はません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
2どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:41:46.08 ID:QyvOJQwB
周りにベイファンいないからオープン戦1人で行こうかと思うんだけど、1人観戦にお勧めな席ってある?
3どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:42:00.65 ID:xmzR/fU3
一乙坂
999-1000の小杉への期待感
4どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:42:23.09 ID:Q/fYpWOy
今年二遊間決着つけないと
来年はレフトの世代交代までぶつかる可能性あるのか
5どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:42:35.77 ID:FLWiQLVQ
>>1
6どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:42:48.71 ID:d8IDCGmx
1otu
7どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:03.49 ID:a+Q998/v
>>1乙坂
昨年の小杉は球種は増えたけれど球速が落ちてガッカリだったが
知らんうちに以前の球速も戻ってきていたんだな
8どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:14.76 ID:qEWHbzE6
いちおつ

小杉は進化を見せてくれたからな、マジで期待してるわ
9どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:32.75 ID:J6yil+kB
他ファンですが明日ブランコ試合に出れますか?
10どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:33.65 ID:v1v9wfWz
>>2
あの高そうな席はどうだろうか
11どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:49.82 ID:/bSCJNEX
レフトは世代交代といっても、ラミレス→新外人の交代な可能性も十分あるし、そんなに喫緊の課題でもないような
12どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:43:53.36 ID:HLFTOnvD
>>2
普通にライトの応援団席周辺で良いかと。

小杉はまず5回2失点までいいから投げられれば良い。
13どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:44:16.19 ID:lqunPkq5
いちおつ
福一原発停電(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
14どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:45:24.19 ID:HLFTOnvD
内川早く帰って来い、吉村が寂しそうだし。
15どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:46:21.30 ID:UCEer8wG
そいや外野(ライト)って全域で立ててるカンジ?
なんか棲み分けするみたいな話だったけど
16どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:47:35.96 ID:JagHyc2K
いちおつ

前スレで雪降るって言ってた奴
今嵐なんだが@県央
17どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:47:51.87 ID:jJwFDwMY
小杉はフォーム変えたのが良かったかな?
妙ちくりんな感じだけど回を重ねるごとによくなってたな
18どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:48:49.02 ID:xXBFIt4F
>>17
ダルビッシュフォームから摂津フォームになってたな
これは加賀から潮崎シンカーを習うべき
19どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:49:24.34 ID:FLWiQLVQ
>>9
どうだろうな
前は大事をとって休んだっぽいから出れるんじゃない?
20どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:49:56.56 ID:M9BSNUvk
「ダブルスチール行けたら行っていい」なんて中途半端なサインは無いでしょ。
スチールに関して個々の判断で行ってもいいというのは、あくまで事前の
申し合わせ。

戦犯でもある山本監督を持ち上げる気はさらさらないが、「サイン」と言ったのは
内川をかばったのだと思う。
21どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:51:16.96 ID:a+Q998/v
チームメイトって事もあって森福が慰めていたのかチック
22どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:51:50.08 ID:qEWHbzE6
>>17
本人も打者が振り遅れてると感じたと手応えありらしいで
23どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:52:01.41 ID:HLFTOnvD
相川も居るし、大丈夫だろう
24どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:52:09.08 ID:xXBFIt4F
いい加減WBCの話題はよそでやれや
25どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:52:43.31 ID:Q/fYpWOy
>>11
そうか
でもモーガン次第ではライトとぶつかる気がする
三塁を中村から筒香とかやりくりくるの難しそう
26どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:52:59.21 ID:/bSCJNEX
移籍以来内川は好きじゃなかったんだけど、ついつい、なんかまた愛着沸いちゃったな…
27どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:53:50.67 ID:HLFTOnvD
どこのポジでも誰かしらダメなら上がってくるさ。
それしか方法ないし
28どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:53:54.82 ID:KWmhpF0W
TBS見たけど内川は責められないな・・・
29どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:54:00.63 ID:jaI/Yz6Z
>>20
ランナー2人の動きを見たらそういうサインと考えるのが一番妥当だと思うけどな
何にしろ内川の走塁の糞っぷりは際立ってるから何言っても庇いようがない
30どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:54:50.36 ID:v1v9wfWz
世代交代が近いポジは
三塁:ノリ
左翼:ラミ
右翼控え:金城、多村
あと契約しだいでブランコが2年で退団ってところか
全て打撃優先ポジだと思うから、まずは打てる選手を育てないとな
31どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:55:09.92 ID:HLFTOnvD
>>30
だから早漏すぎだっての
32どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:56:05.23 ID:umXeOnmb
モーガンもバッターブランコの場面で盗塁とかやめて欲しいな
黙って四番に任せるべきだもん
33どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:56:06.08 ID:a+Q998/v
今年の外野陣は競争も厳しいし実際稀哲も二軍スタートになっている
啓二朗も昨年秋からアピールしつづけているし下園も怪我は治った
それでも乙坂には一軍に上がってきて欲しいな昨年怪我で棒に振っただけに
34どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:56:38.57 ID:h4LGiajy
>>30
三塁 白崎、筒香
外野 乙坂、赤堀、宮崎、桑原

このあたりじゃね
35どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:57:28.30 ID:Q/fYpWOy
>>24
夜帰宅する人もいるし朝までは仕方ない
明日になればオープン戦の流れになるでしょ
36どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:57:40.46 ID:h4LGiajy
あ、k26もなんだかんだで成長してるな
外野はまあ心配ないんじゃね
37どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:57:59.06 ID:SePYjY+Y
てか小杉のフォーム改造したのって誰の指導なんだろ?
かなり思い切ったよな
38どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:21.16 ID:c76mGWTa
>>18
いっそ、攝津シンカーおそわってしまえばよいかも
同じ秋田生まれ、JRつながり、イケ面ってことで
沢村賞もすぐそこだ、小杉
39どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:26.43 ID:xmzR/fU3
パンは休日返上で練習かあ
40どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:43.21 ID:a+Q998/v
>>34
これだけ外野手がいると桑原は内野選任にしても良い気はする
41どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:49.46 ID:YNf3Ns+T
>>32
ある程度警戒させとけばストレート系増えるぞ
42どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 22:59:24.93 ID:v1v9wfWz
>>34
だろうなあ
ただ桑原ってセンターライン起用以外は非力すぎないか?
外野は下園・松本あたりも候補だと思う
43どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:00:32.23 ID:YNf3Ns+T
パンは外野も守れるようにすれば一輝より使い勝手よさそう
44どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:01:01.49 ID:SePYjY+Y
>>41
ちょこまか動けばバッテリーの集中力も散るしな
機動力ってこういうとこでも使えるのよね
45どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:02:02.39 ID:JOcQfJHE
>>43
一輝は代打もできるからな
山崎もおっと言わせる打棒がないと
46どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:02:28.48 ID:AcWMwqaf
山崎は内野全ポジ平均以上で守れるのが長所じゃないの
一塁うまいし
47どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:02:39.53 ID:QyvOJQwB
平日のオープン戦ってガラガラ?
48どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:03:03.33 ID:h4LGiajy
パンはすべての能力が中途半端なんだよなあ、器用貧乏というか
49どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:04:02.53 ID:HLFTOnvD
明日は次の日休みだし入りそう
20日はそこそこ動員行くんじゃないかな
50どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:04:24.97 ID:/bSCJNEX
内野はどこ守らせても山崎>一輝だけど、ベンチに置くなら一輝という
51どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:05:00.83 ID:Ztub9sOk
明日ハマスタ行くけど空いてる?
ちな内野
52どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:05:36.03 ID:jJwFDwMY
一輝は1年目の対左の打棒は相当いい感じだった
今年は左殺しになってほしい
53どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:05:51.94 ID:lqunPkq5
竜巻注意情報出てるのか〜
明日もHR日和かなぁ

     , , ' ∧__∧ ヽ
    (( ((≦・ω・≧)) ) )
     `ヾヽミ 三彡, ソ´
       )ミ  彡ノ    ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!
        (ミ 彡゛
       \(
         ))
        (
54どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:17.88 ID:irLJCM8w
内野ほぼ平均点のパンに外野もやれとか、今年のはませんは面白い奴がおるな
55どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:21.19 ID:JagHyc2K
パンは万永枠で
56どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:42.89 ID:Q/fYpWOy
>>30
ラミレスと中村は考える時期じゃない?
特にラミは契約今年までだし
金本みたいに代打になってくれたら良いけど
守れなくなったら引退するタイプにも見える
57どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:45.14 ID:AcWMwqaf
嶋村は一塁はめっちゃうまいと思う
外野も並レベル
58どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:07:14.59 ID:h4LGiajy
>>55
マムウェイ枠にするにしては足が遅いという
59どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:08:13.07 ID:irLJCM8w
一輝の京セラの外野守備見て、正直感動したわ
60どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:08:20.61 ID:/bSCJNEX
あんまり代打で使えない内野守備専門枠ってのは、内野のレギュラーがっちり固まってる時じゃないとベンチに置く余裕なかったりすんだよな
61どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:09:00.01 ID:xXBFIt4F
>>41
ブランコって外以外の変化球に強そうなイメージだけどやっぱりストレートの方が強いんかな
62どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:09:31.17 ID:v1v9wfWz
>>56
そもそも代打契約にしたら高すぎるしね
条件を下げたらオリックスあたりが獲得にのりだしそうな気がする
63どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:10:19.15 ID:/bSCJNEX
兼任コーチの代打とかになるんじゃないかって気が
64どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:11:33.88 ID:h4LGiajy
ノリくらい思い切りさげられたら代打専門でもいいんだけどね
1500万と言わずとも、5000万くらいなら、、、
65どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:11:38.84 ID:E/RvkwRz
無駄な育成にリソース注ぐぐらいなら外人スカウト充実させろよ
66どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:12:20.75 ID:HLFTOnvD
それ以前にもっと有能なコーチがいいわ
67どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:12:40.68 ID:h4LGiajy
>>65
それはある、まず海外スカウト網を充実してほしい
カムバック牛込さん
68どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:12:40.79 ID:AcWMwqaf
代走必須な代打ってめっちゃ使いにくいんだよな
69どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:31.92 ID:QNLdup+L
勧善懲悪(本スレのフェイスブックコピペ荒し)は荒らし
ttp://ja-jp.facebook.com/people/%E5%8B%A7%E5%96%84%E6%87%B2%E6%82%AA/100005385133406
FBやってる人は通報よろ
70どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:46.67 ID:JOcQfJHE
>>68
下園「俊足じゃないとダメですよね!」

下園ファースト練習はよ
71どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:14:23.14 ID:HLFTOnvD
明日SBの先発誰だろうな
72どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:14:25.97 ID:FLWiQLVQ
ラミは来年どうするんだろうなぁ
横浜で引退してほしい気持ちもあるんだけど本人が今年で引退を決意するのはよっぽど衰えてないと考えにくいし
かといって高年俸のまま契約延長するのかと言うと
73どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:14:37.24 ID:t4/182NA
日本負けて悔しいからオープン戦のホームラン見てオナニーするわ
74どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:14:45.93 ID:n17VZipp
Dだけど、開幕シリーズは奴が打席立ったらバナナを掲げる儀式を
執り行うらしいからお前ら覚悟しとけよハマカス
75どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:15:15.19 ID:t4/182NA
>>51
オープン戦はガラガラ
どこでも座れる
平日ならなおさら
76どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:15:36.97 ID:v1v9wfWz
そういや何日か前にMLBのオープン戦見てたらヤンキースにダンジョンがいた
いつの間にか移籍したんだな
77どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:16:39.37 ID:dfzzlXWV
>>69
そいつか、マークしとく
78どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:17:16.00 ID:8yEfncPt
金城にバナナって良くわかってるじゃん、味噌カスの癖に
でも金ちゃん打席に立つかね
ちょっと心配
79どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:17:26.83 ID:YNf3Ns+T
>>54
選手生命のびるじゃん、そんくらいやらねーとあいつもう無理だろ
80どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:17:35.03 ID:5zcsMnqL
>>64
仮にラミが去年と同じぐらいの成績を今年も残せたら、パならまだ単年2億は軽く出すとこあるでしょ
5000万じゃあ、今年の成績が相当悲惨なことにでもならん限りは勝負にならんよ
81どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:18:08.83 ID:HLFTOnvD
うちでバナナって言ったらなぁw
82どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:18:27.64 ID:Ztub9sOk
>>75
サンキュー
83どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:18:38.52 ID:t4/182NA
ロッテとか取りに行きそうだよね
たしか手を挙げてたし
84どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:18:42.47 ID:n17VZipp
ハマカスみたいな窃盗団は地獄行けよ
居直り強盗ハマカス
85どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:19:50.50 ID:irLJCM8w
今日はここ、お客さんが多いねw
86どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:21:29.86 ID:wAxBG/Ba
ブランコは2割5分ぐらいだぞ
3割なんて打ったことも無い
ましてラミが代打で下園レフトの方が良いなんて言う奴は国賊だ
下園・金本・ラミこれが去年の逆GGだよ 甲子園で下園のワンバン万歳を見たからね
あんなプレーは小学生でもしないレベルだった ワンバン万歳だよ
87どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:21:33.97 ID:umXeOnmb
プロ野球ニュース来るかも
88どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:22:46.87 ID:JagHyc2K
>>86
ハマスタの外野手なら見慣れた光景
89どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:23:16.27 ID:klYd78Qe
>>84
ブラちゃん欲しい?ん?
あ〜げないwwwwwwwwwwwwwwww
90どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:23:33.48 ID:Q/fYpWOy
去年五月までは調子良かったんだよね、六月七月までがんばってほしいなぁ
主力の大半に負け癖ついててCS争いの緊張感が分からないから
ペナントのスタミナがないのが痛い
ウチと阪神が不利なのはそこ
91どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:23:55.36 ID:8yEfncPt
ブランコ叩きと見せかけて下園叩きとわ
さすが国賊なんてイマドキ流行らない言葉を使うオジンは違うわ
92どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:24:44.73 ID:HLFTOnvD
ブラちゃん?で思い出したがブラニキどうしたかな。
93どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:25:32.34 ID:5zcsMnqL
ブランコに3割期待してる奴なんていないだろ
打率そこそこでいいから、期待したいのは本塁打と打点だな
30本90打点ぐらい行ってくれればね
94どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:25:59.79 ID:wAxBG/Ba
>>88
違う

突っ込みすぎた とか 無謀な追い込みは理解できるけど
チャージをかけずに諦めてから意味不明の前進でワンバンで万歳
こんなのハマスタでも見ないよ それ以来キヨシも下園を使わなくなった
95どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:13.30 ID:FLWiQLVQ
>>91
高田とかの現役時代の話してたしリアルにこの人おっさんだろうなw
96どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:30.23 ID:5KaEk9qW
俺らの部外者感半端無いな
97どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:53.99 ID:5zcsMnqL
>>90
×5月まで
○5月だけ

5月頭には早々に借金10超えたからな…
98どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:28:42.08 ID:8yEfncPt
>>95
そこまでオジンだったかw
99どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:29:05.13 ID:JT6goUfO
ブランコが吉見から特大HR打って名古屋ドームが静まり返るのが今から楽しみだぜ
100どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:29:17.22 ID:5KaEk9qW
夏から勝てないのは、
あきらめて育成に走るから
夏勝つ習慣が無いからだと思うんだよねー
101どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:30:16.47 ID:irLJCM8w
ゾノはあれから代打要員になったんだよな、そう言えば。
でも粘りがあって良い打撃もあるし。だが守備が不安視ってのは正直ある。

やはり、震災の時のハマスタでの怪我がなきゃな〜とは思う。
102どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:31:09.85 ID:h4LGiajy
5月に筒香が復帰して吉村とともに大爆発したあたりから
妙に打線が活発になってなんとか借金10で堪えていたが
7月に入ってどうしようもなくなってそっ閉じで高校野球に
切り替えていった、8月には松井くんに夢中で9月にベイに戻ったら
国吉や加賀美が覚醒っぽくてポジってだらお約束の年末リセットされたorz
103どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:31:35.15 ID:Q/fYpWOy
遊石川
二内村梶谷
右モーガン
一ブランコ
指ラミレス
三中村筒香
中荒波
捕高城
左下園松本赤堀森本
104どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:31:37.51 ID:rxT4BfbL
暑いから夏なのか夏だから暑いのか
105どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:33:09.77 ID:xPdF+iFH
>>20
考えられる事は
@行けたら行っていいサイン
 a 井端が行けないと判断し内川は2塁走者の動きを確認していなかった
Aあの場面明確なダブルスチールサインがベンチから出ていた
 b 井端がサインを見落とし内川はサイン通り走って詰まった

1塁走者だった内川は2塁走者の確認をまったくしてないで全力で走ってるから
あそこまで行ってしまって戻れる状況でなくなった 
@aの場合、内川はさすがに2塁井端の走る確認をしなければスタート自体切れない
作戦なわけで(フリーのWスチールは2塁走者のスタートがスベテ、1塁走者はそれを
確認してから走っても通常送球は3塁に行くので遅れてもいい。若しくはおとりで遅れて
3盗成功アシストだけで戻っての13塁演出や、さらに挟まれている間に2→3塁に行った
走者がさらに本盗を狙うディレードスチール発展の作戦も一般的に行われている)、
内川があそこまで2塁走者を確認せず確信して2塁に走った様子を見ると普通はAbが
起きたんだと野球経験者は疑うんだよ。ベンチのココサインなく1塁走者はあそこまで行かれないw 
106どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:33:37.01 ID:HLFTOnvD
何やいちいちID変えてる奴おらん?
指摘せんけど、文体が同じすぎ
107どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:34:01.32 ID:yZpqYNaV
ブランコ .263 32本 94打点
ラミレス .285 24本 82打点
こんなもんだろ
108どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:34:54.18 ID:5KaEk9qW
>>105
内川が鳥谷の真似しただけじゃね
109どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:03.36 ID:L0/emrVt
>>105
内川が前見ていれば、ああはならなかった。
今TBSでVTR見て初めて気づいた。前見てない。
110どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:02.46 ID:qEWHbzE6
筒香もう代打で出てるみたいだしマジで軽傷だったんだな

次の懸念はフォームがどうなってるのかってことだが
111どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:35.19 ID:Q/fYpWOy
>>97
そうだったか

先発が揃ってなかったんだっけ?
112どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:53.72 ID:n17VZipp
日本の部外者ハマカスwwwwww
113どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:56.87 ID:a+Q998/v
桑原には右打ち巧者の資質を感じるんだよな
井端みたいな選手になってくれたら嬉しいんだが
114どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:36:01.89 ID:5KaEk9qW
>>107
2人で56本 176打点だぞ
十分すぎるだろそれww
115どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:36:13.37 ID:yZpqYNaV
>>110
いい機会だしノリさんが2000本達成するまでは2軍でいいよ
116どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:36:49.14 ID:L0/emrVt
>>111
ボロボロだったよ。
んで、開幕当初2軍だった藤井が交流戦突入したと同時に上がってローテに入るという。
117どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:36:50.09 ID:5zcsMnqL
>>107
十分すぎるな
ってかそれだけやってくれりゃ、かなり得点力上がるぞ
去年の一塁スタメンの総打点が46だから、倍以上になる計算だ
118どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:37:00.95 ID:h4LGiajy
狙って右打ちしてるならすごいけど多分逆方向にしか
飛ばない段階なんだろうな、桑原もだが乙坂とかそんな感じだろ
119どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:09.77 ID:YNf3Ns+T
プロ野球ニュース場外警備ワロタ
120どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:24.82 ID:xPdF+iFH
>>109
見ないであそこまで行くのはベンチの「ココでダブルスチールをしろ」サインなくば
一般的にはありえないんだな それか内川が嫁の事で頭がいっぱいでサイン勘違いしたか
121どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:37.45 ID:yZpqYNaV
>>114
ブランコは今の調子なら30本は軽くクリアするだろうし
ラミちゃんはホームランの年と打率の年が交互にくるから今年はホームランの年だと思う
それを踏まえての予想がこれかな
122どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:38:58.11 ID:qEWHbzE6
>>115
俺も当面ノリさんでいい派だけど、サードの控えマジ手薄だぞ

ノリさんも高齢だし膝悪いしでいつガタが来るかもわからんしな
123どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:09.40 ID:n17VZipp
ボール入れ替えたのバレバレだなハマカス
インチキすぎるんだよゴミファンども
124どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:14.19 ID:9RQRblrY
今日試合あったらすごい事になりそうな風だったね
125どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:14.38 ID:s1kY5mnl
横浜のオープン戦の編集中にペーニャ云々やったらあかんでしょ
うちの時間が少なくなってしまう
126どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:16.39 ID:h4LGiajy
ブランコもラミもフル出場するか怪しいなあ
だから最終的に25本くらいと予想
127どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:47.86 ID:t4/182NA
白崎がショートサードプロレベルにできるようになればいい
128どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:52.03 ID:h4LGiajy
>>122
その間に白崎、筒香が本格化するだろ
129どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:40:13.76 ID:JagHyc2K
>>124
明日も強風な模様
130どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:40:45.24 ID:Ts3R9oo1
ブランコ離脱したらブラゼル取ればええやんと
131どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:40:49.85 ID:yZpqYNaV
>>126
ブランコは去年どすこいがぶつけてなければフル出場してただろうし・・・
132どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:41:27.79 ID:h4LGiajy
オープン戦の背中のハリで欠場の時点でフル出場しない気がするんだよなあ
133どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:42:04.14 ID:qqGeRw/I
モーガンは 昔 ダイエーにいた 大越とベンチで「あっちむいてホイ」をしてたネルソンを思い出すよ
134どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:42:05.65 ID:QsgmafTC
内川のボーンヘッドだろ
135どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:42:24.88 ID:JOcQfJHE
パがブラゼルとらんのはなんかあるんかね
楽天はハーパーで懲りてそうだけど
136どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:42:35.24 ID:n17VZipp
開幕シリーズはバナナを掲げる儀式を執り行うらしいぞ
137どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:43:35.47 ID:5zcsMnqL
サードの控えは宮崎に期待してる
白崎はとにかく遊撃で行ってほしいわ
ってか、将来白崎を正遊撃手に据えるつもりなら、
今から石川セカンド固定にさせてもよさそうなもんだけど
そうなったらまたコンバートさせるつもりなのかね
138どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:44:09.81 ID:s1kY5mnl
>>132
今の時点で満点の成績だしちょっとくらいのずるやすみ って感じかなと思ってる
139どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:45:10.80 ID:8yEfncPt
>>136
ありがとう、金城喜ぶよ
ところで金城にバナナって何故知ってるん?
もしかして成りすましDの隠れベイファン?
140どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:45:16.90 ID:AcWMwqaf
下園せっかく選手会長になったのに散々だな今のところ
141どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:45:17.70 ID:yZpqYNaV
>>135
選球眼悪いし弱点バレてるしケガ持ちでDH専でなおかつ低打率じゃちょっとね
まあTBSなら獲得してただろうけど
142どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:46:03.55 ID:umXeOnmb
筒香ってまだ守備ついてないよね?開幕一軍は厳しいか
143どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:47:25.52 ID:JOcQfJHE
>>141
昔みたいにHR40本近く打てないと厳しいか
144どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:47:47.09 ID:QsgmafTC
筒は今の所代打
145どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:48:58.97 ID:5KaEk9qW
>>141
去年の打率じゃ厳しいが
.260でも打ってくれれば HR25本は脅威だと思う
146どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:49:54.41 ID:yZpqYNaV
>>145
まあ去年はスパイスの使い方がひどかったというのもある
100試合以上でれば最低15本は打つと思うけど
147どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:52:00.91 ID:s1kY5mnl
>>142
守備どころか塁でたら代走だね
まだまだ時間かかりそう
148どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:57:53.59 ID:h4LGiajy
ぶっちゃけ筒香にかんしては過保護のような気もするんだよなあ
多村の若い頃を思い出すというか

もう一回、体幹から鍛え直さないといつまでもスペランカーで
フル出場出来ない気がする

まぁ気合いが足りないとか根性論に近くなっちゃうけどさ
149どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:58:59.12 ID:QsgmafTC
FAは難しい制度ですね
事前交渉は原則禁止、稲葉と藤井が血反吐を吐いた
どこか契約してくださいお願いしますと言って
海外FA権の無い人がFAして国内球団が手を挙げないと海外プレーが許されないから
国内で浪人するしかない、今年も平野がなりかかった
150どうですか解説の名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:05.49 ID:8yEfncPt
骨折多いし、体質的なものの気がする<つつごー
151どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:00:52.84 ID:FJzZneT8
筒香は怪我したところを庇ってプレーして変な所に負担がかかってまた怪我してるように見える
いい加減全部直してこいよ
今シーズンは捨てていいから
152どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:02:24.15 ID:AcWMwqaf
確かに平野は危なかったな
難しいね
153どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:02:31.58 ID:t4/182NA
筒香は体鍛えて2軍で成績残してから上がってきてほしいわ
154どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:03:23.71 ID:yZpqYNaV
ところで今日の先発って誰かわかる?
候補は一通り試したと思うけど
155どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:03:26.96 ID:L0/emrVt
>>137
素人目で見ると、白崎のショート守備は石川のそれを越えているように見えるが
実際はどうなんだろう? やっぱりまだまだ?
156どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:03:34.19 ID:0GhjZ9z7
せっかく友の会に入ったので、20日にでもオープン戦見に行こうかと思うんだけど、着けるのが試合開始ぐらいになりそう…

席あいてるかな?
157どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:04:15.83 ID:PF6m/p1G
怪我は体質より注意力
158どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:05:15.01 ID:4fpLsqkO
>>156
WBC勢がオープン戦に流れるのを考慮したほうがいいかもね
つっても大して変わらないと思うけど
159どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:05:50.19 ID:zE4jB5+y
体が脆いってのは基礎体力や体幹とそれから普段の食事とか
生活習慣もあるとおもうね

あと身体のケアの悪さとか、とにかくプロ意識の問題だと思うんだよね
普段の準備とかさ

まぁ筒香も一プロ野球ファンごときに
言われんでもわかっとるだろうけどさ
160どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:06:55.07 ID:rXbeok3D
>>135
パには弱点バレてるんじゃないの
そもそもよく阪神で復活したなぁって印象だったし
161どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:08:54.31 ID:zE4jB5+y
>>155
白崎って守備は荒削りな新井とか昔の村田のイメージが
あるけど実際はむしろまとまってる感じだよね守備も打撃も
そつ無く基本は出来てる
162どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:09:05.37 ID:Qo3HCa8W
>>159
筒香は関節が硬いんだろうなあ
体重があるから荷重は大きいのに、関節が硬いから力を逃がせない
こういう人はケガの予防が大事だね
とりあえず捻挫防止用のサポーターは常用するようにしたほうがいい
何度もやってるんだったらあらかじめ対策を講じておくべき
163どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:11.94 ID:rXbeok3D
>>162
その辺りはスラッガーの宿命なのかねぇ
スラッガーほど長期離脱多いし
164どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:12.37 ID:eOwfKcP+
>>137

一塁ブランコ 三塁中村 遊石川 二塁内村梶谷
第一条件梶谷が打撃のコツを掴む

来年
一塁ブランコ
三塁筒香宮崎城崎競争 遊撃二塁石川梶谷内村、遊撃だけ城崎競争

じゃないかな
ブランコ抜けたら筒香一塁でみたいな
165どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:44.78 ID:eaBCj1sB
今日は井納を試すと何度も言ってたぞ
166どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:50.92 ID:Qo3HCa8W
>>153
2軍ではもうこれ以上ないくらい成績残したやん
2年連続で本塁打王でしょ
167どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:12:31.39 ID:Qo3HCa8W
>>163
体重が重いとそれだけ負荷はかかっちゃうしね
あとある程度身体が硬いほうが、反発力は出るんじゃないかなあ
素人考えだけど、柔らかすぎる弓よりは、引くのに力がいる弓のほうが
矢が飛ぶみたいなもんで
168どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:12:36.84 ID:zE4jB5+y
>>166
そういう技術じゃなくて身体がシーズンを戦い抜く
プロレベルの体力が無いんじゃないかってことよ

それからケガ防止のためのケアとかストレッチとか
野球の技術ではない準備の部分からやり直したほうが
いいんじゃないかってことよ
169どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:13:11.32 ID:PF6m/p1G
競争論理じたい野手では有りえんな
どっちか選んだ方を自分の責任で使うしかない
調子の良い方の起用なんて神様でも出来ない
170どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:13:41.20 ID:016xMjBj
>>122
二遊間みんな好調だったらの話になるけど
試合の後半になったらノリさん下げて梶谷サードに使ってみるのも面白そうだと思う
内村が入ってきて最初に出場した沖縄かどっかの試合も確かそんな布陣になったよね
171どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:13:44.43 ID:rXbeok3D
>>168
そこは戦力不足で筒香に頼らざるを得なくなった球団の責任だな
もともと筒香は3年計画で二軍で鍛えるって予定だったのに
172どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:14:23.25 ID:eOwfKcP+
城崎じゃなくて白崎か
石川は今年みたいになったら遊撃で
遊撃で誰か使える目処がたったら二塁とか
石川も遊撃は渡す気ないだろうけど
173どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:14:51.75 ID:zE4jB5+y
>>169
調子がいい悪いなんて素人からしたら打ったら調子がよくて
打てなかったら悪いんだろってしか見えないもんなあ

ゲームみたいに調子マークが見えるわけじゃないしな
よっぽど観察力があって調子がいいときはこういうフォームになるとか
特徴を把握してない限りは調子なんてわからない
174どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:15:01.50 ID:e/GcD1pl
スターマン うっちーの「べんちでのなみだが、わすれられない、うちかわはもうせいを」

「うちからとびだして いちるいからもとびだした くそあごめ なりたでみずぶっかけてやるよ」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/18/kiji/K20130318005423530.html
175どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:15:37.89 ID:J+MI2Otq
>>161
守備が上手い方なら、一軍戦力になれる可能性は高いから
そう遠くない時期に一軍の常連になっていることだろう。
何処かにチャンスを活かせそうな天性を持っているような気もするし。
176どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:15:56.37 ID:LYR5a+CY
白崎ってずっとしろさきかと思ってたけどしらさきなのね
177どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:15:56.81 ID:Qo3HCa8W
>>168
故障の場合は一度やるとクセになる場合もあるし
関節の硬軟は鍛えづらいから、それを改善するまで鍛えてると
いつまで経っても使えない、みたいなことになりかねない
道具で防げるものだったら道具で防ぐってのはありだと思うがね
とくに捻挫みたいなのは
178どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:17:39.34 ID:016xMjBj
>>160
逆に打撃練習での柵越え連発見てると何で使わないんかなぁって思うんだけどね
あんまりブラゼル知らないから弱点も知らないけど甘い球はミスショットせず軽々とスタンド持ってくパワーと技術はあると思う
179どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:17:54.85 ID:J+MI2Otq
>>176
似たようなもので横浜に白幡ってあるな。
180どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:18:16.80 ID:PF6m/p1G
>>177
すみません
捻挫を防げる用具が有ればノーベル様です
自分で自分を壊すのが捻挫です
181どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:19:40.39 ID:eOwfKcP+
ノリさん獲得して筒香獲得して
その間に仲介役がいれば良かったけど
ノリさんが三番五番で仲介役できなかったんだよねぇ

今年は宮崎白崎ががんばればその役やってほしいけど
ちと遅い気もする
182どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:19:51.62 ID:Qo3HCa8W
>>180
俺がイメージしてるのはこの手のヤツね
バレーボールとかバスケとか、ジャンプする機会の多いスポーツ選手は
けっこう使ってるよ
http://www.zamst.jp/lineup/ankle/a2dx.html
183どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:19.92 ID:zE4jB5+y
まぁなんつーかケガしないってのも技術なんだろうね
準備、ケア、フォーム、食事などの生活習慣
痛みに強くとか根性的なことでなくケガの予防の
技術も教えられたらいいんだけどな
184どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:35.34 ID:016xMjBj
>>180
バレー部員とかが使ってる足首サポーターなんか付けてるのと付けてないのとで全然怪我しやすさ変わるけどね
野球だとああいうの装着していいんかな
185どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:46.66 ID:rXbeok3D
栗原みたいにクセになっちゃうと怖いよなぁ
いい選手だったのに
186どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:58.85 ID:sX6Od6Mp
>>176
俺は最近まで高城をたかしろと読んでた
187どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:59.52 ID:8efcIEOj
白崎指名は間違いではなかった感じかな
小杉が開幕まで調子を維持して井納がそこそこ試合をまとめられれば頭数はそろうか
188どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:21:09.80 ID:n36x8MGo
サポーター
って既に画像貼られてたか
189どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:21:36.62 ID:016xMjBj
>>186
俺は昇格してくるまでずっとたかぎだと思ってたw
190どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:22:02.17 ID:Da6nq2Vw
筒香は内川みたいに中途半端に一軍定着して
本格化してすぐFAされるぐらいならもう少し体つくり(下半身)をしっかりしてほしいな
191どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:22:26.11 ID:AK0f1Btn
筒香はイチローが使ってるトレーニングマシン使えよ
タイプが違うからどうなるか知らんけど
192どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:23:39.00 ID:PF6m/p1G
>>182
走る時の捻挫は剥離骨折と同じ状況だよ
歩くのも困難な程腫れるし痛い
当然練習も試合も出られないよ
野球の捻挫は2月ぐらいかかる重傷 
193どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:24:35.77 ID:jZQEnleq
宮崎ってどんな選手?
2軍出てる?
194どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:24:46.67 ID:HSoIXGCi
筒香はワンピースに出てきそうなアンバランスな体型だから下半身を強化しないとね
下半身と言えば北方がヤバイな
昔からみっちり走り込みしてるんだろうか
195どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:25:35.69 ID:Qo3HCa8W
>>192
まあバスケの選手なんかそれこそ野球選手なんか問題にならんくらい走るわけだから
そこらへんで使われている用具は参考にしてもいいんでないかな
全部が全部予防できるとはいわないけど、5回故障するのを2回に減らせるとかでも
十分ありがたいわけでしょ
196どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:26:26.85 ID:016xMjBj
>>192
さっきからなにいってんだこいつ
197どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:26:29.47 ID:zE4jB5+y
>>194
鶴瓶のCMじゃないけど、ケガするから下半身を鍛えられないし
下半身を鍛えられないからケガするしって感じなのかはあ
198どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:29:04.55 ID:PF6m/p1G
>>195
防止策に工夫や金銭を使うのはプロなら当然だね
でも野球選手は元々 走るのが嫌いな技術集団だ
まして日本で野球が一番のスポーツで金も持ってる
使えるなら使ってるはずだよ
199どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:32:00.95 ID:HSoIXGCi
>>197
試合出続けてたらみっちり鍛える暇がないってのはわかる
完治した後もしばらく二軍漬けにしておけるくらい打線が打ちまくってくれたらいいんだけどな
200どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:32:06.18 ID:TcSQ7GdQ
>>190
すっごいあり得るからな
ノリさんが現役のうちは身体回復兼ねてしたでもいいや
201どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:33:06.42 ID:Iga+Y+Jw
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
   (≦・ω・≧)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
202どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:33:34.75 ID:sX6Od6Mp
工藤が現役の時、専属の整体師を二人お抱えで雇ってたな
稼いで意識の高い選手はちゃんと身体のケアに投資してるでしょ
203どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:34:10.45 ID:eOwfKcP+
>>193
身体能力の高い選手で
獲得当時セガサミー史上最高の打者と書かれてた
獲得する前に阪神だかが表明してたけど
取るまでは宮崎を狙うみたいな記事はなかっか気がする
204どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:34:19.64 ID:J+MI2Otq
>>186
仕事仲間に高城(たかしろ)さんがいるから、
今でも高城って文字を見るとたかしろと読んでしまうんだよなぁ。。。
205どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:35:25.51 ID:HSoIXGCi
>>201
細山田とモリーナのスペックを入れ替えてくれ
206どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:35:37.33 ID:Qo3HCa8W
>>204
ハイパーメディアクリエイターな人ですかね……w
207どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:35:48.01 ID:ttpbiYtp
よく見たら聞き流すじゃねえかw
208どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:36:09.26 ID:pQ4N75Y3
巨人の鈴木は3000万だけど
1500万払って自前の整体師とデータコネクターを雇ってるよ
209どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:45:12.60 ID:MriK5uSe
今日の日本代表の継投、まさにマシンガン継投だったな
210どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:49:16.41 ID:82yY3cmh
毎年ちゃんと最初から最後まで投げてくれる先発が出てきてくれるといいなぁ
成績は門倉くらいでもいいから
211どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:50:52.83 ID:790UwIX1
筒香は今年も村田達と自主トレをやっていたけれど
ビルドアップってよりあからさまに太っていたので嫌な予感はしたんだよな
本人は入団当初からメジャー志望だけれど偏った身体能力じゃ夢のまた夢だわ
212どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:52:52.29 ID:7viiJ0+y
>>203
阪神が獲るかもみたいに言ってたのは宮崎じゃなくて赤堀
213どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 00:57:28.37 ID:pQ4N75Y3
北朝鮮と旧ソ連は戦犯はいない
そのかわりヒーローも居ないと言われてたね
負けた時の庇い合いが内川に似合ってた 
泣いて許して貰おう作戦だったもん
214どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:05:25.01 ID:AfXOU13V
戦犯は巨人の3人、ピーコの当初の選手起用見れば明白じゃん
でもマスコミは内川を前面に出してそれをボカそうとしている
巨人の選手はそうやっていつも守られる

内川は天才、弱いチームでも強いチームでも日本でもアメリカ
でも何処でも打つ、横浜にもう二度と出るか分からない位の打者だった
215どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:07:18.39 ID:wsoMcVBz
明日の19日は井納が投げるとして
明後日の祝日楽天戦は誰が投げるの?行こうと思ってるんだが
216どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:14:16.41 ID:uMqTNghz
三嶋じゃないかな
217どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:22:09.94 ID:eaBCj1sB
三嶋だろうなー
218どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:25:54.70 ID:wsoMcVBz
三嶋か!それは見に行きたいなでも混みそうだな
日曜日もけっこうライトは混んでた、まぁ座れない程ではないけど
外野は埋まるの速いだろうな
219どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:29:33.80 ID:wsoMcVBz
でも週間予報見ると水曜は雨かもなのか一応曇りだけど雨40%か微妙だな
220どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:32:25.62 ID:+9jMgzQf
外、風で轟々いっとるんだが
明日も花火大会期待できそうかな
221どうですか解説の名無しさん:2013/03/19(火) 01:36:50.48 ID:Quxiy/yr
さっき竜巻注意報出てたよ
222どうですか解説の名無しさん
>>220
台風一過みたいなものだから晴れたら普通に戻るんじゃね