糸井のメジャー挑戦への可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
日本人のメジャー挑戦の歴史において、比較的安定した成績を残しているポジションは外野である。
イチロー、松井秀喜のような成功例は勿論の事、その二人以外にも
福留、青木、新庄などのレギュラー獲得に成功した選手は数多い。
そのような前例がある中、
現在の日本プロ野球選手の中で最も優れた外野手と言われる、ある一人の選手に
次期メジャー挑戦の期待が寄せられている。
その選手とは、現・日本ハム所属の糸井嘉男(31)である。

果たして、今後の糸井のメジャー挑戦はあるのだろうか?

その可能性を探っていきたい
2どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 09:47:08.08 ID:FZzp8e/P
まさぐっていきたい
3どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 09:51:14.75 ID:GbckQA29
1 逆指名入団である
2 遅咲きのためポスティングには球団への貢献年数が足りない
3 FA移籍可能の年はは37歳になる

難しい
4どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 09:57:57.01 ID:/qlp0KWl
そろそろ飽きたから
5どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:00:29.67 ID:C8GsPSK/
早く探っていこうぜ
6どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:07:01.27 ID:mq6G0wuo
糸井www
7どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:14:09.16 ID:CJ3dHcBT
糸井www
8どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:32:02.76 ID:AA7InryP
アメリカへ行くにはこの男を倒さなければならない


・角中
打点61 長打率.415 得点圏打率.329  ←この男

・糸井
打点48 長打率.410 得点圏打率.277
 
9どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:36:54.27 ID:1Xe3Uish
糸井www
10どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:38:35.01 ID:1xOHfHi8
>>3
そんなに制約あるのか
3つめが厳しそう
11どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:47:01.18 ID:1Xe3Uish
糸井www
12どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:51:06.04 ID:0yvjvSEj
せめて来季はこの男は倒せるんだろうな?

・角中
打率.312 打点61 長打率.415 得点圏打率.329 失策1  ←この男

・糸井
打率.304 打点48 長打率.410 得点圏打率.277 失策5
 
13どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 10:58:26.97 ID:trC7joYJ
糸井の守備力は結構高いよ
あとは打者として角中レベルにまで成長できれば、なかなかの選手になれるんだがね
14どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:15:03.83 ID:jrStlTOC
攻守含めたトータルでは糸井が角中に負ける道理は無いわ
角中は守備力低いし
15どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:15:26.53 ID:5hBl6Rrl
今年は糸井は不調だったのに好調時の角中と比較されても
16どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:17:45.73 ID:1ITlbjn7
糸井は英語力が一番の不安要素
17どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:32:33.01 ID:WsPrRIen
英語どころかにほんry
18どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:34:00.54 ID:+8mP7g5Z
すでにトウが立ってる
来年からでも難しいんじゃないかな
19どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:34:30.78 ID:Nb6xlt5Z
チョン語は話せるのかな
20どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:35:11.95 ID:1Xe3Uish
糸井www
21どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:39:53.88 ID:fI594yf2
福留の成功は契約するまでだったが
でもそれで十分「成功」かもしれない
22どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:45:42.25 ID:z1y3OtDK
ぶっちゃけ松井とイチローだけでしょ、複数年で成功したの
>>1に新庄とか居る時点でネタくさいし

単年だったら井口、城島、稼頭央だって良かった訳で
23どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 11:54:29.34 ID:xcBASgXZ
野球どーのこーのじゃなくてアメリカで生活できるのかが問題
24どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:22:01.76 ID:a1xPWaVn
WBC次第
25どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:24:15.87 ID:BePUDWq0
>>21
そら契約取れる時点でそれだけ評価されたってことやからな
並み普通じゃあ契約取れないし
26どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:28:59.78 ID:DEDfGgqA
守備力だのトータルでは勝ってるだの言い訳せずに
アメリカに行く前に、正々堂々打者としてこの男に勝利してから渡って欲しい

・角中
打率.312 打点61 長打率.415 得点圏打率.329 失策1  ←この男

・糸井
打率.304 打点48 長打率.410 得点圏打率.277 失策5
 
27どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:31:13.75 ID:1Xe3Uish
糸井www
28どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:32:35.39 ID:fI594yf2
で 角中はメジャー行くのか?
29どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:36:37.47 ID:J9KjD3fI
角中関係ねーし打者としても糸井が上だし
糸井は今季不調だったし
好調なら阿部より打つわ
30どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:45:45.24 ID:6PJKHEm2
糸井の永遠のライバルは長野だからな
正直角中なんか出されてもね

長野よんで来いよ
31どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 12:46:05.93 ID:1Xe3Uish
>>29
ハムヲタ発狂wwww
好調ならなんだって?
32どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 13:15:35.08 ID:2QruZSEe
>>30
長野が出てくると糸井が気の毒じゃん
33どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 13:26:36.99 ID:rwZAtbNh
肉体派は厳しい
34どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 13:39:00.65 ID:tgUoy3aT
35どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 14:26:04.55 ID:1Xe3Uish
糸井www
36どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 15:17:27.99 ID:jUd84d3y
なんか毎日糸井のスレ立ってる気がするんだがw
本当にスレ主は糸井のメジャーの可能性について話したいの?
それとも議題とは関係なくただ糸井をイジりたいだけ??
 
37どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 15:32:56.37 ID:Oeycbt5a
外れるのはカズ

山本カズ
38どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 16:04:08.45 ID:tySkK5I1
糸井は非力が定着しつつある
39どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 16:05:36.72 ID:SJuOWRzr
>>29
過去見てもそれはないな
糸井は弾道低いからHR打てないし余り
40どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 16:30:49.13 ID:aaaoRCS4
41どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 16:36:18.05 ID:NRS5iCqf
外野の鳥谷と考えるとあまり怖くない
42どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 16:46:01.48 ID:M00MyAAE
流石に鳥谷より打球は飛ぶ
43どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 17:38:18.86 ID:8h3YFTuX
メジャーなら10億円プレイヤー
44どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:02:34.22 ID:jSPhWlrp
>>43
角中以下なのに?
45どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:32:57.85 ID:yBOyk9ZG
非力糸井にメジャー挑戦は無理だわ
46どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:35:36.87 ID:uI64fTSJ
糸井って非力なの?
47どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:35:46.08 ID:QfUNT0LF
ハムネタばっかおもろくないわ
48どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:38:45.14 ID:osYmWNdc
>>46
長野や角中よりは非力
49どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:40:50.93 ID:osYmWNdc
糸井の非力度の目安

長野>>>糸井
角中>糸井
50どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:51:10.77 ID:pqDgVE2T
保留きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
51どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 20:53:39.39 ID:9FdHP+Bj
ナガノと交換してほしいとは思わないわ

ちなハムカス
52どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:00:05.15 ID:WlPDcDtX
>>51
そりゃ入団(教)断られるからなwww
53どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:20:56.55 ID:Hf31c5d8
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000098-spnannex-base
日本ハムの糸井嘉男外野手が6日、札幌市内の球団事務所で契約更改を行った。
ベストナインにゴールデングラブ賞、さらに2年連続最高出塁率のタイトルを獲得した
糸井は1000万円増の年俸2億円を保留。

安すぎぃ
54どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:23:43.47 ID:+fgjCE5n
>>53
あの成績でほぼ現状維持は確かに安いな
てか糸井2億も貰ってたのかよ
55どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:24:45.56 ID:Hf31c5d8
>>54
1億9000万→2億 を保留
56どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:27:54.44 ID:9FdHP+Bj
中田が4千万アップで嘉男が1千万アップとかないわ
モナ岡の現状維持も
ソフトバンク武田の2千万は安すぎる
これじゃ選手も腐るわ
57どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:34:41.54 ID:2l6uLimK
そうかんがえると年俸3億の鳥谷って貰いすぎだな
今年さらに4億近くまでアップするだろうし

金満強奪球団は凄いわ
58どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:39:06.15 ID:wq8zCIzj
>>57
それでもギリギリWBCの控えレベルでなおかつ
鳥谷より7つも年齢若く年俸1億の選手の控えだからな
阪神も甘やかし過ぎだと思う
59どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:42:48.09 ID:Hf31c5d8
>>57
それはFA持ちだからだろ
60どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:45:31.52 ID:wq8zCIzj
>>26>>48>>49
角中はネタだよな?それともマジか?
成績比較でも全部角中の有利なところしか挙げてないじゃねーかw
男なら出塁率やらHR数やらOPSで勝負しろ
61どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 21:51:23.36 ID:MzIRBOCK
そもそもこのスレ自体がネタ
62どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 22:00:56.15 ID:KaPPmJAb
>>60
糸井の得意分野を含めての勝負

・阿部
本塁打27 長打率.565 得点圏打率.358 出塁率.429 OPS.994

・糸井
本塁打9   長打率.410 得点圏打率.277 出塁率.404 OPS.813
 
63どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 22:03:16.28 ID:DldA8kF9
比較対象がかわってる
64どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 22:10:04.72 ID:u7Iyw/gp
阿部なんて盗塁できねry
65どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 22:55:11.47 ID:pIal27/O
とりあえず角中は3年やってからな
66どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 23:07:31.82 ID:nsGWYSuA
セオタだが
角中なんてパッと出だろ?去年まで聞いたことない
3年連続3割の糸井と比べるなんて失礼だろ
67どうですか解説の名無しさん:2012/12/06(木) 23:54:54.92 ID:GZ+YygkB
>>66
ネタだろ
68どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 00:28:28.01 ID:veSkEjj+
またハムから出荷されるのか
まぁ選手にとってはありがたい話だな
いくら綺麗事並べたって本心では北送りなんて嫌だよ
69どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 02:41:18.96 ID:XsIvFGW6
>>62
糸井ショボいな
70どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 02:47:10.32 ID:LdleHQyZ
糸井ヲタさん
糸井の最高出塁率が何だって??

>>62 >>62 >>62 >>62
 
71どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 02:56:44.71 ID:neoy4U9T
虚カスのうざさw
72どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 06:25:03.11 ID:JhUkggz8
今の糸井は残り少なくなった刑期を気にしてる状況だろうか
73どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 06:59:03.19 ID:YOGNHrbm
比較するのは福留だろ
出塁率の高い中距離バッター
74どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 07:33:19.87 ID:buqs3z38
糸井はイチローも真っ青の守備も考慮しろや

長野(笑)なんかと比較にならんわwwwwwwwwwwww

もはやイチロー超えた日本人ナンバーワン野手だわ!!!!
75どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 07:35:01.32 ID:buqs3z38
>>62
阿部((爆笑))

守備ゴミ肩カス足うんこの選手がなんだって?wwwwwwwwwwwwww
76どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 08:12:27.08 ID:Udz4qF54
ハムカスとか雪で埋もれて停電してればいいんだよwwwwwカスハムが電力使うなんて生意気だ。
77どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 08:14:20.08 ID:Udz4qF54
ハムカスは加藤へのぷーいんぐで天誅が下り大雪で大量死しましたwwww
78どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 08:17:33.20 ID:buqs3z38
ゴキブリ虚カスとうんこ便器はさっさと死ねよ

こいつらが日本の癌だから
79どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 08:19:35.42 ID:Udz4qF54
カスハムそのまま停電してろやwwwww雪で埋もれて永久に冬眠してろwwww
80どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 09:24:21.38 ID:LDOX2Lx7
まあ糸井はいずれ出て行くって考えておいたほうがいいねハムヲタとしては
次から次へと期待の新人出てくるチームだから新陳代謝が活発でよろしい。
陽も劣化して高年棒となった頃FA便器入りで最高じゃん!
81どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 09:25:56.91 ID:wjZde0QW
>>73
福留と何を比較するんだよ
福留は中距離打者だが糸井は全然パワーないぞw
赤星の方がタイプ的に近い
82どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 09:35:33.21 ID:V4HfaVXv
・角中
打率.312 打点61 長打率.415 得点圏打率.329 失策1

・糸井
打率.304 打点48 長打率.410 得点圏打率.277 失策5  ←これ
 

これで長野や福留と〜・・・なんて恥ずかしーわwww
角中に負けてる選手が長野や福留と〜www
83どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 09:42:06.76 ID:jvFzkT5D
>>81
赤星に失礼じゃね。
長打力は少し糸井の方が上だと思うが盗塁と守備力が違い過ぎる
選手としては赤星の方が糸井より2ランクぐらい上だわ
84どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 09:47:47.53 ID:bWEaUnxk
珍カス発狂wwww
85どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 11:11:20.96 ID:78OT+5RH
糸井でぃする意味がわからん
キモ・・・
86どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 11:20:25.23 ID:/8RurNRj
>>1に最も優れた外野手って書いてあるし
長野より上なんだろ
87どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 11:32:05.42 ID:KuDGC+i6
糸井の非力度の目安

福留>>>糸井
長野>>>糸井
角中>糸井
糸井>赤星
88どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 11:37:35.12 ID:jvFzkT5D
赤星の非力は底辺だぞW
こんなもんだろ

福留>>糸井
長野>>糸井
角中=糸井
糸井>>>赤星
89どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 13:07:00.25 ID:Njy0XnHN
糸井の弾丸ライナーは凄い
90どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 13:30:56.24 ID:buqs3z38
>>82
ロッチョンさっさと死ねよ
出塁率は?
走力は?
肩は?
守備範囲は?

ロッチョンはこれらを考慮しねーからよえーんだよwwwwwwwwwww
91どうですか解説の名無しさん:2012/12/07(金) 15:19:40.04 ID:h4STzRWh
俊足左打席ゴキヒッターの糸井がどうしたって?
球を遠くへ飛ばす技術と力を身に付けないと、今年の角中クラスの打者にはなれないよ

確かに守備力と守備範囲と肩は角中より糸井が上だわ
92どうですか解説の名無しさん
角中角中角中って
HR3本なんだけど