第94回高校野球選手権 群馬大会決勝 桐生市商×高崎商

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
Eテレでやってるぜ
2どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:25:14.22 ID:Pgckbshv
いちおつ
あのグンマーでも野球ができるんだな
3どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:25:19.47 ID:kvYLZ2+2
1乙
4どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:26:14.95 ID:KI4VzAlv
グンマーのくせに全国放送かよっ!!
5どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:33:55.40 ID:T7ZzRxIK
さすがに先頭打者3塁打は点が入るな
6どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:34:52.88 ID:pQuuDVPQ
ぐんぐんぐんま〜
7どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:38:24.22 ID:NlOYbFdY
マングーは生徒が少ないな
8どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:39:26.38 ID:pQuuDVPQ
ぐんま〜はなぜか公立の商業高校が強い
9どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:41:00.61 ID:OGcls4g9
今年は高崎3校が甲子園独占か
10どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:41:57.44 ID:y9qEl1CR
マングー弱いな
宇都宮商と栃木工の試合みたいだw
11どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:42:51.63 ID:nhjKEayQ
ビートギャザー高校が負けたのが残念
12どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:44:00.25 ID:mUxsgu1n
とちぎ茨城放送あった?
両県のみ放送?
13どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:45:20.85 ID:nhjKEayQ
グンマーの球児は純朴で良いな
帝京国士舘とかヤンキー臭すぎてアカン
14どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:53:52.01 ID:3iX+ljP/
>>8
私立が腑抜け過ぎるんだよ
特に桐一なんか公立に負けてたら単なるバカ学校だ
15どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:54:02.89 ID:8euZ6kdb
Eテレでやってるのにスレが全然伸びないな
注目度低すぎだろ
16どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:54:29.51 ID:yK4ZmxJ4
教育テレビでも放送されているのに、そっちもここも全くレスが伸びていない…
17どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:55:28.66 ID:NhxKOzgP
>>12
茨城はNHK県域放送だけあった
なので県民の半数はテレビで見れなかった
18どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:57:48.57 ID:JuqeAxKx
>>14
公立強いところは公立の環境よくてうらやまC
19どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:59:05.51 ID:stl2pXVc
樹徳最近さっぱりだな
20どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 10:59:46.22 ID:+bOJb1tJ
>>16
分散しすぎなんだよ、なんJにもスレ立ってんだから
21どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:01:15.81 ID:mUxsgu1n
>>17
どうも
22どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:01:47.44 ID:H69tbu2I
桐生商って、市立だったんだな
23どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:02:11.77 ID:iOAbN4a+
群馬は夏の初戦は結構強いのにな。まあくじ運もあるが。基本に忠実なイメージで悪い印象はあまりない。
24どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:07:05.70 ID:nPUb/Eg/
どっちでもいいから大差で勝ってくれ
25どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:07:16.62 ID:+p/RTjvs
高商 がんばれ がんばれ。
目いっぱいの力をだせ。
26どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:09:57.27 ID:bi0aSKYm
高崎っていっぱい高校あるんだねえ
27どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:04.79 ID:3iX+ljP/
会社が仕事する気なさすぎワロタw
テレビ見過ぎだろwww
28どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:22.63 ID:stl2pXVc
スコアがさっぱり分からん
29どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:22.70 ID:E7JCv9/H
>>26
関東なら少ない方だろ
30どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:36.08 ID:V+4hNVWq
この回点取りてえな
31どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:38.72 ID:OgqNG+98
セーフティうまいw
32どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:50.10 ID:H69tbu2I
桐生商チャンスか
33どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:15.92 ID:kW630M2K
よくとった
34どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:20.65 ID:Pv3vfuYX
汚水
35どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:23.91 ID:pQuuDVPQ
すばらしい反射神経
36どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:26.21 ID:+bOJb1tJ
惜しいいいいいいいい
37どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:32.58 ID:OgqNG+98
抜けないか・・・
38どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:50.05 ID:V+4hNVWq
いい守備してますわ
39どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:16:52.09 ID:2y7uIrxO
健大高崎って一体何だったんだ
40どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:18:44.62 ID:HT53IkBg
いいよ
41どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:19:21.61 ID:OgqNG+98
ハリスの風きたあああああああああああ
42どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:19:23.33 ID:n2HozyBB
体を一生懸命鍛えることに集中しすぎて
バットを振るのと、2番手のピッチャー育てるの忘れてたんじゃね?
43どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:19:26.02 ID:iSCRd2tm
ハリス好きやで
44どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:19:51.35 ID:T7ZzRxIK
ここはスク水だな
45どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:21:45.20 ID:rx25BQ7J
健大は何番手かわからないけど2年生P先発させてなめてたらズルズルいって負けた
46どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:00.44 ID:V+4hNVWq
47どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:20.38 ID:H69tbu2I
ちょいかわ
48どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:22.21 ID:V+4hNVWq
ていうか専スレよりここのが伸びてるのがかなC
49どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:26.99 ID:2HGShRU7
今年は前高はダメだったか…
50どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:59.06 ID:V+4hNVWq
すまん誤爆した
51どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:23:10.04 ID:yK4ZmxJ4
あそこはストライクゾーンなのか? さっきから良く取られるな
52どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:23:24.41 ID:3iX+ljP/
>>28
桐生商 000 000
高崎商 200 00

6回ウラ攻撃中 高崎商業追加点のチャンス
53どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:23:27.86 ID:H69tbu2I
この暑さじゃ、応援する方も大変だな
54どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:25:41.70 ID:yK4ZmxJ4
>>53
暑いからと言って水飲んじゃダメだぞ。
グラウンドで一生懸命プレイしている選手たちは水飲んでいないだろう?
同じように、スタンドの応援団も水飲んでバテるようなことはやめようぜ!
55どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:27:42.18 ID:H69tbu2I
高崎商のこのピッチャーじゃ、甲子園じゃ通用しないだろうな
56どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:28:26.45 ID:NytkCrFd
商業がんばれ!
57どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:30:32.61 ID:nPUb/Eg/
ああああああああああああああああああああああん
58どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:02.07 ID:T7ZzRxIK
>>56
どっちだよ!w
59どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:03.14 ID:H69tbu2I
最近は、メジャーの選手でも
帽子のツバを折らずに、フラットなB系キャップみたいに被ってるけど
高校野球は、あれやると「高校生らしくない」と見なされるのかなあ
60どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:19.22 ID:H69tbu2I
このまま行きそうな感じだな
61どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:33.92 ID:gZJ2cTch
おっぱい!
62どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:50.50 ID:ezMY2E1N
>>58
wwwwwwwwwwww
63どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:32:23.26 ID:T7ZzRxIK
桐生もそろそろ1点くらい入れてみ?
その方が面白い
64どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:32:49.78 ID:tV0dRZ3i
神奈川ベスト16レベルの試合だな
65どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:33:15.62 ID:nhjKEayQ
>>59
むしろ高校球児って有り得ない程ツバ曲げるのが好きなイメージ
66どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:33:47.47 ID:E7JCv9/H
>>54
ベンチで普通に飲んでるぞ
熱中症対策で
水分不足だと足がつるしな
67どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:33:49.69 ID:j8vYf093
柿田もうばててそう
68どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:33:50.25 ID:Spg5wO9R
群馬の代表っていつもそう

投手はいい
守備は鍛えられてる
足もそこそこ使える
絶望的に打てない

だからいつも二回戦で負けるんだよな
69どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:34:25.22 ID:rx25BQ7J
>>59
ちょっと前の桐生高校がそうだったよw
監督変わったからもう普通だけど
70どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:34:41.98 ID:H69tbu2I
>>65
もうそれが「カッコいい」って時代じゃないんだよ
71どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:35:36.18 ID:nhjKEayQ
149!
72どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:35:39.04 ID:eeMMDdxv
どなるほどのスピードじゃないだろ
73どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:35:40.83 ID:nPUb/Eg/
やるやん
74どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:35:43.50 ID:tV0dRZ3i
このピッチャーはプロ注目?
75どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:35:48.40 ID:86MUqtqN
>>68
まあくじ運もかなり良いけどな
76どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:36:12.04 ID:nhjKEayQ
打線援護してやれよ
77どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:36:28.14 ID:LlhX8zsw
150km中盤は出ないんだね。
78どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:36:38.15 ID:d8TZSmGt
何キロでたの?
79どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:37:20.14 ID:JYsES4uj
>>74
注目じゃないけど、群馬は社会人、大学経てプロになる投手は結構いるよ(´・ω・`)
80どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:37:35.01 ID:+bOJb1tJ
今年は万寿屋のCMないのかよ、調子狂うわ
81どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:37:48.66 ID:n2HozyBB
普通は150とか出ないw
82どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:12.90 ID:tV0dRZ3i
>>79
ありがと
83どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:19.64 ID:2LSQPbzu
>>72
持ち上げるところがソコしかない
84どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:37.87 ID:H69tbu2I
セカンド捕りやがったw
85どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:47.01 ID:d8TZSmGt
あれも万寿屋♪これも万寿屋♪

もちろんこれだって♪ みんなみんな万寿屋♪

イェーッ!
86どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:47.13 ID:kW630M2K
守備いいね
87どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:55.46 ID:cgZbPrhI
おおwww
88どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:38:56.95 ID:+bOJb1tJ
ツキもないなぁ桐商は
89どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:40:11.97 ID:uCqq0/Aw
あと一回しかねーじゃん桐生
90どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:40:18.43 ID:d8TZSmGt
そろそろマモノがウォーミングアップを始めるころだな
91どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:41:05.56 ID:+bOJb1tJ
ペヤング食いたくなってきたわ
92どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:41:43.45 ID:d8TZSmGt
ペヤングってみずっぽいから、UFOの方が好き
93どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:41:53.28 ID:Spg5wO9R
これ高崎商行ってもなんの面白みもなく初戦敗退だろw
94どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:42:22.61 ID:WCqYzqBt
桐商1点ぐらい取ってみろや
95どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:42:36.35 ID:LlhX8zsw
申し訳ないが149出ても2点取られるピッチャーはNG
96どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:43:16.13 ID:d8TZSmGt
160キロ出しても負けるときゃ負けるわけだし
97どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:44:02.05 ID:WCqYzqBt
高商いきなり甲子園初戦で大阪桐蔭とか関東一校とかに当たらなければいいがw
98どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:44:16.67 ID:nPUb/Eg/
すっげー辛いぺヤング美味かったな
99どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:45:22.44 ID:pQuuDVPQ
スリーバント失敗
100どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:45:26.87 ID:d8TZSmGt
>>98
食ってるとき汗噴き出て、次の日おしりがピリピリしたよ・・・w
101どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:45:34.97 ID:+bOJb1tJ
>>98
普通のとニコイチで食っても辛いわアレ
102どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:45:36.99 ID:PmTQ8HDV
>>95
まあ緩急とキレの方が大事だしな
今、MXで都大会も見てるけど
144でてても普通に打たれてるし
103どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:46:16.26 ID:H69tbu2I
クールビューティーな感じ
104どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:46:44.61 ID:H69tbu2I
高崎商の監督って、春田純一に似てないか?
http://www.granpapa.com/user_file/granpapapro-hp/04haruta_junichi/04haruta.jpg
105どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:46:45.78 ID:nhjKEayQ
これは打線の差だな
106どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:47:07.10 ID:T7ZzRxIK
桐一からプロ行った正田は今なにやってるんだべ
韓国で活躍してたんだっけ
107どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:47:41.90 ID:+bOJb1tJ
>>106
ヤクルト
108どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:48:02.95 ID:tV0dRZ3i
>>100
レッドホットチキン大好きな俺の口にあいそうだ
今度買ってくる
109どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:48:14.37 ID:d8TZSmGt
高商の応援、いいね
110どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:48:54.18 ID:WCqYzqBt
正田といえば99年の甲子園優勝はシビれたな。
岡山理大附相手に14対1の圧勝
111どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:49:19.84 ID:OgqNG+98
>>106
ヤクルトで中継ぎがんばっとるよ
112どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:50:02.35 ID:T7ZzRxIK
>>107
お、戻ってきてたんか サンクスコ
113どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:50:27.72 ID:d8TZSmGt
NHKの中継よりこっちの方が応援が良く聞こえていいな
114どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:50:30.50 ID:U0ZctyTe
関君はかなりいいかも
左腕で制球が良い投手は甲子園行っても通じる
ストレートも135キロも出てるらしいし十分だよ
115どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:51:18.25 ID:d8TZSmGt
いかん、目から汁がでてきそうだ
116どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:51:42.90 ID:d8TZSmGt
桐商のピッチャー、いい面構えだな
117どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:52:11.37 ID:nhjKEayQ
おおお
118どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:52:21.84 ID:cgZbPrhI
おおおおおおお
119どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:52:49.81 ID:WCqYzqBt
負けるにしても1点ぐらい返して負けろよ桐商よ
120どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:52:51.92 ID:uCqq0/Aw
桐生
121どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:53:16.64 ID:d8TZSmGt
ひたちなか市、線量高いんじゃなかったか
122どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:54:58.62 ID:d8TZSmGt
野球は9回2アウトから
123どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:55:04.03 ID:WCqYzqBt
終ったな  高商おめでとう。 甲子園でも頼むぜ!
124どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:55:29.22 ID:eeMMDdxv
いいPだな
125どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:55:30.53 ID:U0ZctyTe
関も十分全国レベルだよ
左腕で130キロ後半は速い
126どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:55:34.01 ID:tV0dRZ3i
22年も出てなかったのか
127どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:55:53.36 ID:T7ZzRxIK
1点取ってビビらせろ!
128どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:01.25 ID:8euZ6kdb
自分もこの投手は甲子園で通用すると思う
制球はいいし直球も左なら135kくらいでも通用する
カーブもいいし、フォークかチェンジアップかわからないけど
あの球もかなりいい
129どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:13.96 ID:d8TZSmGt
さて、敷島のマモノの出番だ
130どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:16.18 ID:QRxr1Avt
131どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:24.97 ID:nhjKEayQ
日本文理こい
132どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:48.89 ID:nhjKEayQ
オタワ
133どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:56:50.86 ID:kW630M2K
オワタ
134どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:57:01.21 ID:d8TZSmGt
カナダの首都
135どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:57:09.68 ID:UoCamopn
これは波乱だなあ
136どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:57:10.03 ID:pQuuDVPQ
ぐんまー代表は高崎商業
137どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:57:26.76 ID:d8TZSmGt
ぐんまー ぐんまー ぐんまー
138どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:57:37.57 ID:WCqYzqBt
高商頼むぜ! 健大の分も高崎市の名前を全国に轟かせてくれ!
高崎最強!!
139どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:57:41.43 ID:T7ZzRxIK
あああああああああああああああ
140どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:58:09.49 ID:stl2pXVc
高崎商の夏は食中毒以来?
141どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:58:16.49 ID:Spg5wO9R
オタワ

高崎商は甲子園でがんばってくれ
142どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:58:22.17 ID:8euZ6kdb
音ちっさ!
143どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:58:43.48 ID:d8TZSmGt
ビートゥギャザー♪
144どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:58:55.99 ID:pQuuDVPQ
整列すると背の高さがいろいろなんだなぁ
145どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:59:15.98 ID:WCqYzqBt
監督泣いてやがるw
146どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:59:25.46 ID:nhjKEayQ
神奈川のベスト16レベルやな
147どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:59:28.43 ID:T7ZzRxIK
健〜大高崎〜高崎商業〜♪
148どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 11:59:41.92 ID:d8TZSmGt
伊勢崎清明がやってくれたからな、この夏は大波乱の夏だった
149どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:22.95 ID:nhjKEayQ
桐生も乙
150どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:24.05 ID:84kvgRgC
健大以外は糞。
今からでも健大を甲子園に出すべき!
151どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:41.32 ID:+bOJb1tJ
高女のおねーちゃんが何でリポーターやっとんの
152どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:42.64 ID:H69tbu2I
飯田さん、用意してたコメントだろw
153どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:55.48 ID:WCqYzqBt
>>146
ハッキリ言うなよw 初戦は弱小県に当たることを祈る。
いきなり大阪桐蔭とか来るなよな
154どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:57.78 ID:G+Sk8F4K
>>150
健大関係者涙拭けよ
155どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:02:04.69 ID:H69tbu2I
>>148
清明は、春の出場校2校破って、優勝した高崎商に1-2xのサヨナラ負けだから
事実上の準優勝だろうな
156どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:02:20.06 ID:d8TZSmGt
>>150
審判買収しなかった健大が悪いw
157どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:02:25.71 ID:+bOJb1tJ
初回がすべてだったなこの試合
158どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:02:43.47 ID:02HMrtBG
汗だくJK
159どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:03:00.17 ID:WCqYzqBt
1点も入れられなかったくぜに泣くんじゃねえ。 泣いてるヒマあったら
練習しろや
160どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:03:01.03 ID:tV0dRZ3i
神奈川はベスト8が全国ベスト8と同レベルだからな
161どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:03:53.09 ID:T7ZzRxIK
>>150
クソとまでは言い過ぎだが、実際健大は優勝も狙えそうな気がするからなぁ
162どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:04.80 ID:d8TZSmGt
結構公立が頑張ったね
163どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:05.10 ID:WCqYzqBt
横浜高校負けたんだよな。神奈川は今年はどこが出るかな
164どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:34.69 ID:nhjKEayQ
>>153
群馬代表は結構甲子園で勝てるイメージはある
165どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:38.21 ID:cgZbPrhI
名将か
166どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:53.42 ID:tV0dRZ3i
>>163
平塚学園が最強らしい
167どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:05:39.24 ID:WCqYzqBt
>>164
甲子園初戦は福井とか鳥取 秋田とかに当たればいいよな
168どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:05:58.37 ID:0kOY+k1x
この監督 神奈川の桐光学園の監督に顔が似てるなあ
169どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:06:14.62 ID:d8TZSmGt
高崎って付属高校が3つもあるんだな
170どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:06:18.87 ID:JuqeAxKx
>>163
桐光しかないな
171どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:06:47.06 ID:JuqeAxKx
>>168
野呂が老けた感じか
172どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:07:07.62 ID:WCqYzqBt
>>166
ほう。 平塚か。ダークホースだな。 
173どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:07:25.41 ID:d8TZSmGt
去年は決勝行ってたのか
174どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:08:14.72 ID:JuqeAxKx
東京とか大阪とか神奈川だったら公立がでてきたらスゲーって感じがあるが
元々公立が強いところは大抵私学並みのバックアップがあるからあんまり
スゲー感がないな
175どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:08:17.33 ID:WCqYzqBt
>>170
まあその線が妥当だろうな。 でも春の選抜で
横浜の監督が試合中切れたときは笑えたなw
176どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:08:31.82 ID:nhjKEayQ
神奈川は日藤に期待してる
177どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:09:06.12 ID:d8TZSmGt
高商って有名人出てたっけ?
178どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:09:21.35 ID:JuqeAxKx
日藤はエースがずっと完投完投で来てるからそろそろ力尽きる予感。
179どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:09:38.37 ID:pQuuDVPQ
神奈川はこれから準決勝なのに東海大相模、横浜、慶応みんな負けちゃった
なんて地区だよw
180どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:10:10.25 ID:stl2pXVc
ここまで誰も桐蔭について触れていない件
181どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:10:37.49 ID:WCqYzqBt
>>179
横浜高だけでなく東海相模もか。 こりゃ今年は群馬だけでなく神奈川も
激戦だったんだな
182どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:10:42.08 ID:uCqq0/Aw
>>150
北関東でダントツの質の悪さ健大オタ
183どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:11:08.74 ID:n2HozyBB
群馬も本命が全滅してるから似たようなもんだ
184どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:11:13.98 ID:rx25BQ7J
都立片倉のPが平塚学園にいたらしいね
185どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:12:00.89 ID:JuqeAxKx
>>179
相模と慶応は元々期待はずれだったなあ、横浜は
桐光のエースが化け物だった。
186どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:12:01.18 ID:+bOJb1tJ
>>177
JOY
187どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:12:57.16 ID:U0ZctyTe
桐生商も高商のPも健大の投手よりはるかに上だろ
188どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:16:00.39 ID:8euZ6kdb
日大藤沢はエースの疲労で厳しそう
平塚は打撃がよさそう
桐蔭は絶対的エースはいないけど質の高い投手が複数いて日程が詰まる後半に強そう
桐光は絶対的エースが存在するけど、二番手以降はどうなのかな

個人的にはこんな感じ
189どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:16:14.68 ID:lHiC8TWr
健大は確かにPがショボかった
190どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:17:24.89 ID:WCqYzqBt
>>189
でもあの校歌は今年の夏も甲子園で聴きたかったなw
191どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:18:45.91 ID:WCqYzqBt
やっぱりメダルの紐の色は優勝高は赤が決まるな。 甲子園では優勝は青だったが
192どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:18:53.66 ID:pQuuDVPQ
演奏している女子高生の帽子の後ろから出ているしっぽかわええ
193どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:18:58.00 ID:8euZ6kdb
いまさらだけど、なんで決勝戦を平日の午前中にやるんだろう
土日の午後にすれば父兄も観戦にこれるのに
194どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:19:03.80 ID:gDSqj1wZ
結果から見ると今年の群馬大会の分岐点は
高商×伊勢崎清明の9回裏2アウト 3塁で止まると思ってしまって中継に入ったショート?の何とか君の1秒程度遅れたことが悔やまれる
あれは何度みてもアウトのタイミング
逆にあの場面で高校生では普段どおりの守備が出来ない事と清明の好投手からはヒット連打が出ないと悟った3塁コーチの勝利だな

桐生南の4番は高商戦で2度の大チャンスで凡打
戦犯に値する
野球やめたほうがいい
4割7分打ってもここぞで打てない奴は4番どころかいらない
桐生対決で甲子園
甲子園の勝ち方は桐生市しかしらないのですから
195どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:19:05.77 ID:lf30pjXW
高商の守備は圧巻だった
関君は岡島に似てていいね
196どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:20:18.48 ID:JuqeAxKx
カードは地味だったがレベルはそれなりに高かったな
千葉の決勝よりレベル高かったわ。
197どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:20:56.23 ID:lHiC8TWr
>>177
流星ラム
198どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:21:14.40 ID:JuqeAxKx
>>193
午前中にやるのは節電のためだろうな、だがしかし神奈川は
空気読まずに毎年午後1時からだけどw
199どうですか解説の名無しさん:2012/07/27(金) 12:21:29.51 ID:WCqYzqBt
いつまでも泣いてんなよ桐商はよ
200どうですか解説の名無しさん
>>188
桐光の二番手はそこそこ良いらしい、けどまあ1試合任せられる
程ではないな。