とらせん 朝鮮地獄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
2どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 02:26:32.44 ID:HSCTBW2O
これは的確なスレタイ
乙でござる
3どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:09:42.48 ID:Cj9bZeRp
いちおつ
今日も負けて笑いを届けて
4どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:32:08.92 ID:UVEgd/On
正に。これとらせんレギュラー採用でもいいかもな。

地獄から出たいが。
5どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:33:01.82 ID:6ukQSZ5b
なるほど、巨大戦力指揮させたら原の右に出るものはいないか
6どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:33:54.54 ID:6ukQSZ5b
そらあ、年5回くらい甲子園に来るっていう小学生は土日の試合だろうから
負けてばっかりだよな〜
7どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:35:28.15 ID:+jH5y1PN
勝ちにいったといって浅井を出す監督。アホやろ。
伊藤が打って勝ったほうが盛り上がるやん。
8どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:35:47.90 ID:DcIEAXWg
>>5
WBCでも優勝したからな
実績からすると落合にも負けてないぐらいの名将
9どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:36:03.30 ID:WQD+4+p4
岩本は昨日投げなかったってことは先発で使うってことなのかな?
10どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:36:05.36 ID:6ukQSZ5b
3サード良太
4ファースト新井
5レフト金本
6ライト桧山
11どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:36:48.52 ID:4hvZDszc
編成方針と育成方法が丸っパゲなまま何年も経過したのに、
前線の将校と兵士ばかりが叩かれてかわいそう。

かといって今の監督、コーチ陣もちょっとアレだけどさ。
縄とびの効果も今のところ無いみたいだし。
12どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:37:00.93 ID:Xuu+F6HA
原、何年監督やらせてもろてんのよ
いっぺんは星野の胸で涙しながら首になったし 
そらあれだけの補強してもろて、
使えんようになった選手の首は清武に切らせてるんやから
阪神よりはやりやすいやろ、
だからと言って、阪神の監督を誉める要素はないけどさ
13どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:37:31.81 ID:6ukQSZ5b
スタメン発表見た現地の人わが目を疑っただろうな笑
14どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:38:21.71 ID:/xH0h9AK
真弓を2年目のオフに解雇させなかったので、去年球場観戦やめた。
真弓切ったと思ったら和田だったので今年も観戦に行ってない。
暗黒時代でも年に4,5試合くらいは観に行ってたけどなあ。
15どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:42:08.82 ID:s48GKJyN
一軍の監督コーチでまともなのって久慈だけ?
16どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:48:06.03 ID:5aVg3Wsi
>>15
役割変えれば片岡も
久慈もサードコーチャーは辞めさせる前提
山口は二軍で育成

後はクビでおk
17どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:48:55.45 ID:s48GKJyN
てかお前らよく試合なんて見たな
もう何試合見てないんだろ

てか岩本って先発で使うのか?
18どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:49:19.20 ID:6ukQSZ5b
新井ってボール球見送っただけでドヤ顔するな笑
19どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:49:58.02 ID:s48GKJyN
>>16
編成とかもクソだよな
オーナーも含めて、クソしかいねえとかどういうことだよ
20どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:50:20.90 ID:DcIEAXWg
>>17
完全な負け試合でも使わなかったらその可能性もあるかもね
21どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 03:57:46.41 ID:6ukQSZ5b
ARANAMIとやらいいな
22どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:03:16.45 ID:cU91IPQ2
監督代えてもだめだと思うけどな
金本切ってキャッチャーどうにかしないと。
あと外人もどうにかしないとな。
マートンがこんなになるならラミレス獲れば良かったんだけど、
ああ、レフトが聖域だからどっちにしろだめだな。
23どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:03:27.31 ID:/xH0h9AK
和田に岩本先発させる気なんぞないやろ。
先発させる気なら昨日上げる必要ないやん。
予告先発やねんから、予告→登録→即先発でええわけで
24どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:06:45.17 ID:ifgrUFUf
>>15
久慈は米国にコーチ留学に行ったって聞いたから期待してたけどサードコーチとしては落第点だわ。
まず状況判断が遅い。ランナーは常にホームに帰る気持ちでベースランニングしてるのに
指示がサードを回る直前でするからランナーが戸惑いながら走ってしまいスピードが遅くなる
最悪なのがトップスピードに乗って本塁へ帰ろうとしてるのにいきなりとめらたりすること
へたしたら選手がけがするよ。久慈の判断の迷いが選手をつぶすことになるからこれだけはやめてほしい
25どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:07:19.16 ID:apRWbq/H
しかしマートンの守備も酷いな
最近ずっとやらかしとるぞ
ライト前2塁打は前代未聞レベル
26どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:09:39.73 ID:5aVg3Wsi
岩本は中継ぎって携帯デイリーに書いてる
27どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:13:03.22 ID:dGDbYikm
和田山脇関川久慈なんて
くっさい暗黒臭しかしない
28どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:13:11.50 ID:s48GKJyN
ラミレスも弱いチームでやりたいって言ってたから来年辺り来てくれるだろ

背番号3空けとけ
29どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:16:17.28 ID:+jH5y1PN
中継ぎ酷使で潰されたら嫌やな。しかも負け試合で。
30どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:28:20.46 ID:hTj2aJzl
暗黒時代って懐かしいな
もうずっと最下位とは縁がないと思ってたんだが
もう手が届きそうなとこに来たんだな
今は戦力にお金を惜しげもなく使ってるのになぁ
おかえり、暗黒阪神 (´Д⊂グスン
31どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:31:03.82 ID:NAlkv8cH
せっかく若手に切り替えられるチャンスやのに
って矢野も呆れとったわ
32どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:33:47.18 ID:ybKpmM/l
>>24
1年目やねんから当たり前やろ
そんなん言うならお前がやれや
球団まで行ってアピールしてこい
ほら、行ってこい
33どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 04:38:33.71 ID:ifgrUFUf
>>32
ランコーみたいなもん、野球やってたもんならプレーするのと同じくらいの感覚でできるもんや
つまりセンスの問題。久慈の場合メンタル的に弱いんとちゃうか?
これアウトになったらどうしよ?とか考えすぎて判断が鈍ってる。
ここは俺の判断は正しいねんて言えるくらいアウトカウント、次のバッター、その他の状況を常に考えて
シュミレーションしながらまっといてほしいわな。久慈はその辺の準備ができてないように思える
34どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:09:01.13 ID:GMo8VAZ/
オーナー、球団社長その他幹部は成績悪いのは大歓迎じゃないかな
観客は減らないし、選手の年棒は、抑えられるし
35どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:09:54.93 ID:DNqI80SI
何が朝鮮地獄だよ
良太起用は総意、カネは普通に休養多い、辛いのは辛いさんぐらい(辛いですらスタベン経験)
それより散々持ち上げてきたウチの2億円超連中が聖域の上に酷すぎるわ
全員他所なら数分の一の連中の控えやでw
36どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:12:37.44 ID:DcIEAXWg
カネが休養多いwwwwwwwwww
アホちゃうか
37どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:28:16.51 ID:9O+r/Byj
>>36
大和以下の鳥はフル、金本以下のマーは先発79試合だけどな・・・
マーに至っては併殺8だからヤニの併殺と相殺すると
実質打率.220の出塁率.250以下やな、もちセのスタメン級断トツ最下位・・・
38どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:30:24.97 ID:GYEjzsf+
出たーwwwwwwwwwwwwwwwww
若手はタコると即二軍なのになぜこの人には必ず「明日」があるのか

阪神・新井、4試合ぶり打点あげたが…
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120729/tig12072905010002-n1.html
「何もないよ。またあした、準備してやります」
39どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:36:07.97 ID:UVtBFYDb
今日、金本は打ちましたか?
40どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:37:24.92 ID:IvdBODRr
いつになったら殻が割れるのか
41どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:37:34.84 ID:+FUv4zZ7
「抜かしてええわ」ぶざま7連敗…虎党キレた
ショッキングなヤジが甲子園に響いた。 「キヨシ〜! ありがとう!! もう抜かしてええわー!」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120729/tig12072905030008-n2.html
42どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:38:18.10 ID:okRQRg9X
破る殻なんてない
無精卵の分際でまだ生まれようとしているのか
43どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:52:28.21 ID:DbnDyHda
今日勝てないと
15連敗くらいしちゃいそうだな
44どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:54:16.67 ID:q+C9lWcg
>>39
祖国へ連れて帰って24時間観察してろ、ボケ!
45どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:54:47.74 ID:+jH5y1PN
新井金本を使ってる限り和田の言葉は選手に届かない。
おまえが殻を破れ。
46どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 05:57:57.39 ID:DcIEAXWg
スタメン予想
6鳥谷
8大和
5新井
3新井兄
7金本
9マートン
4平野
2藤井
47どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:02:35.47 ID:4hvZDszc
で、今日も負けるの?
メガホン屋がまた儲かるって訳だ。
48どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:35:15.55 ID:6o/nIFBs
今日も余裕のナイターでっかたっぷり寝れるし他は炎天下の地獄の中でやっとのんやぞこのカス共がどんだけ恵まれてんねん
49どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:38:30.68 ID:P0A9tyly
全国で阪神ファンが激減しそう
それと金本を将来コーチで残したら、新井が余計に聖域になって、6位が指定席になるよ
50どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:41:05.76 ID:Y4NfQCjN
なんか赤星と矢野がいなくなってから急に弱くなったな
51どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:42:57.68 ID:fizm9dpS
まぁどんでんが、一切後継者育てないでやめたからな
52どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:45:03.15 ID:6o/nIFBs
新井なんか普通にクビ殆どこいつのせいで負けてるがな去年もあかんかつたし今年は輪をかけて酷い契約するわけないやろ
53どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:46:46.88 ID:BneTU5vX
ファンを減らさない方法
35以上の選手は使わない
強くなる

これだけ。
54どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:48:17.88 ID:fizm9dpS
>>52
そうですね・・活躍した年ないですよね
むりやり得点王にしたけどチームの力で、三振王、併殺王、えらー王的だし
55どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:51:20.13 ID:GYEjzsf+
新井さん「また来年」
56どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:54:33.92 ID:YZ9Q+jhK
>>38
何か聞かれる度に「またあした」って言うだけで、何億円も貰えるなら代わってほしいわww
57どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 06:59:12.39 ID:GYEjzsf+
新井さんはバッターボックスに入るときの曲とヒッティングマーチを「明日があるさ」に変更すべきや
58どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:01:00.84 ID:hHCULUAY
昨日唯一のタイムリーが新井だった、そして同点逆転チャンスを潰したのも新井だった
59どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:01:19.87 ID:fCFKjY2G
「またあした」っていつも本当に言ってるのか
そろそろ新井がいる限り明日など永遠に無いみたいな記事サンスポあたりは書きそう
60どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:04:14.19 ID:GYEjzsf+
阪神・新井、2度の得点機で凡退
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120717/tig12071705080008-n1.html
「低めのコントロールがよかった。また、あしたですね」

阪神・新井、4戦ぶり打点も実らず
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120716/tig12071605030008-n1.html
再逆転負けに、「またあした。しっかり準備したい」と話し、足早に引き揚げた。

阪神・新井、満塁の好機で3球見逃し三振
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120707/tig12070705020004-n1.html
「またあしたいいところで打てるように準備したい。あした勝てるように」。

阪神・新井が4番復帰打!好走塁も魅せた
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120623/tig12062305040010-n2.html
「またあした」試合後、短く息を吐いた。
61どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:05:31.60 ID:GYEjzsf+
阪神・新井、今季初7番降格も5タコ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120531/tig12053105030008-n1.html
「(打順は)どこでも一緒。気持ちの変化? 特にない。またあした」

阪神・新井、好機に凡退…「またあした」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120527/tig12052705020008-n1.html
4打席すべてで走者を置いたが、ノーヒット。「またあした」と言い残してバスに乗り込んだ。

虎・新井貴、好機で凡退 片岡C「ブレーキや」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120528/tig12052823160013-n1.html
新井貴は「それで打てませんでしたではダメ。しっかり練習して、また明日から」と足取りも重い。
62どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:05:53.95 ID:GYEjzsf+
阪神・新井、6試合ぶり打点も逆転負け
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120520/tig12052005020003-n1.html
帰りの通路で「またあした」と自分に言い聞かせるように話し、ロッカーへと引き揚げた。

虎・新井、チーム初安打も得点につながらず
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120517/tig12051705020006-n1.html
「真っすぐのキレがよかった。またあした」
63どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:06:26.83 ID:YZ9Q+jhK
>>60
ババンガバンバンバン「エラーしたよ〜」
ババンガバンバンバン「チャンスでツラゲしたよ〜」
ババンガバンバンバン「またしあした〜」
64どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:07:01.01 ID:DcIEAXWg
スクリプトマシンかこいつは
65どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:07:25.21 ID:GYEjzsf+
虎・新井、見逃し三振「悔しい…」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120728/tig12072805010005-n1.html
「追加点をとれるところでとっておかないと苦しくなる。悔しいけど、あしたしっかりやりたい」

阪神・新井、あぁ…チャンスに空振り三振
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120712/tig12071205030008-n1.html
「一発で仕留められるように、あしたは準備したい」

阪神・新井、竜倒V撃!虎の子1点もぎ取った
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120711/tig12071105040013-n1.html
「何とかしようと、思っている、毎日。あしたにつなげていきたいね、きょうの勝ちを」
66どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:12:06.41 ID:YZ9Q+jhK
ターミネーターみたいに”会話の例”がインプットされていて、
負けた時は自動的に「またあした」って言うようなってるのと違うか?
67どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:15:47.73 ID:YhJ4qy20
日曜だと「またあさって」って言うんかな
68どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:16:10.02 ID:QWmuPUN2
7月月間成績(7/28終了時点)
順     数 勝 負 分 勝率 得 失 打率 本 盗 失 被本 防 先発 救援
1 巨人   19 14 03 2 .824 89 50 .265 15 15 10 07 2.01 2.46 1.11
4 広島   18 12 05 1 .706 84 74 .268 15 10 26 08 3.30 2.96 3.90
2 中日   19 08 09 2 .471 59 69 .254 07 11 08 11 3.39 3.11 3.86
3 ヤクルト 17 06 08 3 .429 91 86 .290 19 05 13 16 4.93 5.78 3.46
6 DeNA  19 07 11 1 .389 71 85 .267 13 05 10 16 4.05 4.10 3.97
5 阪神   18 03 14 1 .176 38 68 .239 01 02 11 12 3.38 3.70 2.83
69どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:16:26.79 ID:uI1GEHW1
わらしはこんな暗黒を見にわざわざ週末関東から出てきたのか

トラキチ
70どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:21:37.42 ID:okRQRg9X
和田よ山脇よ片岡よ

お前らのしゃぶってるアニキのチンポはそんなに美味しいのか?

それは監督コーチとしての名声やらなんやらすべてを捨ててでもしゃぶりたくなるものなのか?

71どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:26:28.14 ID:QWmuPUN2
阪神月別成績
     数 勝 負 分 勝率 得 失 打率 本 盗 失 被本 防 先発 救援 順
3・4月 26 12 10 4 .545 78 65 .228 10 07 09 06 2.17 2.47 1.50 3
5月.   23 09 11 3 .450 69 71 .225 07 09 11 16 2.56 2.65 2.33 3
6月.   20 08 11 1 .421 65 77 .254 11 09 08 16 3.53 3.78 2.90 4
7月.   18 03 14 1 .176 38 68 .239 01 02 11 12 3.38 3.70 2.83 5
72どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:26:47.47 ID:YZ9Q+jhK
>>70
和田もそれ以外の首脳陣も、ユニフォームを脱いだ後の生活設計の為に、アレに媚びへつらってるのだろう。
一生死ぬまでユニフォームを着続けられる奴など、殆どいないからね。
結局誰でも我が身が一番かわいいのさ。
その為に球団を損ねようが、ファンを憤慨させても、自分が良ければそれでいいのさ。
73どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:27:49.55 ID:hHCULUAY
防御率は6月よりいいのか
打率の落ち込みもまあ許容範囲として、本塁打(長打)と盗塁が減ってるのね
74どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:32:10.61 ID:719dGVVo
金本はまあ代打でええわ
新井外せ
75どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:32:47.26 ID:Y73Gf+Bh
もう今年はいいわ 五輪に集中できるw ありがとう和田阪神!
76どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:35:01.06 ID:719dGVVo
今森田使わんで何時使うんだ
サード良太、ファースト森田でいけよ

77どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:38:45.07 ID:qC6upEio
巨人の防御率を見ると、他のチームの投手が夏バテしてるのに逆に良くなってる
しかも7月はドームの試合少なかったのに
8月は涼しいドームでの試合が多いし、益々走るな
78どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:42:04.58 ID:rXoSrplA
今起きた
今日は上本伊藤隼をスタメンで使え
新井はどっちとも外せ
代わりはファーストブラゼルでサード上本で
ブラゼルはこのままだと確実に今日が最後 頑張れ
79どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:53:15.96 ID:rXoSrplA
希望と現実
5上本 6鳥谷
8大和
6鳥谷 5新井良
7マートン 3新井
3ブラゼル 7金本
9伊藤隼 9マートン
2今成 4平野
4平野 2藤井
80どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:54:10.32 ID:hrBluW9l
新井、金本いらんわマジで
どっかいけや
81どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 07:57:09.82 ID:Ef/2YXOW
上本1番は見たい
せめて柴田と同じくらいはチャンス与えてやってくれよ和田さんよお
82どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:04:28.52 ID:7Y6bBnhJ
上本厨ではないけど今の平野なら1回でいいから上本セカンドを試すべき
上本がキライなら大和セカンド回してセンターを俊介か田上で、柴田は死んで、どうぞ
あとマートンはレフトに固定して和田は関わるな、お前嫌われてる絶対
83どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:05:46.26 ID:dKK0H1lG
金本消えるか、歳内が先発するまでスポーツニュースしか見ない
84どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:07:12.95 ID:YZ9Q+jhK
>>83
では、今年中はリアルタイムで試合を見る事は無いかもね…
85どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:19:21.09 ID:hMBWnHVO
もうここへ書き込む気力も元気も萎えてしもたわ
86どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:22:08.89 ID:sRhFF9k9
原采配最高
87どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:22:09.25 ID:uI1GEHW1
7/14にヤクルトに勝ってから勝ちがない
88どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:23:50.94 ID:tITb1HbB
17歳の高校生が北京8冠のフェルプスに勝って銅メダル
こんな風景が阪神で早く見たい
89どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:26:36.56 ID:sRhFF9k9
スパイス
90どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:26:49.54 ID:v8WGj7g4
若手つぶし球団やな
91どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:31:30.71 ID:YZ9Q+jhK
>>90
今年は阪神の指名を拒否するドラフト候補が出てくるかもな…
こんな事しとったら当然やけど…
92どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:31:39.16 ID:sRhFF9k9
憐れすなぁ
93どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:32:31.10 ID:ohgmiUvx
これだけ負けてもまだ横浜と4ゲームもあるのか
94どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:33:45.55 ID:2vyjGo0a
アレを追放してもまだアレがいるからな
95どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:36:12.07 ID:sRhFF9k9
涙ふいて
96どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:37:29.89 ID:sRhFF9k9
夢も希望もない
97どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:37:47.45 ID:uI1GEHW1
>>93
今日で3ゲームになるよ
98どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:39:35.86 ID:TAyBPOdp
あしたはきちんとしたいってwww
今まで出来なかったんだから明日から出来るわけねーだろ
99どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:39:43.32 ID:UCATDkor
毎日エラーしてる良太は使い続けるのに、イメージだけで上本試さんのはおかしくない?
和田は平野や良太みたいな明るいタイプが好きで上本や大和みたいな少し暗いイメージは嫌いなのかな?
ところで良太の守備力は堂林と変わらないんじゃ堂林は若いから可能性に掛ける起用は分かるが三十路に手が届く良太は考えんとな。
100どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:43:07.22 ID:YZ9Q+jhK
>>99
新井兄弟=○日
上本=非在○

答えはシンプル。
101どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:44:23.59 ID:oqPaXgmE
上本使うな
絶対使うな


二軍の帝王になり、オフに移籍して他球団で花咲かせてくれ
102どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:46:54.22 ID:sRhFF9k9
数日前まで期待の若手だった新井弟も
いつのまにか在日のゴミ扱い
103どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:47:10.71 ID:rXoSrplA
上本スタメンで使うには二軍から俊介か田上上げないとな
柴田はポイーで
104どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:48:54.65 ID:sRhFF9k9
堂林FAまで我慢
105どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:48:58.20 ID:8W7IoSa0
キムチ臭い朝鮮人のたまり場はここwwwwwwwwwwwwwwww
106どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:50:59.34 ID:nnHuEC55
みんな柴田に厳しいな・・・。
つーか、中途半端なオーダー組むならブラゼル使ってやれよ。
打率も今の打線の中では絶望的ではないし、他の選手には全然無い一発の破壊力は
何より魅力。
107どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:52:56.44 ID:YZ9Q+jhK
>>106
柴田は守備でも打撃でも”やらかし”が多いからなぁ…
しかも、同じようなポカを繰り返すのをいい加減見限った奴も多いのだろう…
(※ではアレや辛い兄はどうなの?と思うが、もう皆呆れて何も言わんのか?)
108どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:52:58.56 ID:+jH5y1PN
何連敗までいったら4番聖域が消えるのか
109どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:53:21.14 ID:oqPaXgmE
ライトの腐ったミカンも二軍に落とせ

あれ居なくなればベンチも少しは明るくなるだろ
110どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:54:46.87 ID:rXoSrplA
柴田はあれだけ試合出て通算お立ち台回数1
上本は試合出てないのに通算お立ち台6
おもんないねん
111どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:54:56.29 ID:YZ9Q+jhK
>>108
日本記録が見えてきたら。ではなイカ?
(※尤も、そうなったら四番はアレやけどな…)
112どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:55:23.00 ID:nnHuEC55
>>102
オールスター明けに3番に昇格した辺りでこうなると思っていた・・・。
単に中距離方で調子良さそうだから、何となく3番に置いてみました的な。
兄弟で並べるにしても愚兄→弟の方が、マシか。

監督も昨日の兄弟ツラゲ完成で満足しただろうし、弟は5番か6番辺りに戻してやって欲しい。
113どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:55:31.56 ID:sRhFF9k9
101 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2012/04/07(土) 22:19:13.23 ID:rNdgc8lN

若手育ってきたとか讀賣のファンは自慢してたけど、全然勝てんやんw
ラミレスと村田交換して、野手の補強が終わりとか、なめすぎだろw
讀賣の今週の得点 0 1 0 0 0 だぜw 糞打線すぎるw
杉内なんか8勝7敗のクズピッチャーw
横浜の定位置を奪うのは讀賣だな
114どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:55:44.42 ID:8W7IoSa0
朝鮮人>>>>>>日本人
この扱い何とかならんか?
115どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:56:10.78 ID:sRhFF9k9
なりません
116どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:57:09.84 ID:oqUhTI1K
デイリー発狂しすぎw

「ええかげんにしてくれ。情けないにも程がある
もう知らん。知らんぞ。追い抜かれても!」

117どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:57:39.21 ID:oqPaXgmE
ベイスの金城とか補強しそうだ・・・
118どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:57:41.81 ID:sRhFF9k9
朝鮮人優遇して自滅

今の日本の縮図
119どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:57:51.49 ID:BUpVdoX3
キチガイか
120どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 08:59:04.40 ID:rXoSrplA
いつものテンプレスタメンな限り負けてくれと願う
もし新たな戦力なら新たな戦力がお立ち台立てるよう応援する
121どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:00:22.96 ID:nnHuEC55
>>107
現状のオーダー見る限りでは、思い切った若手起用も無いし、マートン使ってブラゼルだけ干す意味が解らない・・・。
ファーストブラゼルで、サードを愚兄と弟で競争した方が良いレベル。
愚兄の兄貴も、他の若手が2割8分位コンスタントに打つのが出て来ないと多分外されない・・・。
122どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:00:25.63 ID:8W7IoSa0
>>117
あり得る話だから怖いわ
123どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:02:29.02 ID:l3LueTaG
ヤクルトの先発八木とか雑魚が当たるし勝てるな
124どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:03:37.75 ID:nnHuEC55
金城が出て来た頃、阪神は暗黒時代の頂点を極めていたな・・・。
藪、湯舟、新庄、桧山とか暗黒戦士過ぎた。
まぁ、何かを期待させてくれるという点では今よりマシだった気もするが・・・。
125どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:05:39.09 ID:oqPaXgmE
>>123
ヤクルトの八木って背番号70の左投手?

あれ昨日新潟三条で炎上してたわ
126どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:05:42.63 ID:gg1QZRln
若手の育成を怠ったつけがついに来たな
でもこの状況でも若手の育成を拒むのは基地外としか思えん
127どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:06:06.29 ID:nnHuEC55
そして愚兄の守備が、どのポジションでもやたらとドタドタし過ぎ。
足腰弱ってるのか、元々のフットワークが良く無いのか・・・。
128どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:07:38.41 ID:rXoSrplA
プロとしては当たり前かも知れないけど
金城がライト後方から三塁アルプス手前までのノーバンで返球していた
阪神としては当たり前じゃないので凄いと思った
129どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:08:39.05 ID:XbI94aoU
>>124
当時は、生え抜きでの暗黒

今のような外様だらけの暗黒では
また全然違う絶望感があるね
130どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:09:08.49 ID:nnHuEC55
>>126
将来的に、守備出来るセカンドとかショートとか捕手も次が出て来ないし
主軸打てる様なバッターも今の所は見当たらない・・・。
このままだと、数年後が本当の地獄になりそうだぜ・・・!
131どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:09:42.83 ID:rXoSrplA
張本「金本が非常に良いスイングをしている」
浅井「まもなく五位上がりますから」
132どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:10:44.26 ID:v8WGj7g4
朝鮮人は仲間意識強い
133どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:11:26.41 ID:DP71Tlyy
>>46
つまんね
134どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:13:09.27 ID:nnHuEC55
真面目な話、セカンドの方はともかくとして、ショートがFAしたら目先どうする気なんだろう・・・。
さすがによっさんが現役復帰は年齢的にも厳しそうだし。
135どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:13:14.72 ID:YZ9Q+jhK
>>131
何?張の奴そんな事言ってたの?
やっぱ鮮人の思考は異常レベルだな…
そういやあいつも3000本安打達成するためだけに晩年プレイしてたっけ…
”類は友を呼ぶ”と言うか”鮮人は鮮人を呼ぶ”のな…”
136どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:14:07.63 ID:oqPaXgmE
90年代は他球団を戦力外になった選手も結構いたな

勝てなかったけど頑張ってくれたと思う

今は同じ他球団からの移籍でもほとんどが大枚はたいてFAで来た選手だからタチ悪いな
137どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:15:09.99 ID:gg1QZRln
>>129
外様でも良くない?トレードできた2流の選手がこっちで花開いたらうれしいよ
問題は暗黒なのに期待の若手もいなくおじいちゃんばっかってところでしょう
期待するものがないからマジで萎える

>>130
ほんとだよなクリーンナップ打たせようって思える奴がいない
一応森田が期待できるか?でもファーストしか守れないんだよなぁ。これじゃ、育成しにくい
138どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:15:15.41 ID:Ef/2YXOW
そういや捕手も今成固定化と思いきやAS開け小宮山になったな
で、今は藤井が正捕手やでぇ

今成の打席でのワクワク感は異常だというのに…
139どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:16:07.71 ID:Z7ONlFdK
阪神の凄いとこはこの結果でも毎試合すげー客入るとこ それが謎
巨人の場合は露骨に客が減るぞ
140どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:16:30.62 ID:nnHuEC55
>>136
平塚とか伊藤敦とかシブい働きをしてくれた・・・。
加藤も羽をむしるつもりで投げてるんだろうなぁ・・・。

なんか朝から泣けて来た。
141どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:16:41.61 ID:rXoSrplA
今日のスタメンは間違いなく
1能見
やろなあ



ファン辞めそう
142どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:17:49.47 ID:oqPaXgmE
>>139

3月にチケットを一斉に売るから、買った奴が仕方なく来ている、というのもある
143どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:19:00.96 ID:fizm9dpS
和田今季でやめるといえば、奮起するんじゃないかな・・
144どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:20:31.30 ID:YZ9Q+jhK
>>139
年間予約席でチケットを多くさばくスタイルやからね…
シーズン始まる前に買うてもうてるから、行かざるを得ないのや…
145どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:21:04.12 ID:gg1QZRln
>>134
セカンド上本ショート大和かね?見てみたいけど
多分阪神終わると思うw

>>138
やっぱ今成は点取られすぎてるよ。リードが悪いのか投手の調子が悪いのかわからないけどさ
流石にあれじゃ使いにくいのはわかる。どうにかもうちょっと抑えて欲しい。オレも今成推しだけど
ただ、もう今シーズン終わったようなものなのに藤井使ってるのはマジキチw
146どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:21:30.05 ID:YZ9Q+jhK
>>143
自分から”辞める”と言うタマでは無いと思うがな…
147どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:22:22.76 ID:nnHuEC55
>>137
今成をリード面無視して使い続けるとは考えにくいし
阪神の伝統芸「打てる捕手→外野手」への道が待っていそうな気がする・・・。
来期以降は浅井の代わりとして重宝される事になりそう・・・。

というか、それ以前の問題で次の正捕手をどの辺にするのかある程度のヴィジョンを持った上で
起用して頂きたい。
昨日の試合でも、終盤に代打今成→そのまま守備の流れは納得いかない面がある・・・。
148どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:23:58.65 ID:fizm9dpS
今成が点取られてるて、小宮山だっていっしょだろw
その上打てないのに
149どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:25:06.84 ID:Z7ONlFdK
なるほど そういう事情があったのか 
首位だろうが最下位だろうが同じ客入りってのも違和感あるなw
150どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:25:34.34 ID:nnHuEC55
>>145
消去法でショート大和しか無いか・・・
で、センター柴田っと・・・。
151どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:25:45.74 ID:oqPaXgmE
暗黒時代の過ごし方は監督自身が一番知ってるし、負けが込んでもどうってことないんだろうな
152どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:28:26.88 ID:a+5Vbam5

      ,r‐i''''| |  | i-、
    .,イ | | | |_| | |ヽ
    ! | | | | }十{ | | l
    ! | | | |_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ和田はようやっとる
     し.    " ´i |`  .i暗黒復活や
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i
    ノ_ヽ | -=三=- /     
  /| | |\ヽ   ゛ ノ/\.  
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ |  | \
153どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:29:01.54 ID:aKmJILrL
サンデーモーニングで張本が
鋭く振れてるのが金本ですからね
彼がスタメン戻って来たら(阪神は)上がるでしょとかほざいてた
どんだけだよ、この民族
154どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:30:48.28 ID:Ef/2YXOW
松井稼→ナカジみたいな神がかり的なスイッチは阪神には無理やな…
サードも何気に人おらんな良太おらんかったらもっと悲惨やった
155どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:33:33.47 ID:YZ9Q+jhK
>>153
そら、引退後コーチの声がかからん筈やわな…
目が曇ってる…
(尤も、現役時代に記録の為だけに出続けた事が嫌われてるのかも知れんがな…)
156どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:34:15.88 ID:06uolpOP
鋭く振るだけなら室伏の方がええわ
157どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:35:06.96 ID:nnHuEC55
    ゙ヾ"''=:;;;、  ;;;;:='''""""    
    . <て;;)〉‐、  くて;;)ゝ    
       ‐/  ._  `ー     
       (.、_,-、_)、       
       /::iノ:::::: ヽ      
       ::ノニニ=-、:::       
       :::`ー一'´:::       
        ::::⌒:::::       
          / L-、       <'''"" ̄_,. -―''´     i`!_
    r-―、 =ニ r''´        ゝ ∠_ ,.、  __<''"二 ,-―'
    / /7 /__/〉'-'_/Z_,   /〉_,.、 / r-、 _// 〉// 二-' i
    / ニ /'-ァ,r` 7,/ ̄ // '-ー' / ,、ー' / /  _'/  { Tフ {
   / //./ _,ニ'-二7  /ム _,、 ` 〉 /∠ /     ヽイ j
  /,. -''  フ_ r''´   '-´ 'ー'´ _ノ/  {  L__   //
      /-''i {__        ´    `ー--‐''"   ´
        i_,,. -''"
158どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:35:11.07 ID:emTjCsDR
「キヨシも心配する7連敗「ベンチ暗いよね」」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120729-OHT1T00008.htm
|試合前、三塁ベンチから阪神の練習を見つめていたDeNA・中畑監督が率直な思いを口にした。
|「練習やっているんだよね? 声が全然出てない。試合中も、向こうのベンチは暗いよな」
159どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:37:01.89 ID:DP71Tlyy
最下位に力勝負で2連敗
最下位に心配される
もうすでに実質最下位やな
160どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:38:54.84 ID:oqPaXgmE
>>154
その後の浅村→さらに永江と続く


浅村は伸び悩み気味だが、恐るべし、西武のスカウト・・・

ナカジなんか無名の伊丹北高校からドラフト5位。どうすればこういう選手獲れるんだろうか?
161どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:39:01.82 ID:QWmuPUN2
>>153
いや、単に振りだけ見れば金本は間違いなく阪神でトップだよ
視力衰えてK-POPや三振ばかりだけどなw
こればかりは猛練習したところでどうしようもない
162どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:39:06.56 ID:13R7zZnF
既にパの最下位どんでんず以下の勝率だし。
163どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:39:56.15 ID:06uolpOP
DeNAは山のふもとで登山の準備を着々と進めてるねん
うちは山の頂上からゴロゴロ転がり落ちてる途中やねん
164 ◆cwPnT1kRJg :2012/07/29(日) 09:42:01.96 ID:tNCTMkBW
新井兄はプレッシャー引き受け要員として許す
アレ桧山は許さん
さらし首じゃ
165どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:42:03.61 ID:9XJmVkae
横断幕しかないな
【和田辞めろ!】とか【ベテラン贔屓するな!】とか
166どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:42:39.78 ID:fct17mZw
上本一回スタメンで使ってみろ
どんだけ嫌ってんだよ
2軍で試合出てたほうがええわ
167どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:43:51.19 ID:emTjCsDR
金本が癌なのは確かだけど、
振りだけなら、それでもウチではトップクラスなのは間違いない
チーム全体として力がないということ
ハリーは無理していいとこ探しをしてくれただけ
168 ◆cwPnT1kRJg :2012/07/29(日) 09:44:50.19 ID:tNCTMkBW
6トリ→固めサード
8大和→固めショート
5弟→固めファースト
3兄→固めセンター田上
7マ
4上本(固め平野)
9柴俊隼
2今成→抑え小宮山
169どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:44:59.95 ID:Cgcwpc8K
とにかくチームの血を入れ替えるなら監督・コーチだけでなく、オーナー含めてフロント陣も
全員刷新しないと駄目だろうな
170どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:45:03.18 ID:gg1QZRln
>>158
ここまで言わせるってことはほんとひどいんだろうなw
熱くなれっていうんなら和田も中畑みたいにピエロ演じろよ
人には言うくせに自分じゃなにもしないじゃ誰もついてこねぇよ
最初横浜が中畑呼んだときは正気か!?って思ったけどよく気持ち折らないで頑張ってると思うわ
171どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:46:04.25 ID:wIu24eQX
今年は気楽に見れるわ
2008年とかめちゃくちゃ辛かったけど、今年の弱さには理不尽な点が見当たらないから
172どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:47:34.50 ID:aeY8TeY5
有田て何のために居るねん
173どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:49:07.60 ID:YZ9Q+jhK
>>172
特等席でレプリカユニ着て観戦。
174どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:49:15.24 ID:wqwua693
>>172
スパイス?
175どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:49:51.04 ID:oqPaXgmE
>>172
腐ったミカン
176どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:50:37.01 ID:aeY8TeY5
星野政権の島野コーチ的存在は無理??
177どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:51:55.01 ID:YZ9Q+jhK
>>176
人柄、人望に差がありすぎてムリダナ
178どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:55:36.80 ID:n4F0K9QB
まままさかの3連敗あるんか
え!和田さんよ
179どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:56:40.26 ID:YZ9Q+jhK
>>178
「3連敗?あると思います!」by和田
180どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:57:05.80 ID:Cgcwpc8K
真弓はなんだかんだ言っても打者の育成・指導に関しては有能だったからな
和田は本当に何もない
指導力も育成能力も皆無
181どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:57:40.96 ID:gtWhg5YP
マジで3連敗してみてほしいな
どうなってしまうんだろう
182どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 09:59:36.89 ID:Sv7uFvJl
3連敗したってなにもかわらないよ。
それでかわるならとっくに変わってるだろ。
183どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:00:32.10 ID:YZ9Q+jhK
>>181
3連敗しようが4万人以上入り続けるなら、何も変わらん。
弱くてもチームを強くしなくても、客が入るのだからボロい商売だわなw
184 ◆cwPnT1kRJg :2012/07/29(日) 10:01:40.62 ID:tNCTMkBW
真弓-若手+アレ信仰=和田
185どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:04:14.74 ID:UedZU4FA
暗黒時代でも常に3割前後、日本人チーム最高給と孤軍奮闘で頑張ってた和田がここまで叩かれるとはな
186どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:05:38.93 ID:x9PqXvFp

     | \/                   \/|
     |  |                        |  |
     |  |     、、,、、、、.::}十{:::、、、.、、、_、.,    |  |
  .._ |_|     "` `__,,,〜,__ !'''" "`     .|_|_..
     |  |    ;,:、....... .(/・)、 /(・ゝ 、        .|  |
     |  |    ` ゙゙' " "~´i |`~~゛`'-ー"``     |  |
     |  |   、._、:::::....... . f ・ ・)、 ....::::       |  |
     |  |       ::::::::::-=三=-::::ヽ        .|  |
     |  |/                     \|  |
     |  |  じっくり、近づいとるで!!暗黒時代に |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _    . .. |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− . _  .|  |  \
     |  |/_/暗黒暗黒暗黒暗黒暗黒.\_\|  |
187どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:06:14.24 ID:XTZv7mql
実は和田が腐ったミカンだったんじゃないの
188どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:07:32.09 ID:YZ9Q+jhK
>>185
チームを少しでも良くしようという意図が見えたらここまで叩かんわ。
自己保身と特定勢力に媚びているのがミエミエだから叩かれる。
189どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:09:06.85 ID:ziUVS0ON
3立されたら
いよいよ15だろ?

いい加減なにか動きがあると思うんだがなあ…
190どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:09:23.86 ID:XNWbYtPt
おい和田よ
今日も四番はおまえの大好きな新井か?w
今のメンバーでやっても事態は好転せんということがまだ分からんのか?
この90試合近く一体何を見てきてん
もっと若手をスタメンで使え
191どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:11:03.06 ID:/xH0h9AK
金本マートン新井兄、全部外してスタメンくめや
新井なんか不調でもなんでもない、現状の実力がこんなもんや。
192どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:11:39.79 ID:13R7zZnF
選手の真弓も和田も好きやで。
真弓は打撃コーチでも好き、監督なら嫌い、解説なら普通やな。
193どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:13:06.66 ID:zA30fmwC
>>183
新井兄弟のCMでチケット買ってくれ〜ってやってるけど
そろそろヤバイんじゃないかw
194どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:15:07.28 ID:xMiBYbYV
>>189
金本、新井、マートン、に藤井加えた最高のスタメンで挑みます
195どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:15:39.25 ID:YZ9Q+jhK
>>193
学生は夏休みだけど、一般的に働いてる人達には平日だからねぇ…
これが金、土、日のゲームでそんなCM打ちだしたら、本気でヤバいと思うけど…
196どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:21:07.58 ID:CC538LIw
暗黒時代暗黒時代
197どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:25:19.73 ID:wkuZLHLL
柴田くんいつ落ちるのかな
打てない守れない走れないのに
198どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:26:37.09 ID:8ZatTyKf
今南北海道の決勝の再放送やってるけど、日大の監督が友達で非常に悔しい思いしたんだけど
阪神のために契約してるSKY−Aで友達が画面にでてくるとは感慨深いものがある。
199どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:27:22.59 ID:zlLBa4wA
>>187
ナルシスト、中身無しの訓示、毎日どころか時間置きにコロコロ変わる言動
よくもこんな人間を監督にしてくれたよな
無能なのはコーチの時に分かってたじゃないか
良くて守備走塁コーチ止まりだろ、こいつは
二軍のな
200どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:27:48.60 ID:1pmBnk/l
育成なんてすぐに出来るわけないので オフには補強が必要だよ
FA可能選手
「投手」
内海 山本昌 永川 朝倉 小笠原 菊地原 清水 林 山省 俊介 ロッテ吉見 武田久
楽天小山 川井 有銘 西口 石井一久 星野 馬原 寺原

「捕手」
阿部 実松 谷繁 小田 相川 倉 里崎 的場 日高 シドニー

「内野」
古城 ガッツ ジャーマン 宮本 福地 宮出 栗原 東出 琢朗 
井口 今江 金子誠 高須 ホセ 平尾 阿部真 中島 小久保 高橋信二 北川

「外野」
ヨシノブ 谷 鈴木 英智 稲葉 松中  
 
201どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:28:22.06 ID:8ZatTyKf
>>181 原点回帰
202どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:28:59.97 ID:AECiZXel
中途半端に朝鮮してのが悪い
チームの八割を朝鮮人に入れかえないとダメだ
甲子園なんて客の八割が朝鮮人なんだし
203どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:29:15.76 ID:nnHuEC55
有銘とかシブくて良いな・・・。
204どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:30:19.67 ID:zlLBa4wA
>>200
怪我人とかパッとしないのとか年寄りばっかじゃねーか
205どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:00.32 ID:DbnDyHda
何処まで落ちるか
しっかり見届けてやるぜ!
206どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:10.50 ID:YZ9Q+jhK
>>199
「こんな人間を監督にしてくれた」
そんなの簡単。
阪神の背広組の覚えが目出度いからさ。
あいつらにとっては指導者としての能力よりも、自分達に耳触りの良い事を言う奴の方が大事・
阪神そのものが悪い意味で日本の縮図だ。
207どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:32:01.62 ID:gg1QZRln
>>200
真面目な話老害を切れないんだったらFAとったらヤバイぞ。身動き取れなくなる。もう取れてないけどw
あと、今の阪神にまともな選手が来てくれるとは思えない。
208どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:32:03.42 ID:gtWhg5YP
日高はガチでとりにいくよ
209どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:32:35.73 ID:QWmuPUN2
210どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:32:43.03 ID:8cmdrO6N
松井とりにいくしかないやろ
211どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:32:45.52 ID:emTjCsDR
>>184
真弓だって若手大嫌いでアレ信者だっただろ
212どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:33:17.29 ID:8cmdrO6N
阪神を初優勝に導いた星野仙一監督を呼び戻そう
213どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:34:00.73 ID:zlLBa4wA
ただ真弓の方がマシだったなんてのは微塵も思わない
和田の方が酷いってだけで中身は同じ
214どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:34:06.98 ID:YZ9Q+jhK
>>207
ま、せいぜい”関西で小遣い銭稼ぎに行こか”とか
”元阪神”の肩書きが欲しい奴しか今の阪神に来る奴はおらんわな…
215どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:34:58.18 ID:1pmBnk/l
>>204
面白そうなのは
石井一久 相川 里崎 実松 寺原 栗原 中島 金子誠 代走鈴木ぐらいかな
216どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:35:18.99 ID:SSG4MIoZ
応援団は早く和田に蛍の光を流して差し上げろよ
ついでに応援団も解散しいてくれていい
217どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:35:26.77 ID:+5/K4jZR
真弓は顔と人が良く、打撃力うpに貢献した・・・程度かな?
采配は正直底辺レベルだと思うけど
218どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:35:43.64 ID:AzsD55gI
>>213
いや真弓時代の方が試合自体は楽しかった
今は先制されたら見るの止めるレベル
219どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:35:50.11 ID:xMiBYbYV
>>209
笑ろてるやん
220どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:36:36.18 ID:4CoBoglW
今成とか小宮山とか捕手を育てるならまずレフトをなんとかしないと
あんなのがいたらまともな組み立てを忘れてしまうわ
221どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:36:41.67 ID:gtWhg5YP
>>209
お前らw
222どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:36:53.89 ID:YZ9Q+jhK
>>212
今、楽天調子いいから、まず来んわな…
それに星野は沈む船を見限る嗅覚はネズミ並みに敏いから、今の阪神を引き受けるとも思えん。
223どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:37:22.72 ID:zlLBa4wA
>>215
相川と里崎なんか来たら本気でファン辞めるわ
まあ蓋あけたら日高なんだろうけどさ、捕手は
あとは中島と、中日で使っていないんなら英智くれないかなと思う
224どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:38:18.99 ID:SgGL9ph0
近づく「暗黒時代」…虎7連敗、借金14
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120729-991278.html

おまいら安心汁
まだ暗黒時代に入ってないそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:38:47.20 ID:4CoBoglW
気分的には暗黒以下やねんけど
226どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:39:05.72 ID:zlLBa4wA
>>218
マシだったよ
自分の中では矢野の引退試合を泥で汚してくれた事があるから
一生許さないってだけで
227どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:39:12.62 ID:QWmuPUN2
>>217
采配は打撃和田、投手久保、守備山脇がやってたから
真弓に能力あるのかどうかわからん
228どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:40:23.96 ID:8cmdrO6N
ここまできたら最下位になることを祈るのが正しい阪神ファンだ!
そして来年の改革につなげる
5位なんかになったらまた和田が朝鮮人並べるだけになってしまう
229どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:40:31.00 ID:4CoBoglW
>>226
あんな時期の引退試合にノコノコ出てくる矢野もおかしい
2軍で中日と合同で感動的な引退試合したのに
230どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:40:36.14 ID:emTjCsDR
「真弓『監督』のほうがマシ」
というよりは
「真弓『時代』のほうがマシ」
といった感じかなぁ
マートンやブラゼルも打ってたし
采配はどっちも酷いけど
231どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:40:42.55 ID:YZ9Q+jhK
>>227
久保C以外は今もベンチにおるけど、成績は真弓以下やん…
それはどう説明するのん?
232どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:40:43.06 ID:QWmuPUN2
7月29日 阪神×DeNA 18:00開始
GAORA
解説:岡義朗 実況:寺西裕一
サンテレビ・KBS京都テレビ
解説:福本豊 実況:木内亮
ABCラジオ・文化放送 NRN全国2局ネット
解説:中田良弘 実況:小縣裕介
MBSラジオ・ニッポン放送
解説:亀山つとむ 実況:金山泉
233どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:41:49.03 ID:8cmdrO6N
若手が活躍して朝鮮人と和田のせいで負けて最下位に近づくのが今日のベストゲーム
234どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:42:13.23 ID:emTjCsDR
>>229
あれは、お隣で綺麗な引退試合をやってったから
コッチでも同じ事をやろうとしたんだよ
それまでは一軍には上げる気はサラサラタなかったのに
235どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:42:58.77 ID:QWmuPUN2
>>231
真弓の打撃指導が良かったんちゃう?
和田はコーチとしても監督としても無能
山脇はいわずもがな
片岡は俊介とか高濱見てるころは良かったが
カネガー言い出してから最悪になった
236どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:43:49.33 ID:gB14cUg5
巨だけど今日は阪神を応援するよ。やっぱ阪神が弱すぎても盛り上がらん
まず借金3まで減らせ
237どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:44:45.66 ID:4CoBoglW
良く分からないけど真弓の時はサボタージュまがいのことをする選手はいなかったよね
和田ってなめられてる?
238どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:45:04.15 ID:13R7zZnF
マートンブラゼル平野がおかしくなったままなおらへん
239どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:45:07.14 ID:9XJmVkae
「抜かしてええわ」ぶざま7連敗…虎党キレた(サンケイスポーツ) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120729-00000032-sanspo-base
240どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:45:23.94 ID:8ZatTyKf
>>236 あんたがたからしたら借金3も14もたいした変わらんけど、
   「借金3は」軽い浸水 借金14はもう溺死 だからね。
    もうほっといて。
241どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:45:26.99 ID:+5/K4jZR
>>227
いてまえ打線の打撃コーチもやってた事あるから
まあ野手育成能力は多少あったんじゃねーの?程度には思ってるんだが
どちらにせよ監督としては疑問符だな
242どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:46:07.36 ID:9XJmVkae
>>238
首脳陣が仕事してない証拠だろうね
金本の延命のための首脳陣だから
243どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:47:39.19 ID:4CoBoglW
まじめにコツコツ頑張る象徴みたいなマートンと平野がキレてしまった
投手でも能見は切れてしまった(岩田久保は元々〜)
244どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:47:39.45 ID:XNWbYtPt
最初から和田に監督としての資質、器量がないというんは分かっとったやんかw
まあそれでもいろいろメンバー変えるなり見てる者を感心させるような采配の一つや二つ
見せ創意工夫しながら戦ってるんやったらこんだけ負けててもまだ納得いくとこもあるけど、
毎試合毎試合チャンスで凡打を繰り返す他球団ではとっくに見切られてるような連中を
アホの一つ覚えみたいにスタメンで使い誰が見てもおかしな投手継投や代打起用を見せられては
たまったもんちゃうぞ
選手起用、ベンチワークに成長の跡が全く見られへんやん
245どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:48:51.06 ID:WVaz5IFM
>>211
いや、信者じゃない。
嫌々使ってた。
246どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:48:57.68 ID:hVnDoHV/
>>238
人間のすることだから好不調なんてあって当たり前なんだけど
それに対する適切な処断をしてないのが大問題だな
247どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:49:11.82 ID:4CoBoglW
打ってもベンチ打たなくてもスタメンみたいな起用してたらこうなるわなあ
248どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:49:13.89 ID:MooPPYCo
>>226
あれま真弓云々より藤川のせいだろ
引退試合関係なしに2点差守れないとか
249どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:49:35.35 ID:9XJmVkae
真弓政権の打撃コーチだったのに
総退陣しなくて昇格とか フロントがアホなのだよ
250どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:49:48.67 ID:xMiBYbYV
しかしスタメン発表までが楽しみだな最近
251どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:50:42.67 ID:YZ9Q+jhK
真弓には監督としての能力は無いだろう…
しかし、彼は”人としての節度”は持っていた。
少なくとも彼は個人名を挙げて選手を批判する事は無かったし、
それは誰に対しても同じ態度だった。
翻って和田はどうか?
自分が叩きやすい若手や外人に苦言を呈するが、
もっと言うべき奴がいるにも拘らず、そいつは無条件にマンセー…
こんな人間についていこうと思う奴はいない。
252どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:50:54.61 ID:8ZatTyKf
>>230 そうかもしれん。真弓はヘラヘラ笑って完全放任主義だったから
   ある意味選手は好きに自分の野球をやってた。だから多少打てても
   采配できないから勝てなかった。

   和田は選手に「あーしろ、こーしろ(それぞれの打撃論を変えてでも右打て、スクイズかっこい)」
   言って選手自体が技術的にもメンタル的にも潰れて機能しなくなって采配どころじゃなくなってるな。
253どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:51:11.69 ID:gg1QZRln
>>237
真弓もかなりなめられてたと思うがw
城島がふんぞり返って話してたり。抗議しにいけって切れられたり。バント教えようとしたら誰も見てなかったりw
でも、ベンチの雰囲気は良かった気がするわ。
和田はなめられてるって言うよりなんか呆れられてるって感じがする
みんな醒めてる。なにこいつ口だけは一人前だなファック!監督やめて金本のアナルでも舐めてろよって思われてそう
254どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:52:35.77 ID:SSG4MIoZ
>>238
毎日違う場所守らされたり打順かえらりたりでわざとイライラさせようとしてるとしか思えないわ
255どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:52:43.92 ID:xMiBYbYV
どんでん帰ってきてくれー
256どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:54:19.40 ID:4CoBoglW
>>253
懐かしいw
抗議に行けと言われたのは金本のHRがファール判定された時だね
257どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:54:22.94 ID:wkuZLHLL
真弓は不調になった選手には自ら指導して復調させてたからな
2010年に城島に必死に指導してホームラン打って抱き合ったり
258どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:54:46.11 ID:+jH5y1PN
今日も打てなくても「また明日」って言っとけばいいだけの4番さんがスタメンでしょうな。
俺でもできる簡単なお仕事。
259どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:01.00 ID:13R7zZnF
そういや和田、審判に抗議にも行かんようになったな。それで「熱くなれ!」やからな。
260どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:24.47 ID:xMiBYbYV
誰かが不調な時は違う他の選手が好調だったりしたけど
今の阪神好調な選手0・・・絶対何かがおかしい
261どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:38.44 ID:+5/K4jZR
なおどんでんはパファンの間で評価下がりまくりの模様
262どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:43.61 ID:emTjCsDR
>>255
好き勝手やれる環境を貰ってんのに
帰ってくるわけ無いじゃーん
263どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:49.54 ID:9XJmVkae
>>260
カネの調子は上がってるby和田
264どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:57:11.04 ID:8ZatTyKf
>>262 むこうでも最下位で宮内に相当罵倒されて参ってるみたいだよ
265どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:57:46.73 ID:wkuZLHLL
>>259
真弓は自分なりのポリシーがあって抗議に行ってなかったけど
和田には主体性がないもん
ただ真弓が行かなくて叩かれてたから自分は違いますアピールしたかっただけ
受動的だから続かない
266どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:58:10.77 ID:4CoBoglW
相手がエラー連発してくれないと勝てそうな気がしない
自力優勝消滅どころか自力勝利消滅状態
267どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:58:33.82 ID:PS2bI9Tq
このチームがおかしくなった原因は城島故障だろ。あれから凋落の
一途をたどってるきがするわ
268どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:59:17.89 ID:WVaz5IFM
真弓時代ってギスギスしてたっけ?
少なくとも今みたいな惨状はなかったように思うけど。
269どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:59:38.11 ID:9fIgXC+z
いやー真弓はないな

優勝できず若手も育たずベテラン偏重が進んだだけだった
270どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:59:45.44 ID:8ZatTyKf
>>259  和田「いやあれはあの時期(2月1日)に何かスローガンかかげろって
      言われたから適当に言っただけで、発言に意図はなかったんだよ。
      むしろ君たちはそんなところにまで目くじら立てて(怒)」
271どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 10:59:53.18 ID:emTjCsDR
>>256
抗議にいっぺん行ったんだけど、審判に軽くあしらわれて、
スゴスゴ帰ってきたところに選手たちから「ビデオ判定してもらえよ」って言われて
審判にそれを言いに行ってビデオ判定になったんだったな
272どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:00:08.78 ID:wIu24eQX
真弓は別に悪いとは思わなかったけど、和田はあまりにも悪すぎる
初めて監督が悪いって思ったわ
273どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:00:21.39 ID:xz46ynIW
>>261
オリも焼け野原になりそうだな
若手使ってはいるけどほとんど育ってない
274どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:00:54.62 ID:7Y6bBnhJ
真弓は少しずつだけど若手使ってたイメージだけどなぁ・・・
2010年は投手陣が崩壊しないか能見が死ななければ・・・
275どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:01:29.19 ID:emTjCsDR
>>268
選手が嫌真弓で団結してたからな
276どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:01:47.83 ID:WVaz5IFM
>>265
>自分なりのポリシーがあって
Wikiより

代打の時は、1度しかない打席でファンが
ヒッティングマーチで楽しんでほしいという意図から、
真弓はコールされてから打席に入るまでの時間を遅くし、
初球にも手を出さなかった

というのがあるから、なんかポリシーは持ってると思ってたわ。
277どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:03.67 ID:8cmdrO6N
和田は采配の基本すらわかってないから真弓以下だよ
2点差の初回、先頭バッターがヒットで出塁
ここで相手を助けるバントとか信じられない采配だわ。
2点とられてるんだから、2点以上をとりにいく采配をすべき。それが裏攻撃の利
次回以降先頭がでる可能性、相手が追加点を取る可能性を考えて最低同点にいく采配をすべきなのに
あれで相手安心したわ。案の定0点
278どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:14.05 ID:4CoBoglW
2010はまともな先発がいない状態でも優勝争いできたのになあ
279どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:15.04 ID:7Y6bBnhJ
>>275
外人と若手組に慕われてたんだよなぁ・・・
280どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:38.89 ID:wkuZLHLL
ビデオ判定は相手の抗議でやるかどうかを決めちゃいけない
審判が必要だと思った時にやるって大前提があるから
あんまり抗議しすぎると抗議に流されてビデオ判定にしたように思われると困るってことで
頑なに拒否されることもあるから軽く抗議に行くほうが正しいんだけどな
281どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:45.80 ID:WVaz5IFM
>>275
ありゃま、マジかいや…
282どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:51.01 ID:QWmuPUN2
>>268
真弓は良くも悪くも朴念仁だからなw
283どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:55.90 ID:F2AWWb75
オリンピックと被るから午前中に試合しろや
まあ見ないけどw
284どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:03:04.37 ID:8ZatTyKf
どうせ負けるなら
7マートン
4平野
2今成
6鳥谷
5新井弟
3ブラゼル
8大和


でいいや。 新井金本は永久2軍で。
285どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:03:32.66 ID:DP71Tlyy
病名何でもいいから早く和田を入院させるべき
286どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:04:03.93 ID:emTjCsDR
>>277
序盤なら1点詰めておくという戦略もある
間違ってはいない
終盤でそれやったらアホだけど
287どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:04:39.50 ID:9fIgXC+z
2010は自分で金本に拘って潰した年
288どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:04:49.94 ID:QWmuPUN2
嫌真弓だったのは金本組の連中じゃないか?
なにしろあの手この手で金本のフルイニングや連続出場阻んだからなw
289どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:05:45.53 ID:wkuZLHLL
2010年なんて能見が怪我した時点で阪神ファンはみんな
今年はもう優勝は無理だって言ってたくせに
そこから頑張って優勝争いしたら優勝できなかったのは監督のせいとか言い始めるんだもんなぁ
290どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:05:58.06 ID:9dd6NKYE
和田辞任まだ?
291どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:06:02.53 ID:8ZatTyKf
>>277 286 の言うとおり、序盤の2点差ならまず得点圏でって考えるのがセオリーだよ。
292どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:07:00.54 ID:WVaz5IFM
>>282
それ考えると、横浜のやらかしに(^Д^)m9プキ゚ャー(?)してたのは
ホンマに意外やわ(w
293どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:07:02.50 ID:gg1QZRln
真弓時代は金本が監督知らね選手たちだけで優勝するとか言ってたよなw
で、その年金本が足引っ張りまくるという教訓のような話w
294どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:07:07.71 ID:4CoBoglW
和田が辞任したら山脇代行ですが
それでもよろしいですか
295どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:07:33.25 ID:emTjCsDR
「金本外せ」の声を抑えるために
連続記録に影響しないCSでだけ外したり、
真弓は、本当に、最後の最後まで金本出場にこだわったよな
金本が自分から外してくれと言い出すまで
296どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:07:54.48 ID:9fIgXC+z
むしろバントなら真弓の方が酷かったよ
打撃の良かった時の平野にさせまくった
297どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:08:50.85 ID:WVaz5IFM
>>288
俊介の件で辛いさんはどえらい顔してにらみつけてたらしいね(w
298どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:08:57.02 ID:QWmuPUN2
>>294
和田解任でコーチ陣も総解任が理想
真弓解任の時みたいにゴミを残すからこうなったんや
299どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:09:06.66 ID:dKK0H1lG
2010は普通にずっと優勝出来ると思ってたよ
アレさえ居なけりゃね
300どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:09:11.87 ID:4CoBoglW
あの平野のバントだけは謎だったけど
なぜか平野は露骨に真弓好きだった
301どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:10:26.78 ID:wkuZLHLL
平野がバントは全部セーフティでやりたいって言ったら
それで成功するなら別に良いよって認めたからね真弓は
その後打撃好調になったし
302どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:10:27.76 ID:emTjCsDR
真弓の采配は「馬鹿の一つ覚え」だったからな
初年度の開幕戦で、
安藤を引っ張って結果オーライで勝ったから
その年は先発引っ張りすぎたし、
別の年では開幕戦で継投で結果オーライで勝ったから
その年はリリーフ使い倒したし
303どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:10:35.34 ID:7Y6bBnhJ
>>300
平野はなんかの本で「どんでんの時はあれやれこれやれうるさかったけど、真弓さんは自由にやらせてくれたからこうなった」
みたいな事言ってるからね、多分平野的にはあそこで打ったりするよりバントの方が合ってたんじゃない?
304どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:10:37.06 ID:xMiBYbYV
1年で和田解任あるのか?球団的に
305どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:10:45.26 ID:gg1QZRln
>>282
そうか?なんか人の言うこと聞きすぎて自分意見をあんまり持ってないってイメージあるけど
306どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:10:48.13 ID:QWmuPUN2
>>297
あれが俊介の独断だったのか真弓の差し金だったのかわからんが
直後の回に守備につければアレの連続出場続くところを
そうしなかったのはGJとしかw
307どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:11:17.57 ID:9XJmVkae
>>298
総退陣しても今のフロントだったら山脇監督和田ヘッドやりかねんぞ
308どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:11:29.80 ID:bq9Vf4XJ
和田は「選手も必死にやってるもがいてる」とか言うけど
選手も別に何ももがいてないよなw
効果的でないいつもの単調な攻撃
何度やってもそれで勝てなかったのに相も変わらず単調な攻撃
ただのマスコミ向けのバント練習
「奮起しろ」だの「殻を破れ」だの選手のラッキーヒット待ち
309どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:11:32.70 ID:emTjCsDR
真弓の最大の功績は
金本の連続を切ったことだね
3年かかったけど
310どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:12:39.86 ID:QWmuPUN2
>>305
人の言うこと聞くというより人任せの方が近いかな?
采配も基本的にコーチ陣に丸投げだったから
試合後のコメントもどこか他人事だった気がする
311どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:13:05.92 ID:SSG4MIoZ
真弓 菅
和田 野田
金本 小沢
312どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:13:18.66 ID:9fIgXC+z
俊介がポカしてなければ連続出場やる気満々だったしなぁ
マジで俊介獲っててよかったわ
313どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:13:37.77 ID:BYLnAoKu
真弓が和田がと言ってるが、諸悪の根源は坂井&南を筆頭とするフロントなんだが
とにかく見極めが出来ない
13ゲーム差を逆転されたのに翌年も岡田にやらす
2年目で監督として能力無い分かったのに3年目を真弓にやらす
その真弓政権で何も仕事が出来なかった和田を監督にする

これ全て坂井がオーナーに南が社長になってから起きたこと
314どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:13:54.87 ID:QWmuPUN2
>>307
こうなったら坂井も南も沼沢も黒田も解任やw
315どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:14:15.07 ID:5aVg3Wsi
>>305
それは和田
316どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:14:18.79 ID:wkuZLHLL
>>312
でも元々俊介と激突しなきゃ怪我しなかったし
年々劣化しては居たけど怪我がなかったらまだ結構やれてたと思うよ
317どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:15:14.58 ID:QWmuPUN2
>>313
すぐに切っちゃうと自分の任命責任が問われるからや
あいつら自己保身に走る屑サラリーマンの典型やん
318どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:15:22.66 ID:emTjCsDR
>>305
あの『不動心』は、
頑固なのか、定見を持ってないだけなのか、
判断は人それぞれ違う感じだな
正解はわからない

しかし、不定権で付和雷同という点では、
和田のほうが圧倒的に上だということは断言できるが
有力OBが新聞で描いたことが、すぐに採用されるとかな
319どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:16:17.86 ID:9fIgXC+z
まあ真弓で1番酷かったのは城島起用だけど
320どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:16:38.67 ID:WVaz5IFM
>>306
真弓は「知らなかった」と言ってたけど
実は故意犯かもね(w
321どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:17:52.86 ID:YZ9Q+jhK
>>312
その為に俊介は生き地獄味わってるけどな…
アレとアレ一派が存在しついづける限り、俊介の地獄は続くで…
トレードで出してやった方が、あいつの為になると思うけど、
アレ一派は引退に追い込む気満々やろうな…
322どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:17:55.43 ID:QWmuPUN2
>>316
肩の怪我を言い訳にしてるがその前年の5月から
動態視力の衰えから不振に陥ってるわ
怪我が回復したと言われる今でもそれは変わっとらん
323どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:18:05.75 ID:+5/K4jZR
87試合で本塁打29本ってのもすごいペースだなあ
144試合換算で48本で終わる計算になる
324どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:18:19.18 ID:5aVg3Wsi
ID:emTjCsDR
真弓アンチはズレてるね〜
325どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:18:23.59 ID:BYLnAoKu
>>319
獲ってこなきゃ使わなくていいんだが
326どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:18:44.64 ID:gg1QZRln
>>302
岡田時代に中継ぎ酷使で後半戦ボロボロになったから
どうにか先発を長い回投げさせるようにしたかったんじゃないの?
別にその考えは間違ってるとは思わんけど。ただおもいっきり失敗しただけw
で、いつも通りにもどったとw
327どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:20:05.95 ID:BYLnAoKu
あれのピークは2003の選手権
もう2004から下降線を辿ってる
怪我はあくまでも言い訳
328どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:20:09.35 ID:emTjCsDR
>>320
「気づいてたよ」/真弓監督
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110416-761857.html
「(二盗を試みた俊介は)セーフになると思って走ったんだろうけどね…。
 取り立ててサインは出してない。
 (記録ストップはベンチで)気づいてたよ」
329どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:20:41.38 ID:uDqBLDYw
広島の背中より横浜の足音が聞こえる
こんな阪神みとうなか…、いや昔にいつでも見れたな
330どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:20:48.59 ID:gg1QZRln
>>321
あそこは知らなかったじゃなくて庇って欲しかったよね
アレは真弓ちゃんだめよホント。俊介かわいそすぎる
331どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:20:56.10 ID:9fIgXC+z
2009は先発福原に拘って叩かれてたなぁ
332どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:20:59.11 ID:1G9WCS8F
>>316
もう無理やったろ、スーパーヤニキ以降どんだけ打ててなかったんだ
それでも再起をかけてってどの選手もやるだろうけど、故障した時点で身を引くべきだったな

結局あとはガチャのように、こんな金使って手に入れられずやめれるかと同じで
こんな成績で終われるか、本来の力出せばこんなもんじゃないんじゃでやめる気配すらない
その間に安打が積み重なり安打記録も上位3人は抜けてるけど、4位までならいけることが判明
あの手この手で4位まではもっていくやろね
333どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:21:27.86 ID:QWmuPUN2
>>328
真弓はん策士よのうw
あれがなかったら今でもアレの連続出場
続いてるかと思うとゾっとするわ…
334どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:21:31.30 ID:4CoBoglW
ホントどんな状態になったら引退してくれるんだろう
もうとっくにプロのプレーできなくなってるのに
335どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:23:44.72 ID:fUSdtcBI
あの守備 打率でマートンを使う理由が分らない
そろそろ見切り付けてもええんちゃうかw
336どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:23:48.57 ID:9fIgXC+z
>>325
獲得は正解だよ。実際2010の成績は素晴らしい

問題は2年目の使い方
337どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:24:03.50 ID:wkuZLHLL
真弓自身は知ってたって言ってるのに
落合か誰かが気づいてなかったんじゃないの?ってコメントしたり
真弓はアホだから気づいてたはずないとかアンチが何の根拠もなく言い始めたりして
いつの間にか知らなかったことにされちゃったという
その前からもしサヨナラ打が出たら記録が途切れるって状況でまだ使ってなかったりして
地味に記録途切れさせようとしてたのに
338どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:24:17.57 ID:QWmuPUN2
>>330
でもあれは俊介のボーンヘッドにしておかないと
知っててやったとなったら俊介への風当たりが
もっと強くなってたんじゃないかな…
339どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:24:49.89 ID:BYLnAoKu
辛いの応援拒否するならとことんやれ
得点圏だからといって再開してるんじゃねーよ
全打席でやれ
340どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:25:27.58 ID:9fIgXC+z
本当に途切れさせたいなら使わなければいいだけだよ
中途半端に使う可能性残してるのがいかんわ
341どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:26:38.36 ID:M5IfRA5T
速報

掛布に監督打診
342どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:26:38.39 ID:QWmuPUN2
>>337
あれは落合が真弓を庇ったんじゃないかな
確信犯でやったとなったら在阪マスコミが何するか
わかったもんじゃないからな
343どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:26:47.07 ID:rIvPuViK
真弓が消えた結果がこの打線ですわ。
真弓監督のまま采配役のヘッドコーチとか外部から招聘したほうが余程良かった
少なくてもこの貧打はなかった
344どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:27:25.98 ID:4CoBoglW
>>336
そうだよね
ベンチに居るだけで雰囲気を変える選手なのに
遣い倒して潰しちゃったよ
しかもスケープゴートにしたからねぇ
345どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:27:26.36 ID:emTjCsDR
>>336
故障のせいで開幕から1〜2ヶ月使えないからってんで藤井を獲ったのに
結局完治しないまま城島を使った

これがおかしいよな
346どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:28:14.99 ID:QWmuPUN2
>>340
真弓が使わずに過ごそうとしたらアレはベンチで素振りするわ
ネクストの俊介の打順で勝手にバッターボックス向かうわ
めちゃくちゃしとるからな…
347どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:28:44.19 ID:WVaz5IFM
>>328
ありゃま、俺の勘違いだったわ。
すまん。
348どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:29:07.49 ID:emTjCsDR
>>342
真弓自身が知ってたって言ってんのに
部外者が「知らなかったんじゃないか」って言って擁護になるか?
349どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:29:39.18 ID:5aVg3Wsi
350どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:29:44.59 ID:QWmuPUN2
>>343
そういう柔軟性が真弓にあれば良かったんだが
変なところで頑固にコーチ陣の慰留を訴えたからな…
351どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:29:52.33 ID:wIu24eQX
とにかく浅井なんか使うんじゃねえ
守備固めにおいておけばいいんだよ
352どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:30:38.30 ID:4CoBoglW
真弓のほうが「マシ」っていうのが実感だねw「マシ」
353どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:30:51.40 ID:5aVg3Wsi
ID:emTjCsDRは何で真弓の悪口しか言わないの?
今は真弓より無能な和田の阪神なのにw
354どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:31:00.92 ID:rIvPuViK
>>350
頑固と言うか情が捨てられなかったんじゃね。
擁護されてたスパイスは真弓馬鹿にしてるけど
355どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:31:10.50 ID:QWmuPUN2
>>348
結果的に擁護にならんかっただけやろ
落合のコメントは真弓のコメントを知る前だったろうし
356どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:31:13.42 ID:6ukQSZ5b
わらし
「和田●滅」「金返せ!」
357どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:32:08.23 ID:emTjCsDR
>>343
真弓を擁護するわけじゃないけど、
監督がコーチに仕事丸投げで負けたのに、
監督だけすげ替えて内部昇格・コーチ留任では
何の問題も解決してないんだよな

真弓だけを残してコーチ総入れ替えなら意味はあったが
有能なコーチに丸投げすれば真弓でも勝てたワケで
358どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:32:13.55 ID:QWmuPUN2
>>356
それは和田よりもわらしが可哀想
359どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:32:28.41 ID:gg1QZRln
ただ、あんなにクソクソ言ってた真弓にこれだけ褒められるところを出てくるんだから不思議だw
和田も首になって違う奴が監督したら再評価されていいところ見えてくるのかね?
今ん所オレは一つもいいところが見当たらないがw

>>345
ゆっくりしていいよってことで藤井とったのに城島が焦っちまったのがなぁ
ちゃんと真弓が止めるべきだったよな。

>>346
あれみた時確信したわwあ、こいつゴミ野郎だってwもっと金本は人格者だと思ってたんだけどなぁ
360どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:33:24.22 ID:etTHF1gJ
>>330
その後、アレのブログでフルイニングを終了させたのも俊介だったって暴露されたりね
361どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:33:29.13 ID:GMo8VAZ/
和田はくずだけど真弓もダメだよ
362どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:33:39.91 ID:wkuZLHLL
真弓からコーチ能力と人格と顔を引いたのが和田だからな
363どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:33:59.41 ID:rIvPuViK
真弓は通算勝ち越してるし打線には確実に良い影響与えてた。
アレ一派以外は皆成績伸びたし
やりくり上手が居ればどうとでもなった。
スパイスはもう無理だわ
364どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:34:30.04 ID:xz46ynIW
真弓いなくなった瞬間あんなに打線んが糞になるとはなあ
365どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:35:06.53 ID:MDUIFwTA
鳥谷3番に戻せ
新井兄弟PUSHやめろ
366どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:35:55.10 ID:8cmdrO6N
>>286
それが間違い
バントをすると最高で1点しかとれない。
和田みたいに野球知らない人いるんだな
367どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:36:07.73 ID:5rfUCuGj
今日試合ある?
368どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:36:11.01 ID:YZ9Q+jhK
>>359
「貧すれば鈍す」だよ。
人間は好調の時よりもむしろ逆境の時の行動に真価が問われるものなのさ…
369どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:36:48.34 ID:QWmuPUN2
>>363
個人的には和田山脇みたいな癌がいても
久保康生がもうちょっとマシなら2010年は優勝出来てたと思ってる
あいつがマウンド向かうと逆転負けってイメージしかないわ
370どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:36:55.14 ID:5aVg3Wsi
>>359
ありえない
真弓にはヌケた所が多かったが良い点もあった(在任時から語られてた)
それにアンチも多かったが信者もいたよ

和田には良い点がないし信者もいない
371どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:37:05.47 ID:MooPPYCo

真弓時代は打撃好調なのは和田が打撃コーチとして有能だからとか散々言われてたんだぜ・・
372どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:37:10.59 ID:QWmuPUN2
7月29日 阪神×DeNA 18:00開始
GAORA
解説:岡義朗 実況:寺西裕一
サンテレビ・KBS京都テレビ
解説:福本豊 実況:木内亮
ABCラジオ・文化放送 NRN全国2局ネット
解説:中田良弘 実況:小縣裕介
MBSラジオ・ニッポン放送
解説:亀山つとむ 実況:金山泉
373どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:37:44.69 ID:ghbghvbu
暗黒阪珍スレ覗いたらワロタ
真弓と和田どちらがマシか言い争ってて
レベル低すぎるなー(笑)
首脳陣がアホならファンもアホの集まりだね
374どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:18.10 ID:RZGNEc0L
テスト






375どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:18.35 ID:YZ9Q+jhK
>>371
ところが現実は「ご覧の有様だよ!」って事さ…
376どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:33.88 ID:5rfUCuGj
>>372
ありがとう!
377どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:48.02 ID:rIvPuViK
>>371
マジで言ってるならアホだわ
真弓がいてまえ打線作ったこと知らないんだろな
378どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:39:24.15 ID:WVaz5IFM
>>364
和田は打撃コーチとしてもアカンことになるな…
379どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:39:26.25 ID:MDUIFwTA
生え抜きを看板にするならわかるが何で新井兄弟PUSHするんだよ 頭おかしいんじゃねえか
新井兄弟のCMとかどうでもええねん チョン球団が
380どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:39:41.00 ID:9fIgXC+z
その後も楽天で控えだった藤井を使い続けて藤井がバテた
小宮山ら他の捕手は試合経験も少ないまま終盤を戦う事になってしまった

真弓も和田もベテラン偏重すぎるんだよなぁ。そういう人間を選んでるのかもしれないけど
381どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:40:06.86 ID:5aVg3Wsi
>>371
言われてねーよw
スレでは右打ち指導に拒否反応出てたし、ゴルフボールで完全に無能な働き者だとバレてたろ
382どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:41:14.62 ID:8cmdrO6N
広い甲子園で、バント野球してたらそりゃ負けるわ
とにかく初回からバントやめろ
バントは1点しかいらない終盤の場面でしか意味がない
相手が追加点何点とるかわからない序盤でやっても相手が落ち着くだけ
序盤は3点以上をとる野球を常にすべき。はやく監督やらせてくれー
383どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:41:19.39 ID:etTHF1gJ
和田豊監督(49)は「外野の前の当たりを捕るか、落とすかで明暗が分かれる結果になってしまった」と振り返った

アレが出てる時には外野の守備にはひと言も触れないのになw



384どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:41:21.31 ID:MooPPYCo
>>381
監督が打撃面に影響なんか与えないって散々ここでも言われてたよ
385どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:41:44.50 ID:gg1QZRln
>>370
やっぱりそうかwここまで擁護されない監督初めて見たよ
>>371
記事でもマートンとつきっきりの指導でスランプ脱出みたいなのあったよな
蓋を開けてみたら真弓の気配りと指導だったと…w
386どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:42:19.43 ID:BneTU5vX
理想のオーダー
4上本5川崎6鳥谷3ブランコ7今成8大和9伊藤隼2岡崎
387どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:42:29.79 ID:5aVg3Wsi
>>380
真弓解説者「藤井を使い過ぎた事が反省点」

和田監督「不振は藤井の離脱のせい」
388どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:42:50.94 ID:sgupF7a/
>>377
ローズに55本打たせただけでもすごいのにノリさんまで開眼させたからな
389どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:42:58.90 ID:YZ9Q+jhK
>>383
だから選手がついてこないって事には永遠に気付かんだろうな…
このアホ監督は…
390どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:43:06.75 ID:etTHF1gJ
>>380
真弓は小宮山と併用で使うことを提案したけど和田一派が反対したってオフの記事に出てたよ
391どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:43:11.11 ID:JpMzz/3+
     ,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
   ./   ミ/        \
   /  /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''-,,_  ヽ,
  .| ./            |   .'、
  i /  -―         ミ   |
  { ,'/ ̄       ̄\   |     |
.   i」__/,二ヽ   ノ二ヽ、  '、 ,-、|   ゴルフ楽しいで〜
  l゙|._'ノ__・ノ〉⌒{ ヽ__・\ヽ_/|/ノi }  毎日がエブリデイですわ
  .ヽ|...`二.'/ ;  ヽ.`二..´ノ   | .ノ,'
   |.   /  -、 .\      |_ノ
   ',ヽ  `フj^´         ./
    '、 i rくlエl>-) ./    ,.イ
    .ヽ. `ー一'´     / |
       .\____,,-''´ ,' /ヽ、
       ノ|、____,, -''"´ / `''-
     -''´{          /
392どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:43:45.37 ID:emTjCsDR
真弓時代は、真弓を貶すためにコーチを持ち上げ、
今は和田を貶すために全監督を持ち上げる流れ

どっちもダメ監督じゃん
393どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:43:51.62 ID:WVaz5IFM
>>385
真弓はマートンとかブラゼルとかをメシ食いに
誘ったらしいしね。
394どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:06.69 ID:ifgrUFUf
2点とられたあとの大和の送りバントはまじで頭おかしいとおもったわ
あれで見るのをやめたわ
395どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:15.34 ID:9fIgXC+z
>>387
実際一番まともな捕手である藤井にあれだけ抜けられたら困るよ
他が小宮山今成岡崎清水じゃ
396どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:24.77 ID:6ukQSZ5b
真弓の足を引っ張ってたのは、和田、山脇、久保だったことがあらためてわかったな
もっと有能なコーチがそろってれば1回は優勝できたのに
397どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:36.40 ID:YZ9Q+jhK
>>391
今はゆっくりと傷心を癒してくれ…
その内に打撃Cをお願いする事になるかも知れん…
398どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:43.05 ID:gtWhg5YP
真弓打撃コーチマダー?
399どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:49.81 ID:5aVg3Wsi
>>384
いやいや、お前が言ってただけなんじゃね?
さすがにそんなバカばかりじゃなかったよ
起用法、指導法、モチベで成績も変わるからな
和田は采配以前にここらが終わっとる
400どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:44:52.87 ID:wkuZLHLL
>>392
真弓時代はコーチなんてボロクソに叩かれてたけど
どこの異次元から来たの?
401どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:46:02.73 ID:gB14cUg5
どんでんと和田が仲良く最下位になったら笑えない
今日は勝つ
402どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:46:59.91 ID:9fIgXC+z
>>390
もうそれがダメなんだよなぁ
監督がコーチに反対されて簡単に引き下がるようじゃ
403どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:47:19.83 ID:emTjCsDR
>>401
三浦に?
404どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:48:01.09 ID:QWmuPUN2
阪神月別成績
     数 勝 負 分 勝率 得 失 打率 本 盗 失 被本 防 先発 救援 順
3・4月 26 12 10 4 .545 78 65 .228 10 07 09 06 2.17 2.47 1.50 3
5月.   23 09 11 3 .450 69 71 .225 07 09 11 16 2.56 2.65 2.33 3
6月.   20 08 11 1 .421 65 77 .254 11 09 08 16 3.53 3.78 2.90 4
7月.   18 03 14 1 .176 38 68 .239 01 02 11 12 3.38 3.70 2.83 5

4月より打率はいいのに得点が激減してるのはなんでだぜ?
405どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:48:34.89 ID:6ukQSZ5b
最下位に3タテされて、借金が20超えて、最下位になったら
余裕で電撃解任あるだろ
406どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:11.08 ID:5aVg3Wsi
>>392
お前、真弓アンチか知らないけど浮いてるよ
407どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:18.74 ID:gtWhg5YP
>>404
どう見ても本塁打
408どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:42.09 ID:6ukQSZ5b
「真弓の方がマシ」

真弓「失礼やな」
409どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:50.07 ID:+5/K4jZR
>>404
本塁打やろなあ・・・
410どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:50.27 ID:wkuZLHLL
>>404
4月は全然打てないのに何故か勝負どころでポーンと本塁打や長打が出て点を取ってたからね
つまりたまたま点を取って勝ってただけ
411どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:52.03 ID:DP71Tlyy
今日は勝つだろうwwww
おまいら馬鹿だろ
そしていつものように球場は満員御礼
412どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:55.30 ID:QWmuPUN2
5月3位
6月4位
7月5位
8月…ゴクリ
413どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:50:18.62 ID:WVaz5IFM
>>401
スライムがギガンテスに喧嘩売るようなもんやで…
414どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:50:55.36 ID:9XJmVkae
>>411
阪神キラーのばんてふだぞ
415どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:50:56.57 ID:gg1QZRln
>>393
真弓は采配はアレだったしまともなコーチも引っ張って来れない人だったけど
打撃の指導と環境づくりはうまかったんだろうな
選手になめられたけど良い感じのなめられ方だったんだと思う

>>402
良い人だから意見聞いちゃうんだろうw
やっぱ監督向きじゃないよな
416どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:51:33.87 ID:6ukQSZ5b
今日も元気にカネスタメン!
豊におまかせ!
417どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:51:37.13 ID:yRQ4KLNT
じゃあ藤井と一蓮托生やな
藤井が抜けたらジエンド
弱いチームやな
418どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:51:56.13 ID:N0w7Apas
坂井が監督せえやボケが
419どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:52:02.81 ID:5aVg3Wsi
和田って原点回帰とか言って4月の1点を大事にする野球がなんたら言ってたが
4月が良かったのは効果的なHRなんだがな
出だしはHR1位だったろ
420どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:52:05.90 ID:wkuZLHLL
阪神ってかなり長い間甲子園で3タテ食らってないんじゃなかったっけ?
まあ5年ぶり?の長期連敗中の和田だから分からんけどw
421どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:52:50.57 ID:gg1QZRln
>>404
やっぱ野球は長打力だな
足も長打もない今の阪神が点取れないのは当然すぎる
422どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:53:41.91 ID:WVaz5IFM
>>415
それこそじゃれ合う的な、ね。 >なめられ方

俺と一部の後輩もそんな感じで上手くやってるしね。
423どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:54:55.87 ID:etTHF1gJ
>>420
明日もし負けたら(同一カードで)
7年ぶりの甲子園3連敗
8年ぶりのセ・リーグ甲子園3連敗
12年ぶりの対横浜甲子園3連敗
424どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:55:52.98 ID:emTjCsDR
5年ぶり7連敗か
8連敗になると何年ぶりだ?

5年前はもっと連敗してたっけか
425どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:57:01.61 ID:+5/K4jZR
あと実は七月のセはかなり打高で.300以上が17人もいる
ttp://baseballdata.jp/condition/1000004/ctop.html
22位鳥谷 .277
24位新井良.267
28位マートン.250
29位新井辛.243
34位平野 .131
まあ相対的にも打ち負けてるってことやね
426どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:57:20.70 ID:MooPPYCo
>>424
2007に9連敗してる
427どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:58:08.82 ID:WVaz5IFM
>>424
どんでん時代に一度やってたと思うが
いつ頃か忘れた
428どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 11:58:17.38 ID:DP71Tlyy
>>425
>>新井辛
wwwww
429どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:00:15.56 ID:aUUyZnth
5,6位対戦がナイトゲームwww

午前中に済ませてしまえよw
430どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:00:58.88 ID:gg1QZRln
>>423
今日負けたらもう誰も文句のつけようのないパーフェクトな暗黒時代到来だなw
今日はマジで負けて欲しい。ただ、若手がいっぱい出てきたら全力で応援するが

>>425
統一級とは何だったのかと言わんばかりの成績だなw
やっぱ和田のこじんまりとした右打ちじゃ打てなくなるのも当然
431どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:01:14.97 ID:GyleAMju
交流戦後
6月 ●○○●●●●○
7月 ●●●●●●○●○○●●●△●●●●

6勝19敗1分
432どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:01:54.14 ID:BYLnAoKu
>>429
電力がもったいない
433どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:02:16.93 ID:MooPPYCo
虎に不穏ムード、和田コーチとマートンが口論…阪神
練習を終えたマートンを和田打撃コーチが呼び止めると、通訳を交えての口論が始まった。
和田打撃コーチ「不調時の脱出の仕方を覚えておかないと、また同じことを繰り返す。そこをよく 考えてほしい」
マートン「自分は調子が悪かったと思っていない。この3年間、コンスタントに試合に出た経験も
ないし、まだまだ発展途上の選手なんだ」
マートンは長期ロードの6試合で打率1割6分7厘と低迷も、前日(10日)の広島戦(マツダ)で
15試合ぶりに11号ソロを放った。和田打撃コーチが「今回のことを忘れないでくれ」と親心の
つもりで投げかけた言葉が、助っ人の気に障ったようだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100811-OHT1T00360.htm

マートンは和田と合わないんだろうな
434どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:03:40.18 ID:emTjCsDR
>>429
18:00開始はウチだけか・・・
他10球団のファンが注目してる中の試合になるんだな

どうでもいいけど、なんで今日はこんなにバラバラなんだ
13:00- 京セラドーム
14:00- ナゴヤドーム
15:00- マツダスタジアム
17:00- QVCマリン
17:00- Kスタ宮城
18:00- 甲子園
435どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:04:05.30 ID:9fIgXC+z
むしろ1年目からマートンと一番話してたのが和田だよ
436どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:04:14.92 ID:FDQq5kuL
今日負けたら借金15で真弓を抜くんだろ?
見所はそこだけだな
437どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:04:39.75 ID:aUUyZnth
今日も満員御礼

俺が監督になっても満員になりそうだなw
438どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:05:59.62 ID:gg1QZRln
>>431
こんなに勝ってるイメージがないw
最近勝ってないからかな(・_;)
439どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:07:41.60 ID:uI1GEHW1
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/abc-20120729-bb02-ns-big.jpg

SWMって誰?

S・・・Sakai
W・・・Wada
M・・・???
440どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:08:44.90 ID:uI1GEHW1
Minamiか
441どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:09:13.78 ID:6+RhM08t
せやで
442どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:09:17.85 ID:E+FjniH1
>>439
443どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:09:36.42 ID:Dab0Y9Fj
>>436
もうとっくに抜いたと思うで
444どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:10:41.83 ID:E+FjniH1
和田はまだ監督するには若い

と、じいちゃんが言うとった
445どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:12:02.87 ID:A0dj5AHX
和田をクビにして欲しいけどそれよりもフロントが一番変わらないといけないよな
今の状態を作ったのはフロントなんだから責任とってオーナーと球団社長も辞めてください
446どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:12:15.29 ID:JbZkIVAR
今日も4番新井で連敗記録更新だろ
もうね勝手にやってくれ
447どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:12:25.83 ID:FDQq5kuL
マリナーズが球児の視察に来てるのが笑える
出番なんかねえよw
448どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:13:02.37 ID:wkuZLHLL
>>433
これが和田が就任後は口論じゃなくて熱い対話ってことになって
マートンと和田は信頼関係が凄い!って記事になったんだぜ
ありえないよな
449どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:13:08.68 ID:WVaz5IFM
そら外(解説者になったり他のチームで活動すること)知らなんだらそう(碌な監督にならなく)なるわな
450どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:14:04.53 ID:emTjCsDR
>>447
そろそろ調整で投げる可能性は?
451どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:15:56.13 ID:j7Azmsa1
>>443
真弓1年目に借金14までいった
7月22日に32勝46敗4分け
452どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:16:41.95 ID:ZH4Tjx/q
「喝」「恥」「怒」「撃墜・和田監督」「真弓の方がマシ」「総辞職SWM48」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20120729-991504.html
453どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:17:17.12 ID:QWmuPUN2
>>448
あったねえw
マートンの200安打越えは「ワダサンノオカゲ」みたいな
記事もあったけど今となっては本当かどうか怪しいもんだ
454どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:18:12.78 ID:aHAdiVb3
>>439
この「SWM」のボードを挙げてるファン、
負け試合ではしょっちゅう見掛けるような気がする。
 ちなみに昨日は現地観戦&ABCラジオだったのだが、
サンテレビの谷口アナはブチ切れてなかっただろうね?
455どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:18:46.78 ID:wqwua693
1(遊)西田
2(中)俊介
3(三)野原将
4(一)森田
5(左)狩野
6(右)中谷
7(二)黒瀬
8(捕)橋本
9(投)秋山
456どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:20:20.75 ID:JbZkIVAR
>>425
私見だけど、7月に入ってからストライクゾーンが少し狭くなった気がする
あと投手に疲労が出てきたのもあるだろうな
457どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:22:03.05 ID:JbZkIVAR
>>455
2軍戦かな?
今1軍対2軍やったら2軍が勝ちそうだな
458どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:22:19.95 ID:wqwua693
>>457
そう2軍
459どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:26:30.36 ID:MooPPYCo
2軍の選手成績見たけど言うほど強そうに見えない
460どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:27:00.44 ID:XlJbokn4
和田「熱くなれ!!!(他人事)」
和田「開き直るしかない(他人事)」
和田「選手は必死にやってるけど…(他人事)」
和田「殻を破れて変われるんだけど・・・(他人事)」

解説者が向いてると思います
461どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:27:15.69 ID:aHAdiVb3
 試合後、濃紺ユニを着たまま甲子園駅に行く途中、
ベイのユニ着た兄さんに
「明日(の先発)は番長やね」と声を掛けたら
虎の現状に同情されてしまったηακετα..._〆(T-T*)
462どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:27:28.90 ID:9fIgXC+z
安藤が徐々に上がってきて二神が昨日苦しんだ
秋山はどうかな
463どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:27:33.31 ID:FDQq5kuL
>>459
二軍も最下位だぞ
464どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:28:09.25 ID:XNWbYtPt
新井兄平野柴田浅井⇔森田野原祐野原将中谷
465どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:30:02.92 ID:+3ub72Hk
和田は辞めろ
後やる気のない選手は出て行け
466どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:30:13.02 ID:+5/K4jZR
二軍はイースタンいれても十二球団最底辺の打撃陣やから・・・
467どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:30:44.70 ID:JbZkIVAR
>>459
2軍はウェスタン最下位だからね。
だけど他球団は調整で1軍組がガンガン出てるし。
ウェスタンで最下位とはいえ、良い経験は出来てると思う。
失策も多いけど、1軍に空きポジションがないから
コンバートしていろいろ試したりしてるのもあるし。
若虎は本当これからだよ。
468どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:32:38.16 ID:JbZkIVAR
>>464
これは賛成。
最下位になるだろうから現実味あるな。
469どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:33:49.63 ID:FDQq5kuL
『和田監督』の関連検索
和田監督 解任、和田監督 無能、和田監督 采配、和田監督 辞任、和田監督 休養
470どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:35:27.47 ID:jYBpMdiC
>>460
精神論で解説者なんか向いてないわ
471どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:35:48.83 ID:aUUyZnth
甲子園へ行くファンが最大の戦犯

・阪神電車・交通の利用
・甲子園入場料金
・風船・飲み食いETC

すべて坂井たちのポケットへ・・・・

坂井「試合負けようが何しようが儲かれば勝ち」
あんたは正しいw
472どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:35:55.60 ID:7pCN+y6Y
>>453
ノウミサンガキライと一緒で
記者のしつこい質問にウンザリして適当に答えただけっぽいな。

ろくなアドバイスもよこさず、そもそも嫌いな和田について
200安打はコーチからのアドバイスのおかげですか?
とか聞かれて面倒くさくなってそう答えただけで。
473どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:38:54.17 ID:g+7D1SoA
>>456
いやいやまだ広いストライクゾーンは健在
こんな所ストライクいわれたら野球にならんわってシーンよく見る
474どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:39:57.32 ID:emTjCsDR
>>471
阪神マークの入った商品(菓子とか)も
バカにならんで
475どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:41:39.30 ID:9fIgXC+z
3試合で47得点した強力打線があってな・・・
476どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:41:50.25 ID:aUUyZnth
坂井「応援、罵声何でもいいから、とにかく甲子園に来て、出来ればなんか買ってね。」
477どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:41:54.82 ID:9fIgXC+z
誤爆した
478どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:43:26.45 ID:aUUyZnth
こんな省エネ監督+補強無し+5位でも
甲子園が満杯になるとは・・阪神恐るべしw
479どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:45:27.24 ID:emTjCsDR
>>476
「総辞職」とかプラカード掲げてる奴も、
結局は坂井あたりに小遣いをあげに行ってるだけなんだよね
480どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:46:24.69 ID:xMiBYbYV
ここでグチグチ言ってるよりはマシじゃないかな
俺もだけど
481どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:46:24.98 ID:g+7D1SoA
>>478
地上波の視聴率が相当に落ち込んでるのに球場には沢山はいるねん
視聴率って当てになるんやろか
482どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:47:57.13 ID:6ukQSZ5b
G撃墜ボードを和田撃墜ボードにカスタマイズしてるな
483どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:48:41.64 ID:86T25had
甲子園で無観客試合or敵ファン1000人ぐらいの入りにできんかな???
毎回入る4万の養分どもある意味アレ一派並にたちが悪い
484どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:48:55.21 ID:vNpojoJn
>>480
どっちも影響ないって点では一緒ちゃうか
485どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:49:05.58 ID:r+oMEq/Q
スレタイわろた
486どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:49:43.74 ID:YZ9Q+jhK
>>481
おっ!サン以外の在阪民放が8,9月の放送が少ないから、
徐々に効いてきてるんじゃないの?
487どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:50:20.48 ID:6ukQSZ5b
ファン「テレビで見れないから現地に行くしかない」
488どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:52:21.79 ID:emTjCsDR
阪神ファンが行かなきゃ、
相手チームのファンがいっぱい来るでしょうよ
勝てる試合を見ない手はない

同じ満員でも、両チームのファンの比率って
変わってきてるんじゃないかな?
489どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:53:12.00 ID:6ukQSZ5b
>>346
その話怖っ
初めて知った
490どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:54:09.94 ID:MvriHWNH
二軍の試合って放送あるん?
491どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:54:38.17 ID:YZ9Q+jhK
>>340
うぜぇ自己アピールだなぁ…
いかにも鮮人気質と言うべきか…
492どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:54:40.70 ID:6ukQSZ5b
IDが和田と新井だな
493どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:55:25.04 ID:/4CINwNe
>>035
巨人は村田、阿部クラスでもスタベンありなのだから、
新井のスタベンは特筆すべきことでは無い。
494どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:57:18.46 ID:Izj6T+zG
二軍も吉竹が監督の時点でかわいそうだ
壊れた信号機で名を馳せたやつが2軍とはいえ監督なんて
こんなやつに選手は育てられない
そもそも幽閉されてたやつがなんで出てきたんだよ
死ぬまで幽閉しておけ!
495どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:58:12.29 ID:g+7D1SoA
>>489
まじっすよ
496どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:58:15.17 ID:emTjCsDR
>>490
年に何回かサンテレビで見たことはある
497どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:59:16.54 ID:aUUyZnth
>>494
坂井「コスト重視。しかしピエロ(選手)に金かけ過ぎた・・・それは反省してます」
498どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:00:17.45 ID:YZ9Q+jhK
>>490
直近だと8/3に対SB戦をGAORAで放送する。
PM0時25分から
499どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:00:54.74 ID:Ejq9D6De
今の阪神は大阪桐蔭に完封負けしそう
500どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:02:36.41 ID:QWmuPUN2
>>489 2010年9月18日
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball020209.jpg
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball020210.jpg
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball020211.jpg
バッターは俊介じゃなくて浅井だったわ
動画は持ってないが当時のキャプが残ってた
501どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:10:38.60 ID:N9mYiH0R
お前らさ阪神応援するより大阪桐蔭応援した方がいいんじゃね?
502どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:10:39.40 ID:KIX6UUp+
おっはー
今日何時カラ?
503どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:11:28.82 ID:QWmuPUN2
7月29日 阪神×DeNA 18:00開始
GAORA
解説:岡義朗 実況:寺西裕一
サンテレビ・KBS京都テレビ
解説:福本豊 実況:木内亮
ABCラジオ・文化放送 NRN全国2局ネット
解説:中田良弘 実況:小縣裕介
MBSラジオ・ニッポン放送
解説:亀山つとむ 実況:金山泉
504どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:11:40.78 ID:QumCPLz9
1番 上本 セカンド
2番 大和 センター
3番 鳥谷 ショート
4番 マートン ライト
5番 森田 ファースト
6番 野原将 サード
7番 伊藤 レフト
8番 小宮山 キャッチャー
魅力的じゃないですか??
505どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:11:54.83 ID:q+C9lWcg
>>502
6時
506どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:12:42.68 ID:X2XKW5PH
阪神が暗黒を回避する条件

・現フロントを刷新
・金本派閥を切るor金本派閥が監督始め首脳陣になる
・元来外様体質の球団なので首脳陣選手始め外国人なども含めて大量補強をする
507どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:14:01.51 ID:uI1GEHW1
>>504
レフトとライト入れ替えたら完璧
508どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:14:14.69 ID:bbvfq2XA
テスト
509どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:14:29.19 ID:uI1GEHW1
できるかどうかわからんけど外人監督がいい
バレンタインとか呼んでくれ
510どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:14:37.76 ID:hMBWnHVO
もう無茶苦茶やったれと言う心境やわな
511どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:14:41.42 ID:chr2jd0l
    /│  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    │ │  / /))  ̄ ̄\ \
    | │ | / , =、    .=\.レ)
    | │ |.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙
 .〇- | │ (iリ   -' (c、,ィ) ー 〉   
    | │ >|\   ,.へへ、イ     カンカンカン国!
    │ │Z__\ 、 ∠ィ'lエlュレ'/
    \│   .│  \ェェン /
 カパッ._│__ノ_____イ__
    /   .|            ミ、
   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽノ
   |  ,' `.く_ ・._) , 〈 .く_ ・_)ヽ
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
   ',( {|\      (c、,ィ)    /    アンアンアン黒!
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /
512どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:15:05.68 ID:r+oMEq/Q
>>506
金本派閥が監督始め首脳陣になる

これはまずいだろw
513どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:15:14.75 ID:ifgrUFUf
虎の恋人、桐蔭の藤浪がこげくさくなってきた・・・
514どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:16:16.47 ID:aUUyZnth
>>506
坂井「甲子園がガラガラにならないかぎりやる必要は無いだろ?」
515どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:18:52.56 ID:9fIgXC+z
秋山も焦げ臭い
516どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:19:01.45 ID:aUUyZnth
坂井「来年はSHT48をプロディースする予定」
(わらしを含めた幼児ユニット:SakaiHanshinTigers48)
517どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:19:12.02 ID:q+C9lWcg
>>506
>>金本派閥が監督始め首脳陣になる

金将軍様の思いのママ、キム野郎の
チームの私物化が余計にひどくなるだけ
518どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:20:08.73 ID:X2XKW5PH
>>512

中途半端がイカンのよ金本派閥を容認するならガチガチになった方が
チームは強くなるよ

>>514

どっちかというとフロントを刷新する方が難しいね
ノムさんは説得して星野にバトンタッチしたあれが見事にハマった
519どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:21:38.34 ID:9fIgXC+z
1回表
西田 右飛
俊介 遊ゴロ
野原将 中安
森田 右飛

1回裏
中東 二ゴロ
東出 中安
鈴木 死球
松山 三振
小窪 四球
山本 三振
520どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:22:38.28 ID:q+C9lWcg
>>518
アレがチームの勝利など眼中にあると思うか?

あるならとっくに引退してるんだよ。
521どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:22:53.76 ID:86T25had
>>518
能力のない屑が自分の好き嫌い第一の采配したらチーム崩壊するわ。
自分の好き嫌い第一にやってた星野ですら島野がいたからなんとかなっただけ
522どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:23:02.37 ID:9fIgXC+z
2回表
狩野 三振
中谷 中安
黒瀬 四球
橋本 左飛
秋山 三振

2回裏
土生 中飛
上村 左安
戸田 四球
中東 右安@
東出 左安
鈴木 遊ゴロゲッツー
523どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:23:46.46 ID:hMBWnHVO
城島さえ普通に元気やったら多分こんな事には成ってないと思う
524どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:25:32.75 ID:IQfuxs14
好き嫌いの登用なんてどこでもそうだが
和田のクズは更に私情を大いに絡めるから
もう組織として成立してへん
525どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:26:11.38 ID:Ni0SnRr8
桐蔭は阪神より強いな
526どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:26:31.17 ID:ifgrUFUf
今の阪神やったら桐蔭にも負けるだろwww
527どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:26:45.46 ID:g8QeR0Tw
ノーアウトで4点て
528どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:26:50.98 ID:oqPaXgmE
なにこの廃墟みたいなチーム
529どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:26:51.25 ID:OiArmMW3
備えあれば憂いなし
を実践してないからやろ
地震あった後に防災グッズ買う奴とおなじだわ
530どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:26:59.70 ID:tjR7V7wE
大阪桐蔭つえええええええええええ
確実に今のうちより強いw
531506:2012/07/29(日) 13:27:09.41 ID:X2XKW5PH
>>520
でも現実的に金本派閥を切るのが難しいからor
って残して選択肢に残しておいたんだよね
引退するべきなのに引退していないと言うことは切る事もまた難しいということ

>>521
それはごもっとも
首脳陣になったとして上手く行かなければチームの崩壊は加速しますな
しかしハマってしまえば…
532どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:28:24.49 ID:Cy5EQ6+W
昨日の9回裏は何度見ても笑える
533どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:28:47.44 ID:9fIgXC+z
3回表
西田 三振
俊介 中安 盗塁失敗
野原将 遊ゴロ
534どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:29:37.10 ID:86T25had
>>531
嵌って朝鮮ブラザーズの快進撃でも見たいのか???
535どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:30:19.64 ID:ixKazEqj
野原ももうちょっと調子落としたら上から呼ばれるかな
536どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:30:25.75 ID:q+C9lWcg
>>531
>>中途半端がイカンのよ金本派閥を容認するならガチガチになった方が
>>チームは強くなるよ
これと
>>金本派閥を切るのが難しい
これは言ってることが全然違うじゃないか。
537どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:30:28.00 ID:chr2jd0l
1試合で4k-pop 代打でもk-pop
538どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:31:01.94 ID:YZ9Q+jhK
大阪桐蔭は間違いなく阪神より強い。
539どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:32:12.79 ID:U1QqlUX7
もうドラフトでは毎年大阪桐蔭の野手2人ぐらい獲っとけよ
540506:2012/07/29(日) 13:32:19.66 ID:X2XKW5PH
>>534

そりゃその辺の阪神ファンが決める事よ
実際の所辛いは応援ボイコされるけどヤニキはボイコされないでしょ
541どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:32:39.63 ID:9fIgXC+z
秋山ホームラン打たれる
542どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:33:03.34 ID:emTjCsDR
>>536
ブレーキを踏んでも助からないなら
アクセルを踏み込んだほうが助かる
みたいな話だろ
543どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:33:35.26 ID:YZ9Q+jhK
>>539
阪神は関西の高校生嫌いやからなぁ…
その代わりに九州から獲りまくり。
544どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:00.71 ID:QZ6YZDXR
大阪桐蔭×履正社やってるが…これ今、阪神×大阪桐蔭やったらヤバイかもしれんwww
先発エースコックで桐蔭は金属バットokなら負ける
545どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:17.06 ID:2gJ9+e2s
まーた秋山は旅に出るんか
546どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:43.61 ID:NAlkv8cH
バントや右打ちしかできない単打乞食だった能無しクズが監督はないわな
案の定バントや右打ち練習ばかり
かといって実戦でやらせるかというとホモ達にはそういうサインは出さない
コメントも毎回同じなことから思考回路もシャットアウトなことがわかる

改めて追い込まれるまではとことん長打狙う真弓スタイルの方が魅力的な監督の器だったな
547どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:58.60 ID:QZ6YZDXR
ピッチャー藤浪とか無理ゲーやろw
548どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:35:18.26 ID:oqPaXgmE
昔「阪神はPLより弱い」
今「阪神は桐蔭より弱い」
549どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:35:53.56 ID:86T25had
>>540
甲子園での応援がファンの総意とでも思ってる?
まともなファンなら現体制を支持するような行為=金払うなんてしないよ。
ゴミ屑の延命費用になるんだから。
死ぬ死ぬ詐欺よりタチが悪い
550どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:36:21.57 ID:LE/KdyKg
常時140後半出るストレートは魅力的やな
藤浪ほしいな
551どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:36:43.67 ID:7Y6bBnhJ
秋山君はまた旅に出ていってしまうのか・・・
一年目のフォームは言うほど二段モーションに見えないのに・・・
552どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:36:56.59 ID:FDQq5kuL
桐蔭→阪神なら西田がいるな
こいつは将来出てきそう
553どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:39:10.52 ID:4qMDWdP/
大阪桐蔭と阪神がもし真剣に試合しても、阪神2−1で負けるな。
554どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:39:33.78 ID:Akjfe831
>>546
バカいうな。バントやエンドランが野球の基本だ。
ただ無策で待っててもなにも始まらん。
今の阪神は得点力を著しく欠いてるんだから余計に
そういう1点をもぎとる野球が重要なんだ。
2塁に進めればなにかが起こるのが野球。
近道などない。
555どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:40:31.81 ID:9fIgXC+z
3回裏
松山 右本@
小窪 左安
山本 遊ゴロ
土生 二直ゲッツー

阪神 0-2 広島
556どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:40:54.18 ID:5fJzpg3N
やっぱ1位藤浪でいってほしいなぁ。
あと田端もいいバッターだわ
557どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:40:58.82 ID:sgupF7a/
>>554
で,その成果が今の(1試合に)1点をとる野球なんだよな
558どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:40:59.56 ID:ifgrUFUf
今年のドラフトは桐蔭の藤浪と水本とろう
水本はぜひとってほしい。虎のイチローになるで
559506:2012/07/29(日) 13:41:03.39 ID:X2XKW5PH
>>540

それはその通りだがフロントはカネを払うファンの事しか見ていないんじゃ
ないかな?それも得に現フロントはね
フロントが刷新されて金本派閥を切れる体制になればその目は出てくるが
既にコーチ手形や監督手形等を既に渡されていればご破産となる
560どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:42:22.43 ID:GMo8VAZ/
とりあえず采配糞でもいいから球団と癒着のない外部の監督、コーチに来てほしい
561559:2012/07/29(日) 13:42:28.04 ID:X2XKW5PH
おっとアンカ間違えた>>549
562どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:43:49.54 ID:QZ6YZDXR
もう桐蔭スタメン全員獲得して全入れ替えでいいよ。
連係面でも文句無しやろ
563どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:44:10.90 ID:pH/BOGQC
大谷は野手として取る球団はあるのかな?
564どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:47:23.93 ID:oqPaXgmE
>>562
入れ替えってことは、金本や新井やマートンは大阪桐蔭に入学かい
565どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:48:02.21 ID:86T25had
>>561
現体制潰せば手形なんぞ踏み倒せるだろ。
あくまで現体制との手形約束だろうと思ってるよ。
高塚のアホみたいな球団との約束なら知らん。踏み倒す方法考えろ、ゴミ虫はNO
566どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:48:26.63 ID:9fIgXC+z
4回表
森田 捕邪飛
狩野 中飛
中谷 二ゴロ
567どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:48:42.33 ID:emTjCsDR
外部の人間連れてきても、
最初はベテランに頼るしかないで
若手の情報知らんのやから

内部昇格で、なおかつ若手を使ってくれる人が就任しないと
どうしようもない
そして、和田はその期待には応えてくれなかった
平田元二軍監督なら若適用もありえたかもしれんけどなぁ
568どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:48:54.70 ID:QZ6YZDXR
>>564
それで夏の甲子園制覇したら、西谷監督と和田を入れ替えでw
569どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:49:56.17 ID:9fIgXC+z
大和上本が2割8分打てるとか言っちゃう平田にまともな感性があるとは思えない
570どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:50:36.74 ID:FDQq5kuL
>>567
平田はベテラン使ってCS目指せと言ってたぞw
571どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:51:04.66 ID:srIxVnAi
>>569
打てるやろ
572どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:51:05.78 ID:4CoBoglW
チケット買った時はこんな試合見る状態だとは思っていなかったし買ってしまったから行くしかない
というファンで今日も甲子園は満員です
573どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:51:53.12 ID:jYBpMdiC
>>567
平田はこないだ特番で若手育成しない和田擁護してたで
まだクライマックスシリーズあるからとかなんとか
574どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:52:37.66 ID:8cmdrO6N
無能和田のスタメン

1鳥 5マ
2大 6平
3弟 7伊
4辛 8小

どうせこうやろ?無能やからな
575どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:52:47.65 ID:sgupF7a/
まぁ今年中は「前売り買ってもたし・・・」みたいな人は多いやろうな
どうせ和田は続投やろうし来年から結果が見えてくるで
576どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:52:52.31 ID:emTjCsDR
平田もダメか
じゃぁ誰がやっても無理だな
577559:2012/07/29(日) 13:53:34.36 ID:X2XKW5PH
>>565の考え方なら方向性はとっくに出ていますな
「フロントを刷新するにはどうしたら良いのか」
いずれにせよ暗黒を回避するには必要ではあるけどね
578どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:53:50.06 ID:YIICDyAZ
>>560
落合なら全て解決してくれそうじゃね?
579どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:54:36.35 ID:86T25had
>>572
金丸投げするのを惜しんで時間まで投げ捨てるw
ドツボに嵌ってなおも振込みで十八番状態
580どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:54:51.82 ID:aUUyZnth
坂井「いや和田君でももう一年は粘れるはず!もう一年満員になるはず」
581どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:54:58.53 ID:pMo/Vhq0
大阪桐蔭見てると、「あ〜これが野球だったんだな」と懐かしい気持ちになる
貪欲に次の塁を狙いまくり

何が和田「選手はもがきながらでも何とかしようという気持ちは出ている」だよ
582どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:55:31.68 ID:emTjCsDR
落合もベテラン厨だよ
583どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:56:05.60 ID:DcIEAXWg
桐蔭の方が強いな
藤浪打てないだろうし
584どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:56:40.55 ID:9fIgXC+z
4回裏
上村 三振
戸田 三ゴロ
中東 右2
東出 右2@
鈴木 三振

阪神 0-3 広島

秋山ボコボコ
585どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:57:29.66 ID:YZ9Q+jhK
>>575
兵庫(西宮)在住やけど、2,3年前からシーズン始まる前に、
年間予約席の広告が新聞に折り込まれてる。
2004年〜2008年までは無かったから、営業スタッフは危機感持ってると思う。
それが上層部まで伝わっていないのは問題やけどな…
586どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:58:12.99 ID:4CoBoglW
落合は雰囲気が暗いからなあ
もっと陽気な監督の方がいいわ
587どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:58:43.82 ID:srIxVnAi
>>584
秋山もあかんか
歳内、松田に期待やな
588どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:58:50.63 ID:emTjCsDR
>>586
じゃぁ、中畑もらおうぜ
589どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:59:03.78 ID:chr2jd0l
金本=清原
新井=元木
マー=清水
590どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 13:59:20.95 ID:aUUyZnth
>>586
明るかろうが、真弓、和田
勝てない監督だった無意味
591どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 14:00:14.09 ID:86T25had
>>585
金本の養分募集のチラシなんて見ただけで損しそうだwww
592どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 14:02:49.87 ID:uFbpkWcy
球場行くなとか連呼してる連中ってアホだろ。
だいたいここに書き込みしてる連中なんて勝っても負けても球場に行かない金落とさない奴等なんだからな。
593どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 14:05:35.47 ID:DcIEAXWg
履正社のチャンテチャンス襲来使ってるのな
594どうですか解説の名無しさん:2012/07/29(日) 14:05:41.93 ID:TZy6rsie
イデホ16号ホームランでオリ同点
で、阪神の朝鮮人は何本ホームラン打ってますか?
595どうですか解説の名無しさん
>>593
チャンス襲来はいろんなところで聞くよね