鶴岡を引き留めなかった結果wwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
藤岡GETできたンゴ
2どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 21:58:04.72 ID:grYA5u7E
代わりに、エース吉川と守護神武田久のデータごっそりSBに持ってかれたじゃないか
3どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 22:08:16.89 ID:YiAgm1Tg
引き止める気がなかったハムはアホではあるが、4年5億じゃ、貧乏球団は勝負にならないよな・・・
4どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 22:09:52.49 ID:NgcTj9K2
一瞬De鶴岡の話かと
5どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 22:33:18.42 ID:0+bEqFMv
元BIG3のロッテ藤岡かとオモタ
けっこういるのね藤岡とか鶴岡って人
6どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 22:51:20.87 ID:zM5v95tH
藤岡って今年敗戦処理じゃなかった?
7どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 23:00:47.61 ID:IsMjrgg4
藤岡は病気だぞ
8どうですか解説の名無しさん:2013/12/29(日) 23:51:38.01 ID:NgcTj9K2
>>6
敗戦処理というか、今年の前半戦は先発降板後の浅い回をとにかく食う便利屋だった
ただ投げた試合はしっかり抑えてた上に登板ペースも半端じゃなかったんだよね

内臓疾患(今なお療養中)でリタイアしてなければ
間違いなくプロテクトされる戦力だった
9どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 00:59:06.08 ID:Yln0vPed
最下位のポジハムスレか
10どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 01:00:56.31 ID:5EQHtEJ2
>>9
×ポジハム
○ポジハムを装う工作員
11どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 03:31:37.19 ID:M+KK6ri8
>>10
工作員というよりは自覚のない荒らしかもしれん
12どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 04:42:46.46 ID:hVDl5SsR
そもそも最初から引き留める気ないからw
そろそろ正捕手にしてやりたい大野のためにジャマな鶴岡が出ていくよう仕向けてめでたく成功w
13どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 07:15:56.51 ID:JG740n/P
ポジハム乙
14どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 07:16:37.77 ID:qJBsCjiX
最下位最有力候補は楽天だろ
つまり工作してるのは…
15どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 10:49:49.25 ID:UO+LI47P
来年は小谷野に出て行ってもらおう(提案)
16どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 12:39:17.98 ID:xZptrTlm
ベイスも鶴岡引き止めてなさそう
オフのマシンガンゴミ拾いが徒労に終わる
17どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 13:18:59.69 ID:REKZCosS
>>12
仮にもドラ1で大野を獲ったから、元を取らないとという糞フロント
18どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 13:59:28.26 ID:BGJPaI7/
最下位に終わったにも関わらずSP番組をやる地方局

宮西が番組AD体験
木佐貫が乗り鉄
岩本とてょのトーク

その他盛りだくさん…
19どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 14:13:58.64 ID:/QsHuIkM
>>18
見たくなきゃ見なきゃいいだけ
20どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 15:43:58.07 ID:sBrdWaSo
>>18
他だが木佐貫の乗り鉄は見たいぞ
21どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 15:59:19.48 ID:Yln0vPed
>>20
ハム専がないからおりせんで実況されてた
22どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 16:15:40.60 ID:yh7JbLmD
普通に面白かったぞ
ハムの未来についてみんな熱く語ってたし
ベストナインとか無い代打枠とか盛り上げ役とか無理やり枠作ってたぐらいだし
23どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 16:23:21.73 ID:ggG0Utuo
>>22
(勿論ネタでだが)中嶋が10年後も現役続行と言ってたなw
24どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 19:40:04.68 ID:u2H76XNN
失敗しても差額1500万円

ハムのBランクってそんなもんだったんだなw
25どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 22:25:44.27 ID:OAqDp8pG
【野球】元日本ハム投手 宮本賢容疑者を強制わいせつで追起訴 12月2日に強姦罪で起訴済
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388152291/



とりあえず腐れ道民は土下座してわびろや!
26どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 23:10:52.55 ID:0hQWRKOW
>>25
宮本は関西人だが?
27どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 23:35:03.28 ID:touOeUeV
もうけもん
28どうですか解説の名無しさん:2013/12/30(月) 23:50:43.59 ID:sdYNRHnQ
>>26
関西高校を関西の高校と思ってるにわかwwwwwwwwwwwww
29どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 00:06:48.18 ID:fDmd9kE/
どっちにせよ道民ではないのは間違いない
30どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 00:12:31.80 ID:DKOMbvd2
鶴岡がいないのは大きすぎる
31どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 00:27:44.83 ID:rqqGNFo1
ダルビッシュ、糸井、鶴岡、二岡って外野席でユニ着てる人多いよね?
稲葉金子が来季引退して小谷野がFAしたらいない選手ばっかのユニなりそうだなw
32どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 04:03:42.95 ID:gYbk7zoI
>>31
以前岩本と金村のレプリカ着てる人は実際に見たw
あと、どうやって手に入れたか不明だが
江夏を着てる人も見た事あり。
キャップならニューエラで出してるのは知ってるけど。
33どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 09:44:51.87 ID:htrTwK1R
テレビでだけど立石25を今年見た
34どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 12:23:04.62 ID:xzqB8ZIU
藤岡はいい投手だよ ただ内臓疾患がなあ〜 
江尻もプロテクトはずれてたのにw ぜったい藤岡よりも活躍するよ
35どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 12:24:24.37 ID:5AYv1nMN
ハムはただ鶴岡を出したかっただけなのか・・・
36どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 12:29:59.42 ID:6iYYrMz0
>>34
江尻はなぁ・・・W武田よりも更に年上だしなぁ・・・
今季のベテラン勢総崩れ見てたら手を出せない罠
37どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 12:53:34.56 ID:RLoZZkT9
>>31
小谷野大引はFAでも獲る球団なさそう
あるとしたら大引オリックス出戻りぐらいかな
38どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 12:55:55.84 ID:/fTjUMY6
え だれがプロテクトされて、だれがされてなかったなんて
非公開の極秘事項じゃないの? どっかで秘密暴露されてるの?
39どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:14:28.82 ID:BNnZnxiC
40どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:16:45.80 ID:BNnZnxiC
鶴岡なんて阿部の足元にも及ばんだろ
鶴岡が巨人に入ったとして6億貰えると思うか?
41どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:19:03.71 ID:FJ0Gi4No
>>40
SBに阿部がいるわけじゃなし
42どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:46:53.82 ID:5AYv1nMN
ハムは弱いしイケメン選手も少ないしで見所が無い。
43どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:49:35.58 ID:4JpeBfb8
>>42
じゃあ、こんなスレも見所ないだろ
ここにも来なきゃいいのにw
44どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:57:05.75 ID:JLGVWKYx
>>12
ぶっちゃけ捕手の能力では大野の方が上だし
鶴岡は打撃と経験からくるリード面ではいいけど致命的な弱肩で走られ放題だからな
パ・リーグ盗塁阻止率1位と最下位ではやっぱ全然違う
45どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 13:59:06.80 ID:sgPazttP
2013だけ、なぜ弱肩で走りまくられたのか
それだけは鶴岡に聞きたかったが
ついに明かされなかったな
2014年は回復してる可能性もありえるな
46どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:09:49.15 ID:5AYv1nMN
鶴岡が目立てたのはダルのおかげか。
47どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:17:24.39 ID:WpwWyGQL
>>46
現守護神専属捕手でもあった



来季9回どうするんだろ?まさかの元守護神専属捕手中嶋復活か?w
48どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:23:42.57 ID:3hv/ZETg
>>47
武田久の制球と今の球威球速なら、中嶋でも安全にこなせるな
問題は中嶋本塁ブロックで走者に激突されて大怪我しないか
49どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:24:53.47 ID:TnOmjaZf
大野は現在打撃クソだけど良くなりそうな予兆はあるんだよね
鶴岡の肩が良くなる可能性よりは高そう
50どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:25:08.01 ID:5AYv1nMN
優勝するならともかく来季も最下位濃厚なら9回の失点も恐くないだろう。
51どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:28:02.01 ID:VKyTF1S0
書けるかな?
52どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:28:10.66 ID:3hv/ZETg
>>50
ハムも2年連続最下位だけはなりたくないだろ、さすがにw
53どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:29:26.30 ID:3hv/ZETg
>>49
大野の疲労を考慮する意味でも、9回は守護神専属捕手を設けた方がベターなんだよな
54どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:34:10.43 ID:htrTwK1R
巨人から獲った市川の可能性は?
55どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:37:44.42 ID:1PXFDqFf
>>54
市川に最終回任せるという意味?



近藤荒張に任せた方がまだマシw
非常に数少ないデータながら、二軍も含めた成績で武田久の防御率0.00だしな
56どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:55:15.16 ID:/fTjUMY6
ハムはやりくり上手だからこんなんでも余裕で優勝する
57どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 15:55:45.07 ID:q18lwiMD
市川って一軍じゃ使えないだろ。
巨専でトレードの時散々酷評されてたぞ。
58どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 16:31:08.32 ID:XZf0kRLU
>>57
ただの数合わせだからな
鶴岡不在は大きいよ
59どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 17:59:09.60 ID:Pqqf9D0i
市川と中嶋ならどっちが一軍で使える?
60どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 18:03:01.98 ID:ntU7EymE
>>59
9回限定なら中嶋一択
それ以上の起用は体力的年齢的に無理

市川は負け試合専用で使い倒し起用ならあり
61どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 18:19:35.96 ID:uP1A3oNo
>>60
負け試合専用に第3捕手上げとく意味ないじゃん
それなら3人目は中嶋でいいわ
62どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 18:24:57.39 ID:GShvmoo2
>>57
前に巨ファンが言ってた取説では
弱肩で2塁への送球がいつもセンターに抜けて温厚な内海をキレさせるぐらい投手と息の合わない配球らしいから
どう見ても1軍戦力ではないな
63どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 18:33:34.10 ID:NhIWw506
まとめるとこうなる?

メイン捕手=大野
サブ捕手=近藤(一部の先発の時スタメンでバッテリーを組む。)
抑え捕手=中嶋(来季武田久が抑えとして健在なら。武田久以外と組むと中嶋が過労死する危険ありw)
64どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 20:57:25.17 ID:TXPeJPM3
中嶋さんのリードは絶妙な時あるけどな
てょと組んだ時の糸井への攻め方、あれはよく相手が分かってる
65どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 20:59:34.64 ID:r+97qw32
>>64
リードは絶妙だが、如何せん、おじいちゃんだから・・・

大谷や増井の球を受けたら、早々に担架で退場になりそうだw
66どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 21:11:13.96 ID:AhknXMbs
中嶋 「なんやて?!俺に言わせたら みんなペーペーやで」
67どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 23:07:03.35 ID:CjQCjwJO
>>35
一応引き留めてるが今期の成績でupするのはハム査定では無理。
そして鶴岡さんは毎年優勝狙える球団に行きたいんだとさ
68どうですか解説の名無しさん:2013/12/31(火) 23:12:40.78 ID:rTuzKykh
>>67
鶴岡査定も辛かったが大野に至っては・・・

小谷野や金子にあれだけ出すのに・・・
69どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 03:30:39.73 ID:vKqWxyu+
つーか今のハムにいたいと思う方が不思議
また来年もオオタニーするだけじゃん
70どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 03:31:01.62 ID:vKqWxyu+
あ、もう今年だわw
71どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 07:19:07.75 ID:1K2yqOOf
>>69
大丈夫、間違いじゃない
72どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 09:52:33.24 ID:VnJ+MT4p
藤岡
登板32試合 投球回28 防御率2.51 4勝0敗
2013対日ハム防御率0.00

おいすげえな
73どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 09:54:31.99 ID:ptG3Y73N
森福ファルケンの陰に隠れてるけど安定感は抜群よ
ただし病気持ち
74どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 12:35:18.21 ID:OiHvKEFC
>>72
肝臓の病気治れば100%活躍期待できる
ただ病気がかなり重いことがSBがプロテクトしなかったことで予想できる
馬原みたいにね
75 【中吉】 :2014/01/01(水) 12:46:15.92 ID:a+YVtiwx
あけおめ
76どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 12:54:02.97 ID:RCiybAIY
>>74
馬原はオリに行ってから別の箇所故障して一年棒に振ったからなぁ
シーズン大詰めでやっと復帰

尚、来季ハムは馬原にやられる模様
77どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 13:22:36.21 ID:ClUdOUNl
オリは中継ぎいっぱいいるから馬原いなくてもどうにかなった
でもハムは、、、?
先発も早く降りるし
藤岡はキツくなるかもな
鶴岡大勝利!!
78どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 13:33:51.61 ID:1RtTaI30
鶴岡に限った話じゃないけど
はなから移籍する気マンマンの奴を引き留めようったって聞く耳持たないよね

でそういう奴に限って移籍決まってから元所属球団に引き留めの意思がないのがショックだったとか言い出す
79どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 13:37:53.28 ID:XSbWFHHz
>>78
余計な事言わずに黙って出て行けばいいのにな
かつて梨田が嫌われたのも、その余計な一言が原因だったわけで
80どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 13:42:44.11 ID:T6MdWzyI
藤岡の病気がよくなっていて大活躍できますよう
81どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 14:33:31.12 ID:vjW9Afhp
藤岡発症しなけりゃ儲けもんだがね。

KWBT元日出勤。
82どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 14:48:00.04 ID:jfNd2sDU
オリは馬原を春季キャンプから無理させた結果、一年棒に振ったからな
藤岡は国頭で半トレ半療養でいってくれ
それでもダメだったら、やはりフロントの目が節穴だった、で片付ける
83どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 15:53:38.84 ID:zMrTx3vf
ぶっちゃけ、藤岡よりトレードで出した八木の方が使える結論になるかと

ちな鷹
84どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 15:55:25.73 ID:oZmTPeZr
>>83
どっちも使えない、の方がありそう
85どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:06:43.24 ID:xb5p8PWT
ハム出ていった選手ってダルや小笠原みたいな一流を除きほとんど活躍しないよね
田中賢介はどうなってんだろ
86どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:11:28.20 ID:CM7MtzZI
重病なのにおハムは目を背けてるな
87どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:35:08.60 ID:7P7du3lo
>>86
今年レンジャーズとマイナー契約
ハム出張所状態w
88どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:35:42.15 ID:7P7du3lo
うわ、アンカーみすったw
>>85
89どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:37:25.78 ID:zYLsz68L
>>86
補償選手なんて宝くじと同じようなもん
90どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:39:07.93 ID:OJ06G96x
>>85
今成「これだからハムヲタって」
糸井「嫌いや」
91どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:43:36.54 ID:zYLsz68L
>>90
糸井謙遜しすぎw
92どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 17:05:11.63 ID:JNdYkuP0
ハムってそもそも貰ってきた選手より生え抜きが活躍してこそハムでしょ
93どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 17:13:51.71 ID:wYllsSs5
>>83
元々人的だし使えれば設けもんでしょう
あと現状の八木は左で投げてるだけでとても戦力にならんと思うしかも投手いいオリだし
94どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 17:21:29.08 ID:Y6SYdVYm
>>93
八木は、更改日を間違えて関西に行かず東京にいた、という報道で激しく脱力
子供4人養ってるんだろ、しっかりせい、とw
95どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 18:06:23.31 ID:2xQQBSiT
おハム、またいなくなった選手の悪口スレか
民度が現れてるな
96どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 19:40:52.25 ID:SKU+MrXH
居る選手の悪口書きたくても印象が薄すぎて書けんよ。
97どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 19:50:34.00 ID:ZJ1W5Fdc
>>96
じゃ書かなきゃいいんじゃない?
元旦の時間は有意義に使わなきゃ
98どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 20:26:00.70 ID:SKU+MrXH
誰の悪口も書いてないよ。
99どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 21:05:58.67 ID:NoTxZkMb
避難所も殺伐としてるな、相変わらず
100どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 21:07:36.54 ID:7P7du3lo
ここ使えばいいのにね
101どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 21:35:06.40 ID:tuqZ+6MV
おハムヲタは他球団スレ荒らしてるぜ
102どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 22:28:18.88 ID:C7Q9Jekr
>>94
良くも悪くもオリにしっかりなじんだなw
103どうですか解説の名無しさん:2014/01/01(水) 22:34:32.36 ID:cwbOfQrD
鷹とか檻とかの悪口言いまくりかよ、おハム
最低だな
104どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 01:11:38.91 ID:bTCYXGFk
藤岡とか河野以下のゴミだぞ
105どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 01:26:26.15 ID:onWOabq4
>>104
河野がゴミだって?
106どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 01:31:45.85 ID:TwH1CAcR
>>105
ハムファンなら河野をゴミとは言わないからさっさとNGで良し
107どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 01:33:37.29 ID:/BiEQVL0
陰湿おハムのせいで鶴岡が晒し者みたいになってて可哀想
108どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 02:46:47.22 ID:+xnjcUpU
>>90
糸井はそんなこといわない
109どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 07:54:34.12 ID:8pPQY79m
糸井はハムの悪口もオリの悪口もほとんど言わないぐう聖
110どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 09:40:35.11 ID:MveW+7Oe
ハム専はここか
111どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 10:03:37.95 ID:6bx0QtHc
>>107
シーズンずっと見てた奴等はフロントの圧力で鶴岡が追い出される様子を見てたからフロント信者以外は文句言ってないぞ
そのフロント信者がマジキチなんだけどな
112どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 10:18:56.18 ID:Xe6ydEVw
自分から出ていったと認めたくないんですね わかります
なら111が5億円出してやるんだなw
113どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 10:33:37.28 ID:j0zT+fp+
条件面が1番大きいのだろうが鶴岡が言う「安住してしまう恐怖感」もわかる
超一流がMLB行くのと根っこは同じでしょう
114どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 10:50:54.12 ID:IHq6GjF3
鶴岡は九州が地元だよね確か
そこで長期契約出されたら北国の短期より遥かに魅力的だわさ
115どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 11:53:47.27 ID:Rldr6NpW
あの条件出されたら、たとえ本拠地がシベリアだろうが移籍するだろうさw
116どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 12:39:11.89 ID:A8dt/xoD
活躍すれば見事復活、ダメなままならやっぱり衰え
さあ今年はどっち
117どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 12:51:08.37 ID:5bY4+v+E
>>111
シーズン中ずっと見てたなら、鶴岡の肩の劣化っぷりをどうして見落とせるのだろう……

>>115
正直SBの今回の補強は、「獲った人数の多さ」じゃなくて「好条件過ぎる」ことに引いた。
118どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 12:55:59.09 ID:Ul+kfttW
鶴岡とか福袋を買い漁るような補強だな。
119どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 12:59:56.97 ID:RQYXPziS
鶴岡の肩は復活するよ
120どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 14:00:44.86 ID:I6Pi6nva
鶴岡がいないのはデカイ
121どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 14:06:34.50 ID:YH62WDkv
>>118
福袋w
122どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 14:33:49.54 ID:ch6V1GWv
>>109
右のぐう畜3割内川と、
左のぐう聖3割糸井だからな

鶴岡にはSBらしく前者になってもらいたいね
123どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 16:31:59.29 ID:+/LbngB3
鶴岡ファイト!
応援する
124どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 16:39:55.56 ID:LnIRU900
信二欲しいな
125どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 21:09:04.79 ID:Sa2wBrD3
オリとまたトレードしろよ
暗黒の大引キャプテンのハム(笑)
126どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 21:24:59.14 ID:TNokRk0u
捕手も出来るし二岡の代わりに代打の切り札としても使えると思う
127どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 21:41:55.23 ID:XBhDtMw3
なんで大引キャプなんかにしたんだろ、栗山
128どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 22:10:38.87 ID:rNLTOzYu
>>127
贔屓の中島にしなかっただけまだw
129どうですか解説の名無しさん:2014/01/02(木) 22:17:53.01 ID:08numZZw
中島西川が二遊間で成功するのがハム優勝への道だと思うけどなぁ
130どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 00:41:32.79 ID:KnLntQ32
小瀬虐めてたやつが檻じゃなくハムのキャプかぁw
暗黒臭プンプンするw
131どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 00:51:33.03 ID:qc1TW0NM
小瀬かぁ
生きてりゃ今頃どうなってたんだろうか
132どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 01:40:25.10 ID:gRGGZL03
CSでダルから猛打賞の小瀬
先輩の糸井に挨拶に来る小瀬

いろいろ覚えている
133どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 02:12:05.33 ID:XSce+0dA
横浜の鶴岡かと思った
134どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 02:19:43.64 ID:JqDkMIBe
>>130
選手として嫌いじゃなかったけど大引ってそうゆう奴なん?だからオリ出された?
135どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 02:54:21.98 ID:CJssvwkF
小瀬「俺の呪いを甘くみるな、大引と同じチームで41付けてるやつ、呪い続けてやる」

グチャグチャ
136どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 03:25:18.18 ID:qtjiZZE1
ソースもなしで釣ろうとか
137どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 07:53:49.38 ID:CLRSsxgi
こんな球団から抜け出せて良かったな、鶴岡
138どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 09:01:54.80 ID:dVntoTUV
レイプ球団
139どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 09:12:46.55 ID:w0aFaP/E
小瀬が自殺するほど悩んでる時、友達面してブログで馬鹿にしまくってた大引
世の中は悪がはびこる。なんかなーむなしい。
140どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 10:38:59.39 ID:drkhadkC
稲葉、、
41番、、
141どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 10:56:56.34 ID:wCu7yQDV
去る者は追わずっていさぎよくね? 前向き
142どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 11:13:30.22 ID:VTLMYcUx
てょはまたふざけたこと言ってるなw
143どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 12:17:38.52 ID:YqvxRNhx
鶴は栗山から離れたかっただけよ
144どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 12:24:08.70 ID:XuUhRHdk
まぁ普通の選手ならみんな関わりたくないよ
145どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 15:09:16.43 ID:C6jqmAAn
ハムヲタ脂肪
146どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 16:09:28.41 ID:83Huhcql
つるちゃん!
寂しいよぉ
147どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 16:48:56.36 ID:8gaYz9XQ
鶴岡ファンなのでソフバンファンになります
148どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 16:51:41.99 ID:zHB+6YPK
前年は鶴岡が得点圏打率一番らしいじゃんw
おハム今期どうすんのwww
149どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 16:51:42.56 ID:zQhvqEX5
>>147
例のグッズ、ヤフオクドームビジター席に行って振り回すなよw
150どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 16:55:56.81 ID:eVFI7p7O
まあいないものを惜しんでもしかたないのさ
ハム戦以外で適当に頑張れ
151どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 17:06:20.31 ID:9O15Qbkz
SBに全敗あるよ
152どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 20:53:49.36 ID:I1l8RSFG
つるー
153どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 21:06:30.12 ID:wG6/wfcx
翔平は外野手1本に絞ろうぜ
154どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 22:08:35.02 ID:SUxhH1zN
外野手転向?
プッ
155どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 22:24:50.34 ID:iktF/BSQ
ハムは全球団の中で最もクリーンなイメージなのに
なぜか煽られてるな。
156どうですか解説の名無しさん:2014/01/03(金) 23:30:01.97 ID:rRgoqV30
>>155
クリーンww
157どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 00:40:39.91 ID:ZcW9BZa0
>>147
鶴岡成分は横浜の方が多め
158どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 01:08:27.69 ID:Z5NYKe+p
パファンなら鶴岡といったらハムだよ
159どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 01:30:35.66 ID:7mXmXqWe
オールドファンは南海の鶴岡親分
160プロ野球MAXのクレクレ田中:2014/01/04(土) 01:37:44.34 ID:CxB7c7N4
有り得るわそれ
161どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 10:14:38.87 ID:ss0A/Wzu
ハム専より長持ちするスレ。
162どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 11:35:15.98 ID:Tr/qY3Ir
フリーパスで大学時代は細山田や岳野以下だった大野が正捕手とかwww
163どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 12:09:55.62 ID:Az6pWsF+
解任スレから出張お疲れさんw
164どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 12:13:02.32 ID:jxo4pi8T
大野ケガしたらヤバそうだな
165どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 12:17:19.83 ID:6wTAFdMm
>>161
荒らしが律儀に保守してくれてるもんなw

ソフトバンク、キューバの選手の調査、獲得を検討している 近いうちに球団幹部が視察に向かう可能性も
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/61340
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/04/0006613738.shtml
166どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 12:29:38.03 ID:ss0A/Wzu
>>165
ハム専だってホモとか書いて保守してくれる人はいるぞ。
167どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 12:31:29.84 ID:AlbWyPhA
>>166
だからそれ荒らしだってw
168どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 12:51:14.73 ID:Tr/qY3Ir
ドラ1クラスだった細山田、岳野


ドラ8クラスだった大野
169どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 13:12:07.43 ID:iSnBTHS0
鶴岡=ハム
鶴岡退団=ハム退団
退団=消える
ハム消える
170どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 13:15:29.74 ID:ss0A/Wzu
しかし、TDNが居なかったら本スレもハム専もどうなってたか分らんな。
171どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 13:21:27.38 ID:9TgH+k5q
>>169
で1リーグ制に、ですか?
172どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 16:07:33.14 ID:FV8AcDmS
>>170
日ハムで一番有名な選手は多田野だからな
173どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 18:36:14.30 ID:1GwEwK14
そういう
174どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 18:37:07.45 ID:1GwEwK14
>>170
あそこまでならないよ
175どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 18:44:51.87 ID:b8ILyppl
強姦カス死ね
176どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 22:44:26.46 ID:FV8AcDmS
このスレはずっと残そうw
177どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 22:46:49.25 ID:Ip4IkUQe
鶴岡ってどっちの鶴岡やねんややこしい

ハムからSBの鶴岡だったら捕手って書けや
178どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 23:08:06.38 ID:mbefVzE0
なにいってだこいつ
179どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 23:49:43.24 ID:FV8AcDmS
>>177
分かる
捕手って書かないとな
180どうですか解説の名無しさん:2014/01/04(土) 23:54:28.79 ID:X/GcQwG9
鶴岡八幡宮
181どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 04:06:56.65 ID:OfRy8jF/
鶴岡選手、また移籍へ(今オフ2回目、2人連続)
182どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 04:08:52.24 ID:OqYfrySv
>>181
今後はここ、はませんになるのかw
183どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 04:09:17.24 ID:7QROJY1F
横浜「鶴岡をプロテクトしなかった結果wwwwwww」
184どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 04:10:11.18 ID:OqYfrySv
>>177
今後はハマから阪神の鶴岡でもスレ違いではなくなった
185どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 06:14:10.68 ID:arOZzzsW
横浜の鶴岡は有名だが、ハムの鶴岡は正直顔もわからん
186どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 08:29:41.36 ID:2MY+EBbJ
>>185
アホの坂田に似てる
187どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 08:47:15.30 ID:FfPcoF1a
正捕手をプロテクトしないベイスもベイスだが
ベイスを困らせるためだけに不要な捕手を獲る阪神も阪神

揃ってBクラスだな
188どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 09:39:30.87 ID:LB9OvgRZ
>>177
爺「なんじゃ、ホークスの鶴岡まだ生きとったんかい。」
189どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 10:08:58.76 ID:uyeyfLDh
また鶴岡がw
190どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 10:13:20.40 ID:afyH6yjo
このスレ落ちない理由がだんだんわかってきたw
既にアンチスレではなく普通にネタスレになってるw
191どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 10:40:25.32 ID:OiGTnpIW
>>187
横浜からプロテクト漏れする程度の投手取っても仕方ない
じゃあ野手の方がいいんだよな
192どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 11:26:11.41 ID:r4awazt/
>>187
ケロキチ歓喜wwww
193どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 11:46:14.91 ID:sV15suWj
>>190
DeNAがとんでもネタ作ってくれたからなw
194どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 11:47:26.98 ID:sV15suWj
ところで、阪神の捕手平均年齢、これで何歳になるんだ?w
195どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 12:03:02.07 ID:YitoyYQ0
今後のネタ予想

・ケースA
 スポニチ、まさかの誤報
 越後屋、あーあーあーきこえなーーーーい

・ケースB
 越後屋ドヤ顔!!!
 高田GM逆ギレ
 中畑監督ノーコメント
 鶴岡、すっきりした顔で移籍会見
 黒羽根自主トレで怪我
 なぜか細山田にインタビュー

うーん、鶴岡には申し訳ないけど、阪神に行った方が面白くなる
196どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 13:59:43.94 ID:gmOJrP0p
スレタイのおかげでそのまま転用できたなw
197どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 14:00:18.98 ID:WMN2+3cJ
482 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/05(日) 13:47:41.47 ID:yq2ShXnn0
鶴岡って今年の契約更改どうだったんだ?
正捕手ということでふっかけてフロントとごたごたしたようなことがあったとか?

487 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 13:51:33.52 ID:2oCr5UWW0
>>482
DeNAが日本シリーズ終るまでに現状維持を飲まないと
戦力外にすると脅しをかけ鶴岡は渋々サインしました



で、結果プロテクト外で補償選手w
198どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 14:01:13.53 ID:LQ3keekC
巨人も阿部がいなくても大丈夫だし
横浜も同じだろ。
199どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 15:21:48.36 ID:2plkwHM6
スレの有効利用ワロタwwwwwww
200どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 16:35:27.23 ID:Wv7RyPwr
関係無いが、もう一人鶴岡っていたよな
鶴の字が難しい方の
201どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 16:36:31.76 ID:f+MuWzTL
まさか>>4が予言みたいになるとは…
202どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 17:17:17.73 ID:ySs1c4ZG
>>200
実はそっちが補償選手だったというオチじゃあるまいな?w
203どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 17:24:00.20 ID:/i9w9094
鶴岡とかいうプロ野球界の捕手の妖精
204どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 17:31:09.30 ID:Zt6k9uuB
バカなことすると最下位になるぞ
バカなことして最下位になったハムを見なさい
あ、横浜は何年連続最下位とかあるからいーか
205どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 17:39:56.76 ID:7aDSA3gX
>>204
バカなことって、元ハムの方の鶴岡はどんなことしても出て行っただろw

ハマの方はほんまにアホw
206どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 17:51:00.84 ID:iUpfQmkG
中畑は頚椎ヘルニア手術でそれどころじゃないんだろう
207どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:01:27.16 ID:YitoyYQ0
高田GMは若手捕手を育てる方針だったと思う。
鶴岡に契約更改で、現状維持か戦力外かと脅したことでもわかる。

日ハム式の育成方法では、優先して育てる若手選手には、
出場試合数を確保するように、フロントから現場に指示が出る。
ドラフトで、予想外の順位で嶺井を指名できたことも後押ししてると思う。

とはいえ、怪我人出たらどーすんだ。ブルペンの捕手の数は足りてんのか。
という現状は、さすがにまずい気がする。
もし、トレードで捕手を取るようなら、アホかバカかと。

もし、捕手の誰かが怪我で離脱して、5位か6位で終われば、
高田の責任問題だな。

しかし、黒羽根、高城、嶺井の誰かがレギュラークラスに成長して、
4位以上に入れば、高田GMの評価が上がるので、シーズンが終わるまではなんともいえん。
208どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:10:21.05 ID:MNOwbhMR
>>207
捕手みたいな怪我しやすいポジションの数が足りない時点でGMとして無能と言われても仕方ないかと。戦力を整備するのが仕事だろ
209どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:18:34.18 ID:YitoyYQ0
>>208
俺もそう思うけど、結果論だけで評価する人は多い

たまたま、今年の成績が良かった場合、今回の大ボケも忘れられる可能性がある。
210どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:19:30.77 ID:ZPOCcf6S
>>198
阿部は打者として必要だろw
211どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:25:49.89 ID:MNOwbhMR
もし結果良かったら評価されるのは中畑じゃない?与えられた戦力でやりくりするのが監督の仕事なんだから。
212どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:49:19.28 ID:7yFPGk+6
【チーム勝敗への影響】
去年のDeNAは64勝79敗1分、鶴岡が先発の試合は42勝42敗1分
他の捕手が先発の試合は22勝35敗 これは痛いな。
【3割超えれば強肩と言われる現代野球において弱い肩なのに技術でカバー】
盗塁阻止率(捕手)
1 藤井 彰人 (神) .371
2 阿部 慎之助 (巨) .368
3 石原 慶幸 (広) .333
4 鶴岡 一成 (デ) .303
5 中村 悠平 (ヤ) .233
6 谷繁 元信 (中) .174
【打力】
一打席最多投球数タイ記録の19球粘るしぶとさ、しかも読売山口からの粘り
捕手で.250ならまず合格
【叱咤】
三嶋を叱りつけた様に若手を叱咤できる存在
213どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 20:41:33.73 ID:rOTt+NMW
何つーか

226 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 20:11:43.73 ID:viANTOr+0
>>225
世代交代にしても、これじゃあんまりすぎる

4 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 19:28:38.68 ID:ySyPGQoz
鶴岡人的補償が本当だった場合の横浜の残り捕手

黒羽根(26) 1軍通算164試合
高城(20) 1軍通算96試合
西森(26) 1軍通算7試合
岡(26)
モスカテル(22)
嶺井(22) 新人
214どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 20:42:04.18 ID:rOTt+NMW
227 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/01/05(日) 20:31:30.96 ID:dwoOkmf20
三浦(40歳) 高橋尚(38歳) 藤井(36歳) 久保(33歳)

このローテで捕手だけ強制世代交代とかありえんだろw
215どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 21:25:36.78 ID:EyHincxT
嶺井以外育てる価値が無さそうな捕手ばっかりなのに育成もクソも無いわ
その嶺井もプロで打てるかどうかのレベルやろうし
216どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 21:28:18.23 ID:+rzKhA98
鶴岡は2.5番手の捕手だから大したことない…ギギギギギ

と言う基地外理論で納得しようとしてる雑魚ハメスレ
217どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 21:46:52.88 ID:qUplFIQ1
阪神にも鶴岡キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
218どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 21:54:26.76 ID:MXNG7Wmt
セの鶴岡の野球人生は映画化できるなw
219どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 22:06:01.52 ID:Llmc/9iB
糸井を追い出すハムも大概だけどな
糸井も鶴岡もゴネたから説があるならばね
220どうですか解説の名無しさん:2014/01/05(日) 22:08:20.29 ID:CE4Uyutz
>>219
元ハムの鶴岡はゴネてない
221どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 00:04:22.08 ID:UyCccJ4w
SBって藤岡をプロテクトから外せるほど余剰戦力あったっけ?
外人補強はしまくってるけどさ
222どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 00:09:00.91 ID:3Aqzrwch
>>220
そりゃFAの選手はゴネる必要ないだろ
ハム鶴岡はSBを選んだまでだ
ハメ鶴岡の話をしてるのだ
223どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:38.97 ID:uii4F4G0
>>221
病気の影響で今季復活できるかわからないから外したんでしょ
日ハムよりは全然戦力厚い
224どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 01:17:16.31 ID:I6mf8NMy
>>223
そりゃ、あれだけ金持ってれば戦力厚くて当然w
225どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 01:25:07.26 ID:UyCccJ4w
>>223
馬原もそうだが、戦力厚いとちょっと怪我しただけであっさりプロテクト外されるよね
リリーフ投手の宿命かもしらんが
226どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 01:33:32.12 ID:GksDrgDt
>>225
単なる2chの噂レベルガセネタだとは思うが、昔稲葉がFAでハムに移籍する事になった時、
武田久がプロテクト外されてたんだとか
結局金銭になったので真偽は永遠に謎だが、もしヤクルトが拾っていたら、その後のハム4回優勝はなかったな
227どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 02:12:14.41 ID:LMJf0JZL
>>226
DeNA鶴岡みたいな事もあるし、ありえないとも言えない気がする

ニッカンも
ttp://pbs.twimg.com/media/BdOxdf4CMAAFjz4.jpg:large?.jpg
228どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 06:04:43.10 ID:9mkdULmv
鶴岡獲る阪神も阪神だよなー
自軍の戦力アップより下位チームの戦力削ることを優先してるようにしか見えない・・・
229どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 06:30:08.94 ID:QJ2YYO26
珍カスだから仕方ないよ
バカだもん
230どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 06:36:26.28 ID:vkgx1Y+4
>>228
他球団の戦力を削るためだけに鶴岡指名するわけないがな
オリから獲得した日高が捕手として使えなさすぎるから、
藤井と鶴岡を併用しつつ、って構想なだけで

清水みたいな若手には期待すらしてないんだろうけど
231どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 09:20:07.88 ID:IvWKrVjU
藤井や日高は楽天とオリから獲ったということで同一リーグじゃないからあまり意味がなかったね
絆捕手嶋やノーノー捕手伊藤も育ってたしね
でも、今回は横浜の戦力を削る良い意味での嫌がらせになるのでは
232どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 09:30:53.38 ID:ZcvW1ri9
>>228
久保を盗られた腹いせだろ
233どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 09:53:05.36 ID:p8rih7nS
鶴岡
42勝42敗1分 勝率.500
黒羽根
7勝11敗 勝率.389
高城
15勝26敗 勝率.366
234どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 11:37:48.43 ID:W25B3JwY
正捕手外すハメがバカだろw
オフのマシンガンゴミ拾いを全てパーにした
235どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 11:51:09.13 ID:XlF7wpzx
鶴岡をプロテクトしなかった結果まんまと珍に持ってかれたンゴ(´・ω・`)
236どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 12:29:10.47 ID:LlNCQR3/
>>228
>>230
ただでさえ層が薄い横浜で鶴岡も外してくるとプラスになるような選手もおらんかったんだろ。
237どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 12:30:05.49 ID:IvWKrVjU
正式発表きたああああああああああああああ
238どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 12:33:41.71 ID:ENYoiUaa
阪神が悪いみたいになっててワロタ
プロテクトしないほうが悪いんやで
239どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:22.13 ID:YYOOMBYO
大洋時代からベイスってベテランにものすごく冷たい球団
DNAになってもその風潮は変わらなかったか
240どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 13:35:08.65 ID:G8cCG9Rz
>>226
稲葉が来た年から活躍したからな。それまでは出されてもしゃーない成績だし。
241どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 13:48:39.77 ID:W25B3JwY
100試合でた捕手が消えて「問題ない^q^」とほざけるのは池沼ベイスヲタのみだな

さすが防御率を気にしないチームだ
ビリ待ったなし
242どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 14:31:07.99 ID:QJ2YYO26
>>238
は?明らかに阪神の方が悪だろがよ
藤井日高とベテラン捕手がいて特に必要のない鶴岡を獲得とか

戦力を削る為とかゲームじゃないんだからな
トレードで出されたにもかかわらず、FAまでして横浜に戻ってきてくれた
横浜愛がある選手だったのに、人の人生かかってるのに空気も読めない球団
243どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 14:46:12.95 ID:qHbsmU8f
>>242
自分らのGMの無能さをタイガースのせいにするとは
お門違いだぞw
とられるのがいやならプロテクトしとけよw
244どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 14:48:30.91 ID:91OawiMT
>>242
そんな選手外したのかよ
横浜最低だな
245どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 14:58:53.04 ID:alnkm0n9
>>242
鶴岡めっちゃ嬉しがってるじゃん
246どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 15:13:35.63 ID:O0RcvcOs
>>240
膝の靭帯やっちゃってるからな
完治はない模様で、今までずっと膝にテーピングをしたまま投げ続けている
247どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 15:14:38.48 ID:O0RcvcOs
>>245
横浜を出る喜びか
248どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 15:17:54.67 ID:wRt+9c2t
何故阪神が悪いのか
何のためのプロテクトか
249どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 15:26:41.76 ID:wRt+9c2t
250どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 15:57:10.49 ID:2ACkoP4X
>>248
文句はマスコミに言いましょう
こんな記事タイ付けるし

【阪神】鶴岡を人的補償で獲得 正捕手強奪で中畑ベイ骨抜き
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20140105-OHT1T00136.htm
251どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 16:05:17.47 ID:UyCccJ4w
ぶっちゃけ、鶴岡獲ってもベイにマイナスにこそなれ、阪神にプラスになるとは思えんがな
まぁ、他が弱体化することで、相対的にはプラスになるかもしれんが
いい加減、阪神は自前で捕手育てろよw
252どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 16:12:06.08 ID:URjTdaxK
>>251
阪神捕手と西武抑えはいつになったら自前生え抜きになるんだろうなw
253どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 16:23:42.81 ID:s/k3c7Z2
>>252
阪神は狩野が一年レギュラー張ったのが最後で遥か昔だが。
西武は一応大石が現在進行形で成長すれば。
254どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 16:50:43.00 ID:TtTP8r4v
>>251
そもそも人的保障で阪神がプラスになるなんてことあるのか?トレードならまだしも
255どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 16:58:21.97 ID:UyCccJ4w
>>254
そういう意味で書いてるんじゃないことくらい分かんねーのか
256どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 17:09:19.87 ID:jf8+8/Zu
阪神は人的補償でオリ高宮を獲った時のように、
弱小球団のプロテクト外の選手は本当にクソ
だったら、同一リーグだし嫌がらせに走るのは妥当&妥当
257どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 17:39:12.43 ID:3Aqzrwch
おい、鶴岡鶴岡言ってるから大野が事故に遭っただろ、いい加減にしろ
258どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 17:59:42.81 ID:nAGLjv8a
>>242
プロテクトとはなんだったのか。
259どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 18:26:20.62 ID:1QJxGXfv
阪神の補強はホントに笑かして貰える
横浜のバカさはホントに笑かして貰える
260どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 18:48:37.25 ID:4/iC0kgg
阪神=アホ
ベイス=馬鹿

ってことで終了
261どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 18:50:33.97 ID:DbVhIOAe
西武は6日、FAでロッテに移籍した涌井秀章投手と巨人に移った片岡治大内野手の補償として、
2選手を獲得すると発表した。午前中に両球団には獲得選手を通知しており、選手名は近く発表される。
鈴木葉留彦球団本部長は「現場、フロント両方の意見が一致した。決めるのは意外に早かった」と話した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20140106-OHT1T00099.htm



ロッテの補償選手が藤岡だったりして?
・・・ないなw
262どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 19:25:14.04 ID:jf8+8/Zu
こんなことになるなら久保なんて要らなかったんじゃね
263どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 19:46:53.54 ID:ZxK9YAME
大野が事故ったんゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 20:21:20.23 ID:ZcvW1ri9
>>249
ハメヲタwwwwww
265どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 20:26:52.56 ID:4fwDW8bJ
>>242
5チームより、4チームで2,3位を争ったほうがCS狙いが楽だしな
使い道なくても、ハマの最下位を確定させておくのは悪くない
266どうですか解説の名無しさん:2014/01/06(月) 20:34:41.44 ID:8LIKzM8/
人的補償が必要なFA選手ってのは、前所属球団で年俸上位10位に入ってたわけで、その代わりに
獲得球団の(年俸ではないが)29番目以降の選手を取られるって形だから不合理でもなんでもないよな
むしろプロテクトは20人程度でもいいくらいやん
267どうですか解説の名無しさん
34 :どうですか解説の名無しさん :2014/01/06(月) 20:39:33.12 ID:BorHkYIe
鶴岡がプロテクトされてて他のベテランか選手が取られてたとしても
結局高田は叩かれただろう
28人という枠は余りにも少ない

虚カスが言うならわかるんだがw