1 :
どうですか解説の名無しさん:
2 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:24:02.05 ID:zuUXcL0v
2
3 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:02.32 ID:0tjP2qYE
いちおつ
4 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:04.22 ID:mU61iHA8
なんだよ澤村負けたのか
ホントでぶってから並ピッチャーになっちゃったな・・・
5 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:07.94 ID:UjP5vEWO
村田のゴミは 勝てるチームに行きたいと
横浜でも全然打ってないのに調子こいて巨人にきた
このていたらく 死ねば良いのに。 横浜に帰れよ 優勝してもお前はビールかけすんなよ
交流戦以降ナゴド以外でこれぞ沢村ってピッチング一度でもあったっけ?
7 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:27.07 ID:ngOs7bLq
2本勝負@内海杉内AマエケンノムスケB吉見山内Cスタン久保
3本勝負@広島A中日B巨人C阪神
4本勝負@巨人A広島B中日C阪神
5本勝負@巨人A中日B阪神Cヤク
6本勝負@中日A巨人B阪神C広島
8 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:27.20 ID:UjP5vEWO
村田のゴミは 勝てるチームに行きたいと
横浜でも全然打ってないのに調子こいて巨人にきた
このていたらく 死ねば良いのに。 横浜に帰れよ 優勝してもお前はビールかけすんなよ
結果的に得点にならなかっただけでどうでもいいヒットってのは結果論だろ
どうでもいいってのは大差でリードしてるときのヒットとかであって
10 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:42.01 ID:us62G4wI
村田って何年契約?
11 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:43.99 ID:UjP5vEWO
村田のゴミは 勝てるチームに行きたいと
横浜でも全然打ってないのに調子こいて巨人にきた
このていたらく 死ねば良いのに。 横浜に帰れよ 優勝してもお前はビールかけすんなよ
スレタイに首位のPRIDEを感じたw
ええでええで
明日から仕切り直しや
13 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:26:53.84 ID:PB0C+bzZ
もう澤村のこと終わ村って呼ぼうぜ
明日も負け確定 杉内補強してなきゃAクラスが精一杯
江頭とか小山とか先発とかギャグにもほどがある
15 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:27:26.51 ID:PHv8oF7J
10勝しても10敗するピッチャーにはなりたくない!(キリッw
今年はっきりわかったのは
生え抜きの一番三番四番>>>>>>>>>>最下位の四番ってことかな
17 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:28:34.55 ID:6mwJ6HSm
>>9 完敗で何必死で弁護してんの?
皆んな糞でいいやんか
村田>>>寺内、ふるしろ
が成立してる間はあんまり村田に文句は言わない
まあ2億もらってるから批判があるのは仕方ないとは思うが
とりあえず改行はちゃんとしてくれやw
しかしこのままじゃもしWBCに出ることになっても
マー君マエケン坂本は代表に選ばれるだろうが
澤村はハンカチと一緒に日本でテレビ観戦組になりそうだ
…と思ったらスレが荒れててワロタw
澤村村田叩きの流れか〜
22 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:29:49.94 ID:zuUXcL0v
だね。
ランナーが出なければ同点も逆転もない。
23 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:29:52.06 ID:Pt0ibdHh
今来た。
またしても吉見を打てなかったかあ。
24 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:30:00.73 ID:PB0C+bzZ
スレの消化が早いな
書き込みの内容以上に焦りがあるんだろうな
25 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:30:18.98 ID:bADVMezM
サタデーナイトフィーバー澤村
まあ澤村は今の投球で勘違いされても困るからガツンとこれでいいよ
27 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:30:40.72 ID:5xRnnAjD
しかし中日に勝てねえな
どうやったらこのチームに勝てるんだよ
先発打線中継ぎ全てに負けてるとしか思えないんだが
村田を不調だとか巨人でのプレッシャーとか言う奴がいるけど去年の数字と大差ないぞ
いちおつ
負けた試合後はこんなもんだな
30 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:31:31.31 ID:zuUXcL0v
>>21 荒れてるっていうか誰かにかまってほしくていじけてるネガ厨がウヨウヨ湧いてきたんだよ。
やっぱ嫁の料理がウマすぎて喰い過ぎてデブデブになったんかな澤村
ネガの人はみんな構ってちゃんだからなw
澤村はヤクルト中日と今すぐファーム行けレベルの投球、特に貧打の中日に5失点は言い訳できん
が、それとイニングを喰い先発ローテを守ってる貢献とは話が別だ
今年の先発陣でもローテ4番手なら問題ない、表3枚には入れん内容だけどな
34 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:32:32.21 ID:Pt0ibdHh
秋田の巨人ファンもがっかりしただろうね。
>>21 とりあえずそこ叩いとけば荒れるからお客さん楽なんだろうなw
36 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:32:39.65 ID:TZCsyQ+3
勿論一番の主因は澤村だろうけど、
打線の方はノーアウトで一二or下位から→中軸にしたかった
アウトカウントが増える前に、足的に併殺リスクがある前に?得点を入れてればと
勿論併殺になった場面で打ててれば変わっただろうけど
向こうが二番森野で繋がれて三四番の圧力がかかっただけに
37 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:32:54.10 ID:T6oqj4Mf
>>12 うわぁきもっ・・・って調べたら案の定初出IDか
なんJあたりに【悲報】巨専がキモいスレを立てるつもりだったのかな
>>1も巨専で実況してないし、余計なスレタイつける奴はきもい奴しかいないな
先発がいねーな
今年も投手補強だな
39 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:33:00.01 ID:6mwJ6HSm
澤村こんな Pしちゃ流石に叩きまくられるのもしょうが無いわな
腹も呆れて コメントでバッティングを褒めてたぜ (@^▽^@)
中日に負けると変なの沸くのだけがな さすが中日!書き込み隊
41 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:33:13.45 ID:PB0C+bzZ
澤村も宮國も小山もエガラシもカス
生え抜きどうなってんの!?
原が入閣して以降の生え抜き投手が糞すぎる件
内海は堀内が育てたしな
>>31 一度胃を拡張するとなかなか食べる量が減らせないんだよね
澤村がそうかはしらんが、キャンプ中は飯食いまくったって言ってたよね
43 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:33:46.66 ID:bADVMezM
>>27 向こう必死のエースやん
明後日の内海が澤村みたいにチンチンにされてからネガれよ
ローテ4番手とかはもう東野擁護の言い訳はもう聞き飽きた感だな
4・5番手投手を何人育成するんだという話 結局エースは杉内な訳だし
やっぱ何かがおかしいと思うぞ 生え抜き先発は
オフに肉体改造自慢した結果 ただのデブになったでござる
だめだこりゃ
47 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:35:10.46 ID:T6oqj4Mf
澤村は増量計画の為に自分から1日8食食ってる
澤村のピッチングのだらしなさを嫁のせいにするのは可哀想
まっつんはダイビングしないで1点阻止できたし、古城は取れたし、守備も頑張れよ
まあそれで崩れるような投手ならそれまでだけど
沢村はやっぱり巨人だと育てられないね
50 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:36:11.94 ID:bADVMezM
澤村脱いだの見たことないなあ
腹筋割れてなさそう
1日8食も食ったら胃が休まることないやん
ところで
3戦目の先発は誰ですか?
>>16 というか去年の村田は.250HR20で得点圏打率は.200くらいだったろ?
獲得時点から6番7番レベルと分かっていた話
4番を獲得したとか思うと期待はずれだけどさ、一昨年去年の村田で4番を期待する方が変よ
53 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:37:02.23 ID:JgaajhIu
54 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:37:02.99 ID:ngOs7bLq
澤村は
江川時代の西本とか 斎藤時代の槙原とか 上原時代の尚成とか
16勝14敗とか最優秀防御率賞で9勝15敗とか
ノーノー3回達成するがタイトル無しとか
12−1でリードして温存降板してリリーフが逆転くらうとか
そういうタイプだと思う そして絶対的に指導者に向いてない
澤村は雑魚専で背番号も50番台だな
56 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:37:13.83 ID:7QVdPC06
ドラ1の大卒を育てる育てないってないわ
沢村は通算成績が20勝20敗か
※巨人の大黒柱たち
斉藤 180勝96敗 貯金84
堀内 203勝139敗 貯金64
江川 135勝72敗 貯金63
上原 112勝62敗 貯金50
西本 165勝128敗 貯金37
桑田 173勝141敗 貯金32
槇原 159勝128敗 貯金21
せめて槇原くらいは期待してたのにな
2008年の村田期待してたのもいるんだろうけどあの成績ですら
当のベイスファンに帳尻だって叩かれてたからな
動きが鈍いし体重だけ増やしても意味がない見本だな
若いのはまねするなよ 特に宮国
澤村生涯成績 79勝85敗 嫁さん可哀想に
>>57 そのピッチャー達の20勝時の貯金が見たい
62 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:39:30.20 ID:6mwJ6HSm
今日は澤村完投させても良かったな
こんな捨て試合に小野、旧高木と言えども使うのもったいなかったわ
>>44 ん?澤村はエースにしようとしての育成中だが今はローテ4番手レベルってだけだぞ
上原は一年目はエースだったが二年目はローテ離脱の9勝どまり
内海がエースになるのに何年かかった?
そろそろ嫁に下げマン認定出るころだろう
たしかに澤豚に恥かかせてもよかったな
9回200球 12失点ぐらいでも
66 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:40:53.51 ID:bADVMezM
次期エースは菅野やろ
そこに澤村の居場所はないで
>>57 槇原の二年目までの成績って20勝18敗だぞ
ほぼ期待通りじゃねーか
もうね内海が投手キャプテンがどうなだろうと思ってるんだがな、昔の様に競争が無い気がするな
仲が良過ぎて 江川 西本は同じチームでも打たれろと思ってた位にライバル心があった
今は全く無いだろうな 強いて言えば内海 東野の開幕争い位かw
調子悪いときでもまとめられる投手にはなってもらいたいわな
調子いい時はいいけど駄目なときは駄目じゃ話にならない
72 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:41:39.13 ID:PB0C+bzZ
誰か藪の通算成績貼って
おそらくそれが澤村の生涯成績だから
というか交流戦以降ナゴド以外で調子良いの見たことない?
記憶ある?
74 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:42:12.93 ID:T6oqj4Mf
ID:PMlCQvCQ アンチ生え抜き選手のキチガイババア
75 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:43:19.65 ID:ngOs7bLq
運は必要だな
内海 久保は運が無い
苦しい年に活躍してくれたが優勝の原動力になった事が無い
内海は今年 報われそうだが 久保は「持って無い」
藪ってあの暗黒時代の阪神での成績だからな
澤豚がベイスにいたら高崎とかわんねーんじゃ
>>73 なんとなく6回130球くらいで踏ん張ってる感じの投球ばかりのイメージ
ここ2試合はそれすらできてないが
78 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:44:31.75 ID:6mwJ6HSm
何か 味噌相手だと チームの調子がおかしくなるってどうよ
これで後半戦、1勝5敗1分って 首位にいても心が晴れんわ
糞澤村(゚Д゚)<氏ね
>>61 自分で調べてよー
1972年 堀内 26勝9敗
1981年 江川 20勝6敗
1989年 西本 20勝6敗(中日在籍)
1989年 斎藤 21勝7敗
1999年 上原 20勝4敗
80 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:45:16.22 ID:bADVMezM
81 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:46:18.92 ID:ZDfJHNr4
リンカーン三村w
>>77 だよね
ビシッと抑えったってのホント見てない
84 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:47:37.80 ID:Pt0ibdHh
テロ朝スポーツ
85 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:48:12.98 ID:444263fc
三村は本当巨人好きだなw
菅野と外国人の先発は補強するだろうね
来年は内海と杉内以外は白紙だよ 澤豚も競争
87 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:48:35.73 ID:ZDfJHNr4
88 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:48:35.82 ID:tRo0XpOn
投手コーチが微妙だし、斎藤は電話番
川口は叱ることはできるが育成や修正はできない
89 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:48:45.73 ID:Pt0ibdHh
テロ朝にしこりから
あら、誰も見てなかったかw
「き」で始まるキスの後のかっこいい言葉→巨人、今日勝ったかな?
92 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:49:24.12 ID:6mwJ6HSm
味噌にスカっと勝てよ(`・ω・´)
93 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:50:02.72 ID:lUXs0wH+
阿部短信(22:00)
2試合連続のマルチ安打と好調を維持。
5回2死二塁の守りでは、荒木が中前打も、二塁走者を本塁で好ブロック。
負傷している左足で失点を防いだ。
沢村については「マウンドで冷静に投げることだね。でも、不運な打球も多かった」。
小野短信(22:25)
6回から2番手で登板すると、140キロ台中盤の直球と緩いカーブを有効に使い、2イニングを無安打投球。
「自分は結果を残すしかない立場。また投げる機会があれば、しっかり抑えたい」
藤村短信(22:25)
9回2死に代打で右前打。
今季、秋田では8打数4安打、打率5割と結果を残している。
「4点差はありましたけど、僕の中では次につながるヒットでした」
高木康短信(22:25)
8回から2イニングを1安打無失点に抑えた。
前回登板の25日・DeNA戦(横浜)では、筒香にサヨナラ二塁打を浴び、敗戦投手になったが
「この間の試合は意識せず、しっかり1人1人を抑えることを心がけた」。
Q:澤村投手が全てでしたね
もう少し競った状態で投げる力は十分に持っているが、3回の連打が重かった。
先発としてゲームを作れなかったということです
Q:3回で交代ではないかと思いましたが
次に出る澤村以上の投手は、クローザーともう一人くらいですから。バッティングは良かったですよ
Q:ボールが高かったですが
あれだけヒットを打たれてしまうと原因はあるでしょう。
相手もエースでしたから意気込んでマウンドに上がったでしょう。次に生かすということです
Q:吉見投手からヒットは打ちましたが
今日はうまく打線が絡まなかった。大事なところであと一本が出なかった。
まだまだ吉見投手との対戦は何回かあるでしょうから、きょうの敗戦を記憶にとどめながら戦うということです
Q:阿部選手のブロックは素晴らしかったですね
本塁死で2つのアウトを取っているわけですから、澤村はその辺も反省材料でしょうね
96 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:50:51.09 ID:bADVMezM
スタンリッジは救済したい
97 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:50:55.68 ID:d2yZGvgD
明日勝つ確率はどれくらいですかね?
自分は20%くらい・・
>>71 駄目な時は駄目ってのは大エースでも起こるから、駄目な時に修正できる確立を上げて欲しい、って話だね
QS達成率も今時のQSに意味あるかはさておき、修正能力の一定の目安にはなるだろなぁ
澤村のQS達成率は、調べてないがセのエース級と比べたら落ちると思う
>>87 ああ、そういう意味でしたかw
図書館行って、野球記録の本見ないとわからないと思う
>>94 やっぱ高木のじっちゃんとは違って良く我慢してるな原はw
>>97 0.1%ぐらいかな 江頭がまぐれでがんばるかどうか
昨秋のドラフトで菅野を獲れてたら、
澤村なんざ敗戦処理要員だったのに・・・・・。
つくづく外れクジを引いた○○は糞だわ。
103 :
今後の日程&予想先発投手:2012/08/28(火) 22:52:30.53 ID:VFN5K+kG
29(水) 対中日 盛岡 18:00 江柄子 中6日 vs ソト 中7日
30(木) 対中日 開成山 18:00 内海 中5日 vs 中田 中5日
31(金) 対DeNA 東京D 18:00 小山 ご無沙汰 vs 国吉 中6日
9/1(土) 対DeNA 東京D 14:00 ホールトン 中6日 vs 田中 中6日
2(日) 対DeNA 東京D 14:00 宮國 中6日 vs コバフト 中6日
3(月) 移動日
4(火) 対阪神 甲子園 18:00 澤村 中6日 vs 久保 中6日
5(水) 対阪神 甲子園 18:00 谷間 スクランブル vs 岩田 中6日
6(木) 対阪神 甲子園 18:00 内海 中6日 vs メッセンジャー
7(金) 対ヤクルト 神宮 18:00 谷間 スクランブル vs ジャイアン
8(土) 対ヤクルト ハードオフ 18:00 ホールトン 中6日 vs 館山
9(日) 対ヤクルト ハードオフ 15:00 宮國 中6日 vs 村中
10(月) 移動日
11(火) 対広島 東京D 18:00 杉内 ご無沙汰 vs マエケン
12(水) 対広島 東京D 18:00 澤村 中7日 vs 野村
13(木) 対広島 東京D 18:00 谷間 スクランブル vs 大竹
104 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:52:45.00 ID:6mwJ6HSm
>>97 ヤク戦では エガ、小野で2連勝したんだぞ {{(>_<)}}
105 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:53:03.34 ID:Pt0ibdHh
野球パリーグから
106 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:53:10.85 ID:r4h4js/k
中日は巨人戦終わると赤川→館山→村中→マエケン→野村→大竹なんだな
頼もしいが巨人も来週末この順番で当たるっていう‥
旧と小野はビハインドエースだなあ
まあ今後は敗戦処理も大事になってくるからな
109 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:54:19.44 ID:ZDfJHNr4
>>67 だね。
しかも実勤三年目終了時には通算成績で負け越してるし。
>>103 きちいよこれ
杉内に無理させてでも4日で戻せ
111 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:54:52.97 ID:ykyRprMQ
澤村は暑さでやられたな
ドームだったら好投してたかも
>>94 今年の原は中日戦は負けても淡々としたコメントが多い
やっぱ落合中日の時と比べると何となくトータルの中の1カードって感じが強いんかな
今年巨人から出て行ったピッチャーはみんな活躍してるんだよな
グライシンガーとか藤井とか ゴンを出してグライシンガー残留させてれば
小山とか江頭とか.. こんなに先発いなかったっけ
三タテ濃厚だろうな 強いて言えば内海が今期成長してるかどうかだな
近年の重要な試合で勝てない様であれば、短期決戦も厳しいだろう
内海はトーナメントで良い成績は殆ど無いんじゃないか
5日の甲子園、あの男が戻って来る気がしてならない…
そら
ゴン、東野、金刃、野間口、、笠原、禿
軒並みゴミになってるんだからいないだろう
福田が中継ぎで頑張ってるだけでもめっけもん
119 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:57:19.99 ID:dSV6vB2m
中日に負けるのは構わないがヌッスに負けるのが嫌だ
120 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:57:34.17 ID:pw0DG6Xj
地震か
杉内4日の阪神戦で戻せれば澤村ひとつずらして谷間解消本人もたった1日でも気分転換にはなる
火曜日はやっぱり荷が重いと思うわ
>>115 阿波野が
東野を始め
2軍投手陣を軒並み
潰したから
>>93 旧高木
>この間の試合は意識せず、
こいつは「反省」というものがなく、イヤな思い出はさっさと忘れようのタイプなんだろうなあ
同じ失敗を繰り返し、弱点欠点はいつまでたってもそのまんまの現実逃避型
124 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:58:03.39 ID:Pt0ibdHh
木佐貫も好投したのにな
別に吉見に負けるのはかまわんだろ
なんだかんだでセでは一番の投手やし
吉見とレベルが違いすぎる
あいつに投げ勝てるのは杉内だけ
128 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:59:02.79 ID:bADVMezM
小野のところで辻内とか岸とかお試ししろよ
>>113 グライシンガー、一時期ボロボロになってたんだけどね
1勝2敗でも6ゲーム差だぜ?
全然大丈夫
今日原の横にパペット置いてあった?
132 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 22:59:53.60 ID:Pt0ibdHh
ウチきた
>>113 グラシンは1、2位の西武と日ハムに負け越して、勝ち星稼いでるから、
短気なここの住人ならフルボッコにされてるわ
134 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:00:03.97 ID:d2yZGvgD
こんなことになるなら
山口をサヨナラ負けの試合に投げさせてたらよかったんじゃないですかね?
136 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:00:10.08 ID:PB0C+bzZ
>>119 球界を代表するエースの一人
ぬっすなんて内海でもしてることだし
余裕ぶっこいて
若手チャレンジ期間なんてやってるからこうなるわけで
自業自得だね原
マジで杉内戻せよ
このまま逆転されてナゴドになったら同じ事だし
決戦のこの時期にのうのうと休んでるのはムカつく
澤村はこのままだと木佐貫/東野コース 元巨人の人へ
140 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:01:10.88 ID:Pt0ibdHh
やっぱブランコの復帰は大きいな
141 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:01:29.88 ID:plJJ4eS5
>>127 そいつそろそろスルーしといた方がいいよ
142 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:01:51.56 ID:PB0C+bzZ
ブランコ欲しい
143 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:01:51.91 ID:Pt0ibdHh
今日から宮本復帰か
杉内は4回もムエンゴで勝利できてないからへそをまげてしまったねw
>>140 ブランコの時って、極端な深い守備って意味ないと思うよね
スタンドに入っちゃうか、打ち損じなんだから
木佐貫もいたか 良いピッチングしてるけどイマイチ勝ち星に恵まれないんだよな
まあブランコ自体はしっかり攻めれば問題ないけど一発あるし怖いから他のバッター相手に影響あるからな
ただ優勝を譲ることは現実的に考えてない
澤村は勝ち負けを5分にしないと気が済まないのか
去年も11勝11敗だったな
149 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:03:33.83 ID:6mwJ6HSm
盗見別に怖くわないわ ただローテの関係で谷間で当たってだけだし
今日も低めのボール球をアホみたいに振らなきゃ 5点は取れてたわ
まあ今日は糞村が早々に試合をぶっ壊し 楽に投げさせちまったのが敗因
>>118 軒並みゴミか故障て
なんでこんなことに…
>>145 確かに
あのポテンで澤村のリズム狂ったのもあるだろうな
152 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:03:49.09 ID:ecf0z8MU
今年はうまい具合に中日叩けないな。止めさせとまでは言わないに
しても、這い上がって来ようとする相手に2階から足蹴にしたい
感じなのに。
153 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:03:50.22 ID:us62G4wI
>>106 神宮のヤクルト3連戦は少し期待だが
ナゴドのそいつらはダメだぞ
番長かわいそう
内海ごときより全然投球してるのにムエンゴで
2勝も先行されたらイタイイタイ病が始まるよね
基本かまってちゃんだしw
156 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:04:22.20 ID:PB0C+bzZ
澤村はこれで入団前18をくれとゴネたんだからな
自意識過剰なんだよなこいつ
157 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:04:31.44 ID:5xRnnAjD
1勝二敗とかいうが
どうやって一勝するというのか
残りの5試合で吉見ソトソト中田 中田(大野)と来るんだぞ?
こっちには内海が辛うじて好投できるかな?程度じゃん
内海を5試合全部に投げさせろってか
トドメさせないのは原が無能だから
ホームで三タテできたのにw
ブランコの復帰があまりにも大きいわ
中日の打線が全く違う打線に思えた
あんな極端な守備とらなくてもいいよな、後ろ下がりすぎ
160 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:05:25.62 ID:Pt0ibdHh
和田なかなかやるな
いっちゃんおっつ
全部勝つ必要はない(強気)
実際は今日の一敗なんて全然痛くないけどな
この三連戦一つ取れればそれで十分だし
問題は沢村だ
164 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:06:36.65 ID:PB0C+bzZ
>>149 アホだろお前
> 今日も低めのボール球をアホみたいに振らなきゃ
スライダーをストライクと思ってみんな振らされてんだよ
杉内の投球にも同じこと言うのか?野球音痴め
えー試合前はブランコなんて怖くないって論調じゃなかったか?
実際今年はあまり打たれてないし
>>148 そういう投手だと思えば
それなりに貴重なイニングイーターだ
澤豚はエースの器じゃない
江川 斎藤 上原見てもやっぱ コントロールよくないと
168 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:07:26.77 ID:5xRnnAjD
でもやっぱりこれだよな
圧倒的な強さを誇る相手に辛うじて逃げきって優勝する
これが最高の喜びだわ
CSだの日本シリーズだのなんて終わった後に考えることであって
今はとにかく中日とのデッドヒートの優勝争いを逃げきって勝つ
これしかねえ!
>>93 あの阿部のブロック、5‐0(もう勝負あり)だったから審判もアウトにしたような気もw
競ってたらランナーももっとアピールしたような
ま、スロー等は見てないから本当はどっちかは判らんけど
>>166 5回で100球いく投手は「イニングイーター」じゃない。
「イニングイーター」は9回90球だよ。
171 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:08:21.31 ID:5xRnnAjD
>>162 明日ソトで明後日中田ケンイチだぞ
一つ取れるわけなんてねえだろ
頭おかしいんじゃねえのか?
いくらいまいちとはいえ二年目よ。それに試行錯誤自体は悪いことじゃない。
増量は悪って思ってる人多いけど成長やめたらその時点でおしまいよ。
原「プライドの高そうな澤村は褒めて伸ばそう、逆に失うもののない東野はしかって伸ばそう。」
173 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:08:43.12 ID:6mwJ6HSm
174 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:08:47.44 ID:PB0C+bzZ
吉見の天才的なコントロールにキレのある変化球
三振とれない全盛期の上原みたい
>>171 勝負事はやってみないとわからないし
ソトや中田だっていつも良いわけじゃない
結局は全力で挑んでくる中日に対して、退けるチーム力が未だ備わって居ないだけの事
負け癖が付くとCSで不利に働くかもあまり考えていないのが野球脳が少ないと言われる所以だな
それにしても町田の実況はひどかったなぁ…
吉村の解説もだが…
これで明日は蛯原とかもう…
ブランコってそんな脅威かね 今日もポテンしか打てなかっただろ
今日は森野2番がたまたま機能しただけだと思うけどな
点の取られ方が悪すぎて、澤村が波に乗る前にやられたって感じかな
初回の失点なんか『あれ取れないのかよ』みたいな顔してて、こりゃダメだと思った
179 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:09:39.61 ID:5xRnnAjD
吉見とソトの試合を両方捨て試合にするとマジでまずいよな
CSだと二位が2勝1敗ペースで優勝だから
ソト、吉見谷間谷間ソト、吉見でこられたら終わる
ブランコ驚異じゃなくて今日は沢村が悪かっただけだろ
実際ウッズに比べればブランコは全然落ちる
181 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:09:54.72 ID:ecf0z8MU
数字的に1敗なんてどうでもいいけど、初戦負け、しかも
2戦目3戦目もかなり怪しいとなると話は違うと思うな。
3戦目が内海かどうかは知らんが。単なる1敗で終わればいいが。
182 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:10:00.26 ID:us62G4wI
183 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:10:05.03 ID:PB0C+bzZ
>>173 吉見はセナンバーワン右腕なんだよ
そら敵わんよ
184 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:10:18.86 ID:T6oqj4Mf
杉内のイタイイタイ病は
・苦手ヤクルト戦回避
・移動が面倒な東北遠征回避
・バテやすい夏場に休んで最優秀防御率狙い
このへんが理由臭い
昔から自分>>>>>>チームな人だしな
澤村を起用したのは棄てゲームを表面上隠す為
セリーグをすこし面白くしないと
186 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:10:37.14 ID:5xRnnAjD
>>175 巨人戦に限ってはいつもいいだろ!いい加減にしろ!
裏を返すと中日戦に限ってうちの打線がゴミ打線になってしまう・・・
187 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:10:41.62 ID:6mwJ6HSm
味噌カス 必死
174 :どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:08:47.44 ID:PB0C+bzZ
吉見の天才的なコントロールにキレのある変化球
三振とれない全盛期の上原みたい
>>182 外のことめちゃくちゃ褒めるんだろうな…
PBなんちゃらが強烈なDファンなのはわかったわかった
速やかに巣に帰りなさい
藤村って天然か?
アホというか空気読めてないw
191 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:11:24.52 ID:6mwJ6HSm
味噌カス 全開
183 名前:どうですか解説の名無しさん :2012/08/28(火) 23:10:05.03 ID:PB0C+bzZ
>>173 吉見はセナンバーワン右腕なんだよ
そら敵わんよ
今日の澤豚なんてどこ相手でも炎上する
ヤクルト戦も打線ががんばっただけで戦犯だったし
193 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:11:41.53 ID:PB0C+bzZ
194 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:11:51.70 ID:5xRnnAjD
吉見相手に勝たないとCSはきついきがする
同じ相手にさすがに何度もやられすぎだろ
杉内なんて同じ中日相手に殆ど負け投手になってるっつうのに
あぼーんばかりやw
いい投手悪い投手は置いといていつもガッツポーズするソトはみてて嫌だね。
似たような理由で森本もきらいだなぁ。
197 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:36.39 ID:PB0C+bzZ
>>191 いや今日の吉見に負けたのは仕方ないってことよ
球界を代表するエースなんだから
198 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:53.05 ID:acPqlfcq
2軍で橋本が打ちまくってる
今はシーズン佳境だから無理だろうけど、順位確定したら使ってやってほしいな
守備良いから使い勝手は悪くないはず
199 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:54.73 ID:5xRnnAjD
吉見うんぬん言ってる奴は頭おかしい
昨日まで完封負けしまくってた中日打線相手に5点も取られたことが一番まずい
明日からも点が取られるっていう雰囲気になっちまったじゃねえか
中日ファンって本当にキチガイだな
まだ二年目?
大卒は即戦力だよ?
成長も糞もないw
自分で書いて気になったからQS率を見てみたが、やはりイマイチだった
1 杉内90.00%
2 吉見87.50%
3 内海86.36%
12澤村69.57%
203 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:13:40.85 ID:ngOs7bLq
澤村は明らかに去年より悪いね
防御率は まだしも投球数が多いのは明らか
去年はイニング平均14.34球 今年16.26球
1回で2球違うと毎試合1イニング減るよ
澤村が嫌いならアンチスレでも行ってこいよw
205 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:13:42.68 ID:6mwJ6HSm
味噌カス 居直り
193 :どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:11:41.53 ID:PB0C+bzZ
>>187 必死もなにも事実だし
>>178 攻め方間違えなきゃ打たれないから凄い脅威って訳では無いけど、かなり気を使わないといけないから他のバッター相手にも影響が出る
あと最低限が割と出来るってのもある
阿部ヲタ「阿部はブランコの抑え方を知っている(キリッ」
→→→ブランコ2打席連続タイムリーw
沢村は人気ないねー
210 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:14:55.59 ID:acPqlfcq
>>202 今年変な炎上癖ついちゃったからな
去年はWHIP低くて安定感あったし、調子悪くてもQSくらいは期待できたのに
中日は吉見で負けるのが終了を意味する それだけ気負いがあるだろう
そうゆう心理を突くのが巨人は非常に下手 いつも通りやられる やはり上手いのはヤクや中日
巨人にはそうゆう野球脳が備わった選手が非常に少ない
212 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:15:15.41 ID:PB0C+bzZ
>>209 自意識過剰、自惚れ、傲慢なんだもん
タヒねばいい
吉見と澤村
どう考えても勝てる要素はない
菅野取れなかったのが返す返すも痛い
215 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:15:41.12 ID:5xRnnAjD
吉見とソトってこれほどかつて巨人が苦手にした先発2人がいただろうか
吉見とチェンより遥かに苦手じゃね?
216 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:16:09.40 ID:6mwJ6HSm
味噌カス 知たり顔(´・ω・`)
197 :どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:36.39 ID:PB0C+bzZ
>>191 いや今日の吉見に負けたのは仕方ないってことよ
球界を代表するエースなんだから
217 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:16:12.50 ID:d2yZGvgD
1勝出来るかどうか相当危ういよな
>>178 >初回の失点なんか『あれ取れないのかよ』みたいな顔してて、
そそw
澤村が膨れっ面して非難めいた表情で松本を見てたんで
こいつは東野かよと思ったw
東野はラミの守備でああいうリアクションしてOB達から大顰蹙を買い、思えばそこから凋落が始まった
219 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:16:30.81 ID:5xRnnAjD
吉見と対戦するといつもこっちの先発が炎上するよな
炎上しないのは杉内くらいだわ
澤豚も相手の投手見て勉強してたのかなベンチで
やっぱ筋肉が足りないから勝てないんだ とか考えていそうだがw
221 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:16:51.71 ID:PB0C+bzZ
>>215 ソトも吉見は他球団でも普通に抑えてるし
二人ともいいP、単純な話よ
そうなると、
今年のドラフトは、菅野だけでなく、
下位で山崎雄飛(東京ガス) を獲りたいな。
223 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:20.77 ID:5xRnnAjD
阪神の投手陣「アレ、取れないのかよ・・・」
澤村はナゴドでやってくれれば良いよ ナゴドで強いのはそれだけで価値ある
225 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:31.28 ID:6mwJ6HSm
味噌カス ネガる
212 名前:どうですか解説の名無しさん :2012/08/28(火) 23:15:15.41 ID:PB0C+bzZ
>>209 自意識過剰、自惚れ、傲慢なんだもん
タヒねばいい
226 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:33.64 ID:lqp3wgdR
菅野も野間口や福田みたいな地雷やったかもしれんやん
チェンは粘れば終盤のHRで勝てるしな
ソトも立ち上がりとかいつも悪いしそこで打てれば
228 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:53.13 ID:acPqlfcq
3戦目の内海にお願いするしかあるめえ
杉内が離脱しちゃうと結局去年と同じ内海頼みになるな
229 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:54.01 ID:T6oqj4Mf
杉内は巨人に来てから吉見と投げ合ったことは一度もない
阪神、ベイスに負けたんだな
癒しになるわw
澤村は2年目でローテ守ってくれてるだけ有り難いよ
>>212 マザコン
プロ一年目で3女と遊んでた
コーチのアドバイスを拒否して増量し失敗
好きになる要素がない
233 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:18:38.39 ID:ngOs7bLq
苦手投手を克服するのは打者じゃなくて投手だよ
杉内が能見をやっつけたように・・・・
苦手投手にプレッシャーをかけるのは自軍投手
エガシラが抑える姿が創造できん 何とか1回りごまかして継投にいけるかどうか
菅野って典型的な巨人顔やし活躍するやろ
236 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:18:48.31 ID:5xRnnAjD
>>228 確かにな全国の巨人ファンはもうそこに賭けてるな
内海様神様仏様
237 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:19:08.39 ID:6mwJ6HSm
味噌カス また知たり顔
221 名前:どうですか解説の名無しさん :2012/08/28(火) 23:16:51.71 ID:PB0C+bzZ
>>215 ソトも吉見は他球団でも普通に抑えてるし
二人ともいいP、単純な話よ
238 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:19:12.32 ID:PB0C+bzZ
スーパーニート菅野なんていらないから藤浪くんとれよ
東浜でも可
239 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:19:39.44 ID:5xRnnAjD
中日打線ってマジで強いよな
平田と堂上どっちかが控えに回るとかもう頭おかしいんじゃねえかと
釜田は投げあった杉内のマウンドの歩幅とか試合中に学習してたんだろう
そうゆう選手こそスーパーエースに相応しい
巨人はそうゆう持ってる先発が居ないわな 強いて言えば宮国か最近さっぱりだしな
吉見は初回から飛ばしてた
スコアレスで行けてたら打ち込むチャンスは充分にあった
内海や杉内がなぜ勝てる投手なのか?
澤村は少し立ち止まって自分を見つめ直すべきかもね
>>213 数年に1度の当たり年と言われた2年目世代の惨状を見ると、まあ頑張ってる方だよね
色々言われてるのはまだ期待されてるってことで、いいんじゃないの
243 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:20:48.28 ID:6mwJ6HSm
味噌カス 調子に乗って・・
238 :どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:19:12.32 ID:PB0C+bzZ
スーパーニート菅野なんていらないから藤浪くんとれよ
東浜でも可
一年間基礎トレしかやってないコネ坊やをドラ1で取る罰ゲーム
今思えば村田じゃなくて内川欲しかったなw
>>241 いい先輩がいるんだから勉強してくれたらいいね
澤村はパワーさえあればいいって考え脱却しない限り10勝10敗投手がせいぜいだろ
あの体型はきになるな 体にもキレを感じないし 腕の振りも鈍いんじゃないか 顔に肉がつきすぎということは脂肪分蓄えすぎや
249 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:22:46.06 ID:eF0xlNoG
澤村は使い方が悪いだけ
カードの初戦に投げれる投手じゃない
来年からは表か裏の2戦目に投げさせればいい
投球術&野球脳
澤村<<<<<<<<<ハンカチ
になるのかのう?
252 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:23:12.75 ID:Pt0ibdHh
日テレ野球パリーグから
253 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:23:26.97 ID:lqp3wgdR
結局巨人で頼りになるのは内海だけか
254 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:23:28.99 ID:acPqlfcq
澤村は今んとこ典型的な投げ屋なのが残念だな
去年の後半はしっかり勝てるピッチングしてただけに余計もったいなく感じる
255 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:24:02.74 ID:ngOs7bLq
>>241 それは無理
内海も杉内も高校生から開花してた センスが有った
遅咲きやドラフト下位が先発では育たないのはセンスが低いから
バント処理 牽制球 送りバント 試合中の自己修正 ここらがセンスの有無
内海頼みになっちゃったなあ
明日負けても内海で勝てればどうってことない
負けるとベイス初戦の小山が悪い流れを止められると思えない
多分内海は勝ってくれるだろうがやっぱ不安だなあ
さってとネガるのはおしまい
257 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:25:02.22 ID:us62G4wI
今年の主催地方
鹿児島 高崎フルボッコ大勝
宇都宮 阿部ポロリ6-1追いつかれる
長野 赤川好投中盤にバレに打たれて終戦
岐阜 雨降って中止にすればいいのに強行
中盤岩本のHRで終戦 さらに途中一時間中断して試合強行
秋田 澤村ボコボコ2回で勝負あり
なんか地方だと序盤で終戦が多いな1勝しかできてねーし
>>241 口では先に点を与えない
先にマウンドを降りないって言ってるからわかってるハズなんだが実行する力をつけてほしいな
ベンチでも負けてても声を出して応援とかしなくなったし
増長して慢心したんだろう、オフからはローテ確約外で再スタートだね
260 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:25:44.95 ID:PB0C+bzZ
明日は盛岡の皆様
東京名物、巨人新悲劇
ご期待ください
261 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:26:12.83 ID:5xRnnAjD
>>256 内海が勝ってくれるとか言いつつネガってるとかw
普通に考えたらいくら内海でも中田には勝てないぞ
あいつ最近ずっと自責0だぞ
それになにより内海が中日打線を抑えられるとは思えないわ
>>257 地方開催は新聞の拡販が目的だから選手もやる気でないんじゃね
263 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:26:13.62 ID:Pt0ibdHh
セスノート即日完売だって
264 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:26:13.75 ID:lqp3wgdR
去年の後半の澤村が良すぎただけにがっかりしてる人が多いんやろな
セスノート欲しい
>>257 去年も地方は弱かった、雨が降ると100パーセント負けてる
もう地方巡業しなきゃいいのに
大口はやめてほしいな ほとんど実行されないんだから
おとなしくやっとけ
村田ってどっか怪我してるの?
全力疾走も辞めちゃったし、バットとボールが2メートルくらい離れたスイングするし
269 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:27:20.84 ID:plJJ4eS5
>>255 なにそれ
オレは見る目あるんだぜ、って自慢?
270 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:27:20.97 ID:Pt0ibdHh
ウチきた
やっぱり制圧はあかんかったかなw
長野には最終的に3割打ってほしい
273 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:28:25.87 ID:acPqlfcq
>>267 ??「20しょ(ry」の例もあるしな
まあその当人はしっかり学習して自らを鍛え直したが
274 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:28:38.62 ID:c0LzjhC7
澤村ノート
制圧か 圧迫の間違いじゃないの あの体型
1つ勝っただけで蛆虫が一杯わいてるのか・・・。イヤだな。
277 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:29:21.60 ID:PB0C+bzZ
>>272 最多安打もとってほしいな
坂本と二人同数で
278 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:29:31.29 ID:5xRnnAjD
>>276 一つじゃねえだろ
ここ最近の中日との対戦成績知っていってるのか?
1勝5敗だぞ
279 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:30:37.55 ID:TjYpWPqC
あれあれ〜?雑魚狩り専の虚カスさん昼間の勢いどうしちゃったの(^∀^)ゲラゲラ
282 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:31:32.10 ID:T6oqj4Mf
まだ2年目の投手が体調不良で不調でも休ませることもできず、今も大切な6連戦の初戦を任せざるを得ない状況
他の投手が情けなさすぎる
原に期待されて開幕投手まで任されて絶不調時でも山口に介護させながら抑えでリハビリさせてもらったのに、
2軍で首脳陣批判しつつ砂遊びしてる奴(8年目年俸6500万)とかな
283 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:31:51.35 ID:XJaU7vrS
実況「さあフルカウントになりました!」
吉村「やはりあの〜、この回は澤村がアウトになって、え〜〜〜〜次の回に長野からの方が、あ〜〜〜〜いい巡りになると思ったんですが、
澤村がヒットを打つ、う〜〜〜〜そして長野がこれだけ粘る、う〜〜〜〜粘ってたら、やはりこの回が、あ〜〜〜〜やはり、いいでしょうね」
見たくないだろうけど、プロ野球ニュースキタヨ
谷沢うれしそう
なぜ福田なんて囲い込んだのか
社会人ナンバー1の吉見に行けばよかったのに・・・・
怪我してるとか中日の流したデマなのに
286 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:32:27.18 ID:OptvzxGE
よし、切り替えて明日は巨人勝つ(^0^)/
>>255 オイオイその内海はセンスがあって1年目3登板で終了
2年目3年目負け越しってどういうことだよしかも社会人出で
288 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:32:44.14 ID:DIYSgTCH
どうしよう
澤村が本当にバナナマンに見えた…
289 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:32:47.35 ID:PB0C+bzZ
>>282 体調だの風邪だの
あれただの不調の言い訳だろ
咳き込む演技がいちいちうざい
290 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:32:48.46 ID:bq0RQdQr
292 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:33:28.14 ID:T6oqj4Mf
何度見ても吉見ブサイクすぎるwwwww
だから大卒は一年目から即戦力ですw
まさか大学出てからも体作るの?
澤村は9勝9敗か。
あと何回登板できる?今年も勝率5割で頼むwww
>>278 ペナントの途中はローテの関係もあって気にしないな
出足の絶不調期の巨人に負けまくった中日だし、そんなん巡り合わせ
CS負ける負けると書けば満足なら、CS負けそうだね、と書いとくけど
296 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:34:32.85 ID:ngOs7bLq
澤村は次の次ぐらいに復活するよ
ただし来週も絶対にフルボッコ喰らうか3失点グダグダ投球だよ
先週もフルボッコだったからね 澤村の不調は最低3週間続く おそらく4週間だね
過去のデータも示してる 来週は絶対に駄目だよ 器用じゃないから時間がかかる
やっぱスピード馬鹿はドラフト対象外だな
攝津みたいなのいねーかなあ
298 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:34:49.28 ID:5q7dxP6D
沢村は今日は結果ほど悪くなかったよ
本当に運が悪かった
>>282 澤村って今日体調不良だったの?
左目あたりの肌が荒れてたような気がしたが(前に風邪をひいた時みたいに)
300 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:35:24.50 ID:TzjtdTaW
>>288 肥えたからね
新人の時は澤村きゅん画像もあったのになw
澤村はストイックで努力を惜しまないタイプだと思うから
正しい指導を受けられればよくなると思うんだが
今年はちと我流で間違った方向に行ってしまったのかもしれん
304 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:36:19.31 ID:5q7dxP6D
>>293 むしろプロになったらより体作りは重要だよ
弱いチーム相手に打線の援護のごっつあん勝利で復活とか?w
306 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:36:22.38 ID:T6oqj4Mf
>>299 体調不良は足つったり風邪引いたりしてもローテを守らせた交流戦の頃の話だよ
長野は松本が2番にはいったおかげで勝負避けられてわりと打率を保ってる気がする
309 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:36:52.18 ID:5xRnnAjD
>>297 横浜高校の柳投手
ガチで摂津、吉見と同じクラスのコントロールの持ち主
なんでここで中日絶賛のレスをするのか
D戦でやれば仲間いっぱいいるのに
日村は今日も炎上しました
313 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:38:14.70 ID:PB0C+bzZ
315 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:38:39.58 ID:T6oqj4Mf
プロになったらもう鍛えなくてもいいと思ってるのか
内海や山口のプロ入り時と今の体格を比べてみ
ちびるで
松坂、ダルビッシュ、まーくん
こういうのを期待してたわけで
澤村にはガッカリだね
まあいいや
今日はお客さん大杉てあれだから寝よ
318 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:38:48.26 ID:5q7dxP6D
>>311 そうだよ
沢村に限らずみんなプロになってもトレーニングは続く
吉見みたいなつまらない投手に勝たせちゃ駄目だわ
野手陣は巨人とか関係なく全体的にもっと上のレベル目指してもらいたい
>>290 今日の分?それとも、7/15の分?
後者なら
7/13〜15
△○●
7/31〜8/2
●△●
8/14〜8/16
○●●
だね
321 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:39:14.44 ID:PHv8oF7J
澤豚太りすぎ
あんな豚じゃ夏の屋外じゃ勝てないわ
豚汁たくさんたらしながら力投してたよ日村
>>303 「正しい指導」を素直に聞くタマじゃない澤村は
自分の思い通りにやるタイプ
あんま頭はいくない模様
324 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:40:25.73 ID:TjYpWPqC
あれ沢村ってハンカチ以下じゃねw
まあ高卒二年目の宮国に抜かれてるしな
一生体作ってればいいよw
326 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:40:35.29 ID:TzjtdTaW
これで山口と西村が5日間休めたことになる。
江柄子は長くても5回で、西村山口使えるから明日は勝てるだろ。
交流戦連敗してたころ、なんで下に落として調整させないのかと思った
結局怪我でもしない限り今年も最後までローテ守らせそうだな
この苦しい時代をのちの成長の糧にしてほしいわ
329 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:41:49.22 ID:ngOs7bLq
マシソンや福田って澤村の日は打たれるよな???
澤村ってトレーニングして筋肉付けたんじゃなくて、食いすぎて
脂肪増えただけじゃねー
>>318 田中将大「3年で体作って5年目までに結果出す、とか言ってる選手を見ると、この人大丈夫かなと思う。1年目から結果出す気でいないと。」
想像や憶測で批判する奴の気がしれん
333 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:43:00.43 ID:T6oqj4Mf
谷沢のハゲ進行がヤバい件
334 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:43:00.75 ID:PHv8oF7J
てか吉見に4敗もしてんのかよ
岡崎とか何考えてんだ
>>328 かといって、200イニングを投げさすのは反対だわ。
連続出場記録と同じようで、無理に投げさすもんでもない。
336 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:43:32.62 ID:jq3m8Bh2
澤村は反省しろ
坊主マダー
337 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:43:32.75 ID:ngOs7bLq
澤村は大学の時から大のビール好きだったから
太りやすいのかもね
>>303 今まで筋トレでここまで来たと筋トレした事は分かるなぁ
筋トレは否定しないが、体のバランスとか少し調整を失敗したかもしれない
全ては来年次第と思うよ、今年の失敗?が来年の成功になれば良かったという事で
340 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:44:24.67 ID:iN42lDvP
澤村が目指すべき投手はマリナーズのヘルナンデスだよ
341 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:44:58.12 ID:5q7dxP6D
>>331 気持ちでしょそれは
田中も体鍛えてるよ
吉見は対策して打てるような次元の投手じゃないし
杉内対策しても打てないのと同じw
343 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:45:34.86 ID:4sCohYnU
澤村は試合前にここはナゴヤドームだよ〜って暗示かけとけば大丈夫だぜ
344 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:46:05.28 ID:5xRnnAjD
>>342 でも杉内相手に中日は8割近い勝率で勝ってるんだよ
対策の仕方がないわけじゃねえ
谷沢「中日明日は間違いなく勝ちますよ」
エガラシ生涯1のピッチングしてくれ
346 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:46:20.93 ID:us62G4wI
去年は落合が巨人に本気じゃなかったから勝ち越せたんだよな
ナゴドでも五分五分だったし まあ今年も吉見、ソトが怪我せず
いればジョイナスも首位で3ゲームぐらいつけてそうだな
>>335 そのへんは首脳陣の考えだからどうにもできん
リフレッシュ必要やろと思ったのに休ませないし澤村も自ら申し出ることはないし
348 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:46:45.26 ID:5xRnnAjD
>>345 もうこんな優勝が決まった状況で生涯1のピッチングされても困るわw
来年以降にとっておいてくれw
349 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:46:58.69 ID:PB0C+bzZ
>>344 ニワカかお前
杉内に手も足もでてないだろ味噌
門倉クラスと認識しとけばいい バナナマンは
10勝10敗で4,5番手ぐらいが関の山
骨格や人種的遺伝子の差を全く考慮にいれず
ダルのように体を大きくしようとしたことがつまずきの始まりかなあ澤村
352 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:47:16.76 ID:T6oqj4Mf
>>331 それって、一年目は勉強のつもりで〜とか甘い抱負を語っていた新人斉藤に対する皮肉で言ったコメントじゃん
353 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:47:22.27 ID:OptvzxGE
巨人ファンのみなさん、いつまでも負けを引きずるなよ(^0^)/
明日、明日(^0^)/
江柄子頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
澤村は次こそ頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
吉見に勝つならそれ相応の投手ぶつけて僅差で勝つしかないからな
今日の澤村でさえ今まで当ててきた投手に比べたら内容はともかく格的にはましな部類だよ
初めから負けるの前提で谷間の投手ぶつけてたんだから
355 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:48:03.69 ID:PB0C+bzZ
>>348 優勝決まってないよ?
優勝決まってたらなんで胴上げしないの?
356 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:48:52.68 ID:jiO1h+8O
ぬっぺぷほふ澤村
澤村の200イニングの可能性はほぼ消滅
358 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:49:55.82 ID:jiO1h+8O
中日は8ゲーム差・10ゲーム差をひっくり返して優勝してるからな
それは忘れるな
359 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:50:33.54 ID:PB0C+bzZ
優勝は無理でもせめて二位は確保したいな
とにかくストレートの早さはオナニーと反省して、変化球磨かなきゃ未来は無い
別に動かない早いだけのストレートなんてファールにするなら寺内でもできるからな
361 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:51:05.31 ID:5q7dxP6D
巨人はもっとじゃね?
363 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:51:20.11 ID:us62G4wI
364 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:51:26.69 ID:jpq4WFW6
3連敗喰らって4ゲーム差でいいよ
そのほうがおもしろいし
>>328 合流戦で連続KO喰らってた時に原が坂本のレギュラー一年目みたく
弱音を吐かない限り使う、みたいなコメントしたでしょ
その時点でシーズン通してローテで起用し成長を促すと思ったよ
2位確保なんて意味ないわw 優勝逃せば原は首じゃ
また余所の書き込みヌッスしてんのかえ
368 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:52:35.50 ID:us62G4wI
>>359 2位は流石に大丈夫w
3位になったら巨専どうなるんだろうな
澤村が10勝到達するまでオナ禁します
>>365 あの性格じゃ弱音吐くわけないのに
下に落ちることで見えてくるものもあったと思うんだがな
371 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:53:38.03 ID:jpq4WFW6
372 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:54:26.67 ID:jiO1h+8O
2軍に落としてたとしても今年の2軍の壊滅ぶりを考えると修正はできなかっただろう
まともなの中継ぎだけだし
阿波野は本気で死んでいいよ、つうか今年で絶対に首にしろよマジで
>>360 ストレートでも空振りとれるストレートってあるからな。
その辺だろうか。
375 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:55:01.97 ID:ngOs7bLq
明日の展開予想
1回表サクサク三凡 1回裏電光石火の攻撃で4点先制
2回表フルボッコで4−4 2回裏スクイズで5−4勝ち越し
3回から5回まで福田ソトが無失点で膠着状態
6回表田原が打たれて同点5−5 6回裏村田の勝ち越しHRで6−5
7回新高木 8回山口 9回西村で逃げ切る
勝利投手田原 HP高木 山口 SP西村 ヒーローインタビュー村田
>>361 澤村が短期間の間に喰いまくって体を大きくしようとしたことだわな
一日8食とか内蔵に負担かかるだけ
>>375 村田がそんな価値のあるホームラン打つわけがない
378 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:56:39.13 ID:Pt0ibdHh
すぽるとハジマタ
明日はまた谷間時の勝率にすがるか
>>358 最近、もっと離されひっくり返したのが巨人だった気もするが?
381 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:57:03.46 ID:us62G4wI
>>374 そう、宮国もそれだったんだが負傷で1度落ちた時に2軍のコーチがスピードアップしか頭になかったから薄れてしまった
ただまだ宮国は修正効く段階
村田は大差の展開で無駄なホームラン打つ と予想
384 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:58:15.95 ID:us62G4wI
385 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:58:36.08 ID:tiGlr0Aw
屋外球場の吉見は怖くない、とはなんだったのか・・・
ブランコは怖くない、とはなんだったのか・・・
ここまでは澤村のデブ化失敗だな
>>385 澤豚がぶっこわしたからね 5回まで0-0で行かないと
388 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/28(火) 23:59:46.78 ID:tiGlr0Aw
青島健太
先発の沢村は、球威はあったが力みがあり、空回りしてしまった。
また要所で力勝負に出たが、中日打線に読まれていて、同じ攻め方が続いてしまったのも痛かった。
>>359 いいじゃん二連覇もしたんだから
広島かヤクルトとのCSに備えとけよ
390 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:00:10.86 ID:5r4OXEkr
ぷにゅん
392 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:01:09.06 ID:TnO2T247
10年後に澤村が岡島みたいな髪型してたら嫌だな
393 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:01:23.03 ID:ca+yuNnn
俺は、名古屋人だが昔から巨人ファンだ(^0^)/
なぜなら日本人だからです(^0^)/(笑)
澤村肉体改造が失敗だったのならその経験を来年に生かせばいい
一応ローテ守れているしそこだけ評価
西武の俺達は機能しはじめたのか。
いい時の澤村はスライダーが切れてフォークで三振が取れてた
今は去年の前半の力んでただ強引に投げてる時に逆戻りしてる
>>385 別にこわくないけどな。変な感じで一点失ってペース狂ったけど。まあ、3つ負けるこはないだろうし、
どうでもいい。
澤村とゴンザレスは強制ダイエットだw
399 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:03:37.28 ID:E0nsNMqo
澤村は「10勝しても10敗しては意味がない」と言ってたが
1,2年目と見事にフラグになってしまってるな・・・
澤豚は脂肪吸引の手術
402 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:05:23.83 ID:kxUGnF8w
ほんとにCSって面倒臭せーな 導入以来一度たりともこの制度が楽しいと感じたことがない
マジで澤村は今オフでトレードでいいと思うわ
伸びしろなく劣化していくっぽいしな
今年のドラフトは投手とりまくりでいい
404 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:06:42.08 ID:FiMXOYuS
ネオスポウチきた
堀内
1年目16勝2敗
2年目12勝2敗
澤豚
1年目11勝11敗
2年目9勝9敗
406 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:07:25.47 ID:TnO2T247
澤村藤岡国吉・・・先発パワーPは安定感が無いな
1年目も澤村よりノムスケの方が安定してる
菅野は良く考えて調整してもらいたい
ま、ここではめちゃくちゃ言われてるけど自分は澤村応援するわ
今年はもう諦めるから来年以降がんばってくれ
>>405 中継で堀内以来連呼してたけど
全然内容が違うじゃねーかw
堀内には縦に大きく割れるカーブという武器があった
ストレートだけじゃあんなに勝てなかったw
ダル マー君 岩隈 黒田辺りも変化球の使い方も超1流だからなあ 投球の引き出しが少ないとだめなときは炎上やね
>>405 比較することに意味は大してない
ありゃなぜかHRまで量産できる化け物
吉見は能見、村中以上に難敵になったな
橋上とか戦略室あたり何とかしやがれ
414 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:11:21.32 ID:7l75phfy
来週火曜はナゴドで吉見VSマエケンなんだね。
CS初戦もこの対決だろうし。
澤村は「制圧」とか恥ずかしいこと言わないでほしい
中日に5連打とか逆に制圧されてるじゃんw
>>413 戦略室は打者専門だぜ
投手の戦略室作りたいなら尾花が最適なんだがなあ
大家が50勝超えてるのが違和感
まっすぐだけで制圧するつもりなら160km超えないとw
ストレートで圧倒するなんてクレメンスぐらいしか無理だよ
そのクレメンスも変化球も凄かったし
>>418 澤村のまっすぐの被打率出すなよ、絶対だぞw
今日は負けたか。残念だが明日頑張ってくれりゃいい。まだ焦る必要ないしな。関係ない事で申し訳ないが巨専民でドラクエ10
買った人いる?実は今月から単身赴任で1人暮らし。仕事が終わったあと野球観戦以外暇でしょうがない。ドラクエは9まで
全部買ってクリアした。ただ9は最後のボスを倒して1回だけエンディング見て終わった。すれ違い通信とか面倒でやってない。
10は課金システムとかよく分からんのだが、興味がないことはない。でももう前のドラクエとは違うゲームなのかな。
吉見は外のスライダーとフォーク(いずれもボール球)を
振らなきゃ問題ないんだが…見逃し三振OKで振るな指令は
能見だけなの?
424 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:14:38.25 ID:TnO2T247
堀内も江川も伝説的カーブを持ってたしね
江川なんか制球力も凄かった ワイルドピッチすら無かったもんな
自軍の選手叩きして何かなんのか?アンチスレでも建てたら?
427 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:15:09.95 ID:LDVomcBv
クルーンだってフォーク投げられないなら普通に打たれるわけで
要は澤村がカードの頭ってのは無理があるってだけ
打線が4点以上取らないと勝てない先発が務めていい場所じゃない
ローテの5番手くらいだわ今の澤村のポジションは
クルーンはただ160投げられるだけの変化球投手
斎藤 桑田 槙原 上原も制球力と変化球のキレ備わってたし
いまのままじゃ入来のように早く消えてしまう
432 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:17:40.28 ID:tvTMLne6
広島の野村も投球術身につけたら吉見みたいになるな
澤村はどんどん置いてかれる
433 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:17:45.34 ID:kxUGnF8w
来季澤村、中継ぎもしくは抑えで
今週金曜にドームのベイス戦観戦行くんだけど、
酒の持ち込みは缶類がダメからドーム内で買うしかないのか
ビール一杯800円は高い
>>402 阪神が恥じさらして、試合勘がーと言い訳したから仕方ない
確かに当時はパが真剣勝負してる間、セの優勝チームはキャンプしてたようなモンだし
もちろんアドバンありの優勝チームの実践練習が主と思える現行方式だからの支持よ
アドバンなしのCSは優勝チームには罰ゲームに近い
>>422 あれだけ審判サポートがあると捨てるのは無理だろ。審判下手だったじゃん。
仕方ないじゃない
批判されるの覚悟で自分流を貫いたんだから
コーチやOBはやめたほうがいいと忠告したのに無視してこの結果だもの
去年おととしとCSの試合なんて1度も見ていない
なんか余興のような感じで
澤村は投球術以外にもフィールディングがダメだな
勝てる投手はだいたいフィールディングもいいんだどな
442 :
ninja:2012/08/29(水) 00:21:10.44 ID:youjXCly
まあ昨日はブランコの不運な当たりで嫌な空気は流れてた。
今日勝つと大きいんだがなあ
443 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:21:27.93 ID:kxUGnF8w
たしかコーラで一番コストが掛かるとこって缶て聞いた事がある
恐らくビールもそうだろう と、なると1杯800円でしかも紙コップってどんだけ利益上げてるんだよw
>>416 対打者用のデータは秦コーチが作ってる
カウント毎の相手打者の狙い球のや、打球方向の傾向などかなり詳しいもの
阿部をはじめ積極的に利用しているそうだ
445 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:21:36.19 ID:7l75phfy
バレンタインのボストン、派手に空中分解したな(笑)
松坂はどーなる?
澤村が目指すのは日本版のクルーンか?
先発だと投球術磨かないと無理だろ
いやクレメンスでしょ
448 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:22:38.07 ID:5r4OXEkr
>>441 打つ方もイマイチだしなあ
典型的な「投げ屋」だ
>>408 昨日に関しては2軍レベルと評するが、澤村は応援してるよ
実況スレはその試合の話が基本と思ってるし
年間の話なら今年はローテ4番手でシーズン通してローテを守り、来年は飛躍してくれ、だね
450 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:22:51.55 ID:TnO2T247
CS最高のパターン
広島が3戦とも総力戦で勝ちあがって来てドームで撃破
日シリは15回まで有るので投手総力の差が出るから有利だと思う
この前の内海のバント処理は
凄かった
452 :
ninja:2012/08/29(水) 00:23:20.90 ID:youjXCly
昨日の吉見打つのは至難の技だろ・・・
コントロール完璧だったぞ。
ソトや大野のほうがまだチャンスはある
やっぱり一昨年秋のドラフトは
ハンカチで行くべきだった。
もしくじが外れても
榎田あたりを獲って先発に使えただろうし。
455 :
ninja:2012/08/29(水) 00:25:17.61 ID:youjXCly
>>414 来週のナゴドカープは表3枚ぶつけるのか?
一つくらい勝てるかもな
アホか
宮國もフイールディングいいよね
>>449 内海杉内両エースに割って入ってほしいと思ってるんだけどな
身体能力はあるだけに期待したい
なんか書き込み失敗した
>>436 かわええのうw
原がお世話担当なんだろうか
制球磨かない限り無理だろうねえ内海杉内の座は 本人がどう考えてるのかしらないが
澤村にはまだ2年目なのに高いレベルを求めてしまうんだよなー
まあ昨日の結果は誰であっても褒められたものではないが
澤村に関しては7回2失点でももっと出来るだろうと思ってしまう
澤村はストレートなんて140そこそこでいい
制球と変化球が全てって理解しないとこのままだろう
463 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:31:50.23 ID:TnO2T247
1枚目内海 2枚目杉内 3枚目穴豚 4枚目宮國 5枚目澤村
5枚目ならかなり優秀だぞ 各球団の5枚目
中日:岩田 広島:福井 東京:村中 阪神:岩田 横浜:小林太
464 :
ninja:2012/08/29(水) 00:31:53.70 ID:youjXCly
今日勝てるかなあ。
エガラシ三回まで持てばいいが
巨人が岩手に来ることなんて滅多にないのに先発エガちゃんか…
まぁ、応援しに行くけど
好き勝手なこと言ってるけど意識しただけで改善できればみんなエースになってるよ
半年ぐらいの短期間で作った筋肉増やして速い球が投げれるならボディビルダが世界一早い球に投げれるだろw
内海の大幹トレの方が全然効果あるわな
468 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:32:57.83 ID:WbAfyTa1
>>451 あれは凄かったね
内海はバント以外何でも上手い
469 :
ninja:2012/08/29(水) 00:33:00.26 ID:youjXCly
しかし中日にあれだけボコボコって澤村も相当だぞ
>>462 制球のムラは球速である程度まかなえる
高めに浮きっぱなしじゃ駄目だけど
緩急なんだろうなあと思う
しかしこんだけ書いててなんだが俺中継見てない
大社二年目と
高卒二年目は立場が違います
472 :
ninja:2012/08/29(水) 00:34:21.16 ID:youjXCly
澤村って頭悪いのか?
阿部のほうが実は頭いいように思える
>>469 あんだけ真ん中付近に集めれば中日打線でも打ちますなw
9勝14敗ぐらいで負けまくりそうな気がする
474 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:34:53.88 ID:l3+GFMq3
476 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:35:20.07 ID:5sTlNahc
>>422 前に宮本が吉見について話してたけど
フォークって分かると体が振っちゃいけないって自然に反応するけど
近年の吉見はフォークでストライク取るようになってきた
その球にバットが止まっちゃうから厄介 って言ってたわ
>>458 シーズン前は右のエースと期待してたし、交流戦の最初あたりまでは期待に近かったなぁ
ただ、真っ直ぐがシュート回転してるのが多いのが気になってたら、制球まで悪化して、、変化球もウンコに、、、
来年、来年
今北
明日エガラシかあああああ
たまには良い意味で裏切って欲しいよね
完封してみろやああああああああ
>>474 ガムテで張り付けてあるから何のために…と気になっただけなんだ、すまん
まあ澤村も不甲斐ないが肝心な時にローテから離脱した杉内が悪いよ杉内がー
ローテ守れない投手は論ずるに値しない
481 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:38:19.20 ID:LDVomcBv
>>476 へえー面白い
制球いいとそんな応用もできるってことか
上原とかもやってたんかな
去年のナゴド延長10回零封以降のサッワは良かったな
前半とは別人って感じで
今年V逸なら
落合+森繁がやってきて
森繁が秋季キャンプで澤村をシメてくれる
と思ったけど、
落合がヤバい状態に・・・・・。
来年の監督、誰になるんだよ・・・・・。
>>483 妄想に妄想を重ねて何を心配してるのかね君は
アホ満開やね
486 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:40:53.40 ID:LDVomcBv
残塁マニア失禁したか
>>478 中継ぎじゃなくて先発で結果残してくれると期待感出るわな
前回登板で球威にかんして板東が苦言残してたけど頑張れと
しかし最近ニッポン放送ばっかで選べない件
>>483 巨人は伝統的に有能な外様より無能な生え抜きだから
ナベツネが落合はいくら評価してても監督にはなれないよ
その分、戦力補強して現場をサポートするのが巨人の昔からのやり方
せめてコーチはどうにかならんのかね
打撃、守備は論外だし川口の手腕も疑問なところが多い
贅沢だな
首位にいるのは選手ばかりではなくコーチにも功績あると考えられんのか
>>490 3連覇した原×尾花×伊原のトロイカ体制は最強だったな
伊原は物言える人だったから
原がコーチの仕事までやりたがるから問題なんじゃない
なにいってだこいつ
少なくとも勝呂の功績ではないな
>>494 野手出身監督の打撃指導は別にいいが
金刃や野間口の投手のフォームにまで口出すからなぁ
尾花がやめてからちょっと暴走してるw
498 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:52:59.87 ID:rvuCnoI3
そうはいっても結局プレイするのは選手だからな
巨専民は単細胞バカばっかりだから橋上のお陰だと本気で思ってんだろな
頭が悪いと言うより頑固って感じだな
柔軟性がないから打たれ出すと止まらない投球に繋がってるんじゃないの?
502 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:55:14.88 ID:epjJekZb
シメるも何もあんだけ打ち込まれて自分から変わらないようじゃ終わりでしょうよ
503 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:56:13.39 ID:XEUjJq7M
>>500 小谷といい橋上といい特定のコーチばかり褒められすぎだよな
504 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:56:21.83 ID:rvuCnoI3
>>500 お前一言の批判ばっかで意味のあることなにも書いてないな
>>498 球数少ない=小さくまとまる
なのか?澤村の中では
二軍で鍛え直す暇があったわけでもなし、
一週間そこらでピッチングスタイル変えられるのか?
少なくとも今年いっぱいは今のまま乗り切るしかないだろ
自分から変える変えないの問題じゃない
>>505 意味のあること書いてる人なんてどこにいるの?
509 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 00:59:31.37 ID:epjJekZb
乗り切る意味ないだろ。早々に下落とせよ
このままCS投入とかバカげてる
>>500 橋上が役に立ってないって証拠どこ?
橋上一人のおかげじゃないけど橋上が役に立つのは
原がいろいろ動くタイプだから当然のことだと思うけど
別に球数投げられることが悪いわけではないんだが
6回120球じゃなくて9回120球にしようみたいな考えはないのかなw
513 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:01:26.02 ID:XEUjJq7M
澤村はずっと現状のままでもいいよ
それでもナゴドなら神なんだから使い道はあるしローテの4番手には十分だ
このままならメジャーなんて馬鹿なこと言い出さないだろうしな
考えただけでそれが実戦できれば誰も苦労しない
まぁまだ2年目だしな
むしろここがピークでも困る
>>508 反論ならすりゃいいし誰か持ち上げたいならばそうすりゃいい
冷笑したいだけならレスしなきゃいい
519 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:03:00.05 ID:rvuCnoI3
3回の5連打は3人が初球打ちなんだよな
青島も言ってるが読まれてたのかね
大島 スライダー(5球目)
森野 スライダー(初球)
和田 ストレート(初球)
遊具 ストレート(4球目)
井端 ストレート(初球)
澤村は現状のままだと菅野とか入ってきたら普通にローテ落ちするけどね
521 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:04:19.71 ID:6CpS+Qrr
結局先発足りてないんじゃないか(憤怒
522 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:04:33.79 ID:epjJekZb
CS日シリではやっぱ澤村必要になるんだし残り1ヶ月二軍で完璧に調整させよう
今の澤村なんて誰が代役でも大した差ないでしょう
一場のフォアボールは僕の持ち味思い出したわ
524 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:04:43.80 ID:XEUjJq7M
525 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:05:21.02 ID:WbAfyTa1
なんだかんだで怪我も大きな不調も無い内海の存在って大きいんだな
そのうち やっぱ澤村って糞だわ とあの人みたいにいわれるのかな
ストレートが大して良くないときはもうどうしようもないんだよな澤村
>>518 なに勝手に自分ルール押し付けてんだよ頭おかしいのか
まあケガするやつはダメだよ
ゴン、東野、杉内
困ってるときにいないんじゃ成績とか関係ねー
>>522 二枠も谷間にするのか
流石にまずいだろ
ゴンザレスは毎度だからなあ もう首でいいだろ
澤村よりデブだし
>>528 押し付けてるわけではないがそういう台詞はいた瞬間NGに叩き込まれてるんだぜ
多分俺も見えなくなってるんだけど
533 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:08:21.00 ID:LaLZtQaO
巨専民は単純だから新聞に書かれてないコーチは仕事してないと思ってるし、コーチや監督の談話はまるまま信じちゃうよね
それにテレビに映ってるイメージだけで人間関係とか性格とか全部分かると思ってるヤツ多いよね
>>519 吉村が言ってたが
阿部はボール気味のところにかまえてるのに澤村が真ん中投げてる
536 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:10:31.02 ID:nIe8Bv3c
木曜日内海が勝ったらもう杉内がエースみたいな言い方やめろや
捕手が明らかにボール気味に要求してるのに真ん中投げるんだからな 考えられないよ
>>497 三連覇が井原、尾花のおかげと言われてたのが気にしてたんだろうね
そら2択だからなw
初球
1回
ストレート ストレート ストレート スライダー スライダー
2回
スライダー スライダー スライダー
3回
ストレート ストレート スライダー ストレート ストレート
ストレート ストレート ストレート ストレート
540 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:11:59.35 ID:f567qQV+
なんかこのスレタイ わざわざM26って・・・なんだかねえ
普通なら反省会ってなるとこを 中日に負けたのがよっぽど悔しい感じがひしひしと伝わるんだが
541 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:12:12.07 ID:2TOyCBBm
中日ファンは
なんか凄いポジティブだよ。
巨人が割りとマジで抜かれるのではと心配になる。
08年を見てきたし。
昨日の沢村を無理に擁護するならキッチリとらえられた当たりは2、3本しかなかったことかな
四球連発したわけでもないし
543 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:14:24.43 ID:XEUjJq7M
>>541 抜かれたら最後にまた抜き返せばいいだけやろ
08や10西武の例があるからな。
最後まで気を抜けない
昨日の澤村は砂を彷彿とさせるものがあったな
あんな投球態度じゃ何年やってもエースにはなれない
>>538 で、前任者の色を消そうと山口先発転向に踏み切ったのかなぁ
小山とかエガシラなんてベイスの谷間レベルとかわんねーからな.. 先発不足過ぎる
エガラシか内海どっちかで勝てればいいんだがなー
549 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:16:32.17 ID:XEUjJq7M
2009年だってローテ6枚そろってたわけじゃないのに文句いいすぎだろ
ゴングライ尻東野内海でオビスポは枠の関係でフルに出てないし
ゴンにしても4月はいなかった
逆に考えるとその若手に先発させる余裕がある
怪我明けの東野とか目も当てられん
>>546 それはわからないけど
自分に出来ないことを任せるってそんなにプライドが許さないものなのかね
>>550 先発させる余裕があるわけじゃない
誰もいないから投げなきゃいけないだけ
553 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:19:13.61 ID:2TOyCBBm
エガラシで勝てるわけがない。
先週に奇跡を起こしてしまったし。
>>552 なら福田前に回すくらいあってもよくね
ルーキーこんだけ前に来ると思ってなかった
マグレってないかなあ 球がしょぼすぎて打ち損じてくれるとか
明日の実質的な先発は福田になりそうだわ
ヤクルトに連続完封された中日打線に
5回まで投げた澤村105球 被安打12 四球1 自責5
(3回だけで被安打7の失点4)
その後
2イニング投げた小野33球 被安打0 四球0 自責0
2イニング投げた旧高木24球 被安打1 四球0 自責0
昨日の澤村が最悪の調子だったとわかる
現在はチームも好調で、江柄子や小山など伸び盛りの若手にチャンスを与える「チャレンジ枠」を設けるなど、投手陣に余裕がある。
11日まで余裕が続くのかね
江柄子に過度な期待はするな
勝ちたいなら打線がなんとかすればいいだけ
初見だから三回くらいまでなら打てないかも
>>551 鹿取もこう言ってるし監督も手柄取ってナンボなんじゃないかな
鹿取は私にこう語った。
「原監督には '02年からヘッドコーチとして仕えました。桑田真澄、上原浩治(現オリオールズ)らが先発の柱だった時代です。
就任1年目の最大のヒットは、ケガで苦しんでいた河原純一(現中日)を抑えに配置転換したこと。
これが見事にハマって勝ちパターンを確立でき、いきなり日本一になることができたんです。
ただ、当時の原監督はまだ若く、世間的には河原の起用が私の功績のように映ったのが、面白くなかったのかもしれません。
翌年、酷使した河原が調子を崩したことで、私は途中からブルペン担当コーチになり、その年で辞任しました。
周囲の目からは切られた形に見えたかもしれませんが、私は気にしていません。感情的にも何もない。
原監督には、自信を持って戦い抜いてほしいと思います」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/13214
563 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:25:49.95 ID:r/XxVgI2
>>557 相手の打線の集中力が違うからね
そんな単純な話じゃないよ
564 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:26:11.78 ID:2TOyCBBm
なんで向こうは、巨人戦になると打つんだ?
565 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:26:35.37 ID:XEUjJq7M
>>554 現在のポジションでうまくいってる奴をシーズン途中でポジ替えはバクチよ
>>564 どこかの国みたいなもんじゃねえのw
ほら、日本戦だと全力な国、ひとつあるだろ
568 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:29:16.11 ID:rvuCnoI3
>>562 >2011年07月24日(日) フライデー
>「ここ数ヵ月でナゾのトレードが2件あったでしょう? 日ハムから獲った高橋信二は捕手兼一塁手、
>千葉ロッテから移籍した大村三郎(サブロー)は外野手。いずれも、谷佳知や高橋由伸ら戦力がダブついているポジションなんです。
>他球団の4番を集める、というのは原さんが最もイヤがる補強。つまり、球団が彼の意思を無視して、勝手に補強に動いたということ。
>事実、ロッテの石川晃運営本部長は清武英利GM兼球団代表と二人で相談して、大村のトレードをまとめたと公言しています。
>原さんと清武GMの蜜月関係に終止符が打たれた可能性が高い。 '03 年もナベツネさんが口火を切って、
>球団代表がチーム改革に動き出した。非常に状況が似ているんです」
すげー、清武の乱で清武と原の確執が表沙汰になる前に掴んでたのか
ヤクルトがなんで中日に勝てるのか分析すればいいんじゃないの?
投手が試合を壊さないこと
それだけ
571 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:31:20.86 ID:f567qQV+
中日はなんだかんだいっても2連覇してるチームだし ここぞの大事な試合で強いのはわかりきってる。
ナゴドや審判とか言ってるやつらはそういうとこを見ないようにして、
全然 的はずれな煽りをしてるのがみてて恥ずかしくなってくるわ。
572 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:31:51.44 ID:MNgi/6h7
>>564 いつも投手戦で大して打たれてないでしょ
データ的にもそうだし
573 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:32:03.64 ID:XEUjJq7M
>>571 的外れなこと言ってたのは去年まで落合絶賛して原無能って言ってた連中だろw
>>569 ヤクルトはナゴドで打率.182、HR5だが防御率1.33
得点24失点13→6勝3敗1分
なんとなくだけどずっと藤村使って欲しい
まだ23くらいでしょ。古城より良いと思う
炎上マシーン澤豚
今日エガラシが好投したらお笑い種だ
579 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:34:24.39 ID:kxUGnF8w
気負ってるからでしょ マジック付いてるし直接対決だし見えないプレッシャーに押されてるんだろ
今日負けたことで明日はリラックスしてできるから勝つよきっと
古城を笑うものには古城に泣きそうな気がしてならない
>>571 ナゴドの優位性はまだわかる
審判のせいにしてるやつはただのアホだろw
澤村が昨日みたいな有様だったら、相手Pが誰だろうと負けてただろう
だから吉見が相手だった分だけ助かったと考えるべき
583 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:36:55.38 ID:2TOyCBBm
なんか、
打たないと言われてる森野に打たれたり、
タニシゲにはお約束のように打たれないか?
マジにリードの問題かな。
7ゲーム差あって圧倒的有利でもプレッシャーで
潰れるならCSなんかで怖くて投げさせられないな
585 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:38:00.88 ID:MNgi/6h7
>>575 対右投手相手なら藤村の方が打率出塁率長打率全部いいから
少なくとも対右では使ってほしいわ
7月から3勝6敗2引き分け
吉見とソトにいいようにやられてる
サヨナラ負けが2、土壇場で追い付かれて引き分けが1と内容も悪い
東京ドームで杉内を9回も投げさせて逆転負けしたってのもある
これじゃ相手打線も奮起するよ
諦めなければ逆転勝ちしてるんだから
587 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:39:15.00 ID:rvuCnoI3
>>583 2番抜擢の森野にマルチ安打
1軍に上がってきたばかりのブランコと堂上剛にそれぞれマルチ安打
昨日はそういう日だったのかな・・・
>>586 詰めが甘いのはいつものこと
だからこれだけ勝っていても同時に弱さも同居してる感じ
それがよりによって中日戦でばかり出てるから余計に感じる
>>585 原が藤村ではなく古城使うのって守備の差だと思うぞ
古城は守備範囲狭くやらかすが基本はできてる
藤村は基本ができてない上でやらかす
落とせない試合で使うなら前者ってことではないかな
590 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:42:03.83 ID:2TOyCBBm
今日最後しか見てないんだけど、
ブランコってそんな打つのかね?
澤村はなんで2軍にいかねーんだよ
東野だったら速攻2軍の試合毎回見せられる
ファンに身にもなれ
バカ原
592 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:43:04.35 ID:rvuCnoI3
トドメさすのが下手ね
>>592 は?澤村なんて全然つかえねーじゃねーか
交流戦のロッテ戦から
良いところなし
速攻2軍だ、あんな奴
トドメ刺したらどうせつまらんとか言われるにきまってる
596 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:46:00.15 ID:rvuCnoI3
寺内が藤村に打率抜かれてる件・・・
8月の寺内【打率.095(42-4)】は6,7月に3割打った確変の反動?
アンチなのかただのアホなのか知らんが今のチーム状態で沢村を二軍に落とせとか頭いかれてるね
まぁ生殺しよ
そのほうが相手は苦しいでしょww
600 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:46:51.78 ID:2TOyCBBm
エガラシなんとかしてほしいよー
内海頼む
>>597 交流戦の千葉マリンのボケップリの時点で
ミニキャンプはらせばよかったんだよ
今更?澤村の回全部負けても優勝だボケが
あと、寺内な
こいつとか使う意味不明
まだ、脇谷の方がまし
ミニキャンプ(笑)
ターニングポイントに続く魔法の言葉が
今日も負け確定だし 内海次第か
(悲報) 新しいチャンテの原曲候補にAKBファーストラビットがあるらしい
つまらなくて結構だから中日を諦めさせる1勝して欲しい
澤村の筋トレ&体重増量の話を聞いたときに賛同してた
スレ住人は皆無だった気がするが…
去年も今年も似たような成績だし失敗とも成功ともいないなw
ある意味、2年目のジンクスとは無縁かな?
ミニキャンプどころか普通のキャンプと同じ期間二軍にいた宮国はノーコンになって帰ってきましたとさ
杉内はクライマックスまで投げないで良いよ
しっかり準備しておいてくれ
クライマックスで澤村とかでいかれたら
まじで、監督交代だな
>>609 まあ筋トレより前にやることは山ほどあるわな
>>609 1年目に20勝挙げて2年目にこれだったら「2年目のジンクス」抜かしても良いけど、
11勝11敗程度の成績で「2年目のジンクス」とか・・・・・。
澤村は交流戦よかったのは
最初のSB戦だけだったよな
あとはマリン、京セラ、ドーム西武戦、札幌とKO連発だったし
西武戦澤村炎上、翌日東野は5回2失点で
巨専で澤村を下で調整させて、しばらく東野使え言ったら
アホだの、澤村は悪くないだの文句言われまくったわ
>>610 それ多分「阿波野マジック」の所為かと。
そして、今年の東野がアレなのも「阿波野マジック」の所為かと。
616 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 01:59:40.20 ID:XEUjJq7M
そんな3か月前の話されても困るわ
澤村はエースになれるタイプでもないし今のまま4,5番手で細々とやればいいんじゃない
>>610 宮國が崩れたのは、古城のエラーから
まだまだ、発展途上なんだよ
ホールトンですらベイ相手にノーコンになっただろうが
619 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:01:41.30 ID:XEUjJq7M
>>617 だから俺はそれでいいと提唱してる
変な期待するからいかんのだ
阿波野なんて無能の代名詞なのになんでコーチで呼ぶんだよ
1回目なら仕方ないが1回目に無能の限り尽くしたのをもう一度呼ぶとか
よりによってアンチの豚に遅レスして
今こそ投げてほしい杉内がいないのが痛いのに
何がCSまで投げなくていいだよアホか
ローテも順番も間違いだな
杉内復帰したら初戦任せて 期待できない澤村は相手の谷間とあたるようにすればいい
>>620 今度ニコニコに清武が出たときにでも聞いてみればどうだね
>>614 だよね
東野なんてデブの2ランくらっただけで
すぐ2軍
澤村のボケは負けても負けてもローテ
ありえねーーよ
池谷とか あわのとかコネとしか思えん
無能なのに2度も復帰させやがって
結局エースにふさわしくない澤村は
調子いいときは手をつけられないようなピッチングするが
不調だったら不調なりのピッチングができない
派手に炎上して試合をぶっ壊す
杉内、穴豚は試合壊さずに持ってこれるしな
CSは内海−穴豚−杉内−ゴン−宮國−澤村だな
清武人事だから阿波野はクビかねぇ
宮國が将来のエースだ
澤村は追い込んだ後の変化球がしょぼい
ストレートで追い込めるんだから、決め球がコントロールできるようになったらすごいことになる
まだ二年目だしまだまだ伸びるよ
今日の糞ピッチを反省して成長して欲しいね
清武人事なら腹いせに糞ばっか呼んだんだろ
さっさと切り捨ててくれ
3大悪
澤村、寺内、旧高木
なぜ、土素人でも使わない屑を
使うんだろう
バカ原は
清武もせこいやり方で復讐したせいで結局自分の評判下げちゃったな
清武なんてどうでもいい
やつが何しようが澤村が糞なのはかわらない
いまさらだけど、澤村が交流戦で足釣って降板した後、二軍で調整させるべきだったね
あの一件以降、元々良くなかったコントロールが更に悪化してしまった気がする
どうせ今日は原のバカは右ばっかり並べるぞ
8長野
9矢野
6坂本
2阿部
7谷
5村田
3江戸川
4寺内
1江柄子
これだったら試合開始前に間違いなく負けだわ
637 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:15:20.26 ID:XEUjJq7M
>>634 澤村とったときの編成清武やん
澤村が糞ならとった奴こそ糞なはずだ
澤村見てると橋本を思い出す
あの手のあげ方まじでむかつく
ああいうのは大成しねーよ
>>636 ソトは左のが打てるんだけど、そのオーダーありそうで困る
橋上あたりがデータで説得してくれないかなぁ・・・
>>635 足釣ったのもあるけど
その後体調悪いのに無理して登板したのもないか?
交流戦は余裕日程だったんだから無理させることなかったよな
実際負けのほとんどが澤村だっただけに
今更言っても仕方ないけど
澤村っていつもフィニッシュのときグラブがダランと下がってる あれなんとかならんのかな いい投手はみんなきっちり抱え込んでいる気がするんだけど
>>641 7敗中
澤村先発:4敗
穴豚先発:2敗
杉内先発:1敗
644 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:22:22.21 ID:EEbtkGrs
澤村澤村いってる奴は病気か何かか?
澤村には期待してるからこそ
今までは目をつぶってきた
今日はまじでねーわ
ガチャピン
>>640 そうなんだよなぁ・・・
ベンチ裏で吐きながら投げてたらしいしな
あれからフォームのバランス崩しちゃったきがする
なにいってだこいつ
649 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:25:53.81 ID:SNgLTSzw
今日は江柄子とソトか
やる前から勝負あった感じだなあ
>>648 おまえレスもつけられないのかよ
バカか?
651 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:27:11.10 ID:5r4OXEkr
江頭は3回5失点ぐらいじゃないか
2回から福田ロングの博打打ってもいいぐらいだわ
653 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:28:04.38 ID:SNgLTSzw
1つ勝てばOKだけどそれも怪しくなってきた
安価つけてないのに自分のことだとわかるんだね
自分がバカな自覚があるのはせめてもの救いだね
外は厳しいな
えがらしに期待
明日の内海が気合いで6回までもって1勝2敗なら全然問題なし
>>649 ここで今日の江柄子とソトの内容
00:00:(0)(0).[0][0]
江柄子(0)回(0)失点
ソト[0]回[0]失点
657 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:29:59.43 ID:SNgLTSzw
ガッツの2000本安打きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
658 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:30:15.68 ID:j+t2RGTP
沢村は統一球しか知らない子
だから制圧とか言って勘違いしてしまった
負けたら戦犯について次の試合開始1分前でも愚痴ってる奴がいる巨専
まだまだ続きます
おやすみ
660 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:31:29.45 ID:SNgLTSzw
>>654 澤村のミニキャンプにたいして
おまえの反応と他の人の反応ちがうだろ
よっておまえみたいな似非巨人は消えてなくなればいいんだよ
>>661 お前さっきからみんなにアホだの病気だの言われてるの気付いてないのか
663 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:34:08.12 ID:SNgLTSzw
19試合連続無失点の久保・・・何か遠い昔のことのようだ
664 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:34:23.85 ID:1HTSOcfy
澤村に期待しちゃ駄目だろ
今年は酷いぞ
てかこれが通常だったりしてw
グライださなきゃ良かったんだが
巨人はスカウトもコーチの見る目もない
>>663 そーいや、久保ってリハビリの話すら出ないな
順調に回復してるんだろうか
理解する脳のない輩には何を言っても無駄だな
668 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:37:14.45 ID:1HTSOcfy
澤村宮國
体重増えて失敗例
669 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:37:38.01 ID:SNgLTSzw
>>665 確かにいま何やってるのか情報が出てこないね
越智の方は身体に障害が残らなくて本当によかったけど
670 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:37:42.34 ID:7JpgTVRQ
>>639 データは見るけどその左に弱いっていうのは通算で
巨人に限って言うと右の方が打ってるとか言う話なかったっけ
まぁ巨人は左苦手の左打者多いよな
辻内も実戦復帰には丸1年かかったし久保もそうそう早く治らないだろう。
来年もほとんど無理だろう。下手すれば育成落ちだってある。これは越智もだけど。
投げれない投手を登録してもしょうがないしな
久保と越智が帰ってきた日には
大楽勝だな
ただ、バカ原が山口を先発と又言い出しそうで困る
673 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:38:28.11 ID:7JpgTVRQ
>>664 でもグラが残ってたらカーブ投げてないと思うよ
よって活躍もない
宮国は体重じゃなくてフォーム
一目見ただけで一目瞭然でしょ
>>670 前回対戦時に右打者全滅だったような気が
右打者はチェンジアップも対応しなきゃいかんからきついんだよな
左はストレートとスライダーの2択でいいし
676 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:40:23.97 ID:7JpgTVRQ
>>669 リハビリなんてそう事こまかに出てくるもんじゃないよ
気長に待つしかないのよ
早けりゃ来年の後半出て来れるかもね久保は
677 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:43:07.73 ID:SNgLTSzw
>>676 なるほどな、気長に待つことにするよ
リハビリと言えば1度でいいから
辻内の1軍登板見たかった
>>675 確か松本とパンダに打たれてたね
左打者だと制球が定まらないケースもあった気が前回はしたな
680 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:44:29.75 ID:7JpgTVRQ
>>675 思い出した
巨人は右の方が打ってるっていうのは
去年の話だった
すまんね
682 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:45:38.12 ID:7JpgTVRQ
>>679 清武の伝手だったんじゃね
中心に立ってコーチや選手を派遣してたって言う
インターコンチでも投手コーチやってただろ
>>681 お前は理解する脳がないばかりでなく目も見えないのかかわいそうに
フォームの変化については解説者もみんな言ってるよアホ
一昨日の宮國はストライク先行してた
エラーとスタミナ不足で制球が崩れただけ
バカは試合みてねーだろ
>>680 データみたら、今年は対右の被打率.120だったわ、ちなみに対左は.227
どっちもきついけど、左並べた方がまだチャンスありそう
タイプ的に長野と村田はまったく打てないだろうから、松本、阿部、パンダで得点するしかないね
一目見ただけで一目瞭然でしょ
↑何いってんだこいつお前は評論家か?
おいおい宮国が四球連発したのは前回だけじゃないぞ
どんだけ記憶力低いんだ
宮國は今育ててるんだよ
それに引き換え澤村はなにか?って話だ
似非巨人はでてけ
まだ20才の宮國に何を期待してんだこいつ
もう24才のローテの澤村に何擁護しちゃってんだこいつ
いいからもうレスすんな屑が
宮国に関しては遅かれ早かれ身体作る必要があったんだから、別にいいよ
体重増えて一時的にバランス悪くなってるけど、そのうち適応してくるでしょ
元の身体のまま投げて故障がちな選手になられても困るし
痛すぎて同情するレベル
>>689 今日のピッチングはひどかったから澤村たたきたいのはわかるが落ち着け
あの大エース上原ですら2年目は苦労したんだぜ
ソトが左の方が打ってるのはわかるが問題は左打者が左投手を打ててるのかというところ
阿部はいいけど高橋と松本はね
普通に右を使ってくると思うけどな
695 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 02:56:29.39 ID:7JpgTVRQ
まぁ来年以降もこの調子ならぱっとしない投手のままで終わるだろうし
今年の経験を生かして修正できるならそれはおkだと思うけど
どの選手だって反省と練習と
それをいかに引きずらない事が大切よ
>>692 ごめん、澤村にはカンニング黒の尾が切れたから
へんなのが、宮國をこき下ろしてるから
むかついてしまった
>>694 その二人ぐらいしか前回ソトを打ってないという・・・
特に松本に対しては投げにくそうにしてたから、四球とれそうな予感
カンニング黒ってなにか?w
堪忍袋の間違えやし
一応昨日はエドガー以外先発全員安打なんだな
エドガーはもうダメなのかね
ファーストが穴ってのはきついな
アホ満開やね
小笠原2軍でそこそこ打ってるし
村田を使い続けるより
小笠原を使え
エドガーはストライクゾーンに対応できてない
というか審判のゾーンに不信感丸出しでそこから打撃不振になった
選球眼の良さが死んでしまった
小笠原は下だとファーストなんだよな
サードは無理かね
村田も打撃面じゃちょっと酷いから尻叩かせたいんだけどね
>>696 たしかに最近の投球はgdgdだから気持ちはわかる
でも直近の成績は、6回2失点、9回2失点、7回2失点、6回無失点、7回無失点、5回4失点とそこそこ抑えてるんだよ
内容が酷いから印象悪いけど、澤村は必要な選手だよ
まだ若いし向上心もあるし、これからまだまだレベルアップしてくれると信じている
小笠原はファーストで固定
代打むきじゃない
村田に代えて小笠原って意味ではありません
澤村はイニングちゃんと食ってくれる投手だからな
去年も200イニング。
澤村がいなきゃもっと中継ぎの負担は増えてる。
>>703 ナゴドでハーフスイングとられまくっておかしくなってしまった
友寄とかいう糞塁審、許せん
>>705 ですよね
いつもハラハラしながらなんとかかんとか押さえてるから
今日みたいな日には、日頃の鬱憤が爆発するんですよね
一軍が遠征から帰って来たら小笠原とエドガーの入れ替えはありそうだな
エドガーは月間打率.056まで落ちたし明日明後日中に結果出さないと放牧だろう
>>708 ドームで吉見の3−2からの外角高めをストライクコールされて
激怒したあれもあるよ
712 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:11:53.06 ID:7JpgTVRQ
>>709 だからって言って多少悪く言われたからって他の選手貶したら同じレベルだぞ
一緒にされたくなかったら少し考えて欲しい
ぶっちゃけ他の選手は屑だの言っておいて今更何言ってんだよ
小笠原は前回一軍に上がった時も二軍では無双してたし
二軍でいくら打っても信用出来ないんだよなあ
それこそ、今度上がってダメだったら戦力外が見えて来るし
原がどう考えているかは注目してる
>>711 あれはめちゃくちゃ酷かったな
ナゴドはなぜかストライクゾーンが外に広いから困るわ
>>712 ただ寺内は屑は撤回しないよ
鈴木の弟子入りして走塁と守備のプロフェッショナルになれば別
旧高木はもういらないでしょ
好き嫌いで選手を評する輩はどうにもならん
聞く耳を持ち合わせていない
717 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:15:33.10 ID:7JpgTVRQ
投手の名前だけで決めてる審判いるよなぁ
勘弁してほしい
718 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:15:54.42 ID:E0nsNMqo
誰か澤村が連勝止めた回数数えてw
以前どこかで見たがまだセで一番多いのかなぁ
720 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:17:21.96 ID:7JpgTVRQ
>>715 別にそれでもいいんだけども澤村が叩かれても騒がないでねw
お前がその選手を屑と思うように他の人は澤村を屑と思ってる。
それが当たり前だと思っていちいち文句つけて回らないでくれ
721 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:17:22.66 ID:E0nsNMqo
>>710 心配なのはエドガーsage亀井ageだよ
2010年の悪夢再び
まだ小笠原ならファースト守れるけど
今はエドガーくらいしかまともにファースト守れるのがいないという・・・
フィールズは村田が来るから切っちゃったのか
それとも清武が連れてきたから切ったのか
どっちなん?
フィールズはもう1年きっちりキャンプから鍛えさせてやらせたら
どうなったかな
何よりウチが苦手なソト、村中、能見この辺りから打ちまくってたし
谷は器用だから代打でも打てる
小笠原はそうじゃない
王も小笠原タイプ
谷は凄い選手
明日勝てたらラッキーくらいにしてもう寝ます
おys
>>722 フィールズは解雇するまでに時間があったから村田の動向を見極めてからクビにしたと思われる
725 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:22:08.76 ID:E0nsNMqo
8/1 2-2△ ゴンザレス
8/8 2-0○ 小山(高木康)
8/15 1-6● 小山
8/22 5-3○ 江柄子(高木康)
8/29 明日 江柄子
()内は勝ち投手
726 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 03:24:02.72 ID:E0nsNMqo
>>724 清武は村田を獲る気がなかったら
フィールズをフェニックスリーグにまで派遣して来季に備えた
原は村田が欲しくて邪魔な清武を追放に動いて成功
で、村田を相思相愛で獲得。フィールズお役御免
まぁフィールズがいてもベンチがアホやから使いこなせないよ
メジャーでの実績から見ても完全な左キラーなのに右投手にぶつけまくって二軍に落とすんやから
ほんでそのままCSでも使わず守備重視な布陣組んだあげくに貧打で惨敗
原、何か言ってたか?
729 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 04:04:29.80 ID:E0nsNMqo
>>727 それよりエドガーをセカンド守備で懲罰sageしておいて
CSでエドガー幽閉したまま亀井をファーストで使った人だからな・・・
それならCSはファーストエドガーでよかっただろと
原は苦しくなるとどんどん狭くなるタイプ
周りが見えなくなる
あそっか
亀井帰ってくるんだなw
ひょっとするよ本当に抜かれてしまうかもしれんw
ここまで来れば阪神とDeNa逆転して欲しい
阪神は最下位で良いよ
いろいろ内紛もあるみたいだから
733 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 04:52:05.48 ID:E0nsNMqo
最下位だと大型補強されるからマズイな
中途半端に4位くらいでオフも中途半端が理想
734 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 05:15:52.11 ID:8A443Ixh
沢村は猛省しろよ
735 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 05:18:42.90 ID:1iSI4C9E
宮国は今年11勝でしそうなの?
新人王になれそう?
736 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 05:19:47.02 ID:8A443Ixh
737 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 05:38:41.91 ID:GU1ECK/g
そういや10/5プライムオーダーやっぱいいとこ来るな
バックネット裏ちょい1塁側だが普段シーズンシートなってる前方の通路側だった
OP戦ならあるけど公式戦こんなとこで見れるとは感激
738 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 05:57:13.01 ID:1iSI4C9E
>>736 日本人で少し頭回る人なら
文脈から想像できて答えらるはずなんだけど
馬鹿なんですか?
741 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:22:48.29 ID:psFRZfpl
本当に優勝するつもりあるの
ゴミども?
742 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:23:45.80 ID:psFRZfpl
あー未だにムカつきが納まらん
ゴミ村二度と出てくるな
肩壊して死ね
743 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:24:05.55 ID:1iSI4C9E
宮国は今年11勝できそうなの?
新人王になれそう?
744 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:25:34.87 ID:psFRZfpl
澤村のゴミのせいでこれから
何十敗しなきゃいけないんだか
もう二度と登板するなゴミクズめ
745 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:27:59.75 ID:1iSI4C9E
746 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:29:07.74 ID:psFRZfpl
宮國>>>>>>>小野>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ村(クズ)
747 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:30:02.96 ID:1iSI4C9E
宮国は今年11勝できそうなの?
新人王になれそう?
748 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:36:00.58 ID:+KQWHhTb
昨日は眠かったから沢村炎上の後すぐ寝たけど小野高木頑張ったな
ビハインド神はさすがの投球
749 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:37:18.47 ID:psFRZfpl
ゴミ村はなんど水をさせば
気が済むんだこのクズ
二度と登板するな。顔を見せるな
死ね脳筋戦犯クズ野郎
750 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:40:44.98 ID:E0nsNMqo
751 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:43:01.57 ID:+JtaT+8K
おいおい、日本で予選やっても儲かるの読売新聞と電通だけだろ
なんで震災復興なんだよwww
753 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:49:18.22 ID:+KQWHhTb
加藤はやく辞めろよ
お前がいるとプロ野球が衰退するんだよカス
754 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:51:58.52 ID:psFRZfpl
ゴミ村はここぞという試合は
ほとんど壊してばかり
決してこいつを重用するな。
なにが若手の育成だ。やる気ない脳筋ゆとりは二度と使うな
なんや!!!!!!!
今日も報知に月刊ガースー載ってないんか!!!!!!
楽しみにしてるんだからはよ
756 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:54:18.92 ID:psFRZfpl
ゴミ村はずっとこんなもんだろうな
もう二度と上にはあがってこなくていいよ
さよなら
757 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 06:55:32.32 ID:psFRZfpl
昨日の試合こそ最低最悪の試合
阿部ポロリなんてそのあとのチームの
立て直しを見れば懐かしい話だ
758 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 07:07:25.66 ID:d/r7l81s
阿部ポロは結局負けはしなかったしな
震災を利用するな。
WBCなんか出る必要ない。選手の負担も重すぎるし
亀井の復活はまだなの?
761 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 07:52:01.27 ID:rQMCaPR7
小便スライダーや小便フォークでも9勝も出来るなんて素敵やん
またソトに7回1失点くらいでまとめられそうだなあ。
まじで3タテ食らうかもしれんよ…
澤村はストレートより制球力と変化球のキレを磨いて欲しいなぁ。去年から思っていたことなんだけど………。
この球を投げたら自信持ってストライク取れるとか空振りを奪えるっていう変化球が全然ない。
入団前はスライダーとフォークもいいと言われてたけど両方とも質が悪すぎる。
澤村は球速ほど速く感じないのかねえ。
いわゆる球筋が素直で打ちやすいのか
765 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:12:38.41 ID:LaLZtQaO
>>762 別に問題ないし、ネガって何かいいことあるの?
766 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:14:29.34 ID:xHHH7jOk
それより山口だよ
また間隔空いて中日に打たれそう
そしたらCSで33ー4とかやられるぞ
767 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:18:12.23 ID:B0Wjb+4n
>>765 いいこと=相手してもらえる
ってことだろ。ネガ厨はかまってちゃんばかりだからな。
またCSで中日にボコラれて終わりそう。
まあそれで原がクビになるならまだ良いけど
澤村の直球は別に悪くないと思うが今年は変化球の制球が悪いんだよな
大きく外れるようなのばっかりで苦し紛れに直球ゴリ押しで打たれる
去年と体のバランスが変わって本人の中で投球の感覚が変わってるんだろ
上昇志向が強いのは良い事だし少し伸び悩むかもしれんがまだまだ2年目、これからだよ
770 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:24:14.54 ID:QWQgaZxZ
3タテくらっても余裕だろ
中日はうちに全力でくる分その後勝手にマジック減らしてくれるし
771 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:24:35.85 ID:B0Wjb+4n
山口はドームまで登板なしかな
772 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:24:44.03 ID:LaLZtQaO
>>766 今打たれたら、なんでCSでも打たれることになるの?
773 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:30:23.37 ID:+JtaT+8K
何度も言うけど沢村は病気になって体力落ちてからおかしくなった。
明らかにそこからおかしくなってる。一回も下に落とさなかったしね。
まぁ来年にまた期待ですな。
774 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:31:23.97 ID:B0Wjb+4n
夜に比べると人が少ないな。みんなまだ寝てるのか?
トンデモ理論でなりすまされてもなあw
もうちょっと説得力ある理論書けよw それともわざと突っ込んでもらおうと思ってんだろうか
さて仕事行くか
777 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:47:45.64 ID:xHHH7jOk
>>772 今月だけで、中日に2敗している。>山口
次打たれたら、中日に苦手意識を持つし、相手にも「山口なら行ける」と思われてしまう。
おはょぅι゛ょ・・・都民も今日で最後か・・シクシク
779 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:50:36.46 ID:Jdz4747R
澤村叩かれすぎだろw
内海だって、こんなもんだったぞ。
そのうち大成してくれるさ。
咳するようになってから調子悪いな。どうにかできないのか
781 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:54:50.91 ID:xHHH7jOk
澤村は東野みたいになりそう。
いつまでたっても成長しないからな
782 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:57:17.13 ID:LaLZtQaO
>>777 新人じゃあるまいしw
山口ほどのキャリアがある投手が急に苦手作ったりしないよ、今までだって数え切れないほど対戦してんのに
783 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:59:11.53 ID:usBR5cQi
それそれそれ原信者
784 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 08:59:22.59 ID:uIz+RJQU
澤村を叩いてるのは砂だよ
2chやヤフコメでストレス発散してる
785 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:01:54.87 ID:LaLZtQaO
二年目の選手にもう成長しないと言い切っちゃう人か
786 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:03:00.60 ID:usBR5cQi
東野のほうが澤村 長野なんかより根性はありますけどねw
787 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:08:59.06 ID:usBR5cQi
澤村 長野 パンダ 村田
今年優勝できなければ疫病神確定だぜw
788 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:19:56.03 ID:8kUnD2Na
おはレジー
789 :
!ninja!:2012/08/29(水) 09:26:32.90 ID:3BbWLro3
おはやと
790 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:36:03.24 ID:qGiSnBsy
味噌に三連敗しても次のカードでマジックが一気に6減りそう。
791 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:37:17.55 ID:usBR5cQi
>>790 そうはいきませんよ
金曜からどうやらノリさんがもどってきますよwwww
792 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:40:12.28 ID:q+zxoIbx
味噌だけど
今日もボーナスステージ美味しいです
793 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:40:55.89 ID:usBR5cQi
今日のデイリー1面 金本残留
阪神は来年も最下位争いだぜw
794 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 09:43:35.42 ID:8kUnD2Na
カスがほざいても焦りを全く感じないのは俺だけ?
>>791 そうかー、ノリ三塁、ゴトタケ一塁で
ラミ、石川、筒香の外野かー、怖いわー(棒)
真面目な話、ベイスは投手次第だから、ノリさんではそこまで変わらんよ
>>434 持ってって向こうで紙コップに入れ替えたら?
798 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:03:21.49 ID:aESTcEl/
S指定〜A指定あたりにいる売り子のお姉ちゃんってだいたいかわいいんだが
その中に一人だけ山田花子みたいなのが混じっていて、
その子を見てるとなんだか気の毒になってくる。
神宮のエビスに紫式部にそっくりな売り子がいた
800 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:33:24.57 ID:5r3TDFW2
売り子って販売店と契約してるんじゃなくてドームと契約してるんでしょ?
前にビール売ってた子がこの間はサワー売ってた。
ゴミ村って野球センスないよね マウンドがどうとかいいわけしてるようだが センスある投手は対応できるもんね
804 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:39:18.88 ID:BbrjRine
センスがなくてこんだけ勝てるってすごくね?
805 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:40:32.16 ID:1F81XZqu
2年見ると改善なければ、今後も10勝10敗投手なんでしょうね
この辺が限界というか あんまり伸びしろがないって感じじゃね
桑田みたいに頭がいいとなあ
巨人 山口2敗の真犯人
http://gendai.net/articles/view/sports/138263 共通するのは、山口の前にエースの杉内が投げていたという点。
中日のセットアッパー田島はこう言っている。
「杉内さんが投げる試合は、誰よりもマウンドの穴が深くて、数センチも掘れているんです」
中日の別の投手も「一度深く掘ると、完全には元に戻らない。
神経質な投手にとって、杉内は迷惑な投手ですよ。
2日の試合の山口は踏み出す右足が埋まってしまい、明らかに投げにくそうでした。
杉内がスパイクで掘った穴のせいだって、ベンチで話題になっていたんですよ」と話した。
この日はマウンドが硬いナゴヤドームのため、東京ドームほどは掘れないとはいえ
、山口がまたしても杉内の後に投げて捕まったのは単なる偶然とは思えない。
10勝2敗と好成績の杉内は、ここ掘れワンワンとばかりに、マウンドを深く掘るのが投球スタイル。
相手投手ならまだしも、味方の救援陣にも悪影響を及ぼすとすれば問題だ。
杉内はエースだから、誰も表立っては文句は言えないだろうが、
実際に「確かに凄く掘れてます」と証言する巨人の投手もいた。
808 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:42:53.45 ID:0IW60Jsk
菅野て澤村程度の実力て評価なんだろ
なら藤浪を指名したいわ
結局肉体改造は今のところ失敗ってことでいいんだよね?
何のためにあんな醜くブクブクに太ったんだろうね
肉体改造ってもっと引き締まった感じ想像してたけど みるからに肥えているあの感じはなんなんだろ 同じダルと体型がぜんぜん違うんだがw
811 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:45:52.55 ID:1F81XZqu
貯金作れるエースはコースに狙って決められる制球があるんだっていうから、それが欠けてるので澤村は貯金が作れないタイプのエースかな。
短期間に筋肉だけがそんなに増えるわけない
実際は脂肪が増えてる
813 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:47:42.26 ID:BinlGWGK
>>807 そんなのはエースに合わせるのが常識
打たれたのを杉内のせいにするから巨人の投手は野球を知らないと言われるんだよ
そんなん掘れたなら掘れたで立ち位置かえりゃすむことだ
山口ってバカだね
814 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:48:41.02 ID:1F81XZqu
穴掘り杉内くんとか・・・ホモォ・・・
1年間に筋肉が1kg増えるのも大変というぐらいだし7,8kgというのはほとんど脂肪なんだろうな
816 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:51:23.69 ID:rQMCaPR7
大事なのは深層筋だしな
短期間で作った見せ筋肉に一体何の意味があるのか
818 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:54:23.92 ID:1F81XZqu
内海は入団時で壊れてたのをインナーマッスル鍛えて今の状態だっけ。脇腹痛はさておき。
清原と同じ道を進む澤村
820 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:57:19.52 ID:1F81XZqu
月G10月号・・・また辻内かw(今度は小野と)だった。そいや、2番特集組んでたな。
821 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:57:24.97 ID:kxUGnF8w
野球選手で1日5食とか糖尿病まっしぐら
822 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:57:56.10 ID:nGUW/ym9
金本残留か
阪神は来年も最下位争いだ
823 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 10:58:27.62 ID:f+rq93SY
澤村はケビン山崎に弟子入りすべきだ
>>820 よしくんとテーラとか今村の記事もよかったな
825 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:01:46.90 ID:1F81XZqu
>>824 谷の右打ち褒めとテラのバント褒めはよかったね。まっつんがそろそろ二人の試合数と張り合えそう。
今村記事見てると松竜の成長遅いのが良くわかるw(待つ竜)
外人が豪速球投げられるのはフレームの問題もあるだろ
そもそもただ速いだけで通用するならズマヤはクビになってない
あっちで一流の速球投手は制球力もあるし
変化球も一流
メジャーもコントロールない投手は1番評価されないからなあ
今のままじゃメジャーなんて夢のまた夢だな
828 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:07:21.76 ID:nGUW/ym9
>>826 科学的には一番速いボール投げやすい体型は180cm80kgらしい
829 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:08:53.84 ID:f+rq93SY
清原「澤村にいい筋肉を教えるで」
830 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:09:37.70 ID:kxUGnF8w
科学的ってのは信じない方が良い 100m走だって2,30年前は9秒79が人間の限界って
言われてたんだから
832 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:17:51.69 ID:m8UxBRaK
>>828 根拠を知りたいな。遠心力で投げるんだから腕が長い奴のほうが有利と思うが。
834 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:21:03.31 ID:f+rq93SY
>>825 原信者ここにあり
松本けなしてる時点でもうこいつは原信者
835 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:21:53.06 ID:pmQGf3oP
10勝10敗防御率2.50前後ならローテーション投手としては合格だ。
けどな、それじゃあエースにはなれねぇ。
こんなピッチング続けてたら4番手5番手の普通のピッチャーにしかなれねぇぞ、澤村。
内海を中5で調整させておいて良かったな
さすがに3タテは雰囲気がおかしくなる
837 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:22:52.10 ID:m8UxBRaK
ID:f+rq93SYは巨専を荒らしに来たアンチだよ。
838 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:28:50.75 ID:f+rq93SY
原信者の特徴
松本竜は菅野のはずれ1位だから嫌い
仁志 桑田 二岡は敵
839 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:30:07.27 ID:8kUnD2Na
頭部にデッドボールを受け、すぐにスタメンを果たし首位打者になった長野。
親指つけね打撲で一か月休んだ亀井。
亀井「まだ怖い。」・・・なにこれ?
打撲と靭帯損傷の違い
842 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:32:13.79 ID:7l75phfy
澤村の手本の、メジャーでは4点台のダルビッシュ、今日は抜群だったね
男長野
乙女亀井
捻挫ってのは骨折よりたちが悪いんだよ
矢野にしても復帰するまでかなり時間かかったろ
渡辺古巣に打ち込まれているのか
0-4
プロ・独立リーグ交流戦
vs 新潟アルビレックスBC
11:00〜(開場:10:00) ※13:15まで観戦可能。
846 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:35:32.79 ID:hMZqxbW5
>>839 打撲?捻挫だろ?
なんでアンチって必死になって情報をねじ曲げるんだろうね…
おら亀井早くしろや
いつまで休んでんだポンコツ
848 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:45:25.17 ID:CZnMg8/C
今日ジャイアンツ球場に行こうと思うんだけど、そろそろマシソン出てくるかな?
亀井が痛めたのは右手の親指
親指はバッティングの際に1番衝撃が加わる箇所だから時間かかるねん
850 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:47:39.82 ID:psFRZfpl
澤村さよなら
851 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:48:29.56 ID:ZdgUp4Za
亀井さえ帰ってくればなんとかなるみたいなレスがなぜかやたら多いけどウザいわ
亀井なんて外野の守備固めでしか活躍できないオワコンをやたら期待してる奴ってなんなんだろう
近頃先発に勝ちが付かなくなってきたよね
>>851 そんなレスどこにあんねん頭おかしいのか
阪神ファンが全部金本のせいにしてるけど
それは違うよな?
正直矢野よりは使える
856 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:56:35.19 ID:8kUnD2Na
つーか、時間がかかるとか問題にしてないねん。
たかが捻挫で“怖い”とか口にすることがプロじゃない、っつーことやねん。
桑田や吉村からそんな言葉聞いた記憶はない。
858 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 11:59:23.58 ID:nGUW/ym9
859 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:00:40.14 ID:+19vznq8
アニキは引き際というものを知らない老害やからな
860 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:02:53.16 ID:nGUW/ym9
全く打てない上に肩も激弱なラミレスがなぜかレフトに居座るようなもんだろ
まさに地獄
ファースト亀井おあ小笠原
アルビレックス戦に亀井出てるのか
864 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:08:55.89 ID:ZdgUp4Za
亀井は離脱直前にサイクル未遂など打撃絶好調で急速に打率を上げてたからな
マジで離脱は痛かった
遠征でもないのに二軍戦に出さないのは、まだまだ様子見って感じか
867 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:11:46.90 ID:ZdgUp4Za
試合に出られる矢野松本谷タコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>試合に出られない亀井
「パンダなんていくら過去の実績があってもスペって使えない粗大ゴミだからイラネ」と叩いてたのは他ならない亀井ヲタだったわけだが
868 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:13:06.83 ID:B0Wjb+4n
>>851 やたら多い?
オマエの脳内ではそういうことになってるのか…。
869 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:16:37.09 ID:c2OFY63S
お前ら何と戦ってるんだよw
870 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:17:02.00 ID:ZdgUp4Za
>>865 唯一得意な広島戦と最下位雑魚ハメ戦でしか打ってないよ
871 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:17:56.54 ID:C8Ki3BvV
なんだまた豚かよ
こいついつ働くんだ
>>864 他選手叩き?お前頭大丈夫?
亀井なんていなくても強いけど矢野よりは使えるってことだよバカ
NHKのひるブラにガッツファンらしき人がいるw
>>876 ググったら右手だの左手だの親指だの薬指だのソースによって全然違うこと書いてあるわw
878 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:37:08.89 ID:c2OFY63S
なんやこの流れ……
今来たが荒れてるのでまた後からきます
880 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:42:32.20 ID:hNuwyXx+
高木氏ね
881 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:44:25.18 ID:TgJ0sY3j
澤村
ストレート被打率 .234→.264
変化球被打率 .175→.255
変化球でいかに苦しんでるか
883 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:49:43.08 ID:qTsSI8qE
今年の巨人は怪我の公表が落合みたいで嫌だな、詳しく教えてくれない
原が軽傷を強調するから杉内がマジで10日で帰ってくると
信じてた人みいたみたいだし
>>883 詳しく教える必要無いだろ
知ってどうすんの?www
885 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 12:53:22.35 ID:qTsSI8qE
落合のことを怪我の情報を隠すと批判してたのに
今年の巨人は同じことしてるから落合の真似みたいで面白くない
清武がいなくなったから秘密主義になったのか
いうほど隠してないだろ
亀井打席
888 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:03:19.84 ID:qTsSI8qE
別にすべてを公表しろとは言わないがマシソンや杉内がいかにも
10日で帰ってくるような原の言い回しは止めて欲しいわ
それは隠してるとは言わない
逆に情報出すのが早すぎなんだよ
890 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:05:18.82 ID:QLkbg4HO
891 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:05:48.81 ID:b01eOlAC
09 8/28終了時
巨人 112 67 37 8 .644 − M26
中日 114 67 46 1 .593 4.5
巨人の試合数もMの数も同じだったんだね
892 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:08:20.42 ID:nGUW/ym9
893 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:11:43.96 ID:b01eOlAC
字が読めないのかな
894 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:16:00.48 ID:qTsSI8qE
>>890 肩の違和感で10日で帰れるはずないよとレスしたら
原が軽傷だと言ってるんだよ、お前はバカかと怒られたんだよ
原を信じる人がいて気の毒だと思った
895 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:17:51.88 ID:nGUW/ym9
896 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:23:08.81 ID:l3+GFMq3
>>892 891はゲーム数とマジックについて書いてるんだろ。
なんでゲーム差の話になるんだ?
また亀井
そういえば亀井どうなったん?
899 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:42:20.02 ID:kxUGnF8w
次の3連戦で上がってくるでしょ 実践感覚さえ戻れば使うんじゃね
900 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 13:42:41.51 ID:XEUjJq7M
別に監督が怪我した奴がいつ戻るか公表しようがしまいがどうでもいいだろ
>>897 第二二軍の試合でまだノーヒット 二軍の試合さえ出てないよ
9裏ゴロの間に1点、WPで1点、ゴロの間に1点てw
巨3-4新潟 試合終了
>>809-810 ダルとは身長、手足の長さ(おそらく代謝などの体質的なものや遺伝的なものも)が全然違うのに
ダルと同じように(体重増加)すればダルのようになれると思った頭の悪さと
「やめた方がいい」という先輩やコーチの当然の忠告を素直に聞けない視野狭窄した頑固さが今の澤村を作った
としかいいようがない
そして、「間違っていたと気づいたらさっさと間違いを認めて改める」ことができない無駄な意地張りはそのうち身を滅ぼす
907 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:13:35.54 ID:HTgzwxbc
今日のイースタンの先発は誰?
村田のHRってリードしてる時が7本
ビハインド、同点の時がそれぞれ1本なんだなしかもどっちもソロHR
これは帳尻打者ですわ
909 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:21:38.11 ID:XEUjJq7M
>>908 去年FAのサードでとるべきはケデブやなく辛いさんだったな
910 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:25:08.26 ID:ijbs6mQ5
ケデブさん今年でこれなら来年はドングリーズ入りだな
912 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:30:58.36 ID:x4QDTBkT
913 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:31:05.99 ID:kxUGnF8w
あら岩隈けっこう頑張ってるなぁ もう5勝か
>>908 しょせんは最下位球団の箱庭球場で気楽にホームラン打ってただけの打者
915 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:34:12.39 ID:8dM/lJ5a
でも今手に入る村田以上のサードっていないだろ?
古城寺内交互に使ってた時よりいいよ
916 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:35:22.28 ID:MtCN6m1A
そのHRも統一球で
917 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:35:42.83 ID:nGUW/ym9
>>906 肉体改造は直ぐに結果がでるわけじゃないよ
年俸考えたら村田が一番ダメだな
村田切ってその金で補強した方がマシ
920 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:38:09.73 ID:nGUW/ym9
村田は守備での貢献が凄く大きい
打撃もそこまでひどいわけじゃない
>>907 ここ3戦が岸、笠原、土田で
一軍に江柄子、小野、小山だから、松竜か今村じゃね?
制球悪いってことは上半身に比べて下半身が弱いんだから
そっちを鍛えるべき
まあ2年目に結果求めすぎではあるね
923 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:39:05.15 ID:usBR5cQi
坂本大ブレーキへ
924 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:39:28.77 ID:nGUW/ym9
925 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:39:47.48 ID:+fAYXXKF
今日も負けるんだろ知ってる
守備なら寺内で十分
というか動かないからさしてぼろが見えないだけでたいした守備でもない
928 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:43:19.55 ID:nGUW/ym9
>>926 いや小笠原なら捌けてない当たりは結構ある
村田は肩がつよいから難しい当たりも捌ける
正面の捕球へたくそだけどな
930 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:45:59.18 ID:Vt4qhFKq
>>922 何が失敗かは断言できんが、杉内海も糞みたいな時期あったし澤村だけ順調にはいかんわな
東野にも言えることだが
931 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:46:38.82 ID:+fAYXXKF
ガッツが復活すれば村田なんぞ使う必要ないんだがな
932 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:46:41.98 ID:nGUW/ym9
>>929 たまのエラーはご愛嬌
どんな名手でもミスはある
村田が一番いいのはファーストへの送球のコントロール
934 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:47:39.44 ID:nGUW/ym9
>>931 小笠原の復活はないよ
統一球が打てないからね
内川も薬指突き指したが剥離骨折で全治1ヶ月だとよ
亀井は骨に以上なかったのに1ヶ月半でフリー打撃だっけ
それ以上に時間かかってたな
というか、同時期に骨折したブランコのほうが早く戻ってくるとは
捻挫は面倒くさいな
つか、亀井は試合後に軽症アピールしてたのはなんだったんだろ
936 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:48:55.45 ID:+fAYXXKF
>>934 知ってるけどさ
まぁ希望だよあくまでも
村田は守備はいいが打つ方は下位打線しかおけないよな
ただうちのスカウトが村田以上の優秀な助っ人獲れるとわ思えないけど
938 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:49:39.91 ID:HeTcoXse
吉見でも神宮でやらかしたことあるぐらいだし
澤村はCSでリベンジしろよ
>>926 守備なら、な
スタメンから守備固めしてどうするよw
去年のサードの惨状を忘れたか
で、ケデブヲタさんはその名手(笑)の守備の為に何億も球団が負担するのが正しいというの?
941 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:52:19.80 ID:yodUeGWQ
村田に限らず、すぐに帳尻帳尻言う人
リードしてる試合で打って点差広げるのって山口や西村休ませられるから意味あるんだけどな
そこまで考えずに文句言ってるんだろうけどw
村田とかノリさんて太すぎるのか送球する時の腕がやたら短く見える
とりあえず巨人には村田より打てるサードも守れるサードもいない時点で補強は成功
おかわりと二者択一で村田選んだのなら叩かれるべきだが
去年の移籍市場に村田よりマシなサードいたか?
944 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:55:33.11 ID:yodUeGWQ
村田はある意味、救世主だわ
2011三塁手成績
古城(先発*32試合) 打率.188(*96-18) 本塁打0 打点*7
亀井(先発*32試合) 打率.224(116-26) 本塁打3 打点10
ライ(先発*25試合) 打率.218(*87-19) 本塁打0 打点*4
フィ(先発*19試合) 打率.172(*58-10) 本塁打0 打点*0
寺内(先発*18試合) 打率.188(*64-12) 本塁打0 打点*8
小笠(先発**6試合) 打率.211(*19-*4) 本塁打1 打点*2
脇谷(先発**5試合) 打率.053(*19-*1) 本塁打0 打点*0
円谷(先発**5試合) 打率.133(*15-*2) 本塁打0 打点*1
大田(先発**2試合) 打率.375(**8-*3) 本塁打0 打点*1
合計(先発144試合) 打率.197(482-95) 本塁打4 打点33
リード時が打ってるわけじゃないけどね
それにどんどん内容悪くなってるから
年齢的にも来年への展望もない
今年の小笠原みたいになってからじゃ遅いんだけどね
今日は勝ちたい
でもソト…
947 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:56:08.26 ID:nGUW/ym9
>>941 そもそも逆転される可能性もあるし逆転出来る可能性もあるかね
点はどんな場面でもとれるときに取らなきゃ
948 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:57:12.82 ID:MG5WA0NS
>>944 村田をネチネチ叩いてるのは亀井ヲタだろうな
949 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:57:14.67 ID:+fAYXXKF
今日ソトかよ
難しいだろうなぁ
亀井が出る意味がわからんな亀井内野で使ってもしょうがないし
952 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 14:59:14.63 ID:w3EJEPT8
今日、ソトで負けたら、CSで中日に負けるぞ
中日が今年日本シリーズならマジで地上波で中継ないと思う
954 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:00:49.02 ID:yodUeGWQ
>>952 ナゴド以外で吉見ソトに負けるとCSアドバンテージが減るよな
956 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:01:17.32 ID:R8rF2I7p
ソトって抑えた後毎回十字切ってるよな
そんなに祈られたんじゃあ神様も大変だ
来年村田がいるから
補強いらないはやめとけって話なんだがな
とにかく打たなきゃ勝ちはない
1、2点しか獲れなきゃ先発が杉内だろうが内海だろうが負ける
CSもあるんだから打ち崩さないと
959 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:02:27.13 ID:nGUW/ym9
てか何で巨人ホーム試合で一日おきに地方回りしなきゃいけないんだよ
巨人はこういうのだけで他より負担がでかい
960 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:02:45.36 ID:kxUGnF8w
ントって良い感じに荒れるから崩し辛いんだよな
>>956 ロメロも似たようなことやってたな
抑えでやるならまだわかるが中継ぎで内容グダグダでもマウンド降りる時やってて
安売りしすぎだろと思ったw
守備は寺内サードの方が上だろ
963 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:04:50.62 ID:yodUeGWQ
>>957 西武おかわりがFAすれば獲るべきだろうね
複数年だから再来年オフかな?
964 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:05:06.59 ID:usBR5cQi
>>959 1度だけでよくいうぜw
お坊っちゃま集団だねえw
965 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:05:23.82 ID:LDVomcBv
この流れは2010年を思い出しますね
村田の守備に文句があるなら
引退間際の宮本を連れてくるしかない
>>959 移動日程は言うほどきつくないし
阪神や広島の方が大変だよ
おかわりはいらねーわ
あんなデブ
>>959 地方で新聞売るためだよ
前にも大阪岐阜東京やらなかったっけ?
970 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:08:51.24 ID:nGUW/ym9
>>964 今年だけで何度めだよ
選手がかわいそうだ
971 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:09:22.24 ID:usBR5cQi
福岡 札幌から西日本(その逆)から
ひんぱんに移動してるソフトバンクとか 日ハムはどうなるんですかねw
贅沢病め
972 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:09:23.45 ID:yodUeGWQ
>>966 村田に我慢できないなら巨人の誰がサードやっても我慢できないし
宮本くらい守れるかおかわりくらい打てないとダメだろうな
973 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:09:34.62 ID:QTWpDKGm
ソトとの各打者の対戦打率みたいなのってありますか?
974 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:10:34.96 ID:usBR5cQi
>>970 何度目w
ホークス 日ハム 楽天など20数回だぜ
お前らはたかが1,2回だけで火事が発生したみたいに大騒ぎ
975 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:10:45.78 ID:nGUW/ym9
>>971 三日おきに1000キロ移動するより一日おきに100キロ移動のが遥かに大変
977 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:12:13.66 ID:usBR5cQi
>>975 相手チームも同じ条件なんだけどねえw
むしろベテランが多い中日のほうがきついはずなんだけどねえw
978 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:12:35.15 ID:MG5WA0NS
979 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:13:07.45 ID:usBR5cQi
お前らは本当糞ガキの集まりだな
なにこのレジーもどき
つまんね
981 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:14:01.92 ID:usBR5cQi
1日移動だけでやけどしたみたいにワーワー
やってられねーな
野球やめたほうがいいねw
982 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:14:18.88 ID:MG5WA0NS
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 14 中澤 雅人
横浜DeNAベイスターズ 外野手 6 啓 二 朗
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 外野手 9 飯原 誉士
横浜DeNAベイスターズ 内野手 7 石川 雄洋
結局石川下げてるしw
985 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:15:43.26 ID:yodUeGWQ
>>973 対ソト
坂本.333(3-1)
松本.333(3-1)
エド.250(4-1)HR1
阿部.250(4-1)
高橋.250(4-1)
長野.000(5-0)
村田.000(7-0)
寺内.000(4-0)
実松.000(2-0)
矢野.000(2-0)
986 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:16:22.37 ID:usBR5cQi
100キロ程度の移動でわめくようなら引退したほうがいいねw
落合とかはこういう言い訳めいたのが大嫌い
原はお坊っちゃまだからねえw
987 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:17:19.30 ID:usBR5cQi
中日は秋田から東北新幹線で移動
まさか巨人はバスだったのかねえw
ファーム
G 松本竜 鬼屋敷。 F 糸数 荒張
原はイメージこそお坊ちゃまではあるが、実はお坊ちゃまではない
貢は叩き上げの人
990 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:20:56.93 ID:usBR5cQi
原親父なんて時代遅れもいいところw
原もあのやり方を今の若い選手にもちこんでるからタチが悪い
東野や宮国みたいについていけない選手が出てるんですよw
ゆとり世代には到底受け入れられませんよ
村田は上手いよ
全盛期のノリよりちょっと劣るぐらいで
992 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:23:36.79 ID:8kUnD2Na
川口「江柄子 福田 田原 新高木、これでいくぞ!」
993 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:24:45.52 ID:XEUjJq7M
監督ってそんな大事か?
中日だって結局スカウトと編成がいいから上にいるんだろ
ハムだって監督ヒルマン梨田栗山って変わってもずっと上にいるし
995 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:28:13.80 ID:8kUnD2Na
>>994 川口「お、お前は5点差負けてたら使うから、それまで休んでろ。」
997 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:28:57.59 ID:yodUeGWQ
8/1 2-2△ ゴンザレス
8/8 2-0○ 小山(高木康)
8/15 1-6● 小山
8/22 5-3○ 江柄子(高木康)
8/29 明日 江柄子
()内は勝ち投手
1000ならソト1回
1000 :
どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 15:30:01.38 ID:Vt4qhFKq
1000なら今日は勝ち
1001 :
1001:
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。 ┌───────────────┐
└───‐v─────────── │実況は中止します。 |
│実況板にてお楽しみください |
∧_∧ ∧_∧ | |
( ´∀` ) (・∀・ ) │野球ch |
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ │
http://hayabusa.2ch.net/livebase/ |
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ └───────────────┘
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄