコW
94衛星放送名無しさん:04/10/13 21:12:19 ID:EfqnXXMJ
戦いはなんかのんびりだなあ
95衛星放送名無しさん:04/10/13 21:12:38 ID:y8wk5Iya
殺陣はスターウォーズ並だ_| ̄|○
96衛星放送名無しさん:04/10/13 21:12:43 ID:EfqnXXMJ
今なら、こう、首がdだり、腕がdだり
97衛星放送名無しさん:04/10/13 21:12:59 ID:Jvl3Hs9T
あのバカップルはこの状況しっかりと見てるのか!
98衛星放送名無しさん:04/10/13 21:13:09 ID:duxRX4JN
最初からその火を使えと…
99衛星放送名無しさん:04/10/13 21:13:52 ID:NPvntN8o
>96
それ「子連れ狼」か「キルビル」
100衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:06 ID:EfqnXXMJ
おお、なんかちょこっとだけグロ頑張りましたって感じだった!
首に矢が刺さった兵士。
101衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:23 ID:gKkpa0Nz
アルキメデスの攻城兵器があれば
102衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:28 ID:NPvntN8o
こういうシーンは良いんだが
103衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:29 ID:y8wk5Iya
牛さんにげて〜
104衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:33 ID:EfqnXXMJ
>>99
乳母車マシンガンが出れば最高!(・∀・)b
105衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:40 ID:duxRX4JN
この敗走シーンもなんかいい
106衛星放送名無しさん:04/10/13 21:14:58 ID:ljDGkcha
ごちゃごちゃして敵味方分かり難いな。 黒澤映画の色使いは、わかりやすかった
107衛星放送名無しさん:04/10/13 21:15:00 ID:Jvl3Hs9T
しかしあんだけ優勢だったのにアッサリ撤退したなw
108衛星放送名無しさん:04/10/13 21:15:27 ID:1c6VgAWs
げ。ヘクトル死んだし!
109衛星放送名無しさん:04/10/13 21:15:37 ID:gKkpa0Nz
ここで腕にチェンソーを付けたあの男が召喚されてくるんですよ
110衛星放送名無しさん:04/10/13 21:16:34 ID:duxRX4JN
きゃぷてんすーぱーまーけっとか
111衛星放送名無しさん:04/10/13 21:16:38 ID:y8wk5Iya
略奪し放題かよ
112衛星放送名無しさん:04/10/13 21:16:56 ID:EfqnXXMJ
>>109
そして呪文を間違えるんですよ
113衛星放送名無しさん:04/10/13 21:17:26 ID:y8wk5Iya
戦車カコイイ
114衛星放送名無しさん:04/10/13 21:17:46 ID:ljDGkcha
結局 女のことで戦闘拒否かよ。>アキレス
115衛星放送名無しさん:04/10/13 21:20:15 ID:Jvl3Hs9T
ヘレン責任転嫁かよw
116衛星放送名無しさん:04/10/13 21:20:45 ID:rpZPwBNX
何だ
117衛星放送名無しさん:04/10/13 21:20:59 ID:y8wk5Iya
小さなことからコツコツと
118衛星放送名無しさん:04/10/13 21:22:09 ID:EfqnXXMJ
分かってんじゃん、利己的だって。
119衛星放送名無しさん:04/10/13 21:22:12 ID:gKkpa0Nz
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はギリシア兵だーー!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げねー奴は訓練されたギリシア兵だーーーー!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント トロイは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


120衛星放送名無しさん:04/10/13 21:23:53 ID:y8wk5Iya
うほっ
121衛星放送名無しさん:04/10/13 21:24:29 ID:duxRX4JN
わがままもいいかげんにしろと
122衛星放送名無しさん:04/10/13 21:24:32 ID:NPvntN8o
何気にパンフめくって見たら、なんとブリジッド・バルドーの名前が
クレジットされてた!!(ただし、下から2番目・・・)
123衛星放送名無しさん:04/10/13 21:25:48 ID:y8wk5Iya
モヒカンの起源は地中海地方だったのか
124衛星放送名無しさん:04/10/13 21:26:04 ID:NPvntN8o
あの兜のトサカ(?)の中には、ノコギリが仕込まれています。
125衛星放送名無しさん:04/10/13 21:26:52 ID:ljDGkcha
ヘレンの侍女役で前半でお役ご免。 ポニーテールだたよ
126衛星放送名無しさん:04/10/13 21:27:48 ID:y8wk5Iya
1000タラントじゃ足らんと
127衛星放送名無しさん:04/10/13 21:28:06 ID:EfqnXXMJ
…なんか、こう、マヌケ。
128衛星放送名無しさん:04/10/13 21:28:30 ID:duxRX4JN
馬車チェイス
129衛星放送名無しさん:04/10/13 21:28:34 ID:y8wk5Iya
お、CGだ
130衛星放送名無しさん:04/10/13 21:28:40 ID:NPvntN8o
すごい「ムトゥ」の様だ
131衛星放送名無しさん:04/10/13 21:28:43 ID:gKkpa0Nz
戦車って本当に無駄の多い乗り物だな
132衛星放送名無しさん:04/10/13 21:29:30 ID:y8wk5Iya
相打ちかよ
133衛星放送名無しさん:04/10/13 21:29:35 ID:EfqnXXMJ
>>130
うわあああああ、あのテーマ曲が頭の中まわり始めた!orz
134衛星放送名無しさん:04/10/13 21:29:40 ID:NPvntN8o
なんだいまのWWWW
135衛星放送名無しさん:04/10/13 21:29:43 ID:Jvl3Hs9T
もしかして・・・・・・・・・・この映画ツマラナイ?
136衛星放送名無しさん:04/10/13 21:30:20 ID:gKkpa0Nz
英語喋っているとかすかに違和感を感じるな・・・
137衛星放送名無しさん:04/10/13 21:30:52 ID:1c6VgAWs
だめだ。このアキレスは受け付けないw
138衛星放送名無しさん:04/10/13 21:31:01 ID:ljDGkcha
なんか、犬死にの連続のようだ
139衛星放送名無しさん:04/10/13 21:31:46 ID:EfqnXXMJ
「へ〜クト〜ル!!」
140衛星放送名無しさん:04/10/13 21:31:52 ID:NPvntN8o
>アキレウス
昔っぽい言い方
141衛星放送名無しさん:04/10/13 21:32:31 ID:duxRX4JN
メットにバックミラーがついてる
142衛星放送名無しさん:04/10/13 21:32:34 ID:gKkpa0Nz
正直、奪い合いをするほどいい女とはとてもとても
143衛星放送名無しさん:04/10/13 21:32:49 ID:1c6VgAWs
息子はただ眠かったんじゃないか?
144衛星放送名無しさん:04/10/13 21:32:58 ID:y8wk5Iya
決闘きたー
145衛星放送名無しさん:04/10/13 21:33:24 ID:gKkpa0Nz
もっさりした戦闘シーンですね
146衛星放送名無しさん:04/10/13 21:33:45 ID:y8wk5Iya
戦車に乗ってる意味が解らん
147衛星放送名無しさん:04/10/13 21:33:52 ID:NPvntN8o
戦っているあ間に攻め込めよギリシャ軍
148衛星放送名無しさん:04/10/13 21:34:47 ID:jrQv+8nC
ブラピまだ?
149衛星放送名無しさん:04/10/13 21:34:49 ID:duxRX4JN
しんだ
150衛星放送名無しさん:04/10/13 21:34:55 ID:y8wk5Iya
何で剣で戦わないんだ?
151衛星放送名無しさん:04/10/13 21:35:26 ID:FtM5JK+g
ブラピのトロイって結構おもしろいのかもと
これ見て思った…
152衛星放送名無しさん:04/10/13 21:35:27 ID:y8wk5Iya
市中引き回し
153衛星放送名無しさん:04/10/13 21:35:37 ID:1c6VgAWs
さあ、みんな泣け。
154衛星放送名無しさん:04/10/13 21:35:52 ID:NPvntN8o
アレどう見ても人形だよ!!
155衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:05 ID:EfqnXXMJ
アキレスのかかとキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━ !!!!!
156衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:05 ID:U0NzoIPa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
157衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:07 ID:gKkpa0Nz
ワロタ
158衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:13 ID:duxRX4JN
アキレス腱キター
159衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:22 ID:Jvl3Hs9T
工エエェ(´д`)ェエエ工
160衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:26 ID:gKkpa0Nz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
161衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:28 ID:U0NzoIPa
はやっ
162衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:29 ID:FtM5JK+g
エッもう…
163衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:31 ID:y8wk5Iya
>>151
前評判気にしないで映画館で見ておくべきだったかな_| ̄|○
164衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:48 ID:NPvntN8o
アキレス死んだーーーー(゜∀゜)−−−!!
165衛星放送名無しさん:04/10/13 21:36:58 ID:U0NzoIPa
恒例の火葬しーンですね
166衛星放送名無しさん:04/10/13 21:37:03 ID:Zc/HGWtU
167衛星放送名無しさん:04/10/13 21:37:15 ID:duxRX4JN
調子に乗って死体引き回してたら
矢にあたって死んだなんて…
168衛星放送名無しさん:04/10/13 21:37:23 ID:EfqnXXMJ
>>151
あれの失敗は主役級キャラを出しすぎて誰が主役だかさっぱり分からないところだと思う(w
169衛星放送名無しさん:04/10/13 21:37:36 ID:ljDGkcha
パリス唯一の見せ場 だったのかな。 あとはまた恋愛シーンか
170衛星放送名無しさん:04/10/13 21:38:03 ID:U0NzoIPa
>>167
しかも「あたりたまえー」とかで… _| ̄|○
171衛星放送名無しさん:04/10/13 21:38:11 ID:Jvl3Hs9T
WBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!w
172151:04/10/13 21:38:21 ID:FtM5JK+g
>>163
ああそれは大画面で見ておくべきだったかも。
自分は2回見たが。
173衛星放送名無しさん:04/10/13 21:38:41 ID:gKkpa0Nz
>>167
しかもかかとw
174衛星放送名無しさん:04/10/13 21:38:55 ID:qDtyHUOA
>168
アキレスを主役にしたのがまちがいなんでは。
ブラピだから仕方ないが。
175衛星放送名無しさん:04/10/13 21:38:58 ID:1c6VgAWs
>>168
いや、そこだけが成功だと思うぞ。
176衛星放送名無しさん:04/10/13 21:39:00 ID:d/6W1x41
アキレウスが落車した時に頭部を強打しなければ助かったかもしれません。
この事故が元になってヘルメットのスネル規格が作られました。
177衛星放送名無しさん:04/10/13 21:39:06 ID:FtM5JK+g
木馬北ー
178衛星放送名無しさん:04/10/13 21:39:39 ID:y8wk5Iya
>>172
予告編だけは映画館で観たです。
DVDじゃ大船団の迫力はイマイチだろなぁ
179衛星放送名無しさん:04/10/13 21:40:09 ID:U0NzoIPa
バカップルはそのまんまですね
180衛星放送名無しさん:04/10/13 21:40:22 ID:gKkpa0Nz
浮かれてる・・・
181衛星放送名無しさん:04/10/13 21:40:58 ID:EfqnXXMJ
>>174
あれの真の主役はトロイ王のピーター・オトゥールだと思う。
皆、へクトルって言うと思うけど。
滅び行く国の歳老いた王の悲哀を演じ切ったピーター・オトゥール様に(;´Д`)ハァハァ
182衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:00 ID:U0NzoIPa
脳天気なトロイの民はデフォか
183衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:09 ID:gKkpa0Nz
モンティパイソン・ホーリーグレイルでこんなの見たな
184衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:13 ID:NPvntN8o
木馬キターーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーー!!!!
185衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:20 ID:duxRX4JN
木馬かわいいじゃん
186衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:24 ID:y8wk5Iya
これが大気圏を突破できる新鋭艦か
187衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:24 ID:1c6VgAWs
燃やせ燃やせ。
188衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:35 ID:jrQv+8nC
燃やしとけ
189衛星放送名無しさん:04/10/13 21:41:48 ID:U0NzoIPa
あっパリスの唯一のいい台詞が…
190衛星放送名無しさん:04/10/13 21:42:03 ID:EfqnXXMJ
>>175
とりあえず、ピーター・オトゥール様を出したことは褒めてやろうと思って見にいったんだよね(w
191衛星放送名無しさん:04/10/13 21:42:07 ID:gKkpa0Nz
この国にはアホしかおらんのか・・・_| ̄|○
192衛星放送名無しさん:04/10/13 21:42:37 ID:EfqnXXMJ
あの冠(髪飾り?)、裏側しょぼい…
193衛星放送名無しさん:04/10/13 21:42:39 ID:XKmT46Ax
中の人はウンコたいへんだな
194衛星放送名無しさん:04/10/13 21:42:58 ID:U0NzoIPa
パリスワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ヘレンワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
195衛星放送名無しさん:04/10/13 21:43:05 ID:NPvntN8o
木製のお馬さんキターーーー(゜∀゜)−−−−−!!!
196衛星放送名無しさん:04/10/13 21:43:05 ID:EfqnXXMJ
>>191
アホしか居ないから滅びたんじゃ(;´д`)
197衛星放送名無しさん:04/10/13 21:43:39 ID:duxRX4JN
このサイズじゃあんまり人は入らなさそう。
ギチギチで30〜40人くらい?
198衛星放送名無しさん:04/10/13 21:43:40 ID:jrQv+8nC
ツルツルしてる
199衛星放送名無しさん :04/10/13 21:44:35 ID:F9B/0TOX
三角木馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200衛星放送名無しさん:04/10/13 21:44:45 ID:y8wk5Iya
祭りだ!祭りだ!
201衛星放送名無しさん:04/10/13 21:44:56 ID:EfqnXXMJ
「トロイ」見た時も思ったんだけど、こんなせまい中に男どもがみちみちにつまってるのか…
臭そう…
202衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:05 ID:U0NzoIPa
エロいな
203衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:15 ID:NPvntN8o
ナンカヘンナノキターーーーーーーーーーーー!!!
204衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:17 ID:duxRX4JN
ジュディオングキター
205衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:33 ID:U0NzoIPa
パリス笑ってる場合じゃないぞ
206衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:39 ID:gKkpa0Nz
身体の部分にこもっている奴はいいだろうけど足とか首とかに居る奴は大変だろうな
207衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:40 ID:1c6VgAWs
トロイ人アホかよw
208衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:43 ID:EfqnXXMJ
乱交ぱーちーだな
209衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:45 ID:y8wk5Iya
>>201
トイレ付いてなさそうだしな
210衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:50 ID:FtM5JK+g
酒池肉林キタワァ
211衛星放送名無しさん:04/10/13 21:45:55 ID:duxRX4JN
群衆共乱れ過ぎ
212衛星放送名無しさん :04/10/13 21:46:04 ID:F9B/0TOX
酒池肉林ですか、そうですか。
213衛星放送名無しさん:04/10/13 21:46:05 ID:NPvntN8o
正に祭りだ
214衛星放送名無しさん:04/10/13 21:46:17 ID:EfqnXXMJ
>>209
垂れ流し…下の方にいる香具師は…(((( ;゚Д゚))))) 
215衛星放送名無しさん:04/10/13 21:46:52 ID:U0NzoIPa
木馬ひとつでここまで盛り上がれるとは
216衛星放送名無しさん:04/10/13 21:46:54 ID:gKkpa0Nz
木馬が動き出して民衆を蹂躙していくスペクタクルなシーンマダー?
217衛星放送名無しさん:04/10/13 21:47:02 ID:FtM5JK+g
なんかあいた!
218衛星放送名無しさん:04/10/13 21:47:20 ID:y8wk5Iya
ウィルス発動きたー
219衛星放送名無しさん:04/10/13 21:47:41 ID:duxRX4JN
なんか木馬のサイズがさっきと違う
220衛星放送名無しさん:04/10/13 21:48:02 ID:y8wk5Iya
も、木馬です、木馬がうしろから....
221衛星放送名無しさん:04/10/13 21:48:27 ID:jrQv+8nC
死ぬ前に散々楽しめてよかったな
222衛星放送名無しさん:04/10/13 21:48:40 ID:EfqnXXMJ
酔っぱらっているので役に立ちませんよ、こいつら。
223衛星放送名無しさん:04/10/13 21:48:42 ID:gKkpa0Nz
>>219
木馬も成長するんだよ
朝になるとたてがみが伸びてたり
224衛星放送名無しさん:04/10/13 21:48:44 ID:Jvl3Hs9T
粛正の始まりだぁ
225衛星放送名無しさん:04/10/13 21:48:48 ID:FtM5JK+g
負けて当たり前という気がしてきた
226衛星放送名無しさん:04/10/13 21:49:04 ID:EfqnXXMJ
木馬が来ます、木馬が来ます!皆さん、さようなら!
227衛星放送名無しさん:04/10/13 21:49:15 ID:d/6W1x41
ノートン入れとけば良かったのに
228衛星放送名無しさん:04/10/13 21:49:45 ID:gKkpa0Nz
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はトロイ兵だーー!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げねー奴は訓練されたトロイ兵だーーーー!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント トロイは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
229衛星放送名無しさん:04/10/13 21:49:52 ID:XKmT46Ax
大理石に裸で寝ると気持ちいいだろうな
230衛星放送名無しさん:04/10/13 21:50:05 ID:gg/GyV/c
なんで木馬なんかに隠れようと思ったんだという疑問と
なんで木馬なんかをありがたがって城内に引き入れたんだという疑問が
231衛星放送名無しさん:04/10/13 21:50:19 ID:y8wk5Iya
トロイな
232衛星放送名無しさん:04/10/13 21:50:45 ID:duxRX4JN
>>230
シー
233衛星放送名無しさん:04/10/13 21:50:59 ID:y8wk5Iya
>>230
坊やだからさ。
234衛星放送名無しさん :04/10/13 21:51:00 ID:F9B/0TOX
けっきょく城郭戦は最後に守るほうが負けるのが運命なわけで
235衛星放送名無しさん:04/10/13 21:51:11 ID:Jvl3Hs9T
逃げるのかよw
236衛星放送名無しさん:04/10/13 21:51:50 ID:gKkpa0Nz
何処かのポリスにでも逃げるのか?
それともバルバロイの居る辺境にでも隠れるつもりか??
237衛星放送名無しさん:04/10/13 21:53:07 ID:y8wk5Iya
一応敵とはいえ、偉い人には気を使うんだな
238衛星放送名無しさん:04/10/13 21:53:12 ID:gKkpa0Nz
いたいけな少女ゲットだぜー
239衛星放送名無しさん:04/10/13 21:53:23 ID:duxRX4JN
金髪女への固執つながりで思い出したんだけど
漫画の王家の紋章ってまだやってんの?
240衛星放送名無しさん:04/10/13 21:53:35 ID:U0NzoIPa
早速はぐれてるし (((´・ω・`)カックン…
241衛星放送名無しさん:04/10/13 21:53:55 ID:EfqnXXMJ
この作戦を考えた知将オデュッセウスは、12年間自分の国に帰れずに海で漂流して
国に妻がいるにもかかわらず女神やら美女やらと浮気した香具師です。
そっちの話の方が映画化としておもしろくないだろうか。
色事だらけの映画。
242衛星放送名無しさん:04/10/13 21:54:11 ID:NPvntN8o
剣先が赤錆状態W
243衛星放送名無しさん:04/10/13 21:54:24 ID:y8wk5Iya
見っかっちゃった
244衛星放送名無しさん:04/10/13 21:54:33 ID:EfqnXXMJ
>>239
まだやってると思う…
245衛星放送名無しさん:04/10/13 21:54:34 ID:1c6VgAWs
パリスがだんだんカコヨク見えてきた。
246衛星放送名無しさん:04/10/13 21:54:55 ID:ljDGkcha
>>239
まだまだ続いて少女漫画板で盛り上がってる。 惰性で…w
247衛星放送名無しさん:04/10/13 21:55:05 ID:U0NzoIPa
ぼーっと見てるやつは一体
248衛星放送名無しさん:04/10/13 21:55:34 ID:y8wk5Iya
卑怯なり
249衛星放送名無しさん:04/10/13 21:55:46 ID:ljDGkcha
>>241
ナウシカも出てくるし
250衛星放送名無しさん :04/10/13 21:55:51 ID:F9B/0TOX
切れ味の悪そうな剣だな
251衛星放送名無しさん:04/10/13 21:56:04 ID:gKkpa0Nz
人が切れるようにはとても見えないショボイ剣ですね・・・
子供の学芸会だってもっと気の利いたもん持たすだろうに
252衛星放送名無しさん:04/10/13 21:56:08 ID:U0NzoIPa
パリス死ぬんかい Σ(゚Д゚)ガーン
253衛星放送名無しさん:04/10/13 21:56:44 ID:duxRX4JN
>>244,239
?ォ
漫画喫茶に読みにいこー

ピンクの煙あやしい
254衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:14 ID:U0NzoIPa
ヘレン帰っちゃうの? Σ(゚Д゚)ガーン
255衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:28 ID:EfqnXXMJ
馬鹿女一人のために国を滅ぼした馬鹿王子。
256衛星放送名無しさん :04/10/13 21:57:30 ID:F9B/0TOX
そして数千年後にシュリーマンがトロイを見つけましたとさ・・・メデタシメデタシ
257衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:31 ID:FtM5JK+g
終わっちゃったよ!!
258衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:34 ID:U0NzoIPa
オワタ
259衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:37 ID:1c6VgAWs
なんてあっさり終わるんだよw
260衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:43 ID:gKkpa0Nz


 コ イ ツ だ け 生 き 残 る の か !


正直、納得いかねー('A`)
261衛星放送名無しさん:04/10/13 21:57:47 ID:XKmT46Ax
後を追って氏ね、バカ女
262衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:07 ID:y8wk5Iya
WBってホワイト・ベース?
263衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:11 ID:duxRX4JN
群衆シーンはとてもよかった
あとは…
264衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:13 ID:U0NzoIPa
予想以上にすごかった
265衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:16 ID:FtM5JK+g
番組もおわっちゃったよ!
ほかのキャスト紹介わ!?
266衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:23 ID:y8wk5Iya
スタッフロールないのね
267衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:31 ID:ySrjf6E6
これ原作通りなの?
268衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:33 ID:ljDGkcha
うわ ッ  、これで終わりなのか
結局不倫映画だったのか
269衛星放送名無しさん:04/10/13 21:58:41 ID:U0NzoIPa
The Endて
270衛星放送名無しさん :04/10/13 21:58:58 ID:F9B/0TOX
イタリアンネオリアリズモ
271衛星放送名無しさん:04/10/13 21:59:08 ID:NPvntN8o
「自転車泥棒」キター!!これも名作
272衛星放送名無しさん:04/10/13 21:59:20 ID:y8wk5Iya
盗んだバイクで走り出す
273衛星放送名無しさん:04/10/13 21:59:21 ID:duxRX4JN
ヘレンをすごい悪女として描いたほうが
面白い映画になりそうなんですが
274衛星放送名無しさん:04/10/13 21:59:23 ID:d/6W1x41
>>251
日本刀じゃないんだから。
当時の兵が持つような剣はむしろ鈍器として機能してたのがほとんど。
275衛星放送名無しさん:04/10/13 21:59:38 ID:EfqnXXMJ
スタッフロールないの?
276衛星放送名無しさん:04/10/13 21:59:51 ID:gg/GyV/c
ヘレンはこのあとジパングに渡り「きよし」という名の男と(ry
277衛星放送名無しさん :04/10/13 22:00:05 ID:F9B/0TOX
>>274
鈍器のようなものでつね
278衛星放送名無しさん:04/10/13 22:00:23 ID:1c6VgAWs
あとはトロイのDVD発売を待つばかり。
279衛星放送名無しさん:04/10/13 22:00:27 ID:EfqnXXMJ
>>274
向こうの昔の剣って、斬るんじゃなくて、叩き潰すのが主だったって聞いたことある。
280衛星放送名無しさん:04/10/13 22:00:29 ID:d/6W1x41
ひな型2
281衛星放送名無しさん:04/10/13 22:00:41 ID:ljDGkcha
>>267
かなり端折ってるが、一応原作通りなんだが…
なんか、かなり間違ってるような印象
282衛星放送名無しさん:04/10/13 22:01:03 ID:y8wk5Iya
>>279
だからデカくて重いのか。なるほど
283 :04/10/13 22:01:36 ID:4T975KBO
オマーン戦までに1000逝かなきゃ日本は絶対に負ける
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097670023/
284衛星放送名無しさん:04/10/13 22:02:20 ID:EfqnXXMJ
>>282
日本の刀とは考え方が違ったんだろうね。
285衛星放送名無しさん:04/10/13 22:02:22 ID:ySrjf6E6
>>281
ブラピのトロイとこれしか見たことない
やっぱり原作読んでみようかな
消化不良(´・ω・`)
286衛星放送名無しさん:04/10/13 22:02:22 ID:ljDGkcha
マリオンジマーブラッドリーの小説は傑作。 カサンドラが主人公
そっちを映画化した方がまし
287衛星放送名無しさん:04/10/13 22:04:11 ID:EfqnXXMJ
ブラピの「トロイ」のおかげでギリシア神話関係の本たくさん再販されたから、今なら文庫系でも
手に入ると思う。
288衛星放送名無しさん:04/10/13 22:04:32 ID:ljDGkcha
>>285
ホメロスは、神様がうざいから、かなり微妙だな。
289衛星放送名無しさん:04/10/13 22:07:42 ID:EfqnXXMJ
ここ、このまんま、映画実況スレ49として使ってもいいのかな。
290衛星放送名無しさん:04/10/13 22:08:05 ID:dJHq+jKF
重くてデカいのは中世の剣で、この時代は片手用のそんな長くない剣だったはず。
291衛星放送名無しさん:04/10/13 22:10:46 ID:y8wk5Iya
>>290
シュワちゃんのコナン・ザ・グレートみたいなことは
有り得ないわけなのね
292衛星放送名無しさん:04/10/13 22:12:14 ID:EfqnXXMJ
この映画を製作した当時って、そんなに時代的考証にこだわらなかったのかな?
293衛星放送名無しさん
パリスがBzの稲葉、ヘレンが水野真紀に見えますた。
「トロイのヘレン」ってタイトル考えれば、妥当なラストなんだろうな