ここ10年の高校野球レベル低下がやばすぎる 大量点差勝ち多すぎ
1 :
どうですか解説の名無しさん:
ただでさえレベル低下が著しいのに
その中でも普通のチームvsあまりにも弱すぎるチームの差まで出てきて
つまんない
2 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 14:44:37.70 ID:FcC+1wNi
大量点差勝ち多すぎ
3 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 14:45:40.51 ID:FcC+1wNi
ネット裏では今大会に関する手厳しい意見も聞かれた。
今大会の“怠慢プレー”を懸念する関係者は少なくなかった。
全48試合中、4点差以上の開きが出た試合は25試合。昨年は17試合で、一昨年は21試合。一般論として、大量得点差の試合は、エラーによって生じることが多い。
4 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 14:46:14.24 ID:FcC+1wNi
ここ15年レベル低下しまくってるよ
かなり次元の低い争い
松坂の時がピークだったな
あの時は凄い戦国時代で高校野球のピークだった
それ以降毎年レベルが落ちて
ここ5年はめちゃくちゃやばい
5 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 14:49:52.09 ID:FcC+1wNi
スピードなんて甲子園球場めちゃくちゃ最近はガン甘すぎ
高校生、大学生を持ち上げて話題作りする為に
甲子園と神宮は10km近くガン甘だから
エラー多すぎ
6 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 14:50:26.90 ID:5HLSlpYC
7 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 15:07:36.32 ID:RydBkUps
昔みたく目立ちたいなら野球しろ!みたいな時代じゃなくなったからな
猫も杓子も野球野球の時代じゃないから
サッカーや他の娯楽が増えて若者が個性や存在感発揮できる場所が増えたとも取れるし良いこと
雑魚九カス東海カス
9 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 15:21:38.38 ID:FcC+1wNi
3回戦でこんな糞試合はない
15年前ならこの程度の鳴門レベルだったら初戦敗退してるよ
別に強くないのにレイプ勝ちできるほど
普通と弱いチームの差が出てしまう
鳴門=普通のチームなんだけど
10 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 15:46:25.72 ID:FcC+1wNi
ここ15年の高校野球レベル下がりまくりすぎ
つまんない
11 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 15:54:01.84 ID:FcC+1wNi
ここ15年の高校野球レベル下がりまくりすぎ
つまんない
鳴門の打線が強いってわけじゃないよ
誰もプロ注目される強打者がいるわけでもない
常葉のピッチャーが中学生レベルってだけだ、レベル下がりすぎ
12 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 16:25:10.00 ID:RydBkUps
そういう意味では高校野球が半ば社会現象化してて花盛りだった80年代頃に夏春連覇して、
しかも夏春夏三期連続甲子園連覇まであと2つまで行った、送りバント糞食らえの最強やまびこ打線の蔦監督率いた池田高校は神レベルだったな
話題性、実力、記憶、記録ともに凄まじいインパクトだわ
13 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 16:25:57.21 ID:RydBkUps
12からの続き
しかも夏春夏三期連続甲子園連覇をあと2つまできた84年夏の準決勝で池田の神業的快進撃を止めたのが、あのKK擁したPLだからな
しかし、同一主力メンバーチームで挑める春夏連覇よりも遥かに厳しい難易度である旧チームから新チームに切りかわっての甲子園連覇である夏春連覇達成を果たした高校が糞田舎のしかも公立進学校である池田高校だった点でも凄いわ今考えても
池田出身でも徳島県民でも何でもないけど池田の試合は釘付けだった
こんだけあつけりゃ集中力もきれるんちゃう
レベル低すぎ
で、最近は池田高校はどんな感じなの?
16 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 16:34:28.02 ID:RydBkUps
>>15 鳴門とかに押されてさっぱりなんじゃないのか?蔦監督辞めてから甲子園に出ても出るだけの参加賞高校に成り下がったし
17 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 16:42:10.26 ID:3heaKIQy
その時代のほうがはるかにレベル低かったんじゃねw
高校1年のKKに簡単に負けたじゃねぇか
畠山、水野なんかプロに入ってからも体たらくだし、ライバルだった連中もプロではKK世代以上に押されてるじゃねぇか
18 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 16:50:44.30 ID:wtrgcMMQ
都道府県間でレベルが違いすぎるわ
今調べたけど1992年以降
一度も甲子園でてないがな…
簡単なミスが多いな
暑いからとそんな問題じゃない
基礎がなってない
21 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 16:55:52.80 ID:NHt1ueIs
>>20 しょせん高校野球だ、ってこと忘れてないか?
最近は悔いに残るようなミスは少ない気がするが
23 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 17:41:00.60 ID:RydBkUps
>>17 は?今の少子化時代じゃない時代でしかもサッカーなんてマイナースポーツだった時代で、野球がダントツ人気でペナントレースの行方や高校野球が社会現象化してた時代の野球が今よりレベルが低いわけないだろw
競争率も話題性も全然ちがうわ今のゆとり世代とはw野球に対する選手の野心が今とは全然ちがうw
24 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 17:41:47.00 ID:RydBkUps
23からの続き
今なんて日本シリーズやオールスターの話題を野球ファンのみならず茶の間で家族や友人同士で期待しながら語ったりしないだろw野球自体の社会における地位自体が当時とは比べ物にならないんだよw
かつての甲子園なんてエラーして負けたきっかけ作った選手なんて故郷に帰れば後ろ指差されるのが、当たり前のような影響力があったからな。そんなプレッシャーの中でやってた時代と今じゃ覚悟が違うわ。
25 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 17:45:56.40 ID:RydBkUps
>>19 そりゃそうだろ
今は金払うからウチで野球してくれなんて高校野球ですらスカウトが暗躍してる時代なんだから金のある私学に集まるんだし池田のような片田舎の僻地にあるような公立進学校で野球するメリットなんかないんだもん
当たり前に弱くなるよ
だからこそこの池田のかつての偉業は価値があるわけだし
高野連の東北優遇がレベル低下の原因
ろくな成績を残してないしょぼい学校をただ被災地と言うだけでゴリ押し選抜
雑な東北の力任せスタイルに合わせるようにラビット使用でゲームバランスを滅茶苦茶にしやがった
似たような高校ばかり出てるしな
明徳、浦和学院、花巻東と見飽きたわ
28 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:06:19.39 ID:FcC+1wNi
中学3年生+(数ヶ月)の並程度のゴミピッチャーが好投するんだもんなー
バッターのレベルも恐ろしく低い
29 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:08:55.72 ID:RydBkUps
甲子園夏春連覇達成高校一覧
1930年 広島商(広島) 第16回
1931年 第8回
1937年 中京商(愛知) 第23回
1938年 第15回
1960年 法政二(神奈川) 第42回
1961年 第33回
1982年 池田(徳島) 第64回
1983年 第55回
30 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:09:41.15 ID:RydBkUps
29からの続き
長い歴史のなかで甲子園夏春連覇は過去に四校しかいない。つまり池田を最後に出てきてない。
しかもこの四校のうち、次の夏の甲子園に出れたのは法政二、池田の2校のみで2校とも準決勝まで進み、三期連続甲子園連覇まであと2つのとこまで行ってる伝説的偉業を成し遂げてる。
31 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:12:19.96 ID:RydBkUps
かわってこちらは甲子園春夏連覇一覧表
開催年 学校 春 夏
1962年 作新学院(栃木) 第34回 第44回
1966年 中京商(愛知) 第38回 第48回
1979年 箕島(和歌山) 第51回 第61回
1987年 PL学園(大阪) 第59回 第69回
1998年 横浜(神奈川) 第70回 第80回
2010年 興南(沖縄) 第82回 第92回
2012年 大阪桐蔭(大阪) 第84回 第94回
32 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:20:38.74 ID:RydBkUps
31からの続き
こちら春夏連覇も過去に7校しかいない偉業に間違いはないが、同一年開催される春と夏の大会連覇であるし、夏春連覇のように主力メンバーはあまり変わらず挑める点からすれば難易度は夏春連覇より下がる。
ちなみに翌年春に甲子園に来れた高校はわずか2校で、横浜と今年春出場の大阪桐蔭だけ。
で横浜は一回戦敗退、大阪桐蔭は三回戦敗退と、春夏春三期連続甲子園連覇には遠く及ばず。それでも、今年の大阪桐蔭は春夏春の順番としては過去最高に近づいた高校ではある。
二桁得点試合が5試合とか別に多くもないんだけど
>>1はいつと比べてレベルが低下したと思ってるの
34 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:49:30.39 ID:Mwv4mV+U
レベルが下がってるわけじゃないだろう、私学がいい選手
集めにくくなっただけ
エラーが多いのはラビットの物凄いバウンドに野手が対処できないからで、こんなボールならプロでもエラー続出だよ
高野連が自らまいた種だ
l高野連に批判する資格はない
36 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:55:17.88 ID:oIYwUzGb
>>34おいおい何いってんの
私学強豪なんて東京大阪近郊での話でつい20年前までは田舎では公立の方が強豪多かったくらいだぞ
公立の実業課がある高校なら推薦枠で全国とまでいかなくとも地元の有望選手集められたからな
まあでも公立だから私学みたく金で集めたりはできない希望推薦枠だけどな
37 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 18:55:35.53 ID:kiMmmuiV
>>25 徳島県は公立しか出場してないんじゃなかった?
38 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:07:19.00 ID:8+jwI1Uh
左で投げてるだけの普通のPが地区予選で無双して甲子園に乗り込んでくるからだわ
今年左腕多すぎなのに勝ち上がってるのは結局右腕じゃん
39 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:08:26.02 ID:Ypbl7gF4
選手のレベル自体は上がってるはずなんだけどねえ…
特にピッチャーが
40 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:09:22.11 ID:yEa9djGK
私立の高校大学なんて不要(´・ω・`)
140キロを平気で投げたり打ったりしてる今の連中が昔よりレベルが低いとな
42 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:17:20.41 ID:Mwv4mV+U
昔は直球とカーブ(ドロップなんて言ってた)だけ
今は・・・
>>37 徳島は私立野球部が一校しかないが、県外に引き抜かれている人は大量にいるはず
これでクソ左翼が言うように球数制限なんてやったらますます強豪私学の天下だなw
スピードガンの性能が上がってるからね
昔はキャッチャーミットに近い終速付近で測って
今はピッチャーの指離れてすぐの初速で測る
江川時代と比較してですら10km/h程度の違いはあるらしいよ
46 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:20:30.74 ID:Mwv4mV+U
スレ違いスマンが、昔のドロップって今のフォーク?
カーブ
48 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:23:33.42 ID:IHwigbYD
150kmオーバーはじき返しまくってるんだよなあ…
49 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:25:32.06 ID:Mwv4mV+U
>>47 サンクス
いくら球が速くても、今日の安楽見れば早いだけじゃだめ
50 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:26:50.61 ID:Dk4r+SnW
・懐古おっさんで昔はレベル高いと言いたい奴
・サカ豚で人材がサッカーに流れたといい奴
この2種類がいる
51 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 19:48:21.47 ID:wup9J6GL
体がでかくなって基本スペックが上がっただけで
野球自体はうまくないわな。
メンタルも豆腐だし。
52 :
どうですか解説の名無しさん:2013/08/17(土) 20:03:02.81 ID:38xYkY/Z
ABC(BS朝日)の中継で今年から球種を表示するようになった。
今の高校野球はプロ並みに球種が豊富なんだよな。
ベスト8から1番遠ざかってる九州人、同じく4校で弱すぎる東海
ここらへんの奴発狂してそうだな