落合様の阪神監督就任を要求する

このエントリーをはてなブックマークに追加
48どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:01:54.80 ID:+CRIL+y6
>>47
中日時代はオーナーの白井が全面的に支持していたし、
高木杉下の両重鎮が他のOB連中を抑えていた。

フロントは誰か出てくるかもしれないが、
OB会に睨みを利かせられるような重鎮OBっているか?
49どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:02:09.66 ID:JYqNvMQU
広澤さんでいいよ もう
50どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:09:56.34 ID:1juzbR3j
>>48
ど、どんでん・・・
51どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:21:47.81 ID:JYqNvMQU
>>48
ムッシュ
52どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:40:34.64 ID:dqu3yZ+Z
またよそからの借り物かよ
53どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:48:41.20 ID:85+VFCmH
>>52
ならばまず落合を現役復帰させて
一年くらい代打として使って
それから監督やってもらえばいいんじゃね?
54どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 01:49:53.68 ID:q5YlhGWR
はたからみてると毎試合馬鹿試合やってて楽しそうなのにw
55どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:09:17.71 ID:osVb3Seh
ハンチン弱すぎて寂しい

がんばれや
56どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:12:15.27 ID:Y46/SYg8
SDに帰ってきてもらわなあかんわ
57どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:27:42.37 ID:ezdrVQ5c
野村監督の時も最下位でファンは辞めろって騒いでたような希ガス
58どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:30:07.53 ID:ezdrVQ5c
ごめん、誤爆
59どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:33:17.80 ID:BXpMBdxr
>>48
田淵。
星野の時は安藤統男が藤村富美男の墓の前で
「やっと田淵を戻す事が出来ました」と手を合わせて、
その日を境に財界もマスコミもOB会も協力的になった。
60どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:34:50.07 ID:uFn3F9+c
監督お願いするにしてもコーチ陣はこれこれを使ってくれと
フロントが役立たずを用意する
そんな条件落合が飲むわけがない
61どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:39:02.82 ID:xbydjpAC
落合って夫婦で日蓮正宗やってるんだろ?
日蓮正宗って創価と同じくらいカルトだぜ
落合本人はとても宗教やるようには見えないけどなあ
62どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 02:54:30.42 ID:0ALPPW8R
落合は横浜を強くしたらセリーグおもしれー
63どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 03:05:15.52 ID:kkt8lpye
結局Bクラスでどうせお前らはスグ辞めろって騒ぐだけだろ
64どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 03:08:16.56 ID:EAC2tU7G
落合は今の阪神引き受けんだろ、前回の1001→どんでん

のどんでんの部分なら引き受けてサクッと優勝重ねる が暗黒立て直しできるか全くの不透明 まあ無理だろな
65どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 03:48:34.78 ID:H2SWFRyN
来年も和田で100%決まりでしょ。
66どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 05:07:33.13 ID:7mz/a90s
>>45
似合うやん!
67どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 05:30:53.66 ID:rYs3IxA3
阪神の中日化(勝利至上主義)はぜったい反対
ポンコツで間が抜けてダメダメなアホ球団やから
みんな応援しとるんやろ アホな子ほどかわいいんや
まあ梨田くらいなら朝鮮闇組織にもニラミが効くから丁度ええやろ
68どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 07:22:48.80 ID:M9iVXuS2
落合の泣き所はフロントと喧嘩はできても
政治的に勝ち切れないところだからなぁ・・・

その辺を補佐できる人をGMで入れない限り、古臭い球団では扱いきれないって
去年の顛末ではっきりしてしまった
69どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 08:10:31.48 ID:BCjZ9EdG
古田は?
関西人だし、元々阪神ファンだしいいんじゃね?
70どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 08:23:48.72 ID:E4CtLIOr
とりあえず内部監督とコーチはもういらない
ベテランに気を使わないであろう外人監督を採用しろ
71どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 08:28:59.21 ID:uFn3F9+c
GMを中心としたスカウト、育成、編成、人事などチーム作りを一貫して行う
近代的な組織据えない限り無理だな
いまは責任の所在が不明、フロントが好き勝手やって誰も結果に責任取らないシステム
72どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 08:42:16.42 ID:9Qu9UHaJ
>>69
古田は阪急ファンだったんだよ
73どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 08:49:53.58 ID:wattbb81
>>71
GMとか制度うんぬんじゃなくて
フロントにタニマチやマスゴミの圧力に屈しない人材がいればいい。
74どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 09:10:52.42 ID:uFn3F9+c
>>73
そんな夢みたいな話を・・少なくとも球団任せの人事じゃ永遠に無理だろうなあ
75どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 09:21:11.18 ID:qUCcQLpK
監督よりスカウト変えたほうが強くなるんじゃね?
76どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 10:42:00.08 ID:DOTZ7j5u
>>67 負けてたら駄目だろ 9月の巨人戦、全席種あるで 平日だと言っても巨人戦だよ 収益が減る→補強に金使えない→益々勝てない→客入りが減り収益が減る

無限連鎖
77どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 11:05:04.41 ID:SCxtQWWP
阪神なんて勝てば誰も文句言わんて
負けててもそこそこ客入ってるんだし
78どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 11:11:42.06 ID:7x6LszlJ
落合の取説

年俸は高いです
スコアラーや裏方への投資を要求します
若手起用には消極的です
野手をみる目は微妙です
勝ちにこだわりますが詰めが時々甘いです
日本シリーズは苦手です
余計なことを言うので負けたときに酷くカッコ悪いです
オチシンとオチアンが付いてきて専スレが荒れます
79どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 12:25:24.56 ID:h9XGcJcW
とりあえず、続木を追い出さなあかん
80どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 12:44:38.76 ID:m8OO/RQT
>>78
なんもわかっとらんやん
わろたw
81どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 13:13:28.05 ID:CHBK4YIA
>>78
全部当たってるけど取説というより他ファンの知らない実態って感じだな。
82どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 14:15:56.41 ID:Gbugeov1
もともとヘタレ球団だからな阪神
別に騒がんでも平常運転に戻りつつあるだけ違う?
83どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 14:53:15.66 ID:KxcTtekV
暗黒時代希望の光だった和田・・・
84どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 15:00:00.88 ID:jdgyYAAq
和田、吉竹、有田、片岡、関川、山脇、続木、吉田を解任したら
85どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 15:11:56.25 ID:dmUaIoPK
>>1
星野の次は落合か・・・ほとほと呆れる
中日のマネばかりして恥ずかしくないのか?
オリジナリティーってもんが大阪人にはないんだよ
朝鮮や中国みたいなパクリ文化か?
大阪城も名古屋人が築城させたんだしな(失笑)
86どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 15:29:37.50 ID:0I0dKz5P
落合が監督になれば
「おもしろい野球って何?勝つのが一番おもしろいじゃん」と教育されます。
87 [―{}@{}@{}-] どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 15:49:20.46 ID:KZGKSqUZ
中日ファンだけど
9割が落合のことが嫌いだよ
88どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 15:55:49.89 ID:uFn3F9+c
そりゃ優勝しても客が減るくらいだからなあ、でも阪神ならそんなのカンケーねえ
例えスター選手が居なくても内容がアレでもとにかく勝ちさえすれば客が入るw
89どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 16:37:42.26 ID:kkt8lpye
村上タイガースが株式上場してお前らが株を買えば良かったんだな
90どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 16:51:16.68 ID:SCxtQWWP
面白い野球もオリジナリティもいらないので
とにかく勝って欲しいんやけど
91どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 17:05:13.46 ID:c0ZdnLbh
岡田にやってもらえ。
92どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 17:21:50.11 ID:pVmjqIjb
野手を見る目がなくて投手起用は森繁が担当してたってことは
落合はなにしてたの?
93どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 17:28:31.50 ID:0PG5dZx7
高給と恐怖政治、言ってみればアメとムチを使い分けた
あとはコーチ選手に働かせておくだけ
落合の師匠である星野に似てると言えば似てる
94どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 17:31:12.92 ID:KZGKSqUZ
ファンがいなくなってもいいなら
落合でいいんじゃね?
95どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 17:35:54.22 ID:PCiPxZxe
真弓は優勝の立役者
和田は優勝時の控えで暗黒時代の申し子
正直、和田政権の面子で勝てるわけがないよ
だって、暗黒時代の全く期待感の無い奴らが勢ぞろいしてるじゃん
96どうですか解説の名無しさん:2012/07/05(木) 17:37:17.24 ID:Gbugeov1
>>95
なんの根拠もないけどわりと納得するよなそれで
97どうですか解説の名無しさん
中日ファンのふりして落合ディスるのやめてくれない?
8年間で4回優勝した監督がファンから嫌われるわけないだろ。
嫌ってるのは中日を応援してないやつ。